2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アプリで電話番号求められるん嫌なんやが分かるやつおる?

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:52:12.92 ID:QDFNFoklM.net
電話番号は何個も持ってるけど紐付けされたらそのアカウントと電話番号が一蓮托生なんが嫌や

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:52:37.85 ID:LWXvv+/B0.net
わかる

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:52:48.79 ID:9v4U+Vdo0.net
なんとも思わんで

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:53:00.94 ID:wlyWQcIo0.net
日本人の殆どがそう思うらしいな

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:53:19.27 ID:mdi6DKm50.net
信用やから仕方がない

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:53:38.83 ID:y4td3/PE0.net
昔は何の保証もなしにメアド取り放題やったのに最近めんどいわ

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:53:49.49 ID:QDFNFoklM.net
電話認証があるから使ってないアプリいっぱいあるわ

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:53:53.80 ID:LWXvv+/B0.net
お前如きが電話番号求めてくんなってアプリが腹立つ

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:54:19.05 ID:QDFNFoklM.net
>>6
Twitterがあかんなったんやっけ?

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:54:22.55 ID:wybQqrfh0.net
tiktokがアカウントのセキュリティ対策で要求してくるけどシカトしてるわ

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:54:43.40 ID:JRk3f4vj0.net
PayPayとかならしゃーない

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:54:51.92 ID:QDFNFoklM.net
>>5
たかが数百円払ったら得られる信用とは

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:55:25.52 ID:QDFNFoklM.net
>>10
そういうんはまだええけど入れな使われへんやつがクソ

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:55:52.44 ID:QDFNFoklM.net
>>11
まあしゃーない反面どの端末でも使えるほうがワイはええんちゃうんかとも思う

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:56:52.34 ID:1WeER+r+M.net
フリーWi-Fiの認証に番号認証ついてて外国人激おこ案件見た気がする

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:57:08.67 ID:QDFNFoklM.net
ワイ普段から4台以上スマホ持ち歩いてるからどれ使っても同じように電子決済とかメッセージのやり取りとかできる方がありがたい

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:57:12.87 ID:aKMlk6Q2p.net
電話番号もあった方が高く売れるからか

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:57:44.45 ID:QDFNFoklM.net
>>15
ほんま日本くらいやわ

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:57:53.66 ID:J5CqCStRa.net
そういうときはtextPlus使うんや
ショートメール受け取るだけやしな

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:58:44.34 ID:fFbziE3ya.net
何に使うねんってアプリに聞かれたら嫌やわな

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 16:00:46.69 ID:QDFNFoklM.net
>>19
ほーんやっぱりこんなんあるんやな

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 16:01:06.88 ID:FCMz6yiVa.net
滅多に通話でつかわんサブ機の携帯番号使うから無問題

総レス数 22
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200