2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

木下「正捕手争いリードしてます」中日「で?」

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:00:55.55 ID:HbMzvY2sa.net
福谷「先発ローテ守りました。ビジョン教えて」中日「は?」
藤井「40手前説教好きロートルです。」中日「ああああああああ!!複数年結んで下さいいいい!!!」

なぜなのか

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:03:11.64 ID:SWWU9+C8a.net
この有り様で複数年ってことは同時期の福留くらい打てるんやろな

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:03:15.71 ID:DxLg11Uha.net
耳遠いんちゃう?

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:03:53.19 ID:ylAcKv+z0.net
藤井は監督候補なんじゃないの?

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:04:24.33 ID:iyD5eQWrM.net
ソース
https://www.chunichi.co.jp/article/163155

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:05:37.05 ID:kQAm2ZxP0.net
福留、“古巣”中日復帰に最大の壁 根尾の「お手本」としては最適だが… 内川の返答待ち&金銭的余裕なし
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201201-00000017-ykf-spo
 与田監督はソフトバンクを退団した内川聖一内野手(38)の獲得を優先的に考えているが、
争奪レースはヤクルトが優勢とされる。
球界関係者は「内川が中日からのオファーに断りを入れて初めて、福留に中日復帰の道が浮上するという状況。先は長い」と話す。
自由契約の選手と交渉できるのは、非公開で行われる12月7日の「12球団合同トライアウト」以降。
それまで目立った動きは起きそうにない。

不完全燃焼のまま、ユニホームを脱ぐことを避けたい一心の福留に対して、
親交の深い中日OBらがこれまでも最後の花道を飾らせてやろうと球団側に働きかけてきた。
それでも首を縦に振らない与田監督に対し、ここに来て監督経験のある大物OBまで出馬。
「将来的にドラゴンズを背負う指導者になり得る人材」と説得を始めたという。

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:05:59.35 ID:AVHCY3Fk0.net
なんで複数年だったんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:06:04.50 ID:FRrzef4V0.net
谷町線やろ

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 18:06:46.92 ID:jgUxT5bPp.net
最近の中日のOBの動き見てると、きてくれるなら福留取るべき。

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200