2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日・高橋周平「球団から『Bクラスだから上がらない、Aクラスになれば上がる』とずっと言われてきた」

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:47:10.22 ID:47Nik1Yg0.net
◆ 「一発サイン」でお馴染みの男が…

会見も含めて1時間の予定。それが交渉だけで約80分にも及んだ。
過去8年間、すべて提示額に一発サインしてきた「一発屋」による、銭闘意欲の発揮だった。

なぜ、粘りに粘ったのか…。そこには、中日ならではの事情がある。

「球団から『Bクラスだから上がらない、Aクラスになれば上がる』とずっと言われてきました。
だから、言いたいことを我慢してきた。きょうは『Aクラスに入った時ぐらい、
活躍したときぐらい上げてもらわないと困る』と言いました。

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:49:14.27 ID:47Nik1Yg0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e3f24bb7ec0169f25e0b780cac4d12e94213af6

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:50:18.78 ID:qMd0w7+2a.net
うそでーす

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:50:42.02 ID:QYBg+msS0.net
言うても今年は例外やろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:51:11.02 ID:kFsG8YsZd.net
中日ファンはこんな糞フロント擁護せんとあかんから大変やな

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:51:30.40 ID:PQ0JamJB0.net
よりによってこんな年に久々のAクラスになってしまう間の悪い球団

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:51:59.57 ID:0PSGwrLYa.net
>>6
むしろ狙った可能性

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:52:26.40 ID:4tc2biXC0.net
コロナはノーカンやろ普通
ほんまゆとりは

9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:53:14.40 ID:kFsG8YsZd.net
>>4
普通にコロナによる観客減を理由にすればよかったんや
よりによって優勝してないからと言うから「は?」ってなるんやろ散々Bクラスだからと言ってきたんやから

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:53:28.90 ID:AH/Iitlf0.net
ヤクルトのお陰やで

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:53:44.92 ID:ZnFqIXrZ0.net
経営出来ないなら売れ

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:53:57.41 ID:ZehuG3MJF.net
竜の未来という十字架を背負わされてようやくAになったと思ったらこの仕打ち
どんだけ持ってないんや

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:03.75 ID:PQ0JamJB0.net
ワイの会社も冬のボーナス0と発表されたので中日の選手の気持ちは分かる

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:10.32 ID:BIX37J9OH.net
1選手の成績がチームの勝敗に与える影響なんて微々たるものということはトラウトが教えてくれているのに

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:18.59 ID:FAhfAhVCa.net
??「たかが選手が
何言っ天皇

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:32.07 ID:DPA+zgJQ0.net
加藤「3位は僕の中ではBクラス」

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:43.89 ID:bQBcj+Ss0.net
あんな滑り込みAクラスを誇りにされても・・・

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:46.45 ID:X82xtv0ud.net
高卒チョロいわーて思われてそう

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:54.36 ID:uvl6EqbC0.net
FA取るまで我慢の子やな

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:55.30 ID:qMd0w7+2a.net
実際他球団なら億いってる活躍してるか?

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:54:56.73 ID:rlz3Jbo10.net
ええ時に離脱するくせに活躍したとか言うなや

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:55:10.59 ID:Wk4fg5Gip.net
脊髄反射で貧乏=広島になってるけどよっぽどヤバイよな

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:55:18.86 ID:Xk3KNrhA0.net
ちょろい

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:55:22.92 ID:WkhL1zjj0.net
コロナ不況を理由に下げるんやったら景気のいいときは成績ボロでも上げてくれるんか?って
話やからな

25 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:55:27.04 ID:SmLb6tQ+0.net
本当なら査定はこうやけどコロナやからこれですまんなって言ったらすむ話やないの?

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:55:27.86 ID:kqGzGsaS0.net
トップバッターにされたせいで馬鹿を晒したな

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:55:46.50 ID:NsEcAkRdM.net
オレオレ詐欺に騙されやすそう

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:56:16.31 ID:uvl6EqbC0.net
>>22
あそこ個人オーナーやけど
中日は企業やからな それもグループ会社いくつかかえとる

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:56:22.50 ID:pJoUh7pp0.net
次は上げるから…って誤魔化されてるだけやんけ

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:56:47.73 ID:3VWFkIFXa.net
中日はケチだと思うが今年は仕方ないやろ
農作業やらされてるCAとかおるんやぞ

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:56:51.40 ID:p89Ur8p/0.net
??「僕の中では3位はBクラス」

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:56:58.62 ID:rSTlcqvMd.net
上がったやろたしか

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:57:15.95 ID:E/SuL+5gd.net
嫌ならFAしたら?

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:57:16.15 ID:iLgd8UWW0.net
コロナの影響あるからしゃーないやろ

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:57:31.96 ID:SS4Avbf00.net
中日からすれば大盤振る舞いやろ

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:57:38.64 ID:FAhfAhVCa.net
実際中日球団は選手を舐めてるでしょ
あいつらバカだから説明しても理解できんわって思ってんじゃないの?
楽天はしっかりと説明したんでしょ

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:04.01 ID:WFElB4Uo0.net
Aクラスになったら
優勝したら
日本一になったら
連覇してこそ

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:22.91 ID:NzMDlod9M.net
中日ファンってよくこんなクソフロント擁護できるな

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:27.49 ID:uvl6EqbC0.net
藤井の実は複数年契約でしたー!がめっちゃもやもやする

40 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:32.08 ID:8dP4PDxma.net
来年以降も頑張っても2000万しか上がらないんだろうな

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:38.74 ID:CU5+BDiQ0.net
いや上がっとるやん

42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:39.20 ID:3YarEI5Ud.net
銭闘ってニュースの記事に普通に使われるんやな

43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:45.86 ID:hViyvkCY0.net
結局FAしない選手が多い辺り、新聞売るために示し合わせて騒いでるだけなんじゃないかと思えてくる

44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:58:55.72 ID:fHgchpUc0.net
>>34
コロナのせいだって説明すればいいのに優勝せんから上がらんなんて説明したらブチ切れるやろが
ちょっとは考えろゴミ

45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:59:12.42 ID:HUHfP3o6r.net
加藤ってシーズン前に今年もBなら監督もろとも責任とらんといかんとか言ってたよな

46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:59:29.98 ID:LEvJ3Jxv0.net
CSない年の2,3位でAクラスってBクラスみたいなもんやろ

47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:59:34.12 ID:Wk4fg5Gip.net
>>34
そう説明しなかったから問題になってるんやろ

48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:59:57.67 ID:yJkKxJmk0.net
そういう時は保留した方がええって大島か平田が教えてやれや

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 13:59:59.93 ID:2gybi9Xid.net
コロナワールドのせいで経営が苦し事くらいアホでも分からん普通?

50 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:00:08.84 ID:uvl6EqbC0.net
>>43
たぶんそうやろ
FA選手はうちはいらないアピールも出来たしな

51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:00:13.33 ID:HUHfP3o6r.net
>>39
2018、2019の成績で複数年契約結ぶ意味がわからない。
何かやばい弱み握られてない?

52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:00:37.34 ID:8dP4PDxma.net
今年1年の収入が減った程度で中日の経営状況傾いてるのか?

53 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:11.30 ID:70QE/IlMa.net
Bクラスだから上げられんみたいなのは絶体言われとるよなぁ
ワイら頑張ったやんってのは正当な主張やんな

54 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:24.50 ID:CgwpsuLLd.net
>>6
CSないから他所がガチらなかったのはあるからなぁ
周平も昨日「最後の方はDeNAは明らかに手を抜いてましたね」とか言ってたし

55 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:28.30 ID:g8Ybn+C00.net
そりゃコロナで上がる訳無いやろ
アホしかおらんの?

56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:38.55 ID:yJkKxJmk0.net
代理人つけてる京田より安かったら笑えるわ

57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:51.30 ID:bQBcj+Ss0.net
FAで出ていかないのは地元出身の選手で外部の選手は余裕で出ていくと思うぞ

58 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:51.77 ID:wF0Y8zc00.net
今年の更改の流れ見とると中日球団より中日ファンの方が貧乏性なんやなと感じるわ

59 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:01:55.21 ID:uvl6EqbC0.net
>>51
大野雌は中日入団時に道新で四年契約って記事が出てたらしいけど
藤井は去年なぜ複数年結んだのか謎

60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:15.51 ID:i3t5n0jf0.net
3割7本やし2000万アップは妥当やろ

61 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:15.83 ID:aSjWknAU0.net
>>55
お前がアホだよ
説明しないのが悪いんだから

62 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:17.64 ID:qMd0w7+2a.net
ロッテ福田が2億ってマジ?

63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:17.67 ID:P8WTp+Ui0.net
まあしばらくはコロナだからさで乗り切れそうやし良かったな

64 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:24.12 ID:CQhB6wrQd.net
納得できないならハンコ押すなよ
だから舐められるんだよ

65 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:27.95 ID:WfJ3lAzK0.net
コロナだからAでも優勝でも渋るぞ

66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:33.18 ID:KQzmZu3sp.net
言いたいことは言っておいて損ない

67 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:39.00 ID:1ECf436ga.net
これが原因

中日、藤井の複数年契約に「意味不明」
ファン大ブーイング 保留続出の一因に?
不振のベテランを厚遇したワケは
https://news.nifty.com/article/sports/baseball/12184-200076289/

外野手・藤井淳志(39)
今季一軍未出場
二軍 66試合・.238・1本・21打点・38安打

実は複数年契約
年俸4200万円(推定)

68 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:02:56.11 ID:GgjD/no10.net
>>51
地元の選手やし大事にしたいんやろ

69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:03:01.09 ID:EFXoIM8X0.net
>>4
それなら三木の時に賛同しろよ

70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:03:03.47 ID:uvl6EqbC0.net
>>57
大野雄も平田も残ったやん……

71 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:03:20.14 ID:e8Pg82TZ0.net
全球団一律で今シーズンだけ年俸カットさせれば良かったのに無駄な見栄張ったせいで

72 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:03:35.02 ID:/jQNbTM10.net
こんな球団に残留決めた沢村賞投手がおるらしいな

73 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:03:37.74 ID:CQhB6wrQd.net
ワイは残り全員が保留して
来年中日だけ開幕できなくなるようなことになったとしても選手を応援するぞ
それくらいガチで戦えよ
言いくるめられるなよボケ

74 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:03:53.75 ID:i3t5n0jf0.net
金目当てで中日からFA移籍したのって野口くらいやろ

75 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:06.25 ID:SiDvJ0ct0.net
そもそもBクラスだから上がらないって無茶苦茶
優秀なやつからチーム出ていくやろそんなん

76 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:07.20 ID:FAhfAhVCa.net
中日に残ってメリットあるんか?
昌さんなんか阪神に魂売ってますやん

77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:23.67 ID:CQhB6wrQd.net
>>74
オッチ

78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:25.59 ID:cRJGOLiNa.net
56万とかケチ臭くて草

東スポ 中日ドラゴンズ取材班
@tospo_dragons

【契約更改】
山本拓実投手が2日、契約更改交渉に臨み、4%ダウンの年俸1056万円でサインしました。
(金額は推定)

79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:36.39 ID:fQJtXpXrd.net
>>74
前田も金だろ

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:39.47 ID:ghSda1lOa.net
福留さんを見習えよ
来年中日復帰したら銭闘極意聞いとけや

81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:39.54 ID:T3S8Vl4Ed.net
コロナで上げろ言うてるのスポーツじゃ野球選手ぐらいやで

82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:39.87 ID:jkBRXyGWr.net
これサインしないと自由契約になるの?

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:46.66 ID:YVW/bp3V0.net
誰も出て行かない選手サイドに問題があるやろ
ベイスだって内川村田が出て行ってから変わったし

84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:04:57.89 ID:nSO/Nhq20.net
>>25
中日フロントは発言が嫌味っぽいから
査定が同じでも選手がイラつくのもわかる

85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:05:00.41 ID:3Tr5Rakfp.net
>>76
あっさり中日に帰ってきてて草なんだ

86 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:05:15.91 ID:Z+8bnvMgd.net
>>55
ブーメランぶっ刺さった気分はどう?

87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:05:40.67 ID:+cEIr0qea.net
>>78
税抜960万、税込1056万や

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:05:44.79 ID:fQJtXpXrd.net
>>82
究極的にはなるだろうね
ガチのマジの究極的にはね

89 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:05.65 ID:2vyAxQrZ0.net
選手会も説明責任果たせって中日に言ってるのにコロナだから〜とか言ってる中日ファン頭悪すぎない?

90 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:07.19 ID:HUHfP3o6r.net
>>85
来年の臨時コーチはしないの?

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:15.76 ID:HiBG0+E2M.net
大野雄資金
平田資金
大島資金
大野雌資金
ビシエド資金
藤井資金
福留獲得資金

これだけ払う金あるんやからちょっとでも節約しなきゃいけないのはしゃーないよ

92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:17.22 ID:I+N6jDJsd.net
>>79
前田は監督山Qが嫌だったのが一番

93 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:30.20 ID:fQJtXpXrd.net
せめて一旦持ち帰りますって言えばよかったのに
さすが周平やな

94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:30.78 ID:09MZHsMK0.net
今年はコロナ中で観客大幅減
シーズン試合数1.5割減ってるし普段より渋くなって残当やで

95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:42.87 ID:LEvJ3Jxv0.net
藤井の件はやばいな
あれで複数年契約したフロントも
選手とフロントの仲介役を名乗り出た本人も

96 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:47.15 ID:PhQaHMUsa.net
>>91
平田大野雌藤井そして山井の無駄金感

97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:48.69 ID:7l4YXwizM.net
今後は藤井が介入してくるみたいやからな
保留した選手の所へいって無理やり判おさせそう

98 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:06:59.16 ID:p//5UojkM.net
竜の未来が8000万
それでいいのか

99 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:11.44 ID:i0YDrIkK0.net
年俸毎年揉めるけど
選手がFA出でていきそうで出ていかない謎球団

100 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:11.43 ID:uvl6EqbC0.net
>>83
地元敵に回して出て行く勇気がある奴がおらん
地元選手が増えて来とるから
もう中日でFAででてく選手が現れんやろ
中日の作戦勝ちや

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:21.62 ID:Yh35qga+0.net
Bクラスだから
コロナだから
去年も3位だから
優勝してないから
日本一じゃないから
日本一なのに人気ないから
日本一だし人気も凄いから上げよう!

ここまで頑張れよ

102 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:22.73 ID:V6BRRJVm0.net
出ていく時変な言い訳せんでも出ていけるやん

103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:22.78 ID:1ECf436ga.net
今後は藤井が朝倉みたいにコーチとして活躍やね

104 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:27.62 ID:8dP4PDxma.net
藤井は何か権力でも握ってるのか?

105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:40.97 ID:I2CAiQSD0.net
>>83
そういや広島も丸が出て行って変わった感じやな

106 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:44.04 ID:RXXdJRR3a.net
>>78
さすがに万の位で端数出るような提示はしとらんらろし
山本が頭でざっと計算した約4%とかの数字を喋って記者がそのまま計算したんや無いか?

107 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:49.10 ID:PhQaHMUsa.net
藤井は立浪とはまた違った反社会感ある

108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:07:54.35 ID:FAhfAhVCa.net
欲しがりません日本一になるまでは

109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:01.74 ID:HUHfP3o6r.net
有力なタニマチでも藤井のバックについているとかでないと説明つかない

110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:06.69 ID:i0YDrIkK0.net
藤井の複数年の闇は何やねんホント

111 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:07.75 ID:kAJcg/Qj0.net
藤井4000万大野7500万も貰ってる時点でもうバランス崩壊してるやろ
ロッテと一緒や

112 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:09.20 ID:I+N6jDJsd.net
>>95
新聞が勝手に書いただけで会見では名乗り出るどころか仲介なんて単語すら出てないけどな

113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:11.09 ID:+cEIr0qea.net
>>82
揉めて決着付かなかったらNPBに話がいってなんちゃら委員会が金額決めて、それに真納得しなかったら任意引退(中日の許可なくNPB入りは無理)

114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:23.66 ID:NoLV9xNe0.net
「Aクラスになったら上がるって言ったじゃない!」
「Bクラスの時に何か困ったか?」

115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:25.38 ID:uvl6EqbC0.net
【契約更改】
橋本侑樹投手が2日、契約更改交渉に臨み、150万円ダウンの年俸1050万円でサインしました。
(金額は推定)

116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:39.15 ID:70QE/IlMa.net
なんなら歯向かわんし都合がええから地元偏重してる節あるよな

117 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:44.05 ID:4GlmIDv0a.net
今は変動ないけど数年後には儲かりますって詐欺と同じやん

118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:08:58.32 ID:X9v22EDEd.net
??「3位ならBクラスやん」

119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:00.02 ID:AkIz6blS0.net
文面でAクラスなら何%アップとかインセンティブで契約しないとな

120 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:12.42 ID:srN6x2HXd.net
こんなCSのない年に必死こいてAクラス入りされても周りは「はぁ?」だろ
コロナ禍も考えりゃ2000万上げてもらっただけ感謝しろよ

121 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:29.45 ID:/m6elZlj0.net
コロナ禍とか言ってるけど他球団と比較しても中日の査定はドケチやわ

122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:36.86 ID:kAJcg/Qj0.net
>>115
大卒ルーキーが14試合投げて減額は草

123 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:49.78 ID:A2tsLbZNd.net
何で今年もその理屈が通じると思えるのか
よくアホって言われてるけど本当にアホなんやな

124 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:49.97 ID:HUHfP3o6r.net
若狭は大野や藤井の複数年知ってたぽい。
前になんであいつクビにならないんだ?ってファンがいう選手がクビにならないのは実は複数年を結んでいるといってた

125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:51.17 ID:YZdGxfqf0.net
アホやん

126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:55.48 ID:MebQWbekd.net
>>112
仲介なんて単語知らんからでないやろ

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:09:56.46 ID:6t/wWF5A0.net
今年はCSないし一位以外はBクラスやろ
周平ってやっぱ頭悪いわ

128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:10:02.99 ID:uvl6EqbC0.net
>>116
地元の選手ってだけでファンになる人も多いから
winwinよ
ずっとこんな感じで続いてくんや

129 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:10:15.61 ID:ZehuG3MJF.net
藤井の件のがドン引きの方向になって草も生えない
実際不可解すぎるやろうしな選手もファンも

130 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:10:27.85 ID:NdjsTEMH0.net
シーズンの最終順位ごとに査定の度合いって決まってんだろ。
順位3位での査定をした結果が、8000万なんじゃないの。

あの程度の成績で、そんだけ貰えりゃ御の字なのではw

131 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:10:32.19 ID:NoLV9xNe0.net
>>120
「12球団を維持できるのなら痛みを受け入れる覚悟があります」
からの
「僕の年俸が上がらないと子供たちが夢を見れない」
が本当にあったんだから

132 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:10:49.74 ID:inEwTnVT0.net
>>113
保有権が球団側に行くのがモヤモヤするなぁ…

133 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:10:58.69 ID:A2tsLbZNd.net
>>122
ひっどい成績やん
これで下がらんほうがおかしい

134 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:11:14.79 ID:PKSLMsG70.net
ぶっちゃけどこもやばいわ

135 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:11:20.91 ID:uvl6EqbC0.net
>>129
また先輩風吹かせて
福谷たちには納得いくまで話合いして欲しいとかコメントするから
いらっとするわ

136 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:11:21.05 ID:PhQaHMUsa.net
>>132
そこよな
選手は納得いかんでも揉めて得がない

137 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:11:24.18 ID:0ui+UZakM.net
藤井は中日の二流選手に夢与えたやろ
自分も努力次第でああなれるんやって

138 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:11:34.73 ID:yB/OtU7Op.net
>>131
ダウン提示されて選手会から話が来るかもとか球団脅してた奴もおったような…

139 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:11:50.32 ID:dy63h5B30.net
中日はケチだけど周平はこんなもんやろ
8000万くらいの成績じゃん

140 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:01.97 ID:oZGDbLT/0.net
この感じだと中日は再びBクラスに落ちて
加藤「与田!お前はクビだ!」て言って乱闘が起こりそう(´・ω・`)

141 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:03.48 ID:MebQWbekd.net
>>136
まぁそうやないとひたすら粘るだけでどこにでも移籍できるようになってしまうから

142 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:19.12 ID:PhQaHMUsa.net
藤井とかいう何やったか聞かれると明確に答え辛いベテラン

143 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:33.53 ID:i0YDrIkK0.net
複数年をやる理由も意味も無いから
藤井のは闇なんだよ

144 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:33.78 ID:Rb3WD5Re0.net
相対的には上がっとるのが理解できんのか

145 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:34.22 ID:yB/OtU7Op.net
>>132
年俸調停で選手側の主張が勝って球団が認めなければ自由契約になるで

146 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:34.36 ID:EFXoIM8X0.net
中日ってヤクザとツテがあるんだろ
藤井はそこに媚び売ってんだろ

147 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:36.73 ID:z27HN+TJa.net
今度からは福谷さんを連れてきて交渉するしかない

148 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:37.51 ID:UHMp+k2HM.net
2017鈴木誠也
.300 26本 ops.936(セリーグ1位) ベストナイン GG
6000→9000

コロナじゃないときにこれやから
これと比べたら中日に上がるような選手大野くらいしかおらんやろ

149 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:41.64 ID:Qga7f+B10.net
こんな球団に指名されたのが運の尽き

150 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:50.11 ID:lz73r8Gyp.net
優勝したならともかくCSも無い2位でえばんなや

151 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:50.99 ID:fMcdL3+90.net
コロナはなかったことになってんのか?こいつは

152 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:12:59.49 ID:Be73hmKvd.net
>>122
即戦力で14試合はきついだろ

153 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:05.79 ID:HUHfP3o6r.net
>>140
もう次監督が立浪なのは既定路線だろうから優勝でもしない限り、首は避けらせない

154 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:11.35 ID:FwLSkaty0.net
NPBまで年俸調停持っていったやつは例外なく放出されてるから事実上出られるぞ

155 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:14.03 ID:AkIz6blS0.net
立浪を代理人にしろ

156 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:16.37 ID:3t14CieKa.net
>>116
地元の大島にかなり年俸むしり取られてるんやけどな

157 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:16.40 ID:7atVfO8od.net
>>132
保有権なかったら移籍し放題やし
とりあえずごねてうーん納得いかんから巨人いくわw!なんて簡単にできたら問題やろ

158 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:16.96 ID:QaodksV4p.net
>>150
3位やぞ😠

159 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:18.90 ID:kAJcg/Qj0.net
>>133
ルーキーの査定とか普通出場試合数の比率がデカいと思うで
成績がクソなら使わざるを得ないチームの問題やしそんなんで減額されたらやってられんわな

160 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:21.07 ID:PhQaHMUsa.net
>>146
一応それなりに力のある浜松支社向けのポーズはある

161 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:35.30 ID:UZuyTWkK0.net
今年ばっかりはしゃーない
保留してる選手達も多分びた一文上がらんで

162 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:39.09 ID:38xz5qFL0.net
早くFA解放して差し上げろ
ちなオリだがひろっちゃる

163 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:41.87 ID:qMd0w7+2a.net
成績だけ見るとアヘ単だけど、億もらうべき選手なの?

164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:51.69 ID:SiHhW7Fk0.net
例えBクラスやろうと上げなかったからややこしいことになっとるんやろ
その時上げとれば今年こういう時期と言えば納得もしてくれていたやろし

165 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:13:56.76 ID:k+6JC/+Ha.net
岩瀬
浅尾
和田
吉見
この4人で13億超えしてたのに
身売りしろ

166 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:04.48 ID:9uV0XtBN0.net
つーかなんでファンがコロナだからーとか言う必要があるの?
フロントの人なの?

167 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:09.75 ID:RXXdJRR3a.net
>>122
11試合投げて先発で二勝した大学社会人出の岡野が100万下がった1100万で更改しとるのには文句無かったし橋本や石川の減額はそれと比べれば妥当やねん

168 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:11.00 ID:z8T6rqBXM.net
大野はFAしたら欲しい球団があるから下手に出ている
周平はFA取得しても今のままだと獲得する球団無さそうだから強気に出ている

169 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:18.37 ID:fyqLALKh0.net
しょーもないポンコツ外人億かけて獲ってくるくらいなら生え抜き選手に還元してやればいいのにwww

170 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:20.18 ID:2WezGyZR0.net
仲介なら阿部にさせろよ
得意そうな風貌してるだろ

171 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:25.03 ID:z27HN+TJa.net
>>162
山本と吉田はどれだけ上がるかで今年の査定が分かりそうやな

172 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:27.41 ID:RTTGGyNoa.net
12球団「コロナで売り上げ前年比70%減です」
選手「例年通り査定しろ!」

アホかな?
年俸下がらないだけ有り難いと思えよ

173 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:28.19 ID:A2tsLbZNd.net
>>159
120試合で14試合って先発か何か?

174 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:43.55 ID:TZxzwZvs0.net
中日に指名されたのが運の尽き

175 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:45.45 ID:3jv+oVAia.net
こんだけフロントがクソでもAクラス入れちゃうんだもんな

176 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:50.22 ID:+xKWieHF0.net
阪神が獲ってやれよ

177 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:14:56.79 ID:AOh8ze8DM.net
>>133
阪神のやつとかも酷い成績やけど上がってるで
1軍の最低年俸が1500やから一軍で出てる時点でそれ以下なら多少は上がる

178 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:04.74 ID:+cEIr0qea.net
まあ成績糞でも試合出てたら上がる出てなかったら下がる横浜方式が分かりやすくていいと思うわ
アンケートのせいでそうなったらしいけど

179 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:08.92 ID:WbcMB5nv0.net
悔しかったらfaとれ藤井を見ろ

180 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:18.91 ID:HUHfP3o6r.net
>>166
じゃあファンが選手の年俸も気にするな

181 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:20.25 ID:/4s7bWuz0.net
大野大野藤井、こいつらに余計に金かかってるからしゃあない
自分たちもいつかはその立場になるんやから我慢せい

182 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:23.43 ID:bAhvKjKPa.net
>>166
中日が使える予算限られてるんだからどこかに多く使えばその分どこか削るしかないわけやん
ファンだって予算を効率よく使ってはほしいよ

183 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:31.26 ID:7TY7sY3Nd.net
>>172
今までケチだったのも影響してるやろ

184 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:36.30 ID:oPyknDOwM.net
加藤「コロナかでCSもないエークラス(3位)に価値なんてねーよガイジか?」

185 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:42.03 ID:P8WTp+Ui0.net
与田に関してはフロントが早く追い出してえな感が強すぎるのが不思議
派閥争いで負けたのか

186 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:45.85 ID:WkhL1zjj0.net
>>71
スジとしては来年やなく今年の年俸カットすべきやしな

187 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:47.48 ID:1ECf436ga.net
阪神なら億やね
守れるだけで価値高いし
甲子園も得意

188 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:15:49.92 ID:RvqUjHox0.net
年俸抑えるための方便だからなぁ、普通に個人成績で上下させるのが健全やで

189 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:01.60 ID:BKq2SQrF0.net
シュウヘイに銭闘は無理

190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:15.63 ID:vaOQgiCCp.net
>>187
大山がいるからもういらん

191 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:16.79 ID:9TvSOqXD0.net
>>166
味噌カスは自分が経営者になった気分で試合見とるからな
発達障害やろな

192 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:27.65 ID:vDcWfex4p.net
>>184
CSあっても3位なら地元開催出来ないから渋ってたぞ

193 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:29.62 ID:YncixKNVM.net
中日ファンって一日中言い訳考えながら生きてそう

194 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:29.66 ID:xlM2Cwn50.net
普通の年のAクラスならな、今年はコロナの特殊
シーズンという最強カードがあるから無理

195 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:40.42 ID:A2tsLbZNd.net
>>177
調べたがそんなんはおらんかったぞ

196 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:40.44 ID:2WezGyZR0.net
>>189
パチンコで鍛えてるからへーきへーき

197 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:42.46 ID:eVG+Fi0C0.net
>>187
珍カスしねや

198 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:44.88 ID:nQQcZrRl0.net
説明不足かシュウヘイがアホかのどっちか

199 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:51.29 ID:r0AVudgx0.net
最初に入る球団で生涯年収何億も違うの可哀想すぎる

200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:58.23 ID:7atVfO8od.net
つうか中日は元の年齢安すぎるわ
今年の年俸がすでに他球団のカットした来年の年俸くらいだろ

201 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:16:58.79 ID:uvl6EqbC0.net
>>185
入団は中日やけど途中でトレードで追い出されとるし
新人王だけで終わったから立場が低いんや
生涯中日のOB様の方がカースト高いんやで

202 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:00.03 ID:PhQaHMUsa.net
来年になれば藤井山井吉見大野雌が消えるから使える予算がクソ増える
そう思ってた時期が俺にもありました

203 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:03.83 ID:Yk2FKBczd.net
藤井「滝野、石岡。お前らのせいで送別される人がいること忘れるなよ。お前らしばこうと思ったけど時代が時代だからしばかない。」

つまり藤井理論だと藤井のせいで送別することになった人もいることになる(藤井の場合は複数年契約やから単年契約の選手より余計に)
それをふまえて藤井淳志さんの今年の二軍成績

打率.238(160-38)
出塁率 .301
長打率.306
OPS.607

204 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:06.96 ID:TjV1ujZU0.net
フロント うっそでーす

205 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:20.46 ID:15zNL9iu0.net
中日みたいなやる気ないチームは球団経営権剥奪しろ
名古屋ならもっと金出せる企業あるだろ

206 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:23.52 ID:PhQaHMUsa.net
>>198
説明不足だし周平もアホ

207 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:25.35 ID:8J3K9ngP0.net
藤井の例の発言が実はあの成績で二年契約貰った当日夜のことだったっていうのは草

208 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:29.63 ID:qfkPo+Lsd.net
>>198
中日フロントは説明不足でシュウヘイはアホ
両立するぞ

209 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:31.09 ID:nxtSWT0pp.net
間違いなくFAした方がいい
いつ取得?

210 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:35.96 ID:kbJAg1Cx0.net
でも平田とか大島とか藤井とかFAまで行った選手に対しては割とホワイトだよね
高橋もFAで回収するしかない

211 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:36.53 ID:8unPHOiy0.net
中日だけ話題になりすぎやろ
ほかの球団かてコロナで金ないやろ

212 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:42.84 ID:EH30JMusa.net
福又吉福谷「あんたさえ一発でサインしなければ…!」

213 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:52.14 ID:bwDfyBqga.net
マジで何でこいつらこのご時世でAクラス入っただけで大幅アップすると思ってたの?

214 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:53.84 ID:I+N6jDJsd.net
>>185
与田を任命したのは小山派の白井で今のオーナーは大島派
オーナー本人は白井が後見人みたいなもんだから頭上がらんが周りはうるさいだろうな

215 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:54.58 ID:eVG+Fi0C0.net
珍カス煽られ過ぎて無関係な事まで必死に煽ってて草
フロントがゴミ屑なのは前から知ってたやろ

216 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:17:55.24 ID:aF7nFncL0.net
福谷浩司さん「今は契約する時ではない。周平や阿部も上げてもらうように交渉した。」

高橋周平「不満だけどコロナだし仕方ない部分もあるので判を押しました」


これじゃ周平がただの馬鹿みたいぢゃん

217 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:04.30 ID:hk9svWvy0.net
コロナで上がるわけないよねって言われたらどうすんの

218 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:10.55 ID:7IllmvTpa.net
金欲しかったら成績だけやなくタニマチやフロントにも媚び売らんかい
これが答え

219 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:13.81 ID:uvl6EqbC0.net
>>205
みんな球団なんか持ちたくないんや
かといって名古屋に球団がないのもいや


中日さんに任せとこ! 

220 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:14.91 ID:UJ6lkCDA0.net
何で珍さんが発狂してるんですかね?

221 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:18.83 ID:fyqLALKh0.net
中日ってコロナ以前もやっぱ球団赤字経営やったん?

222 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:20.87 ID:+b9g+bHy0.net
周平に悪質なタニマチが付いてない事はわかった

223 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:26.33 ID:z27HN+TJa.net
>>209
来年か再来年だったと思う

224 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:34.52 ID:A2tsLbZNd.net
>>216
交渉しても上がらないんだから何も馬鹿じゃないんやで

225 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:40.76 ID:HaCb6TXQ0.net
立浪監督が既定路線ってガチなんか?

226 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:41.50 ID:vI228d1O0.net
>>4
中日がAクラス入りすることの方が例外中の例外やぞ

227 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:44.84 ID:6HgNN2Vk0.net
ケチ臭いよな

228 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:49.16 ID:1ECf436ga.net
金ないのに聖域作るのはアホやね

229 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:59.24 ID:YYPWtusM0.net
下手にAクラスになった方がマイナス多すぎたな中日は

230 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:18:59.37 ID:k+6JC/+Ha.net
2013年の年俸
https://www.gurazeni.com/team/2/year:2013

2020年の年俸
https://www.gurazeni.com/team/2/year:2020

231 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:01.44 ID:/m6elZlj0.net
遠藤淳志
2020年(高卒3年目チームは5位) 19登板 5勝 6敗 防3.87 107回 1400万→2400万

小笠原慎之介
2017(高卒2年目チームは5位) 22登板 5勝 8敗 防4.84 119回 1800万→2100万
2018(高卒3年目チームは5位) 17登板 5勝 6敗 防4.11 107.1回 2100万→2100万


可哀想

232 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:06.29 ID:IWfsusdg0.net
周平ってCS出場経験ないんだっけ?
暗黒戦士やな

233 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:08.64 ID:ekKdS3F8d.net
悔しかったら複数年を勝ち取れよ。

234 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:08.81 ID:nxtSWT0pp.net
>>223
ただサード空いてる球団ないよな
松田の後釜のソフトバンク?

235 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:09.35 ID:SmLb6tQ+0.net
>>211
やってる事が派手やからね
12球団1・2を争うトッププロスペクトの高卒ドラ1を減俸とか普通やらんで

236 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:14.52 ID:po7Ghhaf0.net
>>205
案外ないぞ
BtoBとかすでに知名度ある企業がいまさら球団保有する意味なんて全く無いからな

237 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:14.69 ID:eVG+Fi0C0.net
まーた珍カスが取った気になってんのか?ww

238 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:20.42 ID:uvl6EqbC0.net
>>221
それまでは赤字ばっかりが
去年はぎりぎり球団黒字になったって話

239 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:21.40 ID:/4s7bWuz0.net
>>209
欲しがる球団ありますかね?

240 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:23.45 ID:+ONCyHQSM.net
>>195
阪神の谷川やろ
7試合1勝1敗7.82で60万アップ

241 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:31.70 ID:uVk6K4SD0.net
>>157
これ考えたらやっぱ自動FAの方がええんちゃうか?って思ってまう

242 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:34.54 ID:kbJAg1Cx0.net
>>216
やっぱプロ野球選手、特に高卒は世間知らずのバカだから代理人付けないといけないね

243 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:37.42 ID:pogkFtD90.net
>>231
コロナの広島査定に負けてんじゃねーかwwwwww

244 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:37.71 ID:cmSQfxoH0.net
平田大島大野あたりにも罪はあるっていう認識をもって接する選手も絶対おるわ

245 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:41.04 ID:UZuyTWkK0.net
>>185
負けたも何もそもそも前の派閥の時に監督なった人やからな
そら現体制は嫌よ

246 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:41.43 ID:BiBYkXVA0.net
どんだけ糞ムーヴしてもファンが擁護してくれるしフロントは楽にコストカットできてええよな

247 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:42.40 ID:NP5N1cIT0.net
中日新聞社っていう終わってる企業がオーナーだし

248 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:48.57 ID:/6pnV5Ua0.net
素直にコロナの影響で〜言えばええのに意味不明な見栄はるなよ

249 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:55.41 ID:vEpWExbU0.net
言うても丸め込まれたやん

250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:55.93 ID:vI228d1O0.net
竜の未来を担え 据え置きで

251 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:19:56.09 ID:ywBgTZLVa.net
よりによってこの年にAクラス入るのが間が悪いよな
Bクラスの査定担当者とか喜んでるんちゃうか今年

252 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:00.26 ID:oaViHQ2QM.net
他所は他所うちはうちみたいなこと言ってたけどドラフトという制度がある限り不公平じゃね?

253 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:02.01 ID:UYLR4VSy0.net
>>213
儲かってた時期にBクラスの一言で片付けられて来たからだろ

254 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:11.20 ID:DEMKLK1k0.net
>>231
ひえっ

255 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:12.85 ID:jvkwxE1np.net
>>201
正直中日より他球団の方が選手生活長いんちゃう?

256 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:17.25 ID:po7Ghhaf0.net
コロナコロナ言うなら決算報告ぐらい公開すればええねん

257 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:26.03 ID:fyqLALKh0.net
>>238
そうか、ならしゃーないな
給料低いのは客を呼べない選手が悪い

258 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:40.33 ID:Vam+Rj+M0.net
こんなゴミ他球団なら首だろ

259 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:41.07 ID:/AQiXVYg0.net
AクラスってCSに出ればって意味でしょ
今年はCSないんだから2位でも実質Bクラスだと思う

260 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:43.62 ID:IvE1AD7ld.net
優勝すれば上げるとか言ったって

球団は優勝する気ないぢゃん

261 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:45.87 ID:MqkhlHgnr.net
8年振りのAクラスを牽引した野手の顔である選手に、コロナで収益下がったからって理由で活躍しても年俸ケチるような会社が球団持つなよ

262 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:47.45 ID:AkIz6blS0.net
石川って普通の球団なら50万アップやろ

263 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:50.43 ID:1HnxpuCl0.net
今年は例外って話が通るのは普段から年俸を上げてきた球団だけだぞ

264 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:53.10 ID:w5rIvo2ma.net
福谷木下

こいつら規程すら乗ってないただ久し振りにAクラス入っただけなのに何で銭闘してんの?

265 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:20:53.75 ID:B5z0taS+d.net
中日は何やらかしても好感度下がらないからな
そりゃやりたい放題よ

266 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:01.78 ID:z27HN+TJa.net
>>252
逆指名復活したら案外良いのかも知れない

267 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:11.20 ID:hhqnKFgC0.net
>>231
コロナ禍が〜チームの順位が〜という中日ファンお得意の言い訳も使えんなこれ

268 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:19.30 ID:e5pXlvAtd.net
>>259
3位やぞ

269 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:20.10 ID:XiQcCpGL0.net
>>241
自動faって別に選手も球団も得せんぞ
球団は余計な契約金はらわんなあかんし
選手は契約金払うのいやだから切るわってのもされやすくなるしその年たまたまクソみたいな成績だったとき買い叩かれやすくなる

270 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:34.33 ID:5YSDqeGSd.net
二度とAクラスには上がらないと思って適当こいてやがったな

271 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:34.54 ID:QrvDccd1a.net
石川が1番かわいそうやわ

272 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:42.52 ID:vaOQgiCCp.net
>>262
現状維持やろ
二軍で頑張ったぐらいで1500万円を超えるのはキツいわ

273 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:45.49 ID:A2tsLbZNd.net
>>253
どこの球団も過去の黒字が吹っ飛ぶくらいのマイナスなんだが

274 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:47.22 ID:WVgJ1sq7a.net
>>264
そのAクラスに貢献してるから

275 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:21:50.93 ID:uvl6EqbC0.net
>>255
いろんなとこ転々としとるからそう感じるだけかも

中日ドラゴンズ (1990 - 1996)
千葉ロッテマリーンズ (1996 - 1997)
日本ハムファイターズ (1998 - 1999)
阪神タイガース (2000)

276 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:01.21 ID:EEhk/M+Gp.net
中日球団「特殊日程のCSなしAクラスではしゃぐバカ共wwwwww」

277 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:13.09 ID:E4O2LNP4H.net
12球団で総年俸今一番低いの中日なんか?

278 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:16.30 ID:FAhfAhVCa.net
Aクラス入るなの大号令出した楽天って先見の明がありますわ

279 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:16.57 ID:mnUXVxoga.net
なんかこいつら今までBクラスだから給料上がらなかった言ってるけど普通に成績ショボいから大幅に上がらなかっただけだよね

280 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:27.74 ID:Vam+Rj+M0.net
セカンドリーグのAクラスを目指してる最強集団

281 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:33.96 ID:/4s7bWuz0.net
>>275
ようやっとる

282 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:33.96 ID:Sd6+Y/Rxa.net
>>259
CSやる前からABの分別はあったんやからそれは通らんやろ

283 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:34.10 ID:kbJAg1Cx0.net
よく考えたら8年ぶりAクラスって言うほど給料をあげないといけないチーム成績か?
CSがあったとしても興行権ないのに?

284 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:39.59 ID:XiQcCpGL0.net
>>277
外人いれたら最下位
抜いたら下から三位

285 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:40.17 ID:s8shU8sU0.net
藤井4000万とか狂っとるやろ

286 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:44.50 ID:tz/GiODK0.net
絶対出ていくやん
大野と違って野手不利な球場やし

287 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:48.27 ID:Yysn0ZNgM.net
ヤクルトこいばか

288 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:22:48.51 ID:IfQ8ZBI2M.net
>>157
選手は個人事業主なんだから契約形態に納得行かなくて自分をより評価してくれる所に行くのに何が問題が?
複数年契約結んでるなら別だけど

289 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:02.29 ID:uvl6EqbC0.net
>>277
今年はロッテ12位 中日11位やったけど
澤村チェン緊急参戦したから超えたかも

290 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:05.00 ID:UYLR4VSy0.net
>>273
じゃあ身売りしろよ

291 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:06.53 ID:yaIIiQyY0.net
オリなんて順位関係なく
金払いいいよな

292 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:09.34 ID:JROcGxvIa.net
中日は毎年オフに何か話題になるよな

293 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:10.19 ID:3CoAX17ta.net
カープの考察記事に

「また、球団フロントとチームのビジョンをしっかりと共有しており、人事評価がわかりやすくなっている。(逆にここがぶれている球団は保留者が出ているのではないか)」


なんで文があったがホンマやったんやな

294 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:16.36 ID:T1KYGsHXa.net
高橋くん阪神に来ないかい

295 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:21.87 ID:BTeK5XQxp.net
>>277
下にオリロッテがおる

296 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:26.29 ID:v7zEb3NOa.net
そもそも何で中日の選手はAクラスで浮かれてんの?

297 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:43.70 ID:cRJGOLiNa.net
選手の言い分も分かるけどCSない年の滑り込みAクラスを誇りにしてるのも恥ずかしいわ

298 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:45.40 ID:0ykH2Pmi0.net
球団「Bクラスやから給料払わんで」
球団「優勝してないから給料払わんで」

球団「ちなみに優勝するためのビジョンはないで」

喧嘩売ってる

299 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:49.37 ID:RlkTRgYTM.net
30越えて年俸5000万いかないような選手が今年良い成績残してゴネるならわかるけど周平みたいな立場で今年の成績でゴネるのはほんまバカヤロー

300 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:51.11 ID:VtjhmDzo0.net
CS有無言われるけど3位ならCSあってもあまり恩恵ないよな

301 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:23:56.11 ID:7atVfO8od.net
>>288
faって知ってる?

302 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:00.50 ID:A2tsLbZNd.net
>>290
今球団買う企業あると思ってるの草

303 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:03.09 ID:+cEIr0qea.net
>>277
公式発表ではロッテで中日は11位やけどまああっちも2位でFA銭闘とかしてるしこの分やとひっくり返ると思う

304 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:10.60 ID:T1KYGsHXa.net
大野チームメイトから嫌われそう

305 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:20.71 ID:Va7QeOyWp.net
京田「2位も6位も同じ」
加藤「なるほど」

しゃーない

306 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:23.75 ID:k5o4d+/3d.net
そうはいったけど客呼ばなきゃ駄目だぞ

307 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:27.60 ID:UZuyTWkK0.net
>>288
何のためのドラフトやねん
それに調停でそれなりに妥当な額は第三者が弾き出してくれるからな

308 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:38.86 ID:uvl6EqbC0.net
>>296
周平はうれしいんちゃう
ずっとBやったやろ

309 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:48.43 ID:y52Qq24Dd.net
マジで身売りしてくれや
本拠地名古屋さえ満たしてくれればファン続けるから

310 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:48.94 ID:vaOQgiCCp.net
>>304
大野のおかげでAクラスに入れたんやから感謝されるだけやろ
交渉材料は大野のおかげやぞ

311 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:24:52.30 ID:/m6elZlj0.net
>>283
そもそもBクラスだからって理由で活躍した選手の年俸渋るのがおかしい

312 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:06.11 ID:c0yT1WBL0.net
>>25
多分120/142換算してるから基準はもうちょい上がってるで 来季はみんな15パーアップ基準でスタートやと思う

313 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:06.62 ID:4cf/76Fmd.net
憧れの横浜行きを決心した日

314 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:14.56 ID:qu8KV9Vjd.net
>>290
どこが買ってくれるの?

315 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:35.65 ID:uvl6EqbC0.net
>>309
誰も買わないからあきらめるんやで

316 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:36.16 ID:7TY7sY3Nd.net
>>309
言うて愛知の企業もナゴヤドームは嫌やろ

317 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:38.50 ID:nS7mVWL4d.net
>>195
小川もアップしてなかった?

318 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:50.40 ID:r37LfMlQa.net
大野雄はチームメイト、ファンから嫌われ始めてるな

319 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:52.34 ID:T1KYGsHXa.net
周平で1億乗らないっておかしいよなぁ
阪神なんて使えない老害にさえ大金積むのに

320 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:53.70 ID:LQLau5i+0.net
だったら選手が勝つ気のないゴミ箱に行けばいいじゃん。
勝利より打率と安打ばかり気にするアホがリーダーだぞ。



オリックスの主砲、吉田正尚外野手(26)が29日、大阪・舞洲で契約更改交渉に臨み、1億1500万円増の2億円でサインした。入団5年目での1億円突破は、球団生え抜きでは96年イチロー(2億円)に次ぎ2人目で、
5年目以内の2億円突破はプロ野球14人目。「ツーハンドレッドミリオンです」と笑顔で明かし「最高の評価をしてもらいました」と喜んだ。

321 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:25:54.40 ID:JB9T1bBk0.net
例年通りでも周平はこんなもんちゃうの
1億は貰えんやろ

322 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:02.39 ID:LauR+Dy70.net
>>78
数年前のロッテがやってたな

323 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:07.39 ID:1OQ3Z6ms0.net
春に見たのロッテ中日両方24億なんぼで数千万の違いやったし沢村の半分くらいとチェンの3000万入れたら普通に最下位やな

324 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:12.20 ID:XiQcCpGL0.net
>>283
上げんなあかんチーム成績やぞ
中日が何年連続Bクラスしてたと思ってたんや
球団初の暗黒期に入ってたんやぞ

325 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:16.63 ID:1HnxpuCl0.net
>>302
ないと思ってることに驚きだわ

326 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:23.14 ID:UYLR4VSy0.net
>>302
業績伸びてるとこだって多少はあるんだから足下見られていいのであれば行けると思うぞ

327 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:30.59 ID:qu8KV9Vjd.net
>>318
嫌われてることにしたいんやなぁ

328 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:33.34 ID:4cf/76Fmd.net
周平がFAする頃には宮崎も流石に衰えてるだろうしな

329 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:34.14 ID:uvl6EqbC0.net
【契約更改】
浜田達郎投手が2日、契約更改交渉に臨み、50万円ダウンの年俸550万円でサインしました。

330 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:41.40 ID:02MC9jaIa.net
>>318
まじでこれだわな

331 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:44.58 ID:kbJAg1Cx0.net
チーム成績が給料に関係するというのも変な話だよな。個人スポーツでもないのに
Bクラスで成績を残せない選手が多いから総年俸が低いだけで、順位に関係なく成績を残した選手はきっちり上げるべきでは

332 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:52.08 ID:Mg/Jz3G20.net
こんなことやってると出ていかれるぞ
ええんか?

333 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:53.35 ID:9l3oUprZ0.net
球団側もこいつらギャーギャー騒ぐくせにちょうど良いぬるま湯から出て行かないのも事実だよねってところちゃうの

334 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:26:53.64 ID:y52Qq24Dd.net
>>316
別に愛知の企業じゃなくてもええやろ
実際福岡ソフトバンクも東北楽天も北海道日本ハムも東京の会社なんやし
球団さえ名古屋ならなんでもいい

335 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:04.81 ID:p0Mi3Iss0.net
コロナだからね
可哀想だけどしゃーない

336 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:07.78 ID:tzr++DsOa.net
>>329
もう今年で解雇やと思ってたわ、球速も130ちょいしかでないし

337 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:12.05 ID:7QNatkV80.net
というか選手会のせいやろ一律カットなしとかホンマ

338 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:14.76 ID:LVBH7BJM0.net
去年優勝させたけど今年は無理そうな監督〰?
う〰〰〰〰!クビ!w

339 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:23.56 ID:9NxnoQUs0.net
ロサリオ取ったし橋本は来年先発やれそうでよかった

340 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:25.55 ID:kZ0iILI30.net
>>307
そのドラフトで自分の意思で選べるわけでもないのに他球団は他球団とか球団社長が言ってるのはいいのか?

341 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:29.21 ID:cRJGOLiNa.net
再来年から立浪やろ監督は
春キャンプ臨時コーチという形で関わらせて来年で与田の契約が切れるから来年終了したら与田はクビ
再来年から立浪という流れや

342 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:29.67 ID:PhQaHMUsa.net
今回の藤井大野雌で死ぬほど馬鹿にされたから
今後は必要な選手ですら複数年しなくなる未来が見える

343 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:33.44 ID:vulCwb7Ga.net
>>318
祖父江とかはマジで嫌いやろうね

344 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:37.22 ID:wF0Y8zc00.net
>>312
結局そこをきちんと詰めたいからっての保留なんや無いの?
今年の更改はしゃーないが来季に向けて何らかの言質は取って置きたいみたいな

345 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:38.91 ID:f0KtiMX50.net
球団代表とかワンチャンAクラスなったこと後悔してるやろ

346 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:41.27 ID:Ix1eqexe0.net
どんくらいの赤字出たのかは年明けまで分からんからね
中日は決算公表してないから永遠に分からんけどな

347 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:42.16 ID:XiQcCpGL0.net
>>337
交渉せんかったNPBがまず論外や
交渉したけど蹴ったなら選手会が悪いが

348 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:48.66 ID:YZdGxfqf0.net
>>329
ホワイトすぎるやろ
前みたいに25%減でええ

349 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:54.54 ID:uvl6EqbC0.net
>>334
中日新聞が総力を挙げて全力で嫌がらせしそう
ちょっと球団のやらかしが発覚したら中スポでめっちゃ叩くんちゃうw

350 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:57.67 ID:bcP5J7Vs0.net
>>332
その予定で石川獲ったんやろ

351 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:59.39 ID:A5oKN7Ic0.net
大野のせいでチーム崩壊してる

352 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:27:59.69 ID:MRxxa0OfM.net
日本一になるしかないぞ

https://i.imgur.com/rIq9en4.jpeg

353 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:08.49 ID:RmfcWI2a0.net
個人成績にチーム順位を絡めるのが間違ってる

354 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:20.60 ID:quM6TcaB0.net
逆にヤクルトはなんで山田に何十億も出せて石山小川も残せるほど資金あるのよ

355 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:27.00 ID:KQ9qqVEfa.net
周平福谷木下福「やったAクラス入ったぜ!給料めっちゃ上げてくれ!!」

京田「正直2位以下は同じ。Aクラス入って嬉しいとかはない」

京田ってルーキーの時からうんちに染まってないよな
打撃成績はうんちやけど

356 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:32.62 ID:k+6JC/+Ha.net
ロッテの日本人選手の最高年俸は2億5,000万円
小林雅と涌井ね

357 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:35.91 ID:i8Tb9rXs0.net
今年の阪神や中日をAクラスと呼ぶのはめちゃ抵抗あるわ

358 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:36.39 ID:T1KYGsHXa.net
残留しただけで責められる大野可哀想

359 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:40.66 ID:I+N6jDJsd.net
手放す中日グループと球団持たないと公言してるトヨタ系列に含まれてなくてかつ球団持つ体力ある会社
少なくとも愛知にはないな

360 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:45.10 ID:UZuyTWkK0.net
>>340
それに関してはまあ正しいとは思うけど球団代表が言うたらあかんわなとは思うな

361 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:46.59 ID:NysxgD5h0.net
上手く言いくるめればダウン提示で行けたやろ

362 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:54.12 ID:uvl6EqbC0.net
>>354
山田たちのために親会社が有価証券売って利益上げたから

363 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:56.13 ID:PhQaHMUsa.net
>>355
フロント「せやな☺」

364 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:28:56.59 ID:+KwB7xPGp.net
金がないところは大変やね
ちなヤク

365 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:02.03 ID:FnDLmY7ed.net
>>354
コロナに負けないという意地やで
株主との我慢勝負や

366 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:02.18 ID:Pj/5rl0I0.net
コロナはさすがにしょうがないやろ…
ここだけ切り取るのは叩きたいだけやな

367 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:08.20 ID:vaOQgiCCp.net
>>350
減俸してるし、FA取ったらさっさと出ていかれそう
こういう小さい金額の時に選手の不満を高めるのはあかんわ

368 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:11.76 ID:efRfWZIg0.net
大野引き留めた以外ほぼガイジムーブしてない?

369 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:12.54 ID:Itj39Iwra.net
>>320
やっすいな吉田
岡本のが高いやんけ

370 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:14.56 ID:cmSQfxoH0.net
そもそも中日なんかが球団もってるのがおかしすぎるんだよ

371 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:24.30 ID:83bj3I060.net
今の若い子は知らんかもしれないけど中日って昔は強くて金払いもいいしゴネれば値上げしてくれる球団やったんやで

372 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:25.07 ID:k+6JC/+Ha.net
ブラザードラゴンズ
SUZUKENドラゴンズ
うさっぴぃドラゴンズ

373 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:26.24 ID:j8V4DbZFa.net
>>354
それ以外がうんこだからだよ

374 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:26.95 ID:9UvgKqDy0.net
>>354
まあデカい会社やし

375 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:30.26 ID:6uoE26xLd.net
Aクラスなんてヤクルトですらちょくちょくなれるようなもんに価値はないやろ

376 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:37.32 ID:+cEIr0qea.net
>>354
ヤクルトレディの血と汗と涙の結晶や

377 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:39.38 ID:i8Tb9rXs0.net
ロッテみたいに個人成績はショボいまま順位が上がるのが理想的よな

378 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:39.36 ID:uvl6EqbC0.net
>>370
読売への対抗心

379 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:29:57.38 ID:jEGy/xpLa.net
選手会との交渉しなかったのが悪いとかじゃねえだろ
他は文句出てねえし中日が選手と信頼関係築けてないだけ
普段から我慢させてたせいやろこんなん

380 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:00.38 ID:+KwB7xPGp.net
>>354
年単位で見たら5億プラス出来高だからいうほど今年と変わってないんだけどな

381 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:04.49 ID:C3F0dh10M.net
やる気がなくて金使わなくてもドラフトで選手は取れるし観客は入るしドケチ球団には最高だよね

382 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:08.70 ID:k5o4d+/3d.net
選手会から抗議きたのほんま草、恥ずかしいぞ

383 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:10.04 ID:Itj39Iwra.net
>>353
査定に試合の勝敗時の成績反映されるから必然的に勝敗は関係してくるだろ

384 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:12.22 ID:o1EWb9Dfp.net
>>376
ヤクルトレディ処女やったんか

385 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:13.68 ID:yKX2wHDw0.net
パヨク新聞なのに労働者に優しくないとかビジネスパヨクなん?

386 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:22.64 ID:rPH9/l4m0.net
嫌なら調停すればええ
グダグダ言っても何も変わらん

387 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:22.69 ID:jcs9VXV00.net
>>366
コロナで一律減俸断ってるのに?

388 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:28.33 ID:Z/k9nPVLp.net
藤井が仲介役とかいうのはマジなんか?
あんな奴に色々言われても選手の格的にもあいつの契約内容的にも誰も納得しないやろ

389 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:29.70 ID:sy4nD1wup.net
常時ならこの額だったってのを合わせて提示しとらんの?

390 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:31.17 ID:NysxgD5h0.net
>>384
経血やで

391 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:33.24 ID:QUHpAx2na.net
大野のせいだわ

392 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:43.33 ID:PDPZH2AaH.net
>>355
京田のFAしそう感すごい
中日に愛着とか一切なさそう

393 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:44.36 ID:9DCd/C6+d.net
https://i.imgur.com/03cpzIB.jpg
この2019年の成績の38歳に4200万の複数年契約とかポカポカ球団やろ…

394 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:50.20 ID:5/fS/Ljva.net
今年のヤクルトの大盤振る舞いはなんやねん
山田石山小川に大金払ってそこそこいい外国人を既に3人内定

395 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:52.14 ID:+cEIr0qea.net
中日ドラゴンズなんて持ってるだけでお金増えるのにいらんとこないわ

396 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:53.74 ID:ItkmPUdh0.net
誠意は言葉ではなく金額

397 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:57.03 ID:Ix1eqexe0.net
身売りしろと言うてもロッテごときが200億であっさりと断られるからね

コロナで経済死んどる状況下で
300億出して来季赤字の会社を買える企業なんてないやろ

398 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:30:59.14 ID:w+uRlJO3a.net
大野雄が悪い

399 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:06.77 ID:fyqLALKh0.net
地味に一番ケチくさいのは横浜やと思うで
球団黒字も利益剰余金も十分にあるのに何であんなに年俸安いん?
広島は反省して年俸上がってきたけど

400 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:09.85 ID:FDtYkCled.net
>>357
セカンドリーグの時点でな
セカンドリーグで優勝しても日本シリーズでボコられてたらなんの価値もないし

401 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:18.78 ID:Y2edYfGGd.net
>>96
ほんまに経営ヤバいなら球団愛あるなら山井とか辞めて他の選手は自主返上してくれよ

402 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:21.41 ID:X5RAAw2/0.net
>>392
どこが取るんだよ

403 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:22.86 ID:VaG6tXquM.net
>>396
言葉もない模様

404 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:23.28 ID:Qga7f+B10.net
中日ドラゴンズは決算報告書公開したら?
そしたら少しは金無いの理解得られるんちゃう

405 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:23.73 ID:uvl6EqbC0.net
>>385
サヨっていうよりアンチ中央集権(東京)や
民主政権だろうが自民政権だろうがこの新聞は叩く

406 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:28.92 ID:mqRqOQQsp.net
>>394
コロナで儲かった上にダノンと手を切れたからな

407 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:33.86 ID:NysxgD5h0.net
>>388
加藤に加担して選手への説教やで

408 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:35.07 ID:1+//enB7M.net
>>69
三木谷のあだ名?

409 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:38.64 ID:FAhfAhVCa.net
こんなケチケチ経営で上層部は金儲け出来るのに
なんで他の企業は球団持たないねん

410 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:38.98 ID:vaOQgiCCp.net
>>394
あんまり弱すぎると逆にヤクルトのイメージが悪くなるし
広告目的で保有してるのマイナスイメージとか最悪やろ

411 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:40.66 ID:V8weaHEa0.net
>>74
ファックドーム

412 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:45.17 ID:6FhY3Jfgp.net
>>394
野球に興味なかったダノンが撤退した
親会社がコロナ禍でも当然のように黒字
こんなとこやな

413 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:45.26 ID:fPjWA9Sw0.net
>>16
ほんま名言やな

414 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:48.56 ID:d9Vro3vda.net
セリーグの存在自体がBクラスやん

415 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:31:50.72 ID:JO7hTEfU0.net
>>399
本社が大赤字やなかったか?

416 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:05.82 ID:cnb6V1PCa.net
というか試合数が物理的に2割減っとるんやから年俸も2割減った数字になるのは当然やん
周平もフルシーズン換算なら1億円プレーヤーで妥当な評価やろ

417 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:07.21 ID:Z/k9nPVLp.net
>>407
クズやん
亀澤が映像流した時といい球団はほんま何も改善しようとしないな

418 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:26.89 ID:kMCrGRZPa.net
ヤクルトが海外展開凄いの知らんのか?ソフトバンクすら凌駕してるんやないか
ローカル新聞社が舐めたらあかんよ

419 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:35.51 ID:uvl6EqbC0.net
>>404
新聞社は株式法で守られとるから未公開
巨人も未公開やで

420 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:36.90 ID:3M8wFt6dd.net
中日チーム崩壊しそう

421 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:43.77 ID:GW+FLjl2a.net
AクラスでCS出て金になったら上がるって事だろ
普通考えたら分かるだろそれくらい
今年はCSないからいくらA入っても上がらないよ

422 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:51.51 ID:Itj39Iwra.net
おまえは金の感覚狂ってるけど大金やで

423 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:52.16 ID:Ix1eqexe0.net
>>399
本社からの融資が期待出来ないからね

424 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:56.74 ID:rwz2X+wwp.net
>>399
1、2年で活躍終わるのが多いからちゃう?

425 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:32:59.38 ID:fPjWA9Sw0.net
今年の中日って言うほど滑り込みAクラスか?
去年の阪神なら分かるけど、今年は後半から普通に強かったから納得やん

426 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:02.68 ID:Qga7f+B10.net
>>419
球団もそうなん?

427 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:09.73 ID:+QUyLoll0.net
この球団代表は対外コメント出したらアカン気がする
今はまだボヤ程度で済んでるけど、そのうち大炎上失言やらかしそう

思ってても言ったらアカンやろ
メディアに載せたらアカンやろ
って発言がけっこうある

428 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:23.48 ID:FnHs8pWU0.net
>>231
遠藤が評価されて嬉しい

429 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:26.48 ID:FDtYkCled.net
>>416
その分過密日程で負担を強いられたけどな

430 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:40.42 ID:ljVht/nX0.net
ほとんどの興行って来年もまた赤字やろ
コロナで自分ところも大変な企業多いのに買ってくれる企業あるわけない

431 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:40.90 ID:wvFGreCZd.net
高橋は他の球団レベルに比べても貰ってるほうやろ
なんでこいつまで球団が叩かれてる世間の風潮に乗っかろうとしてるんや

432 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:53.63 ID:Y2edYfGGd.net
普通の球団なら福谷が幹部候補で藤井とかクビやけど
中日やと福谷は反逆者で藤井が幹部候補なんやろ

433 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:54.37 ID:iIK5cfORM.net
味噌カスには見えないレス>>231

434 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:33:55.84 ID:IEWSYEoNd.net
査定辛いのが問題なんじゃなくて説明不足が問題だって何回言えばええの
納得してもらうのが加藤の仕事なのにそれどころか選手から反発されてこんな騒ぎになってる時点でカス

435 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:09.83 ID:Itj39Iwra.net
>>429
でも試合数少ないのは事実やし

436 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:11.93 ID:kZrvjPSd0.net
選手会が公表してる選手会加入選手の中日の総年俸で
一番高かった年が2007年で31億7690万円
今年の選手会公表総年俸は19億3944万円

437 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:17.40 ID:+cEIr0qea.net
>>399
あそこは老人には厳しいけどスターには優しいから多分佐野周平より年俸もらえるぞ

438 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:18.82 ID:uvl6EqbC0.net
>>426
親会社が非上場やから球団もそれに従っとるんやろな
だから巨人と中日だけはそういうのほんとわからんのや

439 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:20.13 ID:/ZaXDeSyd.net
>>231
広島ってホワイトなんだな
中日やばすぎだろ

440 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:24.58 ID:cnb6V1PCa.net
>>429
過密日程にしなかったら3割減4割減になっとっただけやぞ

441 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:27.02 ID:PzN8jjsU0.net
>>231
味噌はこれに一言くれや

442 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:34.91 ID:wLXBzaXKM.net
ダル
「どうすれば上がるのか基準が不透明。下げられる時だけ細かい指標を出されて反論出来なくする」

443 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:47.09 ID:I+N6jDJsd.net
>>388
マジじゃない
誰もそんな事言ってない
新聞が勝手に書いただけ

444 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:34:56.13 ID:+rO+HVT2M.net
>>67
給料満額やるから首にしろよ
カフェも潰れてるしこんな奴いらん

445 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:04.24 ID:Y2edYfGGd.net
>>434
加藤みたいなのがまさにコミュ力ゼロや

446 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:16.16 ID:qIsVm4C1M.net
>>354
あそこは親会社がガチればいくらでも金積めるからな
滅多に本気出さないだけ

447 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:27.84 ID:BfJdbzy2a.net
コロナで例年より上がらないなんてシーズン前から分かりきってたことやろ?
何で今さら中日の選手は騒いでんの

448 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:33.00 ID:ooHYOZ250.net
まあ、
Aクラスになれば(普通は客も増えるしCSでも稼げるから)上がる
ってことだったんだろうな

449 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:34.31 ID:w5tddnLF0.net
>>434
味噌カスは日本語読めないからな

450 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:34.93 ID:/ZaXDeSyd.net
ケチ球団といえば中日

451 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:37.72 ID:PhQaHMUsa.net
こんなボロクソ言われてる藤井大野雌ですら
去年叩くと実績連呼の擁護が湧いてた事実

452 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:44.45 ID:UZuyTWkK0.net
>>441
小笠原可哀想

453 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:50.33 ID:NysxgD5h0.net
祖父江とかニコニコで更新しとったから
毎年ムチ強めにふるってると飴が一層甘く感じるんやろな

454 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:35:56.86 ID:UYLR4VSy0.net
藤井に複数年なんてやらかしてるんだから三木谷に便乗して一律カットやれば良かったのにな
頭悪い球団

455 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:05.89 ID:acMLD5aE0.net
>>231
中日ファン「うなガなら妥当��」

これなんで?

456 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:09.51 ID:b9EWiyaD0.net
保留した選手は大幅増額するみたいやね
周平かわいそうや

457 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:15.80 ID:+MSR6kN1M.net
黄金銭闘士たちの帰還

458 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:19.99 ID:rPH9/l4m0.net
個人事業主なんだから
金額に納得出来ないなら
サインしなければいいだけだろ

459 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:28.03 ID:FwLSkaty0.net
横浜は優勝してない元からろくなのいないだけで査定は甘めやろ
ルーキー坂本ですら上がってるのちらっと見たぞ

460 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:29.08 ID:uvl6EqbC0.net
っていうかもう地元の選手だけ集めとけば? 
ファンも喜ぶし選手もぐうの音いわんやろ

461 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:40.41 ID:Itj39Iwra.net
そもそもたかが選手ごときが生意気なんだよ
嫌なら野球やめたらどうや?

462 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:53.82 ID:lWSkqveyp.net
こういう有事のときにこそ企業としての体質が見えてくるよな
ヤクルトなんかヤクルトレディ3000人正社員雇用やぞ

463 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:36:53.95 ID:DxTfw2lD0.net
ロッテ選手「参考になるわ」

464 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:05.35 ID:LVBH7BJM0.net
>>231
こういう球団なんだ

465 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:11.21 ID:VfvN3Oox0.net
保留して実際に最後までサインしなかった例ってどんくらいあんだろ

466 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:21.90 ID:bGq0BlGYd.net
みんなが手を抜いたのにこいつらは終盤だけ本気出してるアホやな

467 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:23.60 ID:UYLR4VSy0.net
>>459
あそこがケチってるのはコーチだわな
ゴミをとっかえひっかえしてる

468 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:27.83 ID:Xw9VEe2r0.net
里崎がチーム成績は査定に入らんって言ってような気がするが中日は別なんか

469 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:28.81 ID:7IllmvTpa.net
>>231
ヒゲ付けないからだろ

470 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:31.39 ID:PhQaHMUsa.net
>>455
こんなんなっちゃったからな
https://i.imgur.com/zeDyLEl.jpg
https://i.imgur.com/PD0VR1w.jpg

471 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:33.85 ID:3qyGx4pVM.net
あのGMじゃないけど今年のセリーグは1位以外はBクラスやろ

472 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:47.41 ID:+rO+HVT2M.net
>>172
普通に企業努力が足りないだけ
営業は何してたんや?
評判いいピタマスク栄の中日劇場前でガンガン売り歩けよ

473 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:37:51.44 ID:VfvN3Oox0.net
>>462
引き合いに出すなら親会社じゃなくてスワローズの話してくれ

474 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:07.19 ID:AEFysaHE0.net
首位と8.5G差の3位とか楽天基準だと僕にとってはBクラスって言われてるかもな

475 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:10.96 ID:1HnxpuCl0.net
煽って遊んでたけどレスを加藤関連の読んでたら杉内をキレさせてFAされた小林至を思い出して少し気分が悪くなったわ

476 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:12.75 ID:aZJlMslW0.net
>>462
ヤクルトはコロナで儲けてる側だろ

477 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:18.46 ID:VfvN3Oox0.net
>>466
だってAクラスならお金くれるって言うから

478 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:25.65 ID:n+yAQixxM.net
ブラックやなぁ

479 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:33.32 ID:vaPt+Ng7d.net
一昔前は広島といえばケチケチブラック球団
中日といえばほかほかホワイト球団という風潮だったのに
時代は変わったな

480 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:35.86 ID:IBDoGCi+a.net
コロナの前からすでに経営ヤバかった定期

481 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:36.84 ID:PhQaHMUsa.net
そもそもナゴドの立地からして無能感ある

482 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:42.29 ID:OLadhehB0.net
>>271
ドラ1の3年目で700万更改の中村奨のがかわいそうじゃね?

483 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:45.53 ID:fvTZRPW+p.net
そもそも金落とさない味噌カスが悪いのでは?

484 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:53.63 ID:keYc9jo60.net
令和2年日本プロ野球選手会年俸調査結果
※対象は選手会に加入する支配下選手

読売 36億6443万円
広島 25億4138万円
阪神 22億7902万円
横浜 21億9122万円
ヤク 20億4384万円
中日 19億3944万円
http://jpbpa.net/research/

485 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:55.06 ID:Wt2hkee4M.net
コロナ言い訳にするなら不規則スケジュールが原因で調子崩した選手にも寛大な評価せなアカンな

486 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:56.22 ID:y52Qq24Dd.net
>>231
中日は間違いなくクソだがこれは妥当じゃね
今の遠藤と小笠原比べて小笠原のが上だと思う奴いないだろ
そもそもナゴドなのに小笠原のが数字悪いし

487 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:56.66 ID:Itj39Iwra.net
たかが選手が

488 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:38:58.87 ID:NMjhhoQ20.net
低年俸で煽られる広島やって下がりにくいという長所はあるのにな
中日来年は意気無くしてまたBクラスなんかなぁ

489 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:10.93 ID:hPhuRHLx0.net
>>462
ヤクルトとかコロナで儲かってるんじゃねえの
免疫高めるとか言ってればバカ売れしそう

490 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:15.78 ID:8JlDooqm0.net
(#`ω')Gスポット!

491 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:19.78 ID:+QUyLoll0.net
シエラ獲得時のルール知らなかったんじゃ?疑惑の言い訳
祖父江に対する「上げてほしいならFA取れ」
FA前の大野雄に「複数年で縛りたかった」

今回ももうちょい配慮して発言すればよかっただけのことだし…
なんかいろいろヒヤヒヤする

492 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:19.82 ID:XW795DqSM.net
周平はFAしそうになかったけど
今回で不信感出てきたやろな

493 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:21.62 ID:IZExavpz0.net
順位は上げる理由では無いやろその為に成績上げろよって話ちゃうの

494 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:36.26 ID:bGq0BlGYd.net
木の棒振り回してるだけで金もらえるだけありがたけと思えや

495 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:42.75 ID:hbfK4YBH0.net
いくら今年が特殊やと言うても今までの言い分がBだからと言われ続けてこれやから怒りの保留もわかるわ

496 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:45.80 ID:BjIdU61u0.net
個人成績とbクラスは関係ないやろ

497 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:46.64 ID:vYWTZB540.net
平田みたいにFA取得年にクソみたいな成績残しても高値で契約してくれるホワイト球団なんだから周平も我慢しろや

498 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:48.61 ID:cRJGOLiNa.net
>>231
広島ホワイトやん

499 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:49.64 ID:EkA4zbFRp.net
>>466
手抜き野球するプロ球団があるってマジ?
TBS横浜かな?

500 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:52.34 ID:JbFWHxJ40.net
毎年こんなんやからコロナなくても同じ査定やと思うわ
なぜか中日ファンはコロナのせいにしてるけど

501 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:52.79 ID:FuNZ4aky0.net
Aになれば上げるFA取ったら上げるって言ってたんやからコロナ抜きにそこは上げなきゃな
普段のガバ査定で積み重なった不満がまさに超久々のAクラスで炸裂しただけやし

502 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:55.97 ID:PhQaHMUsa.net
>>491
幼稚園児でももう少し隠すわ

503 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:56.99 ID:uvl6EqbC0.net
ハムのシャウエッセン
ロッテの雪見だいふくとか
商品買って親会社を潤すこと出来ても
親会社が新聞じゃ売り上げ貢献しづらいわな
中日新聞中スポそれぞれ10部取れ言われても困るやろw

504 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:39:58.58 ID:I3K2GjV3d.net
>>393
FA引き止めたんやからまぁ

505 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:12.13 ID:tSIUIOu/d.net
阪神って年俸考えると選手には甘い球団なんか?

506 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:14.03 ID:ob5x0gcdd.net
>>483
中日ファンってなんJ人口はダントツなのに観客動員数だとしょぼいんよな
現地に行かずにテレビの前で見てるだけのチー牛多そう

507 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:16.59 ID:SX+a12ty0.net
今は時期が悪いおじさん「今は時期が悪い」

508 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:18.90 ID:rUAFXHu1a.net
ゴミカスフロント

509 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:19.28 ID:5/fS/Ljva.net
そらコロナ関係なく去年からカスだった藤井と複数年結んでたら成績残してる選手は怒るやろ

510 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:20.00 ID:t1yIS7ggp.net
むしろ加藤はAクラス入りして舌打ちしてそう

511 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:20.92 ID:hhqnKFgC0.net
>>486
ナゴドがーとか言うんなら高橋周平もっと上げなきゃおかしいよね

512 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:22.71 ID:aawNB9iZM.net
>>5
むしろ中日ファンが一番フロント嫌ってるだろ

513 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:23.58 ID:XiQcCpGL0.net
そもそも120試合もやったNPBがアホ
利益もでないのに選手の年俸上がる口実作ったらこんなこと起こるに決まってるだろ

514 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:26.14 ID:A2tsLbZNd.net
>>326
例えばどこがいくらで買うの?

515 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:28.02 ID:hPhuRHLx0.net
地方の新聞の中日がよく球団なんか持ててるな

516 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 14:40:30.96 ID:7lv4WdH0M.net
Bクラスじゃ上がらん
Aクラスじゃ上がらん
優勝しないと上がらん
日本一にならないと上がらん
上げてほしけりゃFA取れ

517 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 15:10:59.82 ID:DA79+geCv
>>105

総レス数 517
96 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200