2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西村大臣「若者さぁ…無症状でコロナ撒き散らすなよ、就活に影響出ても知らんで」

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:28:58.78 ID:neZF/94ha.net
 こうした状況が続けば、若いみなさんの就職活動も影響を受ける――。新型コロナの感染拡大が続くなか、政府のコロナ対策を担う西村康稔経済再生相は30日、学生らに身近な「シューカツ」に触れ、マスク着用などの感染対策を徹底するよう訴えた。

 西村氏は30日の記者会見で「若いみなさんの活動量がどうしても多い。でも、無症状で、知らず知らずのうちに(新型コロナを)広げることがある」と指摘。感染の再拡大に伴って各地で営業時間短縮などの対策がとられていることを挙げて、「こうした状況が続けば、より強い措置をとらざるをえなくなる。経済に大きな影響が出て、若いみなさんの今後の就職活動も影響を受ける」と話した。

 厚生労働省の助言機関や、政府の分科会も「様々なチャンネルを活用することで、飲食の場面も含むマスクの徹底など実際の行動変容につなげることが必要」として、若者らへの情報発信強化を課題としている。この日も12月から全国で流すテレビCMや、コロナに感染して入院した経験がある元プロ野球監督の梨田昌孝さんのメッセージ動画を紹介し、若者らへの対策呼びかけに必死だ。「なんとか経済への影響、ダメージを小さくしていきたい」として、「マスク、手洗い、3密の回避を頭に置いてほしい」と繰り返した。(山本知弘)

https://www.asahi.com/sp/articles/ASNCZ71V8NCZULFA03M.html

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:30:45.02 ID:gwAbt/Yk0.net
責任逃れもここまで来ると正直やな

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:32:31.52 ID:vU3kXphS0.net
こいつらほんますごいな

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:33:12.63 ID:aTnyN9X8d.net
ヤクザかな?

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:33:44.11 ID:VqwR/2x20.net
でもGOTOはやめませーん

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:34:06.89 ID:KFIudmWU0.net
既に氷河期軽く超えるの確定やしどうでもええわ

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:34:16.63 ID:6ejSKZA90.net
gotoしてるくせに責任転嫁w

8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:34:33.18 ID:L/fITvrMd.net
若者は票をくれないからdisっても平気やの精神

9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:34:44.33 ID:VqwR/2x20.net
>>6
氷河期ほどにはならんだろ
あれは異次元

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:34:53.95 ID:JOCgiQVFa.net
強盗キャンペーン

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:34:55.58 ID:GZ9wwL4va.net
gotoとかいうウンコのしわ寄せでまた税金上げるんだろ

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:35:24.11 ID:V4AXG7nq0.net
自己責任やで

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:35:25.15 ID:qOUKC9X40.net
老人が死にまくれば税金も下げられるしもっと外出しろ

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:35:47.00 ID:FWbkg9y+a.net
今の時代に学生やなくてよかったわ

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:36:24.75 ID:oGGqFhAB0.net
>>9
和民みたいな受け皿もないんやで
もっと地獄や

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:36:25.93 ID:6Vw4N2U80.net
若者自粛しとるやろ
そもそもgo toもといイートで外出てるの大半が社会人や爺婆やんけ・・・

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:36:37.04 ID:D4DmnMOH0.net
今年の大学2年生がやべーのか

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:37:27.40 ID:t08758eX0.net
建設現場はいつでも君を待っとる

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:37:28.08 ID:YIerba++0.net
でた自己責任

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:38:11.19 ID:p3OSGl070.net
>>11
さらに東京五輪のコロナ対策で税金上げるぞ

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:38:16.21 ID:6Vw4N2U80.net
>>15
大卒でバイトの奪い合いしてた氷河期クラス到来はもう無理やろ
小売なんてコロナ騒ぎのストレスで退職者続出で人手不足やぞ

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:38:34.72 ID:DbEA6IiV0.net
今年の大学一年生ホンマかわいそうやな
まだ飲み会もまともにできてへんやろ

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:38:39.26 ID:pBO2xqltr.net
無責任脅し野郎

24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:38:40.22 ID:4cZo4UmsM.net
来年の五輪ボランティアはよろしくな

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:38:44.97 ID:Xij2rFCX0.net
ゴートゥがコロナを撒き散らしてる証拠は無いぞ
ソースは総理

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:39:21.10 ID:t8AGjohL0.net
今回は小売りや飲食とかの受け皿が無くなったから、ホワイトカラーかニートかみたいな二極化になりそう

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:39:27.95 ID:7uVvOnrJ0.net
言いやがったな

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:39:58.13 ID:t9SaVWsU0.net
厚労相のこの勇ましい姿をすこれ!
https://i.imgur.com/tOwvQKI.jpg

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:05.19 ID:GDNGWIwpr.net
また自民は福田安倍麻生みたいなチマチマした政権交代になりそうやね

30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:32.29 ID:GDNGWIwpr.net
>>28
ガイ務大臣

31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:37.85 ID:xhHOcops0.net
>>28
サンバイザーかなんかと勘違いしてんのかこいつ

32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:38.03 ID:7uVvOnrJ0.net
ホリエモン並の当たり屋や面倒くさいから出てってくれってなる

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:39.38 ID:nwtTbtzJ0.net
無症状を感染者にカウントしてない中国人をノー検査で入国させといてよく言うわ

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:42.86 ID:GZ9wwL4va.net
自民のオナニーで他人に自己責任押し付けんな

35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:40:52.46 ID:eoYZpmqG0.net
>>25
GOTOがまき散らしてないなら若者を脅す必要ないよね

36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:41:29.84 ID:zfJ4CtbTd.net
最悪介護士あるから氷河期世代にはならんで

37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:41:45.19 ID:D4DmnMOH0.net
え、わーくには、今まさに、糞貯めと、化しているのです

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:41:50.06 ID:Z3TfedKbp.net
自助だぞ

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:41:50.25 ID:9Q69f8r50.net
これでもなお若者は自民支持だからなw
チョロいわ

40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:42:04.87 ID:5Qd0i8XYr.net
 毎日新聞と社会調査研究センターが今月7日に実施した全国世論調査では、世代間の意識の差がくっきりと表れた。
内閣支持率は若い世代ほど高く、年齢が上がるにつれて減少。菅義偉首相による日本学術会議の会員候補の任命拒否は「問題とは思わない」との回答が若年層ほど高かった。
米大統領選では、若者ほどトランプ大統領が当選した方が日本にとって好ましいと答えた。一体なぜなのか、背景を探った。

 全体では57%だった内閣支持率を年代別に見ると、
18〜29歳は80%▽30代は66%▽40代は58%▽50代は54%▽60代は51%▽70代は48%▽80歳以上は45%――という結果だった。
安倍内閣では若年・中年層より高齢層で支持率が低くなる傾向があったが、今回はより明らかな支持率の「右肩下がり」の傾向が見て取れる。


10〜20代の80%は自民支持

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:42:11.92 ID:lzbVOY+H0.net
もはや威しやろ

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:42:32.25 ID:qi3KqCmn0.net
指定感染症を5類に落としてリスクの高い高齢者、基礎疾患持ちは自粛、現役はマスクつけて普通の生活
なんでこんな簡単なことが言えないのだろう?

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:42:40.95 ID:Gr4gYdKF0.net
雇用保険の積立金がなくなりそうだから保険料上がるよ

44 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:43:06.24 ID:YX+3LhT4M.net
マスク着用は周知徹底とっくにできとるやろ

45 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:43:17.94 ID:Lpx7L3430.net
テレワーク導入できない企業は1人に付き100万くらい罰金取れや

46 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:43:50.71 ID:nSqsAN+D0.net
政府がGOTOを推進するということは
一般人はどんどん外に出ていいんだと受け取るに決まってる

実際自粛を強く促していた期間は人の動きも少なくできてたんだからな

47 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:43:56.05 ID:SdJnVrAh0.net
>>1
年寄り栄えて国が滅ぶ

48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:44:23.43 ID:cFGqVeCz0.net
老人が家でじっとしてればいいだけでは?

49 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:45:07.97 ID:6/ifenhJd.net
無症状って事はみんな感染してるって仮定しよう–––
怖いね–––

50 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:45:25.05 ID:Z8O/vvUv0.net
Gotoが地域における感染拡大には影響してないかもしれないけど地域における感染発生には絶対関係してるよな

51 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:45:34.64 ID:asmCIJTT0.net
でも旅行と外食は推奨?

52 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:45:43.46 ID:JSUmt+FL0.net
GOTOあるからやめんでw

53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:45:57.93 ID:lM17LQc40.net
こいつら無茶苦茶やな

54 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:22.35 ID:yJ8Uguio0.net
五輪中止決定で更に不景気になるやろ
いつ決定出すのか知らんけど

55 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:34.71 ID:qi3KqCmn0.net
ワイらはgoto遠慮なく使ってええやろ
菅の決断見てれば無視して使ってくれってメッセージは十分伝わってくる

56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:37.33 ID:/5s+iSzZ0.net
就活が若者限定のイベントなら無症状の若者は気にせず就活すればいいじゃん

57 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:37.80 ID:Re5bKG3x0.net
無能にも程があるで
ずっと政権与党握っといて何言うとるんや

58 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:38.84 ID:vU3kXphS0.net
でもGOTOは利用してね😉

59 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:47.70 ID:4KSa/r7Z0.net
就活なんて一番センシティブな時期に無神経なこと言ったら一生モノの敵作るよ

60 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:56.92 ID:hgtLQj5b0.net
若者全員が就職せんかったらええやん

61 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:57.23 ID:gwAbt/Yk0.net
GoTo〜って新型コロナ終息後に経済回す目的でスタートって話やったのに何してんねん

62 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:46:58.94 ID:Gr4gYdKF0.net
というか、自粛派の人はいつまで自粛させたいの?
感染者増えたら毎回?

63 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:04.98 ID:mTHBrI/k0.net
西村の口元なんかニヤついてるみたいでムカつくわ

64 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:09.47 ID:xhHOcops0.net
>>54
上級様の儲けがかかってるから絶対中止しないぞ

65 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:09.52 ID:eiR0KHI50.net
>>28
知的障がいでもあるんかな

66 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:18.98 ID:rT3itKwC0.net
みんなgotoでお出かけして経済動かして!→若い奴らは馬鹿なのか?状況考えろよ

67 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:22.52 ID:CPx1bguvM.net
今年入学した大学生は辛い受験を乗り越えてようやく楽しいキャンパスライフが来るって想像してたやろにこの有様でかわいそう

68 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:32.64 ID:Gr4gYdKF0.net
>>61
終息しないから

69 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:35.78 ID:06uu0O6x0.net
自衛隊行けや

70 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:54.58 ID:GidI9yoz0.net
本性現したね

71 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:57.67 ID:Xij2rFCX0.net
厚労省かなんかのHP見たら感染予防しながら会食を!見たいなこと書いてあって草
せめて一人で食えよ

72 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:47:57.98 ID:h6glaZPj0.net
30以上は怖いゆな

73 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:15.30 ID:8ksxDTB5d.net
>>62
そもそも感染者増えない生活にしろよ
ウィズコロナは自堕落な奴らの甘え

74 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:28.54 ID:aUxQP3JE0.net
>>28
口臭いからズラしてるんやろ

75 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:29.25 ID:oz0GjnRt0.net
>>67
あいつら遊ぶことがキャンパスライフだって勘違いしてるんだから丁度いいだろ

76 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:33.94 ID:BsQV5VI0F.net
夜の街と若者だけ叩くとか政治家に直接コネの無いところ責めるのやめろ

77 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:35.65 ID:40pfSbgY0.net
今から筋トレしとくか……

78 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:38.91 ID:rx77D5sBd.net
飲食の場面にマスクとか馬鹿か

79 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:48:54.20 ID:LDRkd3Mj0.net
いっぺんノーガードでどこまで増えるか試してみようや

80 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:02.79 ID:mMc1dWrH0.net
来年あたり毎年恒例豪雨災害で新造無敵の人が大暴れしそう

81 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:17.67 ID:/kpY9dbwp.net
どう気をつけたら良いですかね…

82 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:20.98 ID:qi3KqCmn0.net
>>62
怖いなら一人で引きこもってればええのにな
ノーガードとは言わんがあくまで両立を基本に考えるべきや
視野狭すぎ

83 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:33.46 ID:aUxQP3JE0.net
>>67
遊びに行きまくっててズルいわ

84 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:38.88 ID:8ksxDTB5d.net
外食産業は全部弁当屋に鞍替えすりゃ良い
観光地は死ね

85 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:39.44 ID:mTjx09Jwd.net
まあ選挙行かなかった結果やね
存分に苦しめ

86 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:49.27 ID:746bLRJJp.net
まぁええんちゃう?その就活に影響出る層がメイン投票層になったらボッコボコされるやろうし

87 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:49:59.21 ID:rx77D5sBd.net
>>44
食事中は誰もマスクしてないぞ

88 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:00.62 ID:f/EVzyxI0.net
早く緊急事態出せよ

89 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:02.69 ID:6Vw4N2U80.net
どんだけ旅行業界ヨイショしたいねん・・・
矛盾したこと書くくらいなら潔くコロナだけど感染予防した上で旅行して飲食しまくれ言うとけや

90 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:05.84 ID:aUxQP3JE0.net
年寄りはノーマスクで外出しろや

91 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:07.37 ID:GZ9wwL4va.net
落ち着いてきたらgotoの利用が想定より少なかったとかケチつけだすんだろ?

92 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:23.21 ID:XKGWkwLra.net
まずお前はマスクしろゴミ

93 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:38.28 ID:UY2FeyZm0.net
自営のおっさんが必死に若者は関係ないて息巻くほど感染自体は広がる罠
どうしようもないね

94 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:50:43.95 ID:xhHOcops0.net
テレワークしろ言ってる政治家共が全然テレワークできてないのほんと草

95 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:51:00.95 ID:D4DmnMOH0.net
緊急事態宣言でるんか?

96 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:51:02.29 ID:ztsLMB6j0.net
中高年のほうがよっぽどマナー悪いのにいつまで若者ガーしてんねん
そういうとこやぞ

97 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:51:38.96 ID:qi3KqCmn0.net
自粛派が必死に守ろうとしてる高齢者は今日も元気にgotoしてるわけだが、それについてはどう思ってるんだろう
彼ら守るために現役が経済苦になりながら自粛することに疑問を持たないのかな

98 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:51:42.54 ID:fiIAn6KE0.net
死ね

99 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:51:50.33 ID:h8EAY0+Ca.net
>>28
目から血が入れば吸血鬼になるし

100 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:51:51.97 ID:Gr4gYdKF0.net
来年の2月で雇用調整助成金の特例措置が切れる
それからリストララッシュ開始

101 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:03.42 ID:WKxWWkfU0.net
GOTO奨めとるガイジが何言うとるねん
ジャップにまともな政治家おらんな

102 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:06.07 ID:Bh3d1fgz0.net
年寄りは外出るなって言えよ

103 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:23.40 ID:fiIAn6KE0.net
gotoあんま長くやってるといずれ観光業界も潰れるぞ

104 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:23.95 ID:lJ7iMXsS0.net
こんだけ若者disっても大半は自民党支持なんだからすげぇよ

105 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:25.38 ID:vlRNJXXZr.net
>>67
鬱病増えてるらしいな
そりゃあ夢見てた大学生活がオンラインじゃなあ

106 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:33.16 ID:I7y/V1i+p.net
>>96
年寄りに媚び売らんと今の少子高齢化の日本じゃ票集められんからな
最悪の悪循環や

107 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:35.02 ID:VnXrCrhXp.net
絶対に殺してやる

108 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:35.99 ID:AAwtIPZa0.net
コロナが流行り出してから政権メディアが世代間の確執煽りすぎやろ

109 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:43.38 ID:IvAsftAOr.net
>>101
国民がガイジやからトップもガイジなのはむしろ自然

110 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:52:46.36 ID:+f8HyVZQ0.net
>>82
ネトウヨ

111 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:53:09.80 ID:xhHOcops0.net
>>97
若者は老人の奴隷って考えが常識だと思ってるやつらばっかだからな自民は

112 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:53:15.82 ID:VnXrCrhXp.net
殺す

113 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:53:27.25 ID:p3OSGl070.net
>>42
そりゃあ、それやったら感染者が増えまくるからだろ

114 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:53:38.66 ID:asmCIJTT0.net
>>108
国民をより分断してたいんだろう

115 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:53:54.61 ID:aUxQP3JE0.net
>>97
通勤電車で旅行バッグ持ってるジジババ見ると殺意沸く

116 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:54:00.49 ID:9HXjFjrCM.net
>>95
自粛お願いだけじゃ感染者数はこのまま右肩上がりだろうな
医療崩壊もして経済回せどころじゃ無くなるだろ

117 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:54:03.16 ID:VnXrCrhXp.net
殺す

118 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:54:12.58 ID:8ksxDTB5d.net
夜の街とか潰れて誰か困るか?
ヤクザと繋がってるんだからあの辺全部駐車場にした方がマシやろ

119 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:54:42.79 ID:t8AGjohL0.net
>>115
自殺志願してる良い高齢者やと思うんや

120 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:54:54.41 ID:pBO2xqltr.net
>>95
政府主導では絶対に出さないやろ

121 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:54:58.37 ID:gX539xCv0.net
大都市は冷遇路線で

122 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:55:25.32 ID:eoKxQn300.net
>>28
すこ

123 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:55:33.06 ID:nSqsAN+D0.net
いつまで自粛?その発想がもう馬鹿なんだよ

医療崩壊が起こらない程度の行動で抑えるしかないのが現実
このままいったらどうなるか分かってないのは君たちのほうやで

124 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:55:38.39 ID:Mrf+JAjt0.net
これは最初から言われとるな阿呆はわかっとらんけど

125 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:55:40.13 ID:qi3KqCmn0.net
>>113
重要なのは死者数やろ
重症化リスクある高齢者との接触を極限まで減らして現役が経済活動するしか先ないと思うんやが

126 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:06.13 ID:mzA0Rval0.net
>>1
でもお前ら次の選挙も自民党に投票するんだろ?

127 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:18.03 ID:+f8HyVZQ0.net
https://i.imgur.com/aMF0gIr.jpg
https://i.imgur.com/PynNnuo.jpg

128 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:18.17 ID:9HXjFjrCM.net
賃料高いところは空きだらけになりそう

129 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:22.02 ID:2ld5zYqV0.net
はい
https://i.imgur.com/eyPtwvb.jpg
https://i.imgur.com/SWJirU8.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:26.19 ID:526L6ObGa.net
知らねぇよカス
爺婆が表出てこなきゃいい話だろ
なんで元気な俺らが我慢しなきゃならんねん

131 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:42.73 ID:DViLOevPH.net
>>22
そもそも大学一年生は年齢的に飲み会しちゃだめだろ

132 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:49.05 ID:p3OSGl070.net
>>114
単なる矛先反らしだよな
政治に対する不満を、政策決定権を持ってない人間に向けさせようとしてる

133 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:50.56 ID:IGLzrGR10.net
>>116
君には残念やけど今週は減ってく見通しやで

134 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:57.82 ID:gel5bhA4M.net
脅迫してて草

135 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:56:58.13 ID:D4DmnMOH0.net
>>120
ワイも出さんと思うわ gotoやってんのに緊急事態宣言なんて草草の草やろ

136 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:57:15.92 ID:9f2ukqYMp.net
>>63
すげーわかるイライラするわ見ると

137 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:57:23.48 ID:p3OSGl070.net
>>125
感染者が増えれば死者数も増えるじゃん

138 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:57:25.19 ID:xhHOcops0.net
>>118
ヤクザとつながってる政治家様が困るだろ

139 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:57:29.37 ID:526L6ObGa.net
>>127
でもいくら安くても好きでも興味もない国にわざわざ行くか?

140 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:57:54.14 ID:1xiBAODj0.net
ガッツリ飲み会もやってるし遊びにも出てるからええんちゃうの
それよか貧困学生何とかしてあげろよ

141 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:21.04 ID:prVL6pyur.net
今週は収束の一週間やからな

142 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:21.53 ID:LCdkjIUgM.net
>>127
感情論やんけ

143 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:25.51 ID:FRoNfSB20.net
西村なんかしたっけ?
なんもしてないのに記者会見だけいつもドヤ顔よな

144 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:25.94 ID:2LwMuP8uM.net
>>129
文科省が悪いよ文科省が
「対面じゃないと単位出させないぞ」って言っちゃったし

145 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:43.13 ID:93Dqzmrb0.net
感染防ぎつつ動きたい若者はこうやって忠告されるほうがわかりやすいやろ
なにもかも行動縛られるほうが嫌だわ

146 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:43.40 ID:bENr/BPO0.net
この状況の就活生を煽るとか勇気あるよな

147 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:44.33 ID:0QYoYfD90.net
>>6
氷河期を甘くみすぎ
あれに比べたら今は暖房付きの部屋やぞ

148 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:48.24 ID:zhH1Zdlgr.net
>>126
細田派の議員には投票所せんぞ

西村君
http://imgur.com/jebZq7H.jpg
>>1
だってえー、Go to 国家主権👹されたくないしー

149 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:50.59 ID:qi3KqCmn0.net
>>137
だから同時に重症化しやすい高齢者は自粛してもらう
経済苦で現役の自殺が増えたら本末転倒や

150 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:58:52.12 ID:Am8xhnlfa.net
年寄り出勤できんように殺せば枠空くで

151 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:09.62 ID:StC5PlRH0.net
>>143
麻生と同じよな
第三者の評論家みたい

152 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:12.38 ID:93Dqzmrb0.net
>>143
国が積極管理にのりだしたら余計若者はいやがるでしょ

153 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:14.40 ID:Fml5sc350.net
>>139
安いし行ってみようってなるやん
別に嫌いじゃなかったら

154 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:16.79 ID:tbjFLsjy0.net
>>95
ただの風邪やぞ

155 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:19.47 ID:aUxQP3JE0.net
>>141
2週間前ってちょうど暖かかった日が続いてたし再来週辺りは感染者やばそうやな

156 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:19.52 ID:pLlu7Luz0.net
不要不急な旅行はひかえつつGOTOしなきゃだぞ

157 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:26.44 ID:p3OSGl070.net
>>123
みんな自粛したくてしてるわけじゃないでしょ
検査&隔離の体制がいつまで経っても貧弱なままだから、自粛という無差別自主隔離に頼らざるを得ないだけで

158 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:27.33 ID:SXOmldTfr.net
若者ップさぁもっと頑張ろうよ?

159 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:32.82 ID:EaKVDjYU0.net
それでも若者は自民支持だから…

160 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:47.31 ID:LADJntSMd.net
ガチで就活やばいならインターンなんてやらんやろ

161 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 06:59:53.49 ID:yT94M1J0a.net
GoToやってるけど若者は動いたらアカンで!
クソジジイが死ぬから遊びに行くなよ!
仕事はしっかりやれよ!

ガイジやん

162 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:00:15.41 ID:0QYoYfD90.net
>>137
死んでるのは高齢者ばかりだからふえんよ

163 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:00:38.68 ID:93Dqzmrb0.net
>>157
検査隔離しまくれば普通に行動してもいいとかまだいってんのか
目先の感染がへってもずっと行動抑えたりとか持続せなあかんのやぞ
元通りにしたらすぐ感染増えるんだから

164 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:00:41.70 ID:9HXjFjrCM.net
>>155
連休効果もあるしな

165 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:00:50.90 ID:8ksxDTB5d.net
もう2制度にすりゃ良いんじゃね
goto利用したらコロナ関係の医療費保険効かなくすりゃ良い
そうすりゃgotoしたい人も自粛したい人も満足

166 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:02.90 ID:aizAbR890.net
>>162
分母が増えれば増えるぞ

167 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:08.22 ID:f1P/YYwT0.net
無症状が撒き散らすことの何がアカンねん
無症状が増えるだけやん

168 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:10.10 ID:93Dqzmrb0.net
>>161
感染に気をつけつつ動けっていってんの

そしてみんなそうしたいの

169 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:10.67 ID:5E1JgZrrr.net
でも若者は自民支持だからね

就職できなくても自己責任

170 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:27.43 ID:t8AGjohL0.net
>>149
それじゃ結局どっちも死ぬで

171 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:28.37 ID:LADJntSMd.net
死者蘇生まだか
そうすれば死者数増えても減らせるからノーダメなのに

172 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:37.01 ID:rX0psJHy0.net
老人が減ってくれたほうが経済が健全化しそう

173 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:40.63 ID:p3OSGl070.net
>>149
高齢者じゃなくても、感染者の絶対数が増えれば死ぬ奴が増えてくるだろ

174 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:48.15 ID:nSqsAN+D0.net
ただの風邪とか言ってる奴は病院行くなよマジで

コロナじゃなくてどんな病気やケガしても病院行くなよ
お前らに使う医者やベッドはない
経済経済言うてる馬鹿はそれくらいの覚悟もって言ってるんか

175 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:48.94 ID:93Dqzmrb0.net
>>167
自分が感染してるかもしれないと思って動くのは常識やろ
マスクマナーもそうだし

176 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:53.91 ID:q3ck1SMOd.net
つーかもうコロナの定義変えればいいだけやん

そういうの得意やんこの国

177 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:01:59.23 ID:0QYoYfD90.net
老い先短いやつがコロナで1人死ぬ間に、現役世代がコロナの経済苦で3人自殺してるんやろ?

178 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:05.73 ID:KrGODTkOa.net
この期に及んで若者に責任転嫁とか、 よっぽど高齢者の票田を失いたくないんだな
勝手に感染して重症者になるのほとんどじじばばばっかりなのに

179 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:06.84 ID:zhH1Zdlgr.net
>>159
自民にも色々派閥の色があってだな


◎武田総務大臣(二階派)
「国民が現に使ってるメインブランドを値下げせんとは許せん!」
◎有能→■ただ実行に移せ
http://imgur.com/uVRfQHd.jpg

イマココ
http://imgur.com/z0Q0GVG.jpg


●それに較べて前総務大臣+dマaマ訓➿🤯😩と来たら
「暮らしの中に総務省(高市元-細田派)」
▲ガチだったから困る(#・∀・)
http://imgur.com/q6IDU21.jpg
http://imgur.com/z4A4ZGY.jpg
http://imgur.com/P0wpEFM.jpg
http://imgur.com/Se0eqWV.jpg
>>1

180 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:09.66 ID:Rs4YcUY1M.net
若者「う〜ん、消去法で自民支持w」

181 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:17.16 ID:+l4yN9F90.net
はよ入国規制せえや

182 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:23.79 ID:3keqefQqa.net
割とガチで若者には効きそうな言葉やな

183 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:29.83 ID:cU67k8Pw0.net
その前に満員電車どうにかしてせいよ

184 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:33.08 ID:m3p65AdTp.net
飲食時のマスクは本当に草
頭おかしなるで

185 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:41.59 ID:StC5PlRH0.net
>>172
実質日本を回してる自民党の派閥長は軒並み70超えなのに元気で困る

186 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:47.18 ID:yT94M1J0a.net
>>168
そらそうや
そこだけ主張すればええのに若者が悪いって言うから反発されるんやん

187 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:50.46 ID:asKnTzQ/0.net
>>180
ホンマガイジ
自民のクソどもが調子こいてるのわかるやろに

188 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:53.35 ID:f1P/YYwT0.net
>>175
感染してるかもしれないなら無駄やん
全員感染してこの程度とか人類史に残るバカ話やな

189 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:02:56.69 ID:5E1JgZrrr.net
>>178
でも若者は自民支持だからな

190 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:00.37 ID:vtP4BX3Rd.net
電通パソナ利権でウハウハだからやめねぇよ✊😁

191 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:02.90 ID:8ksxDTB5d.net
>>172
するわけねーじゃん
消費しかしない老人が消えたら需給バランス一気に崩れて経済低迷だわ

192 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:03.56 ID:vU3kXphS0.net
医療従事者ブチ切れてそう

193 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:06.36 ID:0QYoYfD90.net
>>166
その分母が死亡率がほぼゼロの世代になるから増えんよ

194 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:09.36 ID:3NO8AxSs0.net
満員電車何とかしろ

195 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:13.61 ID:t8AGjohL0.net
>>188
頭大丈夫か?

196 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:21.98 ID:LADJntSMd.net
国会議員の爺はノーコロナで元気そうやしいけるやろ!

197 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:24.75 ID:zhH1Zdlgr.net
>>184
人と喋らなきゃセーフ

マスク嫌なら1人で黙々と食え

198 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:27.50 ID:+BMIBH1ud.net
れんほー「このままなんの保障もないと大学中退者増えますよ!高卒になって就職も難しくなる!」
ウヨップ「蓮舫が高卒バカにした!」

とは何だったのか

199 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:45.15 ID:GxvhrTZCd.net
無症状の若者が広げてるってエビデンスを出せよ
ってマスコミや野党が主張してたら言われるだろうな

200 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:46.59 ID:p3OSGl070.net
>>162
今はまだ感染者の全体の数が小さいから、非高齢者の重症者や死者の絶対数が少ないだけ
感染者全体が増えれば、非高齢者の重症者や死者も増えてくる

201 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:51.96 ID:7s8LF3790.net
結局広がるんなら外でて遊ぶわな

202 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:52.91 ID:cpUrrJNb0.net
コロナがただの風邪って言っても結局休んで家に篭らないといけないしなぁ

203 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:54.74 ID:f1P/YYwT0.net
>>195
コロナ🧠に言われたくはない

204 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:03:59.24 ID:Fml5sc350.net
>>191
でも老人に回してた金が降りて来るじゃん

205 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:04:08.67 ID:Pk50Gfvj0.net
脅しやん

206 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:04:17.76 ID:2Frq8jcZ0.net
これに反発する若者は排除していった方がええやろ

207 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:04:31.47 ID:L915zeAW0.net
自助やからな
就職できないのは若者の責任や

208 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:04:41.07 ID:Gr4gYdKF0.net
>>174
コロナのせいで通常の医療受けられなくなるんですが
コロナ以外は見捨てるの?

209 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:04:49.67 ID:Sm4VzCZo0.net
梨田?

210 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:04:58.31 ID:KrGODTkOa.net
>>131
18歳未満は見てはいけませんと言われてポルノ画像を見たことなかったか?
そういうことやろ

211 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:05:41.64 ID:d8YlQCZN0.net
>>16
インスタとかしてなさそう

212 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:05:56.47 ID:XsNYb2CJ0.net
ほならね
菅と二階にgotoすぐやめろ宣言出せバーカって会見の場で言ってくれって話ですよ

213 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:06:02.51 ID:8ksxDTB5d.net
>>204
その老人の金も相続や税金の形で今の若者に戻るやろ
そもそも経済が停滞してんのは金稼いでるのに消費しない
現役世代が原因やし

214 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:06:06.53 ID:4cZo4UmsM.net
京都は学生さん多そうだけどあんま感染者でてないような

215 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:06:07.08 ID:KrGODTkOa.net
>>189
自民もうんこだけどそれ以外も口だけばっかりの地獄やからなあ
うんこか産業廃棄物どっちが食べろと言われたらそりゃうんこ食べるやろ

216 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:06:11.65 ID:tbjFLsjy0.net
ヤフコメだとコロナはマスコミが不安を煽って視聴率を上げる為とかコロナ陰謀論が流行ってて草生えるわ

217 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:06:23.52 ID:EZeN5y7Y0.net
>>172
頑張って減ってるけどそれ以上に子どもが生まれんからな

218 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:06:39.45 ID:Sbsx/odsd.net
今自己責任論を批判してる奴もコロナ前は自己責任棒で底辺を叩いてたんだよな
自分が底辺に落ちそうやからって掌返してももう遅い

219 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:25.66 ID:yT94M1J0a.net
>>213
国に2000万貯めろって言われたんやが?

220 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:29.65 ID:aizAbR890.net
>>167
無症状者から感染したら無症状になるわけではない
とはいえ、そもそも無症状者が感染させてるってエビデンスが弱すぎるわ
潜伏期間中でもウイルス量が多かったことと、実際に感染力があるかどうかの関係性は不明だし、
潜伏期間者と無症状者(PCR陽性者)は全く別物やし

221 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:29.79 ID:KrGODTkOa.net
>>196
もう3人感染してるんですがそれは

222 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:45.81 ID:EZeN5y7Y0.net
運送建築介護小売があるじゃろ?

223 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:51.84 ID:pUJe9vp00.net
居酒屋に時短営業しろって言って給付金出さないあたりもう限界やろ

224 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:53.93 ID:cEORDLR+0.net
>>95
そんな事したら今までの対策に不備があったと思われかねないから無理

仮に出さねばならなるなったとして、徹底的に若者のせいにして「地方自治体の判断で」とかやりそう

225 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:56.48 ID:/76O0HN80.net
緊急事態宣言して金配った安倍ちゃんって有能だったんだな
菅はなにした?

226 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:58.75 ID:7RZf9pMK0.net
このバカに高尾山だかのジジイババア見せてやれよ

227 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:07:59.70 ID:nSqsAN+D0.net
>>208
え?馬鹿?

コロナが蔓延することで医者やベッドが取られて
結果コロナ以外の病気や怪我の人を助けられなくなる
これが医療崩壊の問題点なのにコロナだけ無視しろとかできるわけねえだろ

228 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:08:27.29 ID:tCEWWa1R0.net
コロナ絡みで失職した中堅と席争うことになるからまあ厳しいんちゃう
新卒育成なんてそれこそ余裕ないとできんし

229 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:08:41.81 ID:GZ9wwL4va.net
>>213
老後の金貯めろって言われたし

230 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:08:46.17 ID:dC0CFlAm0.net
氷河期も凄かったけどあれはある程度予測されてたからな

231 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:08:51.66 ID:aizAbR890.net
>>193
それは年齢規制を敷いた前提かつ、それによって感染世代の制御ができた場合のみの話やろ

232 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:08:58.68 ID:p3OSGl070.net
>>163
普通に行動してもいいとは誰も言ってないだろう
テレワークや手洗いマスクは継続すりゃいいじゃん

なんでそう相手の話も聞かずに脳内極論との口喧嘩に走るんだよw

233 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:05.39 ID:c/lCKG7t0.net
西村「お前らに忠告しとくぞ ワイはキレたらガチで何するか分からんから」

234 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:10.04 ID:KrGODTkOa.net
>>202
それはインフルエンザも同じわけやし みんな正直ビビりすぎやろ
マインドがぶっ壊れてるから経済もぶっ壊れるし

235 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:14.85 ID:p9sL3ZDvp.net
コロコロコロコロいつまで言ってんねん
ビビリ過ぎやろどんどん外出ろ人に会え
そして年寄りは見つけ次第殺せ

236 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:27.16 ID:EZeN5y7Y0.net
>>226
中高年のアクティブ爺婆のレベルは若者と大して変わらんからな

237 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:29.32 ID:4B+P8afmd.net
>>230
なおのこと悪くて草

238 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:31.82 ID:5E1JgZrrr.net
>>216
あいつらもう韓国中国叩けないから
「コロナは風邪と同じで大したこと無いから騒いでる方が馬鹿」にシフトチェンジしたぞ

それに「俺達は縛られない我ら自由市」軍団と「どうせ死ぬのはジジババだしワリャ」軍団
が合流していまの状況

239 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:09:58.84 ID:zhH1Zdlgr.net
>>233
さすがに草

240 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:10:14.44 ID:rYbXufJIa.net
でも若者が悪いんですよ

241 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:10:15.72 ID:KrGODTkOa.net
>>201
気の緩みがっていうやつもいるけど、 正直日本なんかガバガバすぎるアメリカよりはめちゃめちゃ頑張ってると思うんだけどな
ただここまでやっても感染率は衛生が最悪なカンボジアとかの東アジアとほぼ一緒
何のためにマスク徹底してるのかアホらしくなるで

242 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:10:20.02 ID:7Snvtnatx.net
むしろ就活はオンラインになるから助かるやろ
ちな22卒
ワイとしては地方組に枠取られたくないから対面がいいけども

243 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:10:26.52 ID:bJGOaKWca.net
まあ実際若いやつとか選挙行かないから雑に扱っても大して政治家にダメージ無いしな
むしろよく言った!と票田の年寄りから評価される
どんどん若者は迫害していったらええわ

244 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:02.45 ID:d8YlQCZN0.net
>>223
もう補償ある自粛や緊急事態宣言なんて無理や
岡崎ぐ身体はって証明してくれたのに

245 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:03.15 ID:bFW2Dup9d.net
>>226
休日の中央線なんかそんなやつばっかだよな

246 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:09.27 ID:vWsV3bBW0.net
若者ってやっぱクソだわ

247 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:13.10 ID:8ksxDTB5d.net
>>219
せやから金貯めてる老人からはとればええけど
年金とかの水準はむしろ上げて
若者が貯蓄から消費に回せるようにしなきゃ
ずっと経済停滞のまんまやねん

248 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:19.44 ID:6ejSKZA90.net
投票しても若者は老人に勝てないし革命しかなくね?

249 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:23.05 ID:4GJohQnk0.net
>>131
必死に通報してそうな陰キャ発見!

250 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:11:49.28 ID:p3OSGl070.net
>>178
ネット工作だけやってれば若者はこぞって自民党支持するって分かっちゃったからなぁ
釣った魚に餌をやる必要は無いと思ってるんじゃね?

251 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:00.00 ID:stU4iYW9M.net
ジジイ「人の少ないハイキングだ!交通手段は電車!」
バカかな?

252 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:01.52 ID:w7ReGjAG0.net
>>102
これ絶対言わないよな

253 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:02.65 ID:KblnOzZxd.net
GOTOは無関係

254 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:10.71 ID:nSqsAN+D0.net
医療現場が悲鳴を上げてるのが現実としてある

経済経済ただの風邪マンはこの現実を直視してない
飲食店やイベント企業を見捨てるのかって?
いや医療のほうが大事だから

255 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:11.94 ID:UTZ0ZVlmr.net
だらしないわ若者
無症状でも家でじっとしてろよ自覚ないのか?

256 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:23.23 ID:pLlu7Luz0.net
GOTO辞めもしないくせにより強い措置とか草

257 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:23.72 ID:cFsZG4ara.net
GOTOトラベル!GOTO eat!
みんな〜キャンペーンやってるから利用してな〜!
飲食、宿泊、旅行産業が困ってるよ〜


いや、出かけすぎやろw
自粛せーよ将来困るのお前らやでw

258 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:33.93 ID:KrGODTkOa.net
・ PCR 検査の CT 値を35まで下げます
・ 指定感染2種扱いから5種に変えます
・ 75歳以上の高齢者は外出を控えてください

たったこれだけであっという間に収束するのに何でやらんのや
5種に変えることで 対応できる病院も増えるから医療圧迫もなくせるぞ

259 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:38.77 ID:U+6B7hK1p.net
>>247
政治家なんてもうすぐ死ぬんだからそんなことどうでもよくない?年寄り優位は変わらんで

260 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:12:40.22 ID:Wa3mc7Y2a.net
就職氷河期っていつ頃を指すの?

261 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:04.35 ID:t8AGjohL0.net
>>241
カンボジアは高齢者居ないからレアケースやけど、そもそも東アジアは強権発動してのロックダウンでほぼ0に抑え込んでるからな

262 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:23.46 ID:E/IUcT8Da.net
実際旅行業界死にかけやしな
ワクチンが早いかのチキンレースやろ

263 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:36.29 ID:eHjfhOuyp.net
そもそもなんで観光とか飲食だけゴーツーされとるんや?
他の業種でも苦しいところ沢山あるだろうに

264 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:43.59 ID:AQLKkaOe0.net
>>233


265 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:44.95 ID:KblnOzZxd.net
若者は飲めや遊べやGOTOで

266 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:56.28 ID:UzfApdO70.net
そもそも感染したら医療拒否からの自宅死もあり得るのに「経済も大切」の掛け声だけでコロナ無視して経済回せるわけ無いよな
そんなに経済が大切ならなおさらGoToなんてせずにコロナを抑え込むべきやろ

267 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:13:56.79 ID:KrGODTkOa.net
>>251
バカやぞ
大阪だと真昼間から狭い飲み屋でコロナ怖い怖い言いながらノーガードで飲み会やってるんだから

268 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:06.36 ID:X7AdGBBI0.net
まーたこれでまんさんの自殺増えちゃうよ

269 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:14.66 ID:rx77D5sBd.net
>>203
お前の敗けやで

270 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:16.34 ID:9f2ukqYMp.net
>>225
渋ってたやろ

271 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:26.01 ID:fTg0Ybh0p.net
>>258
じいさん婆さんは
家庭内や施設感染で感染してるやん

272 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:28.80 ID:ngU7XB1Ua.net
>>258
これ言うとマスコミ左翼野党から人殺し人殺しの大合唱やから簡単にはできんのやろ
機を伺うしかない

273 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:30.22 ID:0KdV+GzR0.net
東京・大阪の病床利用率80%超えたらしいな
医療崩壊待ったなし

274 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:14:43.80 ID:aizAbR890.net
>>258
現状の対応の妥当性は別として
扱いを変えても別に収束はせんぞ

275 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:01.35 ID:KH5hbzYOd.net
医療崩壊マンは2類のせいで対応できる病院が少ないということに疑問は持たないんか?

276 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:03.85 ID:6LdFFACxM.net
大阪は全項目ステージ4相当やって
緊急事態宣言出さなあかんやろ

277 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:07.93 ID:KblnOzZxd.net
心配するな

そろそろマスク2枚の効果がでるころ

278 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:09.94 ID:xLqqzqSi0.net
ええで、俺はもう就活関係ないし嫌な思いしてないから。

その代わり西村てめぇ先に喧嘩売ったことだけは忘れんなよ。吐いた唾は飲ませんぞ。

279 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:10.26 ID:qOUKC9X40.net
実際外でたらジジババばっかりで若者なんかいねわよ

280 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:10.25 ID:KrGODTkOa.net
>>261
それなら商売できなくなって経済苦で自殺が増えるのも時間の問題やな
まああとこの場合は自殺じゃなくて暴動やデモになりそうだけど

281 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:12.18 ID:4Z6Oql/fa.net
若者のせいでコロナ広がって日本経済が終わったんだからな
この世代の若者は責任とってもらうために重税だわな

282 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:31.64 ID:MAPURtOUM.net
なんでヒトゴトなんや?

283 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:15:53.29 ID:X7AdGBBI0.net
>>272
ジジババが票田だからやぞ

284 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:16:00.13 ID:9HXjFjrCM.net
>>258
日本だけの問題じゃないから数字遊びしたところで海外から叩かれるだけだぞ

285 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:16:00.99 ID:WpdRAM6v0.net
>>263
そのほかの業種はちゃんと献金するとか役員に自民議員を採用するとかの努力したんか?

286 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:16:04.65 ID:RHFvaMZS0.net
>>258
お前それ本当に出来ると思ってんのか?頭おかしいんじゃね

287 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:16:08.14 ID:KrGODTkOa.net
>>271
じゃあ寿命は80歳ぐらいだしいずれ死ぬってことやな
大人しくみんな はよう糞まみれになろうぜ(錯乱)

288 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:16:10.74 ID:rCSLskLpr.net
まあ自覚なしに人に迷惑かけてるのはお互い様ということでね

289 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:16:57.98 ID:XdocwSsX0.net
>>203
君の“負け"やで

290 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:00.46 ID:p3OSGl070.net
>>254
つか、飲食店やイベント企業とかって要するに「金が無い」のが問題なわけだからな
別に客が来なかろうが営業時間が短かろうが、金さえあれば生き延びられるんだよな

291 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:03.08 ID:pLlu7Luz0.net
今って20代だけじゃなくて30〜60代も陽性者すげえ増えてるって周知なのに今更こんな話する意味が分からん

292 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:04.97 ID:/HK6ZGec0.net
爺婆多い国は衰退するってこういうことなんやな

293 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:19.46 ID:FUTe7gOK0.net
>>226
わしらはこれから高尾山登るんじゃ#
優先席を空けろ若造ども#

294 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:19.70 ID:ca65s0Sja.net
>>248
投票率見れば、若い世代が本気出せば年寄りの投票数なんか余裕で超えられるレベルだぞ
単純に若者の意識が低くて選挙に行かないのが悪い
真面目に選挙に行ってる年寄りのせいにすんなよバーカ

295 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:19.99 ID:Gchm2qpGd.net
でも実際感染者めちゃくちゃ10代20代増えたじゃん
なお死者

296 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:31.47 ID:WpdRAM6v0.net
数字弄れとか情報隠せとか頭中国共産党かよ

297 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:32.02 ID:d8YlQCZN0.net
>>286
大絶賛されてる台湾みてたらそうやろ

298 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:43.39 ID:0KdV+GzR0.net
>>258
ぼくがかんがえたさいきょうのころなたいさく

299 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:17:49.11 ID:6LdFFACxM.net
>>291
スケープゴートやで

300 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:03.59 ID:9StrGz4Dx.net
なお若者は自民党応援して氷河期叩いてた模様
しゃーない自助しとけよ

301 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:08.61 ID:luRb1W02p.net
大学って今年は卒業式やるん?

302 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:08.66 ID:xPJj+bS70.net
こいつ当選させた明石市民と淡路島民

303 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:09.81 ID:KrGODTkOa.net
>>272
ワイドショーの奴隷の生産性ゼロで頭パーな高齢者に社会が殺されるのか
そもそも保険料だって現役世代が高くて高齢者が安いし、 もはや逆姥捨て山やんけ

304 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:11.14 ID:UwaLP2nY0.net
実際風邪よりきついんか?

305 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:20.99 ID:526L6ObGa.net
>>284
日本叩ける海外って中国韓国台湾くらいじゃないの

306 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:31.98 ID:ZJi9uac20.net
就活を心配するならまずGoToとめろや

307 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:18:35.11 ID:U/3e1pbP0.net
無症状からはほぼ感染しないって話ちゃうかった?

308 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:19:05.47 ID:QBLvkJuB0.net
>>272
頭悪すぎ
じじばばが引きこもったとこで家庭内感染するだけや

309 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:19:16.58 ID:K3i6b5VF0.net
ほんま気持ち悪い国になったな

310 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:19:18.22 ID:fAJvwZUK0.net
>>300
氷河期おじさんがウキウキして若者を同じ所に引き摺り込もうとするのすこ

311 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:19:19.51 ID:526L6ObGa.net
>>303
何を今更
コロナ以前から2人の若者で1人の老人を支えてる国だぞ

312 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:19:33.40 ID:ngU7XB1Ua.net
>>294
そもそも高齢者のための社会保障減らして若者優遇しようなんて言う政党がない
むしろ自民がそれに近い

313 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:19:53.51 ID:BC/k6vuE0.net
ああこれは脅迫やな
無視するに限る

314 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:05.18 ID:UpyzsXmT0.net
脅迫か?

315 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:24.81 ID:526L6ObGa.net
>>308
まず家庭内で感染させないように気をつけるべきでは?

316 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:29.94 ID:e4T1Wcvj0.net
日本のコロナ死亡者の平均年齢 81.5歳


これが現実

317 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:30.02 ID:d8YlQCZN0.net
>>296
どちらかというと台湾やろ
CT値35は台湾
そのおかげで感染者が殆どいないと絶賛されてるけど、日本はじめいろんな国で空港検疫で渡航者が陽性でひっかかってる

318 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:52.49 ID:yLfqca+H0.net
西村と加藤はほんま無能

319 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:52.86 ID:BC/k6vuE0.net
>>314
あれこれしろ、さもないとという文脈は全部脅迫や

320 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:20:56.93 ID:RHFvaMZS0.net
2類から5類に変えろって言ってるガイジって自分が上級側って思ってそうでほんときもい
あんなん行政側のメリットしかないのに
それか財務省関係者か?

321 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:17.56 ID:b8BustAwp.net
症状出てなくてもPCR検査受けさせたらええやん
もちろん国が負担で

322 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:20.53 ID:cEORDLR+0.net
>>254
「死ぬのは老人」
これは今は事実なんやけど、今は医療が若者にも提供されてるからなんよね

老人が感染したら即死んでくれればええんやがな、実際は何日も病院の機材と医師看護師を拘束する

323 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:20.86 ID:7WSHgVxZ0.net
自民党はちゃんと注意したぞ!!!

324 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:34.53 ID:7pidEx8a0.net
若者若者言うけど活動量として社会人が圧倒的に多いんやからそっちの対策せーや

325 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:40.20 ID:PKAupibv0.net
>>310
お仲間少ないからな

326 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:40.81 ID:9TGUkinN0.net
「対策をとって外出してや」が「よっしゃ対策なしで外出してええんやな!」になるガイジがいっぱいおるな

327 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:50.00 ID:TcOBkI3C0.net
じゃあ強制しろよ
実行しろ脅し取るんじゃなくて

328 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:50.07 ID:Wa3mc7Y2a.net
>>263
じゃあお前が対策案出せよ
というかまずどの職種にGOTOみたいなの必要なのか喋れや

329 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:21:54.42 ID:5X5o3mhGH.net
それでもgo toはやめませーんってガイジかよ
底無しのバカでも政治家できるんだから楽な仕事だよな

330 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:22:06.83 ID:yT94M1J0a.net
>>322
無症状が何で死ぬんや

331 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:22:21.24 ID:LUbadyM70.net
初期の海外帰りのアホ共だらけの時に言っとけよ

332 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:22:28.14 ID:Fdss+Rd2a.net
>>315
保育園か学校に通ってる子供はいたらそいつらみんな24時間マスク着用か、たまげたなあ

333 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:22:33.86 ID:cFGqVeCz0.net
ガキどもが成人式中止とかふざけんな!って騒いでて草

334 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:22:42.97 ID:+5T5pKdk0.net
若者は自民支持多いみたいだし残当じゃない?

335 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:22:43.62 ID:2awMyNp0r.net
若者のせいにされるなら仕方がない😔
年寄りをもっと感染させれば全体の責任になるな😃

336 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:23:04.58 ID:cEORDLR+0.net
>>291
だって若者はどんなに叩いたって喜んで自民支持してくれるからな
国家ぐるみのSMプレーや

337 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:23:15.00 ID:HGpoeP4k0.net
5年後にはクソ団塊が社会保障乞食になるし
日本で働いてる若い人に未来はないわな

338 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:23:20.14 ID:0KdV+GzR0.net
でもけーちは下がってるから…

339 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:23:47.06 ID:Fdss+Rd2a.net
>>294
一理ある
若い奴らの意識が低すぎやねん

340 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:01.37 ID:cIdHNsrFd.net
これでも自民党を支持するんだから自民党は楽だよなあ
もっと若い世代叩いてもっと増税してもまだまだ大丈夫だろ

341 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:07.19 ID:DmtH21zOd.net
就活自粛しろってことだろ
まあ責任は取らないんですけどね

342 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:08.96 ID:aizAbR890.net
つーか政府も研究者も、仮説に仮説を重ねた思いつきで話しすぎやし
そう言った根拠ない施策をやるだけやって検証してないのが論外
再生算数っていう極端にマクロな数値を見ながら、エビデンスレベルの低い極端にミクロな対策を粗製乱造してるから事前も事後も検証できてない

343 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:11.43 ID:IZptmfq+0.net
>>247
若者が貯蓄から消費に回せるようにしなきゃ〜
の解決策が年金の水準上げる云々ってさぁ…
言ってること意味不明すぎるやろお前

344 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:31.02 ID:CsMjEN+La.net
蓋してる高齢者が大量に死んだ方が若者のためになるだろ

345 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:35.67 ID:Fdss+Rd2a.net
>>316
完全に寿命ですねえ
むしろ鹿児島県とかだと死者の平均年齢87歳とかやぞ
大往生定期

346 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:24:57.87 ID:nR7iT13N0.net
大したウイルスじゃないし指定感染症からはずせよ

347 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:22.79 ID:L/fITvrMd.net
若者が自民支持の理由わからんわ

348 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:33.15 ID:RHFvaMZS0.net
バカな若者が自民を増長させた結果やね(ニッコリ)

349 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:45.89 ID:H3XhFY8Pd.net
>>62
ゼロになるまで
いや、ゼロになることは絶対にあり得んからずっとやな
自粛を前提とした社会生活に全国民が切り替えるべきや

350 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:49.18 ID:asmCIJTT0.net
いつまでズルズルやるんだよ
オリンピックが足引っ張りすぎ?

351 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:53.88 ID:jilT3Bd20.net
脅迫か?逮捕しろ

352 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:54.60 ID:xd51F7H+0.net
若者の支持率が高い→若者に責任擦り付けてもええやろの精神

353 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:25:55.58 ID:526L6ObGa.net
>>332
無関係な若者に自粛させるより余程筋通ってるよね

354 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:05.02 ID:Y4QiL+rpp.net

お前のとこがGotoなんかやるからやろ

355 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:13.03 ID:CsMjEN+La.net
だいたいコロナ自粛は高齢者(年金受給者)優遇処置だろ

356 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:13.87 ID:LEX9O1a+0.net
ありがとう自民党

357 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:26.85 ID:GPhUvAzZ0.net
じゃあGo toやめーや

358 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:32.99 ID:+5T5pKdk0.net
>>347
勝ち馬に乗ったり、何となく強い事を言ってれば自分たちを守ってくれると思っとるんやろ

359 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:42.83 ID:yT94M1J0a.net
>>347
他にどこ支持すればええんや?

360 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:54.99 ID:Z1f/UOi50.net
元々消費税で今期の就活はかなり厳しくなる予定だったのが巡り巡って若者のせいになるの正直面白い

361 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:26:59.92 ID:Wa3mc7Y2a.net
パラオのコロナ感染者数が・・・
https://i.imgur.com/5q6gDIg.png

362 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:27:03.71 ID:x5jDiVXm0.net
感染追えて無いくせにgoto原因じゃありませんとかふざけてるよな

363 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:27:08.24 ID:d8YlQCZN0.net
>>349
こういう発想って引きこもり以外でてこないやろ

364 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:27:14.78 ID:BEz3O5DwM.net
(GOTOで)行けェ!→お前らが悪い

365 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:27:16.01 ID:vkey1/lR0.net
集団ヒステリーに付き合えるかよ

366 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:27:56.17 ID:cEORDLR+0.net
>>347
悟り(思考停止)世代やから

367 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:27:57.89 ID:/CmhjD2VM.net
上級は面接無しで就職できるからな

368 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:28:23.15 ID:Fdss+Rd2a.net
>>326
ほんとこれ
経済回す派でも どんちゃん飲み会やカラオケはやばいと言ってる人多いのに、 ガン無視してるアホが多すぎる

369 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:28:35.89 ID:QBLvkJuB0.net
>>353
無関係じゃないやん
無症状でばらまいてるんやからw

370 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:28:50.39 ID:mpnBha290.net
大臣「gotoや!自己責任で行け!」
国民「うおおおおおおおおおおおお!!!」
国民「大臣のせいでコロナ拡散した。自分たちは悪くない。責任取れ」

これまじ?

371 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 07:28:53.94 ID:L/fITvrMd.net
>>359
支持してる政党に入れるんじゃなくて嫌いな政党と対立してる政党にいれるんやぞ
今回の大統領選みたいな感じで

総レス数 371
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200