2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さいたま市とかいう市

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:42:56.29 ID:4gWKQflC0.net
住みやすい

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:43:21.83 ID:R5Qi3Tid.net
どこ住みや

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:43:33.67 ID:4gWKQflC0.net
政令指定都市で1番ええな

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:43:38.79 ID:I77g+6gRr.net
ええところやと思うよ
ちな与野本町

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:43:53.62 ID:1iFT7vku0.net
大宮?

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:44:10.90 ID:4gWKQflC0.net
>>2


7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:44:13.49 ID:bCLLpa1Zr.net
車やと道狭すぎない?

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:44:48.88 ID:4gWKQflC0.net
>>4
交通アクセス良さそうでええな

9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:44:51.31 ID:R5Qi3Tid.net
>>6
桜区か
何もわからんわ

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:44:55.50 ID:mdke/8eEM.net
ワイ大宮や
ちな今暇しとる

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:01.73 ID:XMUiuL1P0.net
>>6
埼大生か

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:10.19 ID:R5Qi3Tid.net
>>10
南銀どうや

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:10.79 ID:pcgsRTVQ0.net
恥ずかしくて言えんやろさいたま在住とか

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:11.41 ID:tu/tPCWi0.net
大宮駅周辺に通ってたことあるけど
道路が混雑していて住みたくはないと思った

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:14.79 ID:i3ey2WDHM.net
南区最高やぞ

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:30.83 ID:OSu60swPa.net
東<西<中<北<南<武蔵
だよね

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:36.79 ID:4gWKQflC0.net
>>7
新大宮バイパス以外は狭いよな

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:46.11 ID:w8mYu1cNp.net
新都心住みだが どういうイメージ?

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:45:55.11 ID:mdke/8eEM.net
>>12
いやや

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:46:35.60 ID:R5Qi3Tid.net
>>19
南銀はいまどんな感じや?って聞いたつもりだった

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:46:36.70 ID:4330304w0.net
区役所立派すぎ

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:46:44.99 ID:4gWKQflC0.net
>>11
うん

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:47:01.32 ID:OSu60swPa.net
>>6
ご近所さんやん
団地の子かな?

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:47:20.40 ID:mdke/8eEM.net
>>20
すまんアスペ発動したわ、南銀死んでますねぇ!

25 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:47:21.62 ID:9id/fC2E0.net
>>6
ワイも桜や

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:47:45.08 ID:4gWKQflC0.net
>>18
東口と西口でだいぶ変わるよな まあええんちゃう

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:47:52.55 ID:OSu60swPa.net
>>20
いまから南銀いくわ
最近テンション高いキャッチおるよな

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:48:11.27 ID:R5Qi3Tid.net
>>24
そうなんか
大宮も時短要請なんやろ
駅前すっきりしてええな

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:48:31.81 ID:mdke/8eEM.net
>>28
ほんまやな

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:48:33.14 ID:lhesfzmr0.net
ワイ宮原や

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:48:35.82 ID:R5Qi3Tid.net
>>27
クラスター発生しまくってるから気をつけてな

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:48:40.04 ID:I77g+6gRr.net
>>18
シントシティだいぶ出来てきたな
しまむら新本社も

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:48:53.14 ID:Z7BTJ6yd0.net
南与野駅ってもっと周辺に施設とか店あってもいいよな
あんなに人いるのに

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:49:01.32 ID:4gWKQflC0.net
カーストは
大宮 中央 浦和

北 西 桜 緑 岩槻

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:49:29.92 ID:R5Qi3Tid.net
>>30
イエサブとぎょうざの満洲としまむらぐらいしかわからん

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:49:35.07 ID:I77g+6gRr.net
>>33
駅前結構土地あるのに閑散としてるわな

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:49:47.20 ID:AQJiB5Qb0.net
ワイも埼玉大学や
ちなずっと規制してる

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:50:13.37 ID:IVHKKWjca.net
親の実家の最寄りが指扇やわ
大宮より向こうだととんでもなくど田舎やな

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:50:15.32 ID:F+RL8QJZ0.net
>>6
栄和かな

40 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:50:20.10 ID:FbeUyDCM0.net
>>34
なんか足りなくね

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:50:32.78 ID:4gWKQflC0.net
大宮は最近開発すごいよな 西口で2つ東口で1つ進んでる グランドセントラルステーション化構想に期待

42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:50:56.02 ID:I77g+6gRr.net
>>34
見沼「」

43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:50:59.88 ID:Pujx5uOD0.net
東京まで何分なん
あと埼玉って主な大学は埼玉大学だけだっけ

44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:05.20 ID:bCLLpa1Zr.net
埼大生か後輩やんまだ西門の近くの隙間からみんな侵入してるんか

45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:13.25 ID:bzr+xD/70.net
和光ワイも入れてくれ

46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:23.85 ID:4gWKQflC0.net
>>39
下大久保や

47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:31.18 ID:HNXaey000.net
桜区はゴミだろ 底辺の集まりや
ちな桜区出身

48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:31.29 ID:uJBXNgVyM.net
都内通勤なら浦和ぐらいじゃないと大変そう

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:31.47 ID:boFxvnAed.net
浦和区が地味に不便

50 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:51:47.69 ID:mdke/8eEM.net
暇ンゴ………

51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:52:09.70 ID:vHecAd2hd.net
与野区が存在しないの闇すぎる

52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:52:13.68 ID:GCjwTCkka.net
寒いンゴ

53 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:52:18.39 ID:HNXaey000.net
>>43
獨協もまあ悪くはない

54 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:52:18.57 ID:OSu60swPa.net
>>47
お?団地の子か?
遊んじゃいけないってお母さんに言われてるわ

55 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:52:48.81 ID:nWSIJcEb0.net
政令指定都市で人口増加率がナンバー1になった模様

56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:52:55.90 ID:I77g+6gRr.net
>>43
一応立教の新座キャンパスがある

57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:03.12 ID:Shpg5/KB0.net
>>43
埼玉県の大学一覧
https://jukenbbs.com/list_saitama.php

58 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:07.61 ID:mdke/8eEM.net
>>52
クソ寒いよな今日

59 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:09.09 ID:Pujx5uOD0.net
>>53
獨協て埼玉なんか 東京だと思ってたわ

60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:09.91 ID:HNXaey000.net
>>54
大久保団地民やで!家賃5000円だった

61 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:20.96 ID:4gWKQflC0.net
>>43
場所によりけりやけど10分から30分くらいやな

62 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:35.17 ID:tzn7S80j0.net
浦和から東京通ってたけど混む以外は良かったで。休みの日は浦和でほとんど事足りるし、行こうと思えば一本やしな
もうコロナで通勤はほぼ無くなったが

63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:42.20 ID:mdke/8eEM.net
家賃5,000草

64 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:45.29 ID:Z7BTJ6yd0.net
生活保護が多いのは桜区と緑区のイメージやな

65 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:53:52.94 ID:/zrioG+o0.net
西区プラザとかいう謎

66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:05.50 ID:Pujx5uOD0.net
>>61
ええなあ

67 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:16.34 ID:WAqPtKq70.net
桜区バイパス越えなければええよな

68 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:18.86 ID:GCjwTCkka.net
>>62
浦和って飲み屋以外なにも無くねぇか…?

69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:21.73 ID:T8Oon75x0.net
雨降ってきたな

70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:29.12 ID:I77g+6gRr.net
西大宮はどんどん宅地開発進んでんな

71 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:32.23 ID:4gWKQflC0.net
>>51
与野市長が中央区がいいと言い張ったんや

72 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:33.64 ID:Pujx5uOD0.net
>>56
ええな

73 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:37.74 ID:OSu60swPa.net
西浦和とかいうなにもないくせに人多い駅

74 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:54:41.24 ID:dcuPTfRZM.net
え、ワイも大宮で暇や

75 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:04.65 ID:wiVI3zj+r.net
ネタ抜きに観光地が鉄博くらいしか無いゴミ

76 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:25.33 ID:072evTFHd.net
いつも仙台に絡まれてるイメージ

77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:29.58 ID:1fSZr+w10.net
実は正しい書き方がある

78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:32.69 ID:GCjwTCkka.net
>>75
調神社があるぞ!

79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:34.01 ID:OSu60swPa.net
まめの木こいよカスども

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:41.51 ID:+FXkkI5ma.net
栄和ってワード今後なんJで聞くことないんやろうな

81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:44.44 ID:9id/fC2E0.net
>>73
武蔵より地代安いからなあ

82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:55:52.37 ID:4gWKQflC0.net
>>44
ふつうにわかめ側からやで

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:05.03 ID:HNXaey000.net
>>75
よしみひゃくあな知らんのか?

84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:10.88 ID:I77g+6gRr.net
>>75
大正義氷川神社

85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:26.79 ID:GCjwTCkka.net
>>83
さいたま市ちゃうやんけ!!!!!!!!

86 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:29.19 ID:9id/fC2E0.net
>>80
ワイ栄和やで。意外といるもんなんやね

87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:30.57 ID:WAqPtKq70.net
>>75
大宮公園の動物園な?

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:33.35 ID:LDtbege+0.net
>>73
田島団地のせいやろかね

89 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:43.02 ID:Rx7yLLCS0.net
あそこらへん高台になってて台風酷かったとき高みの見物らしかったやん

90 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:48.62 ID:tzn7S80j0.net
>>68
アトレ、パルコ、伊勢丹があるでー
買い物に関してやが、、、

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:56:56.50 ID:HNXaey000.net
栄和とか懐かしくて涙出るわ

92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:02.06 ID:nWSIJcEb0.net
夏暑すぎる点を除けばマジで住みやすさ最強だと思う

93 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:17.79 ID:4gWKQflC0.net
大宮駅はこれからもう一本東西自由通路造るらしい これから大宮はどんどん変わるで

94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:28.46 ID:WoC6DdBe0.net
昔住んでたけど南銀のいづみやとつくば本店が恋し過ぎる

95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:28.73 ID:dcuPTfRZM.net
約束ばっくれられて悔しくてマクドおるんや、暇なんやけど大宮詳しくなくてどこ行けばええやろか

96 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:29.74 ID:yOKBRJs+M.net
早稲田所沢キャンパス忘れられてる

97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:39.82 ID:Z7BTJ6yd0.net
八王子

これが埼玉という事実

98 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:47.12 ID:dQhp5k0M0.net
>>75
自治体の格を観光地で語るって頭おかしいよね?
そもそも地元に観光地があった所で普通行かないし何の恩恵もないし

99 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:54.22 ID:+FXkkI5ma.net
>>86
まあ埼大生はあの辺多いわな

100 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:57:59.30 ID:bFnt12lKd.net
北浦和や

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:02.91 ID:WAqPtKq70.net
>>95
日高屋

102 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:05.22 ID:OSu60swPa.net
田島中卒おるやろこのスレ

103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:08.01 ID:EEhk/M+Ga.net
わいうわら区

104 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:13.12 ID:LDtbege+0.net
>>60
ヤオコーとダイクマで買い物?

105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:20.95 ID:4gWKQflC0.net
>>86
去年殺人あったの栄和やっけ

106 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:23.27 ID:IIc+RK4Ca.net
>>75
住むのに観光地が必要とは変わってるな

107 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:28.79 ID:I77g+6gRr.net
>>97
初見で八王子まで行くんか!って勘違いしたわ

108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:36.49 ID:T8Oon75x0.net
浦和のパルコにある不定期で寿司食べ放題やる寿司屋行きたいんごおおお

109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:42.90 ID:ad4dGyosd.net
>>98
むしろないからこそコロナが比較的蔓延していないまであるからな
嬉しいやら悲しいやら

110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:48.85 ID:FGLX4aDja.net
やまだうどんと言う格安激まずうどんについて語ってくれや

111 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:50.34 ID:bFnt12lKd.net
>>97
桜木町もあるで!

112 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:58.25 ID:dcuPTfRZM.net
ちなワイはさいたま市の民ではないンゴ

113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:58:59.10 ID:fxghpM1p0.net
わいが住んでる

114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:10.72 ID:7DbGzR9DM.net
中浦和いいぞ
西友あるし

115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:11.44 ID:wiVI3zj+r.net
>>98
考えてみたらそうやな
すまんな

116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:12.35 ID:9id/fC2E0.net
>>105
後輩なんだよなあ

117 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:14.92 ID:R5Qi3Tid.net
>>93
???
大栄橋みたいなやつ?

118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:26.62 ID:4gWKQflC0.net
夜の秋ヶ瀬公園は行ってはならん

119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:30.14 ID:HNXaey000.net
>>104
ダイクマは20年前に潰れてヤマダ電機になってたぞ
わいはとっくの昔に引っ越してるから今どうなってるかは知らん

120 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:34.46 ID:HfQkYM8E0.net
浦和は何でもあるぞ
駅前にヴィトンやシャネルがある駅って日本全国でもそうそうない
東西にパルコに伊勢丹にコルソにヨーカドーにアトレにヤオコー
ファストフードは一通り揃い学習意欲熱心なので名門校もぞろぞろ
美術館に公園にサッカークラブに映画館にと一通りの娯楽もある
ないものは条例で規制された性風俗産業

121 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:35.89 ID:bFnt12lKd.net
>>110
旧与野市生まれやが食ったことないンゴ

122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:45.43 ID:GCjwTCkka.net
>>112
チェーン店ならなんでもあるやろ
好きなチェーン店に行くとええで

123 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 17:59:56.71 ID:I77g+6gRr.net
>>114
別所沼公園あるしええよな

124 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:00.38 ID:Url/xiDo0.net
通勤がゴミ
埼京線とか京浜東北とかストレスしかない
よって埼玉はくそ

125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:04.61 ID:J8D+yA++a.net
>>16
美園は?

126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:19.45 ID:GJ5wS/Gd0.net
ぼんずってまだあるんか?

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:25.84 ID:+FXkkI5ma.net
殺人事件ってあの団地の放火の話か?

128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:27.70 ID:UYLR4VSy0.net
浦和と大宮が合体してさいたまって割とふざけてるよな
住民なんで反対しなかったんや

129 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:33.69 ID:7DbGzR9DM.net
昔よく散歩に行ったわ
つむじってラーメン屋がオススメや

130 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:40.23 ID:+FXkkI5ma.net
>>126
全然ある 週2で行く

131 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:43.66 ID:86Hu7F+ya.net
なはらやくき

132 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:45.52 ID:OSu60swPa.net
>>114
ボーリングってまだあんの

133 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:48.33 ID:GCjwTCkka.net
>>120
北浦和含めてるなら性風俗一応あるんちゃうの

134 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:53.80 ID:ad4dGyosd.net
>>110
実は名前聞く割にあまり見た事がない勢

135 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:00:55.37 ID:T8Oon75x0.net
>>120
ワイおそらく浦和最後のおっパブに行った事あるわ

136 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:03.40 ID:+2wtEuMb0.net
>>96
防衛医大も忘れられてる

137 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:06.83 ID:9id/fC2E0.net
ヘリテイジ知ってる民おるか

138 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:07.07 ID:fxghpM1p0.net
>>120
うなこちゃんの後ろの真っ赤なイルミネーション下品でセンスない
パルコの方がええ

139 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:11.02 ID:BRtzI1DNa.net
与野与野とかいう異物

140 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:14.15 ID:LDtbege+0.net
>>119
ヤマダ電機に変わってからの民か

141 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:27.37 ID:4gWKQflC0.net
>>117
ちゃうちゃう 駅のホームの上に新しく造るんや ニューシャトルと野田線の回遊性高めるのが目的らしい

142 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:36.52 ID:RIpWhy38a.net
東浦和にもマトモなラーメン屋欲しいわ…

143 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:37.50 ID:bFnt12lKd.net
>>125
西と中の間かね?
東京とのアクセスは西東よりええやろ

144 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:37.64 ID:nQuDXmhKM.net
浦和に家買ったわ、引っ越し楽しみやわ

145 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:40.64 ID:XMUiuL1P0.net
>>137
重そうな自動ドアのゲーセンやろ

146 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:43.62 ID:tzn7S80j0.net
>>128
昔から大宮住んでた人はいまだに浦和のこと嫌ってるの多いみたいやな

147 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:01:57.39 ID:HNXaey000.net
>>133
北浦和に風俗あるか?
こっそりマンションの一室とかでやってるチャイエスなら探せばありそうやが

148 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:02:03.19 ID:fxghpM1p0.net
>>137
別所沼公園の?

149 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:02:37.49 ID:GJ5wS/Gd0.net
>>130
はえー懐かしいアニオタやから東京mxとテレ玉とtvkみれて最高の場所やったわ

150 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:02:44.20 ID:T8Oon75x0.net
北浦和西口の揚州商人閉店するらしいな
悲しい…

151 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:02:47.76 ID:jajHLqiua.net
>>141
どういうこと?アーバンパークラインとニューシャトルをつなぐの?

152 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:02:48.68 ID:EXaUUtpE0.net
下大久保に住んでるって言ったやつちょっと質問や
サイダイ通りのマクドナルドの向かいに橋元屋って寿司屋あるやろ?
あそこに行ったことあるやつおるか?

153 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:11.47 ID:EXaUUtpE0.net
>>150
なんの店や?

154 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:16.57 ID:zyZrjgHy0.net
別所沼公園の池から死体上がったのマジでビビった

155 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:24.53 ID:4gWKQflC0.net
北浦和から東口に行くのが浦高、市立浦和 西口に行くのが埼大という事実

156 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:29.59 ID:LotELI38r.net
さいたま市中央区ほど中央区がふさわしくない所はないよな

157 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:34.75 ID:jajHLqiua.net
>>150
マジかよ日高屋潰れろよ

158 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:45.20 ID:fxghpM1p0.net
>>150
マ?日高屋2こいらんのに

159 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:51.11 ID:ad4dGyosd.net
>>146
まあ歴史的にみたらずっと浦和に負けてる敗北者集団やからね...

160 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:03:57.76 ID:T8Oon75x0.net
さいたま新都心にあった七匹の子豚も潰れとるやんけ
あれ息長かったのになあ

161 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:03.31 ID:zyZrjgHy0.net
>>156
新都心出来てからはマシだぞ😰

162 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:03.85 ID:M6rQ6avH0.net
誰か北浦和東口のお好み焼きとかたこ焼き売ってる悪酔しそうな居酒屋行った事ないか

163 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:05.89 ID:9id/fC2E0.net
>>145
>>148
今はもう亡き24ゲーセンやね

164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:08.81 ID:I77g+6gRr.net
>>154
ファッ!?

165 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:10.62 ID:OVEVtl5bd.net
わい見沼区、低みの見物
大宮近い以外なんの特色もない

166 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:20.43 ID:HNXaey000.net
下大久保は浄水場とバッセンのイメージしかないな
あとパルコート?だっけ集合住宅があった

167 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:24.61 ID:LDtbege+0.net
土合中出身のソフトバンク上林と同級生おらんのか?

168 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:30.15 ID:DOmAI3mUa.net
昌平?クソダサい学校が全国大会にでるらしいで

169 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:36.51 ID:4gWKQflC0.net
>>151
乗り換えをしやすくするのが目的やな 今やとわざわざJRの方回るから遠回りになるんや

170 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:48.81 ID:dQhp5k0M0.net
川口ナンバーも出来たことだし浦和民はやっぱ浦和ナンバー新設して欲しいんか?

171 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:49.44 ID:jajHLqiua.net
>>159
たまたま駅ができて栄えただけだからな

172 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:50.50 ID:RIpWhy38a.net
>>165
埼スタ近いやん!

173 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:59.70 ID:2F4VDC6W0.net
さいたま市ちゃうが上尾にクソデカイオン出来ててわろたわ

174 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:04:59.85 ID:EXaUUtpE0.net
>>166
レッズランドや

175 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:05:00.43 ID:CVHLZ+n5p.net
凱旋無くなって大宮楽園はいまどんな感じや?

176 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:05:06.73 ID:XYLP+eEMd.net
>>30
宮原でオススメの飲み屋どこや?

177 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:05:45.75 ID:T8Oon75x0.net
北浦和のKYARAが閉店したのも今年やったな
これはコロナ関係無いけど

178 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:05:46.47 ID:4gWKQflC0.net
桜区なら辻もとがおすすめ

179 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:05:50.20 ID:OVEVtl5bd.net
>>172
チャリで40分やわ

180 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:05:53.44 ID:We+CZrgw0.net
川越駅周辺なんか色々出来てるけど何故かショボい

181 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:06:04.97 ID:RIpWhy38a.net
>>173
知らんウチに上尾道路とかいうの出来てモール増えとるな

182 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:06:23.57 ID:I77g+6gRr.net
>>173
明後日オープンらしいな
前の道路片側一車線やからクソ混みそう

183 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:06:48.93 ID:dQhp5k0M0.net
>>173
あの辺元々普通の時間帯だと大宮バイパスが常に渋滞してるレベルなのにあんなとこに作って大丈夫なんかね?

184 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:06:50.81 ID:4gWKQflC0.net
北浦和はディスクユニオンあるのがええよな

185 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:06:58.73 ID:+hOtp7Uxa.net
>>120
東口のロータリーのとこにガールズバーあるくらいか

186 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:07:19.67 ID:RIpWhy38a.net
>>179
ええ…
緑区民のワイの方が近いんか

187 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:07:19.70 ID:EXaUUtpE0.net
誰か橋元屋のこと誰かわからんか?
たまに光が外に漏れてるからやってはいるみたいやけど、ネットには一つも情報ない

188 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:07:35.95 ID:2F4VDC6W0.net
浦和より北浦和の方が栄えてね?

189 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:07:53.81 ID:+FXkkI5ma.net
>>149
テレビのチャンネルについては申し分ないな
梵'sは日曜に味噌ラーメンとかやり始めてなんか色々手広くなったぞ

190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:07:58.40 ID:I77g+6gRr.net
>>188
マンションバンバン立ってるな

191 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:12.15 ID:ElK/rqDS0.net
>>173
道狭いのによく作ったよなあれ

192 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:25.92 ID:jajHLqiua.net
>>177
まじかライブハウスだよね

193 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:28.91 ID:zyZrjgHy0.net
>>188
北浦和はよくダイアモンドユカイいるぞ☺

194 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:30.28 ID:EXaUUtpE0.net
>>118
よく夜に犬の散歩いってるで

195 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:30.39 ID:Ovt31r6w0.net
北浦和、浦和の辺りだとぬかたが閉店したのがショックだったンゴねぇ
カツカレーが最高やったのに

196 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:31.29 ID:T8Oon75x0.net
>>184
子供の頃その奥のゲームショップよく行ってて
それまでディスクユニオンってなんか怖いお店なんかと思ってたわ

197 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:33.53 ID:HNXaey000.net
>>167
土合、大久保、上大久保、与野西の底辺中学4天王

198 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:40.35 ID:XYLP+eEMd.net
東浦和にまだホームレスのおっさんおるんか?

199 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:40.47 ID:OVEVtl5bd.net
>>186
それは当たり前やろ

200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:41.89 ID:lm0kHaJma.net
大宮のJKは日本屈指のエロさ
スレンダーミニスカギャル多い
https://i.imgur.com/osmiPo3.jpg
https://i.imgur.com/RsoCiyP.jpg

201 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:45.28 ID:chCts9D5M.net
住民が増えすぎて野村不動産等不動産屋には恨みしかないわ

202 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:08:57.16 ID:4gWKQflC0.net
>>188
東口ならそうかもしれんが西口は浦和やろ 特に駅から地下を通って伊勢丹行くルートはなかなか都会感ある

203 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:12.27 ID:EXaUUtpE0.net
>>196
くっそ懐かしいわ
あそこでチートの体験版のデイスクもらった記憶あるわ

204 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:12.97 ID:+9+Q7sJ6M.net
会社の寮が浦和にあったけど住みやすかったわ

205 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:17.90 ID:ElK/rqDS0.net
>>180
高層ビルがないから何もかもが地方都市以下だよな

206 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:20.49 ID:J8D+yA++a.net
大宮の東口のホームレス婆さん消えたよな

207 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:31.80 ID:/M0tivppa.net
もっと県立大宮で西武の試合やってほしい

208 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:32.44 ID:zB1+/q6y0.net
>>200
エッッッッ

209 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:36.87 ID:Ovt31r6w0.net
>>188
常盤中学近いし邪魔くせぇレッズサポの酔っ払いその辺に倒れてないからな

210 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:09:55.15 ID:T8Oon75x0.net
>>200
左に対極を為す者おるやん

211 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:10:08.17 ID:zB1+/q6y0.net
最近地方からのおのぼりカッペども明らかに流入しまくってるよな
マジで迷惑

212 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:10:13.24 ID:+hOtp7Uxa.net
>>160
東方見聞録も同時閉店やし建て替えかなという気もする
サイゼどドトールは残っとるが

213 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:10:19.94 ID:4gWKQflC0.net
>>200
新宿や池袋よりも大宮のが若い人多い印象あるわ

214 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:10:36.43 ID:LDtbege+0.net
>>197
あんましらんけどあの辺てかバイパスと荒川の間って治安悪いよな
田島中は入らんのか?

215 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:10:48.35 ID:T8Oon75x0.net
浦和西口のはなまるうどんも潰れてて悲しい
今あの地下店入ってるんやろか

216 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:10:56.94 ID:OVEVtl5bd.net
大宮から北の鉄道廃れすぎやろ

217 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:00.71 ID:HNXaey000.net
>>200
大宮はパンチラスポットいくつかあるからね
マクドナルドはもうダメなんやっけ

218 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:04.71 ID:zB1+/q6y0.net
指扇とかいうマイナー駅やから知らんと思うけどそこの駅で降りるJKがクッソレベル高いんやが誰か知ってる人おらんか
マジで可愛い子多い

219 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:05.62 ID:EXaUUtpE0.net
秋ヶ瀬公園の近くにサーキットあるやろ?
そこ近くで見たいんやけど入ってええんか?

220 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:14.67 ID:LDtbege+0.net
>>195
あれめっちゃショックやわ
カツ美味かった

221 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:40.15 ID:AQJiB5Qb0.net
コロナ収まったら川口の風俗行ってみたいな
他に埼玉の中でいいとこある?

222 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:44.85 ID:+pGEM0e/0.net
【外出自粛より…キャッシュレス!?】

みんな外出を我慢を余儀なくされていますが、現金を使用を自粛した方がいいのでは!?
小銭や紙幣に付着したウィルスは4時間以上生存しています。(※アメリカ国立衛生研究所の調査によると。)

これから日本人はインフルエンザに追加で新型コロナとも共存していかなければいけないので。
これからはもっとキャッシュレスを推進すべき!?…

223 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:55.68 ID:st/JrUYc0.net
>>197
ワイ土合やったから中学受験させられたわ

224 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:11:59.31 ID:I77g+6gRr.net
武蔵家できたのはええけど石川家潰れたのはショックやった

225 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:02.03 ID:T8Oon75x0.net
浦和のシカクラスポーツ潰れてて悲しい
あそこでアディダスのグラブ買ったわ

226 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:03.50 ID:4gWKQflC0.net
埼玉高速鉄道岩槻まで来るみたいで何よりや

227 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:04.09 ID:9xxhfTtu0.net
>>6
外れ区やんけ

228 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:08.72 ID:06N7oXSM0.net
さいたま市で新築探してると安くてええやんなんて思ったら駅までバスで30分とか平気で書いてあってビビるわ

229 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:22.82 ID:EXaUUtpE0.net
>>197
上大久保は母校やけど不良なんて少なかったで

230 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:31.07 ID:2F4VDC6W0.net
大宮東口の武蔵家最高やわ

231 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:31.79 ID:2bLCJOWc0.net
>>211
都内から神奈川埼玉千葉に流出するのが今の人口のトレンドやからなぁ

232 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:52.27 ID:3NG1F6hj0.net
>>182
既に地元民にオープンしてるけどくっそ混んでるわ
隣にスーパーバリューも人減ってないみたいやし
あの辺り人集まりすぎや

233 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:53.80 ID:T8Oon75x0.net
>>226
それ昔から言われてるよなホンマなんか

234 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:12:55.58 ID:HNXaey000.net
>>214
田島は行ったことないなあ
与野西が1番ゴミやね
評判悪すぎてワイの友人がテストは合格ラインだったのに市立浦和落とされてた

235 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:13:10.53 ID:vC1wYukE0.net
大宮アルシェのHMVでずっと立ってるやつwwwwww

236 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:13:40.72 ID:LDtbege+0.net
>>219
見学させてくれって言えばええんちゃうか?
羽根倉橋のところやろ?
上尾の方の開平橋の所のオフロードバイクコース?も見てて面白そうやで

237 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:13:50.51 ID:5gUmbJA90.net
>>173
くそでかじゃなくて小さくない?

238 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:13:55.32 ID:XYLP+eEMd.net
>>226
東京入った瞬間運賃上がる路線はNG

239 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:04.13 ID:4gWKQflC0.net
浦和西高校が京浜東北線よりも東側にあるという事実 何をもって西なんや ちなみに声優の新井里美さんの出身校

240 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:04.22 ID:ly3WMYSM0.net
都内に住んでるけど家賃安いなら大宮あたりに引っ越したいわ

241 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:07.46 ID:c2C2P+cj0.net
去年まで浦和だったわ

浦和駅近くのむさしのってうどん屋が移転したのはショックだった

242 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:15.92 ID:CvHAP3C30.net
政令市の貯金
https://i.imgur.com/8YiIi6X.jpg

こうらしいな

243 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:24.28 ID:XYLP+eEMd.net
>>221
大宮のピンサロレベル高いで

244 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:30.60 ID:J8D+yA++a.net
>>240
年々高くなっとるで

245 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:37.00 ID:EXaUUtpE0.net
>>236
たまにレースやってるみたいなんよ
散歩してると実況が聞こえるときもあるし、常に誰かが練習してる

246 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:40.33 ID:I77g+6gRr.net
>>240
ぶっちゃけ大宮浦和は都内と変わらんぞ

247 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:46.30 ID:oIwfdwPud.net
うまいラーメン屋教えてくれてんす

248 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:50.53 ID:MSkNhzlg0.net
>>200
横浜のJKもスカート短いってよく言われるけど、関東はどこも短いんやないんか?

249 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:14:51.21 ID:yZEP5gWWa.net
>>167
ワイのトッモが知り合いやな

250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:09.25 ID:7F36xww10.net
芝浦工業大学通ってたから東大宮とかいうクソ田舎に住んでたことあるわ

251 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:21.45 ID:I77g+6gRr.net
>>247
武蔵浦和の津気屋すこ

252 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:28.55 ID:yZEP5gWWa.net
ワイさいたま市内の会社勤めやけど通勤ほんま楽やわ

253 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:40.42 ID:w5ObueHz0.net
ガーデン北与野行ってきたンゴ

254 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:40.55 ID:zB1+/q6y0.net
さいたま市最強ラーメン屋は結局狼煙でええんよな?

255 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:47.37 ID:K6n9qbRwM.net
大宮の大勝軒美味ない?

256 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:15:51.43 ID:6jh3ByV6d.net
>>128
浦宮か大和市で良かったやろ
センスないわ埼玉の行政

257 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:02.57 ID:We+CZrgw0.net
昔大宮のナポレオンとかいうピンサロで酷い目にあったせいで大宮のピンサロ怖いわ

258 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:02.75 ID:7m7nSzWn0.net
さいたまのaa規制されてて草

259 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:26.24 ID:+FXkkI5ma.net
>>255
今日行ってきたわ うまいな

260 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:26.59 ID:4gWKQflC0.net
>>242
さいたま市は財政難と聞いたがそうでもなさそうやな 市役所移転計画も財政が理由やと聞いたが

261 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:34.34 ID:EXaUUtpE0.net
サイダイ通りのホルモン焼肉屋ってなんで潰れないんや?隣の豚骨屋より客入ってなさそうなのに

262 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:36.97 ID:T8Oon75x0.net
北浦和西口の串カツ田中潰れるんや
一回だけ行ったわ

263 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:42.21 ID:J8D+yA++a.net
>>247

狼煙
102
一瑳

264 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:46.52 ID:9id/fC2E0.net
>>251
津気屋美味いかあれ

265 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:51.49 ID:PIjxoZRv0.net
最寄り大宮ただしバス必須のとこよりは東大宮あたりなら見沼区も人権あるで

266 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:16:59.02 ID:I77g+6gRr.net
>>254
狼煙美味い
西浦和のtangoが気になってる

267 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:17:12.59 ID:imrpIOcO0.net
さいたま市って呼んでる埼玉県民いない気がする
どこ指してるのか分からんし愛着ないし浦和大宮与野岩槻やわ

268 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:17:19.99 ID:adAcv9eb0.net
>>247
紫極

269 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:17:21.15 ID:3NG1F6hj0.net
さいたま市になるなら上尾も合体してほしかったわ
上尾が合体しないせいで飛び地になるからと他も合体てきなかったし

270 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:17:41.70 ID:XYLP+eEMd.net
東川口にある桐龍しってるj民おらんか?

271 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:17:43.39 ID:4gWKQflC0.net
>>250
東大宮駅のホームの天井は日本で1番低いらしいぞ

272 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:17:53.06 ID:mTnLlmyV0.net
大宮だと回らない寿司屋で14巻1000円ランチが食べられる模様

競合店多すぎて価格破壊起きてますわ

273 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:03.15 ID:dxxGeZywa.net
>>240
さいたま市は今からだと家賃普通にたけぇぞ

274 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:07.64 ID:6jh3ByV6d.net
>>269
広島の府中スタイルで良かったんや
ぐうアホ

275 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:14.90 ID:+hOtp7Uxa.net
狼煙の系列で新しく出来た手揉み中華そば中村、かなり濃い醤油ラーメンであのエリアにはなかなか無かったテイストで良かった

276 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:20.36 ID:lm0kHaJma.net
大宮東口の再開発っていまどうなってるんや?
実家がさいたま市なんやが3年ぐらい帰ってないから気になる

277 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:29.15 ID:P+jF8Fg50.net
>>132
あったはずや
一昨年まではあった

>>123
よく散歩に行ったで
近くにあるつむじってラーメン屋さんがオススメや

278 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:38.71 ID:4gWKQflC0.net
>>267
でもさいたま市にはヌゥがいるから

279 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:46.22 ID:dxxGeZywa.net
>>267
与野は浦和か大宮か中央区としか呼ばんやろ

280 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:47.69 ID:UFlOH/ZJH.net
所沢ー大宮のアクセス改善してほしい

281 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:48.09 ID:imrpIOcO0.net
>>272
今度行く
どこや?

282 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:54.15 ID:2bLCJOWc0.net
>>269
埼玉の市はみんな変なプライドあるからしゃあない

283 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:18:57.88 ID:EXaUUtpE0.net
>>273
さいたま市って言っても広いし田舎もあるから高くならないとこのほうが多いやろ

284 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:13.59 ID:HNXaey000.net
>>273
クソ不便な場所でも割高なんだよな埼玉

285 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:16.59 ID:WzOzR73fa.net
なんか帰ってきたら小松原女子が建物立派になって共学化してたわ
可愛い子おらんみたいだけど

286 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:18.27 ID:6jh3ByV6d.net
>>276
あんないつでも行けそうなとこに帰れないって国でも跨いどるんか?

287 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:23.06 ID:J8D+yA++a.net
大宮の津気屋が美味かったけど大分前に潰れて悲しい
武蔵浦和のは大しておいしくない

288 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:24.56 ID:YlTVRNjsM.net
ロフトが潰れたのは悲しい

289 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:25.20 ID:c2C2P+cj0.net
>>272
あのランチ握り戦争なんなんやろなw
西口東口の寿司屋みんなやってるし

290 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:27.13 ID:EXaUUtpE0.net
>>132
バイパス沿いのところならあるで

291 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:32.65 ID:WoC6DdBe0.net
大宮はちょっと離れれば結構安い

292 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:35.42 ID:9xxhfTtu0.net
さいたま新都心だけはガチで埼玉感ないわ
なお1km離れたらとんでもない模様

293 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:38.99 ID:AQJiB5Qb0.net
新都心の銀蔵いきたいなあ

294 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:56.20 ID:jajHLqiua.net
>>276
中央デパート潰してまあまあでかい複合施設が再来年にオープンする
それ以外はあんま変わってないね

295 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:19:57.43 ID:4gWKQflC0.net
>>276
中央デパートのところは進んでるで それよりも大宮駅グランドセントラルステーション化構想がすごい

296 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:04.83 ID:6jh3ByV6d.net
>>284
首都圏ではマシな方やぞ
横浜とかもっとひどい

297 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:10.67 ID:+hOtp7Uxa.net
>>290
スプリングレーンの事やないの?

298 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:17.35 ID:T8Oon75x0.net
>>287
武蔵浦和の津気屋よー行ったわ
トマトつけ麺大すこやったわ

299 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:19.21 ID:c2C2P+cj0.net
旋は北浦和にあったときが美味かったなぁ・・・
北浦和乗降客多いのに、駅前もっと発展してくれ

300 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:22.74 ID:9xxhfTtu0.net
>>287
武蔵浦和でつけ麺食べたんやがおいしくないどころかクソまずかったんやが

301 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:29.01 ID:YlTVRNjsM.net
>>287
埼大通りの津気屋も火事で消えたし

302 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:30.98 ID:EXaUUtpE0.net
誰か浦和市場で買い物したことあるやつおらんか?美味しい魚を食べたいんや

303 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:33.45 ID:fxghpM1p0.net
>>267
広すぎるから駅名かな

304 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:39.18 ID:HNXaey000.net
>>285
麗明やっけ
野球部強いよね

305 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:20:39.91 ID:2bLCJOWc0.net
>>292
あそこは個人的には徒歩でもすぐに行けるからありがたいわ

306 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:01.73 ID:EXaUUtpE0.net
>>297
ワイ中浦和のことは詳しくないからわからんわ

307 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:07.94 ID:OSu60swPa.net
大宮おるからまめの木こいよ

308 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:09.96 ID:qAcNWTjuM.net
北浦和のディスクユニオンたまに行くわあそこ無かったら近寄ることも無いわ

309 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:11.08 ID:4gWKQflC0.net
>>288
西口のそごうに移ったで

310 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:16.83 ID:mTnLlmyV0.net
>>281
量は東鮨本店

あとは豊鮨、鮨政、堺、少し高くていいなら鮨小粋

311 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:30.65 ID:dxxGeZywa.net
>>297
ホテルとバーミヤンの一階のとこならまだあるで

312 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:33.86 ID:J8D+yA++a.net
>>300
武蔵浦和のはおいしくない言うとるやん
大宮のはつけ麺やなくてラーメンやったし味が違ったで

313 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:34.57 ID:bZJBuVSl0.net
>>271
たいして低い印象ないけどなあ

314 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:21:57.89 ID:T8Oon75x0.net
>>302
バイパスのとこの市場?
昔行って食堂で刺身定食食べたけど刺身凍っててシャリシャリしてたわ

315 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:02.26 ID:mduqKf1Xa.net
浦和珈琲店多いからちょくちょく店変えて楽しんでる

316 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:04.26 ID:LDtbege+0.net
>>225
あの一方通行の所?
旧中からやと吉野家入っていく道の?
まじかよ
ワイもあそこで初めてのグローブ買ってもらったわ

317 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:04.70 ID:h0myXVE10.net
大宮で美味いカレー食える店なくない?

318 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:12.45 ID:XAPwUTw20.net
ワイステラモール民、生活がステラモールで完結する

319 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:22.27 ID:mTnLlmyV0.net
>>289
ワイは生まれてはじめて回らない寿司屋行ったけど、こんな安いもんかと驚いたわ

320 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:23.82 ID:lm0kHaJma.net
>>295
それ散々言われてるけどまだ机上の空論なんやろ?
東口の界隈って利権絡んであのへん崩せんやろ

321 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:34.63 ID:LDtbege+0.net
>>239
浦和西高と浦和北高は入れ替えるべき

322 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:47.19 ID:EXaUUtpE0.net
>>314
せや
普通に魚を買いたいんや
市場食堂のことはいろはに千鳥で見たくらいでよく知らん

323 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:22:54.33 ID:DEOiru3g0.net
武蔵浦和が攻守最強

324 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:05.32 ID:9pjjue6B0.net
くさいきんたま市

325 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:09.74 ID:T8Oon75x0.net
>>316
多分そう

326 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:10.61 ID:WoC6DdBe0.net
>>318
あそこら辺は住みやすそうでええな

327 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:13.81 ID:OSu60swPa.net
大宮おらんのか?帰るで?

328 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:14.13 ID:OVEVtl5bd.net
>>318
近くのスパハーブスすこ

329 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:20.94 ID:JAR1NHqp0.net
回らない寿司とかええこと聞いたわ

330 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:26.57 ID:D6QGo/81a.net
>>239
ワイの母校やん
前は今の埼大付属の所に浦和第2女子としてあったんや

331 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:36.06 ID:I77g+6gRr.net
>>318
土呂めっちゃ住みやすそう

332 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:36.27 ID:F+RL8QJZ0.net
>>129
燃えてさいたまから消えたぞ

333 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:50.19 ID:4gWKQflC0.net
武蔵野線の南浦和〜東浦和間東京近郊と思えないほどの自然があってびびるわ しかもその区間が埼玉県内の鉄道最混雑区間という皮肉

334 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:55.84 ID:yDD1vDEF0.net
今年2月から北浦和住み始めたけど結構ええとこやな

335 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:23:58.05 ID:T8Oon75x0.net
>>322
よくは覚えてないけど普通に売ってたと思うで

336 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:02.01 ID:3NG1F6hj0.net
>>318
ワイは新しくできたイオンモールで完結しそうやわ
ただ映画館が無いのと飯が微妙なの除けばやが

337 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:18.62 ID:lm0kHaJma.net
ちなワイ今阿佐ヶ谷なんやがさいたま帰りたいわ

338 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:34.62 ID:9TvSOqXD0.net
ロヂャースが近くにあって助かる

339 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:41.87 ID:+hOtp7Uxa.net
>>311
あそこいいよな
浦和駅にもバスですぐだし
職場のボーリング大会で使っとる

340 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:44.04 ID:oPsvQy1Ja.net
>>323
埼京線と武蔵野線の雑魚やん
飯屋は多くて好き

341 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:52.90 ID:FGYhs2Z0p.net
ギリ大宮住んどるけど近くにイオンモールあるから楽でええわ

342 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:53.31 ID:DEOiru3g0.net
大宮の風俗行って焼肉ライクで飯食ってドンキで買い物するのがさいたま市民の休日

343 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:54.34 ID:9xxhfTtu0.net
>>333
東浦和超えたらもうあかん

344 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:54.68 ID:T8Oon75x0.net
>>239
浦和西って漫画やアニメの題材にされがちなイメージあるわ
あと私服登校

345 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:24:56.61 ID:LDtbege+0.net
>>325
ググったわ
そこやわ
ナカギンザセブンも取り壊しらしいし浦和も知らん街になりそうや

346 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:07.42 ID:9id/fC2E0.net
>>338
昔のくそボロいロヂャース好きだった

347 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:12.13 ID:fxghpM1p0.net
>>337
阿佐ヶ谷からさいたまなら実家帰ってやれよ

348 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:13.81 ID:4gWKQflC0.net
市役所が大宮側に移ることについて浦和側はどう思っとるんや

349 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:24.10 ID:c2C2P+cj0.net
>>334
公園がいいわ
買い物がイオンくらいしか無いのが不便やけど

350 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:45.68 ID:mTnLlmyV0.net
浦和駅の県庁側出口のすぐ側のとんこつラーメン屋うまくない?

351 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:46.60 ID:1ETsszdk0.net
>>346
歩いたらミシミシィいうよな

352 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:48.08 ID:EXaUUtpE0.net
>>338
ロヂャースのキャラクター好きや

353 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:49.29 ID:zB1+/q6y0.net
みんなずっと埼玉なん?移民おる?

354 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:51.35 ID:9xxhfTtu0.net
>>349
イオンモールじゃないのがね…

355 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:53.65 ID:I77g+6gRr.net
>>342
この前東口にオープンしてたけど初日がヤバいくらい並んでて草生えた

356 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:54.06 ID:T8Oon75x0.net
>>311
ここもよー行ったわ同僚と
普通のボウリング場やけど

357 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:25:57.96 ID:imrpIOcO0.net
>>310
サンガツ
挙げてくれた店グーグルマップでマーキングしたから機会あったら行ってみるわ!

358 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:07.36 ID:LDtbege+0.net
>>256
それやと浦和が先だ大宮が先だで喧嘩始めるで

359 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:09.17 ID:DEOiru3g0.net
>>340
平日は新宿まで20分、休日はディズニー1本で便利やんけ

360 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:16.55 ID:+hOtp7Uxa.net
>>333
明花に駅作るって公約の市議おるけど場所あるんか

361 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:28.35 ID:I77g+6gRr.net
>>352
原島ろヂャみって名前着いてるの草

362 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:41.91 ID:F+RL8QJZ0.net
>>218
大宮武蔵野やろ
底辺校

363 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:42.47 ID:T8Oon75x0.net
>>346
ロヂャースって臭いイメージあるんやけど多分その古い頃の記憶なんやと思うわ

364 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:49.88 ID:IIc+RK4Ca.net
>>287
津木屋のらーめんヴギウギwwwww

365 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:26:50.52 ID:9TvSOqXD0.net
>>352
確かインスタやっとるで

366 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:03.99 ID:c2C2P+cj0.net
>>354
しゃーない
食料品は充実してるし
モール系は電車使えばいくらでも近くにあるしな

367 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:13.34 ID:+yZlRIT/a.net
やーいダ埼玉😀

368 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:15.42 ID:985GWnz+0.net
都内から浦和に家族で引っ越そうと思ってるんやけどどんな感じなん?
なんか教育環境がいいって話は聞くんやけど
最近は子供増えすぎてヤバいって話も聞くんやが

369 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:15.83 ID:+hOtp7Uxa.net
>>345
ナカギンザセブンは老朽化酷かったししゃーない

370 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:24.18 ID:4xvh/MkP0.net
さいたま市引っ越す予定なんやけど、でかい本屋ってどこにある?マイナーな奴も扱ってるようなとこ

371 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:24.66 ID:I77g+6gRr.net
>>363
まぁ客層は控えめに言ってクソやと思う

372 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:28.52 ID:EXaUUtpE0.net
>>365
サンキューや

373 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:33.53 ID:jajHLqiua.net
>>355
先着290人が290円だったからな

374 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:33.64 ID:DEOiru3g0.net
ワイ元与野市民、中央区になってから地価爆上げでホクホク

375 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:39.39 ID:svpKZevC0.net
>>287
川口駅の津気屋通いまくってるわ
旨い

376 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:48.59 ID:4gWKQflC0.net
見沼田んぼ残すのはええけどそれなら市街地側もっと発展させい さいたまは都市の規模の割に高層ビルが少なすぎる

377 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:56.13 ID:LDtbege+0.net
>>269
Yono
Omiya
Urawa
Ageo
Iwatuki

YOU And I計画ってのがあったらしいで

378 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:56.31 ID:9id/fC2E0.net
>>370
池袋のジュンク堂やね!

379 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:27:57.99 ID:T8Oon75x0.net
>>360
それ言われてたな
9つ目の浦和が付く駅誕生かとテンション上がったわ最初聞いた時

380 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:14.44 ID:fxghpM1p0.net
>>370
都内出る

381 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:16.84 ID:dOo3voOE0.net
佐野らーめんたかのめちゃすこ

382 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:28.30 ID:imrpIOcO0.net
>>368
県内なら一番住みよいんちゃう?

383 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:34.65 ID:zB1+/q6y0.net
>>342
ライクって焼肉うまいんか?
最近都内で見るけど

384 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:38.32 ID:DEOiru3g0.net
>>368
浦和駅再開発されてからめっちゃ使いやすくなったで伊勢丹アトレパルコあるからファミリー層にはぴったりや

385 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:40.45 ID:T8Oon75x0.net
>>370
書楽って潰れたんやっけ?

386 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:44.85 ID:bniJjJlx0.net
コロナまみれの川口越谷は埼玉の面汚しだからトンキン引き取ってくれんかのう

387 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:49.51 ID:1ETsszdk0.net
栄和って上林の実家あるとこやっけ

388 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:49.89 ID:jajHLqiua.net
赤十字跡地、カクジョウいらんかったオーケー作れよ

389 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:53.09 ID:c2C2P+cj0.net
>>370
須原屋本店やろ

390 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:28:54.46 ID:+FXkkI5ma.net
>>370
大宮高島屋のジュンク堂とかで妥協や

391 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:05.06 ID:+hOtp7Uxa.net
>>368
子供増えすぎてヤバいで
プレハブ行きのお子さんおるレベルや

392 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:14.04 ID:2bLCJOWc0.net
>>256
公募でも候補はなかなか地獄みたいな光景やで
さいたまクオリティや

https://i.imgur.com/i0Lv9N2.jpg

393 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:29.36 ID:+FXkkI5ma.net
>>385
生きてるけど規模めっちゃ小さくなって2階にボードゲームスペース出来たぞ

394 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:29.43 ID:T8Oon75x0.net
書楽まだあるやん
>>370
書楽
与野本町

395 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:29.75 ID:4gWKQflC0.net
さいたま市歌の原曲すごいよな コーラス版もだいぶぶっとんでいたが

396 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:33.99 ID:6Ya4mGS3a.net
>>368
住みやすい
教育は東京ほどガチってなくて私立校行く人はあんまいない

397 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:43.11 ID:dOo3voOE0.net
浦和駅周り遅くまで飲めるとこ少なない?

398 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:45.36 ID:DEOiru3g0.net
>>383
いきなりステーキの焼き肉版って感じやで

399 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:56.17 ID:4xvh/MkP0.net
>>378 >>380
まじかい

400 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:29:58.01 ID:39mF2SeDp.net
さいたま市北区住みや!
結構暮らしやすいで!

401 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:08.81 ID:985GWnz+0.net
>>391
プレハブってなんや?
小学校の教室足りないんか?

402 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:20.26 ID:T8Oon75x0.net
>>393
あぁ…そうなんや…
デカいイメージあったけど…

403 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:29.54 ID:c2C2P+cj0.net
>>368
高砂小、常盤小近辺は
子連れのファミリー向けマンションばっかだわ

404 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:30.00 ID:OVEVtl5bd.net
>>392
埼玉市よりはさいたま市の方がええわ

埼玉市はダサすぎる

405 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:39.68 ID:vqLKncRzM.net
そぼくなぎもんなんやが、なんでかんじじゃなくてひらがななの?🥺

406 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:43.88 ID:+hOtp7Uxa.net
>>397
ラーメン王行け

407 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:30:58.15 ID:4gWKQflC0.net
>>394
書楽は縮小したぞ そごうの三省堂のがええと思う

408 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:07.03 ID:imrpIOcO0.net
>>392
これ見ると合併しない方がいいわ
それか浦和

409 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:13.43 ID:EXaUUtpE0.net
ワイが昔から気になってるサイダイ通りの飲食店がこれ屋
おそらく寿司屋の橋元屋 たまにやってるみたい?
https://i.imgur.com/TV0nvM4.jpg
謎焼肉
https://i.imgur.com/Ya2atQq.jpg

410 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:14.21 ID:bCKug7Pka.net
>>397
来々軒くらいかなあ

411 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:15.52 ID:LDtbege+0.net
>>370
川口の書泉ってまだあるんかな

412 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:26.36 ID:T8Oon75x0.net
パワプロで選手作る時に浦和が付く駅の名前ででサクセス選手作ってたわ
ライトは西浦和やった

413 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:33.19 ID:dOo3voOE0.net
>>406
あー、行きたいとは思ってた!

414 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:51.96 ID:4xvh/MkP0.net
たくさんレスさんがつ!

415 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:57.60 ID:h0myXVE10.net
大宮のライオンズショップ行くまで建物内に若い女の子ばかりで浮いてる気がしてならない

416 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:31:59.92 ID:jajHLqiua.net
>>392
ここにないけどもうレッズ市でええよ

417 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:32:13.44 ID:ULKz3lpWp.net
この間浦高の近くでアライグマ見たぞ
しっぽが縞々やったから間違いない

418 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:32:36.05 ID:+hOtp7Uxa.net
>>401
生徒数が急激に増えちゃって既存の校舎で受け入れられへんのや
かといって新規に校舎建てる土地も無いし建てたところで数年後にはただの置物やし美園辻南つばさ春野あたりが出来た時代ならまだ受け入れ先はあったが

419 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:32:41.19 ID:2VV4e1vj0.net
>>411
ない

420 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:32:48.75 ID:4gWKQflC0.net
>>404
これは思うわ ただでさえ地味なんやから少しは目立ったほうがいい 個人的には武蔵市や京北市もいいと思うが

421 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:00.22 ID:DEOiru3g0.net
家賃安いし東京まで近いし緑多いから良い街やで外人もおらん

422 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:00.99 ID:+hOtp7Uxa.net
>>413
日曜日は休みやから気をつけるんやで

423 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:21.17 ID:dOo3voOE0.net
>>422
サンキューガッツ

424 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:33.75 ID:LDtbege+0.net
>>392
大宮
与野
浦和
で大野和やら宮野浦やら浦野宮やら順番争ってるやん

425 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:37.85 ID:J8D+yA++a.net
>>421
蕨とか川口まで行くとたくさんおるんやけどな

426 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:54.08 ID:LDtbege+0.net
>>419
なくなったんか
さんがつや

427 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:33:58.08 ID:T8Oon75x0.net
大宮西高が閉校したのにこのコロナのせいで卒業式や閉校セレモニーみたいなんがまともに出来なかったのホンマかわいそう

428 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:34:00.57 ID:ULKz3lpWp.net
バイパス沿いのロヂャースのボウリング屋の居抜き丸出し感ほんとすき

429 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:34:01.76 ID:1ETsszdk0.net
>>421
ちょっと離れるとわんさかおるな

430 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:34:02.77 ID:JAR1NHqp0.net
ロヂャース浦和の周辺、手頃な飲食チェーン全然ないの何なん?
丸亀とか牛丼とかほしいんやが

431 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:34:08.96 ID:9id/fC2E0.net
>>424
悲しい性やね

432 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:34:36.14 ID:1ETsszdk0.net
>>430
丸亀はあるやろ?

433 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:34:55.29 ID:h0myXVE10.net
大宮のラーメン凪っていつからゴリゴリの煮干し系になったん?
久しぶりに行こうと思ったけど煮干し系苦手やから入れんかったわ

434 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:03.44 ID:JAR1NHqp0.net
>>432
南与野側も埼大側も1キロはあるやん?

435 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:03.81 ID:4gWKQflC0.net
この辺りの高校のレベルは
浦和
大宮 市立浦和

浦和西 川口北
大宮北 浦和南
かな

436 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:10.95 ID:DEOiru3g0.net
>>425
川口は中国人に占拠されて夜1人で歩けんわ蕨は中東系多い

437 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:21.46 ID:F+RL8QJZ0.net
>>427
大宮西閉校したん!?
頭いいエチエチ高校やったのに

438 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:29.00 ID:+FXkkI5ma.net
>>430
バイパス沿いちょっと行かないの無いのが悩ましいな
戸田方面だと松屋、大宮方面だとガストとか

439 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:36.29 ID:adAcv9eb0.net
埼玉大って名前がダサい浦和にすればよかったのに

440 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:44.26 ID:1ETsszdk0.net
>>434
そんなあるかなぁ
チャリですぐレベルやろ

441 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:45.50 ID:LDtbege+0.net
>>435
一女も入れてやれ

442 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:50.95 ID:EXaUUtpE0.net
誰かワイが画像あげた店について知ってるやつおらんか?

443 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:54.55 ID:J8D+yA++a.net
>>439
浦和大あるやろ

444 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:57.85 ID:F+RL8QJZ0.net
>>439
浦和大学ありますし

445 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:35:59.61 ID:JAR1NHqp0.net
>>438
ちょっと行くと急にたくさんあるけどロヂャース周りだけ綺麗にないンゴね

446 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:00.39 ID:JHorAWqKM.net
浦和は街としてはいいところだし新宿や東京に乗り換えなし出いけるけど、行きも帰りも座れないのがな

447 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:00.77 ID:DEOiru3g0.net
>>430
びっくりドンキーなかったか

448 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:04.84 ID:ToI9D91y0.net
中央デパート跡地の再開発かなり進んでるわな
https://pbs.twimg.com/media/EnTv0qnUcAEn4Mg.jpg

449 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:06.61 ID:T8Oon75x0.net
>>437
頭いいかは疑問やがエチエチではあったな
トッモが野球部の主将してたわ

450 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:30.51 ID:svpKZevC0.net
最近埼玉県引っ越してきたんやけどコクーン以外でデカい買い物できる所教えてクレメンス
新三郷かレイクタウンしかないんかな

451 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:31.19 ID:985GWnz+0.net
>>418
はえ
そうなんやな
その辺は事前に確認しとかんとヤバそうやな

452 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:32.16 ID:zB1+/q6y0.net
>>448
でかいな

453 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:39.08 ID:JAR1NHqp0.net
>>440
歩いて5分がいい😢

454 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:47.80 ID:ToI9D91y0.net
>>446
南浦和始発で乗ればよい

455 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:49.70 ID:F+RL8QJZ0.net
>>449
底辺校からみたらましな方やろ

456 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:36:54.37 ID:aYoW89NI0.net
埼玉の北側の雰囲気すき

457 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:04.93 ID:jajHLqiua.net
>>433
昔から煮干し、新宿の凪のチェーン店な

458 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:06.26 ID:oAFFq5lE0.net
割と都市圏なのに埼玉医科と早稲田しかまともな大学がない

459 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:08.79 ID:ZbbXhJ/F0.net
昔指扇住んでたよ

460 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:15.76 ID:4gWKQflC0.net
>>439
医学部薬学部法学部つくって武蔵国立大学に改名やな

461 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:18.77 ID:JAR1NHqp0.net
>>447
わりと近いけど一人じゃ行かんくない?行く?

462 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:19.46 ID:1ETsszdk0.net
>>453
ああ…びくドンがギリか

463 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:19.50 ID:LDtbege+0.net
>>438
浦和ロヂャースからバイパス上りは松屋の向かいに日高屋と餃子の王将できてたで
もうちょっと登るとかつや

464 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:33.20 ID:JAR1NHqp0.net
>>462
せやな

465 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:33.21 ID:ULKz3lpWp.net
>>446
大宮までの京浜東北なら帰りは座れないか?

466 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:34.00 ID:zB1+/q6y0.net
>>459
JKエロいやろ?

467 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:40.65 ID:T8Oon75x0.net
>>450
コクーンや大宮で買えなければもう都内出な買えないんちゃうか

468 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:55.98 ID:DEOiru3g0.net
>>450
買うものによるが浦和の伊勢丹パルコアトレ行けば大抵揃うやろ大宮の高島屋もあるで

469 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:37:56.24 ID:ZbbXhJ/F0.net
>>466
🤗

470 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:38:23.80 ID:9xxhfTtu0.net
>>368
仲町に住め

471 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:38:39.93 ID:ToI9D91y0.net
>>433
狼煙とかどでんとか蕾があるやで

472 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:38:50.78 ID:DEOiru3g0.net
>>461
ランチに一人で行くわデカいメニューで顔隠せば恥ずかしくないで

473 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:38:52.93 ID:zB1+/q6y0.net
>>469
細身で脚クッソぴちぴちでミニスカで超上玉JKおるやろ

474 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:38:55.96 ID:4gWKQflC0.net
大宮北高校はかわいい人多いらしいな

475 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:39:17.92 ID:J8D+yA++a.net
>>450
でかい買い物言うのがなんかわからんが
大宮駅周辺なら大抵何でも揃うやろそごうもあるし
あとステラモールとか

476 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:39:36.84 ID:1ETsszdk0.net
>>473
細身ガイジみたいなレスすんなよ

477 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:01.42 ID:F+RL8QJZ0.net
>>473
ワイシャツが青いのがよい

478 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:28.02 ID:LDtbege+0.net
>>450
ららぽーと富士見とかそういう所探してるんよな?

パッと思い浮かんだのは与野イオン
浦和美園イオン
くらいやな

479 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:28.29 ID:DEOiru3g0.net
浦和は大宮に比べてラーメン屋が少ないのが不満やな浦和にも二郎と蒙古タンメンできて欲しい

480 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:34.03 ID:4gWKQflC0.net
蕨高校、市の規模の割にそこそこレベル高くてびびる

481 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:34.53 ID:QQrn9CCq0.net
大宮の蕾のつけ麺美味すぎて他のところで食う気せーへんわ

482 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:57.35 ID:ToI9D91y0.net
>>450
一応ららぽーとは富士見にもあるけど大体コクーンやレイクタウンらへんで揃うんちゃうか

483 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:40:59.77 ID:9xxhfTtu0.net
川口市と蕨市の境目ぐちゃぐちゃすぎんか?

484 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:41:11.41 ID:JgBHHC1Ba.net
>>450
北区のステラモール
中央区のイオン与野
緑区のイオン美園
あとは浦和のパルコ伊勢丹コルソとか大宮のそごう島屋とか

485 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:41:14.88 ID:lm0kHaJma.net
レッズの選手ってみんなどのへん住んでるんや?
槙野は都内から通ってるらしいが

486 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:41:24.94 ID:ZbbXhJ/F0.net
大宮のいきステ燃えた位で記憶止まってるわ

487 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:41:43.18 ID:T8Oon75x0.net
なんJでたまに貼られる
悩みが無いから死んだろ!の中学生の学校はさいたま市の中学校やで

488 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:41:47.56 ID:LDtbege+0.net
ほな
お前らまたな

489 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:41:56.21 ID:4gWKQflC0.net
>>483
南浦和から東京方面行くと川口→蕨→川口やからな

490 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:42:00.42 ID:DEOiru3g0.net
レッズの試合ある日に買い物行くとお得やでケンタッキーとか28日よりコスパええわ

491 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:42:13.67 ID:OVEVtl5bd.net
>>485
阿部勇樹大宮駅歩いてるらしいな

492 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:42:30.20 ID:guO7Tge9M.net
桜区にもっと大きなお店ほしいよ〜
悪くいうつもりないけどマミヤのオーピーの跡地に宗教施設ができてガッカリだわ

493 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:42:32.96 ID:T8Oon75x0.net
>>485
昔おった田中達也は新都心の西口のマンションや

494 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:42:48.49 ID:DEOiru3g0.net
>>485
別所沼の坂上に何人か住んでるって聞いたで監督も別所沼らしいし

495 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 18:42:53.30 ID:4gWKQflC0.net
与野駅は与野市ではなかったという事実

総レス数 495
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200