2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】阪神ドラ1佐藤 サードの守備めちゃくちゃ上手い

1 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:50:59.31 ID:UbGGqCnz0.net
https://twitter.com/oshintigers/status/1262208222674345986
(deleted an unsolicited ad)

2 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:51:18.05 ID:UbGGqCnz0.net
うますぎて草

3 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:51:28.69 ID:UbGGqCnz0.net
これはドラ1やわ

4 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:51:51.11 ID:BLnkpjox0.net
悲報やんけ

5 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:03.06 ID:VsP7Pee90.net
ようやっとる
レフトで頑張ってくれ

6 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:03.86 ID:a3VugMP0M.net
かっけぇ…

7 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:04.28 ID:xNF6AwQVa.net


8 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:05.20 ID:NqDq0Glpr.net


9 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:13.23 ID:8t3UCaaV0.net
うますぎて草

10 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:33.30 ID:hbndIwsR0.net
フィジカルモンスターか

11 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:41.04 ID:UbGGqCnz0.net
大学監督が二遊間出来る言うだけあるわ

12 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:52:57.77 ID:NpB6Or+rd.net
まるで踊りだな

13 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:04.48 ID:2Oqm3qAR0.net
草野球かな?

14 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:08.20 ID:FMfCLC6+0.net
大山はベンチやな

15 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:22.57 ID:YdlzAWfy0.net
菊池並みのファインプレーやんけ

16 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:25.27 ID:geQl8IMW0.net
可愛い

17 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:26.01 ID:OXKtCSnAM.net
ダンスっちまった

18 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:26.71 ID:wg54UqrN0.net
草野球のおじさんみたいな必死さ

19 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:27.82 ID:/qaMp0tq0.net
なんでも逆シングルで捕るメジャー流

20 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:30.75 ID:xNF6AwQVa.net
サーカス向いてそう

21 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:47.68 ID:2Ax0Q8MN0.net
大山どきなさい

22 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:53:49.67 ID:EVIIkoOha.net
楽しそう

23 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:01.17 ID:Y3yXnGpg0.net
やっちゃったな珍カス

24 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:01.31 ID:qiWJ1uQl0.net
これで打撃が江越
なんで競合したんだ…

25 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:02.32 ID:Xtt3UO1+0.net
監督の目疑うわ

26 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:07.69 ID:Q1KUqq+00.net
ナイスフォローや

27 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:10.74 ID:yUOV11nV0.net
うっま

28 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:23.77 ID:2Oqm3qAR0.net
どういう脳味噌してたらこれを内野で使えっていえるんや?🤔

29 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:29.32 ID:P1hZukND0.net
ああよかったこれで少なくとも大山ころころはないわ

30 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:30.05 ID:RdjKIQGH0.net
外野で使うからセーフ

31 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:35.56 ID:7wg6gUlja.net
育てるの大変そうやね
捕球以前に動きがめっちゃドタバタしてる

32 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:37.86 ID:GUCgqyeSd.net
草 染まるん早過ぎるやろ

33 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:40.63 ID:sVfUjqqd0.net
😱

34 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:41.69 ID:/HuRpMxO0.net
北條よりはうまいやろ

35 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:45.26 ID:qiWJ1uQl0.net
なお監督はサードで使って😡と球団にお願いしてる模様

36 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:54:52.30 ID:wEWrbzCs0.net
ちょっと可愛い

37 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:55:22.95 ID:e1Y9d2sl0.net
ふるながより下手なのか

38 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:55:28.01 ID:DoZddnEc0.net
ファーストも無理そう

39 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:55:46.07 ID:JBDqgBc50.net
くっそ面白い 中年草野球かな

40 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:55:53.61 ID:UbGGqCnz0.net
>>28
逆シングルからの曲芸やぞ天才やろ

41 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:56:02.69 ID:lxxgc2eN0.net
高校野球でも見ない動きや。。

42 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:56:30.18 ID:SJfr0yEY0.net
どうあがいても即外野
なんでサードやらせてんだよ

43 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:56:39.36 ID:sLi9smrha.net
現時点でもSBがとった井上のが守備上手そう

44 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:56:40.61 ID:eeqj95X30.net
可愛すぎる
内野の江越や

45 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:56:55.58 ID:PFQncDoL0.net
これで大山コンバートなんてしたら100%大山FAで出ていくやろな

46 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:03.06 ID:kL1Zf0dF0.net
ようやっとる

47 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:09.86 ID:0GQkX+X00.net
サードて範囲狭い分技術次第やから
下手くそがやると悲惨

48 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:14.15 ID:wBFijokU0.net
新井さんを彷彿とさせる動き

49 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:19.70 ID:fE8tJ9B90.net
この動きでセカンドショートもできるって言った近大監督おかしいだろ
外野って言い張ってる矢野が正解じゃねーか

50 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:21.81 ID:j0ux+2v/0.net
外野転向説得しやすいから朗報やろ

51 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:26.79 ID:mjGeH1Vn0.net
セルフフォローもバッチリやな

52 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:28.91 ID:254asi4z0.net
大山は捕球は並やけど送球に品があるから

53 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:29.35 ID:aDZ/RoDu0.net
大山ファーストで解決だな

54 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:30.97 ID:wVnUuuVZ0.net
ハンドリング抜きにしても明らかに身体重いな
外野でも微妙そう

55 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:45.63 ID:JqeY83Ni0.net
大山って神選手やね

56 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:49.86 ID:/qy/QCZh0.net
大山がかわいそう

57 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:57:56.39 ID:QO6Ht0I4r.net
外野守備はどうなん?うまけりゃ江越二世になれるやろ

58 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:28.75 ID:/qy/QCZh0.net
>>57
それもう江越でよくないか?

59 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:36.91 ID:Gi2Q4eVW0.net
サード大山、ショート小幡、セカンド佐藤でええやろ

60 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:37.24 ID:SJfr0yEY0.net
内野手は才能、才能ないとファーストすらできへんのや
ラミレスとバレンティンも内野できなかったしな

61 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:40.56 ID:qDrmH2MJp.net
内野は無理やわな

62 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:41.27 ID:OsC0PeHn0.net
守備はある程度まではバカでもチョンでもできるようになるから心配すんな

63 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:55.06 ID:47RT+Ok10.net
球団関係者がライトを基本路線にって明かしてたし大山三塁固定するらしいで
当たり前の話やけども

64 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:58:55.49 ID:0GQkX+X00.net
江越の守備範囲は超えられないやろ

65 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:00.32 ID:1YKujlv3r.net
糸井いなくなるんだしレフトでよくね

66 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:00.42 ID:Dg1UFEOc0.net
うーんwファーストマルテ、サード佐藤、レフト大山w

67 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:10.71 ID:JqeY83Ni0.net
江越いつ覚醒や

68 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:11.57 ID:KRXuBG3i0.net
反応はすごい

69 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:18.05 ID:IMaIOr0C0.net
監督「二遊間もイケるで」
矢野「ほーん」

70 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:24.57 ID:j0ux+2v/0.net
むしろルーキー松田ぐらい守れて方が面倒なことになってた

71 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:51.04 ID:JqeY83Ni0.net
清宮のファーストとどっちが上?

72 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:53.17 ID:41KYUZNy0.net
矢野「うーん、ライト!w」

73 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 00:59:58.17 ID:Q1KUqq+00.net
間を取ってサード江越にしようぜ

74 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:05.80 ID:SJfr0yEY0.net
外野ならある程度破綻なくできるんやないの?
問題は選球眼皆無の打撃よ

75 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:06.74 ID:x/+Xsmoia.net
内野の方がうまいってマジ?

76 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:10.54 ID:+s3euo9Y0.net
楽しそう

77 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:31.60 ID:j0aDJ+aR0.net
>>54
足くっそ速いし肩も強いからライトならうまいと思うわ
てかこの動画だけ切り取って下手くそとはならんけどな 

78 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:46.68 ID:nV6v8bSHa.net
>>74
江越も大学時代選球眼なかったで
いけるやろ

79 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:56.92 ID:MVD0xtWi0.net
>>74
選球眼は無くも無いぞ
当たらんだけや!

80 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:00:58.21 ID:5yWWKpfM0.net
ショートもワンチャンできるんやろ?

81 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:10.08 ID:o34KJMvCa.net
わちゃわちゃしてて草

82 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:12.08 ID:+iD1eMNI0.net
下品

83 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:12.31 ID:+bmRDUcyp.net
まあほぼライトやろ
ファーストセカンドとかも一応やる感じにはなるかなあ

84 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:13.18 ID:NaJ7jFjW0.net
クラスマッチの野球かな

85 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:23.85 ID:ccIiYgZl0.net
大山って上手いんやなあ

86 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:29.64 ID:EgkUVc0X0.net
アフリカの部族とかが野球やったらこんな感じなんやろな

87 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:37.04 ID:w6X5MgbL0.net
そもそもサードで欲しがったチームあるの?

88 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:38.69 ID:VCBT74Icd.net
まーた珍カスが特大地雷を引いたのか(笑)

89 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:38.84 ID:Dx2ln1Ux0.net
ショート大山でええか木浪とそない変わらんやろサードは佐藤で

90 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:41.26 ID:Y3yXnGpg0.net
まさかのお笑い枠でしたか

91 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:01:44.23 ID:j0aDJ+aR0.net
>>85
そら指標一位とるレベルやし

92 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:06.61 ID:fstIn5NRM.net
阪神ドラ1佐藤の起用法は「外野考えてる」矢野監督
11/27(金)
https://news.yahoo.co.jp/articles/48480abfae8987462e094f4fa95ef299787db4bf

もう熱血タイガース党で大山おるので外野って断言しとるからな

93 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:12.24 ID:0GQkX+X00.net
>>87
ホークスは松田の後釜ほしいやろ

94 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:19.26 ID:JqeY83Ni0.net
矢野はようわかっとるやん

95 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:20.85 ID:ckb4GF5v0.net
味噌カス虚カスが嫉妬してんのガチで草

96 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:27.30 ID:kVWqjr38M.net
おっさんの動きやん

97 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:33.03 ID:nVGoF2kq0.net
内野全部守れる古長は凄いんやな

98 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:36.43 ID:j0aDJ+aR0.net
>>87
ソフトバンクオリはサードでとる言うてたで

99 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:36.72 ID:IMaIOr0C0.net
こんなんでもデイリーが無理矢理持ち上げるんやろなぁ

100 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:42.55 ID:B+zMQSx10.net
ファーストもやったことみたいやけどプロレベルには全然至らない清宮みたいな感じなんかな

101 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:57.03 ID:HCXGkje8a.net
実際4球団競合に見合う選手かね?

102 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:02:59.53 ID:nVGoF2kq0.net
>>87
ソフバンとオリ

103 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:03:18.31 ID:LyuP8oRh0.net
ソフトバンクと競合してるから素質は確かやろ

104 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:03:23.25 ID:QO6Ht0I4r.net
真面目な話するとさすがに江越より打撃力はあるけど、一年目は上じゃバットに当たらんだろうな

105 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:03:51.82 ID:SJfr0yEY0.net
スッカスカの外野ほったらかしにして大山も外野で使うほど人材豊富のサードに押し込むわけないやろ
サード佐藤だったら阪神は狂ってると確信できる

106 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:03:55.54 ID:j0aDJ+aR0.net
>>101
パワーは今の大山と比べても遜色ないかそれ以上かもやわマジのバケモン
江越もパワー言われるけど大山に比べたら飛距離も大したことないしいうほどホームラン打てるタイプでもないからな

107 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:03:55.59 ID:JqeY83Ni0.net
大山代表入り不可避やね

108 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:03.05 ID:C8oH12NjM.net
矢野は外野やらせる言うてるから心配ないやろ
内野やりたくてもこっちからは与えないので実力で奪い取れやとよ

109 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:03.63 ID:P+fxNbmAp.net
>>104
下でも当たりますかねえ

110 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:21.11 ID:tZA3boSY0.net
>>101
コロナで甲子園やってないからなぁ
競合はしたやろうけど2球団とかで被ったチームはやっちまった空気流れるくらいの素材やろ

111 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:24.90 ID:Y3yXnGpg0.net
>>103
巨人も競合してるからハズレなんだよなあ

112 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:27.02 ID:7pxmLyTK0.net
最後にナイスゥーって叫んでる奴好き

113 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:47.47 ID:SJfr0yEY0.net
>>101
見合ってない
野手不作年だから群がっただけ

114 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:53.53 ID:j0aDJ+aR0.net
>>105
阪神はまずは外野で出場機会作る言うとるよ
佐藤はサードできるやろうけど大山動かすのはないわな

115 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:04:56.00 ID:LRmk9XTH0.net
才能あるない時点にろくに守ったことないのがわかる

116 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:05.23 ID:LRmk9XTH0.net
>>115
時点じゃなくて以前や

117 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:13.43 ID:HHivm+bk0.net
>>103
馬場もソフバン競合やぞ

118 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:14.96 ID:HqYezKNUM.net
>>70
松田はまがりなりにも元ショートのサードやしなぁ
たいしてセンスのない外野がいきなり内野出来るわけない

119 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:14.98 ID:T+Q1OOex0.net
アレナドやん

120 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:32.34 ID:C8oH12NjM.net
近本みたくいきなり打撃通用せんかな
荒いから無理かね

121 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:33.00 ID:fstIn5NRM.net
近本みたくいきなり打撃通用せんかな
荒いから無理かね

122 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:34.39 ID:+iD1eMNI0.net
オリはセンターやろ
あそこOPS.476の駿太を抜けたら1軍確約だし

123 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:05:37.09 ID:JqeY83Ni0.net
虚カスの一位首元冷えてきてるで

124 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:03.83 ID:B+zMQSx10.net
結局最近はサードやってたけどサードは上手くなくて外野ならそこそこいけるって評価なんかな?

125 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:12.77 ID:xNF6AwQVa.net
関西リーグで打率.270は正直かなり厳しそう
2年は待って欲しいな

126 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:13.57 ID:rVGRaY20d.net
真面目な話どれぐらいの成績を残せると思う?
率はともかく二桁は無謀か?

127 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:16.64 ID:0GQkX+X00.net
>>118
松田はショートの動きやもんな
普通のサードと違いすぎる

128 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:21.30 ID:aFQAjQtG0.net
お笑いスカウトすなー👉💦

129 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:23.28 ID:kgMl/0Vva.net
佐藤って現時点で同い年高卒の広島坂倉とかDe細川とかと比べて上なん下なん?

130 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:06:47.49 ID:OAuKTJuz0.net
江越育てられなかったのに井上佐藤はまずくない?

131 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:07:13.43 ID:QO6Ht0I4r.net
根尾世代の443とかもあるしどんどん野手が高くなる
その世代も小園は有望株、藤原も三振多いながら上がってきたけど根尾はがっかりやし

132 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:07:18.16 ID:0GQkX+X00.net
>>126
.220 6本てとこやな

133 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:07:39.76 ID:OAuKTJuz0.net
>>129
https://twitter.com/gsyuniants/status/1316714111254687744?s=21
坂倉とかいうゴミは問題外やろ
(deleted an unsolicited ad)

134 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:07:47.85 ID:LRmk9XTH0.net
>>126
逆やろ
パワーは文句なしだから一年目二桁はあり得る
率残すのはたぶん成長しても無理
タイプ的にもそういう風に育たんわ

135 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:07:49.21 ID:nV6v8bSHa.net
>>129
その辺と比べても抜けてるやろ
解説者とか絶賛しとるし

136 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:07:49.45 ID:HHivm+bk0.net
.225 11本みたいな成績残しそう

137 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:02.18 ID:Q1KUqq+00.net
>>122
よっしゃレフト岡田ライト吉田センター佐藤や

138 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:09.17 ID:X1NeGfMn0.net
でも、巨人のローテ選手からホームラン打てるから…

139 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:12.25 ID:VDJGx56w0.net
>>126
打率.195〜.220くらいで我慢出来るなら固定したら2桁は打つと思うで

140 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:16.21 ID:hI9+9C1T0.net
>>110
どの年でも競合してるぞ、期待値がHR40以上で走れるのはここ10年居ないし、力つけたミートタイプは鈴木誠也も吉田正尚も30止まりやからな

141 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:17.93 ID:grBw2Rd90.net
>>126
.208 2 7くらい

142 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:18.18 ID:j0aDJ+aR0.net
>>130
井上も佐藤も江越とは流石にちゃうな
江越は所詮はドラ3やし
井上は高卒一年目でフェニックスもops.833で高卒一年目で一位の成績や

143 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:33.57 ID:tZA3boSY0.net
>>130
江越なんかサクセスで引いたらリセットする素材やん
佐藤井上は真面目に育てるよ

144 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:34.70 ID:MEp0hpJv0.net
猛虎魂隠しきれてないやん

145 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:41.42 ID:fstIn5NRM.net
>>130
大山育ったやん
育たんなら素材が大山以下言うことよ

146 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:46.75 ID:QO6Ht0I4r.net
>>129
捕手で一軍レベルに到達してる坂倉には勝てんだろ
細川とは現時点でどっちが上というか先にバットに当たるようになった方の勝ち

147 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:08:58.83 ID:PFQncDoL0.net
>>133
スクイズなの忘れてて草

148 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:00.07 ID:Z1dFi2io0.net
大山って代表ワンチャンあるかな
岡本村上おるし一塁三塁しかまともに守れんし

149 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:08.73 ID:DKYcirJ10.net
>>126
.210 6 22 こんなもんやろ

150 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:10.75 ID:q1fcMfYaa.net
>>101
パワーだけ見りゃ大卒野手としては10年か20年に1人ってくらいの逸材だわ

151 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:15.17 ID:OAuKTJuz0.net
>>142
佐藤はともかく井上はドラ3レベルでも無かったのを高掴みしただけやん

152 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:39.36 ID:X1NeGfMn0.net
>>130
ここだけの話やが実は江越はみんなが言うような良い素材ではないんやで…

153 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:43.31 ID:nnT2/GFYM.net
どんくさいな
サード無理

154 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:09:51.16 ID:8t3UCaaV0.net
和製江越かな?

155 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:00.57 ID:fGQOjPDa0.net
反射神経はありそう
センスはなさそう

156 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:11.69 ID:iwvxtgUkd.net
梅野(1年目) .197 7 21

同じ日本代表の4番として越えれそう?🤔

157 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:22.12 ID:j0aDJ+aR0.net
>>151
菊田すらドラ3なのにまだこんなこと言ってるやつおるんか…

158 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:28.99 ID:RdjKIQGH0.net
>>126
.250 20本 OPS.800

159 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:30.08 ID:o34KJMvCa.net
>>148
センター大山あるで

160 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:39.77 ID:VDJGx56w0.net
江越枠は西武が取った若林かな
西武に入った江越がどうなるか楽しみや

161 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:43.38 ID:gCs3Jppf0.net
3年目に.270 20本 70点
これを目指してほしい

162 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:45.79 ID:nV6v8bSHa.net
>>148
岡本は日本シリーズで完全に評価落としたやろ

163 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:55.01 ID:Dgl+GKaf0.net
10年後、難病板にスレ建てられてそう

164 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:10:58.13 ID:j0aDJ+aR0.net
>>152
まず江越ってパワーいうほどやからな
少なくとも遠くに飛ばすセンスはあんまない
大山中谷のが飛距離や弾道は上やった

165 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:11:01.68 ID:OAuKTJuz0.net
>>157
本気でドラ2レベルやったと思ってるん?

166 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:11:08.84 ID:DoZddnEc0.net
>>140
丸は?

167 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:11:19.38 ID:nV6v8bSHa.net
>>160
西武なんて野手育成力ないやろ
愛斗とか江越より打てないフリースインガーやぞ

168 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:11:41.40 ID:vF18onOs0.net
これはぜひともフルシーズンサードで見てみたいわ

169 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:11:46.35 ID:j0aDJ+aR0.net
>>165
それを聞いて何がしたいのかよくわからん
お前がそのレベルとか判断できるような大した目持ってないやん

170 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:11:55.94 ID:4oOenTOsd.net
>>148
三塁手は打力守備力成績実績若さ全て上の岡本おるからスタメンでは無理やろな

171 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:08.97 ID:r+H3p4bZ0.net
>>92
てか普通に考えたらこれだろ

172 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:12.90 ID:q1fcMfYaa.net
良かった時の中谷くらいいけるで

173 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:25.44 ID:jVpGAFFR0.net
ホームラン集以外の打撃動画みるとガチで江越2世に見えるんやけど大丈夫なんかほんまに

174 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:26.32 ID:OAuKTJuz0.net
>>169
自分に言い聞かせてるのかガチで思い込んでるのか知りたかっただけや
すまんな冷やかして

175 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:43.27 ID:X1NeGfMn0.net
気合い入れて育てれば翔さんみたいになれるかもしれんが佐藤に率を期待するのはやめといた方がええやろ

176 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:44.02 ID:j0aDJ+aR0.net
>>170
打力走力は大山のが上や
守備は去年は大山今年は岡本で来年どうなるかやな

177 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:49.40 ID:4PnCyM9J0.net
佐藤はBB/Kがめちゃくちゃ悪いらしいな
大学野球のBB/Kはかなり参考になるからねえ
最近だと楽天辰巳や広島宇草が予想通りの成績になったね
こんなんを上位で取るNPBはほんと遅れてるよ

178 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:12:51.72 ID:Xe8rZuI40.net
守れない江越を目指して頑張ってほしい

179 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:03.33 ID:IKO1s3n/0.net
平均的珍カス内野手守備

180 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:08.35 ID:lpBKM/RTM.net
軽快やな(すっとぼけ)

181 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:08.81 ID:H1yrhOls0.net
慣れてないんやろな
動きが完全に素人

182 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:12.11 ID:gqJcEtXS0.net
https://i.imgur.com/kmi3kFb.jpg

183 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:21.01 ID:IfMUjETa0.net
素人で悪いんやが動くのもっさりしてへん?

184 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:23.03 ID:M3wBmG2T0.net
近大監督「二遊間を守れるセンスもある」

どんな審美眼しとるんや

185 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:30.06 ID:MsbDZpV60.net
阪神ファンの佐藤ポジ要素 ソフトバンク巨人の1位指名 ネガ要素 オリックスも1位指名


究極のほこたて

186 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:31.63 ID:Dg1UFEOc0.net
代表って次のWBC23年とかやし今スタメンのやつ半分くらい変わってるやろ

187 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:34.59 ID:5+49slk60.net
今年甲子園やってたら二球団くらいだったんだろつか

188 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:51.94 ID:ELmuEbg/d.net
>>165
江越の素材を見抜く目を持つお前にはわからへんかもしれんがドラ2レベルではあるわ

189 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:54.48 ID:IfMUjETa0.net
>>117
ラッキーボーイの素質があるからセーフ

190 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:13:59.77 ID:QO6Ht0I4r.net
打席アプローチやコンタクト力を重視するってのはわかるけどBB/Kを使うのはちょっとな

191 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:06.67 ID:a3VugMP0M.net
パワプロでいうと
4EAAAEFくらい?

192 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:06.81 ID:PqQIq3AJ0.net
>>185
巨人はむしろマイナス要素では

193 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:16.96 ID:OAuKTJuz0.net
>>185
オリの1位指名がポジ要素でソフバン巨人の1位指名がネガの間違いやろ

194 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:27.96 ID:j0aDJ+aR0.net
>>174
ええんやで 所詮素人がキャッキャ語り合ってるだけの便所の落書きに謝罪なんていらんよ

195 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:33.43 ID:4oOenTOsd.net
>>176
現状打力は確実に岡本が上だろ

196 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:52.52 ID:2Oqm3qAR0.net
>>192
これな
檻の方がよほどプラス要素あるわ

197 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:53.57 ID:1uqGD3cU0.net
大山悠輔(22).237(198-47)7本38打点OPS.723

これ目標に頑張ってくれや

198 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:14:54.71 ID:kgMl/0Vva.net
奥川佐々木森下石川の年に佐藤混ぜたら多分単独行けたやろ

199 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:00.63 ID:r35srfbLa.net
入団前に持ち上げるだけ持ち上げて最終的に思ったより伸びずに阪神の育成力を叩く方針なのかこのスレ

200 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:06.76 ID:DTYUpE2Hd.net
>>185
ネガ要素 阪神の1位指名

201 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:11.00 ID:Xe8rZuI40.net
>>195
ええ…何が見えとるんや

202 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:19.14 ID:PFQncDoL0.net
>>185
逆ゥー!

203 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:20.40 ID:j0aDJ+aR0.net
>>195
今年のwRC+は大山が上や
去年までは岡本やったから実績は岡本やけどね
まあ去年はwarは大山が岡本より上やったけど

204 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:21.31 ID:OAuKTJuz0.net
>>198
余裕どころかハズレでも競合してない

205 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:27.38 ID:08X5Qzzt0.net
>>191
FBDDDくらいやろ

206 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:37.91 ID:yT4KI8WH0.net
>>195
岡本の粘りはガチ
https://i.imgur.com/E8Carlh.gif

207 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:39.50 ID:4oOenTOsd.net
>>201
お前は何を見てるんや?
ガイジなんか?

208 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:42.97 ID:3qsnRv+v0.net
後転上手いやん
体育の授業やろ?

209 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:53.97 ID:9+Vv77ID0.net


210 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:55.69 ID:epre4vvm0.net
>>192
巨人で競合して当たったの村上くらいやからな
村上は楽天の単独になるはずやったらしいが

211 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:15:56.54 ID:X1NeGfMn0.net
>>185
ソフバン1位はハズレ多いやろネガ要素や
吉住やる球団やぞ

212 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:07.42 ID:Ansupxis0.net
>>197
梅野1年目7本やし
打ってほしいわね

213 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:11.17 ID:+3Np5WZ+0.net
ゴリラみたいな守備やな

214 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:14.94 ID:PqQIq3AJ0.net
打撃は1年目で1年目の大山レベルでやってくれたら期待できるな

215 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:23.24 ID:OAuKTJuz0.net
パワプロパワーC貰えるかな?
石川でDやったしさすがにDか?

216 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:32.69 ID:zfta3aUkd.net
ドタバタで草
あとうんこでかそう

217 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:34.98 ID:Vrd7hzvj0.net
これはお笑い野球に相応しい選手きましたね

218 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:45.61 ID:PhDfByFd0.net
反応すげえええええええええええええええ

219 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:51.05 ID:9+Vv77ID0.net
これで近大の監督は阪神の内野なら守れるって言ってるのが笑える
そこまで下手じゃないわ

220 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:52.03 ID:76UfcZX60.net
砂糖を外野で使うならもう二度と近大の選手は来てくれんやろな

221 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:16:52.38 ID:DoZddnEc0.net
>>211
野手は外れ少ないやろ

222 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:05.88 ID:aoIEhmtC0.net
>>211
清宮→安田→馬場で負けてもうなかったからしゃーない

223 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:28.36 ID:VAZQCGE10.net
ええな
ライトで頑張れよ

224 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:33.75 ID:j0aDJ+aR0.net
井上フェニックスでも結果残したし佐藤も入ったしロマンあるわポジポジやで
天性の飛ばす力は才能やからな

225 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:36.34 ID:q1fcMfYaa.net
そら四球選べるのが理想だけど実際問題プロ野球で活躍してる選手で選べて飛ばせるのはごくごく一部だからな
佐藤みたいな飛ばせる一芸だけでも一流と呼ばれる選手になるのは可能だよ

226 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:40.63 ID:OAuKTJuz0.net
>>222
清宮安田馬場とか見る目無さすぎやろ
当たりがそもそも村上しかおらんかったのはたるけど

227 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:44.36 ID:fFbziE3y0.net
パワー系やん

228 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:47.84 ID:pL/a9Edj0.net
ええやん

229 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:52.91 ID:sU5qiPgr0.net
大山をベンチに追いやれそうな若手、ようやく現れる
佐藤、合格や…

230 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:17:53.34 ID:qAnnR2nOM.net
下手のような上手いような下手なような
まあもうサードおるからええやろ

231 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:05.96 ID:BB+fNQZPd.net
ソフトバンクの野手ドラ1は見る目あるけど
とにかく当たらんよなクジが

232 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:19.08 ID:gsiz5rYfr.net
あの監督の目は節穴か??
こんなんレフトに幽閉するしかねえだろ

233 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:27.21 ID:hI9+9C1T0.net
ただ佐藤も早川も唯一活躍しなさそうな球団が引いた気がする

234 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:37.00 ID:aoIEhmtC0.net
>>226
7球団騙されとるからセーフ

235 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:37.35 ID:nV0xdKH70.net
山本やすひろとの三遊間コンビが楽しみすぎるな(ニッコリ

236 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:38.21 ID:FzPzR2HX0.net
矢野が近大監督の要望ガン無視してて笑ったわ当然やけど
なんであんなにでしゃばってんねん

237 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:42.71 ID:QO6Ht0I4r.net
同じ4競でも早川の方は大学の最後の方本当に文句つけようない成績してたから、まあ佐藤は粗さが目立つわな
それだけ動けるスラッガーが欲しいんやろ

238 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:51.04 ID:OAuKTJuz0.net
最近はプロ入りしてからパワーつけるタイプが流行ってるけどどうかな
パワーは天性の物なんて完全に間違いやし

239 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:53.23 ID:UWK9pzQTM.net
>>151
井上が高掴みねえ
2位でこんなんおいしすぎの間違いやろ
https://i.imgur.com/RsVN1ha.gif
https://i.imgur.com/gZ5axqI.gif
https://i.imgur.com/iOmt3ij.gif

240 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:18:55.75 ID:j0aDJ+aR0.net
巨人も入札の野手はいいイメージやわ
岡本吉川と素材は間違いないの指名してるし佐藤もええやろ
オリもそういう目あるから信用できる

241 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:07.04 ID:aoIEhmtC0.net
マジで近大監督の口誰か封じろよ
要らんこと言いすぎやろ

242 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:10.95 ID:3qsnRv+v0.net
>>220
呪いの装備かよ

243 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:16.41 ID:iypoe+SZ0.net
ソフトバンク 1位野手競合の戦績

1979 ●岡田彰布
1985 ●清原和博
1987 ●立浪和義
1988 ●中島輝士
1992 ●松井秀喜
2005 ●陽岱鋼
2007 ●中田翔
2008 ●大田泰示
2017 ●清宮幸太郎
2017 ●安田尚憲
2018 ●小園海斗
2018 ●辰巳涼介
2019 ●石川昂弥 
2020 ●佐藤輝明

244 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:18.72 ID:3F02nsETp.net
早くも染まっとるやん

245 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:24.12 ID:KiFWTsLb0.net
膝の動きと手の出し方が素人やん
中学生のサードの方がもっとまともな動きするで

246 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:30.16 ID:epre4vvm0.net
>>240
根尾清宮やけどええんか?

247 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:31.56 ID:hjW+bWVQ0.net
肩はええんやったっけ

248 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:32.98 ID:OAuKTJuz0.net
>>239
打った時のシーンだけ見りゃ誰だって凄いやろ…

249 :風吹けば名無し:2020/12/01(火) 01:19:36.58 ID:LV0o6B+L0.net
そもそも佐藤には別に守備は期待してないやろ
普通に3割30本打ってくれたら文句無いわ

総レス数 249
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200