2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1994年に生まれたやつ集合wwww

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:35:43.43 ID:5rSu0Aab0.net
小学一年まで半ドンで学校行ってたよな

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:36:06.38 ID:F+x+uEh5d.net
金銀クリスタル、ルビサファエメラルド世代

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:36:16.44 ID:sBa1MOVjM.net
おっさんはなんJから出てけ

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:36:25.99 ID:0XZeSXXrd.net
DS出たときホンマ凄かったよな

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:36:45.24 ID:LT24NuDy0.net
半ドンてなにンゴ

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:36:49.33 ID:eJo6jHKJd.net
ケロロ軍曹とでんじゃらすじーさんが流行ってた

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:01.10 ID:FnXjR1W1d.net
ムシキングしてたわ

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:19.10 ID:Y2EXHiMx0.net
古長世代

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:26.82 ID:H7G63eWya.net
唐揚げ美味しく作るならモミモミ〜

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:29.94 ID:1nO+OHMk0.net
星のカービィを途中までしか見れずに学校に行くやつ

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:35.09 ID:xpjc2Tcwd.net
仮面ライダーすこ

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:51.88 ID:2Rz3/+Cc0.net
一瞬レジェンズ流行った

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:53.13 ID:ZZUA3BJLd.net
やるもんだカービィ☆

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:37:55.49 ID:r81uJEq/0.net
オッサンの集い

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:02.69 ID:ETzWpGBtM.net
おまえら結婚したの?

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:22.28 ID:q/UaeECg0.net
ギリギリポケモン初代世代よなww

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:26.73 ID:JTJJy9w3d.net
学校では前日の夜のトリビアの泉とリンカーンで話はもちきり

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:40.80 ID:J5N9Zr+Z0.net
低学年→GC、PS2
高学年→PS3、wii、DS
ゲーム黄金期やろこんなん

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:46.46 ID:m90nN3Bad.net
>>15
してないわ、ついでに大学中退や

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:53.74 ID:ETzWpGBtM.net
>>16
金銀がギリだぞ

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:38:54.18 ID:TcOBkI3C0.net
たこ焼きマントマン

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:06.67 ID:jeWQzIebd.net
ゲームキューブのがっかり感エグかった

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:15.49 ID:2Rz3/+Cc0.net
小学生の時にデュエマ生まれたよな
コロコロの漫画でも登場人物がギャザからデュエマやるようになった

24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:17.91 ID:ETzWpGBtM.net
>>19
ざっこ
ワイは来年結婚や

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:17.90 ID:H7G63eWya.net
こっそり暗い部屋で水10見てた

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:19.83 ID:fhQN5VtXM.net
ワイまだ大学生なんやけど
取り残されてる感がすごい

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:37.46 ID:xdhNY0nhd.net
プレステ2でDVD見れるようになったの革命的やったよね
ビデオの爪懐かしい

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:43.21 ID:hC/mvm7h0.net
ワイは早生まれやから君たちとは違う

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:39:54.33 ID:eecooHTS0.net
人生の格差がはっきりしてくる年齢やね

30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:40:09.50 ID:v3oqvwA+0.net
mixi、モバゲー、GREE、大集合NEOしてたわ

31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:40:17.67 ID:fhQN5VtXM.net
ポケモンのダイパの発売時クソ盛り上がったよなこの世代は

32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:40:22.31 ID:ETzWpGBtM.net
ポケモンはワイたちが死ぬまで続けてほしいな

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:40:42.13 ID:ETzWpGBtM.net
ロックマンエグゼ 流行った

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:40:42.60 ID:cAKkdSOPd.net
紳助いた頃の行列懐かしい

35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:09.97 ID:mUFjbovpd.net
ポケモンで使う点字懐かしい

36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:11.54 ID:ETzWpGBtM.net
中学高校はPSPでモンハン

37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:16.40 ID:q/UaeECg0.net
>>20
幼稚園の時に普通買ってもらってるはず

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:17.46 ID:ooRUYgWj0.net
もう俺らもおっさんか
俺も来年結婚やし
年収そんなに多くないのに
そのくせ欲しいものは山ほどある

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:26.11 ID:2Rz3/+Cc0.net
ダイパはもうみんなやってなかったな
ルビサファ、ファイアレッド辺り

40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:28.46 ID:60TeODXoa.net
大山世代か

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:28.76 ID:J5N9Zr+Z0.net
MHP2Gに放課後支配された世代

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:29.01 ID:t0KorpTnd.net
ルビサファ世代

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:36.04 ID:LY4yG71Y0.net
クソガキさぁ😅

44 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:46.25 ID:+1jcfTWo0.net
小学一年の時だけ土曜授業あったな

45 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:41:49.55 ID:MPFzLFjod.net
コロコロコミック全盛期やったな
よう考えたらジャンプもおもろかった

46 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:07.71 ID:L9N25Wrgd.net
消しカスくんってにハマってた

47 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:10.74 ID:YU+TWSg/0.net
はなしがぜんぶわかって草

48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:22.67 ID:2bjveCMU0.net
95年2月生まれやけどええか?

49 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:24.54 ID:XYMFzdd60.net
ぷっすま内Pエンタ世代

50 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:37.86 ID:FT0nIDPeM.net
特命係長只野仁

51 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:42.29 ID:t1c2uU2Sp.net
この辺の年代がソードアート・オンラインとかFateとかなろうにハマってる層を小馬鹿にしてるイメージや

52 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:43.13 ID:mJIUPAfwd.net
通信ケーブル使ってた最後の世代やろワイらが

53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:51.84 ID:J5N9Zr+Z0.net
ニコニコ古参多いやろ
ID6桁やぞ

54 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:56.55 ID:jJaBu+iTd.net
おばちゃんが飛ぶ

55 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:42:57.31 ID:WiS5vjs90.net
とその前に

56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:05.59 ID:2Rz3/+Cc0.net
>>46
未だに連載しているという

57 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:11.42 ID:+3Q24xhB0.net
ダイパはみんなやってたで

58 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:11.75 ID:pMUxyENcd.net
夜中夜ふかししてアリケン見るのホンマ好きやった
怒りオヤジもエロくて良かった

59 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:24.08 ID:Duxla6bod.net
>>48
94年1月生まれのワイが混ざれなくなるからだめ

60 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:33.16 ID:qp/P3Fpa0.net
ニートばっかりか
仕事の話もしようぜ

61 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:34.58 ID:H7G63eWya.net
>>52
アドバンスに挿すワイヤレスアダプタみたいなのあったな

62 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:48.41 ID:JJ1/S1E4d.net
ワイら世代おっさん扱いされるんか…

63 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:43:54.28 ID:ooRUYgWj0.net
ここにいるみんな中学校の卒アルの出来事の欄にマイケルジャクソンさん死去がのってるんやな

64 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:03.24 ID:H6hdqjWdd.net
>>60
定時すぎてから仕事の話とか社畜やん

65 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:15.38 ID:XYMFzdd60.net
>>53
ID有りになってからいっとき離れてたから7桁や…

66 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:15.78 ID:9x18orC8d.net
モンハンめっちゃやってたわ

67 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:18.89 ID:ooRUYgWj0.net
>>60
ええで
貯金ゼロや

68 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:28.17 ID:J5N9Zr+Z0.net
>>63
修学旅行中だったから帰ってきて偉い騒ぎになってたわ
全然知らなくてビビった

69 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:44.65 ID:jJaBu+iTd.net
まあニコニコ全盛期世代よな

70 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:47.73 ID:LYfdKOdyd.net
>>53
言うてニコニコ開設されたとき小学生やぞ
ワイは中1で知ったが周りの友達は全然知らなかったわ

71 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:52.23 ID:soL4bfvQd.net
バンジョーとカズーイめっちゃやってたわ

72 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:44:56.16 ID:PKUOGBZga.net
ええ歳して彼女できんし自殺したい
出会いないしまじどうしよ😢

73 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:04.57 ID:e9lS+gMLM.net
大学の友達が続々と結婚してるわ
ワイは相手すらおらん

74 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:04.74 ID:p0Ey2FpkM.net
モバゲーかGREEか

75 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:19.23 ID:soL4bfvQd.net
>>60
期間工やから話すことないわ

76 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:23.78 ID:WoPqiOg60.net
ムシキングみたいなドラゴンボールのやつにはまってたわ

77 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:28.91 ID:2qibWxmv0.net
ワイは無職なんやが普通の奴は4年目なんだよな
アカンもうダメや

78 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:29.79 ID:L3b2my7pd.net
2005年生まれのオレもいてええか?
兄貴が1994やねん

79 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:30.41 ID:2Rz3/+Cc0.net
>>51
saoアニメ1期が高3だから割りとsao世代じゃね?
なろうはもっと後だから批判してるのもいるかもだけど

80 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:36.24 ID:wAAX/sm10.net
ゲームしてたいから結婚拒否ったら振られてそれから出会いなしで詰んでるんだが
未だにゲームしてたいから結婚したくないけど流石に手遅れになりそうで悩む

81 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:37.30 ID:9BhhfQaXa.net
何気に人口が多い

82 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:38.08 ID:nVj60wC50.net
ロックマンエグゼ全盛期世代やな

83 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:42.01 ID:fhQN5VtXM.net
ワイらが小学生の頃ってポケモンもほぼ隔年で出てたしベイブレードもデュエマも遊戯王もあったしガキ向けコンテンツが山ほど充実してたよな
今の子供は可哀想だわ

84 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:50.63 ID:ooRUYgWj0.net
>>72
男なんてこれからや
焦って適当な女行くと本来出会うはずやった黒髪処女の高校生とも出会えへんくなるぞ

85 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:54.45 ID:XobJgcOf0.net
311の時学校でめっちゃびびったわ
丁度高2なるギリギリやったね

86 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:45:56.51 ID:L3b2my7pd.net
オレってなんやねん、ワイやろここでは

87 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:00.76 ID:Ik8JuCzkd.net
95年やけどええか?

88 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:03.73 ID:Jun3Y07Q0.net
昔定年55だったことからワイは55で辞めるために貯めてる
お前らは70までだな
頑張れよ

89 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:10.47 ID:CPx1bguvM.net
周りのみんなの結婚して変わってく姿にちょっとずつ焦りだしたりしてる

90 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:18.82 ID:XobJgcOf0.net
>>72
>>84
それな、ワイと同級生の女焦りまくってて草生えるわ

91 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:28.60 ID:fhQN5VtXM.net
>>52
アドバンスとゲームキューブ繋げるケーブルも持ってたぞ

92 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:31.08 ID:Y1r/74Pn0.net
>>72
全力で作れ

93 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:33.85 ID:ooRUYgWj0.net
>>85
関西やけど震度1くらいやったな

94 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:36.42 ID:XobJgcOf0.net
けいおんにハマりすぎて人生無駄にした

95 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:50.31 ID:gWCMKouV0.net
デジモンカード集めてたよな?

96 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:50.85 ID:2Rz3/+Cc0.net
>>60
文系でなんも分からんのにIT機器メーカーに就職してしまった

97 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:52.47 ID:J5N9Zr+Z0.net
>>70
ワイの周りは小学生ネット民多かったわ
おもフラとか見とった

98 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:46:58.61 ID:IhDa8FMxd.net
>>26
ワイやんけ
ちな4留

99 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:11.49 ID:jJaBu+iTd.net
>>94
あの時間は無駄じゃない

100 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:12.84 ID:CPx1bguvM.net
>>85
確か学期末のホームルーム中に来たわ

101 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:20.00 ID:EJT2aWM6d.net
おもしろフラッシュで
チバシガサガ、エロいフラッシュ見てたなあ

102 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:23.25 ID:4XL6tz/p0.net
はっぱ隊とか知らなさそう

103 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:25.71 ID:gWCMKouV0.net
高校時代はモバゲーやってたよな?

104 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:28.28 ID:omNta4BPp.net
普通にポケモンは金銀からのやつ多いわ
大抵ルビサファ発売までに初代やってるし

105 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:28.70 ID:2Rz3/+Cc0.net
小学生の時はみんなおもしろフラッシュ見てた

106 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:36.03 ID:Y1r/74Pn0.net
初めはブスともちゃんと付き合わんと女の扱い方わからないまま年とっていくから注意や

107 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:51.42 ID:XobJgcOf0.net
オレンジレンジほんま流行ってたよな

108 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:53.41 ID:CPx1bguvM.net
>>105
doraemooooonとか友達と見て笑ってたのが懐かしいわ

109 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:55.83 ID:gWCMKouV0.net
>>26
医学部か薬学部?

110 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:57.42 ID:H7G63eWya.net
騒音おばさんとか代ゼミフラッシュのやつもこの辺りやな

111 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:47:57.97 ID:nWLmZTq60.net
ダイパ世代か?🤔

112 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:09.45 ID:u4eqP0far.net
これぶっちゃけ覚えてないんだよなぁ…

113 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:16.20 ID:XobJgcOf0.net
>>103
中学じゃね?

114 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:16.64 ID:IhDa8FMxd.net
>>103
モバゲー→グリー→mixiやな

115 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:20.00 ID:Y1r/74Pn0.net
おもしろフラッシュでリアルドラえもんとかサザエさん観てたわ

116 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:24.04 ID:J5N9Zr+Z0.net
>>103
携帯与えられなかった民ワイ、クラスメイトの話に取り残される
今の学生はみんなスマホ持っててええな

117 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:29.17 ID:2Rz3/+Cc0.net
同級生に子供産まれててなんか衝撃的だったわ
俺は取り残されてる

118 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:34.95 ID:ooRUYgWj0.net
mixi懐かしい
俺はデコログやったわ

119 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:39.80 ID:VqfYcrsMd.net
二浪して未だに学生なんやが

120 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:44.18 ID:drfODzved.net
ワイらの少し下から詰め込み教育始まったのホンマ草

121 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:51.64 ID:fhQN5VtXM.net
>>98
仲間やな
ちな二浪二留😂

>>109
私文やぞ

122 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:52.96 ID:VAZQCGE10.net
そろそろ係長とか役職付になる奴も出てくる歳やろ

能力的にお前らの中にはいなさそうやが

123 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:48:57.61 ID:RRZJOwnb0.net
成人式行かなかったやつとかおるんか

124 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:02.17 ID:Y1r/74Pn0.net
>>116
LINEで既読無視するといじめられるらしいで
むしろmixi世代とかのが幸運や

125 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:09.70 ID:drfODzved.net
>>117
ワイの知り合い子供小学生でびびったわ

126 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:25.30 ID:ooRUYgWj0.net
>>123
あんな楽しい行事行かんやつおらんやろ
人生のハイライトやぞ

127 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:30.10 ID:CPx1bguvM.net
>>117
高校時代の彼女がこの前出産したって聞いて脳が破壊されたわ
まあその前に結婚したって時点で軽く破壊されてたけど

128 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:32.71 ID:gWCMKouV0.net
中学〜高校時代に流行った歌手

ファンモン
GReeeeN
Aqua Timez

AKB
EXILE


地獄世代と煽られるがワイ的には青春や😭

129 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:50.54 ID:n22sl7b7d.net
クレしんでひろしが無能そうに見えたけどワイの状況考えたらクッソ有能で草枯れるわ

130 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:49:53.67 ID:2Rz3/+Cc0.net
>>83
ベイブレードはまた新しいの出てるらしいじゃん
ただ夕方アニメがすごい少なくなったのは寂しい

131 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:03.03 ID:Y1r/74Pn0.net
mixiはコミュニティが楽しかったわ
同じ趣味のもん同士でなんJなんかより遥かに平和に話してたで

132 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:04.67 ID:LYfdKOdyd.net
中坊の時は前略プロフやったわ 飲んだことないのに酒が好きなフリしてクソカッコつけてた

133 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:06.87 ID:ooRUYgWj0.net
>>128
初めて買ったアルバムはオレンジレンジ
シングルはエンジョイ音楽はなり続けるってやつや

134 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:10.46 ID:ai618GV6d.net
結婚どころか彼女どころか女の知り合いすらおらんのやが
というか仕事自体がギリギリで踏みとどまってる感じやから余裕ないわ

135 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:16.94 ID:fhQN5VtXM.net
ワイらが高三の時にLINE流行り始めてクラスLINEとかできはじめたんよな
多分94の前後がLINEネイティブじゃない最後の世代やろ

136 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:17.00 ID:Mn4xs31x0.net
カービィのエアライド、スマブラで小学生時代は集まり
中学でモンハンで集まったな

137 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:21.01 ID:9AzupjR90.net
ゴーゴーファイブ・タイムレンジャー・ガオレンジャーあたりが直撃か

138 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:24.54 ID:n22sl7b7d.net
pepsにワイのDQN時代のプリクラ未だにあるの恥ずかしい

139 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:25.24 ID:J5N9Zr+Z0.net
>>128
歌詞一つもわからん洋楽に逃げてすまんな
クッソ見下してたわ

140 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:29.37 ID:CPx1bguvM.net
>>129
あの年で春日部に庭付き一軒家と普通車持ってて子供二人いて奥さんは専業主婦って強すぎるわ

141 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:42.67 ID:gWCMKouV0.net
>>113
中学後期から高校2年くらいまでやってるやつ多かったイメージやわ
ガラケー時代

142 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:47.81 ID:9BhhfQaXa.net
>>133
オレンジレンジじゃないぞそれ

143 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:48.41 ID:vIgtIh1D0.net
今年から古長世代と言われてしまう模様

144 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:56.85 ID:VqfYcrsMd.net
>>135
このときまだガラケーやったから中高の友だちのLINEなんか知らんわ

145 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:50:57.02 ID:hlyQTXnD0.net
満26歳辺りで結婚するかターニングポイントだよね

146 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:01.01 ID:n22sl7b7d.net
>>135
ギリギリライン無かったよな
マジでグループラインいじめとかあったら多分自殺してたわ

147 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:15.47 ID:ooRUYgWj0.net
>>142
アルバムがオレンジレンジや
シングルがエンジョイや

148 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:25.13 ID:PKUOGBZga.net
しゃーないからマッチングアプリ親に内緒でやってるんやけど上手くいかないわ
出会えてはいるんやがなぁ

149 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:37.11 ID:aC6af/3ld.net
おっちゃんやん

150 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:39.92 ID:gXuTYvXp0.net
92年生まれやがええんか?

151 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:41.37 ID:CPx1bguvM.net
>>135
高2から高3で劇的にスマホ普及したもんな

152 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:41.75 ID:n22sl7b7d.net
ソフトバンクがホワイトプランで21時から通話無料やからよく電話してたわ


>>141
ガラケー懐かしいよね

153 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:51:45.75 ID:hlyQTXnD0.net
>>128
虹は福山が有名だったけどAqua Timezのが好き

154 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:02.00 ID:3ez8PnIPd.net
ポケモンはクリクタルからダイパまで
そうやろ?

155 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:04.88 ID:J5N9Zr+Z0.net
ビーダマンはもうIPとして死んだんか・・・?

156 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:07.58 ID:Y1r/74Pn0.net
BUMPのカルマのCD買ったな
ジャケットにテイルズのキャラが写ってるやつ

157 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:08.37 ID:n22sl7b7d.net
>>140
高卒→商社とかいう現代ではあり得ないのホンマきつい

158 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:19.82 ID:fhQN5VtXM.net
>>130
夕方アニメが少ないのはほんま見る層(ガキ)がおらんのやなって悲しくなるな

159 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:22.34 ID:LYfdKOdyd.net
>>149
匿名なんやからある程度敬意払おうや

160 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:23.06 ID:gWCMKouV0.net
24までは若者って気分やったけど
25になった途端おっさんに近づいてる気がしてきて悲しくなってきた

161 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:26.79 ID:WdZJO/Tld.net
草津

162 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:28.38 ID:Y1r/74Pn0.net
>>150
ええで

163 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:48.82 ID:WHtF85Cxd.net
Re:Re:Re定期

164 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:49.51 ID:XobJgcOf0.net
>>149
お兄さんとよびたまえ

165 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:50.15 ID:s6sq0nkP0.net
1個上の先輩やぞ������
敬え������

166 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:51.28 ID:2Rz3/+Cc0.net
>>103
高1はモバゲーだったけど高2からipodtouchとか持ちはじめて三年生の頃はみんなスマホでパズドラやってたな

167 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:54.79 ID:gWCMKouV0.net
>>152
ワイらの世代やと最初はガラケーやったよな

168 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:52:55.92 ID:5hMy/bAtp.net
テクノロジーの進化が激しくて面白い時代に子どもだったなと思っとる

169 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:05.40 ID:gWCMKouV0.net
>>114
懐かしいね

170 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:11.11 ID:IYDKgC+ka.net
>>128
羞恥心とか矢島美容室とかもちゃうか

171 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:24.89 ID:bZjBNPDu0.net
ロックマンとデュエマの映画見に行ったよなンゴ😎🤟

172 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:33.66 ID:9stBtzY0r.net
金銀世代を名乗ることは断じて許されない世代

173 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:47.73 ID:fhQN5VtXM.net
>>151
あの頃のスマホの粗製濫造感やばかったわ
XperiaかiPhoneくらいしかまともに使えるスマホなかった

174 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:50.06 ID:3ez8PnIPd.net
>>103
高2までガラケーでやってたな
高3からスマホでパズドラやね

175 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:51.32 ID:Y1r/74Pn0.net
ゲーム禁止でps2買ってもらえんかったから携帯機でこっそりやってたわ
psp最高やったな

176 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:53.16 ID:YSmO+Oped.net
画面メモでモバゲーのブラウザゲーム遊んだよな

177 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:54.66 ID:gX81PEasr.net
ここまで全員こどおじニート

178 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:53:59.23 ID:XobJgcOf0.net
これわからないやつはエアプやぞ

https://i.imgur.com/TRJ5zUz.jpg
https://i.imgur.com/jEbVk52.jpg

179 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:00.08 ID:2Rz3/+Cc0.net
高2、3からみんなスマホ持ちはじめて大学入ってから急にLINE使われるようきなったな
それまでメーリスだったのに

180 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:02.28 ID:jvsE6Jb5M.net
>>135
高3の時バリバリ使ってたぞ
クラスも部活もグループラインあった

181 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:07.03 ID:J5N9Zr+Z0.net
>>171
プロモカードのフォルテ、無能

182 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:12.39 ID:gXuTYvXp0.net
メールセンター問い合わせ
→ 新着メールはありません

183 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:18.28 ID:xmXRG1pUd.net
同級生のまんさん劣化してきたよな
なんか悲しくなるわ

184 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:20.78 ID:5hMy/bAtp.net
>>171
ガルザーク無くして悲しかったンゴ
公園で無くしてトッモが一緒に探してくれたが
今思えばそいつが盗んだんやろうなって...

185 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:32.27 ID:Bi5nNNW30.net
20も半ば越えたジジイやん

186 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:34.81 ID:gWCMKouV0.net
93,94年生まれは同世代のイメージ
92年生まれの人はけっこうおっさんなイメージ🙄

187 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:44.69 ID:ooRUYgWj0.net
>>178
ミルも懐かしすぎてやばいわ
妹が普通のマラカス振りながら踊ってたの可愛かった

188 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:45.42 ID:YEtdPxtAd.net
ipod nano死ぬほど欲しかったけど買ってもらえへんかったなあ
トランセンドの変なメディアプレーヤー使ってた

189 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:45.83 ID:LYfdKOdyd.net
モヤッとボール学校に持ってきた奴が一躍人気者に

190 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:46.38 ID:VqfYcrsMd.net
>>183
お前も劣化してるから安心せい

191 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:51.60 ID:5W0DPLR5r.net
処女おる?

192 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:54:54.27 ID:CK8BocKj0.net
ティム=フェ世代?

193 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:05.72 ID:oGMNzYRp0.net
マジでジジイ
普通に身体にガタが来てる

194 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:17.47 ID:gWCMKouV0.net
>>170
ヘキサゴンくっそ流行ってたな
はねとびとかも見てたわ

195 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:26.73 ID:YEtdPxtAd.net
きらりんレボリューションめっちゃハマってたわ

196 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:29.17 ID:gSLwuqK2M.net
みんな年収いくら?
ワイは650万

197 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:31.38 ID:7X0rBseQH.net
初ドラクエは8や

198 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:37.08 ID:TmuxmKma0.net
>>193
全然健康体やで
生活習慣見直せ

199 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:37.19 ID:ucgFt2X70.net
ええ感じに技術の進歩体験できてるよな

200 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:37.33 ID:gXuTYvXp0.net
もう戻れないんやなぁ

201 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:37.93 ID:CN9KMUir0.net
ちょうどセンター試験が難しかった年に当たったやん?
2010とか2012レベルかと思って余裕かましてたわ

202 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:47.91 ID:J5N9Zr+Z0.net
やっぱどの学校どの地域でも流行ってることって一緒なんやな

203 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:52.45 ID:Pk50Gfvj0.net
ボクらの太陽、ロックマンエグゼ、伝説のスタフィ

204 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:55:58.67 ID:EWxppb1id.net
>>193
ワイ痛風始まったわ
しかも頭つむじハゲやし

205 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:02.86 ID:2Wfko3xMM.net
結婚したいンゴ

206 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:05.61 ID:Y1r/74Pn0.net
お前らが15歳くらいの頃の出来事

■“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンが死去
■押尾学被告に懲役1年6ヶ月 執行猶予は異例の5年
■酒井法子が覚せい剤取締法違反の罪で起訴
■覚せい剤逮捕の小向美奈子、ストリップ劇場で復帰
■草剪剛 泥酔して公園で全裸
■女優・森光子が国民栄誉賞受賞
■EXILEにJ Soul Brothersが電撃加入! メンバー全14人に
■ダウンタウン松本人志がオメデタ婚
■沢尻エリカと高城剛が結婚
■水島ヒロと絢香が電撃結婚

207 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:12.18 ID:VqfYcrsMd.net
>>201
スピンアトップスピンスピン

208 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:29.62 ID:ooRUYgWj0.net
>>204
'84ちゃうで

209 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:32.88 ID:2Wfko3xMM.net
>>201


210 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:36.48 ID:EWxppb1id.net
早稲田受けに言って雪降ってた思い出あるわ
というか延期になった

211 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:45.53 ID:nwn/nUmR0.net
>>201
スピンスピンスピン
フェーヤー?フェーヤー……チョッ!

212 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:47.35 ID:oGMNzYRp0.net
>>198
見直したところでめんどくさいわ
去年くらいはマジで無敵やったのに

213 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:56:49.13 ID:5hMy/bAtp.net
>>201
無事スピンして私大行きや

214 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:06.41 ID:3ez8PnIPd.net
>>178
アドベンチャーはもうちょい上世代なイメージ

215 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:06.68 ID:6vmO1TK+0.net
94早生まれやけどええか?

216 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:13.58 ID:EWxppb1id.net
>>208
ガチで95年1月生まれやで

217 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:20.10 ID:gWCMKouV0.net
今思えばワイらがガキの頃ってけっこうアナログやったよな
小学生の途中までVHS主流やったし

218 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:25.35 ID:2Wfko3xMM.net
高1から10年経ったってビビるわ
昨日やん

219 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:37.68 ID:l5trOnzL0.net
>>199
ゲーム一番楽しんでる世代な気はする

220 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:46.92 ID:IYDKgC+ka.net
>>217
微妙にデジタルネイティブじゃないんだよなこの世代は

221 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:47.89 ID:hlyQTXnD0.net
>>183
地味な子が可愛くなると見せかけて更に酷くなったり
可愛かった子が太って顔ぶくぶくになってて確かに酷いな
有名子役が体重制限しすぎて劣化するみたいな

222 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:49.71 ID:EWxppb1id.net
>>217
公衆電話ガンガン使ってたしなあ
連絡簿もあったし

223 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:52.11 ID:TmuxmKma0.net
>>217
DVDの革命感やばかったよな

224 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:52.35 ID:7Ohl7fUfx.net
ルビサファ世代とか言うけどロックマンエグゼの方が流行ってたからわからんわ

225 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:57:54.96 ID:J5N9Zr+Z0.net
>>217
ほんま境目って感じやわ
ガラケーもスマホも使ったし

226 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:08.35 ID:3ez8PnIPd.net
>>206
こうしてみると全く芸能人に興味なかったんやなって思うわ
草薙くらいしか当時の記憶ない

227 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:10.03 ID:l5trOnzL0.net
>>201
スピンが逆にハマったわ
英語死んだけど

228 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:14.54 ID:hlyQTXnD0.net
>>187
絶対可愛いやつじゃないか?

229 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:20.64 ID:O8Oqdnhz0.net
鬼頭明里ちゃんとおなじとし?

230 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:23.03 ID:H7G63eWya.net
>>178
明日のナージャがないぞ

231 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:27.01 ID:gWCMKouV0.net
そろそろ食べ放題の店とか行かなくなったよな?

232 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:29.85 ID:EWxppb1id.net
小学校でIT触れたのはデカかったわ
ワイITの道勧めたし

233 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:32.37 ID:9AzupjR90.net
親がゲーム好きとか兄がいれば64・GBCにも触れててGC・GBA・DS・Wiiが直撃やな

234 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:33.80 ID:2Wfko3xMM.net
>>183
鏡ミロ

235 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:39.58 ID:2Rz3/+Cc0.net
>>217
幼稚園の頃はビデオ屋でVHS借りてたわ

236 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:41.38 ID:aYJZf13Ap.net
ウルトラマンはガイア?コスモス?

237 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:42.85 ID:3ez8PnIPd.net
>>224
どっちもやね

238 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:49.35 ID:l5trOnzL0.net
>>206
ダウンタウンの件だけ知らんかったわ

239 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:55.13 ID:fhQN5VtXM.net
>>210
それ14年じゃなかったっけ?13年もそうだったの?

240 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:58:59.94 ID:Pk50Gfvj0.net
小小作品

241 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:17.61 ID:QAH2/DOA0.net
ゆとりどっぷり世代やったよなw

242 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:22.66 ID:nwn/nUmR0.net
高1でiPhone持ってるやつが珍しがられてたよな
高3の秋あたりはみんなスマホになってた

243 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:24.77 ID:2Rz3/+Cc0.net
ギリギリフロッピー使ってたわ
PCでなんか理科の教材解かされた

244 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:26.23 ID:J5N9Zr+Z0.net
スマブラX発売前が人生で一番ワクワクしてた期間かもしれんわ
新情報漁りまくってた

245 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:30.14 ID:EWxppb1id.net
同級生のマンさんがワイのFacebookな特攻してくるのホンマ草
Googleの臨時雇いなのにな

246 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:30.92 ID:gWCMKouV0.net
>>222
せやせや
テレカとかもってたよな

247 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:59:31.91 ID:0WyEX+KNH.net
ゆとり 1987/4/2〜2004/4/1うまれ
1995年うまれがマックスの9年間ゆとり 大卒3年目
1996年1994年うまれが8年間ゆとり  大卒2年目 4年目
1997年1993年うまれが7年間ゆとり  新社会人 大卒5年目
1998年1992年うまれが6年間ゆとり  大学4年 大卒6年目
1999年1991年うまれが5年間ゆとり  大学3年 大卒7年目
2000年1990年うまれが4年間ゆとり  大学2年 大卒9年目
2001年1989年うまれが3年間ゆとり  大学1年 大卒10年目
2002年1988年うまれが2年間ゆとり  高校3年 大卒11年目
2003年1987年うまれが1年間ゆとり  高校2年 大卒12年目

総レス数 247
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200