2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

懐古おじが桃鉄キャラデザ変更で発狂してたけどアレなんだったの?

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:18:01.65 ID:1ODCZhQVM.net
【画像】「桃鉄」最新作、見るも無残な姿に変わり果ててしまう……
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605767479/
13 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:33:22.09 ID:PE/ZQOd8a
キモオタに媚びたゲームの末路
44 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:36:00.91 ID:6kJKjReH0
長年やってれば絵師が変わるタイミングは出るやろけど
もうちょっとなんとかなったやろ感
58 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:37:07.41 ID:tEpqW0n30
媚びすぎやろ昔の絵柄が好きだったの!!
281 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:49:59.46 ID:xe0uuTHH0
なんでこんなアニオタっぽい絵ヅラにするんや?
昔のハドソンの桃太郎みたいなのがええのに
363 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:39.58 ID:wRETKBU10
https://i0.wp.com/funglr.games/wp-content/uploads/2020/07/momotetsu-teiban-release-01.jpg
373 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:54:58.23 ID:D1Qwx2Ko0
>> 363
やっぱこれだよなぁ
380 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:55:29.91 ID:2yYetgUSd
>> 363
実家のような安心感
432 風吹けば名無し sage 2020/11/19(木) 15:58:36.02 ID:gcvnGr5LF
>> 363
キャラデザどいんに戻ったら絶対買う😭
433 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 15:58:36.63 ID:ZrQfhvrH0
>> 363
魅力的な絵や
497 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:02:00.77 ID:1zCDYv5gM
>> 363
っぱこれよ
654 風吹けば名無し 2020/11/19(木) 16:10:43.06 ID:ywiAyKtia
>> 363
これやないとね

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:18:28.98 ID:1ODCZhQVM.net
i.imgur.com/5tAAoH2.jpg

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:18:40.37 ID:1ODCZhQVM.net
 初週   累計
345,697 / 750,000 桃鉄令和
132,063 / 422,834 桃鉄2017
*43,548 / 663,644 桃鉄2010
*63,797 / 340,996 桃鉄20周年
*71,825 / 367,331 桃鉄DS
*68,041 / 224,055 桃鉄16
*77,080 / 250,406 桃鉄15
122,329 / 346,722 桃鉄USA
*94,482 / 301,064 桃鉄12
*64,553 / 463,492 桃鉄11
101,691 / 506,239 桃鉄× 九州編もあるばい
113,831 / 415,673 桃鉄V
424,305 / 675,187 桃鉄7(初週は2週合算)

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:19:04.24 ID:HCubp/tvd.net
口だけ出して金は出さない哀れな懐古おじさんの末路やね

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:19:21.04 ID:3DeYC235d.net
ドインて生きてるんか?

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:19:33.72 ID:7uVwLQBo0.net
こういうやつは絵柄そのままでも買わないし

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:19:58.32 ID:dlIDRQLDa.net
買わないやつの声ほどでかいんやなって

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:20:14.76 ID:hDhtR2YQ0.net
>>3


9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:20:33.04 ID:jWSm1pHNM.net
キモオタは懐古おじのほうやったね…

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:20:43.19 ID:1Ielwr5kp.net
確かに昔の絵のがとっつきやすい感じはあるけどやらんとわからんから昨日買ったわ

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:20:45.31 ID:aELuWGd4p.net
昔の絵柄が良いならその時に買えば変わらんかったのに
ボンバーマンもそうやが

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:21:32.97 ID:Z5VOM/dq0.net
ボンビーは昔のがええかなと思ったけど他は普通にええやん

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:21:35.02 ID:xuBVYuGY0.net
>>4
親に買ってもらうぞ

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:21:48.93 ID:ZDSCrzsM0.net
ビリオンロードは売れまくったんやろなぁ…

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:21:59.24 ID:zCFRTz03a.net
ドラえもんの声にも文句言ってそう

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:22:03.15 ID:tn57YIIaM.net
叩きたいけど絵しか叩ける所がなかったんや

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:22:05.86 ID:ZeVD+HzM0.net
バカ売れやん

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:22:09.66 ID:fMt3Cgcba.net
ファイヤーエンブレムかな

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:22:23.02 ID:NOxAq8pa0.net
>>2
くそ売れてて草

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:22:29.87 ID:5u7ZbYj60.net
ゲームスレはキッズとジジイの争いが絶えんな

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:22:49.15 ID:0OYKoYtK0.net
元々買う気ない奴ら舐めんな

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:23:21.05 ID:5V+RQwwp0.net
マジで桃鉄がミリオン狙えそうとか草

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:23:29.83 ID:7zWSEhs4a.net
>>17
年末年始
巣ごもり
据え置きパーティーゲー
フレンドのみとはいえ熱帯可能
名前は知られてるシリーズ

売れん要素がないわ

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:23:37.06 ID:lA4tZPgSM.net
発達障害はいつもと変わらないことを好むからしゃーない

25 :にみ:2020/12/02(水) 08:23:39.57 ID:43rgdGFyd.net
問題は跳び周遊が強すぎて桃鉄やなくて桃ヘリになってる事や

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:05.28 ID:9oICP1/aM.net
新しいものを受け入れられないおじさんなんやろ
スマホ流行ってるときににぎりぎりまでガラケー使ってそうw

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:09.03 ID:NOxAq8pa0.net
なんでこんなに売れてるんやろ

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:09.71 ID:mHcZ4WVcM.net
温泉の絵にも文句言ってたけど流石にあれは難癖がすぎる

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:11.14 ID:Q6PKwoHK0.net
>>24
これやな

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:24.46 ID:fTLuCW30a.net
例のゲハカス発狂してそうやな

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:29.91 ID:NKdhDdVf0.net
手のひら返し拒否してこのまま売れたことも認めずに叩き続けると思うで
ソースは3作連続大ヒットしたのにその前の売上1/20シリーズ作を至高として新作叩くのが当たり前のファイアーエムブレム信者

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:24:49.51 ID:jWSm1pHNM.net
懐古おじはご自慢のビリオンロード買ってやれよ

初週売上 3651本 累計売上 3万4312本

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:25:07.63 ID:9oICP1/aM.net
>>27
実況向きということでYoutuberがこぞってやってるからな
おまけにまんねり気味なグラフィックも変わって
垢抜けたし

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:25:13.62 ID:NOxAq8pa0.net
パワプロってどのくらい売れとるんやっけ

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:25:22.73 ID:7zWSEhs4a.net
>>25
マップ広くなりすぎて急行系じゃ力不足になったとはいえねえ

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:25:35.40 ID:qOqQbP/j0.net
鬼滅、NiziUを認めない連中と一緒
時代に取り残された化石共

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:25:43.86 ID:aELuWGd4p.net
>>24
やっぱ発達障害と糖質にネットはやらせたらアカンわ害にしかならん

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:26:03.74 ID:OwYA06gsM.net
>>27
旅行に行けないから

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:26:15.96 ID:igFiFbgr0.net
情弱だからキャラデザが新旧でどれくらい変わったのか知らん……
TVドラえもんの新旧くらい変わったの?

40 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:26:22.97 ID:jWSm1pHNM.net
懐古おじ曰く新キャラデザが好きなのはキモオタだけで誰も買わず爆死確定だったのにこれじゃまるで懐古おじさんこそキモオタじゃん

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:26:49.43 ID:dfzOEtCZd.net
ハッタショのジジイとか救いようがないな

42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:27:25.92 ID:W+H4nb9S0.net
10年ぶり以上にやると駅がかなり増えてることにビックリだわ

43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:28:11.07 ID:tjixcYLc0.net
キャラデザで桃鉄買ってる奴がおると思ってたのが驚きやわ

44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:28:14.50 ID:Zr7I8IjHM.net
>>23
Switchって意外とパーティーゲーム少ないんよな
いまだにマリカマリパが売上上位だし

45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:08.20 ID:GJjaQrYp0.net
ファイアーエムブレムの懐古ジジイもキャラデザ叩きまくってたな
なお

46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:20.86 ID:nhBecWoCM.net
懐古おじさんなんて文句つけるだけで買わないなんJ民の典型みたいな連中なんだから無視が当たり前

47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:26.24 ID:p//5UojkM.net
桃鉄おもろいけど各シリーズ毎にある欠点がでかすぎる
かといって完成度高い過去作は今やってもイベント少なくてつまらん

48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:35.22 ID:5V+RQwwp0.net
桃鉄で育った親世代が子供や友達とやる分には丁度良いからな
仲が良くなるかは知らん

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:42.59 ID:Jm/hCEB40.net
変わったのがキャラデザだけでそのほかはそのままだったのがよかったな

50 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:44.53 ID:9oICP1/aM.net
>>44
不動のブランドだった人生ゲームが終わってるしな
競争相手がいない

51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:29:50.59 ID:B0pqEfzvd.net
桃鉄やりたいんやけど一緒にやる相手がおらんから出来へん
連れは桃鉄嫌がるしなあ

52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:30:03.06 ID:1GPw6lhN0.net
まあ桃鉄と歌ってる以上はデザイン路線は維持してほしいと思う気持ちはわかる

53 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:30:07.14 ID:mHcZ4WVcM.net
言うて中身はそのまんまなんやろ?

54 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:30:08.90 ID:Jm/hCEB40.net
>>51
オンライン対戦できるやで

55 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:30:18.06 ID:nhBecWoCM.net
>>49
つまりキャラデザに固執してたなんJ民がガイジってことやな

56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:30:31.05 ID:Ur6m2ikW0.net
硬派ぶってアニオタっぽい絵にするな!って言ってるけど世間のスタンダードじゃもはやこの絵全然アニオタっぽくないやろ
時代に取り残された哀れなジジイや

57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:31:00.89 ID:0OYKoYtK0.net
これで叩かれるまでこの絵さくまが描いてるのかと思ってた

58 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:31:21.28 ID:nhBecWoCM.net
優性遺伝のあの監督追い出してからコナミ調子ええやん
あいつが貧乏神やったな

59 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:31:27.14 ID:9oICP1/aM.net
>>56
だいたい過去作がずっと同じ絵柄ってのもやばいのにな

60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:32:23.02 ID:UCKlMc6IM.net
>>51
野良ができんだけでフレンド熱帯できるぞ

61 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:32:24.02 ID:axEgRm80M.net
やっぱスーハミじじいってクソだわ

62 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:32:49.43 ID:W+H4nb9S0.net
もしドラクエが鳥山絵じゃなくなったらどうせ叩くんだろ?

63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:33:05.44 ID:UCKlMc6IM.net
懐古おじさんやなんJ民は無視していい存在ってソースついたな

64 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:33:07.89 ID:DCBYaUxM0.net
土井はどへたくそで絵の向上心もないから刷新でええやろ

65 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:33:26.27 ID:39BAotV40.net
ワイは懐古おじやが楽しんどるで
垂れ目の貧乏神だけクッソキモいから死んで欲しいけど

66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:33:36.26 ID:ZTmaV0NPr.net
>>56
世間がキモヲタなだけやろ

67 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:33:40.93 ID:f/io9pFE0.net
桃鉄はコナミの逆ついてYouTubeの配信収益化推してるから売れるんやろな

68 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:34:08.69 ID:GJjaQrYp0.net
>>66
じゃあキモオタに媚びるのは正しいやん

69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:34:28.62 ID:UNj8AzVr0.net
桃鉄はいいと思ったがキャラデザ変更で失敗する例も少なくはない

70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:34:45.37 ID:0OYKoYtK0.net
>>56
新旧どっちも古臭いよな

71 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:35:24.01 ID:R4xcFTpRa.net
別に売れたのはデザイン変更のおかげでもないやろ?
ハードのおかげやろ

72 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:35:30.25 ID:Ur6m2ikW0.net
>>69
ゴエモンねえ…

73 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:35:57.60 ID:9oICP1/aM.net
>>69
それはある
かつて二次元から三次元(本物の女優)使って爆死してったギャルゲーとかなw

74 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:00.44 ID:UCKlMc6IM.net
なんカス「どいんキャラデザじゃなきゃ売れない!」

ビリオンロード初週売上3651本
桃鉄345697本

75 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:12.80 ID:9Ao+9PsNd.net
この手の絵柄変更はぷよぷよ思い出す

76 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:14.99 ID:D89J+ut80.net
夜叉姫のえっちな画像下さい

77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:17.64 ID:el96xxJh0.net
ゲームはシステムと遊びが重要なんであってキャラデザはガワにしか過ぎないから
例えば仮に新作マリオのキャラデザがつくしあきひとに変わったととしてもゲーム自体の面白さは変わらないのと同じ

78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:45.63 ID:etEOv0FF0.net
まだ買ってないんやけどおもろいんか?
普通の桃鉄?

79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:50.71 ID:Af+nq9ke0.net
どうせこいつら2017で一部変更したことすら知らんやろ

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:36:53.85 ID:/2Ajf1Kwd.net
https://i.imgur.com/nXH4xL3.jpg

81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:02.51 ID:myNdSnd60.net
こんだけ売れたなら桃鉄スマブラに参戦させろや
海外優遇すぎるから日本でしか知られてないゲームからも出せ

82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:07.47 ID:OimYyDMQ0.net
ボンビーは昔のブサイクなままのがよかったと思う
あの一目見て拒否感が出る見た目は大事

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:15.54 ID:UCKlMc6IM.net
>>71
それじゃキャラデザ変更を根拠に叩きまくってたなんカスアホじゃん

84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:15.83 ID:cNLYIa0ud.net
今オンラインで出来るんか?

85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:17.06 ID:MBvQDH9g0.net
貧乏神は好きになれんやろ

86 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:21.95 ID:ii9SAzss0.net
結果的に逆張りになって嬉々として煽り倒すのも大概やけどな

87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:32.37 ID:B0pqEfzvd.net
>>54
>>60
言うてネット対戦向けのゲームやないやろ
短時間じゃ本格的に面白い所までいかんやろし

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:36.99 ID:wmSoRR0c0.net
夜叉姫エロ過ぎやわ
余裕でシコれる

89 :にみ:2020/12/02(水) 08:37:40.30 ID:43rgdGFyd.net
>>77
それは流石に変わるやろ

90 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:46.81 ID:OwYA06gsM.net
>>62
鳥山じゃないドラクエなんていくらでもある

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:37:59.38 ID:DUR4KcKor.net
ダイ大もやけどじじいの懐古厨がどんだけ害かって話よね

92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:03.60 ID:R4xcFTpRa.net
>>83
なんカスなんカスって一括りしとるお前がアホやろ
世間はそんな争い気にもしてねーよ

93 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:14.09 ID:tjixcYLc0.net
>>77
マリオとかドラクエみたいなキャラがいっぱいおってそれぞれにストーリーや魅力があるようなゲームならグラフィックも大事やろ
桃鉄なんてサイコロ振ってカード引いて物件買うだけのゲームやしキャラデザに拘る必要がない

94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:17.40 ID:/YVRZyJhd.net
ビリオンロードw

95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:23.54 ID:B0pqEfzvd.net
>>72
結局元のキャラデザに戻ったに戻った挙句公式でニセモノ扱いしてて草

96 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:30.43 ID:IocGujTOM.net
こんだけ売れたら桃太郎伝説作っても売れるやろ

97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:50.44 ID:9oICP1/aM.net
>>74
そもそも知名度の差が違いすぎる

98 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:50.84 ID:43rgdGFyd.net
>>86
やんJの基本スタイルやん

99 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:51.55 ID:/ARlml+r0.net
>>47
設定エディットあるとええんやけどなー

100 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:51.61 ID:qRgFIRiF0.net
夜叉姫かわいいから新しいのでええわ

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:38:56.39 ID:jjcVcD9+0.net
いっそのことクソ萌え風にしてほしかった

102 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:39:06.19 ID:Zr7I8IjHM.net
>>50
巣ごもり需要でアナログの人生ゲームはバカ売れしてるからゲームも復活してくれんかな

103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:39:55.11 ID:BBW6PIui0.net
>>101
センスなさすぎてチビるわ
売れるわけねーだろ

104 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:00.05 ID:9+XQxeHya.net
持ち上げるほどじゃないやろ
ぼんびー含め身内ネタとか寒いし

105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:18.26 ID:39BAotV40.net
とりあえずスリの銀次死ね
青赤黄以外の駅でも平気で出てくるんじゃねえ

106 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:18.49 ID:nWRMr7Rx0.net
>>50
人生ゲームこそまともなゲーム作れば売れるやろ
どうしてああなったのか

107 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:22.90 ID:1Z9REIpY0.net
ホントに変えてはいけないのは、
テンポと音楽定期

108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:37.41 ID:PPbU4JIep.net
大抵の作品で懐古マンはなんの役にも立たないどころか邪魔なだけってのは分かりきってたしな

109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:39.51 ID:43rgdGFyd.net
>>101
ドカポンあるで

110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:44.77 ID:/2Ajf1Kwd.net
>>103
老人用おむつ履けよ��

111 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:48.79 ID:34wa+x7Fp.net
>>86
なんJ民が欲しいのは真実ではなくサンドバッグやからね

112 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:51.29 ID:GMIUjAepM.net
なんJ民また負けたのか

113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:40:54.87 ID:el96xxJh0.net
ボンバーマンもボンバーガールで成功してるよな
メダロットも萌えに走ったけれどあれは失敗していたな

114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:41:01.01 ID:YR4lmHQW0.net
発達障害やで
変化することが我慢出来ないんや

115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:41:39.76 ID:qRgFIRiF0.net
ボンバーガールは萌えというよりエロでちょっと下品すぎる
steamでやらせろ😡

116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:41:46.33 ID:9Ao+9PsNd.net
>>91
ずっとBGMがー声優がー言い続けてるよな

117 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:04.59 ID:GMIUjAepM.net
ネット賢者気取りのなんJ民が巨人並に連敗街道まっしぐらなのはなんでなの?

118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:10.46 ID:9+XQxeHya.net
>>115
あれは本編じゃないし
なお本編は死んでる

119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:31.59 ID:DGZR99/7d.net
>>80
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッエッッッッッッッッッッ

120 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:44.02 ID:39BAotV40.net
そもそもやってても全く萌え絵とは思わんやろ��
ボンビー連中もだいぶ変わったけどワイはノーマル以外の奴らはすこやで
ノーマル垂れ目野郎は今すぐ死ね

121 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:44.07 ID:p4gKXDhlM.net
>>113
ボンガが成功した鍵は萌えではなくエロなので桃鉄もあれくらいエロくすれはもっと売れる

122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:52.88 ID:9oICP1/aM.net
>>106
桃鉄も文句言われまくってるとはいえ過去作よりは中身充実してるのに
人生ゲームに至っては過去作のほうがイベントやミニゲームがあって面白い
とか言われるぐらいだもんな

123 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:42:59.94 ID:1avBZshm0.net
>>24
マリオ大好き妊豚のことやん。マリオの絵が変わったら発狂するくせに🤔

124 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:43:21.88 ID:DUR4KcKor.net
>>115
ゲーセン「だめです」

125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:43:31.27 ID:MTUPzMSm0.net
>>67
桃鉄がコナミのゲームで唯一配信収益化許可されてるのってさくまが権利持ってるからなのかね

126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:43:31.53 ID:WADL9l/R0.net
貧乏神関連のデザインはうーんと思うけど他はええと思うわ

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:43:40.94 ID:/ARlml+r0.net
>>115
PC版も出しますって稼働当初言ってたけど当分なさそうやな

128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:43:41.94 ID:Hq9BXe3Ja.net
絵柄云々抜きにして、今回急に売れてるのなんでなん?
vtuberとかそんなに宣伝効果あるん?

129 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:43:42.78 ID:39BAotV40.net
なんJ民「なんJ民が〜なんカスが〜」

なんのギャグだよ��

130 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:44:14.20 ID:W+H4nb9S0.net
格ゲーもブーム作るようなの来ないかね

131 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:44:35.43 ID:R4xcFTpRa.net
>>128
ハードと普通のYouTuberやろ
Vのおかげなんて騒いでるのはそれこそ現実から隔離されとる信者だけや

132 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:44:38.31 ID:GMIUjAepM.net
>>129
涙を拭きなよ負け犬なんJ民😅

133 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:44:51.28 ID:p4gKXDhlM.net
>>128
明らか巣ごもり需要

134 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:44:58.52 ID:Hq9BXe3Ja.net
>>79
鳥山明とか混じってたよな

135 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:14.86 ID:0OBv+JbD0.net
>>91
ダイの大冒険はおっさんがターゲットなんだから言われてもしゃーないやろ

136 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:15.20 ID:kNwy12HN0.net
これの前のイラストレーターごちゃまぜのやつがだめだった

137 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:27.88 ID:9oICP1/aM.net
>>128
実況向けのゲームだからみんな実況動画上げまくってる
宣伝効果が段違い

138 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:28.47 ID:aELuWGd4p.net
元々のキャラデザって桃太郎伝説とかFC時代のキャラデザやろ?逆に今までずっとそれで存続出来たのがある意味凄いわ

139 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:32.80 ID:/ARlml+r0.net
>>128
コロナ自粛とフレンド熱帯が強い

140 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:41.06 ID:GMIUjAepM.net
偉そうにケチばっかつけてるけど社会になんの影響力もなかったねなんJ民😓

141 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:46.38 ID:myNdSnd60.net
>>3
ていうか2010って新作出ない時期あったからかかなりじわ売れしてんな
令和もまだまだ売れそうやね

142 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:45:54.75 ID:4WfYXgm1a.net
結局遊んでみると待望のオンライン実装された桃鉄だったし絵なんか二の次でしたって感じで売れたな

143 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:46:06.28 ID:R4xcFTpRa.net
>>140
お前の人生そのものだな

144 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:46:19.47 ID:p9ejwUm50.net
元がRPGなのはかなり後から知ったわ
それなりに名作やが

145 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:46:34.67 ID:39BAotV40.net
オンラインはまだやってへんな
テンポはあんま良くなさそうやがどうなん

146 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:46:37.39 ID:GMIUjAepM.net
>>143
なんJに帰属意識もってそう🤭

147 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:46:48.73 ID:ii9SAzss0.net
>>128
初動が凄かったしYouTuberの宣伝てより巣篭り需要ちゃう

148 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:46:50.41 ID:xnoFhAH9H.net
貧乏神だけは前のデザインが良い
ワイだけやないやろ

149 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:08.15 ID:R4xcFTpRa.net
>>146
返しのセンスもイマイチやね

150 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:19.46 ID:Hq9BXe3Ja.net
>>80
女湯もこの絵でやれ

151 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:22.59 ID:6dBWC6xh0.net
貧乏神だけは前のが好きだな...

152 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:24.92 ID:r0AVudgxd.net
騒いでる奴ほど
ゲーム買ってない

153 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:35.20 ID:qRgFIRiF0.net
貧乏神は絵柄が変わるとかやなくデザインから違うからな

154 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:48.28 ID:wTHzAaKod.net
>>142
オンラインあるやろ前から

155 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:47:50.50 ID:DLgnd3A3d.net
旧デザインで出しても今度はドットじゃない!でキレ散らかすから参考になんね

156 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:02.70 ID:/ARlml+r0.net
>>145
ローカル対戦と変わらんかな
ボタン押してメッセージ送るの忘れるとテンポ悪いかも

157 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:14.71 ID:WADL9l/R0.net
>>128
宣伝に力入れた結果やね
一般層向けに芸人ら使ったのはよかった

158 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:23.97 ID:Hq9BXe3Ja.net
キングボンビーが気持ち悪くなった

159 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:24.38 ID:39mF2SeDp.net
ボンビー以外はええと思う
ボンビーはキモすぎ

160 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:36.09 ID:s4YgPafH0.net
>>149
お前の人生やねw

161 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:51.31 ID:myNdSnd60.net
遊んでみると貧乏神も違和感ないわ

162 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:48:58.21 ID:YV09HMu8r.net
FFが天野から変わった時もこんな感じの事言われたんか

163 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:49:35.60 ID:KNRz3W6Ja.net
夜叉ちゃんは今のほうがかわええ

164 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:49:49.32 ID:/ARlml+r0.net
キングボンビー化率が高くてミニボンビー化率が低くない?

165 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:49:52.26 ID:Af+nq9ke0.net
>>128
普通に考えて携帯機のちっさい画面で回しながらやるとか窮屈さ満点やろ。それが嫌ならみんなソフト買えってことやし購買意欲なくすわな。Switchはテレビで出来るのが良い

166 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:50:04.82 ID:VufPJLbA0.net
貧乏神はどうしても受けつけんわ
絵が変わったんならキャラも変えて欲しかった
あの絵でケツ振りは似合わんやろ

167 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:50:16.74 ID:zuHM7lxU0.net
ワイ「っぱリンクは緑の帽子に緑の服っしょ!w」

https://i.imgur.com/xWs9PCS.jpg

ワイ「緑の帽子と緑の服なんていらんかったわ…」

168 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:50:41.95 ID:QvDOq8H8M.net
貧乏神は言わずともがな銀次が無理やわはよ戻して

169 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:51:01.33 ID:GYveyJhd0.net
回顧厨は絵柄より増資なしにまだキレてる

170 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:51:20.86 ID:CElnb5TVM.net
懐古おじ貧乏神叩きに移行してて草

171 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:51:32.97 ID:Hq9BXe3Ja.net
えのんとさくまは別に確執ないんよな?

172 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:51:43.84 ID:bjzjIj0D0.net
Jカスとかとりあえず文句つけたいアホしかおらんし

173 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:51:57.24 ID:7KRjp/5na.net
>>1の奴ら哀れっぷりがクソ笑える


どんなきもちや??????w

174 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:52:00.13 ID:CElnb5TVM.net
懐古は無理してやらんでもビリオンロードでええやん

175 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:52:03.05 ID:myNdSnd60.net
>>169
増資なくした代わりにマップを広くしたのって英断だと思うわ
出てくる地名や物件の数激増したし前より更に子供の教育に良くなったろ

176 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:52:37.23 ID:yLfIMwnha.net
やっぱりVの影響力って凄いわ
企業CMとかにもバンバン起用されてくようになって行くんだろうな

177 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:52:46.83 ID:qRgFIRiF0.net
ドカポンは売れそうなんか?

178 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:53:01.69 ID:lP+GUqzL0.net
夜叉姫がめちゃくちゃえっちになってしまわれた

179 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:53:19.46 ID:VRBJvqkJd.net
むしろ絵とかどうでもええんやなって思ったわ

180 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:53:24.44 ID:EFTBYPZI0.net
今回も温泉あるの?

181 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:53:45.79 ID:CElnb5TVM.net
ちなみにこれが懐古おじさん絶賛のキャラデザビリオンロードね

https://imgur.com/RD71qoK.jpg
https://imgur.com/ToyPb2H.jpg
https://imgur.com/6Lxfhnc.jpg
https://imgur.com/W7qqaGn.jpg

182 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:53:48.14 ID:g6XH+qMOa.net
>>80
むほほw

183 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:54:09.76 ID:/125GIyL0.net
>>175
物件の数増えたんか
ならその方がええな

184 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:54:13.93 ID:ICienIPid.net
>>169
ぴよぴよまん工場「」

185 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:55:04.29 ID:T0vLnRKk0.net
貧乏神だけは汚いほうが良かったと思うけど
昔のビジュアルでうんこされるのも嫌やな

186 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:55:14.29 ID:aELuWGd4p.net
>>181
wikiの情報量クッソ少なくて笑える

187 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:55:47.28 ID:9oICP1/aM.net
>>175
増資は欲しかったわ
糞物件育てる楽しみもあったからな

188 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:55:48.20 ID:zLb8Kyo0a.net
>>185
ミニボンビーだけほとんど変えてないの有能

189 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:56:02.65 ID:T81zSPJP0.net
配信見とると女の子がうんちうんち言いまくっとって複雑な気持ちになるで

190 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:56:48.03 ID:U3Sx6unrd.net
>>181
グラはビリオンロードのほうがええな

191 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:57:06.64 ID:QvDOq8H8M.net
安心と伝統のクソゲー(物理)やからしゃーない

192 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:57:13.68 ID:7yo/SQjQ0.net
夜叉姫がえちちすぎる
子供の教育に悪いよこれ

193 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:57:26.15 ID:T0vLnRKk0.net
いまの振れ幅激しい調整やと増資ないのは正しいと思うわ
簡単に物件失うからな

194 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:57:28.24 ID:DlbfbvkW0.net
家族でやりたいから欲しいんだけど年末年始までに中古って値下がりするかな
メルカリで6000円なんやけどいま

195 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:57:38.21 ID:Af+nq9ke0.net
ぶっちゃけイラストメインでもないしイラスト見る機会そんなに無いしな。よく見るのはボンビーでそこは若干不評やし

196 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:57:53.64 ID:6cnNc6hyd.net
FEで同じような展開見た

197 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:03.89 ID:MVD8mbyl0.net
破壊する電車のボンビーが理不尽すぎるわ
アイツだけ付いた側のデメリット少なすぎやろ

198 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:13.67 ID:myNdSnd60.net
>>183
最後に増資があった16は151駅で令和は339駅やから駅数は倍以上に増えてる

199 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:21.24 ID:rQ2x3FNjp.net
むしろ新作はマップのグラが最悪って言うね

200 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:36.43 ID:EuIvAzwl0.net
まぁ絵柄なんて慣れるし

201 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:41.33 ID:H/Di8BQNr.net
>>37
インターネットは学術情報の公開のためにあるのにな
新しいこと好まないやつが使ってどうすんだよとは思うわな

202 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:42.38 ID:UskdY3Ue0.net
桃鉄プレイしてたら久々人生ゲームやりたなってきて2と3買ったけどPS2動かんくて泣いたわ

203 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:44.31 ID:jw7nF2pua.net
>>167
まあわかる

204 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:58:46.82 ID:QF3Tla2NM.net
でも貧乏神はないわhttps://i.imgur.com/TZqRbhp.jpg

205 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:59:02.11 ID:/ARlml+r0.net
>>194
この手のパーティゲーで即値下がりなんて無理やろ
クリスマスもあるしなおさら下がらんわ

206 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:59:37.44 ID:FaAarVVed.net
台風の被害がエグいんだけど、対策できんのか?序盤は九州買わん方がええんか?
保険カード返して…

207 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:59:41.00 ID:l1Oyv/7q0.net
どんな絵柄になっても新作が出るだけええやん
桃伝はもう作られることすらないんやで

208 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:59:47.35 ID:VXHLtXZQM.net
コレ余裕で100万行くやろ

209 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 08:59:52.71 ID:eulBw7zK0.net
絵柄変えて成功したってのも違うやろ
絶対前のままでも売れてたわ

210 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:12.71 ID:Clos09sx0.net
さくま裏切ったメンバーが作ったのがバンナム制のビリオンロード
これにキレたさくまが出したのがコナミ制の桃太郎電鉄

これで合ってるか?
さくまは桃太郎電鉄の新作出したくなかったんだよな?

211 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:15.63 ID:r1zbWxu1a.net
台風イベの夜叉姫えっちですこ

212 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:21.98 ID:+CsOtnw50.net
>>204
夜叉姫エロいからダメだな

213 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:29.32 ID:QF3Tla2NM.net
ぬぬhttps://i.imgur.com/VeySdjw.jpg

214 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:45.35 ID:ICienIPid.net
貧乏神のBGM変わってないのはよかったで

215 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:47.93 ID:XYNzKaKA0.net
今の絵柄違うんか
見せろ

216 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:48.02 ID:ii9SAzss0.net
>>204
指し棒夜叉姫すき
アクリルスタンドで出して欲しい

217 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:50.77 ID:VXHLtXZQM.net
>>209
絵柄に固執してた馬鹿な懐古おじ笑ってるだけで絵柄で売れたとは言われてなくない?

218 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:50.79 ID:uIbBGXT8d.net
>>118
死んでる(スーパーボンバーマンR累計100万本突破)

219 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:00:58.57 ID:1ACu8DQJd.net
旧絵の方が愛嬌あるな

220 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:01.07 ID:AJt1zqbW0.net
>>210
2017の時点で次はswitchで出したいみたいなこと言ってたから違うで

221 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:06.06 ID:WoQ7Bvdmd.net
>>167
ブレワイリンクほんまいいデザインやわ

222 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:06.32 ID:Zua0tdCba.net
権利のもんだいで前の貧乏神に寄せることも難しかったんやろなあ

223 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:26.65 ID:T0vLnRKk0.net
>>210
バンナムと揉めたから出したくなかっただけで
バンナムがその気ならこっちも出すわって感じやないの

224 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:32.08 ID:VXHLtXZQM.net
>>215
>>204

225 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:41.29 ID:Zr7I8IjHM.net
>>194
次回作出るまで値下がりしないぞ

226 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:01:42.21 ID:MX9BwvLZ0.net
10日はドカポン発売やで

227 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:02:00.96 ID:EV8iFB9h0.net
こういうのはfe思い出す

228 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:02:18.26 ID:eulBw7zK0.net
>>217
売上と絵柄に関連性がないなら回顧おじを馬鹿にできる理由にならんやん

229 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:02:25.11 ID:XYNzKaKA0.net
>>167
これは後から出たほうのセンスがええからや

ディシディアFFでFF5のバッツが衣装変えられてたけどあれは微妙やったわ

230 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:02:26.81 ID:+i7vouUi0.net
100年プレイして飽きたわ
なんかいい遊び方ないかな

231 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:02:55.24 ID:hitnCqth0.net
>>227
別にFEは絵柄で売れたわけちゃうし
そもそもシリーズで絵柄が異なるシリーズ

232 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:02:57.26 ID:/125GIyL0.net
普通の貧乏神はええけどキングボンビーが不動明王なのはなんやねん

https://i.imgur.com/w9fvhTe.jpg

233 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:03:01.17 ID:CK7rVKLqr.net
女風呂どうにかしろ

234 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:03:06.18 ID:XYNzKaKA0.net
>>224
たしかに貧乏神はねえな

235 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:03:15.80 ID:VXHLtXZQM.net
>>228
懐古おじが絵柄と売上が関連してると思い込んでたから固執してたんでわ?

236 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:03:57.20 ID:uIbBGXT8d.net
>>232
前のプロレスラーも大概やろ

237 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:04:18.49 ID:Zjqqod39d.net
ぷよぷよもワギャンもひっそり出てたんだな

238 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:04:22.79 ID:H/Di8BQNr.net
>>167
でああああああ

239 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:04:37.66 ID:BuSmDFDdH.net
役職なくなったのが…

240 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:04:42.05 ID:QvDOq8H8M.net
>>232
貧乏神もやけど
こいつのこの見た目最高におもんないから嫌い

241 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:04:42.39 ID:MX9BwvLZ0.net
こういうゲームはネットでできてもやっぱり友達とやるからおもろいんだよな

242 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:05:00.81 ID:EV8iFB9h0.net
>>231
懐古厨がウザイけど結局新しいのがウケてるって意味や

243 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:05:04.98 ID:eulBw7zK0.net
>>235
新作の絵柄がクソと言ってるだけでだから売れないとは言ってなくないか?

244 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:05:18.92 ID:c2C2P+cj0.net
この頃はゴキさんなんJでも元気に工作頑張ってたなぁ・・・
今じゃPS5で見るも無残な姿やけど

245 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:05:39.29 ID:AkN4busAM.net
文句言ってる奴ほど買わないからな

246 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:06:17.78 ID:QvDOq8H8M.net
>>245
そらそうよ
文句あるんやから

247 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:06:45.18 ID:0OYKoYtK0.net
懐古のおっさんは文句だけ言って金は出さんのは間違いないけど売れない爆死とは言ってないな
あくまで抽出された書き込みだけの話やけど

248 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:07:12.46 ID:eulBw7zK0.net
>>246
元のままでもってことやろ
この手の奴らはあらゆる物に存在するからな

249 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:07:29.19 ID:VXHLtXZQM.net
>>243
キャラデザ変更で終わりってスレも立ってたし50万本突破した時のスレも懐古おじさんが出荷本数だから売上じゃないって言い訳してたぞ

250 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:07:33.11 ID:UUgJ/Jiwa.net
ゴキブリのネガキャン定期

251 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:07:45.19 ID:TzUCcWXkr.net
コナミはようやっとるよ
キャラデザは一新されても雰囲気はちゃんと桃鉄だった

252 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:07:47.65 ID:t9QBhPZ20.net
さくまが描いてると思ってるゲェジ結構おったよな

253 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:08:03.26 ID:9TdtZEoZ0.net
前の絵の方がいいけど絵で買うかどうか決めるゲームじゃなかろう

254 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:08:16.19 ID:a6yQQa2Xr.net
懐古中が散々持ち上げてたメガテン3が4に全然届かんかったしああ言う類の奴らって声がでかいだけやろ

255 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:08:29.07 ID:6wtrNsOP0.net
どこにでも言える事やが…

256 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:09:07.22 ID:eulBw7zK0.net
>>249
じゃあそのレスを抽出しないと意味ないよね?
現状無関係のレスを抽出して論理の飛躍した叩き方してるやん

257 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:09:12.31 ID:OvmH8msB0.net
信者が買い支えなかった結果wwwww

キャラデザ変更で爆売れしたンゴ…

258 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:09:23.40 ID:oB/Z9VGX0.net
桃鉄好きな友達もなんか絵柄に違和感あるとは言ってたな
ワイはやったことないからわからんけど

259 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:09:41.21 ID:IrZv7WO70.net
>>167
かっこよくも可愛く最高のデザインや

260 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:09:42.11 ID:QvDOq8H8M.net
>>248
ワイ割と欲しかったから残念やわ

261 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:09:59.93 ID:sbXK3c/g0.net
懐古おじって基本どのコンテンツでも声はデカイけど金は落とさんよな

262 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:10:17.85 ID:r9JXe6t3p.net
桃鉄はスーファミで終わったと思ってたんやけど細々と続いててすごい
Switchで息吹き返したのはなんでや??

263 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:10:38.64 ID:ICienIPid.net
これまでの懐古おじに同情したのは頭文字Dだけや
あとはキチガイばかり

264 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:11:19.24 ID:1GPw6lhN0.net
>>253
制作側に、イメージ一新してターゲット層を大きく変える狙いがあればこの変更は汲み取れるな

265 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:11:21.75 ID:8wHu32NQ0.net
懐古がこういうのにうるさいのって過去自分が持ってた作品が否定されると思うからやからな
別に過去シリーズ全部買ってた訳でも新作買うつもりもない奴らが大半やし

266 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:11:22.99 ID:MRfgXOeM0.net
>>204
このデザインのきんたろうらしまほんまええよなぁ
2017年版なんてフリー素材みたいな見た目やもん
https://i.imgur.com/pO0owwI.jpg

267 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:11:26.89 ID:eulBw7zK0.net
>>260
まぁ中にはそういう奴もいるわな
でも往々にして大半が口だけだから悲しいけど君らはスルーするのが正解なんや

268 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:11:28.71 ID:NfzTeD9O0.net
新作ってキングボンビーしかおらんの?

269 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:12:05.66 ID:gjdPCijG0.net
まくむすび

「私、変わりたいんだ」 仙台星見高校に入学した土暮咲良(つちくれ・さくら)には、友人・カレンにも言えない秘密があった。それは「漫画を描く」という創作活動のこと。
…ある“きっかけ”で創作を諦めかけていた咲良だったが、「高校演劇」との出会いによって、彼女の日常は劇的に変化していくことに。


https://www.siyas.net/wp-content/uploads/2020/02/img_0685-scaled-e1581986680765-276x300.jpg

270 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:12:24.97 ID:Zeddq7g90.net
絵柄は置いておいても今作システム的には結構手抜き目立つよな
ビッグボンビーとかミニボンビーくらいの扱いやし

271 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:12:40.28 ID:4330304w0.net
>>266
絵柄統一しろや

272 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:12:59.94 ID:r9JXe6t3p.net
>>266
キャラデザに露骨な男女差あって草

273 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:13:05.87 ID:+i7vouUi0.net
>>270
イベントもっと欲しかったわ
あといい加減カスタムモードとか追加して欲しい

274 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:13:21.64 ID:MeHFm1Q60.net
描いてる爺さんのガイジムーヴが悪いんやろ
別に絵柄変わるくらい大したことないやん

275 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:13:29.25 ID:3JBAv93YM.net
スーパーで店員におっさんが
「俺を怒らせるともうこの店に来ないぞ!売り上げに影響が出るぞ!」
って怒鳴ってるのと変わらんよな

276 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:13:42.46 ID:VLwx5Qgr0.net
>>12
ワイもこれや
貧乏神だけは昔の方が良い
キングやミニはこっちでも良いけど

277 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:13:54.28 ID:ICienIPid.net
>>268
ビッグ、ハリケーン、デストロイがおるはず

278 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:14:07.42 ID:VXHLtXZQM.net
>>256
【速報】Switch桃鉄、初週50万本でシリーズ最高記録を更新
20 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:28:50.66 ID:AxZWthfF0.net
これ出荷本数だろ?

30 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:29:44.18 ID:54V9YLwd0.net
50万出荷して10万しか売れないとかそんなパターン?

76 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:33:45.70 ID:/JjetrKX0.net
出荷なだけやん

84 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:34:23.73 ID:UmK9P/zP0.net
出荷本数やん

159 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:38:18.39 ID:Xq7gyj28d.net
>> 138
出荷本数やから別に売れてへんで

163 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:38:27.96 ID:5svYPDck0.net
出荷本数イキリとかこれもうFF15だろ

164 風吹けば名無し 2020/11/21(土) 09:38:33.18 ID:HrwjU6lea.net
出荷本数50万本突破(売れたとは言っていない)

これが現実

279 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:14:07.42 ID:TzUCcWXkr.net
>>268
ハリケーンポジの奴と借金倍増させるだけの雑魚ボンビーがおるよ

280 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:14:18.41 ID:ptAggePTM.net
このスレ立ててるやつもどうせ買ってないんやろうな

281 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:14:24.67 ID:YjnoTbtzd.net
夜叉姫だけなんかやだ

282 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:14:26.65 ID:/125GIyL0.net
>>270
ビッグとかいう徳政令一発で無化できるゴミほんとひで

283 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:14:34.98 ID:Af+nq9ke0.net
>>262
ぶっちゃけシリーズそこそこ売れてたよ。Switchで上がったのはテレビ前でどっしり出来るのがデカいやろ。携帯機の画面なんかでみんなが持ち寄ってとかハードル高いわ

284 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:15:24.71 ID:T0vLnRKk0.net
>>282
最下位救済やん
CPU相手にやってたら腹立つのかも知らんが

285 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:15.27 ID:Zeddq7g90.net
ダビング10億くらいにするか元の仕様に戻さんと序盤で強い周遊引いたやつが勝つゲームや

286 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:25.32 ID:CcgFzqbTd.net
Switchとかいう売上インフレハードwww

・ブレワイ←シリーズ初の1000万本突破&2000万本突破
・マリオデ←3Dマリオ初の2000万本突破
・スプラ←2作目にして1000万本突破
・スマブラ←シリーズ初の2000万本突破
・あつ森←シリーズ初の2000万本突破
・マリパ←シリーズ初の1000万本突破
・FE←シリーズ最高売上
・カービィ←据え置きカービィ最高売上
・ポケモン←20年振りに2000万本突破確実
・ルイマン←シリーズ最高売上
・ゼノブレ←シリーズ最高売上
・ブレワイ無双←無双初の300万本突破
・桃鉄←シリーズ最高売上

287 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:27.67 ID:43rgdGFyd.net
ビッグはむしろ100億で記念仙人狙って逆に他の人に徳政令使われるんやぞ

288 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:33.13 ID:R0zBInVa0.net
障害とかちょっとレース見ただけで無くせっつてるの出てくるけど
あれで即廃用免れる馬も多いし飛べる馬なら地方行くよりヌルゲーで引退後の道も増えるやで

289 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:38.28 ID:Tl316uy7p.net
桃鉄のネット対戦とかクッソ荒れそうやけどどうなん

290 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:42.10 ID:eulBw7zK0.net
>>278
ちゃんと探してきて偉いな

291 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:45.78 ID:VLwx5Qgr0.net
デストロイは逆転要素としてアリやな

292 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:16:57.59 ID:4ltSgFBur.net
懐古厨ってほんま害悪だわ

293 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:17:17.54 ID:43rgdGFyd.net
>>290
お前の負けや

294 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:17:24.05 ID:TzUCcWXkr.net
>>282
まぁ借金返せないほど沈んだプレイヤーにしか取り憑かないんだから悪行優しめでバランスとしてはいいだろ

295 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:18:08.07 ID:ptAggePTM.net
>>292
でもお前買ってないじゃん

296 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 09:18:57.64 ID:/125GIyL0.net
>>289
野良同士だと年数すら決められなそう

総レス数 296
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200