2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民が人生で初めて触ったwindowsOS一致する

1 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:49:58.07 ID:35I8tBbO0.net
me

2 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:10.30 ID:zHxzihB3d.net
95

3 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:22.60 ID:UiOEZhKX0.net
95

4 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:23.22 ID:L/yBoW1I0.net
98se

5 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:24.46 ID:5Ktbv39Rd.net
97

6 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:34.75 ID:QbtSFCela.net
おっさん…w

7 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:43.27 ID:dEmvfreVd.net
xp

8 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:43.39 ID:1csp7M0Xp.net
XP…

9 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:52.13 ID:5OPlRbQ8M.net
3.1

10 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:55.72 ID:Xw6XJIu50.net
XP
ピンボールすこ

11 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:57.87 ID:nBJ5hQ+ga.net
95

12 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:50:59.51 ID:qSkiwljSd.net
3.1

13 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:01.19 ID:tzpnLPcad.net
授業で95でしょ

14 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:02.38 ID:R3ce2ZCa0.net
マジレスするとWindows7や

15 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:03.89 ID:XXnFTnt10.net
XPやろ。。。

16 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:04.39 ID:Nx4aTPCK0.net
7

17 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:18.80 ID:qSkiwljSd.net
XPとかガチキッズやんけ

18 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:19.11 ID:ZyAI91VYd.net
おじさん召還スレ

19 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:43.02 ID:yz+ZqCRRp.net
>>10
テレテレテレテレってBGMいいよな

20 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:46.23 ID:nxJ5rgBLd.net
授業で95だろ

21 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:57.38 ID:b/4FXi9/0.net
98

22 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:51:59.49 ID:V6GgKChzd.net
98

23 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:04.68 ID:+4MhxUT40.net
テテーン!

24 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:17.44 ID:nxJ5rgBLd.net
イルカおったろ

25 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:21.57 ID:rsmhLu0/0.net
フロッピー?何それ

26 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:24.20 ID:BqIE68bG0.net
僕将10

27 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:26.43 ID:R3ce2ZCa0.net
高校のパソコンはあの悪名高きWindows8だったな

28 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:29.01 ID:TrbASiq80.net
meやな
その次がvistaだった気がする

29 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:33.25 ID:nHi+dZqR0.net
95

30 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:49.59 ID:3Vjf+3RK0.net
MS-DOSは?

31 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:52:57.86 ID:35I8tBbO0.net
ガガッガガガガガガフュィーーーンガガガガガガwwwww

32 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:53:39.19 ID:MczgU1uF0.net
xpやろ

33 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:53:47.09 ID:kbCrK3Nhd.net
Windowsのゲームって言ったらこれよな?
https://i.imgur.com/sLn9MGl.jpg

34 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:53:58.54 ID:N2KdaVle0.net
98→XP→7→10の順

35 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:54:20.21 ID:Zo/0mKRx0.net
98SE

36 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:54:22.17 ID:35I8tBbO0.net
>>33
なっっっっっっっつ

37 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:54:37.64 ID:ZGyNcskC0.net
動物たちとホッケーするやつしてたわ

38 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:54:44.87 ID:L66B8K3Z0.net
95
xpくらいまでは自分でOSいじってる感覚あったけどその先はなんかもう適当やね

39 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:55:13.09 ID:mcPwEw2xd.net
98やな
クッソ高いのを電気屋で買った

40 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:55:17.67 ID:Zo/0mKRx0.net
2011か2012まで98使ってたわ

41 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:55:19.14 ID:uZRJdiMGd.net
Windows100%読んでた奴は素直に手を挙げなさい

42 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:55:38.12 ID:L66B8K3Z0.net
>>10
台揺らしまくって怒られたな

43 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:56:25.03 ID:mdkrCawNd.net
視聴覚室のOSが何だったかだよなこれ

44 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:56:47.98 ID:uKxIvOeua.net
XPの気がする
ちな20代後半

45 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:56:55.36 ID:aYwqSg+J0.net
XP

46 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:57:06.63 ID:OxKuOpjF0.net
xp

47 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:57:23.36 ID:vo37jOi5M.net
95
ソリティアやってた

48 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:57:27.68 ID:WRlpV/8g0.net
meやな
xp,7,win8.1,win10と一通り触ったわ

49 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:57:31.79 ID:DIfHbhfY0.net
XPやろ

50 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:58:14.75 ID:mdkrCawNd.net
>>48
なかったことにされてて草

51 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:58:41.68 ID:o/fpYl86d.net
NT3.51やったわ
なんであんなパソコン買ったのか謎

52 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:59:09.99 ID:6i79IsjS0.net
vista(大声)

53 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 03:59:15.50 ID:nM9rIi3p0.net
このスレ加齢臭しない?

54 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:00:35.67 ID:cE1zzc3a0.net
3.1

55 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:00:36.67 ID:TY0CgSvJ0.net
xp

56 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:12.85 ID:NVcws1gm0.net
ME→VISTA→8

57 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:23.69 ID:IoD916400.net
vistaってなんやったんや

58 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:26.94 ID:UGKC/Lv70.net
XPやわ
個人で描いた漫画連載しとったサイトの名前を忘れてしまったのが今でも悔やまれる

59 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:41.29 ID:yz+ZqCRRp.net
今の子は10なんやろうか

60 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:48.90 ID:UGKC/Lv70.net
>>57
ペンボール遊ぶためだけのOSやぞ

61 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:50.29 ID:uKxIvOeua.net
駅によくある全面液晶の自販機のOSはXPらしい

62 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:01:55.77 ID:llGYF4160.net
97定期

63 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:02:13.95 ID:AFOBI3q70.net
なんJ民おっさんで本当は95のくせにXPとかほざきよる

64 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:03:08.34 ID:v1vWCI7d0.net
やっぱこれ
https://i.imgur.com/dIQRSOL.jpg

65 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:03:16.71 ID:klumkxxG0.net
vista

66 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:03:33.32 ID:AHafG0yIa.net
xp

67 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:03:35.48 ID:vo37jOi5M.net
2000が好きだったからクラシック表示なくなって辛い

68 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:03:57.81 ID:qghD3X5N0.net
友達に借りてたけど名前忘れたわ
フロッピーでソフトを起動してた
midiでsc-88繋いで曲作って楽しかったな

69 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:04:09.52 ID:hIlesc3G0.net
vista→8.1→10

70 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:04:11.17 ID:akNzrYIK0.net
meや

71 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:04:11.53 ID:eg0iBPj30.net
xpや

72 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:04:21.02 ID:G8e70ZTbM.net
98

73 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:04:33.43 ID:8JOsFoiN0.net
95でマウント取ってるやつがいて草

74 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:04:47.44 ID:j1aTYG6/a.net
95なのか98なのか忘れた
キッズgooで遊んでたわ

75 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:05:09.98 ID:4hxt48Px0.net
7

76 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:05:40.49 ID:x8wxTCZba.net
なんで3.1民が3人もいるんですかね

77 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:06:43.08 ID:GTDDD9C/0.net
XPやと思ってたけど意外となんJって年齢層高いんか

78 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:06:54.02 ID:o1n7KQbid.net
>>73
95だぞ
おっさんすぎるの回避で98に盛ってるんや

79 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:07:05.70 ID:mgQDxKKt0.net
>>33
ワイはアリーナってやつようやってた

80 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:07:46.30 ID:m4XvNTbZ0.net
3.1の起動音聞くといまだにワクワクするわ

81 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:08:00.34 ID:hAwjT4hBd.net
vistaとかいう誰も特しないで終わったosなんなん

82 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:08:56.64 ID:7PxIkfXGr.net
98
ちな当時3歳やからおっさんちゃうで🤚

83 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:09:03.42 ID:hAwjT4hBd.net
https://youtu.be/kUHtJptBxaM

84 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:09:05.20 ID:C6a8s5kY0.net
>>81
10よりマシ

85 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:09:18.19 ID:epZl9aPW0.net
パズルボブルとかあったなーと思ってググったらSwitchやPS4でも出てて草
息長過ぎやろ

86 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:09:33.03 ID:HiP94nvGM.net
98

87 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:10:12.40 ID:7MiLt2U1a.net
多分95

88 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:10:29.35 ID:CNJyaDhu0.net
ごしゅじんさま、いままで、とてもたのしかたです。
よく歩りーずしておこられたけど、やくにたたなで、ごめんなさい。
ごしゅじんさまが、いれるよていの、えくすぴーはあたしのいもおとです。
いもおとだけど、あたしみたいに、やくたたずではありません。
すなおなこで、でふらぐも、とくいです。
すたいるもいいから、ほんとはちょっと、くやしいです、
いもとを、かわいがってもらえると。おねえさんとして、うれしいです。
いままでつかえないこで、・ごめんなさい..
そして、つかってくれて、ありがとおゴザいました。
あたしは、もう、きえちゃうけれど¥、さいごに、おねがいがあります。きいてくれると、うれしいです。
ごしゅじんさまの、もっている、えむいーのディすく、すてないでください。
あたしが、はいっています。いまのあたしじゃ、ないけど、あたしです。
どきどきみたり、さわったり。、してくれるとうれしいです。
ごしゅじんさまにあえて、えむいは、
しあわS

89 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:10:33.20 ID:hAwjT4hBd.net
NT4.0とか言うやつ触ったことあるやつwwww

90 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:04.72 ID:YP/Sj2C+0.net
https://i.imgur.com/Pn1SfDp.jpg

91 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:10.91 ID:5KLpVhn70.net
テテーン!!!

92 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:23.58 ID:x8wxTCZba.net
>>83
起動音という文化がなくなってしまったの寂しい

93 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:35.73 ID:ySZ4MNCa0.net
多分me
つい最近捨てたわ

94 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:39.31 ID:VeCNIm0I0.net
ここまで2000なし

95 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:39.81 ID:rJIProeEa.net
>>81
Vistaの方向性継いだのが7やし当時スペック足りてなかっただけで方向性としては悪くないやろ

96 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:49.01 ID:FdHGimj00.net
98

97 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:11:51.95 ID:vK0fidXk0.net
Windowsxp

98 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:12:49.98 ID:6yd8Llcy0.net
95以前のワープロ触ってきた自分からすると今の進化はもう恐ろしいわ

99 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:14:44.57 ID:nl2+f66dd.net
テテーン!!でピンとこない人は3.1起動音でぐぐれ

100 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:14:59.27 ID:6amkScXkd.net
初めて触ったのは5インチフロッピー付いてたわ

101 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:15:40.61 ID:5KLpVhn70.net
98の起動音の近未来感すき

102 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:15:47.20 ID:Q8wy0x+Z0.net
VISTAなんだがなんでこんな少ないんや!

103 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:15:48.22 ID:BlCFZiXC0.net
xpやで
今のi7メモリ8GBで動かしたらどうなるんやろか

104 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:16:28.28 ID:x8wxTCZba.net
vistaの画面を今見てもあんまり古臭くないな
xpとは雲泥の差がある
https://i.imgur.com/WSMcsZq.png
https://i.imgur.com/Lebus66.jpg

105 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:16:36.76 ID:nl2+f66dd.net
起動時のカリカリ音久しく聞いてないなぁ

106 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:16:39.29 ID:bizI5TkCp.net
95やけどちゃんと使うようになったのはmeからやな
まあどっちも小学生の頃やけど

107 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:16:48.96 ID:iITnz4m10.net
xp

108 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:16:51.25 ID:v1fWHUbj0.net
95

109 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:16:59.84 ID:YP/Sj2C+0.net
>>104
透明感が先進的でいいね

110 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:18:24.85 ID:v1fWHUbj0.net
>>79
タワーシールド装備すると攻撃当たらなくなるんだよな

111 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:19:13.24 ID:tlxegpAw0.net
95

112 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:19:13.37 ID:TY0CgSvJ0.net
>>104
xpのなつかC

113 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:19:28.15 ID:aMWpRSRq0.net
>>33
めちゃくちゃ懐かしい
学校のパソコン取り合いやったわ

114 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:19:33.05 ID:8742jqz/0.net
>>104
もう公式でこのフォントは絶対使わんしな

115 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:19:33.58 ID:mQaFMpFf0.net
95

116 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:20:09.33 ID:yajCvwvca.net
最近見なくなったしいたけ
https://i.imgur.com/j1sJs3P.jpg

117 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:20:54.69 ID:Vx+3vd670.net
>>104
XPは安心感があるわ

118 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:21:21.68 ID:S6wTTlBt0.net
ワイ学校のパソコンがvistaだらけでパソコン触るときに常にイライラしてたわ

119 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:21:55.09 ID:mQaFMpFf0.net
>>104
XPの野暮ったさは「パソコン」感あって好きだけどな
Vistaとか7から気取った「PC」って感じ

120 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:22:29.75 ID:mgQDxKKt0.net
>>104
見栄え重視にしたのはいいが当時の一般人のPCには重くなるだけっていう

121 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:23:28.46 ID:E6qPKkNW0.net
XP仕様に戻せんの?

122 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:23:28.81 ID:NVcws1gm0.net
>>104
なおメモリ

123 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:23:33.00 ID:x8wxTCZba.net
Android限定やけどWindows98を再現したシミュレーターいいぞ
ソリティアくらいはあそべる IE風ブラウザでネット見れる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.lr_soft.windows98simulator

124 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:23:35.18 ID:nl2+f66dd.net
今起動音って任意でつけられるの?
95のつけたいわ

125 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:24:12.37 ID:lNAxnpj4d.net
95の未来がやってきた感よ

126 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:24:12.74 ID:iYRpXZGS0.net
https://i.imgur.com/uKSR7Qf.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:24:17.03 ID:x8wxTCZba.net
>>120
まだ256MBとか平気である時代やっけ
キツイわな

128 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:24:19.45 ID:1s/BtNhe0.net
OSの綺麗さに感動したのはvistaだけやわ

129 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:25:30.62 ID:FmSFlaG0r.net
2000

130 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:25:42.02 ID:PJJztN3Sp.net
95年に95

131 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:05.26 ID:PR7h4/JY0.net
>>104
ビスタはマシン構成が追いついてなかったよな

132 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:17.09 ID:lNAxnpj4d.net
>>129
存在を忘れてたわ

133 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:32.35 ID:PR7h4/JY0.net
>>124
win10ならできるで

134 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:36.38 ID:PhFZ802Z0.net
物心ついた頃には家に95があった
起動音とダイヤルアップの音が子守唄代わりや

135 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:45.96 ID:DNaSQzFR0.net
10が7くらいしっくりきてる

136 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:50.13 ID:fyusqZns0.net
7やろ

137 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:26:55.00 ID:E6qPKkNW0.net
>>126
ガチ凹みゾウすき

138 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:27:06.42 ID:QjYQdScf0.net
>>33
学校の昼休みによくやってたわ

139 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:27:21.76 ID:Cg9D9wjEp.net
>>104
ぶっちゃけXPの頃のUIに戻して欲しい
無駄なエフェクトとかいらんねん

140 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:27:53.97 ID:QZBAFdhb0.net
windowsはほとんど触ったことない
ファイル構造よくわからん
CドライブとかDドライブとかなんで分けとるんや

141 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:27:54.36 ID:PR7h4/JY0.net
https://youtu.be/WflkFUY9pHI
ダイアルアップの音めっちゃなついわ
いつの間にか消えてた

142 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:27:59.30 ID:rsmhLu0/0.net
vistaはエアロとかガジェットとか無駄な機能てんこ盛りだったな

143 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:28:34.11 ID:x8wxTCZba.net
>>124
ちょっと手間はかかるけどできる
設定でスタートアップサウンドをオンに→Winaero Tweakerで曲を変更
らしい

144 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:28:36.25 ID:lNAxnpj4d.net
>>140
学校くらいいけよ…

145 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:29:08.72 ID:Yfc0uwpqd.net
>>140
不登校カミングアウトやめろ悲しくなるわ

146 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:29:09.90 ID:QZBAFdhb0.net
>>144
いや学校くらいでしか触ったことないからわからんことだらけなんや

147 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:29:34.74 ID:x8wxTCZba.net
>>140
ABはフロッピーつこうてた時代の名残や

148 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:30:15.52 ID:/aARmWfO0.net
>>144
言うほど学校でパーテーション分割とか習うか?

149 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:30:24.03 ID:QZBAFdhb0.net
>>147
ルートより上にマウントされるんか?

150 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:32:23.54 ID:rT04vn7t0.net
>>149
windowsにルートディレクトリの概念はない

151 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:32:32.52 ID:PR7h4/JY0.net
>>149
winはc¥とかd¥がルートディレクトリになる

152 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:32:55.89 ID:KQ9cQdZ/M.net
3.0おらんくて草
E.O.systemから立ち上げてたわ

153 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:32:56.45 ID:QZBAFdhb0.net
>>150
>>151
どっちやねん��

154 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:33:59.45 ID:6QtkI8wGr.net
Vista

155 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:34:10.72 ID:PR7h4/JY0.net
>>153
Linuxと違ってルートディレクトリって概念はないからむりやり当てはめたらc¥とかになる
上の人が正確やで

156 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:34:43.38 ID:1mOV73IgM.net
vista

157 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:34:55.22 ID:x8wxTCZba.net
>>149
ディレクトリとしてのrootというものがない
a:、b:はフロッピーとかに使われてた名残で、c:からが標準

認識してる各ドライブの順にc:とかd:とかになる
基本はc:のなかにインストールしたソフトのprogram filesや本体のWindowsフォルダ、ユーザーデータのuserフォルダがある

158 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:35:21.15 ID:D33kJL4y0.net
NT

159 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:36:22.10 ID:i9DuSUPY0.net
windows mobile

160 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:36:32.69 ID:YP/Sj2C+0.net
>>123
おもしろいなこれ
https://i.imgur.com/bh7I9PW.jpg

161 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:36:38.66 ID:QZBAFdhb0.net
>>155
>>157
なんかめんどくさそう

162 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:38:37.73 ID:MZ2QBcDk0.net
XP

163 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:39:40.88 ID:x8wxTCZba.net
>>161
シンプルにデータ入れるssdやらhdd別に管理するだけや
面倒もクソもない

164 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:40:24.07 ID:CAz9EI8Q0.net
2000

165 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:40:40.29 ID:AF7QDjAt0.net
N88BASIC

166 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:40:59.58 ID:lQptaO/C0.net
8

167 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:41:54.16 ID:QjYQdScf0.net
初めて触ったのは親父のPCの98だけど1番古いのは学校の95だわ

168 :牡蠣汁広島人 :2020/12/03(木) 04:42:39.09 ID:v1mO3EWK0.net
95かxp

169 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:43:38.13 ID:qJn2eJIz0.net
98定期

170 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:44:37.24 ID:tR96s68h0.net
3.1

171 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:44:52.47 ID:CAz9EI8Q0.net
OS/2Warpとか使ったことある人いるの

172 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:45:25.96 ID:iI4Ew1eNa.net
dosからwindows2立ち上げるで

173 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:45:28.73 ID:1yl+5QKf0.net
10

174 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:46:17.80 ID:rUPgbuRVa.net
XPや

175 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:46:37.38 ID:iCPr3xvGa.net
me

176 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:46:40.74 ID:Zp+cqlCs0.net
親戚のお兄ちゃんから貰ったPC98に入ってたMS-DOS

177 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:47:22.40 ID:iI4Ew1eNa.net
ビスタに入ってるthinkerってゲーム好きやったわ
アルティメット版にしか入ってないから誰も知らない

178 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:47:23.72 ID:x8wxTCZba.net
98
https://i.imgur.com/477i5hf.png
xp
https://i.imgur.com/Lebus66.jpg
vista
https://i.imgur.com/WSMcsZq.png
8.1
https://i.imgur.com/PvyZCQJ.jpg
10
https://i.imgur.com/BPGmuNV.jpg

Windowsも随分変わったわ

179 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:47:40.02 ID:ncAp/4Ku0.net
95

180 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:47:56.47 ID:yz+ZqCRRp.net
>>104
なんでウィジット?がなくなったんや
時計とか表示させたいのに

181 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:48:20.95 ID:Zp+cqlCs0.net
>>123
教えてくれてサンガツ
インストールしたわ

182 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:48:50.30 ID:Yfc0uwpqd.net
>>178
こう見ると10えーな

183 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 04:49:10.70 ID:x8wxTCZba.net
>>177
これか
そら知らんわ
https://forest.watch.impress.co.jp/article/2008/09/24/extrastinker.html

>>180
使ってる人あんまいなかったこと、セキュリティの問題があったことやな

時計くらいはデスクトップに置けるようにしたいよな

総レス数 183
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200