2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】孫悟空さんの新必殺技、やばすぎる

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:19.19 ID:Hrt37irXx.net
https://i.imgur.com/rir3Ymg.jpg
https://i.imgur.com/88GhR8Q.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:01.42 ID:IYOSMTQ80.net
えぇ…

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:09.86 ID:KlGHY3tv0.net
物騒すぎる

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:14.62 ID:LUkUU9xR0.net
悟空と悟空が戦ってんの?

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:17.52 ID:nVqw5PtO0.net
使おうと思えば使えんのかよ

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:18.08 ID:aCPILDCd0.net
同人誌定期

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:31.13 ID:Wc+Ec/AVd.net
破壊神じゃ無くても破壊できるんやな

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:40.55 ID:Pmd91JLd0.net
やっぱり鳥山明の絵がいかに凄いか分かるな
安っぽいなこの絵

9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:01.27 ID:3Wz34LaI0.net
今は巨大化して戦うやぞ

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:05.57 ID:iXKmKx60a.net
破壊とかテニプリかよ

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:12.33 ID:JpwivSBN0.net
これはフィクションやから

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:13.81 ID:1/f2j01zd.net
はかい!

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:19.33 ID:EbpuNI7u0.net
これ勝てなかったよな

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:27.18 ID:rT8tX6is0.net
これはあかんやろ
どうせ効かんやつ現るだけやろ

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:27.38 ID:Bd/a2U7cM.net
もう少し鳥山っぽく書け

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:43.56 ID:PANVpIjD0.net
1ヶ月かけても鳥山の足元以下

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:48.34 ID:/vCx6TyR0.net
必死に新技習得したベジータがアホみたいやん

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:53.85 ID:+7DhHrolp.net
破壊!(直球)

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:57.38 ID:V3N1iQVz0.net
アニメ版孫悟空「はけぇ!」

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:58.13 ID:RywCpr7/0.net
>>13
マイ人質にされたからしゃーないわ

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:10.97 ID:uhv4218P0.net
破壊神継いだんか悟空

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:26.14 ID:hHwRtMXO0.net
何の捻りも無い技の名やな

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:37.07 ID:9rKosyCq0.net
>>15
こんなんか?
http://i.imgur.com/0pNAGCp.jpeg

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:45.03 ID:beKpVPjG0.net
スーパーサイヤ人なのに髪にちゃんとトーン処理してる

25 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:56.35 ID:LDtbege+0.net
能力バトル漫画になったの?

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:00.30 ID:QWg1k/axd.net
ふーん、俺の能力と似てるね

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:01.95 ID:RywCpr7/0.net
太陽拳から思ってたが悟空のラーニング能力凄いよな

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:09.08 ID:3MQhZ78Ta.net
本当の新技は巨人化だしな

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:13.36 ID:iWreZXeIK.net
迫力もクソもねーな
なんやこの絵とコマ割り

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:15.96 ID:uLwhVj4T0.net
地球と一体化したやつと召喚獣バトルしてなかったっけ

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:26.19 ID:SxrXGvZw0.net
線の太さが一定だから不自然やねん

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:28.60 ID:UZz4+Cre0.net
https://i.imgur.com/fm8GRRj.jpg
悟空さが人殺すわけないだろ

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:31.87 ID:/L12Aa120.net
しかし迫力ゼロだな

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:41.33 ID:7GKL8XsHa.net
天津飯技を借りるぜぇ!

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:43.30 ID:3yFJoYIL0.net
最後悟空が次期破壊神になるオチか?

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:47.48 ID:NtBLsOOUr.net
新必殺技(数年前)

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:18.27 ID:9XD1pROk0.net
>>32
殺さないとはいってないんだよなぁ

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:23.73 ID:V3N1iQVz0.net
鳥山は鳥山でもう全盛期とは別モンだからな
ヒョロヒョロなキャラクタしか描けないし

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:28.15 ID:i5gkG6/80.net
めちゃくちゃやな
ヒーローズの方がまともやん

40 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:34.73 ID:npE6EGMs0.net
>>32
この次で悟空が噛みつきやりかえしてるのめっちゃ好き

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:39.41 ID:2tzT90uj0.net
結構前のやつやん
最新はナルトのスサノオみたいなの出すやつやぞ

42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:52.48 ID:Eu9uV/q4d.net
もうビルス要らないやん

43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:08.72 ID:DbYMxf0B0.net
物騒やな

44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:11.12 ID:Bd/a2U7cM.net
>>23
やめて😭

45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:21.22 ID:NtBLsOOUr.net
割と凝った名前の多いドラゴンボール世界で破壊するためにしか使えない技の名前が「破壊」だからかっこいいんじゃないか

46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:29.36 ID:hI5CChXda.net
>>32
殺すことに拘らないだけだから結果的に殺すこともあるんやで

47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:30.25 ID:wHcSbRBS0.net
今ナルトのスサノオみたいになってるしつまらんからさっさと終われ

48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:56.75 ID:pI40Rj/w0.net
>>32
お前がナンバーワンだまで貼れや

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:04.50 ID:Au3Hx0bp0.net
なろうみたいな技やな

50 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:04.64 ID:mrAkLzbH0.net
AFみたいな絵やな

51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:05.93 ID:svAcIysPM.net
DB世界でこんな安っぽい表情させんなやマジでだれだか知らんが
https://i.imgur.com/QxqGTiS.jpg

52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:07.10 ID:n6+OiQUpa.net
最初から使えよ

53 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:08.23 ID:inVbDe5H0.net
>>32
ガキの頃が一番容赦なかったぞ

54 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:11.64 ID:f1isSDela.net
線の太さが違うんやろか

55 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:13.40 ID:WWUi0VBN0.net
キラークイーンやん

56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:15.22 ID:JZbolmrm0.net
これだいぶ古ない?
なんで今更

57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:16.68 ID:Km1FjJXU0.net
技名草

58 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:19.24 ID:dA5KFNmV0.net
破壊 シンプルだな
ベジータもそのうち使うのでは?

59 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:23.56 ID:A6m23E620.net
破壊神ビルス様ってもう弱キャラなん?

60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:25.22 ID:2IsKzZ1Ua.net
これって破壊神にならんと使えんのやなかったっけ?

61 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:35.71 ID:06N7oXSM0.net
鳥山明ってアクション描くのすげえよな
似てる絵だけどやっぱ全然レベルちげえわ

62 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:41.24 ID:9kmHqfnka.net
https://i.imgur.com/Le28hmC.png

63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:47.40 ID:x0QtGkqE0.net
えぇ...

64 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:53.27 ID:u5VEPAgt0.net
瞬間移動破壊で一発koじゃん
つまんね

65 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:16.70 ID:7QGpu3WL0.net
全部線が太い

66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:24.17 ID:KpZpIEYn0.net
相手ザマス?

67 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:34.16 ID:xJdCFusU0.net
二次創作やぞ

68 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:40.77 ID:il9GRJB9M.net
漫画のザマス編って3年くらい前やろ
今はモロとかいう変な牛倒せそうなとこまで来てる

69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:45.47 ID:dA5KFNmV0.net
困った時は破壊やね

70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:53.00 ID:TsqcN4EBa.net
ホンマに物騒で草

71 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:56.54 ID:NtBLsOOUr.net
>>64
殺すことに拘らない悟空がなんで1発KO技を使うと思う?

72 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:56.84 ID:BsTl0xiF0.net
なんやこのザラキみたいな技

73 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:05.44 ID:+kVrLfrZd.net
>>24
ブルーやからやないのか

74 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:05.79 ID:eJbritPVr.net
>>32
なおヤコンは殺す模様

75 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:11.77 ID:dpO81tqfd.net
ザマスとかいう無理ゲー

76 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:11.89 ID:BnfcbvzyM.net
AFと変わらんやん

77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:22.13 ID:EAFXGxHH0.net
相手だれ?

78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:23.71 ID:HkgT7nXT0.net
なにっ

79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:25.57 ID:hI5CChXda.net
でも破壊効かない奴も結構おるから
格下にしか使えんのやろ

フリーザにもベジータにも効かなかったし

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:26.27 ID:364UFlh/a.net
ビルスはもうブロリーより弱いらしいけど手下のヒョロガリはまだ強いん?

81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:45.56 ID:3IO1uxd00.net
鳥山といい荒木といい何故ヒョロガリ化の道を行ってしまったのか…

82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:55.47 ID:9rKosyCq0.net
>>32
殺すしか無いならなんの躊躇もなく殺すんだよなぁ

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:17.67 ID:tr6vNARz0.net
破壊神候補でもねーのによ

84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:17.76 ID:7QGpu3WL0.net
デカいスタンドみたいなの本当に糞
鳥山もうDBを壊すのはやめてくれ

85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:27.02 ID:KWJcInIT0.net
ドラゴンボールAFスレ立てても誰も興味ないぞ

86 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:32.47 ID:3q7PNfWnd.net
>>62
公式同人

87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:34.32 ID:GtjoLYtz0.net
>>80
まだ強い
いま戦ってる牛さんの攻撃を指一本で止めた

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:42.10 ID:O98bBf+u0.net
>>32
クリリンが知った風な口きくなやw

89 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:43.05 ID:x0QtGkqE0.net
>>68
地球と合体して倒せねーってなってるのはみたけどどうなったん?

90 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:43.05 ID:3AVSzUXY0.net
悟空はもう限界まで鍛えたからサイヤ人の特性でも戦闘力は上がらない←分かる
肉体を乗っ取った悟空ザマスの戦闘力はサイヤ人の特性でさらに上がる←意味不明

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:43.34 ID:Td//R4qm0.net
ネーミングセンスが直球すぎる

92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:52.79 ID:ehx3aCVE0.net
破壊神になるのか

93 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:03.68 ID:yQyv6QM8d.net
アニメのザマスはベジットがダメージ与えてトランクスがトドメ刺して素直に終わりで良かったのに
なんなんあのラスト?

94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:07.82 ID:LmNYvi9mM.net
>>80
ビルスに手下なんかおらんやろ
フリーザか?

95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:14.39 ID:SmgOawhR0.net
なんかナルトかなんかで見た感じする

96 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:17.45 ID:P/fk4cKR0.net
誰が話考えてるんや超とかいうゴミ漫画

97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:24.93 ID:GR3kyKLta.net
誰と戦っとるんやこれ

98 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:42.10 ID:uevXjEiV0.net
>>94
ウイスやろ

99 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:46.78 ID:TsqcN4EBa.net
>>94
ウイスのことやろ

100 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:54.26 ID:7QGpu3WL0.net
>>87
山羊だ

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:00.20 ID:NtBLsOOUr.net
>>79
破壊が効かなかったのはフリーザだぞ

102 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:31.74 ID:Km1FjJXU0.net
>>93
なんで世界破壊とかやっちゃったんやろな…

103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:36.08 ID:7QGpu3WL0.net
>>96
原作エアプの鳥山

104 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:37.39 ID:Bd/a2U7cM.net
ネコマジンでもずっと描いてれば良かったのに

105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:40.15 ID:Ed//bzlC0.net
ドラゴボが売れたのは圧倒的画力によるバトルなのに超は何も理解してなさそうやな

106 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:47.39 ID:HqMFSnXO0.net
>>93
鳥山は昔から逆張り好きらしいけど昔はそれが良い方向に進んでたからな。なんであんな誰も喜ばん展開にしたんやろ

107 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:03.93 ID:ezWS/1AMp.net
鳥山明が考えてんのかボルトみたいに完全な同人誌なのかどっちなんやこの漫画

108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:19.88 ID:iPI9rDfw0.net
オワコン

109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:33.84 ID:7QGpu3WL0.net
>>107
鳥山が考えてる

110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:49.96 ID:inVbDe5H0.net
>>93
人間の力を見せたトランクスがピエロにしか見えんわあのラスト

111 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:59.20 ID:RywCpr7/0.net
ビルズ→金フリーザ(省略)→ヒット→ザマス→ジレン→ブロリー(省略)→モロ

敵がクソほど魅力ない

112 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:07.14 ID:geqcFp9s0.net
https://i.imgur.com/7nZgDd8.png

113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:15.96 ID:3q7PNfWnd.net
>>93
ダメージ与えてたかあれ?
結局回復してからのトランクスの謎パワーで勝ちやろ

114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:20.36 ID:Km1FjJXU0.net
>>107
超は結構台詞とかキャラの表情細かく鳥山が指示してる
ボルトは台詞とかみるに今までスルーやったと思うけど
岸本が突然もどってくるっぽいこといっとったからどうなるのか謎

115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:23.99 ID:W8vt4INq0.net
破壊神なんか?

116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:56.70 ID:A6m23E620.net
>>107
鳥山のプロットを基にそこからとよたろうが話膨らませて描いてるんや

117 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:03.79 ID:x0QtGkqE0.net
>>93
ドラゴンボールファイターズZって格ゲーでトランクスが元気ソードでザマス倒して終わりの演出ある
あれは最高や

118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:09.69 ID:HqMFSnXO0.net
ドラゴンボールのガチャでこれ当たった時は「誰!?」ってなったわ

https://i.imgur.com/N2j18fs.jpg

119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:11.98 ID:MWANCgH40.net
いつの話だよアフィリエイト

120 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:17.92 ID:aYRzAc7AM.net
龍拳、使ってや

121 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:18.93 ID:YPUEcKEHM.net
>>113
馬鹿なのか?

122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:53.06 ID:7QGpu3WL0.net
タイムパトロールしてるトランクスが正史
ちゃんと見たことないけど

123 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:57.72 ID:nsimq3me0.net
>>118
誰やこれ

124 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:03.00 ID:l/TLgvun0.net
龍拳は?

https://pbs.twimg.com/media/EdIosZnUYAAWPIc.jpg

125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:10.41 ID:Km1FjJXU0.net
>>118
誰?

126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:17.97 ID:HkgT7nXT0.net
>>114
突然じゃないぞ予定通りやぞ��

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:26.87 ID:rmodoPGd0.net
なんかシュールで草

128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:36.62 ID:nbEIxVFRd.net
>>113
なんか無理して戦って身体に異変起きてたやろ

129 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:41.62 ID:gg9sU8jid.net
破壊を楽しんでんじゃねぇーー!!

130 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:50.34 ID:HkgT7nXT0.net
>>118
マジで誰かわからなくて草

131 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:52.48 ID:e5pXlvAt0.net
同人作家鳥山は引退しろ

132 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:56.98 ID:XVNkMuh/p.net
やっぱ岸八ってレベチだね
https://i.imgur.com/HZNafqz.jpg
https://i.imgur.com/55JugvA.jpg

133 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:13.51 ID:M2E919xCa.net
https://i.imgur.com/hG10ScK.jpg

134 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:14.87 ID:NtBLsOOUr.net
>>122
ゼノバースやな
あれば超未来編放送前のゲームやからザマスおらんけどアプデでちゃんと追加されたで

135 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:31.84 ID:3K7NwjHb0.net
>>118
ヒーローズキャラはワイも知らん
ガキの方が詳しい

136 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:41.82 ID:oUub+RoD0.net
クソたろう死ね

137 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:53.99 ID:GML0hVDw0.net
>>74
拘らないだけだからセーフ

138 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:59.87 ID:cr5lvhHb0.net
この話考えとる奴絶対にわかやろ
原作読めよ

139 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:09.92 ID:tr6vNARz0.net
絵もただ似せてるだけで下手よな

140 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:10.58 ID:nu3YngENd.net
>>118




141 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:14.22 ID:2tzT90uj0.net
超ってどういう終わり方するんやろ

142 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:14.77 ID:3AVSzUXY0.net
>>129
全ちゃんならしょうがねえ

143 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:40.46 ID:HqMFSnXO0.net
ドラゴンボール超二期があったらこれアニメ化するん?

144 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:44.96 ID:Q1CZqvxNa.net
>>118
ドラクエの混ざっとるんちゃうか?

145 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:48.85 ID:y/GeePCd0.net
どこで連載しとんの?

146 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:22:57.05 ID:3q7PNfWnd.net
>>126
サムライ8打ち切りは予定通りやったんか…

147 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:04.99 ID:NtBLsOOUr.net
>>133
貴様にとっての悪夢だ!だけは悟空もいいそうだしかっこいいから好き

148 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:18.49 ID:inVbDe5H0.net
>>141
着地点が見えないつうか
原作ラストまでの幕間期間に過ぎないこと完全に忘れとるよな

149 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:21.48 ID:FioM6erc0.net
>>133
このクソみたいなセリフ何?

150 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:21.61 ID:gFb3WGjA0.net
でも最後はGTなんやろ

151 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:24.19 ID:MWANCgH40.net
>
>>133
なにこれ

152 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:24.89 ID:cr5lvhHb0.net
>>133
外人って素で厨二病なところあるよな

153 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:35.34 ID:I4Z3azIL0.net
>>133
正直好き

154 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:39.86 ID:VxYcyske0.net
https://i.imgur.com/2hqZG8j.jpg

155 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:45.87 ID:RIdp/ohnp.net
>>150
お前ほんと頭悪いよなぁ〜

156 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:52.46 ID:MWANCgH40.net
海外版のセリフ?

157 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:55.17 ID:HqMFSnXO0.net
>>141
ラスボスはフリーザであってほしいわ

158 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:23:59.26 ID:eXHqzeC30.net
とよたろうはようやっとると思うときもあるけどやっぱ根本的にセンス無い感じがするよな
愛はあるんやろうけど

159 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:00.86 ID:NtBLsOOUr.net
>>149,151
海外版のセリフの和訳

160 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:05.06 ID:VRiTXEY/0.net
>>40
改のopでそこおもっくそ写してネタバレしてんのすき

161 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:12.38 ID:FioM6erc0.net
>>159
さすがに草

162 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:16.19 ID:tr6vNARz0.net
>>154
野沢雅子にしか見えない

163 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:25.52 ID:3Wz34LaI0.net
ドラゴンボールの続編漫画書かせるのに素人を引っ張ってくるって意味不明だよな
普通にプロで似た絵柄書けるやついくらでもいたやろ

164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:27.45 ID:jgAkJZjl0.net
>>133
悪夢だのとこはええけどその前のセリフは だから滅びた のくだりガン無視やな

165 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:31.06 ID:v/rNMmr70.net
>>133
カカロットめっちゃ教養と語彙力あるやん

166 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:37.59 ID:3q7PNfWnd.net
>>154
最初フリーザやなくてブウやったよや

167 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:48.25 ID:4rLZ6idSp.net
結構前やぞ

168 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:24:51.59 ID:HqMFSnXO0.net
>>154
何度でも見てもクリリンとフリーザが同じポーズで並んでるの笑いそうになるわ

169 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:09.38 ID:NtBLsOOUr.net
>>143
アニメ版超と原作超は結構設定が違う
それにこいつは合体ザマスやからとうに終わっとる

170 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:10.06 ID:onT0v4hV0.net
>>165
そりゃ英語喋れるぐらいやからな

171 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:16.09 ID:dyLC5i2Ba.net
>>62
だいじっこ

172 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:17.25 ID:3q7PNfWnd.net
>>159
クソ外人好き放題しすぎやろ

173 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:25.97 ID:EV/z7/La0.net
つーかしれっとまだ物語続いてるのがやべーよ
どんだけ息長いんだ

174 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:30.74 ID:W43muDukd.net
>>1
何年も前の糞展開を貼るなや
最新のはちゃんとこうなってるからな
https://i.imgur.com/krXodr9.jpg
https://i.imgur.com/8EbOLYY.jpg

175 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:41.70 ID:LodfZ/nd0.net
>>133
悟空って善ではないよな

176 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:47.09 ID:B6EGpva9M.net
>>133
ゲースロの前口上みたい
向こうの文化なんやな

177 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:25:47.21 ID:a5xLnU+R0.net
いまだにクロノトリガーのイメージイラスト見て絶頂射精してる

178 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:01.88 ID:Ed//bzlC0.net
>>133
これ海外版ってデマやろ?
こんなんぶち込んだらこの後のフリーザの心境とか展開とかと噛み合わなくなるやん

179 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:07.32 ID:8etUHU8jM.net
いつまでこのメンツでやんねん
って思ったけど100年後設定とかのほうがつまんなそうだったわ

180 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:16.85 ID:l/TLgvun0.net
喧嘩して欲しい

https://pbs.twimg.com/media/CxqjRd4UsAA_2oq.jpg

181 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:21.79 ID:xIvqupBC0.net
>>133
まさに洋ゲーのRPGがこんな感じ

182 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:30.05 ID:3Wz34LaI0.net
>>133
外国版でここまでセリフ変えるとかありえんの?

183 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:30.09 ID:DMl4YM5j0.net
>>159
海外のDBファンとか日本語版調べて全然ちゃうやんけ!ってなってそう

184 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:36.88 ID:b/GXVpII0.net
やっぱ鳥山のデザインセンスって神だよな



https://i.imgur.com/xLFnEVP.png

185 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:37.59 ID:aDpDEv9Pp.net
>>133
自分でおだやかな心とか言うよりかっこいいやん

186 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:42.49 ID:w1hxgFbb0.net
悟空ってとっくにビルスより強いやろ

187 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:42.66 ID:nbpKV+Sd0.net
>>168
亀仙人もやぞ

188 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:43.68 ID:gg9sU8jid.net
亀仙人が強いのは嬉しいな
まあ月を破壊してたもんな

189 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:48.55 ID:B7L5XPYt0.net
>>174
これが覇王色の覇気の覚醒でしょうか?

190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:52.89 ID:z/UYiHEIp.net
>>174

ナルトで見た

191 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:26:54.25 ID:rT8tX6is0.net
>>149
日本語→英訳→日本語訳
やったとおもう

192 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:08.59 ID:HkgT7nXT0.net
>>146
10巻くらいにしとく予定はどこに行ったんや…

193 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:12.69 ID:r/e8/D6sd.net
>>174
NARUTOやん

194 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:13.71 ID:NXFwqRcN0.net
https://i.imgur.com/JqeBvQr.jpg
鳥山帰ってこい

195 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:15.60 ID:RVijmaYd0.net
https://i.imgur.com/amexRgz.jpg

196 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:24.93 ID:3q7PNfWnd.net
>>184こんなデザインのおかげでくっそ動いてるんやで

197 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:28.16 ID:NtBLsOOUr.net
>>184
正直ジレンはガチパワー系って感じが好き

198 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:34.34 ID:S4QOXDgr0.net
>>154
コラかよ

199 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:36.80 ID:eXHqzeC30.net
>>186
身勝手習得したからな
完全に上や

200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:46.02 ID:Qurr7CxdM.net
守護者だの光だの戦闘民族を勝手にクリスチャンにすんなや

201 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:27:46.57 ID:HqMFSnXO0.net
ドラゴンボールAFなら家に一冊あるけどこれって完結してるんか?
https://i.imgur.com/SFXz6Ux.jpg

202 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:08.95 ID:9UvgKqDy0.net
今のDBの上位陣でも宇宙を一体化した状態のザマスに勝てないんやろ?
全カス抜きならあいつ一番強いんちゃうの?

203 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:09.43 ID:jzvMwFJA0.net
>>184
これはワイでも思い付く

204 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:25.00 ID:xIvqupBC0.net
>>180
手前のが目に見えてめちゃくちゃ怖かった

205 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:25.73 ID:3q7PNfWnd.net
>>201これの時の方がクオリティ高かったよな

206 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:26.32 ID:z/UYiHEIp.net
>>184
何を思ってこんな金魚みたいな顔のヤツをラスボスに据えたのか

207 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:38.97 ID:ZoVM9XIL0.net
相手はザマス?
また戦ってるの?

208 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:40.10 ID:QG3Linkir.net
>>184
アニメでくっそ動いてるとこみたらこれで良かったんちゃうかって思っちゃったわ

209 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:40.54 ID:onT0v4hV0.net
イキリオタクみたいな髪色のバリエーション増やすぐらいならはよSS4を正史に組み込めや
ヒーローズ見てても明らかにSS4人気やろ

210 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:47.53 ID:KM9TT193M.net
ゴテンクス好きやねんけど活躍してる?

211 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:28:49.02 ID:Rc0uKJzVd.net
>>184
コイニハッテンシテ…

212 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:00.75 ID:3cwFg9ihd.net
やっぱフリーザセルのデザインって神だわ

213 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:08.21 ID:QG3Linkir.net
>>210
そもそも悟天とトランクス自体が戦いに参加せん

214 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:15.60 ID:MWANCgH40.net
>
>>202
そもそもポタラ合体してるしな
効力舐められてるけど

215 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:20.09 ID:eXHqzeC30.net
ジレンはめちゃくちゃ作画に左右されるよな
あとあのスーツ脱ぐかどうかでも変わる

216 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:25.17 ID:5HHs5veKM.net
サイヤ人4のデザイン実はすき

217 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:26.51 ID:ehx3aCVE0.net
>>184
ジレンに悲しき過去…

218 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:30.90 ID:HqMFSnXO0.net
ドラゴンボールレジェンズに身勝手とジレン来たし盛り上がるんかな

219 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:36.32 ID:x+tqWT5RM.net
>>206
書きやすいからアクション描写もよく書けるんやろ
セルとか模様のせいで苦労したらしいし

220 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:52.61 ID:nwASjs+b0.net
もうキンタマクラしてた頃の悟空はおらんのやな

221 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:29:59.60 ID:3Wz34LaI0.net
ジレンはデザインよりクソみたいな過去の方が問題や

222 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:00.27 ID:KM9TT193M.net
>>213
嘘やん…

223 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:07.77 ID:MWANCgH40.net
>>219
模様のせいで全然出してもらえないの草

224 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:21.15 ID:5cqPrggo0.net
今日YouTubeでライブしてたドラゴンボールの英語のタイトル見てたらヤムチャが回復魔法みたいなの使ってた
あれ海外の二次創作か?

225 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:25.80 ID:XItkT5a6M.net
>>222
子供を戦わせるなというクレームに屈したからな

226 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:37.17 ID:Km1FjJXU0.net
>>184
鳥山ほんまこんな感じのデザインすきだよな

227 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:38.84 ID:HkgT7nXT0.net
ヒットは良かったけどジレンはなあ

228 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:30:58.89 ID:8GvemB8O0.net
最新話では身勝手完全に会得したんやな

229 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:02.14 ID:U7PoJz94r.net
https://i.imgur.com/SxZxAvG.jpg

230 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:03.25 ID:yC3MQTYQM.net
>>93
半分不死身だからその部分が怨念として残ったと考えたら辻褄は合う

231 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:10.59 ID:/zmBk1zM0.net
超でよかったキャラヒットだけだよな

232 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:19.36 ID:Km1FjJXU0.net
>>174
スサノオ草

233 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:21.78 ID:+JcDG74H0.net
>>174
クラマモードやん

234 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:22.68 ID:1jpZUT15M.net
ジャネンバとかいう非鳥山デザインの最高峰

235 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:24.11 ID:YZekKSzjd.net
最近のジャンプ読んでるとやっぱドラゴンボールのバトルの見やすさ異常だわ
あんなハイスピードで動いてるのにわかりやすいってどうなっとんねん

236 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:27.37 ID:Y2kqgOUkp.net
もうつまんねえな
底が見えてるもん
大王様に勝てないっていう前提があるじゃん
あれがもうゴミ

237 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:28.53 ID:cn+eUgCrM.net
同人誌感すげーな

238 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:36.89 ID:HqMFSnXO0.net
>>231
ゴクウブラックも良かったやん。中身ザマスってのはあれやけど

239 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:53.16 ID:v/rNMmr70.net
今のDBってお色気下ネタあるんか?

240 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:57.93 ID:PAyqQQGN0.net
今の鳥山本人の絵よりはマシという事実

241 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:31:59.25 ID:35HO4R1jd.net
超の悟空はほんと嫌い
https://i.imgur.com/SsPpUDH.jpg

242 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:05.50 ID:THAUCKMo0.net
尾田は尾田君…って煽られるのに
鳥山明はスルーなのなんでや

243 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:09.21 ID:EV/z7/La0.net
>>184
ドラクエ11の裏ボスがジレンそっくりだったな

244 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:13.81 ID:Km1FjJXU0.net
>>238
ザマスキャラはなんだかんだすこやわ
あの展開が糞なだけで

245 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:20.98 ID:4JkorsZsx.net
べつにかめはめはでセル消したのとなにが違うんだよ

246 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:21.51 ID:+JcDG74H0.net
>>241
サイズモア

247 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:21.63 ID:K48gf78vr.net
>>231
ロゼは良かったやろ
改めて悟空のデザインが完成されてるのが確認できた

248 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:26.33 ID:S5INtfX60.net
いまどの雑誌に連載してんの
ひたすらインフレしてるのはわかるが
誰と何の目的で戦ってんの

249 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:27.23 ID:PU+hLdXL0.net
鳥山明ってめちゃくちゃうまいんやなって思う

250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:27.62 ID:osBQW9OIa.net
鳥山明とかいうドラゴンボール知らない奴が書いてんだろ

251 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:29.04 ID:8gjsarPP0.net
https://i.imgur.com/fgeiKz8.gif
https://i.imgur.com/vdNEpUF.gif
https://i.imgur.com/gYjAYgK.gif
https://i.imgur.com/er7dXcn.gif
https://i.imgur.com/HTsGXaS.gif

252 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:34.76 ID:nxQo4ct00.net
ジレンの強さの秘密、教えたろか?

253 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:47.65 ID:MWANCgH40.net
>>252
おしえて

254 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:32:56.21 ID:+gkTjSF1d.net
本当に酷いのはトッポとビルスの劣化版のディスポ

255 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:33:07.17 ID:4JkorsZsx.net
>>253
悲しい過去や・・・

256 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:33:22.64 ID:+JcDG74H0.net
>>251
ゲームsteamで買いたいのにおま国されるんよ

257 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:33:30.82 ID:Qw28y92q0.net
>>133
貴様にとっての悪夢は正直すき

258 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:33:33.09 ID:3q7PNfWnd.net
>>251
おい!超4悟空あるんかよ!!、!買いなおそうかな

259 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:33:58.61 ID:nxQo4ct00.net
>>253
ジレンはある悪党に両親を殺されたんだ。
そして師匠となる男に助けられ一命を取り留めた。
それからジレンは師匠の下でさらなる強さと正しい道を極めようとした1人、2人、3人…ジレンの周りには仲間ができた。
そこに再び奴がやって来た。仲間とともに戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。ジレンの仲間は次々と殺された。ジレンの師匠までも奴との戦いで命を落とした。
ジレンは再び立ち上がろうとしたが生き残った門下生に立ち上がる者はいなかった。力なき者は強者に従うしかなかったのだ。ジレンは独りになった。
信頼していた連中に裏切られたジレンの悲しみは計り知れない。そのとき痛感したんだ。信頼など無価値だと。
それと同時に理解したのさ。強さこそ正義。強さこそ絶対なのだと。
勝てば周りがついてくる。勝利すればすべてが手に入る。そこに感情など不要。
オレはそんなジレンのとてつもない強さへの渇望とその孤独心に惚れたんだ。

260 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:01.21 ID:MebQWbek0.net
ドラゴンボールってゲームの出来だけはいいからな
だから未だに売れてる

261 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:05.72 ID:MWANCgH40.net
>>259
深い...

262 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:10.30 ID:IioHQv5la.net
>>242
そらイキってへんからやろ

263 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:12.64 ID:x0QtGkqE0.net
>>258
ちび悟空のう3ゲージだけやで

264 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:13.02 ID:5dvGLX70M.net
>>241
超の悟空はあの世で7年悠々自適に暮らしたあとに生き返ってるからな
そら倫理観壊れてるわ

265 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:21.42 ID:nprEejeop.net
数年に一度映画やってくれるだけでええんやけどな
超は追うの辛かった

266 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:31.57 ID:vvwyDopaM.net
はけぇ!

267 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:31.93 ID:ob7hEjkaM.net
終わりだ…
https://i.imgur.com/5UkmfCL.jpg

268 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:32.25 ID:3q7PNfWnd.net
>>259
こんな過去背負ってよく心折れなかったな…そら強いわ…

269 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:36.65 ID:VEUzcUbya.net
何年前のやつやねんこれ

270 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:37.43 ID:72Mpf/l80.net
https://i.imgur.com/PaM2y5B.jpg
オリ技ならせめて龍拳ぐらいカッコいいのにしろ

271 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:49.75 ID:ezWS/1AMp.net
でも超でどれだけクソ強いとんでもボス出て来ようが一星龍以下なんやなぁと思うと何か萎えるよね

272 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:56.06 ID:3q7PNfWnd.net
>>263
死ね
サンガツ

273 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:56.22 ID:v/ya1yVR0.net
鳥山明の戦闘シーンって背景代わり映えしなくても2人の位置感が一瞬で分かるよな

274 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:34:59.36 ID:ehx3aCVE0.net
>>258
GTのチビ悟空が一瞬変身するだけ

275 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:01.25 ID:EV/z7/La0.net
>>260
YouTubeでキャラの掛け合い動画だけ見てるわ

276 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:10.37 ID:SRIDoUMla.net
まぁとよたろうとアニメ版でも全然戦闘力違うしな
ジレンとかブレブレだろ

277 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:14.02 ID:Xn9223Bld.net
鬼滅もドラゴンボール勢の過去に比べると大して悲しくないよな

孫悟空・・・知らぬうちに怪物になって育ての親を殺す
ベジータ・・・故郷の星を滅ぼしたやつの性奴隷にされた挙句殺される
ピッコロ・・・故郷の星が滅亡しかけて地球に送られ孤独なまま育ち、地球人の影響で悪の心を持つ

278 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:20.04 ID:EV/z7/La0.net
>>271
これマジ?

279 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:38.87 ID:ApxNgR2Qa.net
背景が違う

280 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:44.44 ID:RVijmaYd0.net
>>267
こんなsyamu雑魚キャラやろってラスボス考察でハブられてたなあ…

281 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:50.11 ID:onT0v4hV0.net
>>251
セルのやつが一番好き

282 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:55.85 ID:w1hxgFbb0.net
ジレンの故郷襲った奴って出てきた?

283 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:35:56.44 ID:ZZi1ldSW0.net
>>241
ガビガビで草

284 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:01.55 ID:OV7beCAG0.net
今考えるとGTのデザインってすげーいいよな
サイヤ人4とかセンス良すぎ

285 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:04.46 ID:HqMFSnXO0.net
BSフジでドラゴンボールGTの再放送やってるから観てるけどつまらなすぎるわ。超がマシに感じるレベル

286 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:09.34 ID:/L12Aa120.net
>>251
ベジットの悟空とベジータ出てくるところかっこいいな

287 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:09.80 ID:Xn9223Bld.net
>>271
身勝手のが強いんやなかったっけ

288 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:10.50 ID:J8D+yA++0.net
世界観引き継いで登場キャラ一新させるくらいじゃないとインフレ解消できんやろ…
そろそろ宇宙破壊できるレベルのやつ出てきた?

289 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:15.06 ID:6RfKOH+QH.net
>>178
外人がそんな細かい整合性なんか見てるわけ無いやん
殴り合いでキャッキャしとるだけやぞ

290 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:16.53 ID:4JkorsZsx.net
フュージョンのほうがポタラより強いとか意味わからんこと言い出してたような

291 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:20.09 ID:A6m23E620.net
>>271
そんな奴いたなぁ😂

292 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:31.03 ID:AOfZmLmla.net
>>1
いいやん
ナルトの新技なんか使うと自分とクラマ破壊(死ぬ)されるんやで…

https://i.imgur.com/Y0pHAG0.jpg

293 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:36:52.81 ID:OjldVeVmp.net
>>40
フリーザにも噛みついたしな

294 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:03.84 ID:HqMFSnXO0.net
>>277
全員特に気にしてないのがね

295 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:09.52 ID:4gvHCdJD0.net
めちゃくちゃ強そう😰
https://i.imgur.com/vxS8gH5.jpg

296 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:09.85 ID:pYCQJqFnr.net
https://i.imgur.com/jcld4Cl.jpg

297 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:11.43 ID:Kj9JgFpq0.net
AI美空ひばりみたいで気持ち悪い

298 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:14.41 ID:JeqNcVq+r.net
描き分けできてなくてよくわからんな

299 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:25.08 ID:MWANCgH40.net
>>296
エッッッッッッッッッッッッ

300 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:26.12 ID:8iN9jlbA0.net
>>51
ブロリー

301 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:36.69 ID:ApxNgR2Qa.net
>>118
誰www

302 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:37.26 ID:iO289/Q4a.net
>>277
作風が全然違うのに比べる意味あるか?

303 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:41.20 ID:HqMFSnXO0.net
>>251
かっこええ

304 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:51.28 ID:EbpuNI7u0.net
>>251
身勝手の技ださいな

305 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:37:55.04 ID:72Mpf/l80.net
>>295
風俗の待合室にいる時のワイのちんぽ

306 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:01.06 ID:iO289/Q4a.net
>>296
えっちだ...w

307 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:04.20 ID:Km1FjJXU0.net
>>296
このデザインは正直神

308 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:04.58 ID:0U9jZqAI0.net
>>271
その前にベジータベビーの壁があるわ

309 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:04.83 ID:ndv3Lnd3r.net
>>154
悟天とトランクスさぁ…

310 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:07.58 ID:Qw28y92q0.net
>>296
正直エロい

311 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:23.45 ID:81zNZqtw0.net
鳥山が書いてたら全く同じでも絶賛しそう

312 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:30.33 ID:5cqPrggo0.net
>>277
性奴隷まーじか

313 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:36.16 ID:ehx3aCVE0.net
>>296
21号超すき
変身前も善も悪もすき

314 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:46.56 ID:MrzIoNN70.net
物騒定期

315 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:48.68 ID:Rc0uKJzVd.net
>>277
敵キャラには特に悲しい過去ないよな
強いて言うならゲロくらいか

316 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:53.22 ID:4JkorsZsx.net
>>118
にわかかよw


ってほんまに誰やねん

317 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:54.80 ID:acYSErDIp.net
晩節を汚しまくってる気がする

318 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:38:57.44 ID:PlvmtiWkd.net
4と身勝手ってどっちのが強いんや?

319 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:00.16 ID:inVbDe5H0.net
>>308
ベジータ強くするごとにそいつの壁が高くなっていく事実

320 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:05.02 ID:A6m23E620.net
>>290
短期戦はフュージョン長期戦はポタラ云々的な事言ってたけど納得出来ねえわ😅

321 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:06.20 ID:72C18i+t0.net
MX再放送はいまナッパ戦やっとるけど普通におもろいね
ちな来週やっと悟空が来る

322 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:30.90 ID:EV/z7/La0.net
>>321
嘘だろ

323 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:31.91 ID:mRl1DGQn0.net
鳥山明の絵って難しいよな
シンプルなようで独特だからちょっとでもバランス違うとなんか変になる
完璧なバランスじゃないと成立しない

324 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:32.43 ID:RsWIep6t0.net
>>267
見た目が地味やから動くとかっこええよなジレン

325 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:37.71 ID:9UvgKqDy0.net
悟空ゴルゴジョジョあたりはもうラノベやなろうの主人公馬鹿にする時に持ち上げられてるイメージしかないわ
今のリアルキッズが好きな主人公ってほとんど炭治郎やろ?

326 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:41.04 ID:EJ+H81FCM.net
>>229
これなに?ぼつよな?

327 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:45.10 ID:6ncRoXkr0.net
GTって部分的に見たら面白いよな

328 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:39:52.39 ID:72Mpf/l80.net
>>315
ピッコロ大魔王は割と悲しき過去やと思う

329 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:02.35 ID:ehx3aCVE0.net
>>318
4とSSGSSが同じぐらいってどっかのゲームで言ってたらしいし身勝手が上じゃね

330 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:09.00 ID:v/rNMmr70.net
>>288
戦闘力って今のところどんな桁なんかな
京くらいかな

331 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:09.08 ID:2tzT90uj0.net
>>318
描写的に身勝手やろな

332 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:09.19 ID:MWANCgH40.net
>>325
そんなイメージ無いけどどこで持ち上げられてんの?

333 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:11.33 ID:tGDXbsQ30.net
>>296
鳥山やっぱ抜けるわ

334 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:14.45 ID:QbQ68kDF0.net
悟空はそんなことしない

335 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:16.81 ID:I+HsCQqC0.net
>>321
MX再放送って今何周したんや
2006年からやっとるはずやけども

336 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:19.77 ID:yG/ZDgDP0.net
悪そうな技やな

337 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:36.43 ID:CmvBwbEHp.net
GTは最終回だけ至高や

338 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:39.04 ID:vFFT6fUmM.net
負けた仲間を馬鹿にしたら小物臭いって言われまくってたの草
https://i.imgur.com/j3gNtFI.jpg

339 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:47.11 ID:+gkTjSF1d.net
GT戦闘シーンがショボすぎるわ
単純にバトルアニメとして終わってる

340 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:48.35 ID:EV/z7/La0.net
>>329
それブルーやっけ
つかゴッドよえーな

341 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:52.57 ID:vfec2EmF0.net
こんなのドラゴンボールじゃなあ

342 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:40:58.57 ID:S4QOXDgr0.net
>>118
ザイコーやん!

343 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:08.68 ID:MWANCgH40.net
>>340
ゴッドは森を守るだけで到達できるレベルやからな

344 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:11.45 ID:CvmK47hQr.net
https://i.imgur.com/dNoafWS.jpg

345 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:16.84 ID:GbxvBvzIr.net
>>259
強さを求める理由がろくでなしブルースの葛西と同じなんよ

346 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:34.57 ID:SRIDoUMla.net
いうてパセルのかめはめ波でも太陽系が吹っ飛ぶレベルやし。

347 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:35.14 ID:Rc0uKJzVd.net
>>271
GTってあれパラレル扱いやろ?
アニメの続きがGTで原作の続きが超って聞いたことある
でも確かにジレンと一星龍が闘ったらどうなるかは気になる

348 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:36.79 ID:5Qw93oNy0.net
ドラゴボの話いつまでやってんだよジジイ、今のキッズばワンピにしか興味ないぞ

349 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:41.94 ID:MmPh7ix+a.net
>>326
ドラゴボのゲーセンのカードダスのゲームのシリーズでこういうとんでも展開してんだよ
本編に逆輸入
金髪バーダックとかも輸入された

350 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:43.40 ID:9rKosyCq0.net
鳥山ってドラゴンボール嫌いよな

351 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:43.53 ID:MReq4g5f0.net
>>251
DBFZで1番カッコいい超必はセルや
https://i.imgur.com/RBlMb6K.gif

352 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:43.68 ID:inVbDe5H0.net
>>320
なお超でベジットも制限時間すぐ切れた模様

353 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:45.75 ID:Z8atVL9Q0.net
https://i.imgur.com/80HGApE.jpg
原作って悟空技名何も言わねーな

354 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:47.29 ID:MWANCgH40.net
>>346
だれ

355 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:52.38 ID:gNo3bcPTr.net
セル編全く反省してないからな
https://i.imgur.com/KAb8Klx.jpg
https://i.imgur.com/M6dXnuf.jpg
https://i.imgur.com/4yTba9L.jpg

356 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:41:59.70 ID:tGDXbsQ30.net
>>231
何だかんだGTの敵よりは魅力的なの多いやろ超
ビルスヒットザマスジレン

357 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:02.71 ID:vfec2EmF0.net
こんな漫画まだ読んでる奴いるの?

358 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:05.16 ID:72C18i+t0.net
>>335
やっとGTが終わったと思ったらZが始まったわ
いまはDBZと初代ガンダムの化石枠や

359 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:10.77 ID:+KvQVeI20.net
ベジットブルーってヒローズ含めても未だにダメージ受けたことないんだよな

360 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:11.18 ID:ZOMt6T6o0.net
鳥山さん新作描いてんの?
ワイの知ってる絵柄じゃないが流石に歳をとったんかな

361 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:21.36 ID:72Mpf/l80.net
>>353
悟空どころか殆どのキャラが言わないぞ

362 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:23.50 ID:E7IWTtjsa.net
>>194
クロノトリガーは音楽がいいな

363 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:24.96 ID:14UQQgFx0.net
クッソ絵下手やな
同人かよ
今こんなことになってるのか

364 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:27.53 ID:mQa9LVN+0.net
>>350
破壊!

365 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:30.39 ID:jt1f7eW/d.net
>>344
一瞬クロノトリガーかと思ったわ

366 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:30.67 ID:Qw28y92q0.net
>>344
これで当時劣化しかけやねんからすげえな

367 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:39.36 ID:FEVGCmT90.net
>>253
お前たちにも教えよう、ジレンの強さの秘密を

ATKDEF200%アップ確定効果抜群確定会心

368 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:43.57 ID:NGFQ/KOQ0.net
ジレンめっちゃ叩かれてるけど正直スーツ破けて半裸になったあたりからは結構デザイン好き

369 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:43.59 ID:tGDXbsQ30.net
>>251
超サイヤ人3ってやっぱめちゃくちゃカッコイイよな
わいの見る目は間違ってなかった

370 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:46.54 ID:EV/z7/La0.net
映画でセル復活せんの

371 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:47.50 ID:/L12Aa120.net
>>344
絵がちょっと変になってきてるんだな

372 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:47.67 ID:ehx3aCVE0.net
>>347
超はブウ編とウーブに会う最終回の間の話

373 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:42:58.10 ID:EbpuNI7u0.net
>>347
超は原作のブウ編から最終回までの間の話やで

374 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:06.44 ID:EJ+H81FCM.net
>>349
なんJ民の中でもドラゴボのありとあらゆる派生を全て把握してるやつ一人もいなそう

375 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:07.10 ID:nE5ztW4Xa.net
>>344
めっちゃええな

376 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:08.03 ID:tIqys7Tqa.net
>>355
でも強い奴と戦いたいんやからこっちの方が悟空やろ

377 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:12.33 ID:0U9jZqAI0.net
>>353
29ページの動きやばすぎやろ天才か

378 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:26.79 ID:3wXcDVl00.net
破壊で終わったら白けるわ

379 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:31.12 ID:nprEejeop.net
ゴジータベジットより身勝手の方が強いの悲しい

380 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:37.01 ID:mZc88qUR0.net
ジレンはセルで懲りた鳥山が極力作画省略するためのデザインやからな
上半身脱げてからが中々シンプルでかっこいいわ

381 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:38.87 ID:ehx3aCVE0.net
>>360
絵は別のやつが書いとる

382 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:39.23 ID:8X3u3l4O0.net
まさかモロ編こいつ出してくるとは思わんかったわ
https://i.imgur.com/cRAvQCd.png

383 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:41.73 ID:HqMFSnXO0.net
>>353
鳥山自身が技撃つ時に名前叫ぶのは変って考えてるからな

384 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:46.18 ID:x0QtGkqE0.net
>>361
ベジータは技名多いな

385 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:49.08 ID:IioHQv5la.net
GTのキャラはマジで糞しかおらん
ブウのパチモンみたいなのとキモロン毛チーマーとナマズ
しかも戦闘シーンもつまらん

386 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:53.40 ID:tQ28YHsr0.net
>>292
ナルトはまたバカの一つ覚えの状態変化かよ
vs大蛇丸のときの黒ピカチュウモードが一番強そう

387 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:54.92 ID:lpTJ3aTga.net
>>251
ベジットええな

388 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:55.82 ID:inVbDe5H0.net
>>229
ご飯尻尾鍛えてないから超4でも力抜けそう

389 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:43:58.63 ID:iERsWZsT0.net
でもこれ鳥山明が監修してるんだよなぁ

390 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:00.01 ID:dInIZQct0.net
17号が謎の強化されてたのとよたろうですらフォローに困っててちょっと同情したわ
鳥山に悪い意味で振り回されてんだろうな

391 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:03.17 ID:72C18i+t0.net
ソシャゲとカードで悟空喋ってるけどさすがに野沢雅子そろそろやばい
超やってる途中から復活したのがまず奇跡やが

392 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:04.74 ID:vfec2EmF0.net
この漫画を破壊しろ

393 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:05.36 ID:w8mYu1cNr.net
https://i.imgur.com/OLJpqIs.png
正論

394 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:06.85 ID:yvG+CZKt0.net
>>344
トリガーも似たようなん描いてたよな

395 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:18.33 ID:ezWS/1AMp.net
フルパワー超4悟空・ベジータが一緒にかかって無傷だった一星龍ってどう考えてもバランスブレイカー過ぎるよな
しかもあの時不完全状態だったし

396 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:21.75 ID:eBestGRAd.net
これ使えばもう負けないやん

397 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:27.05 ID:E7IWTtjsa.net
>>351
さすが!
この時点で太陽系破壊かめはめ波なんだよなぁ

398 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:34.13 ID:CmvBwbEHp.net
>>353
これは天才

399 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:42.30 ID:w8pIxfAj0.net
量産してるジレンとかニズゼルファみたいな顔の奴死ぬほど嫌い

400 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:47.39 ID:ezPAoXuBp.net
叩いてる人おるけど鳥山が監修してこれなんやぞ?

401 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:53.86 ID:Jmb8n5NQ0.net
ドラゴボ超の次の映画なんやろな モロとか?
それか新規の敵キャラか

402 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:55.22 ID:lpTJ3aTga.net
物騒すぎて草
こんなんDBの技ちゃうやろ

403 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:56.03 ID:EbpuNI7u0.net
>>355
これ仙豆食わせる意味ある?
セル編の時はフェアに戦うために仙豆あげたんやろ
こっちは馬鹿にも程がある

404 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:44:58.20 ID:/L12Aa120.net
>>393
遠くにいるやつも同じ線の太さで書くから変になんだよ
こいつミリペンで回転の?

405 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:01.08 ID:9lNRKeJc0.net
>>353
彼岸島で見た

406 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:06.70 ID:yz4YP8bBd.net
>>335
Z→GT→Z→GT→Z→GT→Z←今ココ

407 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:07.00 ID:NGFQ/KOQ0.net
>>380
半裸ジレンはちゃんとめっちゃ強そうな雰囲気あるよな
トッポも破壊神トッポになってから強そうやったしあのスーツに雰囲気デフレ効果あるんちゃうか

408 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:08.35 ID:X1QsmazQp.net
>>133
意味合いが全然違うやん

409 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:17.15 ID:bbETXbsxa.net
>>374
ゼノじゃもうベジータとトランクス合体してるからなw

https://i.imgur.com/1vRREBe.jpg

410 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:22.27 ID:AdhocEM1p.net
>>391
悟空ってやろうと思えばAI美空ひばりみたいにAI化出来るんちゃうか

411 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:25.58 ID:FEVGCmT90.net
>>292
これなんで六道仙人モード使わんのや?

412 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:29.19 ID:lSyM6ErnM.net
>>393
人造大松18号さん

413 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:34.28 ID:E+a5Yi+y0.net
>>344
これ見るとやっぱりGTの最初のコンセプトってワクワクもあったよな
純粋な冒険みたいな

414 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:47.11 ID:0U9jZqAI0.net
>>401
声優さんの後継者とっとときめちゃったほうがいいとおもう

415 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:52.08 ID:kA5c5A2B0.net
ゴジータのにぎりっぺと何が違うんや

416 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:45:59.89 ID:EV/z7/La0.net
>>372
ウーブくそつえーな

417 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:01.84 ID:9xxhfTtu0.net
破壊!草

418 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:02.85 ID:PnUrZMbC0.net
>>355
連行してから回復させればいいんじゃ🤔

419 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:03.57 ID:HqMFSnXO0.net
>>406
せめて改やれば良いのに

420 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:12.75 ID:A6m23E620.net
>>395
その究極完全体超一星龍をフュージョンすれば指一本で倒せますとか色々滅茶苦茶なんだよGTの最終決戦は

421 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:17.43 ID:w8mYu1cNr.net
>>413
原点回帰が最初のテーマらしいからな

422 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:21.07 ID:Jmb8n5NQ0.net
さっさと悟飯を主役に戻せ もうブルーやら身勝手はあきたんだよ
もっかい悟空殺すか

423 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:29.88 ID:Km1FjJXU0.net
>>405
ゆかぽんがビンタされるシーンやっけ

424 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:37.49 ID:eqyN3MIX0.net
絵がわからんわ手からトンカツ出しとるんか?

425 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:37.66 ID:e/kJ/Tq00.net
こんなに冒険しててもリルド将軍やベビー以下なんだよな

426 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:42.73 ID:T27yFXjpp.net
最近戦っとった羊みたいな奴には破壊効かないんか?

427 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:52.01 ID:ehx3aCVE0.net
>>351
亀仙人のメテオ超必かっこよくね?

428 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:46:53.76 ID:Dfcv62is0.net
>>353
わいが1番好きなシーンやんけ
なんも言わずに界王拳3倍使っとるとか絶望やったけど、なかなかできん発送やな。
並の漫画ならそこで三週間引っ張るわ

429 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:08.89 ID:Xci8on1f0.net
物騒な技定期

430 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:15.15 ID:+gkTjSF1d.net
GTでも超でも糞みたいな扱いのピッコロとデブブウ

431 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:20.13 ID:MrzIoNN70.net
>>32
殺さない事にもこだわりない定期

432 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:40.03 ID:PlvmtiWkd.net
>>399
ニズゼルファってなんや?

433 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:45.44 ID:WqRHCvSe0.net
>>382
スサノオはどうかと思ったけどこの展開はほんまええとおもうわ

434 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:48.58 ID:vfec2EmF0.net
ブロリーの続きってまさかこのクソ漫画じゃねけよな

435 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:51.02 ID:T7Z6/SZX0.net
同人誌定期

436 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:53.50 ID:EV/z7/La0.net
>>379
嘘やろ

437 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:55.03 ID:E+a5Yi+y0.net
まぁここまできたらアメコミみたいにリブートしまくりのマルチバースだの何でもありになる最初の日本の漫画になるかもな

438 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:57.05 ID:IioHQv5la.net
>>422
失敗主人公はちょっと・・・

439 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:58.42 ID:SRIDoUMla.net
まぁ元気玉で倒された数少ないボスの一人やな一星龍

440 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:47:59.96 ID:ZCDgahVXp.net
カカロット はよ値下がりしてくれや
psnセールで三千円切ったらやろう思ってんねん

441 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:01.12 ID:jczquEQ9a.net
>>411
もう六道仙人モードは使えないだ
カグヤの時にじいさん仙人に力貸してもらってただけでしたってやつだった
じゃなんでサスケはリンネガン持ってんねん?て質問はなしなw

442 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:06.79 ID:WKYiN6Oy0.net
なお負けた挙句結局結末はアニメと変わらなかった模様

443 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:10.01 ID:7Ela+6zD0.net
>>420
舐めプで時間使って時間切れというゴテンクス並みの脳みそのゴジータも草生えるわ

444 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:20.49 ID:TNPTyD8ip.net
なんかそのうちベジットとゴジータが合体しそうやな
ヒーローズとかで

445 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:20.70 ID:4UM48ERp0.net
>>401
久々に悟空vsベジータでええんちゃうか

446 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:20.96 ID:2CvBNZI+0.net
エリートの正体が👼ってのは良かったわモロ編

447 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:27.19 ID:6dBWC6xh0.net
>>382
結局最終回を無かったことにするのか繋げるのかどっちなんやろな
繋げるならそれこそ記憶消去とかせんと無理やろうけど

448 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:35.14 ID:ApxNgR2Qa.net
あーレイブラやりてぇ!

449 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:46.45 ID:4UM48ERp0.net
>>432
ドラクエ11のラスボス
https://i.imgur.com/TwCxVrg.jpg

450 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:50.41 ID:4JkorsZsx.net
少年御飯は人気あったんだからあっからやり直せば?

451 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:48:58.54 ID:H1nnQOlu0.net
>>353
なんで回り道して背中から蹴り上げたんや?
そのまま直進して地面に叩きつければええやん

452 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:00.41 ID:ehx3aCVE0.net
>>432
DQ11の裏ボス

453 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:03.90 ID:EV/z7/La0.net
>>401
ウィスより強い新キャラ出ないかな

454 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:05.35 ID:vfec2EmF0.net
ファイターズ難しすぎてすぐやめた

455 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:12.09 ID:6dBWC6xh0.net
>>401
フリーザが味方を増やすって話してたしクウラの可能性
ゴールデンクウラは死ね

456 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:12.61 ID:9lNRKeJc0.net
>>414
声優オーディションが次の映画の内容でええか

457 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:12.82 ID:lw9iy7VB0.net
次映画やるとしたらどうするんやろな
ブロリー出した後セルは格落ち感あるし
クウラかな

458 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:16.62 ID:8X3u3l4O0.net
>>447
ウーブ自身はまだ悟空とも会ってないし自分が何したかもよくわかってないで

459 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:22.48 ID:NGFQ/KOQ0.net
ぶっちゃけ超ってそろそろ最終回からちょっと後くらいの時系列に移したほうがええよな

460 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:27.06 ID:E+a5Yi+y0.net
>>421
ただまぁやっぱりZ時代の超サイヤ人の派手な戦い見た後だとガッカリ感は否めないよな

461 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:29.93 ID:4JkorsZsx.net
>>451
かめはめ波うつためや

462 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:32.05 ID:GtjoLYtz0.net
GTと超はもう繋がらないやん
悟空子供にしたGTの老人ピラフ一味とかいまの超だと若返って仲間サイドになってるやん
ピラフ一味のマイの方はトランクスの嫁ポジになってるし

463 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:35.08 ID:xTb9IoeZa.net
>>415
ゴジータの虹色のタマ 通称ソウルパニッシャーは邪気を消滅させる技なんや
邪気の塊であるジャネンバはこれで消滅したんやが新ブロリーは理性取り戻しつつあったから致命傷で済んだんやで
「破壊」は破壊神ビルスの技で対象を消滅させるんや

464 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:37.46 ID:xPibP+su0.net
絵の劣化ってデジタル移行のせいなん?

465 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:49:59.87 ID:w8pIxfAj0.net
>>432
https://i.imgur.com/uLJMtuC.jpg

466 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:15.98 ID:x0QtGkqE0.net
>>454
一生緑から抜け出せんでイライラしてやめたわ
格ゲーは敷居が高すぎる

467 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:20.08 ID:NGFQ/KOQ0.net
>>462
そもそもGTはアニメZの続きやから続かんで当然ちゃうか?

468 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:22.18 ID:IioHQv5la.net
GTなんてそもそもパラレルなんだから繋がるわけねえじゃん

469 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:24.08 ID:QqlrVd3v0.net
>>296
いやでもエッチなん困るわ

470 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:24.15 ID:guznRpnD0.net
セル撃破後から御飯勉強しないで修業しまくる世界線の話やったらええんや

471 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:30.21 ID:E+a5Yi+y0.net
>>416
間に話を入れちゃったからウーブがスライドで糞強くなるの草

472 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:30.78 ID:nxQo4ct00.net
お前にも教えよう、SECジレンの性能を
ジレン
CAA
ロックオン「灰色の一撃」
狙った相手に1.2倍のダメージ「孫悟空」を狙うと3倍にアップ
アビリティ「破壊神をも凌ぐ力」
バトル開始時与えるダメージが1.5倍になる(相手のHPが自分チームより高いと3倍)
つまりジレンは孫悟空に9倍のダメージを与えることができる
そして今弾の最高難易度ボスは両方とも孫悟空。ジレンは仲間と共に戦った。ジレンには勝てる自信があったんだ。
だが、奴は強すぎた。「孫悟空:ゼノ」は「孫悟空」ではなかった。ジレンの攻撃力は3.6倍になった。
敵のアビリティ発動だ!おっとダメージ倍率アップ効果無効!
最高レアなのにメタを張られたジレンの悲しみは計り知れない。ジレンはバニラになった。
その時ジレンは痛感したんだ。宇宙サバイバル集結編の孫悟空なら間違いなく9倍で殴れると。
しかし奴は強すぎた。敵のアビリティ発動だ!ダメージ倍率アップ効果無効!
ジレンはバニラになった。

473 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:31.67 ID:IgeiztQL0.net
>>409
服が変

474 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:32.26 ID:VWt3KBiMp.net
ビルス(神)「寿司天ぷらうめーーwww」

これ外人は笑うらしいな

475 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:33.82 ID:vfec2EmF0.net
>>465
こどもなくやろこれ

476 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:34.64 ID:H1nnQOlu0.net
>>461
地面に叩きつけて動けなくしてから撃てばええやん

477 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:52.42 ID:xTb9IoeZa.net
>>444
ゴジットって結局悟空とベジータやん

478 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:50:53.35 ID:A6m23E620.net
>>430
ウーブwwwブウと一つになるwww

479 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:03.73 ID:WqRHCvSe0.net
>>447
いやそもそも超がブウ編と最終回までの繋ぎやし
今からブルマに合わんかったら5年くらい合っていないっていうセリフ通り4年合っていないってなるしデンデの驚いていたのもピッコロ如きが何で知っているんだっていうことにしたら辻褄が合う

480 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:08.24 ID:7QGpu3WL0.net
勝平が候補らしいな悟空の

481 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:10.58 ID:7Ela+6zD0.net
>>476
この頃の地球はノーマル悟空のかめはめ波で消し飛ぶ雑魚やぞ

482 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:15.56 ID:ehx3aCVE0.net
>>476
地球壊れちゃ〜う

483 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:15.58 ID:AYiMwWcR0.net
>>441
なんか勘違いしてないか?
サスケの輪廻眼はカブトが移植してくれた柱間細胞が開眼条件やぞ

484 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:24.98 ID:rT8tX6is0.net
>>259
結局この殺した奴誰やねん

485 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:32.15 ID:4JkorsZsx.net
>>476
地球が破壊されるやん

486 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:32.79 ID:NyChc+7cM.net
>>355
まぁでもこれは悟空やろ

487 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:33.33 ID:MWANCgH40.net
>>478
結果wwww

488 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:35.77 ID:5Qw93oNy0.net
うんち

489 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:44.86 ID:6dBWC6xh0.net
>>458
それは知っとるけど最終回というか原作の終盤と繋げるんかなぁって
AGEはもう原作ラストと近いし繋げられん気もするけど

490 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:45.84 ID:ehx3aCVE0.net
>>472
これすき

491 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:46.09 ID:UEVDfdVY0.net
>>251
結局ギャリはめ波なのかかめはめ砲なのかどっちやねん

492 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:48.75 ID:oc2Uc4G40.net
ヒーローズは邪道だけど子供のワクワク感盛り上げるのは上手かったな

493 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:51:50.69 ID:hDIn3y/I0.net
>>321
ええ事聞いたわサンガツ!録画設定したわ

494 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:00.51 ID:MWANCgH40.net
>>484
破壊神説やらなんやらあったけどなんかスルーされてて草

495 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:15.65 ID:Uwo4Vbav0.net
悟空がこんなニフラムみたいなことするの嫌や

496 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:17.29 ID:vtTrfoZl0.net
悟空は破壊神にかなわないくらいの強さでよかったのになぁ
技まで真似とか

497 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:18.34 ID:tGDXbsQ30.net
>>476
亀仙人のかめはめ波ですら月ぶっ壊れるのにそんなことしたら地球消し飛ぶ

498 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:18.85 ID:DNl5iiCva.net
>>454
>>466
ぐう分かる
演出良くて技もかっこええのにワイが使うと皆かっこ悪いんや…

499 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:24.94 ID:i+tABMBOd.net
身勝手以上の形態ってもう出さへんのかな

500 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:28.73 ID:NQ3A9C+dp.net
>>457
ブロリーのあとクウラやと二番煎じ感あるから普通に新キャラやない?
超ブロリー以上のキャラやないとアレやけど

501 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:34.41 ID:E+a5Yi+y0.net
>>441
あれ分け与えたと思ってたわ…

502 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:34.90 ID:NGFQ/KOQ0.net
ジレンの過去とかいうドラゴンボールスレで定番のコピペになったやつ

503 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:41.95 ID:EV/z7/La0.net
映画で身勝手悟空見たいわ

504 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:45.40 ID:f4TKXGuMa.net
ブロリーとかスタンピードとか別会社ならヒロアカの
戦闘シーン特化の劇場版のこれで良いんだよ感好き
この方向性で行ってくれ

505 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:46.01 ID:kA5c5A2B0.net
>>259
戸愚呂じゃねーか

506 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:51.86 ID:7Bdk8kFf0.net
ワンピースと違ってわかりやすいことに感心した自分に驚いた

507 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:54.02 ID:ehx3aCVE0.net
>>430
デブブウがベビーの細胞軽くあしらってたとこ好きやで

508 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:57.17 ID:anjnkkrf0.net
>>251
SS4で龍拳を打つのか…

509 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:59.99 ID:5YS2fC8cr.net
https://i.imgur.com/dKxt6Rr.jpg
超サイヤ人のバーゲンセール正直嫌いじゃない

510 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:52:59.98 ID:4EprmM9M0.net
相手またサイヤ人かよ

511 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:10.11 ID:5YS2fC8cr.net
超サイヤ人4か

512 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:12.41 ID:MWANCgH40.net
>>499
身勝手スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人3ベジットがあるぞ

513 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:14.73 ID:H1nnQOlu0.net
>>483
ナルトの六道仙術も全尾獣のチャクラゲットしたから開花したんやないんけ?

514 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:14.96 ID:mXvyNBYfM.net
こいつらはキャラデザが既存キャラのパクリばっかな超の中でもなかなかよかった
https://i.imgur.com/qaFL0XT.jpg
https://i.imgur.com/ZTGLH4l.jpg

515 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:20.84 ID:E+a5Yi+y0.net
>>477
結局素材が同じで2ペア必要になるだけでキングスライムやんな

516 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:27.84 ID:AnyX/xcp0.net
同人でももっと上手くてドラゴンボールを理解してる奴おるやろ

517 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:28.97 ID:zx9UnZcT0.net
>>32
これを絶対殺さないと解釈して皮肉のつもりで貼るとかヤバすぎるやろ

518 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:30.24 ID:xTb9IoeZa.net
>>509
なんか4ってくさそうよな

519 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:33.16 ID:Ua5UKI82a.net
>>24
スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人やぞ

520 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:34.04 ID:ApxNgR2Qa.net
>>393
こうやって現実入れるのつまんねぇ

521 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:35.70 ID:H1nnQOlu0.net
>>481
はえー、配慮しとるんやな

522 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:40.54 ID:EV/z7/La0.net
>>444
4体配合は草

523 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:46.64 ID:WKYiN6Oy0.net
>>259
こういう今流行りのラノベみてえなペラい感じ嫌いやわ

524 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:53:49.14 ID:MWANCgH40.net
>>514
結局色違いでしかないけどな

525 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:01.04 ID:9ps9+uJC0.net
今のドラゴンボールスタッフはピッコロ大魔王とか復活させて最強の敵にしそう
ピッコロのテコ入れにもなるし

526 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:12.19 ID:GtjoLYtz0.net
>>514
悟空さベースやないかい

527 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:12.38 ID:TM/EvnL9M.net
>>520
馬鹿なこと言ってねぇで働け

528 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:18.70 ID:NGFQ/KOQ0.net
>>516
「月刊」で描けるかどうかが重要ってことちゃうんか?

529 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:25.16 ID:6ndVu2TR0.net
悟空より遥かに強い神とかが大量におるから何やってもおもんないな

530 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:25.27 ID:vfec2EmF0.net
>>514
悟空ブラックはかっこよすぎだな

531 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:28.09 ID:xTb9IoeZa.net
>>491
ファイナルギャリはめ砲や

532 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:34.71 ID:guznRpnD0.net
>>509
なんで4て悟空だけ赤髪なんや?

533 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:44.44 ID:7QGpu3WL0.net
>>516
誰が描こうが脚本が鳥山だから

534 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:50.38 ID:gNo3bcPTr.net
>>508
GTで打ったのは子供状態か?
まあこいつらが打つよりマシやろ
https://i.imgur.com/77BPI8O.jpg

535 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:51.29 ID:IgeiztQL0.net
>>509
親父やブロリーも4なるんかよ

536 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:53.57 ID:/L12Aa120.net
>>514
なんでこの絵なん、誰やねんこいつ下手だし

537 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:54.12 ID:EJ+H81FCM.net
>>509
やっすいバーゲンだな

538 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:56.51 ID:WTMRrapJp.net
>>509
誰が誰だか全部わかるやついるのかこれ

539 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:57.57 ID:P3S90qRYd.net
>>514
戦い方も今までと違う感じやから結構新鮮やったわ

540 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:54:58.73 ID:TNPTyD8ip.net
>>457
クウラやるんやったらメタルクウラ軍団も出て欲しいな
あとクウラはせめて破壊神がマズイって思うくらいの強さにして欲しいわ

541 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:08.10 ID:4JkorsZsx.net
>>509
これゴクウ何人いんの

542 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:10.14 ID:3+zpSY4ep.net
これ以上ドラゴボを汚すな

543 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:24.74 ID:Ua5UKI82a.net
>>514
一番既存キャラのパクりやんけw

544 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:28.94 ID:3RCl4sHe0.net
ドラゴンボールは全42巻で終わり
後の同人誌は知らん

545 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:32.81 ID:4iYfnvaq0.net
せっかくベジット再登場したのに結局時間切れで倒せないのゴミ過ぎ

546 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:36.36 ID:PXHxkXm40.net
脚本やキャラクター造りは原作者としては
「え?」って感じはありますが、とよたろうさんや編集の皆さん、
スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『ドラゴンボール 超』
として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれません。
おおいに期待しています!!

原作者 鳥山 明

547 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:39.94 ID:6dBWC6xh0.net
>>532
赤髪はゴジータやぞ

548 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:42.53 ID:WqRHCvSe0.net
>>534
このザマス楽しそうですこ

549 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:45.25 ID:gmJ8OFJd0.net
>>532
は?

550 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:57.51 ID:6Rcp7/n40.net
めちゃくちゃで草

551 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:55:57.92 ID:5YS2fC8cr.net
>>542
儲かるからやめられんやろな

552 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:00.58 ID:rT8tX6is0.net
>>494
強さランクで毎回上位におるの見ると草生えるからさっさと名前明かして欲しいわ

553 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:04.81 ID:MWANCgH40.net
>>545
最強でないといけないキャラにああいうことできるのすごいと思う

554 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:05.39 ID:5I4KBS7vd.net
次の映画はラディッツとナッパ生き返らせてポタラで合体したのが敵でええんちゃう

555 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:06.60 ID:XgHFl7pg0.net
>>509
左2,3がわからん

556 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:13.36 ID:EV/z7/La0.net
>>504
あくまで外伝的な話でええわな

557 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:14.24 ID:NQ3A9C+dp.net
>>524
服装は中々凝ってるやろ

558 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:17.56 ID:NgJ+au/w0.net
>>277
しれっとベジータ性奴隷にされてて草

559 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:18.01 ID:E+a5Yi+y0.net
何があれって身勝手のなんたらとか新形態もだけど悟空が全然楽しそうじゃないんだよなぁ
戦いが好きなサイヤ人から逸脱し過ぎだろて

560 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:19.07 ID:vmIEuZ7Xd.net
身勝手の極みが一発ネタになってるしそろそろ掘り下げてや

561 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:24.58 ID:NGFQ/KOQ0.net
>>534
ジレンが龍拳使うの草

562 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:28.29 ID:3EqkZ0UI0.net
>>534
なんでブロリーと共闘してるんや

563 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:32.17 ID:VEUzcUbya.net
>>555
多分トランクスと悟飯や

564 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:33.73 ID:vfec2EmF0.net
>>509
左から四人は全員悟空

565 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:33.84 ID:wAgyoZZya.net
>>534
一周回って面白い

566 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:34.42 ID:fBI/tuxYr.net
DB好きのおっさん多くね?
このスレもそうだし電車でDBのゲームやってるおっさんよく見るわ

567 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:35.09 ID:cgvNVvEC0.net
超を無かった事にせえへんか?

568 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:35.91 ID:Ua5UKI82a.net
>>509
なんかパプワ君の末期思い出した
親戚が強い設定で皆同じ顔

569 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:40.02 ID:/s1CWTWvp.net
ヒルデガーン←どうやって倒すんだよこの化け物・・・

570 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:40.38 ID:IFiuVXn9a.net
>>532
ゴジータやな
あんま見た目が悟空と変わらんかったから差別化ちゃうか?
あとでゴッドが赤髪やったが

571 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:40.91 ID:WKYiN6Oy0.net
タイトル名にZついてない作品は全部同人作品ってずっと自分に言い聞かせてるわ、じゃなきゃ超なんて見てられん

572 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:42.10 ID:2Iljxa4GM.net
ラディッツ「私はSS4になれないんでしょうか」

573 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:42.78 ID:6dBWC6xh0.net
>>538
左からバーダック悟飯ベジット悟空ゴジータベジータブロリーや

574 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:49.69 ID:anjnkkrf0.net
>>534
トランクスのとこの2人は許したるわ ミラとかいうのは誰や

575 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:50.19 ID:WqRHCvSe0.net
>>555
ご飯ベジット

576 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:53.05 ID:/L12Aa120.net
>>555
多分ご飯と超4ベジットぜの

577 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:57.11 ID:5YS2fC8cr.net
>>555
悟飯とベジットやぞ

578 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:56:59.35 ID:gYt6UlXx0.net
>>540
そんな敵は出てこないぞ

579 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:01.76 ID:DQpibFDtM.net
>>542
クソ同人化しても未だにIP展開圧倒的やからなぁ

580 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:03.24 ID:f68Jk9Poa.net
身勝手て変身要素ないからつまらん
もっと姿変われよw

581 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:09.51 ID:Q4YndLpq0.net
おっさんでロゼとか身勝手の極意とかついてけるやつ柔軟で偉いと思うわ

582 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:15.34 ID:rT8tX6is0.net
>>566
まあ一番の世代はおっさんやろうしな

583 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:15.68 ID:2nB6OuYR0.net
もうヒーローズって10年やってるしネタ切れやばいんやろな

584 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:23.89 ID:MWANCgH40.net
>>579
めっちゃ儲かってんだよな

585 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:24.77 ID:ehx3aCVE0.net
>>534
超17号戦は子供状態
一と三星龍では超4

586 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:35.10 ID:IgeiztQL0.net
4ってベジータは機械ないとなれんかったけど
他のやつはみんな自力でなれるんか?

587 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:36.03 ID:nsimq3me0.net
ドラゴンボールは派生多すぎてついていけん
結局誰が1番強いんや

588 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:38.61 ID:ApxNgR2Qa.net
>>546
誰かと違って冷静に見てるな

589 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:47.10 ID:4UM48ERp0.net
>>554
仮にポタラが乗算だったとしても戦闘力600万……

590 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:50.27 ID:DNl5iiCva.net
>>514
そいつらのデザインは好きなんやけど超の未来編はストーリーも作画も💩や

591 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:55.29 ID:u33mJ+Xup.net
https://i.imgur.com/L3rEOu3.jpg

592 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:56.00 ID:hjWF5PZn0.net
ドラゴンボールってまだ連載してたのか

593 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:59.22 ID:f+otbl440.net
敵誰やねん

594 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:57:59.73 ID:7QGpu3WL0.net
>>546
悪質な改竄

595 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:02.92 ID:XgHFl7pg0.net
>>575
あー左3はポタラついてんな
左2はどこで悟飯ってわかるんや…

596 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:09.17 ID:dInIZQct0.net
トランクス編のあの消滅オチがなければ超もええやんって思ったんやけどな
あれだけはガチで許容範囲越えとるわ

597 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:10.91 ID:saysH7Uy0.net
>>584
買い支えてる奴ドラゴンボールならなんでもええんやろな

598 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:16.08 ID:6Rcp7/n40.net
>>353
何でこんな絵が違うんやろなぁ

599 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:19.01 ID:3EqkZ0UI0.net
https://i.imgur.com/NywOsly.jpg
もう何でもありやな

600 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:19.52 ID:TNPTyD8ip.net
ジレンの両親殺したやつはクウラだったって展開にならんかな

601 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:19.63 ID:6dBWC6xh0.net
>>574
ゼノバースのオリジナルキャラ

602 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:20.68 ID:BHQCoUTnp.net
https://i.imgur.com/h0CNw0i.jpg

603 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:31.85 ID:2J6MNKpe0.net
オッさんでもロゼは評価高いんよな
ターレスみたいなもんか野沢の悪役ボイスカッコいいしな

604 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:39.29 ID:Qoa2jtpPa.net
>>509
どうせならターレスも混ぜたれよ
顔同じやん

605 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:46.46 ID:Uk1YzjuHd.net
>>449
🥺

606 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:49.64 ID:8X3u3l4O0.net
勘違いされやすいけどゼノバースは良ゲーやぞ
悪いのはほぼヒーローズや

607 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:49.80 ID:141/oxSWp.net
ネタバレするけど次の映画は並行世界でダークサイドに堕ちて最強で最狂となったブラック悟飯がボスやで

608 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:58:53.72 ID:+gkTjSF1d.net
言うてもZのアニオリの時から滅茶苦茶やってたからな
GTも超もかわいいもんだ

609 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:04.08 ID:ehx3aCVE0.net
>>588
映画のコメント改変なんだよなあ

610 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:05.72 ID:7QGpu3WL0.net
次は闇落ち神官が敵と思う

611 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:07.24 ID:n2ea4/ID0.net
ロゼは色もやけど雅子の演技が良すぎやわ

612 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:10.56 ID:NGFQ/KOQ0.net
復活ブロリーVSパーフェクトセルVSダーブラ
超ブロリーVSジレンVS合体ザマス

強さ議論で順位付けが変わりまくる議論トップ2やと思う

613 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:12.99 ID:3CoAX17ta.net
超は未来編だけ面白かった

614 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:19.08 ID:IcV/5W7na.net
もうこれ以上堕ちるのやめ

615 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:23.82 ID:EV/z7/La0.net
>>566
ワイは大学生やぞ💢

616 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:24.94 ID:WqRHCvSe0.net
>>606
ミラやトワも色々変わっててほんま草生えるわ

617 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:30.05 ID:gNo3bcPTr.net
>>585
やっぱ打ってるか

618 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:35.15 ID:saysH7Uy0.net
原作42巻以外は全部同人や
ZもGTも超も大差ないわ

619 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:38.65 ID:NQ3A9C+dp.net
>>595
前髪のタレがアルテメット悟飯っぽい

620 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:38.81 ID:TsUMu0zc0.net
>>595
もみあげちゃう?

621 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:39.48 ID:cmPIA6bc0.net
ドラゴン超ってドラゴンボールにあまり詳しくない人がストーリー描いてるらしいな

622 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:43.29 ID:y7bWsHLaM.net
>>602
この謙虚さがO氏にあれば叩かれなかったのになぁ

623 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:44.19 ID:6dBWC6xh0.net
>>606
ヒーローズのキャラに(ゼノ)とか付けるから悪い

624 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:46.09 ID:5kfGcuBBr.net
https://i.imgur.com/sIE2xb9.jpg

625 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:47.46 ID:WTMRrapJp.net
>>591
かわよ

626 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:48.27 ID:9Ui1bhq80.net
ゲームだと新しい融合戦士いて見てる分には面白いけど
セル×フリーザとビルス×ウィスのキャラ絵キモすぎる

627 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:50.63 ID:MebQWbek0.net
>>393
そういやクリリンって働いてんの?
悟空はサタンがいるから金に困らないだろうけどクリリンは働かなきゃダメだろ

628 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:59:52.71 ID:5I4KBS7vd.net
>>589
あんま詳しくないから戦闘力600万がどのくらいなのかがわからん

629 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:00.54 ID:ZoXgTtHA0000000.net
>>624
あえkっっっっlっl

630 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:04.98 ID:miNkWQ8N0.net
ナルトもなぁ
ナルトの尾獣モードだけ人型フォルムだしそりゃテコ入れとして尻尾生やしたフォルムもあり得るよなぁと思うけど何もナルト殺すことないだろうに

631 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:05.04 ID:jIteDMea0.net
雅子もあと10年も続けられんのにこのまま委ねてええんか

632 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:05.17 ID:O3lX0Mdo0.net
>>599
スーパーサイヤ人て1万人に1人とかやなかったけ

633 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:06.66 ID:mb6DgRa60.net
>>612
ボージャックは入らんのか?

634 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:06.92 ID:jpFtg62B0.net
ドッカンバトルやってるゲェジってワイ以外におる?

635 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:11.23 ID:oIvFpJ8Q0.net
>>601
はえ〜詳しいな

636 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:11.29 ID:OTsqREYO0.net
かめはめ破壊とかしそう

637 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:12.02 ID:hJcgYmpJr.net
>>627
警察官やってるぞ

638 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:14.09 ID:ZoXgTtHA0.net
>>627
警察

639 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:18.14 ID:nbdGJd/00.net
>>627
警察官やで

640 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:25.29 ID:mEj0RNwU0.net
>>566
今のジャンプも好きだけど何だかんだ絵見易くて読みやすいなと思う
ちな23

641 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:30.92 ID:5DYkHyLHa.net
>>595
前髪が一房チョロっと出てるところや

642 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:37.49 ID:ABWadaZQ0.net
>>633
ボージャックはあいつ確か超2悟飯にワンパンでやられとったし

643 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:42.67 ID:KyWYr0Aha.net
絵が下手すぎ

644 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:46.56 ID:duW8L1jv0.net
>>627
警官

645 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:46.80 ID:qmFG+qk60.net
漫画がこの調子で雅子様も死んだらドラゴンボール引退するわ

646 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:50.12 ID:XMcobGWb0.net
ラディッツスーパーサイヤ人みたいな同人キャラが次々と公式になってんの笑う

647 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:50.97 ID:K67hQHfO0.net
https://i.imgur.com/W58ooom.jpg

デッッッッッッッッッ!

648 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:00:56.51 ID:vqytQH4Br.net
>>606
シナリオ普通におもろかったわ
原作なぞるゲームもええけどああいうのも面白いわ

649 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:02.29 ID:Pp0WKAQ+0.net
>>635
所詮はちょっと好きなだけの信者や
ヒーローズのキャラやサバイバル編のキャラは全員言えん

650 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:02.76 ID:OdKeZuo10.net
>>634
ドッカンバトルならいくらでもおるやろ。レジェンズやってるのはワイしかいなさそうやけど

651 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:04.19 ID:wzzRGxEp0.net
>>531
かっこよすぎ

652 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:12.10 ID:Jc+buxrq0.net
>>580
ワイは界王拳みたいですき

653 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:21.37 ID:Pp0WKAQ+0.net
>>647
絶許
戻して

654 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:41.11 ID:gtWkgXA90.net
>>602
鳥山本人が1番面白いんよ

655 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:43.02 ID:IBhDzVYO0.net
>>619
そ、そうだな!

656 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:43.44 ID:Pp0WKAQ+0.net
>>650
ワイもおるで
さっき身勝手出て小躍りしたわ

657 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:45.34 ID:wzzRGxEp0.net
>>531
ファイナルかめはめ波やんけ!

658 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:48.31 ID:OdKeZuo10.net
>>612
さすがにハッチヒャックは前者の中じゃパワー不足かな

659 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:01:59.53 ID:+aftJAogM.net
何でもありやな
https://i.imgur.com/rfoK0i7.jpg

660 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:07.87 ID:qmFG+qk60.net
>>580
おめえはなにもわかってねえ

661 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:09.82 ID:/0SN8l9F0.net
>>637-639
警察官やったんか国家試験受かったんやな
ていうかこいつらプロスポーツ選手になれば稼げるんちゃうんか

662 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:12.93 ID:e5yLDtT10.net
ヒーローズはアニメでしか知らんけどこいつ嫌い
https://i.imgur.com/z4bAS2T.jpg

663 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:14.15 ID:UoAFXtU/a.net
>>566
連載開始36年前で終わったの25年前やし

664 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:16.70 ID:OdKeZuo10.net
>>656
うらやましい😳

665 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:19.32 ID:8nC27/wK0.net
もう死なせてやろうや…

666 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:25.04 ID:EQ2K8pU70.net
GT以降はアメ公が好きそうな設定よな

667 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:29.21 ID:1L32bJ4Dp.net
>>634
いずれ出そうなゴジータ4になる悟空4&ベジータ4のLRが楽しみや
ただ演出どこ使うんやろ

668 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:32.59 ID:vqytQH4Br.net
>>659
ヒーローズのネタ切れ感ほんとヤバいわ
10年やってるからしゃーないけど

669 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:33.89 ID:ZqM8Y6xFd.net
漫画版はブルーの完成形とかいうのが糞地味の失敗作だわ

670 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:36.62 ID:ksbnvk410.net
>>661
ヤムチャがアニオリでそれで稼いでたな・・・

671 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:41.45 ID:ABWadaZQ0.net
>>658
パワーだけやったら初めて来襲した時のブロリーより上なんやっけ?

672 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:42.91 ID:UoAFXtU/a.net
>>597
半分以上がドッカンバトルの売上やぞ

673 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:44.60 ID:Jc+buxrq0.net
>>606
キャラの掛け合いめちゃええわ

674 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:47.73 ID:zixtrv5P0.net
>>659
これはよくない?

675 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:51.13 ID:mb6DgRa60.net
なんでもありと言えばジャネンバベビーだわ

676 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:52.01 ID:OdKeZuo10.net
>>663
今のキッズにも普通に人気なの凄いわ

677 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:55.23 ID:xsA0/PuU0.net
>>659
強そう

678 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:55.54 ID:miNkWQ8N0.net
>>595
瞳の色が悟飯の家系は金
M字が弱いツンツンヘアに前髪を一房垂れてる
二房ベジット

679 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:02:58.45 ID:G8pG/1Os0.net
>>602
かわいい

680 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:10.85 ID:OUrPo0DZ0.net
ナッパの4もあるぞ

https://i.imgur.com/XLI2hA4.jpg

https://i.imgur.com/hu8T0Sm.jpg

https://i.imgur.com/ilGRb6a.jpg

681 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:11.00 ID:qheOkjBYd.net
悟空えらい現実的なやつになったな、破壊ってなんだ〜食い物か?みたいな感じだったのに

682 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:11.92 ID:MwLaj4XM0.net
>>665
まだまだ稼げる内はやめてくれへんで

683 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:13.53 ID:c0rJpsqI0.net
>>602
ええこと言うなあ

684 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:18.17 ID:dE+n286+a.net
>>632
後にバーゲンセールになったから「伝説の」スーパーサイヤ人はブロリーになったで

685 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:18.77 ID:Yd4IjcaW0.net
>>133
ガロのセリフでありそう

686 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:20.05 ID:qNChUVRO0.net
ドラゴボ超のアニメすぐシーズン2始まると思ったのに全然やらんの意外やわ

687 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:21.66 ID:jiA7QATPr.net
>>612
ダーブラは通常完全体レベルやろ

688 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:25.33 ID:aOolPcfZ0.net
Pセルってセル編超2悟飯より上でブウ編の超2悟空やベジータよりは下解釈でええんか?

689 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:26.06 ID:kV1gdebK0.net
映画は出来いいから…

690 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:41.56 ID:c0rJpsqI0.net
>>656
羨ましい
今回のガチャでワイSP全然出なくて萎えてるわ

691 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:45.43 ID:ABWadaZQ0.net
めっちゃ苦労してセル倒したで!→セル地獄で暴れてるで!アニオリキャラがワンパンで倒すで!

これ当時のDBファンどんな評価やったんか教えてくれ

692 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:46.78 ID:ZoXgTtHA0.net
>>675
魔神ジャネンバベビーとかなんの意思で動いてんのかわからんよな

693 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:49.50 ID:5DYkHyLHa.net
>>634
ワイジもドッカンとレジェンズやっとるで
ドッカンは道着悟飯来そうで楽しみや

694 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:49.88 ID:jpFtg62B0.net
>>656
レジェンズリリース当初やってたけど面倒になって辞めてもうた😰
なんかやるのが大変なんだよな疲れるというか

695 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:50.01 ID:OdKeZuo10.net
>>671
そうらしいけどあんま凄そうには見えないよね

696 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:50.89 ID:/Ms8lSfG0.net
>>659
破壊王ブロリーとかからもうネタ切れ感は漂ってたよな

697 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:53.30 ID:Pp0WKAQ+0.net
>>664
普段しない課金もして無料石13000も使って8周でようやく出したから許して

698 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:03:58.11 ID:hjtCUdT8M.net
>>662
チー牛やん

699 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:02.31 ID:ZoXgTtHA0.net
>>680
おハゲ

700 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:03.12 ID:My22j0DI0.net
これはありえんわ
物語的にも悟空の性格からしてもな

701 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:03.27 ID:MwLaj4XM0.net
>>676
ゆうて今のキッズてドラゴンボールの原作知っとるんか?
超とヒーローズがドラゴンボールやと思っとるんちゃう

702 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:07.68 ID:TY0CgSvJ0.net
>>676
再放送普通にやりまくってるからワイはそれでみたわ
親がDB好きやったしな

703 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:10.71 ID:3Jpqx5dH0.net
>>662
謎すぎるだろ…

704 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:11.02 ID:G8pG/1Os0.net
>>659
弟の後追いとか恥ずかしくないんか?

705 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:11.44 ID:DU6q5y/L0.net
>>612
復活ブロはご飯SS1といい勝負してたからなあ
パーセル>ブロ>ダーブラ

ジレン>ブロ>ザマスかなあ

706 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:20.09 ID:MqOSGyez0.net
>>373
てことは超サイヤ人青より超サイヤ人4のが明確に上なん?

707 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:24.09 ID:TY0CgSvJ0.net
再放送というか配信か

708 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:24.59 ID:c0rJpsqI0.net
>>662
こいつグールの旧田みたいな感じやからな
ワイも嫌い

709 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:26.71 ID:9G6BdhC+a.net
ワイもこれは流石に笑った

https://i.imgur.com/Q5eIpQ1.jpg

710 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:29.21 ID:aoemojoH0.net
バカヤロが
概念技なんて見たくねえんだよカスが!
叫んでビーム出してビームの押し合いへし合いしてぶっ飛ばすのがいいんだろうが!
なろうと一緒じゃねえか

711 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:33.90 ID:LlKccN7Z0.net
>>509
バーダックめっちゃ優遇されてるのにラデイッツ全然出てこんな
主人公の兄なのに

712 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:35.21 ID:Xvl7tW/Rr.net
https://i.imgur.com/PtSJfyt.jpg

713 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:41.31 ID:982+xtxX0.net
宇宙最強の破壊神とようやくまともに戦えるようになりました

他の宇宙には同じレベルがゴロゴロいました

これめっちゃ嫌
今まではまだ理解できたけどこれはちょっと

714 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:41.47 ID:dE+n286+a.net
>>657
草 すまんな
ちなゴジータの技はビッグバンかめはめ波でビッグバンアタックとファイナルフラッシュからもじっとる
ギャリック砲単品は普通にベジット達も使えるで

715 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:42.12 ID:jIteDMea0.net
改で死体掘り起こしたのが10年ちょっと前やもんな
ベジータも爺さんすぎてちょっと退くわ

716 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:42.35 ID:Pp0WKAQ+0.net
>>662
こいつゼノバースでも謎すぎて草生えるんだよなぁ

717 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:44.24 ID:miNkWQ8N0.net
>>680
ただのピンクゴリラやんけ!

718 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:49.57 ID:KyWYr0Aha.net
晩年を汚すなよ

719 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:49.58 ID:DkxL2rjzp.net
https://i.imgur.com/WF5ClRE.jpg

720 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:49.74 ID:DubZmbuz0.net
>>709


721 :風吹けば名無し:2020/12/03(木) 00:04:58.92 ID:mb6DgRa60.net
>>705
映画2個目の青年悟飯は超2らしいぞ

総レス数 721
138 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200