2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Bクラス専】ヤク広島横浜オリハム楽天ファン集合【逆襲】

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:48:40.17 ID:6qnUwGX/0.net
来季逆転策、もしくは再建策について語り合おう

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:48:53.79 ID:6qnUwGX/0.net
なあ

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:01.33 ID:6qnUwGX/0.net
かたろうや

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:12.49 ID:/5WIjy3f0.net
来年も読売ヤロナあ

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:22.74 ID:vYf/PftF0.net
立て直しは甘え

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:26.24 ID:3rpzFSDq0.net
読売やろ

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:45.21 ID:MBzyLA+a0.net
>>4
阪神が犬になるかどうかや

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:52.57 ID:zVKBw5yV0.net
人材負けるが勝ちや

9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:49:58.58 ID:WuNAa0Uq0.net
ヤクルト来年優勝あるやろ

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:50:09.69 ID:3ocXjaRXp.net
ストーブリーグBクラスやけどええか?
ちなD

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:50:13.71 ID:aYXTJ5gB0.net
来年はSB止められるチーム出るのかね

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:50:15.48 ID:AdBwpU9b0.net
中日来年Bクラスにならんかな

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:50:30.90 ID:AdBwpU9b0.net
>>10
大野残ってるのに駄目に決まってるやん

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:50:38.30 ID:lQIe/+KB0.net
ソト残留で元気になれたわ

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:50:55.91 ID:6qnUwGX/0.net
>>11
西武を信じろ

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:51:20.30 ID:6qnUwGX/0.net
>>14
だいぶデカイやろな
3年契約でメヒア化しなきゃええけど真面目やろしソト

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:51:26.81 ID:Ip+hRkcw0.net
青木山田
山田青木
サンタナオスーナ
村上
サンタナオスーナ
塩見
西浦廣岡
中村西田

これもう貧打は解決したろ
5番まで20本打って6番まで15本打って7番まで二桁打つぞ

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:51:40.57 ID:fRDld5+L0.net
来年のヤクルトつよくね?

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:51:55.62 ID:fRDld5+L0.net
>>17
ヤクルト強いよな
奥川が一軍なら

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:52:04.42 ID:5ThdAQhh0.net
西川ははよFAしてくれ
ポスティングされても何も残らんし

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:52:10.01 ID:eWDIcFlqp.net
楽天省いてええぞ

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:52:17.97 ID:r2VRPMkw0.net
>>17
普通につよそう
先発は??

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:52:34.30 ID:r2VRPMkw0.net
>>20
人的のがええの?

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:52:50.69 ID:e1OQkRC/0.net
楽天いらん

25 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:52:59.98 ID:6qnUwGX/0.net
>>21
かわいそうやし、感じ悪くなりそうやとおもって

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:17.82 ID:7JDWHrc80.net
小川お金じゃないとか他球団に媚び過ぎててシナシナですわ

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:18.14 ID:Fw5q8/gf0.net
>>24
オリハムにも嫌われてるの?

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:31.79 ID:Fw5q8/gf0.net
>>26
マ??どんだけでたいねん

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:37.63 ID:Ip+hRkcw0.net
>>22
小川スアレスサニード高梨(木澤山野高橋奥川金久保)

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:41.21 ID:f12nmlky0.net
梶谷どこいくの?
村田透は?

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:47.71 ID:TQINp0gT0.net
>>17
守備はどうなの?

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:48.60 ID:5ThdAQhh0.net
>>23
ええやろ
入札金とか雀の涙もええところやろうし

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:53:58.92 ID:STZQwCnv0.net
>>12
セリーグの順位とか来年どうとでもなるやろ
全部弱いチームだけど順位つけたらこうなるってだけや

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:06.55 ID:tL4pRz9xa.net
ロメロどうっすっかなー

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:16.88 ID:TQINp0gT0.net
>>30
梶谷は巨人確定やろ

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:27.88 ID:nke5b3KU0.net
サンタナとかほんまに来るんかね

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:29.21 ID:LvR78nNZ0.net
とっとと宣言しろや小川
ムカついてきたわ段々

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:29.26 ID:lQIe/+KB0.net
>>17
燃えるし燃やすんやろなあ…

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:39.55 ID:TQINp0gT0.net
>>32
ハムって金銭のイメージ

40 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:39.82 ID:C/xWO5NE0.net
しょーじきこれだけうだうだされると最後はヤクルト愛が勝ったとか言われても微妙だな。そもそものオファーはだいぶいいし

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:41.16 ID:6HYa/nZJ0.net
>>17
山田さんは復活しますかね…?

42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:44.18 ID:knLI08Fj0.net
ロメロ帰ってこいや

43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:54:49.24 ID:iY7+D1Iu0.net
サンタナって調査だけやしなぁ

44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:00.65 ID:TQINp0gT0.net
>>34
契約交渉しとんか?

45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:03.52 ID:Dtx/76XH0.net
小川はなんで宣言すら保留してるんや
どっかが調査ニュース出るのあるか待ってるんか

46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:20.56 ID:TQINp0gT0.net
>>40
相当出してるなおもたわ

47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:25.64 ID:rhCUTzZQp.net
小川くんさあ…
これで最終日にFA宣言したらあとどんだけ待てばええんや

48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:25.68 ID:C/xWO5NE0.net
セは巨人がちょっと上なだけで基本は外国人次第でしょ来季は

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:34.92 ID:Ip+hRkcw0.net
>>40
70人縛り廃止してほしいって粘ってたとしたら...?

50 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:41.98 ID:xJU/1FdS0.net
>>45
いうほどオファーないんやろな

51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:47.49 ID:9t7jbYPv0.net
>>42
ロメロにいくら出せる?

52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:50.78 ID:ZuaAyT6k0.net
>>37
人生がかかった決断だからって言ってるからしゃーないわ

53 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:55:54.61 ID:g3A9iXBea.net
>>45
せやでとうとうヤクルト以下の金額でもOKアピールし始めたところや

54 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:00.89 ID:xJU/1FdS0.net
>>47
編成困りそう

55 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:06.60 ID:EsiztGIea.net
>>17
打線エグかった2014の順位はどうでしたかね...

56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:11.49 ID:xJU/1FdS0.net
>>51
2億

57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:13.14 ID:SxrXGvZw0.net
>>45
いうて巨人か残留の2択だから
菅野とそれに対する巨人の動向を伺ってるんじゃないのかな

58 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:32.60 ID:Cglbpm3h0.net
>>55
先発ポジれへんの?

59 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:35.23 ID:fj3H9vSX0.net
小川の成績眺めてたけどこいつ大体規定×0.8が限界でそれ超えたらガス欠する勘定ちゃうかと気付いた
今年も120×0.8の96イニングまでと考えたら10月11月がオーバー分

60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:45.84 ID:F1fDJVD0p.net
FA宣言の期限っていつまでやっけ

61 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:50.58 ID:knLI08Fj0.net
>>51
2.5億は出せるやろ
多分もっと高い金額の複数年要求しとるが

62 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:56:51.78 ID:Cglbpm3h0.net
奥川ってダルマー山本クラスやと思ってたけどちゃうんか?

63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:06.01 ID:Cglbpm3h0.net
>>60
4,交渉が6から

64 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:09.21 ID:+lQZfL+d0.net
ブセニッツとチャーハンしか残らなくて草も生えない

65 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:22.04 ID:Cglbpm3h0.net
>>59
かしこい

66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:26.03 ID:v3lj3PQp0.net
小川が普通に期間内で迷ってるだけなのに叩かれてるのほんま悲しい
今の立場はそら辛いやろ

67 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:26.03 ID:C/xWO5NE0.net
関東だしヤクルトのオファーと比べて小川が納得できそうなものを提示できるチームとなると巨人ぐらいしか思いつかないよね

68 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:33.01 ID:wIeZsauYr.net
大体来年の戦力決まったし、あとは寝るだけや

69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:44.09 ID:5stkQGEt0.net
投球もFAもテンポが悪い小川

70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:44.50 ID:42FwJCX/0.net
ちなヤクポジポジで奇跡の5位大躍進を夢見る

71 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:44.82 ID:6qnUwGX/0.net
>>59
身体小さいもんな

72 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:52.24 ID:SxrXGvZw0.net
ヤクルトの1軍コーチ陣マジで微妙だよな
2軍が良さげに見えるだけに
おまけに奥川1軍キャンプや

73 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:57:53.35 ID:1K20msIo0.net
ちなcやけど鈴木クンがぶっ壊れててショックやわ

74 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:09.03 ID:yUvoKtzSM.net
巨人、菅野ポス発表

小川、宣言

の時系列だと小川ヤクファンに嫌われるぞ

75 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:16.31 ID:gplrpZjf0.net
西川
梶谷
坂本
岡本

謎助っ人
大城

いやーきついいっす

76 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:18.46 ID:rhCUTzZQp.net
>>59
もうフォームに体がついていかんのや
でも普通に考えたら高額複数年貰ってのんびり引退しよってなるのに出て行きたがるからわけわからん

77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:23.87 ID:o+yPuq7L0.net
>>67
カモにしてる投手とらんやろ

78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:37.66 ID:C/xWO5NE0.net
>>75
強い

79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:37.75 ID:6qnUwGX/0.net
>>72
トシヒロあかんの?

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:40.62 ID:rt6IiPPrd.net
>>21.24
スレ機能してんのにお前らみたいな奴が煽るから荒れるんだよ

81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:44.87 ID:yUvoKtzSM.net
>>59
完全にそれやで

82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:53.34 ID:OwSaFr9w0.net
本当に金じゃない部分で悩んでるなら巨人以外じゃねえの?
増田が残留選んだ時点で小川の席は用意されてるだろうから巨人なら迷う必要ないでしょ

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:54.14 ID:42FwJCX/0.net
>>67
岡本「ダメです」

84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:54.85 ID:6qnUwGX/0.net
>>75
クソ強そう

85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:58:56.65 ID:uDgK+FV6a.net
期限内でゴチャゴチャ言われて可哀想やな小川は
そら人生の岐路なんやから迷うやろ
ヤクファンってアホ多すぎへんか

86 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:12.63 ID:Ip+hRkcw0.net
>>74
ポスっていつまで?

87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:27.11 ID:9t7jbYPv0.net
>>56
>>61
4年12億求められたら?

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:31.53 ID:6qnUwGX/0.net
てか菅野残留の可能性あんの?

89 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:31.83 ID:rhCUTzZQp.net
>>74
もう嫌われてるからセーフ
というか小川は巨人のオファーしか見てへんやろ多分

90 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:49.77 ID:tQQIJQJyM.net
サンタナってあれからどうなったんや パイレーツも獲得検討してるんでしょ?

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:55.06 ID:DsM7mWxn0.net
>>59
小川の自責点が 4 5 2 4 6 5 5 3 1 2 2 0 4 1 3
井納の自責点が 5 1

92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 22:59:55.42 ID:fO47eE6P0.net
虚カスも「小川かよ」って思ってるだろうに

93 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:12.24 ID:GnHRArP/0.net
初年度のソト戻ってこい!

94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:16.10 ID:yUvoKtzSM.net
>>86
12

95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:29.55 ID:C/xWO5NE0.net
迷うとかやなく交渉中ってだけやろ

96 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:37.37 ID:5pEO56KnM.net
広島の弱点だった中継ぎって来期解決しそうなん?

97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:42.78 ID:GnHRArP/0.net
梶谷は最低でも6日以降やからな

98 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:43.01 ID:Inpi7tDU0.net
おはDやが、仲間に入れてくれ…

99 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:00:52.22 ID:rhCUTzZQp.net
まあ小川の方が人間らしいけどな
確実にファンは減らしとるな

100 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:01.45 ID:aYXTJ5gB0.net
山口のおかげで菅野ポスと考えたら
ようやったな

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:03.24 ID:GnHRArP/0.net
>>98
いうほどBクラスに入りたいか?

102 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:04.38 ID:yUvoKtzSM.net
小川ハムさんあるかなぁと思ってたんやがなぁ

103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:10.95 ID:S5INtfX60.net
三人おって二人スパッと決まっちゃったらまあそういう感じなるわな
とりあえず今週末には一定の結論出るんやし
気長に待つしかないわな

104 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:12.66 ID:SxrXGvZw0.net
>>79
ヒロトシの事かな?
まぁ全体的な人選だよね

105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:16.70 ID:YOFXqsQu0.net
>>98
お前ら単独スレたてまくっとるやん

106 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:34.12 ID:yUvoKtzSM.net
>>98
君らは巨人阪神と仲良くするんやで

107 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:35.21 ID:eXHqzeC30.net
こんなもんで消えるやつなんてそもそもファンやないっしょ

108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:35.60 ID:N5hT5nCMd.net
グッバイ梶谷😭

109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:35.97 ID:iRNQev7k0.net
村田と何を揉めてるんや?
年俸か?

110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:38.42 ID:gplrpZjf0.net
>>96
逆にできると思う?

フランスワ以外誰も勝ちパで投げられる中継ぎいない

全員敗戦処理レベル

111 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:48.51 ID:iY7+D1Iu0.net
エースとして頑張ってくれたのにな
少しぐらい寛容になりなよ

112 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:55.42 ID:thnk+4z/p.net
ワンチャン荒木FA宣言ないんか?

113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:01:57.05 ID:v3lj3PQp0.net
>>100
どすこい取ろうと思った中日のおかげやな

114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:02.58 ID:eNhLnSQEa.net
最下位脱出したい

115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:09.96 ID:ak5HKcDR0.net
夢も希望もない
ちなハム

116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:12.61 ID:OwSaFr9w0.net
>>72
ほとんどが96敗した時のコーチでもあり優勝した時のコーチでもあるからな
コーチの影響力なんてそんなもん

117 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:17.20 ID:LbRh1AyI0.net
>>108
神里と細川に切り替えていく

118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:18.21 ID:f12nmlky0.net
ハム村田ってなんで退団なんや
クビじゃねえよなあの書き方

119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:25.99 ID:6HYa/nZJ0.net
お前ら上田の引退にも触れてやれよ

120 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:32.45 ID:eNhLnSQEa.net
>>112
昨年のうちにひそかに複数年結んでたりして

121 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:41.80 ID:LbRh1AyI0.net
てか内川どこもとらなそうじゃね??

122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:43.85 ID:C/xWO5NE0.net
>>96
厳しい 外国人かルーキーが2人は活躍してくれる必要がある今年投げてくれた投手が抜けない前提で

123 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:44.01 ID:Ip+hRkcw0.net
>>119
球団のコメントくそ適当で草

124 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:45.81 ID:Inpi7tDU0.net
>>101
ようやっとる専も今年で解散や

125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:51.76 ID:rhCUTzZQp.net
>>112
宣言して残留はあり得るぞ

126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:02:56.62 ID:DsM7mWxn0.net
>>59
小川の自責点が 2 4 4 2 2 3 1 4 0 2 2 1 3 5 5 6 4 2 5 4
井納の自責点が 2 1 2 3 0 2 0 2 5 3 0 5 5 4 0 1 5
イニング数は30違うけど自責点だけ並べてみると結構似てるんだな

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:05.95 ID:LbRh1AyI0.net
>>119
あんだけ外野補強の噂立てば興味なくなるやろ

128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:14.79 ID:LbRh1AyI0.net
>>123
どんななん?

129 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:24.86 ID:+lQZfL+d0.net
村田は限度額オーバーかね海田は残留みたいやが

130 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:30.15 ID:QJsDvFGo0.net
楽天とヤクルトは5月くらいまで調子良かったのに一気に逝ったな

131 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:35.22 ID:K58PVdTk0.net
ちなヤクやが優勝は流石に100%ないわ
今年は5位と12ゲーム差やし、いろいろ噛み合って来年Aクラス行ければ万々歳ってレベル
青木山田村上がいる内に優勝してほしいし、来年はなんとか前進してほしいな

132 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:35.46 ID:S5INtfX60.net
出るいうたんなら最後くらいちゃんと出てみろよな
まあどうでもエエけど
そないめんどくさいかトライアウト

133 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:40.47 ID:5pEO56KnM.net
>>110
すまん ワイdeやから広島の中継ぎ事情把握しとらんかった 補強とかトレードの気配あるか気になったんや…

134 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:53.54 ID:tQQIJQJyM.net
友永といい元野球選手がウーバーイーツやるとはな
https://i.imgur.com/kOHsaZU.jpg

135 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:54.42 ID:ozNjC+yRa.net
ハムだけ桁違いにダメージ負ってるんやが

136 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:03:57.64 ID:LbRh1AyI0.net
>>124
まぁ中日は2軍強いし来年も明るそうやからええやん

137 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:03.16 ID:PWfTcigc0.net
宣言→他球団から接触なし→残留ってパターンって誰かおる?
木村昇吾さんはやむを得ず西武に獲ってもらったけど

138 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:08.23 ID:Ip+hRkcw0.net
>>128
ヤクルト・上田剛史外野手(32)が現役引退を決断したことが2日、わかった。球団幹部が「トライアウトに出ないで引退することにしましたって電話があった」と

139 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:11.46 ID:eJDQoxv30.net
広島はバード良さそうやないの
ネブラスカスは真ん中集まるしちょっと課題ありそうな気がするけど

140 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:16.24 ID:gUN8yu+Y0.net
リリーフなんか突然出てきて突然消えるし、読めるわけない

141 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:17.03 ID:gplrpZjf0.net
sbの松田ガチで欲しい

カープなら3番手中継ぎには最低なれる

142 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:21.83 ID:1K20msIo0.net
>>133
枠的にこれ以上動きないで

143 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:25.14 ID:OwSaFr9w0.net
>>85
文句がない奴はそもそも文句言わないから
結局声がデカい奴がゴチャゴチャ言ってるだけ

144 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:40.04 ID:C/xWO5NE0.net
上田はなんか違うところからオファーあって別の道いくんじゃないの

145 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:52.63 ID:v3lj3PQp0.net
西川ってポスティングする気あるんけ
国内FAだとしてもハムは金銭選びそう

146 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:53.14 ID:LbRh1AyI0.net
てかヤク石川って今年もう少し援護あれば3勝は増えてたよな

147 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:54.46 ID:Ip+hRkcw0.net
>>141
阪神が拾いそうやない?

148 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:04:55.01 ID:rhCUTzZQp.net
>>131
奥川が1本立ちせなまず無理やろな
3〜5年後ぐらいが狙い目やけど青木がいつ衰えるかの戦いやな

149 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:03.84 ID:2+7iI7Hp0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8539ebd093bd989e3d73164096094cb528925a9

> 今後については未定で、小川GMは「なかなか難しいかも分からないけど、いろいろ考えながらというところかな」と話した。

ほんま適当で草

150 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:13.99 ID:N5hT5nCMd.net
>>117
桑原楠本乙坂「…」

151 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:14.18 ID:/U7ePpeU0.net
優勝→巨人
A争い→阪神中日ヤクルト
ビリ争い→横浜広島
セはこんな感じちゃう

152 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:19.84 ID:rhCUTzZQp.net
>>137
真中がそうやったらしいぞ

153 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:23.08 ID:nke5b3KU0.net
西川って宣言するんか?

154 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:29.03 ID:eXHqzeC30.net
上田ってなんかこう最後まで「そういうとこやぞ」って言いたくなる奴やったな

155 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:32.36 ID:eJDQoxv30.net
>>137
桧山

156 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:37.01 ID:uwaYQmRJH.net
>>130
ヤクルトは知らんが楽天は不運すぎたな
指標見たら優勝もあり得たのに

157 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:37.40 ID:eNhLnSQEa.net
>>137
真中満ちゃん!

158 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:40.89 ID:QJsDvFGo0.net
>>146
逆に援護ある時に限って炎上もしてた

159 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:51.43 ID:BNUcK39c0.net
>>146
開幕投手でしばらくエースとしか戦ってなかったからな
あと梅野のせいで2つ落としてるしな

160 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:53.16 ID:LbRh1AyI0.net
>>138
高卒ハンカチ世代やから14年いたんやろ?あっさりやなぁ
よほど球団に嫌われるなにかがあるんかな

161 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:53.92 ID:Inpi7tDU0.net
>>151
ヤクルト上がり目あるか?
新外国人?

162 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:56.93 ID:+lQZfL+d0.net
阪神中日の元ドラ1取るいうてたけど枠大丈夫なんか

163 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:05:59.17 ID:aqZKvKynp.net
>>146
援護もそうだし割とカード頭でエースクラスと当たってたからね
これの真逆だったのが今年の小川

164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:07.02 ID:OwSaFr9w0.net
>>146
梅野だけでも2回消してるからな

165 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:10.98 ID:YRDbyxOK0.net
>>96
6回裏終了時点でリードしていた試合の勝率
中日 .950(38-2-2)
千葉 .949(37-2-1)
阪神 .947(36-2-2)
巨人 .944(51-3-1)
広島 .886(31-4-2)
西武 .886(31-4-1)
東京 .882(30-4-2)
日公 .875(35-5-3)
横浜 .870(40-6-1)
楽天 .837(36-7-1)
大阪 .824(28-6-0)
福岡 .811(43-10-1)

言うほど弱点か?

166 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:19.15 ID:v3lj3PQp0.net
>>146
今年のヤクルトは皆大体そうや
小川だけローテの巡りか知らんけど援護多かった

167 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:31.64 ID:fj3H9vSX0.net
>>145
ぶっちゃけ保障で掘り出し物ってレアケースやしキンセンで助っ人のグレードワンランク上げる方が正しいんちゃうかと思う

168 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:36.45 ID:SxrXGvZw0.net
>>131
ほぼ外国人次第でしょ
5人登録だと助っ人がどれだけ働いたかで順位なんてすぐひっくり返るで

169 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:40.11 ID:aYXTJ5gB0.net
ヤクルトのショートはいつ埋まるんだろうな

170 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:46.90 ID:LbRh1AyI0.net
>>159
せやねん、見頃氏にされてたイメージ強いわ序盤

171 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:47.13 ID:tL4pRz9xa.net
契約更改を無事終えた19歳ルーキー
https://i.imgur.com/Qmyb5SM.jpg

172 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:06:50.39 ID:/F3Ucm+ia.net
セリーグは外人3人当てればどうにかなる

173 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:13.79 ID:gUN8yu+Y0.net
国内FAは保留に残るからな
よっぽどの絶縁理由がない限り行くとこなくなったら元球団の損

174 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:21.04 ID:5ThdAQhh0.net
>>167
今年も露骨に安物助っ人しか取ってないからなあ
台湾のアレの傷跡は大きい

175 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:23.10 ID:eJDQoxv30.net
>>161
今年の外国人は戦力どころか足引っ張っとったし外国人枠ちゃんと使えれば全然違うと思うで
サンタナの続報早くしてほしい

176 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:23.57 ID:mALFZGfQ0.net
村田は代理人と折り合い付かんかったんじゃねえかなあ
本人も大して悪感情持ってるっぽくなかったし

177 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:26.98 ID:LbRh1AyI0.net
>>150
楠本くらいしか打撃の見どころがないわ

178 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:36.48 ID:eNhLnSQEa.net
>>166
小川はローテ優遇されてたよな
大型連敗しないようにという意味もあったと思うが

179 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:40.15 ID:fO47eE6P0.net
明日あたりからmlbの関係で外国人の補強が活発になるかもしれんのやろ?ちなヤクやが今年はやけに早すぎて逆に心配になってきたわ

180 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:43.76 ID:42FwJCX/0.net
>>146
最初に石川さんやライアンの勝ちを消してしまった。
やはり、ファンの皆さんは石川さんの200勝が見たいと思っている。
最初に僕がつまずいてしまったので、あそこで勝っていれば波に乗れたと思う。


石山さん振り返る

181 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:57.09 ID:sbFXrzKEM.net
横浜の最大の上がり目がオースティンの試合出場という事実

182 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:57.41 ID:/U7ePpeU0.net
>>161
補強もあるけど横浜がヤバそうなのがね

183 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:07:57.91 ID:dm3R964Hp.net
横浜は監督変わるし未知数すぎて笑うわ
好転する気が全くせん

184 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:05.30 ID:S5INtfX60.net
>>171
次長とかそんくらいいっとるでしょ
貫禄よなあ

185 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:06.64 ID:oWA7SRQZ0.net
広島先発はポジポジやで

186 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:06.61 ID:LbRh1AyI0.net
>>164
梅野はヤクファンに嫌われてたなあ
巨人戦に逆転されたりして

187 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:19.37 ID:nke5b3KU0.net
ヤクルトの上がり目なんて助っ人が全部当たって山田が復調でワンチャンくらいやろ
せめて順位争えるくらいにまではなってほしいが

188 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:25.85 ID:LbRh1AyI0.net
>>154
またなんかやったん?

189 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:29.56 ID:sbFXrzKEM.net
>>177
アンチ乙
桑原の守備には見どころがあるぞ

190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:32.34 ID:cbA+WUf60.net
fa宣言からの残留って三浦以外おるんか?

191 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:40.02 ID:m8GRrKb50.net
助っ人が大外れなら最下位まっしぐらや
クロンがエルドレッドくらいやってくれたらなあ

192 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:42.30 ID:I3fL+0vg0.net
>>171
うそやろ…

193 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:43.51 ID:Ip+hRkcw0.net
>>181
あいつもうちょい抜くこと覚えたらいいのになぁ

194 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:48.04 ID:rhCUTzZQp.net
上田はこのご時世焼肉屋で囲む会とか開いて大丈夫なんかよと
ほんまそういうとこが球団にポスト用意されん理由やぞと

195 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:48.36 ID:C/xWO5NE0.net
去年も最強先発陣とかポジってたなー

196 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:08:50.82 ID:YRDbyxOK0.net
ヤクルトコーチ陣が辞めていってるけど高津となんかあったん?

197 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:05.15 ID:tL4pRz9xa.net
>>166
石川と吉田はローテの不遇感あったな

198 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:11.01 ID:fO47eE6P0.net
>>188
つーかあの成績で「首になると思わなかった」ってアホやん

199 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:18.02 ID:LbRh1AyI0.net
>>181
出てるときはエゲツない指標叩き出すからな

200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:21.11 ID:BNUcK39c0.net
>>180
石山は尻拭いようやったわ
梅野が悪い

201 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:42.67 ID:LbRh1AyI0.net
>>189
打撃の、いうてるやん
桑原がナンバーワンディフェンスなのは前提や

202 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:09:54.68 ID:YVlyvtYI0.net
梶谷出ていくのはショックだわ
これで高卒生え抜きのレギュラーおらんくなるからな

203 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:05.40 ID:3usL2gmR0.net
広島の中継ぎだとケムナは割と指標いいよな
ホリエは全然やけど

204 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:06.77 ID:LbRh1AyI0.net
>>191
ピレラ切ったから野手外国人一人ってマジ?

205 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:07.37 ID:2+7iI7Hp0.net
宣言して他球団の話を聞いた上で残留したのが三浦でそもそも連絡すらなかったのが桧山とか真中とか

206 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:08.26 ID:tOCAmNrh0.net
ヤクは打線はなんとかなりそうだけど投手陣がきつい
スアレスと新外国人がどこまで出来るかで決まりそう

207 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:08.36 ID:fj3H9vSX0.net
声かからず残留は金城とあと阪神にもおったよな
フロントから「いやお前に手上げるとこないよ」言われた奴が

208 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:09.82 ID:lQIe/+KB0.net
>>183
ワイはソト残留で風向き変わった気がするで😍

209 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:14.58 ID:C/xWO5NE0.net
今年巨人に勝てた可能性があったとしたらオースティンがフル出場したDeさんだっただろうな。今永平良が怪我しちゃった時点で関係ないけども

210 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:15.88 ID:GUrm1uTca.net
>>171
球団幹部側でも通用する貫禄
ここまで行くとかっこええわ

211 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:22.78 ID:BNUcK39c0.net
梅野は先発やった方がいい
中継ぎやるには立ち上がりが悪すぎる

212 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:30.05 ID:+lQZfL+d0.net
FA戦線は静かやな唐川あたりはそろそろ動きそうやが

213 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:31.46 ID:eNhLnSQEa.net
石川石山の秋田ショッピングの配信
貴重な石山のしゃべりが見れて良かった
きりたんぽうまそうだった

214 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:34.31 ID:oWA7SRQZ0.net
>>203
ロングリリーフさすがやったわ

215 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:37.08 ID:sbFXrzKEM.net
>>199
試合数ほぼ半分だけで20本打ってwar2.3は立派やね

216 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:39.99 ID:1K20msIo0.net
>>165
セリーグはAクラスBクラスではっきり別れとるな

217 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:44.85 ID:rhCUTzZQp.net
>>180
やっぱり石山がナンバーワン
どっかのドラ2はポイーで

218 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:48.15 ID:m8GRrKb50.net
>>204
メ、メヒア…
2軍三冠王やしそろそろ出てきてほしいわ

219 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:51.35 ID:tQQIJQJyM.net
>>194
なんやそれ

220 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:51.78 ID:LbRh1AyI0.net
>>202
村田も相川もタクローも巨人でコーチしてるあたり今後も抜けてってコーチみつからんのやろな

221 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:10:56.24 ID:aYXTJ5gB0.net
パ3球団のファンおるんな

222 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:03.04 ID:gUN8yu+Y0.net
広島の弱点は守備やしな

223 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:11.97 ID:eJDQoxv30.net
>>206
今のうちに奥川でポジれ
フェニックスやと寺島金久保久保あたりも良かったで

224 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:29.29 ID:K58PVdTk0.net
>>213
石山ニッコニコでワロタ
普段あんな感じなんやな

225 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:29.28 ID:w+IZHuxpd.net
監督って関係ないよな
由伸→原は丸の加入だし、緒方→佐々岡も順位としては1つしか落ちてない
小川→高津はただ補強0で案の定の結果
三浦だからどうなるなんてないわ

226 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:31.98 ID:oWA7SRQZ0.net
>>218
もういらんぞ

227 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:32.63 ID:IFA3DXDm0.net
>>17
塩見1番がいい

228 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:35.85 ID:2+7iI7Hp0.net
>>211
喘息持ちで長いイニング無理だから本人もリリーフ志望とかじゃなかったっけ梅野

229 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:39.11 ID:LbRh1AyI0.net
>>218
結構リスキーな編成やな
クロンも8000万とかやっけ

230 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:43.98 ID:5pEO56KnM.net
梶谷はおそらく巨人移籍やろうけど井納はコメント的にもあっさり残りそうに感じてるワイは楽観的すぎるか?

231 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:11:52.85 ID:Jr3jn+PG0.net
ハム村田


2017(32) 15試合*8先発 2.77 1勝2敗0H 52.0回 被打率.225 WHIP1.35
2018(33) 18試合14先発 3.27 6勝3敗0H 77.0回 被打率.244 WHIP1.14
2019(34) 13試合*4先発 3.18 0勝2敗2H 34.0回 被打率.252 WHIP1.09
2020(35) 21試合*1先発 3.55 1勝1敗5H 38.0回 被打率.268 WHIP1.32


手放してええんか??

232 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:00.91 ID:SxrXGvZw0.net
>>206
スアレスが1年ローテ守るのは無理だと思う
塩見と同じで試合に出られれば高パフォーマンス系が多いからフタ開けてみないと分からんが
なんにせよ外国人6人以上は絶対必要や

233 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:07.95 ID:rhCUTzZQp.net
>>219
なんか上田の知り合いの焼肉屋がTwitterで宣伝しとったぞ

234 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:15.86 ID:Ip+hRkcw0.net
>>225
まぁ外国人当たればはねあがるからな

235 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:16.29 ID:cT3yPcw5a.net
>>222
あと最低限が異常に出来ない場面多い気がする

236 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:18.21 ID:eJDQoxv30.net
>>229
投手も全員リリーフやしな
スコット先発は本気なんやろか

237 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:24.21 ID:3usL2gmR0.net
>>222
120試合でチームUZR-45はまずいですよ
いつかの阪神は-70くらいいっとったけど

238 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:24.32 ID:tQQIJQJyM.net
>>233
えぇ…

239 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:26.57 ID:YRDbyxOK0.net
>>225
まあ結局はフロントの力よな
初年度監督は自分のやりたいことして失敗する傾向あるけど2年目には現実的になるし

240 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:29.28 ID:NNEIh1OY0.net
>>231
ハムファン皆文句言っとる

241 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:31.01 ID:i+mPuIj3d.net
>>208
気持ち的にはちょっと楽になったな打線から梶谷ソト消えてはもう見る気しない
残ってくれるのが一番いいが外野一枠なら育成競争枠として多少見る気するわ

242 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:31.19 ID:LbRh1AyI0.net
>>225
野球って基本そうじゃない?
緒方初年度みたいなマイナス方向はあってもプラス方向に監督が作用するのなんて落合中日くらいなイメージ

243 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:33.50 ID:YQgv06nPa.net
ソフトバンクに白星配給するだけやで

244 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:34.09 ID:+QFVvivYM.net
>>205
かき回すだけかき回して残留した金子千尋

245 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:34.49 ID:BNUcK39c0.net
>>228
もう使い所ないじゃん・・・

246 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:43.24 ID:fO47eE6P0.net
巨人的には梶谷より西川の方が気になるやろな

247 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:53.26 ID:C/xWO5NE0.net
中村祐とか来年も通用するとは全然期待してないしあとはケガ人ばっかり。森下九里が今年ぐらいできたとしても上積みがもっとないと厳しい。今年の遠藤もがんばってはいたがもう少し伸びてくれないと

248 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:55.33 ID:5ThdAQhh0.net
>>231
起用に不満なんかなあ
よくやってくれてたし他行っても頑張ってほしいけど

249 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:12:55.46 ID:oWA7SRQZ0.net
>>225
堀内とかあるやろ

250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:03.64 ID:uBwOdrx50.net
サッカーみたいに色々フォーメーションがあったり選手の能力が可視化しにくい競技なら監督で変わるんだろうけど野球じゃあんまり変わらんわな

251 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:05.60 ID:LbRh1AyI0.net
>>231
ええやん

252 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:30.05 ID:LbRh1AyI0.net
おとすな

253 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:37.44 ID:GLO9/b2B0.net
>>186
嫌ってるやつなんてただのガイジやろ
若いのにあんだけ酷使されて壊れかけて打たれたら叩くとかどんだけ鬼畜やねん

254 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:40.78 ID:oBYSugV20.net
ノムさんも監督の力で勝てるのはシーズン通しても数試合しかないって言ってたぞ

255 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:52.27 ID:C/xWO5NE0.net
原が入ったあと明らかに巨人フロントの動き良くなったように見えるしやっぱ原>由伸の効果はあるように思う

256 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:53.83 ID:7JDWHrc80.net
>>231
えっ村田自由契約になったん?知らんかったわ

257 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:13:58.16 ID:LbRh1AyI0.net
>>246
まぁ実績がちゃうわな
レフト探してるし肩はいうほど関係ないし

258 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:04.60 ID:oWA7SRQZ0.net
>>247
全員イケるやろ野村は心配やけど

259 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:11.91 ID:3V8gyJP30.net
>>250
仕事のほとんどはモチベーターやな
戦術なんか結果論や

260 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:14.68 ID:Mkueyr0U0.net
>>194
最後までやることが上田で草

261 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:22.64 ID:x3ZE5vB6a.net
しれっと熊原も戦力外なっとるよな

262 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:23.10 ID:cvlskn/60.net
それじゃ監督すぐ変えるオリックスがヤバいみたいじゃん

263 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:24.23 ID:SQ70IWTGa.net
ソトってポジションどこなん

264 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:29.08 ID:sbFXrzKEM.net
割と真面目に梶谷の穴より神里の穴がヤバいよね

265 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:31.74 ID:2+7iI7Hp0.net
サンタナはほんまに獲れるんやろか

266 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:36.87 ID:i+mPuIj3d.net
ちょっと気になるが仮に井納がfaして残留したら番長みたいに横浜レジェンド扱いして貰えるんやろか
そんなテンション全然ないが

267 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:46.73 ID:gUN8yu+Y0.net
叩かれて、やめる
これが監督の最大の仕事や

268 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:47.40 ID:rhCUTzZQp.net
梅野は酷使の犠牲者だわ
正直寺島がもてはやされて梅野が叩かれてるの見るとモヤモヤする

269 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:47.44 ID:oWA7SRQZ0.net
星野おらん阪神とか考えられへん

270 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:48.65 ID:e/VHiZd+d.net
上田に対する小川GMの適当なコメントほんま草
球団からガチで評価低かったんやな

271 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:14:53.19 ID:DgDR5xeH0.net
>>242
昔は監督の力割とあったと思うで廣岡とか監督しては割と驚異的や

272 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:01.92 ID:sbFXrzKEM.net
>>263
流石に来年は一塁固定やろ

273 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:09.23 ID:fO47eE6P0.net
>>266
いや三浦は特別やろ

274 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:10.54 ID:tOCAmNrh0.net
>>232
絶対5人は少ないよなぁ…
フロントもやる気出してほしいわね

275 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:14.22 ID:3usL2gmR0.net
ヤクルトって外野手が高齢化してる印象やけど大丈夫なんかな

276 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:14.36 ID:SxrXGvZw0.net
スニードって複数年+譲渡金でオフには大学の講師とか
真面目で伸び代があると判断していいか?

277 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:15.36 ID:i+mPuIj3d.net
>>263
ファーストで考えてるんちゃうかなロペス出したし

278 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:18.59 ID:eJDQoxv30.net
>>265
本人メジャーと両睨みやからどうせウィンターミーティング後や
なんとかまとめてほしいもんやが

279 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:19.47 ID:oWA7SRQZ0.net
弱いチームが強くなるのは稀やけど逆はあるやろ

280 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:24.91 ID:6qnUwGX/0.net
>>262
単年ばかりやと育成はしにくいと思うわ

281 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:29.54 ID:f12nmlky0.net
すまん村田なぜ退団なん

282 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:30.01 ID:C/xWO5NE0.net
あの戦力で守り勝つ野球、バントで手堅く!とか掲げてた佐々岡は結果論ではないと思う。

283 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:32.14 ID:IFA3DXDm0.net
>>146
イニング持たないのが主原因やからなぁ
ぶっちゃけ石川先発で使わざるを得ないうちは厳しいと思ってる

284 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:38.67 ID:DuXVHaHw0.net
西川って普通に残留しそうだよな

285 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:40.99 ID:NCoMTgyj0.net
上田になんの打診も無かったのが良くわかる
こんなもん広報にしろとか言ってる奴はガイジ

286 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:44.89 ID:CK4hcXgU0.net
>>268
このスレでも梅野にネチネチしてるヤクルトファンキモすぎるね

287 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:55.07 ID:vXU+VAL8a.net
戦力外退団で拾ってもらえそうなの何人おるやろなあ

288 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:15:57.08 ID:mALFZGfQ0.net
>>250
個人がどれだけ伸びてくるかぐらいしかチームは変わらんしそれが全部監督の責任でもないしな

289 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:03.68 ID:aYXTJ5gB0.net
来年3位以下なら
楽天はまた監督交代するんだろか

290 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:03.80 ID:SQ70IWTGa.net
>>268
梅野を見てると二軍に漬ける大切さがよくわかったわ
今年もさっさと落としてやってほしかった

291 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:07.74 ID:tOCAmNrh0.net
>>223
その辺は期待してるで
特に寺島はローテ定着するくらい頑張ってほしいわ

292 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:09.22 ID:0siCnvzPp.net
ギャレットってメジャー行くん?

293 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:16.87 ID:YRDbyxOK0.net
>>247
先制された試合の勝率
福岡 .465(20-23-0)
巨人 .373(19-32-6)
西武 .358(24-43-1)
阪神 .333(18-16-3)
横浜 .333(20-40-3)
千葉 .308(20-45-1)
楽天 .300(15-35-6)
日公 .286(16-40-3)
中日 .263(15-42-0)
大阪 .222(14-49-5)
東京 .219(14-50-3)
広島 .200(10-40-8)

広島は先制した試合は勝率高いから結局先発が燃えた日に2番手で出てくる投手改善すりゃ上がり目でかいで
オリックスは先制しても勝率低いし打線がどうにかならんとキツいが

294 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:19.09 ID:i+mPuIj3d.net
>>284
メジャーがなきゃ残留ちゃうかな梶谷残って欲しいから申し訳ないがそっち声かけてくれんかな思ってるが

295 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:24.80 ID:oWA7SRQZ0.net
小窪がどうなるかは気になる

296 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:25.07 ID:9J6XLWqf0.net
西川ってガッフェの後継者やろ?
ハムに残って欲しいわ

297 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:26.09 ID:eJDQoxv30.net
>>285
広報としてはサラリーマンやってた三輪が適任なんだよな
上田は所詮高卒のバカ

298 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:28.83 ID:w+IZHuxpd.net
>>255
これはあるな
でも三浦の場合逆効果になってそうなのがな
監督三浦ならコーチ適当でもいいやみたいな

299 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:30.79 ID:BNUcK39c0.net
同じミスを繰り返すのは心構えの問題だわ
1回目は許しても2回3回とやってる以上大事な場面で使えねえわ梅野は

300 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:36.40 ID:Mkueyr0U0.net
>>228
喘息持ちな上高3夏直前に肺炎にかかったというかわいそうなエピソード

301 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:44.80 ID:3usL2gmR0.net
パワプロの佐々岡の特能が一発多用で草

302 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:49.54 ID:2+7iI7Hp0.net
内川音沙汰ないけどほんまにヤクルトなんかね
オスーナ取った時点でポジションないと思うんやけど

303 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:16:55.22 ID:6ncRoXkr0.net
原「私がいない間に、少し調子に乗った広島には、復帰早々悪いけど、実は大して強くねえなと言ってやりたい」



丸「私がいない間に、少し調子に乗った広島には、復帰早々悪いけど、実は大して強くねえなと言ってやりたい」

どっちの発言が違和感ない?

304 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:09.12 ID:oWA7SRQZ0.net
>>293
九里2番手で

305 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:09.35 ID:SQ70IWTGa.net
>>285
インスタでライブやってるから広報!とかっていうが
取引先とかとやりとり絶対させたくないしな
そら三輪徳山のほうがええよ

306 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:25.46 ID:oYUgcE74p.net
6 ロドリゲス
7 清宮
8 石井
9 清水

あまりにも強すぎる下位打線に涙が止まらない

307 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:42.27 ID:BNUcK39c0.net
>>302
右の代打

308 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:44.68 ID:6qnUwGX/0.net
>>289
てかあのやり方なら全部責任もたなきゃ内部ぐちゃぐちゃになりそう

309 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:17:59.80 ID:SQ70IWTGa.net
>>291
ただ寺島って武器がないのよね

310 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:06.78 ID:oBYSugV20.net
内野のユーティリティで明るいラッパーとかいうメジャー版杉谷はどうなん

311 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:10.25 ID:2BFPcBi10.net
>>281
完全再建モードに入るから年寄り要らんのやろ

312 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:15.70 ID:eXHqzeC30.net
>>305
写真撮ったりするだけが広報の仕事や思ってんのかなああいう人らは

313 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:24.20 ID:oWA7SRQZ0.net
関係無いけど梨田ってどうなったん?

314 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:42.90 ID:6qnUwGX/0.net
>>303
どの口がいうてんねん感

https://i.imgur.com/D1LoMyA.jpg

315 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:50.74 ID:9J6XLWqf0.net
>>305
ほんこれ
上田広報とか絶対何かやらかすし選手よりワイがワイがってなるやろ

316 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:51.54 ID:/jHNb5Gp0.net
多田野選手退団のお知らせ
本日10月2日(土)、北海道日本ハムファイターズ 多田野数人選手(30)の退団が決まりましたので、お知らせいたします。

その約2か月後
https://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20101217-714631.html

自由契約の背景はコストパフォーマンスにある。入団時に経歴を考慮して異例の年俸3000万円で契約し、今季も3500万円だった。
野球協約で定められた減額制限の25%以上の大幅減俸は必至な情勢だったことで、多田野側に配慮しての措置。
日本ハムよりも高い条件提示をする国内他球団が出てくる可能性が少なからずあると踏んでいたが、
現状で興味を示すチームがなく、再契約へ至った。

村田もこんな感じじゃね?

317 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:54.37 ID:gUN8yu+Y0.net
言うのは申し訳ないけど寺島って三振は少ない、四球は多い、球は遅いやし

318 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:18:58.39 ID:eJDQoxv30.net
>>309
カッターは左右問わずに使えるし品質いいと思うけどな
なんか空振り取れる変化球ほしいよね

319 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:04.11 ID:7WP6WFEw0.net
>>262
ヒギンスぐらいしかまともな補強なかったのに途中で切られた西村正直かわいそう
太田干したり頭おかしい所もあったけどあの戦力でぶっちぎりの最下位は妥当すぎる

320 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:04.60 ID:C/xWO5NE0.net
采配とか関係ないとはよく言われるけど、モチベーター、練習指示、データ運用、試合中の采配、フロントとの意思疎通と影響する部分は多いと俺は思うので首脳陣にはがんばっていただきたい。

321 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:06.38 ID:IgxHohQ/0.net
ブラッシュどっかとらんかなあ
わいは通用すると思うけどなあ
去年33本やで

322 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:10.39 ID:CK4hcXgU0.net
>>299
石山も今年2敗してるから抑えとしてカスやな
それに複数年結ぶヤクルトフロントは大バカ者

323 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:16.06 ID:NePvNPok0.net
>>313
仕事に復帰してなかったか

324 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:42.96 ID:oWA7SRQZ0.net
>>323
良かったわ寝たきりとかやとてっきり

325 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:50.78 ID:ra7S+bYL0.net
>>314
丸が広島におったら5連覇やろ

326 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:51.06 ID:6qnUwGX/0.net
>>321
フォーム好き

327 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:19:55.00 ID:tQQIJQJyM.net
上田を囲む会これか
https://i.imgur.com/xKA4VnW.jpg

328 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:10.58 ID:SQ70IWTGa.net
>>327
こういうとこだよな

329 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:12.75 ID:MUC5xD8d0.net
>>314
パンダに全部押し付けて逃げたやつが何言うてんねんって感じやな

330 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:12.79 ID:fO47eE6P0.net
>>313
めっちゃやばかったわってこないだ話してたな

331 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:13.17 ID:+lQZfL+d0.net
>>321
怪我次第やろなぁ楽天も場合によっては再契約の可能性あるらしいし

332 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:13.24 ID:lQIe/+KB0.net
広報とか言われると康晃思い出して悲しくなるからやめて欲しいんやが

333 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:19.27 ID:eJDQoxv30.net
正直ブキャナンバレンティン抜けて代わりがイノーアエスコバーなんて勝てるわけねえよな
高津は叩かれすぎ

334 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:20.23 ID:2BFPcBi10.net
>>306
西川いなかったらロドリゲス5番やから4人1割並びそう

335 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:23.38 ID:6qnUwGX/0.net
>>327
これ公式?

336 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:27.63 ID:e/VHiZd+d.net
上田広報にしたら現役時代と同じノリで絡んできそう
自分の写真とか公式ツイッターにあげてきそう

337 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:30.00 ID:C/xWO5NE0.net
そこまで上田を叩く気はしないけど内部の評価があればそれなりのオファーがあるだろとは思う

338 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:45.36 ID:D4KXoX860.net
>>321
怪我ばっかり言われるけどそもそもフォーム変わってファウルと三振ばっかりやからな
フォームからまたやり直しや

339 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:50.76 ID:JF2vlpHua.net
来年の監督三浦なのに、ここで梶谷が巨人行くような男だとは思いたくないんだけどな

340 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:54.17 ID:tQQIJQJyM.net
>>335
すっごい焼肉って店のインスタのストーリー

341 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:20:55.21 ID:fO47eE6P0.net
上田の話はもうやめろ!

342 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:01.24 ID:6qnUwGX/0.net
>>332
あれは結果ださないとできないポジションよな

343 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:01.56 ID:mALFZGfQ0.net
>>327
ヤクのロゴって真ん中隠すとハーケンクロイツになるんやな

344 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:03.35 ID:v3lj3PQp0.net
>>327
なにやってだこいつ
インスタは犬だけあげてればええのに

345 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:06.64 ID:Mkueyr0U0.net
梨田のコロナ感染からリハビリの記事なんかで読んだけど
退院したら15キロ痩せてて運動もままならないから家の中で一万歩歩いとったわ

346 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:08.26 ID:6QgJrhmx0.net
広島って終盤は凄い勝ってたよな?中継ぎ整備されたらまだまだ強いんでないか

347 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:12.11 ID:CK4hcXgU0.net
>>333
コスパ厨がバレブキャはいらないとか言ってたしな

348 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:14.65 ID:c6Vqiv+20.net
マジで横浜はいつになったら左腕先発連合が仕事するん?
揃ったことないやろ

こいつら延々と夢見させてるだけなんやが

349 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:28.89 ID:9J6XLWqf0.net
>>333
勝ってるうちはそこまでおかしな事しとらんかったと思う
真中もやったけど戦力足りない状態で勝てなくなると頭おかしいことになるんやなって

350 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:31.71 ID:tOCAmNrh0.net
>>309
直球を伸ばすか落ちる球増やすかしないと厳しそうではある
高橋もそうだけど三振取れるようになったら大化けしそう

351 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:37.19 ID:GLO9/b2B0.net
>>333
勝てないから叩かれてたんじゃなくて田代荒木エスコバーあたり重用して若手干すから叩かれてんだぞ
あと無駄な盗塁エンドランな

352 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:38.64 ID:NTpDiBrU0.net
>>17
2014年火ヤク庫打線の再来や!

353 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:39.92 ID:X5IpT3J/0.net
2016高校ビッグ4専で西武入れろや

354 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 23:21:44.37 ID:n0vRBPcK0.net
>>339
移籍理由嫁のせいにしてたぞ

総レス数 354
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200