2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

理想のブイチューバー→そのキャラになり切ってゲームとか色々な配信

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:31:30.01 ID:ldTwefOsa.net
現実のブイチューバ→ただのニコ生上がりの陰キャ男と陰キャ女が絵の皮被ってきったねえ会話してるだけ

どうしてこうなった

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:31:49.35 ID:PHSk8EBxa.net
ゲーム部とかが理想やったのにね

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:32:09.78 ID:NedUBFWf0.net
ホロライブとかいう会社の人間だから

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:32:21.96 ID:Onp8i+8Oa.net
なんだかんだミライアカリとかキズナアイは未だにそのラインちゃんと守ってるのは偉い

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:33:21.62 ID:Jnodnkftd.net
>>4
なお誰も見ない模様

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:33:25.51 ID:2Ad+PxDX0.net
にじさんじ辺りからレベル下がって金儲け重視の拝金集団に成り下がった印象

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:33:38.25 ID:tJCvQDzX0.net
あったかも知れないカルチャーが潰れた

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:33:47.94 ID:ExM7zMuF0.net
そういう演じてた奴らはすぐに飽きられて時代に取り残されていって今があるんやろ

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:34:56.41 ID:oNknxAAv0.net
その理想が少数派なんやろ

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:35:37.14 ID:ttVf9cox0.net
どうしてこうなったって需要が無くて淘汰されたからだろうが

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:36:07.20 ID:Arz+lk1Aa.net
なんでニコ生は流行らなかったんやろ

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:36:26.99 ID:2Rju4MA50.net
言うほどそれ見たいか?

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:37:01.60 ID:QM0jQbL0a.net
でそいつら人気ないよね?

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:37:28.60 ID:Twa978nSa.net
ロジハラばっかりだ

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:37:57.82 ID:MudkpD4aM.net
そっちの方が需要あるからだろ RPに狂いすぎると夢月ロアみたいになっちゃうよね

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:21.22 ID:LszMDa/Qa.net
マジで大金投げ銭してるヤツの顔が見てみたい

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:21.94 ID:+wLImotE0.net
結局ゲームしかしねぇじゃねぇか

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 21:38:33.21 ID:JttOxZj50.net
ゲーム部は大人気だったから需要がないんじゃなくて動画のクオリティが伴ってないだけやろ
ゲーム部並みに頑張ってればこの路線で覇権取れてた

総レス数 18
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200