2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】PCの性能上げる理由、「ゲーミング」しか存在しない

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:25:20.96 ID:5z+ykxiqM.net
普通に使うにはi72600の内蔵グラフィックのDDR312GBのHDD1TBで十分やねん

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:25:56.80 ID:mEyozc5jp.net

編集
CG

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:26:04.78 ID:YVOBA49g0.net
クリエイティブになろうぜ

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:26:36.37 ID:zGZYrubn0.net
VRやるンゴ

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:26:48.04 ID:dJl8eZgQ0.net
絵ってスペック必要なん? 道具の方が重要そうだけど

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:27:34.14 ID:YutetGtw0.net
ゲーム→ゲーミングPC
DTM絵映像編集→マック

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:27:59.10 ID:w4BUcLzx0.net
絵書くならメモリ32GBはいるやろ

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:28:28.15 ID:XmEAlmBSM.net
DDR3ガン積みのストレージ化でなんちゃってNVMeたのC

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:29:07.42 ID:l2yaJN1Ia.net
ほへー12GBのメモリなんてあんのか

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:29:15.32 ID:s5H9owlqH.net
絵書きながら配信とかやったらゲームより使うんやない?

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:29:42.14 ID:U8h1A8MB0.net
>>5
グラホいらないけどメモリとcpuパワー結構必要

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:30:20.55 ID:U8h1A8MB0.net
>>6
全部winでいい

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:30:23.07 ID:qoNBvWL9M.net
312GBもいらんわ

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:30:26.61 ID:YVOBA49g0.net
>>9
4×3やろ

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:31:03.30 ID:w4BUcLzx0.net
>>14
2x2と4x2やろ

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:31:11.51 ID:l2yaJN1Ia.net
>>14
最近のはもうわからんけどデュアルチャンネルってなくなったん?奇数はあかんやろ

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:31:31.39 ID:8CZNoTPwM.net
ほんまJのスレって消費しかしないよな

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:31:41.56 ID:l2yaJN1Ia.net
>>15
アーナル掘るど

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:02.08 ID:7ieZHlHF0.net
>>1 >>2

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:02.83 ID:YNXDSCqVp.net
メモリも枚数?が分かれてるのって重要なんか?
8gb×1 と4gb×2があるけど違いわからん

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:05.88 ID:oxFWzpgXM.net
最近買ったmac mini 8GBの速さヤバすぎやで

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:23.13 ID:fRd/JXvt0.net
ゲーミングPCってどれくらい持つんや?

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:23.61 ID:ZbvjTF3p0.net
i5でええやろ

24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:37.81 ID:FUxeQWJd0.net
ゲームなんかより映像編集のほうがスペック要求されるやろ

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:32:52.52 ID:2kyGGAJY0.net
DDR3はエクセルもろくに動かんやろ

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:33:28.18 ID:2kyGGAJY0.net
>>22
別にゲーム用に特別なパーツ使ってるわけや無いから普通のPCと同じくらい持つで

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:33:46.45 ID:PCglVaWUr.net
>>21
M1?

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:34:20.26 ID:SzkBwnnA0.net
>>22
オーバークロックしたり埃まみれで放置したりしない限り5年くらいは普通に保つで

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:34:21.31 ID:xmhdpIYEp.net
ゲーミングPCって別にゲームに特化してるわけやなくて単にハイスペってだけだよな

30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:34:37.19 ID:HneTpjYPp.net
YouTuberとか動画編集MACだらけやけどなんでなんや?

31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:34:52.70 ID:XZ5t88i80.net
>>20
デュアルチャネルで検索や
まあね、体感できるかっていうと

32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:35:34.63 ID:1WeER+r+M.net
年賀状作らなあかんから…

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:36:01.35 ID:FUxeQWJd0.net
>>30
とんでもなく薄いから移動しながら編集するのに便利なんやない?
知らんけど

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:36:05.45 ID:zL8PwmoOd.net
>>30
映像が綺麗
UNIX系は映像処理も早い

35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:36:06.26 ID:L15oVshp0.net
パソコン初心者のワイに教えて欲しいんやけど
mayaはquadro系がええんか?

36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:36:32.12 ID:Xu8TxSMa0.net
https://i.imgur.com/2fXsGmf.jpg
https://i.imgur.com/h1f87NA.jpg
https://i.imgur.com/MmjzpzX.jpg
https://i.imgur.com/qwI9oxR.jpg

37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:37:05.41 ID:++JdPkzQ0.net
>>6
今どきMAC・iOSアプリ開発以外で、MACのが効率いいことある?

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:37:07.05 ID:XZ5t88i80.net
>>35
いきなりmaya触るんか?

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:37:50.84 ID:Rbt1xoSQM.net
>>30
15年くらい前はクリエイター関係はマックの方が圧倒的に強かったからその名残りやね
今はどっち使っても一緒やけど

40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:37:55.32 ID:QSYd5q/D0.net
さんおじってパソコンでゲームできるの?

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:38:02.64 ID:uhu3X3uyM.net
ハードディスクの寿命が5年くらいっていい加減進化出来ないんか
せめて20年くらい持ってくれよ

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:38:10.25 ID:oxFWzpgXM.net
>>27
M1やRysen 1700からの買い替えやけど正解やった

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:38:27.61 ID:L15oVshp0.net
>>38
学生だから無料でやれるんや

44 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 15:39:29.28 ID:0/QB84dJM.net
>>37
マジでない

総レス数 44
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200