2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイク乗りたいって言う奴多い割にはバイク売れてないよな

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:51:30.03 ID:+Lp9rern0.net
買えよバイク

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:51:51.14 ID:FRJ+GSxa0.net
つかめよマイク

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:51:55.91 ID:5V/Eaw3u0.net
買ってくれよ

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:52:49.57 ID:hqWGMgwB0.net
バイクに詳しいくせにそもそも免許取ってない奴結構おるやろ

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:52:53.74 ID:+Lp9rern0.net
>>3
いやよ

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:52:54.91 ID:5k8pabjE0.net
バイク(原チャ)

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:53:05.85 ID:5k8pabjE0.net
>>4
それ詳しいって言えるんか?

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:53:16.05 ID:+UKI+FZ40.net
寒いもん。春まで冬眠や
冬は車

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:53:34.57 ID:2bzBzrWP0.net
車庫ないし冬保管するのメンドイ

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:53:47.17 ID:o0jI+AY10.net
ワイOFF車乗りやが新車じゃええのがないんや

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:54:16.07 ID:Gc/HQzQN0.net
どこの界隈で多いんや

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:54:49.59 ID:LXwipaG+0.net
冬寒い、夏暑い、こけたら大怪我か終わり
車載ってる時は邪魔でしゃーない

流行るわけないやん

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:26.10 ID:+Lp9rern0.net
>>11
なんJでいつもバイク欲しいスレ立ってる

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:26.22 ID:0kqEpRGKM.net
【超絶悲報】原チャリ、20万近くもする

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:29.21 ID:5k8pabjE0.net
>>12
わかってねえな

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:47.15 ID:8XPGi93Gd.net
走ってて気持ちいい時期短すぎる

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:55:51.12 ID:5k8pabjE0.net
>>13
バイク乗ってるスレに湧く欲しいキッズはわかるけどバイク欲しいスレはあんま見かけないやろ

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:56:30.04 ID:3VmUYK0Dd.net
馴染みのバイク屋が忙しそうだから聞いてみたら今年はバイクバブルで売れてるみたいやで

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:56:58.67 ID:Vx3P61N/0.net
軽自動車で良い気がしてくるんだよな

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:23.35 ID:WOP525rAr.net
>>18
コロナ特需か

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:37.98 ID:hqWGMgwB0.net
>>7
いや憧れはあって色々調べるんやけど免許の障壁が高すぎるパターンや

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:57:42.06 ID:5k8pabjE0.net
乗り物を足としてみてるやつにバイクなんかいらんやろ
趣味以外の何者でも無いねん
全部で車が勝ってるし
楽しさだけが唯一の長所やねん

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:58:02.74 ID:dORilcnf0.net
ジクサーてどうなんかね

24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:58:11.63 ID:GLM6rU7K0.net
小型2輪スクーターめっちゃ売れてるで
中古はほぼない状態や

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:58:27.51 ID:5k8pabjE0.net
>>21
バイクなんて乗ってナンボやしなあ
体験しなきゃ詳しいとは言わんでしょ
そういう人らはカタログ持ち寄ってスペックで煽り合いしてそうや

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 09:59:30.76 ID:WOP525rAr.net
原付のシェアほとんどホンダで草

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:00:00.99 ID:dORilcnf0.net
>>21
免許そんな難しくないやろ
高くもないし

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:00:08.55 ID:hqWGMgwB0.net
>>25
せやな
今日日カタログスペックで煽り合いしてるような奴はエアプ率高そうや

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:00:18.43 ID:3VmUYK0Dd.net
>>22
何を持って勝ちとするかだが

ワイはどっちも好きやから使い分けとるがね

30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:00:53.97 ID:+Lp9rern0.net
バイクエアプは草

31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:05.19 ID:UaTzjkz1M.net
バイクはありきたりの車種やと、パーツだけ盗まれたりあるからメンドイやん
センタースタンドで原付止めてたら、後輪盗られてたとかあったわ

32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:29.95 ID:0KYrz+Kf0.net
正直怖さが勝るわ

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:42.88 ID:hqWGMgwB0.net
>>27
費用は言うほどかからんけど時間がかかるんよなぁ

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:01:51.78 ID:pcwPVdno0.net
精神が中高生のまま停滞した人間の乗り物

35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:02:33.60 ID:OWz6nOi20.net
レッドバロンの店長が言うには今はコロナ特需で125CCが売れまくっててウハウハらしいぞ玉が足りなくて困っとる

36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:03:21.98 ID:5k8pabjE0.net
>>34
ほーんこれ
ワイはいくつになってもガキのままや
だから楽しい

37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:03:27.58 ID:dORilcnf0.net
>>33
3週間くらい頑張ってほしいわね…

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:04:42.99 ID:E5Px5Y+Bd.net
>>35
ワイの中華クロスカブも高く売れるかな

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:05:31.66 ID:dORilcnf0.net
バイク買う時期ていつがええんやろ

40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:05:50.33 ID:0UZXPcM8a.net
>>14
10年落ちの普通車←30万円
5年落ちのミラバン、アルトバン←30万円

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:06:02.34 ID:0KYrz+Kf0.net
自動車学校の原付講習で転んだら簡単に腕もげますみたいな脅しされて、格好良いとは思うけど乗れなくなったわ

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:06:03.62 ID:E5Px5Y+Bd.net
>>39
春先やないか?
買ってすぐ乗れんの辛いやろ

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 10:06:33.77 ID:SFHbpv6Ya.net
>>39
値段安いのは今
年明けは既に春先納車で高い

総レス数 43
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200