2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

カツオのたたきをおかずにして白飯食うのって結構難易度高くねえか?

1 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:44:47.22 ID:MCENOGO00.net
すっぺえし脂っ気がない

2 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:45:11.92 ID:aWno4RVD0.net
文句言わずに食え

3 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:45:40.04 ID:ubA9Wa3Hd.net
クソ不味いカツオを食べてるんやろなぁ

4 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:45:43.43 ID:5uWOPiQFa.net
マヨネーズかけろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:46:15.98 ID:AIHopVhE0.net
カツオの握りだってあるやろ

6 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:46:18.62 ID:scbgFXbj0.net
薬味変えつつ2杯はいけちゃう

7 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:46:27.82 ID:JAX06sz60.net
冷や飯
ポン酢生姜たっぷり

8 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:46:31.59 ID:WpQiYnJEp.net
味ぽんネギにんにくしょうがぶちこめよ
神になる

9 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:47:05.42 ID:Wb15QTuy0.net
寿司はうまいのに、ご飯と刺身やとなんかいまいちあわんのが不思議や。
寿司飯が重要なんやろか

10 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:47:15.60 ID:6HOq959+0.net
>>9
普通にいけるだろガイジ

11 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:47:22.14 ID:uRy1a9Isp.net
何つけてもカツオのもっさり感が吸収せんか?

12 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:47:25.21 ID:59/zp92H0.net
マヨネーズいっとけ

13 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:47:57.11 ID:WpQiYnJEp.net
2杯は軽いね

14 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:48:04.55 ID:AIHopVhE0.net
>>10
アチアチごはんに血の滴るカツオ乗せるなんて信じらんないで

15 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:48:14.62 ID:pB5sKvcB0.net
旨いっつってんだろ死ね

16 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:48:45.36 ID:INZ+k5bsa.net
カツオのたたき食べる→ごはんに納豆かけて食う

17 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:49:03.00 ID:muxylbdu0.net
カツオのたたきには熱々の白ご飯が合う

18 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:49:08.97 ID:g2elOoAa0.net
しょうゆ味です

19 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:49:16.47 ID:Ma73A/hZd.net
お茶漬けにしよう

20 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:49:20.56 ID:g6z7sGyl0.net
合わない派って酒のやり過ぎで味覚バカになってそう

21 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:49:58.52 ID:59/zp92H0.net
>>20
酒は物の見事に生臭さを消してくれるからな

22 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:50:00.45 ID:TD5H6MiS0.net
酒飲みだけどカツオのたたきは不思議とコメでいけるわ

23 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:50:39.99 ID:zAnaDZz80.net
たしかに刺身はいけるが鰹のたたきは無理や

24 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:50:52.25 ID:D3PSDiVt0.net
余裕でメシ3杯いけるわ

25 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:50:56.06 ID:c3PZqNGQ0.net
そもそも刺身と合わんで決着したやろ

26 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:51:22.70 ID:jBZi2h0Q0.net
ニンニクマシマシで解決やぞ

27 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:51:37.85 ID:2R6wTw+g0.net
焼酎と一緒に食べるもんだからな

28 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:52:10.53 ID:vJjLVUa70.net
温度が合ってないしな

29 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:52:20.59 ID:lZCtwRwh0.net
ニンニクマヨポン

30 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:52:31.40 ID:sjLJAyBUa.net
高知に泊まったら旅館で普通に朝からカツオのたたきと白飯出てくるからな
違和感なく食えるし

31 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:52:41.80 ID:xJdCFusU0.net
桃屋のにんにく乗せろ

32 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:52:43.42 ID:TFLFgfVia.net
アチアチの米でカツオの生臭さが強調されて地獄や

33 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:53:39.73 ID:1yW2rLFlM.net
わりといける

34 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:53:44.00 ID:QVS/P6IUa.net
なぜ白米に合わないガイジは
わざわざご飯を熱々にしたがるのか

35 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:53:48.92 ID:eE3WU2bU0.net
カツオのたたき食いすぎて嫌になる食べものトップスリーに入るわ��

36 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:54:10.09 ID:TkjRWNBhd.net
>>19
うまいよな

37 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:54:26.07 ID:WLVDXLYT0.net
にんにくマヨや!

38 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:54:32.32 ID:zAnaDZz80.net
あー生姜だとキツいけどニンニクならいけるな

39 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:56:28.48 ID:i2Be25NC0.net
鰹のたたきがまずあまりうまくないよな
パサパサしてるし

40 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:56:39.52 ID:5o84Og8Ud.net
マヨネーズかけるやつ正気かって思ってたけどマジで美味かったわ
漁師の人ごめん

41 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:57:29.69 ID:5uWOPiQFa.net
カツオのたたき食いたくなってきたけど7時開店のマックスバリュ行ったらあるやろうか

42 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:57:57.66 ID:1T8QfXVad.net
米食わなきゃええだけちゃうか
無理に合わせて喰う必要が欠片も見当たらない気がするんやが
なんでなんでも米と合わせなきゃ…って考えになるんや

43 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:58:12.91 ID:QVS/P6IUa.net
ワイは偏見なくマヨネーズ試してみたけど
全然美味いと感じなかったわ

44 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:58:45.84 ID:HSC6998Dp.net
まずいカツオ食ってそう
高知来てみろよ

45 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:58:58.65 ID:sJmAEjvs0.net
ワイジ、マヨネーズ味なら何がおかずでもご飯でイける模様
ワイの他にもおるやろ?

46 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:59:05.20 ID:38xz5qFL0.net
ふつうにうめえだろしね

47 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:59:37.73 ID:eXHqzeC30.net
カツオは足が早いから難易度は高いやろ
おろし生姜たっぷり乗せて食うしかない

48 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:59:51.80 ID:sJmAEjvs0.net
>>43
元々は遠洋漁業に出た漁師が苦し紛れに味変しようとしたって聞いたことあるで
たまに食べるならそのままのが好きな人もおるやろなぁ

49 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 03:59:56.24 ID:r+tEgl0o0.net
ケンタッキーに白飯くらいの難易度やな

50 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:00:28.91 ID:sJmAEjvs0.net
>>49
骨付き肉は食べづらいだけで味自体は白飯に抜群合うやろ

51 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:00:39.33 ID:aq1E/rJZ0.net
マヨあれば全く問題ないぞ
ツナマヨネーズでごはんはうまいって30年前にはコンビニが証明しとる

52 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:01:13.77 ID:1KLE6Nj20.net
実際ケンタ丼ってあるよな

53 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:01:29.79 ID:HSC6998Dp.net
>>51
カツオのタタキにマヨネーズってガイジか?

54 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:01:45.14 ID:59/zp92H0.net
>>51
たしかに
合わんわけが無かったわ

55 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:02:37.84 ID:sJmAEjvs0.net
>>53
水揚げしてる漁師がやってるんだよなぁ

56 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:03:12.29 ID:JS2AZt2Fd.net
しょうが乗せたらしょうがの味しかしねえし
そのあとプンと生臭さがやってくる
カツオは大人しく鰹節になっててくれ

57 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:03:34.50 ID:sJmAEjvs0.net
>>56
カツオはあの魚臭さがええんや...

58 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:04:17.15 ID:J+8DtQSU0.net
安いカツオのタタキはなるべく薄くしてポン酢薬味の味がメインになるようにすりゃええねん

59 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:04:47.47 ID:MojoKTmKa.net
>>51
カツオの刺し身にマヨネーズは素晴らしい発明だった

60 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:05:28.76 ID:sJmAEjvs0.net
>>59
カツオの絶妙な赤身感がええんよな
サーモンとかだと油っこくなりすぎるし

61 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:05:54.00 ID:juKlHVVU0.net
>>57
わかる

ワイはニンニクも追加する

62 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:06:23.48 ID:59/zp92H0.net
>>60
カツオ以外だとマヨが勝ちすぎちゃうよな

63 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:07:17.51 ID:OiVKjb3s0.net
鰹のたたきはピンキリすぎないか?
旨いやつ食ったら世界変わるで

64 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:07:28.06 ID:M+khbCAE0.net
米と一緒に食う必要ないやろそもそも

65 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:07:46.31 ID:1KLE6Nj20.net
>>61
臭み消そうとしてて草

66 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:08:02.13 ID:KpZpIEYn0.net
カツオ食べたい

67 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:08:18.62 ID:ymuDAcM40.net
味付け次第やろ

68 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:08:38.25 ID:59/zp92H0.net
>>63
高知民しかほんとに旨いのは食われへんのやろなぁ羨ましいわ

69 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:08:47.21 ID:juKlHVVU0.net
>>65
魚の臭みと融合するんだよな

70 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:08:58.97 ID:ZZi1ldSW0.net
まず米要らんくね?

71 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:09:10.51 ID:y5CYwCy00.net
>>14
ドリップひたひたのスーパーで半額のかつお食ってて草

72 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:10:30.28 ID:A4i5Vdagd.net
酸っぱくは無いやろ

73 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:11:04.92 ID:1KLE6Nj20.net
刺身もええがツマの大根が美味すぎてそっちでご飯食える

74 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:11:42.57 ID:6TpWP6e40.net
カツオはとれたてのは美味いけどスーパーで売ってるようなのは総じてゴミや

75 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:12:17.43 ID:82jXg0Q40.net
酢飯は?

76 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:12:40.21 ID:kFsG8YsZd.net
カツオの味も合わんしポン酢と白飯も合わん

77 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:13:19.36 ID:ben27bVN0.net
鰤の刺身をおかずにご飯食べた
美味しかった

78 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:13:30.47 ID:pB5sKvcB0.net
スーパーの割り引きなったカツオたたき買ったとき一口で不味すぎて捨てたわ
勉強代やったな

79 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:14:29.79 ID:+Ju2HpLpa.net
カツオはスーパーで買う刺身で一番の地雷やで
大抵は血生臭くて食えたもんじゃない

80 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:14:49.11 ID:wKNQGjtTa.net
こんな時間に建てるなよ
食いたくなったやんけ🤤

81 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:14:58.41 ID:sJmAEjvs0.net
みんな舌肥えてるんやなぁ
スーパーの刺身でも美味しく食べられる馬鹿舌ですまんな

82 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:15:04.79 ID:Xy/fjy5Fr.net
カツオのたたきってマヨで喰えば良かったんか!ええこと聞いたで!

83 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:15:14.48 ID:/Qzn3D2up.net
ニンニク醤油ならいけるけどそれはニンニク醤油なのでは?ってる

84 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:15:57.54 ID:kFsG8YsZd.net
にんにく醤油漬けならイけるからタレの問題やな

85 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:15:59.18 ID:sJmAEjvs0.net
>>83
そもそも醤油の時点でほぼ醤油味やからしゃーない

86 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:16:28.76 ID:xSY8TGWb0.net
脂ノッてたら食える
まぁエエやつはそもそもタタキにせんな

87 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:16:29.56 ID:+Ju2HpLpa.net
醤油なじませて片栗粉はたいてサクッと焼けば絶品になるけどな

88 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:17:54.32 ID:r+tEgl0o0.net
カツオ抜いて白飯にマヨネーズ乗せた方が美味い説

89 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:18:29.42 ID:E76iSetpd.net
さすがは発達障害者隔離施設板のゴミガイジどもだわ

カツオのたたきをおかずにして白飯食うのって結構難易度高くねえか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606847370/
1 風吹けば名無し 2020/12/02(水) 03:29:30.76 ID:MCENOGO00
すっぺえし脂っ気がねえ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200526/SUwwQkpjTFIw.html
https://i.imgur.com/O0tFSdV.jpg

90 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:18:32.23 ID:DKfzZpqUa.net
普通に食べれるだろ
味噌汁も好きだから味噌汁も欲しい

91 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:18:53.45 ID:KeHIWF/vd.net
>>89
うっわ

92 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:19:18.84 ID:KjYfhEa7d.net
>>89
きっつ

93 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:19:40.73 ID:dd7bl3Bod.net
>>89
ファーwwwwwwwwwwwwwww

94 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:20:20.89 ID:DWXkIN1nd.net
>>89
さっきボロクソに叩かれたのにまた立てたんだこいつ
今度はガイジが伸ばしてくれて良かったな(笑)

95 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:20:40.36 ID:J7fuFJK0a.net
酸っぱいか?

96 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:20:49.28 ID:FNrWs9dud.net
>>89
やっぱなんJってガイジの巣窟だわ

97 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:20:55.11 ID:vx0Lu6sJa.net
>>89
お前の負けやな
末尾dくん

98 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:21:03.80 ID:BUHwkE+gd.net
>>89


99 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:21:09.74 ID:QVS/P6IUa.net
>>89
言うほど立ってないな

100 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:21:14.38 ID:bOvRYlUcM.net
>>89
やってしまいましたなあ

101 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:21:26.34 ID:nQ8JtGaGd.net
>>89
あっ…ふーん

102 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:21:57.11 ID:Zs9rgy4hd.net
>>89
きめぇ…

103 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:22:16.80 ID:CutQtcTG0.net
鰹は当たりハズレでかい

104 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:22:50.42 ID:DzHQq5Xzd.net
この発達障害者隔離施設板のゴミガイジって白飯に合わないもの対立煽りノイジーマイノリティうるさすぎレス乞食糞定期シリーズ大好きだよねwwwwwwwwww

極悪拷問官「餃子で米を食え👮」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1557846114/
拷問官「焼き餃子で白米を食え」 ワイ「ヒェッ!!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562414062/
餃子をおかずにご飯食べたくないって職場で言ったら怪訝そうな顔されたんやけど
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1565119685/
拷問官「焼き餃子でご飯食え」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585748474/
拷問官「刺身、ハンバーグ、豆腐、シチューでご飯を食え!」←この中で一番キツいのwww
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583647605/
寿司と白飯プラス刺身って全く別の食い物なんか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1558793929/
拷問官「シュウマイでご飯を食え!」ワイ「😭」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1572737506/
拷問官「カツオのタタキで白米を食え!!」 
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585680695/
拷問官「カツオのタタキで白米を食え!!」 
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586183714/
カツオのたたきをおかずにして白飯食うのって結構難易度高くねえか?
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590483971/

105 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:23:24.89 ID:VN7Ux8gTd.net
>>89
やめたれw

106 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:23:30.60 ID:Xy/fjy5Fr.net
>>89
中島拷問されてて草アァァァアアア!

107 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:23:31.02 ID:Xy/fjy5Fr.net
>>89
中島拷問されてて草アァァァアアア!

108 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:23:33.34 ID:59/zp92H0.net
末尾dどうしたんや

109 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:23:47.67 ID:34QxBfNAd.net
>>104
そらガイジしかおらんしなぁ

110 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:25:21.34 ID:reQjBO+Ld.net
こういうやつだろ?
https://i.imgur.com/OsekxxV.jpg

111 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:26:03.64 ID:xfyhYR0Kd.net
>>110
アカンアカンアカン

112 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:26:25.18 ID:xfyhYR0Kd.net
>>110
えぇ…(ドン引き)

113 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:26:44.01 ID:iq7gYt0Id.net
>>110
くっさ

114 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:27:12.35 ID:QVS/P6IUa.net
>>112
末dくん焦り過ぎや

115 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:27:18.83 ID:bwYCWPkWd.net
>>110
ほんと障害持ちってずーっと同じこと繰り返してんだな

116 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:27:56.31 ID:XC7OR9Fu0.net
うわ、またやってるよ
しかも今度は伸ばしてるし…

117 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:28:07.27 ID:vx0Lu6sJa.net
この末尾dってイッチの自演か?

118 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:28:21.66 ID:Urnu8Vf9d.net
>>110
フェーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

119 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:29:15.18 ID:p5Awpa7hd.net
ガイジがd君d君って気安く呼んできて気持ち悪い(小並感)

120 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:31:27.45 ID:ZTCGjCGNd.net
なんやこの>>1の必死…
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20200526/SUwwQkpjTFIw.html

121 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:33:42.78 ID:Xb06X9TU0.net
出来るなら昼間は散歩でもしな

122 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:34:37.01 ID:+qNEMfyMM.net
今は魚生はあかんで
コロナになる可能性あるから
豊洲市場うんち

123 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:38:31.56 ID:xkqYOuH5x.net
カツオのたたきってたくさん食えないんよな
前に半額だったから2パック買って食ったら気持ち悪くなったわ

124 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:39:29.29 ID:QVS/P6IUa.net
>>123
なんやろうなあれ

125 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:39:36.94 ID:XXnhb0KB0.net
末尾dとガイジのハーモニー

126 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:40:47.16 ID:59/zp92H0.net
>>123
刺身ならいけるんやけどな

127 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:44:11.78 ID:KesK+HDf0.net
余裕

128 :風吹けば名無し:2020/12/02(水) 04:44:31.13 ID:JLVbjuAe0.net
スーパーで次の日の朝が賞味期限の鰹のたたきが安くなってたから買ったら生臭過ぎてやばかった
食べれたもんじゃないけど勿体ないで途中まで頑張って食べてたけど吐いてギブしたわ
歯磨いても口の中の匂いとれやんくてトラウマものやった

総レス数 128
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200