2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

呪術廻戦は鬼滅の刃になり得るのか?

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:24:45.08 ID:Bqffwhgl0.net
面白さは勝ってるやろ

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:25:50.13 ID:Do/Ry6BsH.net
さっき腐女子スレで鬼滅にブチギレてる奴おって草
何をそんなキレる要素があるんだよ

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:26:35.11 ID:/l0A8xPG0.net
マジレスすると無理やろ

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:26:50.33 ID:QJJXvWE60.net
いっても血界戦線くらいやろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:27:07.96 ID:7no9dsnk0.net
声豚には受けるやろ
あいつら消費と切替早すぎやし

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:27:21.27 ID:ciDfTorWa.net
無理

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:27:32.28 ID:s4YgPafH0.net
鬼滅になれるのは鬼滅だけや

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:27:36.59 ID:HYlFWKoZa.net
子供受け悪そうだから全然無理やろ
ヒロアカ程度で終わるよ

9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:28:41.97 ID:/l0A8xPG0.net
>>8
それでも充分すぎるという事実
正直鬼滅の社会現象化は次元が違うわ

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:29:03.77 ID:XYlYD8bS0.net
なんjで流行ってるから無理

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:29:59.53 ID:MjZNq/e00.net
アニメ見たけど微妙やん
ufoだったらワンチャンあったのに

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:30:20.03 ID:FuL1YcBe0.net
人気あるの五条勝さんだけやろ

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:30:25.26 ID:kd/MlcDN0.net
売上の話やったら無理やろ

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:30:43.66 ID:17FaNuFn0.net
無理そう
作者も言ってるけどガチでほとんどの要素がどこかで見たことあるんよな
他の作品をロクに知らない子供には受けそうだけど対象年齢が微妙に高いのがな、釘崎の過去編の赤飯のくだりとか小学生にはようわからんやろ

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:31:16.20 ID:SZrDrtiq0.net
ファンの厄介度では勝てるやろ

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:32:10.10 ID:QDNSu6zWd.net
鬼滅のまんさん達が大爆発したから呪術いくんじゃね?水と風が既婚者子持ち発覚でカオスになってる

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:32:21.39 ID:WiZh7k9A0.net
無理やで
鬼滅はつまるところ家族愛の話やから老若男女入っていけるのが強いとこや
呪術にはそんな要素ないからな

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:32:23.00 ID:+0Rogr7d0.net
漫画のほうがもうつまんなくなってきてんのがな
絵は荒いし話はグダグダやし

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:33:53.55 ID:fnUsI6JN0.net
主人公が絶望的に人気ない

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:34:17.35 ID:k1KlYO/Jr.net
キメツに比べるとなんのために戦ってるのかよくわからんのがな

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:34:17.73 ID:EiImhp+c0.net
漫画読んでるけどくっそつまんなくない?途中で限界きたわ

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:35:07.43 ID:+0Rogr7d0.net
>>19
キャラとしても別に大していいとこないし
戦闘もつまんねえしな

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:35:16.96 ID:G9t95pHFp.net
無理
鬼滅の刃は女性漫画家だから描けた

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:35:23.32 ID:h0a+Omm+0.net
アニメで化けるかも知れんと思って見てるけどマッパのアニメ絵綺麗なだけで迫力無いよな

25 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:35:40.84 ID:gn8pKw3da.net
普通は関係ないけど鬼滅クラスになると日本が舞台ってのもでかいよな
しかも大正だから年寄りでもすんなり見れるし

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:36:22.82 ID:Xr2Mw2Xd0.net
アニメ2話まで見たんやがもう鬼滅よりおもろいやん

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:37:34.09 ID:ZL+jMlSTd.net
キャラデザが下手な上に幅が狭いから無理やろ

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:37:46.30 ID:WiZh7k9A0.net
>>20
これ
相手が呪いだと終わりないよなぁ
鬼滅は妹を人間に戻すためラスボス倒すってめちゃくちゃシンプルでわかりやすいし
それが全編ブレないからな

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:38:21.55 ID:VoV76RWT0.net
リボーン並にはなれるやろ

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:39:08.87 ID:V/oioTGFd.net
面白さに割には今でも売れてるほうじゃね

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:39:19.76 ID:JSrAVdXy0.net
メカ丸が真人と戦ってるところマンキンみたいだったわ

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:39:31.09 ID:16dFJRFM0.net
ヒロアカ以上進撃未満くらいになりそう

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:39:39.14 ID:xNBT9MWB0.net
なんで鬼滅だけあんな流行るんおもしろさに差ないと思うんやが

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:39:54.85 ID:LeQ4VnMfd.net
https://i.imgur.com/OBHS8sQ.gif

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:40:09.80 ID:G9t95pHFp.net
男にあんな幅広い層にウケるもん今のところ描けへんやろ
あれは男の設定、世界で女の感性あったから描けた奇跡や

呪術廻戦
少年5点/少女1点/青年8点/女性2点/オッサン7点/おばさん1点/爺さん0点/婆さん0点
合計 24点

鬼滅の刃
少年8点/少女6点/青年6点/女性8点/オッサン6点/おばさん7点/爺さん5点/婆さん4点
合計 50点

こうなる

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:40:24.42 ID:lunFn+eg0.net
MAXブリーチ定期
鬼滅はさすがに高望みしすぎよな

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:40:45.14 ID:UHFtH0gAM.net
鬼滅の売れてる武器は漫画としての面白さじゃなくて
テーマが家族愛とか話がシンプルとかの普遍性やからな
アニメおもろい漫画おもろいだけじゃ無理

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:40:55.72 ID:TJ/cT8m9p.net
呪術の連載初回で地味や言うてたなんJの中で光るものがあるって擁護し続けたワイにひれ伏せ

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 05:41:08.17 ID:JSrAVdXy0.net
>>34
OPよりEDの方がすこ😄

総レス数 39
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200