2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すまん、鬼滅って泣けるか?

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:37:51.27 ID:4dtVNdVcM.net
映画見たけどまったく泣けんかったわ

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:05.89 ID:3VSAtWboF.net
泣けるで

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:07.16 ID:X1Le/mOA0.net
ワイは爆笑したわ

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:13.28 ID:3HaCPiVk0.net
あんまアニメ漫画見てない人には新鮮なのかも

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:19.58 ID:mQKspjF9M.net
ワイはすみじろうがネズコ斬り殺したとこで泣いたわ

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:32.87 ID:rNSeQGqx0.net
臭すぎ

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:49.73 ID:1nCGNNI/0.net
主要キャラっぽいの死ぬのは泣けるけど炭次郎の夢シーン長すぎるわ

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:39:10.22 ID:OblFCSiJM.net
カラスも泣いてたで

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:40:13.46 ID:4dtVNdVcM.net
泣けないよな。仲間多くて嬉しい

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:40:35.20 ID:xZQ0H+HcM.net
>>7
これ

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:40:59.44 ID:jJYHzhW/M.net
鬼推しならわかる

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:41:05.03 ID:DPK5mn7kd.net
ワイは泣いた
煉獄さんが死にかけてるときはなんともなかったけど🐗が泣いてるところで急に目頭に来た😢

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:41:14.33 ID:sMlb2SK6M.net
>>1
感受性乏しそう

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:41:35.24 ID:19AWmppiM.net
最期の炭治郎のシャウトで泣いたわ

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:41:41.36 ID:bKIAPpaZa.net
泣く必要あるか

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:41:44.71 ID:i+gnCk7G0.net
すまん誰かバラムツ富岡義勇の画像貼ってくれませんか?

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:41:58.22 ID:1fPctj+FM.net
言うはずが無いだろうそんなこと!!!


泣いたのはここだけ

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:42:11.57 ID:y9ZTg2SHM.net
>>13
はいキメハラ

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:42:20.59 ID:KnRqaS7C0.net
泣けはしないな

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:42:36.72 ID:jwlAaTL8M.net
しのぶの出番無くて泣いたわ

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:42:53.97 ID:FrhoMhSOM.net
めっちゃ泣いた。ハンカチ必須だわ

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:42:54.84 ID:l9l3F+nN0.net
20巻あたりからずっと泣いてるわ

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:43:05.19 ID:aPZdd5GrM.net
>>17
これ

24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:43:17.21 ID:3Kl4SOu80.net
やっぱドラ泣きしないとな

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:43:45.57 ID:5Ek+dlM7M.net
大多数に向けて泣き所乱射してる感じが逆に泣けなかったわ

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:43:47.54 ID:ny/siy3W0.net
泣けなくてもええんやで
いろんな人がいるんやみんな違うんや

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:43:57.80 ID:vPFyoWIsM.net
>>17
ぐうわかる

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:44:23.68 ID:V0gQSYO8r.net
ワイが泣いた涙で海が出来たんやで

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:44:36.01 ID:9rkt0vG20.net
キメ泣きも知らんの?

30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:44:38.62 ID:X6awepaKM.net
戦闘おもれー!
ん?夢なんか
夢長すぎやろ
戦闘おもれー!
戦闘おもれー!
煉獄さああああああん
面白かったんご

31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:44:54.79 ID:FG8maqnmM.net
横の奴寝てたわ

32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:06.51 ID:jd79k1wt0.net
ワンピじゃ一回も泣けなかったワイが20回は泣いたで

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:12.78 ID:iQABiGmoM.net
>>25
わかる。なんか冷静になっちまう

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:24.93 ID:DPK5mn7kd.net
ぶっちゃけ煉獄さんに対してそんな思い入れないよね

35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:28.34 ID:/SGzIfnh0.net
ぽっと出がぽっと出にいきなり殺された感しかない
号泣もしつこいし10分くらい情けない鳴き声聞かされて不快

36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:29.16 ID:YglnYCz6M.net
泣いたやつどこで泣いたか教えてくれ

37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:31.87 ID:6ViPCCJ90.net
>>7
炭治郎の戦いの動機にも関わってる部分なんやからしゃーない

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:45:44.50 ID:3O661xtOM.net
煉獄さんがカッコいいだけの映画

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:04.83 ID:DPK5mn7kd.net
>>36
冨岡さんの切腹のところはマジで感動したわ

40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:09.18 ID:ygWX8P1ba.net
まだ鬼滅の話なんかしてるの
鬼滅なんかもうみんな飽きてるよ

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:09.64 ID:OM5ASzl3K.net
アカザの過去編は泣ける

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:12.32 ID:VgF6roj5M.net
>>7
善逸と伊之助の夢いらね

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:22.20 ID:zFfGEy7L0.net
銀仁朗、お前もベイスターズに入らないか?

44 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:39.94 ID:Zxwh3AE3M.net
>>7
あそこでダレる

45 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:46:58.99 ID:SYwV5Mze0.net
泣くことはないが遊郭編だけはグッと来たで

46 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:01.10 ID:/SGzIfnh0.net
EDの煉獄ドアップは正直きもかった

47 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:08.56 ID:Vy9q96RJM.net
>>7
あのテンポはufotableのお家芸

48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:27.46 ID:7TPuDUV4M.net
泣けないとか鬼かよ

49 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:28.49 ID:meGGUSLw0.net
鬼滅をおもしろくないと思える人間に産まれてきて感謝

50 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:31.65 ID:lOZt7llE0.net
5話はうるっと来た
それ以降は別に

劇場版はBGMが良すぎて泣いた

51 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:47.16 ID:okyXapoJM.net
>>40
はい逆キメハラ

52 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:47:59.01 ID:Vm2o6dS30.net
鬼滅って要は女と子供と知的障害者向けの漫画だよな

53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:01.45 ID:X7ZKi5kdM.net
>>49
逆キメハラやぞそれ

54 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:10.03 ID:DPK5mn7kd.net
てか煉獄さんが負けたの何も考えないで戦ってたからなのでは?
アカザの強さのカラクリに何も気が付いてなかったやんけ

55 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:12.03 ID:oi5LU92T0.net
1話から鬼が出るから泊ってけで泊って帰ったら家族ほぼみんな死んでたって辛すぎんゴ

56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:17.98 ID:1G8jKxJCM.net
>>1
はい逆キメハラ

57 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:34.29 ID:6ViPCCJ90.net
主人公が敵の鬼の術を破るまでの場面に多少時間割くのは当たり前じゃね?
むしろ伊之助と合流して魘夢の首切るまでの戦闘が原作比で5倍くらい長くなってる方がダレた

58 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:39.03 ID:YS0nMnZ6M.net
なんでもかんでもキメハラかよ

59 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:41.95 ID:4Gy9X/V80.net
見たことないけど何が面白いんか分からんわ

60 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:49.15 ID:WbGgqZYFM.net
>>52
陰キャ向けではないだけちゃう?

61 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:48:56.57 ID:PSCGDh2bM.net
>>57
そんな長いのか

62 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:49:17.54 ID:6GHzAAJU0.net
>>59
マジで見ないで正解
ワイは見たけど何が面白いかわからん

63 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:49:21.51 ID:wsODakaC0.net
追徴課税取られるんだぞ
そら泣くわ

64 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:49:27.56 ID:nWOHvDUnM.net
>>54
煉獄さんは脳筋じゃない💢

65 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:49:29.23 ID:lv3oHhCmp.net
煉獄が海に沈むシーンで泣いたわ

66 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:49:50.49 ID:YasTJXqmM.net
鬼滅未視聴税取れよ

67 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:49:56.24 ID:fJJRha2fa.net
泣けるが

68 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:50:01.46 ID:ygWX8P1ba.net
>>60

鬼滅っておもいっきりチー牛向けやろ

69 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:50:02.35 ID:SYwV5Mze0.net
>>57
おもしろくないのがわるい

70 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:50:06.06 ID:uDQ0xPOCM.net
鬼滅見てないとか非国民かな?

71 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:50:24.01 ID:1PD1bxUHM.net
鬼滅は陽キャ向けだろ

72 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:50:44.90 ID:FDLElBVWM.net
煉獄さんはともかく家族愛に泣けるだろ

73 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:50:58.17 ID:EBBmLTzI0.net
>>70
みんなも見てる→鬼滅すごい→俺も見てる→俺すごい
とか思ってそう

74 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:05.87 ID:wlQNdYxPM.net
テンポ悪い

75 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:13.07 ID:Z6bsBD0+0.net
映画見てあんなに啜り泣きの声が聞こえたのはほんま初めてやな
他の感動を全面に推してるようなのでも記憶に無いわ

76 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:19.33 ID:Etf22Yo50.net
最初しか見たことないけど子供たちがわちゃわちゃやってる感じに見えちゃうのがな

77 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:26.38 ID:9UKjjNF4M.net
>>73
やっぱ鬼滅すごいじゃん

78 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:30.89 ID:JfBJIbZO0.net
おジャ魔女の方が鬼滅より泣けるで

79 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:44.91 ID:pMGaue2Fd.net
アーモンドアイのラストランの方が泣けたぞ

80 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:49.40 ID:mnC3h1sGM.net
煉獄たんじゅうろうだっけ?かっこよかったやで

81 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:51:51.69 ID:nSjCpeDW0.net
>>65
泣ける��https://i.imgur.com/edktsu8.jpg

82 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:01.16 ID:VNLsJIEuM.net
1 (二)全てのしずくを受け入れた。今はとてもいい気分だ
2 (遊)もう都合の悪いところは見るな。それで救われる
3 (三) 壊れてるんじゃないよ 既存の価値観から抜け出しただけ
4 (一) 8話ずっとリピートしてる。そうしないと死ぬ
5 (左) 別に脳破壊なんてされてないが
6 (右) にじよんだけ見てれば幸せなんだ。アニメもスクスタも前田も俺は見たくない見たくないんだ
7 (中) しずくちゃん好きだけど確かにどんな子かわからなくなる時がある。というか、今も媒体ごとに違ってたりすることあるからよくわからない。ただやらしくて可愛いのは確かだ
8 (捕) サイコなしずくちゃんもかわいい
9 (投) キャラが不当な扱い受ける辛さより、お前らの苦しむ姿を見る悦びの方が大きいことに気が付いた

83 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:10.40 ID:SYwV5Mze0.net
あがざが出てきた所からもう一回観たい

84 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:17.33 ID:v4ZVTnZlM.net
>>81
こマ?

85 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:34.00 ID:3G0ai/uIM.net
>>83
上限の…参…!?ほんとすこ

86 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:38.60 ID:1B36gKe10.net
ワイジャンプで一度読んだけど映画で泣いたで

87 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:39.67 ID:ygWX8P1ba.net
>>71
どこが?
炭治郎って中身チー牛やん
真面目だけが取り柄のチー牛が真面目でイケメンで強い主人公見て
自己投影してる感じやろ

ちなみに腐女子から人気なのも
チー牛レベルからしか相手されない女が求める現実的にはいない理想の強いチー牛像って考えれば
なんでヒットしたか分かる

88 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:51.35 ID:mQfGaxXZM.net
>>8
うせやろ?

89 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:52:52.30 ID:ct7JGtBP0.net
鬼滅なんて今年の初めごろは鬼滅ババアとか無産様とか言われてたコンテンツやで
売れたから掌返ししただけで中身は腐向けや

90 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:07.83 ID:Rz7TAbBSM.net
>>14
ワイはこれやわ

91 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:10.54 ID:yYe1t82JM.net
純粋に鬼滅が面白と思える人間でよかったわ

ここの連中の泣き所なんか知るかよ

92 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:20.02 ID:SIQ2jt2t0.net
原作読んでもう泣いたから映画では泣けなかった

93 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:21.95 ID:EBBmLTzI0.net
>>77
末尾Mから褒められてて草

94 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:25.56 ID:ib2wWEwF0.net
炭治郎は自分は25までに死ぬの分かってるくせに両目殆ど見えない障害者のカナヲに妊娠させる屑

95 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:33.01 ID:WCTLXiy+M.net
>>14
お前の負けや卑怯者!煉獄さんの勝ちや!

96 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:37.09 ID:DPK5mn7kd.net
>>75
話自体は珍しいもんじゃないけどとにかく映像のクォリティが高くて気持ちが昂ぶるからな
そうなってくると静かな映画よりも感情が動きやすくなるんやろ
パチンコ打ってるときに原作の名シーン流されるとテレビで見るより感動するようなのと同じやな

97 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:53:52.07 ID:soaRIbvoM.net
>>93
はいキメハラ

98 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:54:08.46 ID:i0bHffFS0.net
>>82
なんこれ

99 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:54:20.48 ID:RX6ivd9sM.net
映像凄い
セリフ回し面白い
ストーリー悪くない


これは売れるわ

100 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:54:39.64 ID:O2VgwrvrM.net
>>98
煉獄さんのコピペ

101 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:54:48.41 ID:lv3oHhCmp.net
>>81
うおおおおおおおおおおおおお😭

102 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:01.18 ID:BTfDqY7oM.net
長男やからまだ見るの我慢しとるわ

103 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:13.92 ID:/SGzIfnh0.net
>>71
冷静になれ
どう見てもキモオタが好きそうなデザインやで

104 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:19.88 ID:ZDdLLT1i0.net
なんjにいる鬼滅ファンがまだ見てても
ネットすら見てないステマガチ勢さんたちは
もう鬼滅に飽きてきてるでこれが一番恐ろしい
どんだけ一過性ブームやねん

105 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:27.25 ID:M/FsOwQlM.net
>>99
セリフの汎用性高過ぎ

106 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:42.94 ID:DuzP+gh/M.net
煉獄たんじゅうろうは草

107 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:44.34 ID:0YQ8wK9H0.net
半天狗とお奉行のコラ画像のせいで感動するどころか笑いそうになったわ

108 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:55:54.63 ID:i0bHffFS0.net
>>100
もうちょい説明してや頼む

109 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:03.44 ID:jibINvk0M.net
煉獄さんが負けたところで泣いたわ

110 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:33.21 ID:6ViPCCJ90.net
>>87
悪口という物は自分が言われたくない事の紹介でしか無いってそれ一番言われてるから

111 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:34.72 ID:SsPHDeZVM.net
>>98
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 桜坂しずく 裏切りの天才でぐぐれ

112 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:40.29 ID:cP3zBn73M.net
キッズとまんさんは泣けるんやろw

113 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:47.21 ID:l9l3F+nN0.net
猗窩↑座↑
と思ってたけど
猗窩↓座↓
だった

114 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:48.64 ID:G1NKxQfDM.net
>>87
逆キメハラ乙

115 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:49.48 ID:5s3MzULS0.net
鬼滅見たことない
うちの普段アニメ見ない親が大絶賛してたからクソしょーもない作品なんだろうな

116 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:56:50.89 ID:xxeoFbioa.net
>>7
逆だろ
あそこが映画で一番感動する
後半の格闘シーンが蛇足

117 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:07.88 ID:2hbP9PHyM.net
ボロ泣きやったわ

118 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:10.10 ID:1B36gKe10.net
話の展開知ってると下弦倒すまでは正直退屈だったな
アカザと戦うシーンからもう一度観たいンゴ

119 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:14.40 ID:xxeoFbioa.net
煉獄とアカザの戦いいらなくね?
前半で感動したのに後半でつまんなくなってダレたわ

120 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:15.72 ID:bMYVRUWa0.net
無限城編アカザは映画やと煉獄さんの比じゃないと思うわ

121 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:17.19 ID:JQOEkuiy0.net
ワイはアニメの鱗滝で泣きそうになったで
なんでか知らんが

122 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:20.10 ID:Etf22Yo50.net
>>116
lemon

123 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:33.87 ID:TK4UIDRhM.net
>>7
俺の家族が!言うはずが無いだろうそんなこと!!!

124 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:37.98 ID:6ViPCCJ90.net
>>75
ぶっちゃけFate/stay night HF第三章のイリヤが力を使う場面の方がすごかったで

125 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:47.88 ID:OGXml9Ur0.net
ギャグシーンが冗長なんだよな
漫画だと読み飛ばせてたけど映像になると苦痛

126 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:48.23 ID:xxeoFbioa.net
前半の炭治郎の夢のシーンで泣きそうになったけど
後半のアカザと煉獄が青春格闘バトルするのいらなかったよな

127 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:48.94 ID:+yzVz8XNM.net
>>118
わかるマン

128 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:57:49.86 ID:SYwV5Mze0.net
卑怯もの!ってそのまま炭次郎が追いかけてたら煉獄さんが敗北者になってたんよな

129 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:03.07 ID:OM5ASzl3K.net
>>87
チー牛が鏡見ながらなんか言うとるで

130 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:10.88 ID:fFuS9P/ap.net
https://i.imgur.com/Pjjck7v.jpg
https://i.imgur.com/hfNJjM0.jpg
無惨様の哀しい過去を知ったときは涙が止まらなかったよ

131 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:15.68 ID:B6U7Bog7M.net
>>125
あれ原作完全再現してんの?テンポ悪かったわ

132 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:30.97 ID:F3dX0hDlM.net
>>128
なるほど

133 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:32.64 ID:xxeoFbioa.net
>>125
善逸がゴミすぎる
あいつあのまま蜘蛛にしとけよ

134 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:47.18 ID:ygWX8P1ba.net
>>110
真理いわれて悪口言われてるように感じるなら
核心つかれてるんやろな君が
この人は悪意がある人やだから真に受けるなっていう
心理的防衛反応やね

135 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:58:58.06 ID:fLAhsI2b0.net
猗窩座の昔の話で泣かないやつおるんか?

136 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:59:01.34 ID:F3dX0hDlM.net
>>130


137 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:59:02.05 ID:UAJhMI5m0.net
早くフィルム配って欲しい もう1回見に行きたい

138 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:59:05.02 ID:OGXml9Ur0.net
>>131
原作だと数コマで終わるからそんなに気にならん
映画は尺とりすぎやわ

139 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:59:23.36 ID:6lxelxmnM.net
>>130
シュールすぎる

140 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:59:41.86 ID:6lxelxmnM.net
でも善逸は人気一位だから…

141 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:59:59.70 ID:u1ZtqSyN0.net
>>75
この世界の片隅にと若女将は小学生をそれぞれ公開初日に観に行ったけど、どっちも館内ほぼ全員が顔グシャグシャで泣いてたで

142 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:00:00.94 ID:WX2RZb0UM.net
>>140
うせやろ?

143 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:00:03.29 ID:lLU4kRaH0.net
ラスボスが雑なんよな

144 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:00:16.26 ID:ygWX8P1ba.net
>>104
そこに気づいてるのすごい
実際マジでそうやでもう飽きの第一波は訪れてる

数週間前のfc2鬼滅ライブ視聴者数600人
3日前のfc2鬼滅視聴者数250人

飽きる早すぎて草
あれ?鬼滅ってまだ旬なマニメじゃなかったの?どうすんのこれ

145 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:00:17.35 ID:ZpZySi0iM.net
>>141
そいつら鬼だぞ

146 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:00:37.62 ID:Etf22Yo50.net
>>130
これはネタなん?マジな鬼滅の刃?

147 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:00:41.25 ID:tE17bRmpM.net
レイトショー行ったら観客全員鬼でワロタ

148 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:01:03.89 ID:6ViPCCJ90.net
>>134
自分が思ってるだけの事を真理などと宣うのは
自分を大きく見せようという意識の表れや
矮小な自分を大きく見せようという浅ましい考え

149 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:01:08.25 ID:d/xEH0CzM.net
>>130
キレる二十代

150 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:01:19.21 ID:HyxKkt5ad.net
最近観た暗殺教師のが泣けたわ

151 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:01:19.71 ID:zlX1KQ2pM.net
>>147


152 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 22:01:20.73 ID:Z6bsBD0+0.net
>>131
原作はその辺の描写あっさりやからな
単行本で読むとテンポ速過ぎてビビるで

総レス数 152
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200