2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】鬼滅の刃、忖度し395万部にしたせいでアマゾン並びに全ての書店で予約不可になり阿鼻叫喚★4

1 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:52:13.43 ID:gmz5HoCj0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/c65d98ee3df9a4e2f4e43fafc65bd571b72873a2
フィギュア付きの特別版ではなく、税込み506円の通常版すら在庫がない状況のようだ。
「Amazon」は「現在在庫切れです」表記で、「Rakutenブックス」も「ご注文できない商品 
再入荷のお知らせ」との表示。「セブンネットショッピング」も「入荷お知らせ」のボタンしか押せず、
「TSUTAYA」も「予約受付終了」、「紀伊国屋書店」も「ご注文受付を終了しました」といった同様の文言が並ぶ。

一方で、電子書籍に関しては、Amazonでも現在購入予約の注文ができる。
近年、電子書籍市場が伸びて「紙の本」の売り上げ低下が取りざたされる中、異例の状態だと言える。

※前スレ
【悲報】鬼滅の刃、忖度し395万部にしたせいでアマゾン並びに全ての書店で予約不可になり阿鼻叫喚w
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606734600/
【悲報】鬼滅の刃、忖度し395万部にしたせいでアマゾン並びに全ての書店で予約不可になり阿鼻叫喚★2
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606736574/
【悲報】鬼滅の刃、忖度し395万部にしたせいでアマゾン並びに全ての書店で予約不可になり阿鼻叫喚★3
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606738456/

2 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:52:43.29 ID:tf3XM3FHp.net
間に合ったな

3 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:52:53.04 ID:q4pD4KSfM.net
まだやるんか…

4 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:52:54.69 ID:WZhLTyqG0.net
ワンピースという名の生理痛に苦しむなんJ民

5 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:08.12 ID:OXZb3MC+H.net
【質問】尾田栄一郎 「……げる」←捧げてそうなもの

6 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:08.16 ID:rrmtr5XD0.net
鬼滅人気らしいけど誰も見てなくね?
周りの人間から評判聞かんし
やはりステマか

7 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:09.45 ID:kAyQfpj/0.net
実際どれぐらい阿鼻叫喚になるかな

8 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:13.73 ID:KQddacrgx.net
まーた業者が来てるよ
どんだけまとめたいんや

9 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:14.21 ID:N4AZ6zD10.net
395

10 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:23.45 ID:OXZb3MC+H.net
エース「愛じでぐれでありがど〜😭」

炎柱「俺は俺の責務を全うする!!この場にいるものは一人も死なせん!!😡」

11 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:33.26 ID:1LuDKyUka.net
そんな品切れなんか
馴染みの本屋で普通に限定版3つ予約できたけど

12 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:36.12 ID:OXZb3MC+H.net
・東の海編◎🥰
・アラバスタ編◎😍
・空島編◯☺
・ウォーターセブン編◯😃
・スリラーバーク編×😵
・頂上戦争編△😕
・魚人島編×××××🤮
・パンクハザード編×××🤢
・ドレスローザ編××😭
・ホールケーキアイランド編×🤯
・ワノ国編××××☠

13 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:38.43 ID:TiKW0TAOa.net
>>1
電子書籍の予約ってなんかメリットあるの?

14 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:42.87 ID:rOBY7Fhbp.net
チョッパー「鬼化を治す薬出来たぞ!」

鬼化→ブームに踊らされる病人

治す薬→倒し方分かりますよ

コレは……

https://i.imgur.com/rRk2Wqn.jpg

15 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:49.55 ID:d2gZZVpY0.net
>>10
両方敗北者じゃん

16 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:52.14 ID:x1z0k2Nv0.net
>>5
バスターコール発動した責任の所在

17 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:53.47 ID:BFGP530kM.net
https://i.imgur.com/40OcBL9.png

お前ら叩くのやめろよ
ワンピース今めっちゃいいとこだぞ

18 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:54.90 ID:i5KSHpRWd.net
これが少年ジャンプ看板漫画家の姿か?
ダラダラ長期連載を続け少年読者がいなくなり
頼みのおっさん信者もワノ国編でアンチ化し
それでも編集に忖度させ初版記録を維持しプライドを守る

生き恥

19 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:53:57.64 ID:OXZb3MC+H.net
尾田「いくらベテランの作家さんと集まってもヒットの度合いが違うと話が合わない。
単行本の売れ方や映画化の話にしてもこれ言ってもわからないよな(笑)ってのがあるから話せない。
岸本さんはギリギリ僕と同レベルの話が出来るから仲良くしてます」
https://i.imgur.com/uOyfmRh.jpg

尾田「今欲しいのは”目指す場所”ですかねw昔もっとヒットした人がいればその
人の後を追えばいいんですけどw数字だけで見れば一番になってしまったんでw」
https://i.imgur.com/EkY5vXF.jpg

20 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:05.89 ID:GABConXo0.net
もう尾田っちの勝ちで結論でただろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:13.75 ID:VKBIqiIJ0.net
どうして尾田は鬼滅の売上を盗むんだ?

22 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:15.48 ID:WZhLTyqG0.net
>>8
こんなクソスレまとめても金にならんやろ
まとめる奴も書き込む奴も全員嫌儲や

23 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:18.61 ID:OXZb3MC+H.net
鬼滅はこんな迫力ある戦闘あるの?


https://i.imgur.com/5eEdqjj.jpg

24 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:18.69 ID:+rxcqyN70.net
勇を失ったな

25 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:18.95 ID:H0GJhwKTM.net
集英社調べでは2019年の売上一位はワンピだった筈なんやが
鬼滅の200万部どこいったん?


2019年
01位 12,057,628 (4) 鬼滅の刃
02位 10,134,232 (4) ONE PIECE
03位 *7,661,361 (3) キングダム
04位 *7,454,745 (5) 約束のネバーランド
05位 *5,895,000 (6) 五等分の花嫁
06位 *5,047,574 (4) 僕のヒーローアカデミア
07位 *4,704,234 (3) 進撃の巨人
08位 *4,514,838 (6) ハイキュー!!
09位 *4,096,492 (5) かぐや様は告らせたい
10位 *3,414,482 (3) 転生したらスライムだった件

2020年
01位 82,345447 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,251,058 (4) キングダム
03位 *7,709,667 (3) ONE PIECE
04位 *7,212,099 (5) ハイキュー!!
05位 *6,702,736 (6) 呪術廻戦
06位 *6,368,445 (4) 約束のネバーランド
07位 *6,145,591 (2) 五等分の花嫁
08位 *6,003,589 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,541,589 (3) SPY×FAMILY
10位 *4,306,012 (3) 進撃の巨人

26 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:21.29 ID:zRElaMd+d.net
ソースしかない男

27 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:27.74 ID:Di+XQdZYd.net
ここまで来ると鬼滅の方がおかしいよ

28 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:29.59 ID:1NCORAl+0.net
ワンピース今回の騒動で売上また下がるやろ、作者もクソやし漫画もクソ。今までは売上よかったから叩けなかったが、ここぞとばかりにアンチが物凄い勢いでオモチャにしとる😃

29 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:31.08 ID:6D9h42fm0.net
マジで何でこんな伸びるんや
いうほど話すことあるか?

30 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:45.52 ID:OXZb3MC+H.net
鬼滅 売上458万部 初版370万部
全盛期ワンピ 売上330万部 初版405万部
現在のワンピ 売上170万 初版320万部
これどういうことやねん😥

31 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:47.04 ID:71iKl0pn0.net
しゃーない代わりにサムライ8書店に送ったるわ
読者は刀と侍を求めてるんや

32 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:49.17 ID:DQL2Mo+N0.net
>>23
ラストのコマほんま草

33 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:50.46 ID:y7rtLHd90.net
>>12
大体合ってる

34 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:52.12 ID:Se7KJ8W70.net
>>29
ステマ

35 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:55.70 ID:KlzYe99M0.net
邪魔してなんぼのぉ〜(スゥー)

36 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:54:58.03 ID:bCp3yoaE0.net
労わしや尾田上

37 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:02.14 ID:DYN6tOXTa.net
https://i.imgur.com/kHZ4Q0F.jpg
https://i.imgur.com/reWmaUb.jpg
https://i.imgur.com/lbwTmcR.jpg

38 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:05.88 ID:WZhLTyqG0.net
なんでスレが伸びるってそりゃ売れてるからやろ、皮肉な話やで

39 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:10.58 ID:IHyzw5o90.net
完全にヒカルNGT化してるな
こりゃ後で晒されるわ

40 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:14.54 ID:KQddacrgx.net
>>22
知らんけど稼げるから同じスレが何回も立つんやろ

41 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:19.87 ID:9jUWt2cza.net
https://i.imgur.com/P6GUyN8.png

42 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:21.73 ID:+qPP7rwN0.net
しつこい
お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする 心底うんざりした
口を開けば尾田くん…見損なったぞと馬鹿の一つ覚え
395万部は生き残ったのだからそれで十分だろう
最高初版記録が殺されたから何だと言うのか 自分は幸運だったと思い元の生活を続ければ済むこと
集英社に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え
終了した連載が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないでワンピースを読んで静かに暮らせば良いだろう
殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?
理由は一つ 鬼滅信者は異常者の集まりだからだ
異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ

43 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:23.36 ID:rrmtr5XD0.net
最近のワンピも面白くなってきたから

https://i.imgur.com/Nccz47D.jpg
https://i.imgur.com/mRDlj4W.jpg
https://i.imgur.com/DbFveew.jpg

44 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:24.31 ID:u6njd8RC0.net
鬼滅は大切なものを守る為に弱い少年が成長する事にみんな共感してるんだ
ワンピースにはそれがあるかい?

45 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:29.50 ID:UTO3fcZn0.net
麦わらの権力の座なんかクソ食らえの価値観がウケとったのに
その権力の座に尾田くんがしがみ付いてどうするんや

46 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:31.08 ID:2nLIGRW50.net
https://i.imgur.com/Mxea1c7.png

47 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:35.00 ID:njd0giunp.net
>>15
エースは死に際の煉獄の忠告聞かずアカザ追いかけて死んだ炭治郎みたいなもん

48 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:35.82 ID:onFkZp2Ud.net
尾田くん
ギアってのもう辞めない?だせーんだわ
あとゴム能力もあきたわ違うのにして

49 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:36.16 ID:WhCSQhNA0.net
https://i.imgur.com/4FM5KbJ.jpg
ワンピース、マンガ広告みたいになってしまう

50 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:39.80 ID:m/FxuCbt0.net
>>12
修正されて良い感じになったな

51 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:40.97 ID:kAyQfpj/0.net
>>25
その数値はオリコン数値
あくまで加盟店×係数で出した【推定値】なので、1位の漫画が200万減ることも2位の漫画が200万増えることもあり得る
あり得るけど普通に考えたら見えない力が働いたんだろうなあ、としか思わない

52 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:49.13 ID:KPWolhHf0.net
ぴすぴす

53 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:55:50.79 ID:59hUeSuua.net
ジャンプ編集部ってマジでワンピ派閥ありそう

54 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:10.01 ID:uYab6cAU0.net
>>28
まだまだノーダメ
鬼滅難民がマスコミが取り上げれてようやくワンピに飛び火する

55 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:11.88 ID:y7rtLHd90.net
>>42
若干滑ったな...

56 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:18.24 ID:QehlZ2/f0.net
>>10
あいつ柱の癖に眠らされて弱くね?とかぽっとで過ぎてそんな泣けるか?って言うと信者がシュバってくるのなんとかせえや

57 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:18.15 ID:l3J269tz0.net
ガキのころはジャンプ発売日の翌日に
クラスの友達と今週のワンピの話ばっかりしてたわ
でも今働いてる倉庫で鬼滅の話してるやつなんか1人もおらん
本間に売れてるんかこのマンガ?全部ステマちゃうんか?

58 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:20.98 ID:WZhLTyqG0.net
>>37
これは火の玉ストレート162km

59 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:21.53 ID:onFkZp2Ud.net
>>19
あちゃー🤦

60 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:23.23 ID:zKeYh1NCa.net
今年はファン向けアミューズメント施設の東京ワンピースタワーも閉店したし、バスターコールプロジェクトはステマバレするし、故郷の熊本は無限列車で賑わってしまうし散々だ

61 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:23.43 ID:Sjrox/akM.net
秋本治先生は200巻を越える作品が出てきたら絶対喜ぶと思うわ

62 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:24.42 ID:o6wlYBzo0.net
尾田くん裸の王様やんけ

63 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:27.12 ID:1NCORAl+0.net
>>30
ウンコ紙製造機や🤪

64 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:27.18 ID:VKBIqiIJ0.net
鬼滅どころかキングダムに負けてないか?w

65 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:34.69 ID:QM9CTsMr0.net
>>35
尾田(おでん)に早漏!!!(べ便!)

66 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:36.43 ID:HTbvJK/S0.net
ワンピってそもそも売れてるんかね
いまだに新刊出るたびに買ってる奴おるんかっていう 
長期連載してる作品全てに言えることだが

67 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:36.65 ID:GABConXo0.net
既得権ってあるから
ワンピース優先も当然

68 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:39.44 ID:UrrY3fm80.net
2年後からつまらねえなって思ってたが2年後はじまってからもう30巻以上でてんだぜ
鬼滅よりなげえじゃん正直つまらない期間が長すぎる

69 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:45.59 ID:H0GJhwKTM.net
>>57
かわいそう…

70 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:50.15 ID:C1VUNQ0Yd.net
>>37
集英社がそうさせてくれない定期

71 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:55.78 ID:d2gZZVpY0.net
>>45
天竜人様やぞ

72 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:56:56.03 ID:lUSOC/uyM.net
ワンピも鬼滅も売上の話ばっかwwしょうもないな

73 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:03.88 ID:OXZb3MC+H.net
おいたわしや

https://i.imgur.com/FxoPyMB.jpg
https://i.imgur.com/gOxG6bu.jpg
https://i.imgur.com/t5T8M2o.jpg

74 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:05.38 ID:Fel/0BEJ0.net
売上より発行部数を語れよ!!

75 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:08.84 ID:9tcDt40J0.net
こいつへの忖度で買いたいのに買えない子供達がたくさん出るんだね

76 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:09.87 ID:beOiFXLoM.net
ワノ国編が面白ければここまで叩かれなかったんだげとね

内容がワンピース史上一番つまらない
バスターコールステマ
鬼滅の作者に売上マウント
初版の忖度

2020年で一番株が下がった漫画

77 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:20.57 ID:lFbQbMpO0.net
何に忖度したんや?

78 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:21.60 ID:YJjMREoOr.net
https://i.imgur.com/D1Et8pb.jpg

79 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:25.10 ID:dofXSjAg0.net
>>57
倉庫でワンピの話してる奴はおるんか?

80 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:25.48 ID:lUSOC/uyM.net
彼岸島やタフは中身を語られるよね🤔

81 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:26.04 ID:O08AaLqA0.net
ワンピースがあと10年も続くとか流石にうんざりするやろ

82 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:27.51 ID:rrmtr5XD0.net
>>66
300万部だぞアホ

83 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:32.03 ID:5kd3WjL4a.net
>>49
仲間がやられそうな時に「死んじゃう!!!」って言いながら口押さえるかね

84 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:37.32 ID:v1Xwkl5yd.net
>>23
https://i.imgur.com/TjRm0CA.jpg
へいお待ち

85 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:42.10 ID:WZhLTyqG0.net
>>40
どっちもどっちやな

86 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:42.41 ID:KlzYe99M0.net
このままでは抜かれてしまうえ
なんとかするえ

87 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:44.51 ID:0F4XVB+G0.net
今日本で一番見損なわれている男

88 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:45.88 ID:WKWnpg/m0.net
>>66
一応170万部は売れてる

鬼滅の売上と比べたらとんでもない開きがあるが
170万部も実際すごい数字だからな

89 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:50.74 ID:JFZKDALW0.net
>>12
これは良修正

90 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:51.03 ID:OXZb3MC+H.net
色々言われるけど漫画の歴史に残ったよこれは

https://i.imgur.com/4aff2W7.jpg
https://i.imgur.com/XFk04jJ.jpg
https://i.imgur.com/3NAa28B.jpg

91 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:51.96 ID:JzdFCbU10.net
どうせ新年一発目のワンピース1000話で鬼滅は過去になっちまうから今のうちに騒いでおけ

92 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:52.95 ID:4VI7qvrzd.net
しゃあない日本の印刷所のキャパが395万部だったんだ
https://i.imgur.com/zCcQgyW.jpg

93 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:53.81 ID:H0GJhwKTM.net
>>51
2020年はさすがにごまかせないか
堂々と2020年売上3位!って帯に書けばいいのにな

94 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:55.19 ID:u6njd8RC0.net
数字ばっかりやん!
漫画は内容語ってなんぼやろ

95 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:57.24 ID:kAyQfpj/0.net
>>82
発行部数は300万だけど実売数は推定170万程度やぞ

96 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:57.69 ID:bWn43oNXM.net
>>46
このコラでワン信ブチ切れしてるのほんま草

97 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:58.43 ID:5kd3WjL4a.net
>>55
これ若干とかお前優しいな

98 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:58.49 ID:rBxjlkqma.net
>>57
ヒエッ…

99 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:59.57 ID:njd0giunp.net
>>57
倉庫で草

100 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:57:59.56 ID:lTJiJnZg0.net
アホか集英社

101 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:01.20 ID:OWmzkxwca.net
コナン 一歩 ワンピース なぜここまで差がついたのか

102 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:08.19 ID:rVpARQv60.net
>>12
ホールケーキ頭にケーキ乗ってるみたいで草

103 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:12.60 ID:QRo0vwLr0.net
サンジの人が鬼滅に出てたらもっと不遇な扱い受けてたんやろか

104 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:12.71 ID:Zcy5PrjQ0.net
前スレのルフィ像のコメントヤバいな
震災の話ちっちゃいくせに9割自慢話で草生えたわ

105 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:16.81 ID:WKWnpg/m0.net
>>82
それ全盛期な。今はその半分ちょっとやで

106 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:17.99 ID:KPWolhHf0.net
>>78
これはスルーした方が良かったわな刀擬人化でBLEACHに勝てる訳ないし

107 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:20.77 ID:rrmtr5XD0.net
>>73
ワンピ5億部
鬼滅1億部

すまんいつ勝ったん?

108 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:22.53 ID:vK6IlN/90.net
ちょっと前までワンピのSBSとかで尾田持ち上げといてよう毎日毎日こんだけ叩けるな

109 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:24.19 ID:sad04FeJd.net
>>39
直近だとトランプ勝利のJアノン化したやつらも大量にいたんだぞ
なんJはただの糖質集団だと気付け

110 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:27.14 ID:hi49o3fD0.net
鬼滅予約民に初版が届かなかった時が本当の祭りの始まりやで

111 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:29.78 ID:y7rtLHd90.net
甥っ子に会ったら今度は呪術戦線にハマってた

クラスで話題らしい 今度は呪術か?

112 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:29.88 ID:ZfEcUs340.net
鬼滅くん「一年後にアニメの続きを映画でやります」
「一年後とか誰もお前のことなんか覚えてないぞwww」
「10億もいかなさそうwww」

鬼滅くん「ついに映画放映します」
「コロナなのに誰がお前なんか見に行くんだよwww」
「放映してる映画館多くても客が入らなきゃ興行収入は伸びないぞガイジwww」
「信者がコロナが無ければ興行収入倍だったって言ってそうwww」

鬼滅くん「初日で40億超えました」
「特典切れたら誰も見に行かなくなって終わりだけどなw」
「初動型で失速してすぐ終わりやw」

鬼滅くん「10日で100億超えました」
「ほーん、で天気の子に勝てんの?w」
「放映してる映画館が多いから伸びて当たり前」

鬼滅くん「150億超えました」
「ほーん、でハリーポッターに勝てんの?」
「コロナのおかげ!!誰でも150億くらい余裕!!」

鬼滅くん「200億超えました」
「ほーん、で君の名は。とか千と千尋に勝てんの!?あぁ!?」

https://i.imgur.com/HR47CHQ.jpg

113 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:30.59 ID:xBpkYXXJ0.net
鬼滅アンチさんハードルを上げまくる

663 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2020/11/30(月) 21:34:09.05 ID:5NLI+rQe
金熊賞とアカデミー賞を取る
テレビ放送で紅白歌合戦(1963年)の視聴率81.4%を超える
アベンジャーズの全世界興行収入3000億円を超える

鬼滅信者はこれを全部達成してからイキってくれ

114 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:30.61 ID:F2GBhjLyM.net
煉獄ってよくエースと比較されるけど立場的には白ひげじゃないの

115 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:34.86 ID:1NCORAl+0.net
>>54
せやな🤔どう考えても品薄になってニュースになってからやな。

116 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:37.18 ID:sj8WWMekM.net
サムライ8も発行部数は凄いんか?

117 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:37.22 ID:Vfh/vTx1M.net
尾田って何も不祥事がないのにここまで叩かれるのすごいよな
原なんてたいして叩かれてないのに

118 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:46.44 ID:La3xQgZ90.net
ワンピースの主な読者層ってどこなんやろな
30代以上の肉体労働者の喫煙者のイメージしかないわ

119 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:51.30 ID:rd+ti0Zr0.net
集英社からすりゃアホみたいに稼げるボーナスステージやろ
出版不況がさんざん言われる今の時代になぜこんなガイジムーブするのか
700万部くらい刷っとけやマジでアホやろ

120 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:51.76 ID:gmz5HoCj0.net
>>43
この頃でもまだみやすいな

121 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:53.56 ID:KlzYe99M0.net
編集部が勝手に!!

122 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:56.28 ID:hnnXpiEU0.net
尾田上ー!
やべーな今のワンピ叩き!

123 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:57.46 ID:C1VUNQ0Yd.net
>>77
405と400

124 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:58:59.60 ID:kgfusyHt0.net
鬼滅に単行本記録抜かれまくって
最後にワンピに残された記録が
総売上と初版発行部数の2つだけなんやぞ
拘るのはしゃーないやろ

125 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:00.00 ID:6mznyJF30.net
>>25
スパイファミリーアニメ化前でこれなんか… しかも全部タダで読めるのに

126 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:02.17 ID:rrmtr5XD0.net
>>95
それでも10年連続売上1位やけど
悔しいか?

127 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:12.11 ID:onFkZp2Ud.net
>>110
集英社ビビってるやろなー

128 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:13.22 ID:py67PFD2M.net
>>47
そう考えるといかにエースが愚かで救いようのないガイジかよくわかるな

129 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:18.95 ID:lFbQbMpO0.net
にしても今週のワンピ酷くなかった?
ゾロの動きとか全然分からなかったんやが

130 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:29.27 ID:FZ1rwq7G0.net
>>93
3位じゃなくて2位な
キングダム程度の差なら集英社発表でどうとでもなる

131 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:31.48 ID:VKBIqiIJ0.net
>>43
尾田栄一郎先生と尾田くんは別人やから

132 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:33.71 ID:+67AqC0t0.net
>>66
オリコンでも年間だと単巻200万くらいは平均で売れてるから売上でみてもかなり売れてる方ではある鬼滅の売上がバグってるだけで

133 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:40.81 ID:gmz5HoCj0.net
>>112


134 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:45.48 ID:C1VUNQ0Yd.net
>>94
ないんだろ…?

135 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:46.00 ID:dGyosPmL0.net
尾田とジャンプ編集部は謝罪会見を開くべきやろ
どうしてくれんのこれ

136 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:50.29 ID:zpTCJ5WK0.net
ところで発売日当日本屋行っても現物買えないの?

137 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:50.39 ID:smqgTg+fp.net
https://i.imgur.com/AFhALhT.jpg

鬼滅最終回の巻末コメント

138 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:52.44 ID:1NCORAl+0.net
>>76
もっと前からクソつまんないんだが😅

139 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:54.68 ID:+kcuZs+1M.net
>>108
持ち上げてたのアホの信者だけやろw

140 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:56.10 ID:v1Xwkl5yd.net
>>94
それは鬼滅にも跳ね返るから駄目

141 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 21:59:59.41 ID:FXwpS9PR0.net
まあ10年前に比べて電子書籍が増えたから最大火力が395万しかなかったんやないか?
そう考えるしかない

142 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:00.86 ID:hF59XD0aM.net
>>57
まさに倉庫労働者とかその辺がワンピの主な読者層なんやろな

143 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:08.23 ID:kAyQfpj/0.net
>>112
千尋は年内に抜くの濃厚なので今やアンチの武器はアベンジャーズやぞ

144 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:08.47 ID:x1z0k2Nv0.net
>>37
サム8は関係ないやろサム8は

145 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:09.62 ID:WcVOqO2Q0.net
>>23
>>84
両方ガイジ
下手くそ

146 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:10.82 ID:zKeYh1NCa.net
>>92
リツイートされまくりやフェイクニュース扱いしなきゃ

147 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:12.83 ID:BOWaHuv20.net
>>90
べべんべんほんときらい

148 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:13.52 ID:WKWnpg/m0.net
>>117
亀田興毅、朝倉未来、チンフェと同じ

イキってる奴が失敗したり隙見せたりしたら一気に叩かれる

149 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:16.69 ID:jXsXCjbC0.net
出版社の忖度で決まる記録に何の意味があるんだよ!?
売上で勝負しろよ!

150 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:18.23 ID:hnnXpiEU0.net
呪術廻戦は中高生男子に人気やろ
かつてハンターハンターにハマったタイプが好む感じやな

151 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:20.98 ID:rrmtr5XD0.net
>>137
149Pで草
人気ないんやな

152 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:22.78 ID:sjMquPzi0.net
>>136
本屋開店3時間前から並べ

153 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:24.71 ID:kGPvpKwPd.net
あーあこれ余裕で記録更新できたのにやっちまったな

154 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:27.04 ID:72MsXYFxa.net
>>12
海賊のドクロマークが付いてるからワノ国編が一番名作なんだな

155 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:31.08 ID:DQL2Mo+N0.net
>>136
開店前に並べば買えるんちゃう

156 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:35.81 ID:lFbQbMpO0.net
>>128
エースとかいう究極の自己中オナニー野郎は
鬼滅的には鬼側の属性やからな
狩られて当然

157 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:35.99 ID:1NCORAl+0.net
>>88
多分まだ下がるぞ

158 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:38.58 ID:JCmcSCvS0.net
300万売れてるときに405万刷るのに420万売れてるときに395万しか刷らない謎の会社があるらしい

159 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:39.61 ID:9tcDt40J0.net
>>137
器が違うわね

160 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:44.18 ID:OXZb3MC+H.net
アニメ作ってる東映もバンダイもクソ
非公式の俺らアーティストがワンピを支える!その名もバスターコール!
https://i.imgur.com/kps9mQb.jpg

集英社公式の自作自演でした誠にごめんなさい
https://i.imgur.com/ZgI2sNZ.jpg

先日
尾田くん「ほとぼり冷めた!はいバスターコール復活!ドーン!!」
https://i.imgur.com/VObWIsq.jpg
https://i.imgur.com/d0Kmnal.jpg

集英社がこれだけ謝った後でしれっと復活したできるのは誰やろな…

161 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:46.74 ID:Qk5cFBiVa.net
>>25
ワンチャンアニメ化したらスパイにも抜かれるやろ…

162 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:47.71 ID:QehlZ2/f0.net
>>110
別に当日に届いたら初版じゃなくてもええやろ?
それで集英社に凸したりするんか?

163 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:48.68 ID:IHyzw5o90.net
>>109
状況的に疑いたくなるのはわかるけどソース無しでここまで粘着できるのはたしかに異常だな
なんJ見るたびにスレ立ってる気がするし

164 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:49.23 ID:O08AaLqA0.net
>>129
あいつ不意打ちしてイキるようなキャラだっけ��
剣士の恥がどうとかこだわってたやん

165 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:49.57 ID:3vO1brk/0.net
総売上はほぼ抜かれないだろうから初版部数くらいくれてやれよ尾田っちさぁ

166 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:54.09 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>125
もともとアプリ掲載だし電子版買う層が多いんやろ

167 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:00:57.81 ID:59hUeSuua.net
>>141
外伝100万って時点で全て論破されるから…

168 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:01.56 ID:TzVJepRv0.net
>>129
もともと読者に全部丸投げするスタイルだろ
途中経過描けないからドン!!でごまかしてるんだから

169 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:02.36 ID:dofXSjAg0.net
>>137
尾田っちどこ😭

170 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:03.16 ID:siJYz1RRd.net
>>19
そう考えるとなんやかんや下手な事言わない白鵬ってほんまもんのレジェンドやわ
無言でどんどこ先人の記録越えてった

171 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:04.54 ID:gBK5n8CK0.net
>>57
女がメインやからちゃうか

172 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:05.98 ID:N4AZ6zD10.net
>>137
ぐう聖か
どこぞのおでんに爪の垢煎じて飲ませよう

173 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:10.94 ID:JGHBku9Ra.net
>>12
魚人島よく言われるけどパンクハザードのほうがずっとゴミや

174 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:19.85 ID:pv3LBmQD0.net
>>137
尾田上おらんやん

175 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:26.27 ID:WKWnpg/m0.net
>>137
こんなに話題になってる漫画がセンターカラーでラストってのもなんかなぁ

176 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:26.50 ID:JCmcSCvS0.net
>>141
同日外伝100万部定期

177 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:30.31 ID:sWYNjFDed.net
鬼滅はこいつ漫画買って読むんだっていうヤツが単行本買ったりしてるからブームが実感できるけど
ワンピースは昔は人気あったんだろうけど最早どの層が買ってるか謎

178 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:30.66 ID:0F4XVB+G0.net
>>137
アクター…ジュ?

179 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:34.47 ID:rrmtr5XD0.net
>>165
集英社への貢献度考えろよあほ

180 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:35.93 ID:OXZb3MC+H.net
地元で何十年も愛されてた「あか牛」
https://www.aso-denku.jp/wp-content/uploads/2019/11/%E3%81%82%E3%81%8B%E7%89%9B.jpg
今日もいい天気だモー
https://www.aso-denku.jp/wp-content/uploads/2019/11/%E3%81%82%E3%81%8B%E7%89%9B%E5%90%9B%EF%BC%94-750x563.jpg
ゆるキャラもいるモー
https://www.aso-denku.jp/wp-content/uploads/2019/11/IMG_20190811_075935-750x563.jpg
え?なに?なんだモー?
https://www.aso-denku.jp/wp-content/uploads/2019/11/PA310004-750x563.jpg
やめてー
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/96/51b9819770b01aeaaebaa46483c76ad0.jpg

181 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:40.16 ID:5kd3WjL4a.net
>>118
トラックドライバーが好きなんだよな
自分のトラックを船と同一視でもしてるんだろうか

182 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:42.35 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>137
なにこの聖人

183 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:45.39 ID:+kcuZs+1M.net
>>137
ヒロアカネバラン呪術と売れてる漫画家はちゃんと労えるねんな

184 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:49.05 ID:x1z0k2Nv0.net
>>90
べんべんやってるやつらは悲しくないんか?

185 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:51.14 ID:QsplKjrm0.net
呪術今日初めて単行本読んだけど普通に面白かったわ

186 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:52.88 ID:H0GJhwKTM.net
>>112
鬼滅くん「タイタニック超えました、後ちょっとで300億と千尋超えです」
「ほーん、でワンピ映画の累計380億に勝てんの?w」

187 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:01:59.45 ID:68w9eHmIM.net
尾田さん何も指示してないのに恨まれそうなの草

188 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:03.74 ID:kAyQfpj/0.net
>>166
オリコン推定値だから紙だけだぞ

189 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:05.11 ID:JCmcSCvS0.net
>>175
最終回で巻頭カラーなんてまずないからそれはしゃあない

190 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:10.37 ID:H0GJhwKTM.net
>>130
うーんこの

191 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:10.69 ID:cOr2pcG/0.net
>>180
モーガン定期

192 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:16.77 ID:C1VUNQ0Yd.net
>>173
そこで脱落しとるからな

193 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:27.45 ID:QM9CTsMr0.net
>>174
尾田上は無惨様よろしく走って逃げたから

194 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:28.85 ID:IHyzw5o90.net
>>137
そもそも3人しか言及してないんやな

195 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:29.07 ID:9mhnMiVKp.net
>>111
おじちゃんタイトルをもう一回聞き直してきて

196 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:29.35 ID:+rxcqyN70.net
https://i.imgur.com/lrdbcg3.jpg

・尾田君
「こういうのはアレじゃない?50年くらい連載してる作家さんが70歳くらいの巨匠で
誰もが認める国民的なアレの作品のアレでしかアレしてもらえないレベルのアレですが」


これはこち亀の事言ってるんやろうね
こうやって他の漫画家引き合いに出して「自分はこの年でやっちゃいましたw」って遠まわしに自分アゲるのがほんま尾田って感じ

197 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:29.72 ID:7dEaI1hq0.net
忖度はネタだろうけどなんで売れるの分かってて刷らなかったの?

198 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:33.90 ID:uJEJ0PXS0.net
>>173
ドレスローザのほうがゴミやから

199 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:36.17 ID:7m+yCu1u0.net
>>137
ネバランヒロアカ呪術の作者がたたえてんのええな
熱い

200 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:36.84 ID:59hUeSuua.net
>>137
義父が亡くなったってニュースが地味に悲しい

201 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:39.73 ID:YIaG/1zc0.net
>>57
ステマだと言いたいのは鬼滅なのかワンピなのかどっちやのん

202 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:48.71 ID:H0GJhwKTM.net
>>167
>>176
外伝をファンブックとかと同じ発売日にすれば良かっただけだよな

203 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:49.90 ID:lFbQbMpO0.net
>>164
不意打ちかどうかすらよく分からんかったわ

204 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:52.74 ID:QsplKjrm0.net
>>143
どっちも好きやから無駄に火種を作られると厄介やわ

205 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:52.76 ID:cx9PrglU0.net
ワンピースは仲間増えすぎて場面コロコロ変わるのが読みにくいわ
ドフラミンゴ戦は特に酷すぎた

206 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:56.22 ID:5hqOyA9i0.net
売上が語る面白さ!って言って新人がどんなのに面白いの書いても刷ってくれないんだもんな
つーかこれって実質転売してね!って公式が言ってようなもんだろ

207 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:56.32 ID:siJYz1RRd.net
>>173
実際ゴミクソカスとはいえシーザーの事をああも何度も麦らぁ達がボロクソ言ってたのはかなり違和感あったわ
別に連中聖人やないけどそういう事連呼するような奴等でもなかったやろうに

208 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:57.83 ID:QlcjrSfI0.net
初版記録の問題じゃなくて数の問題なんだよな
最後までまともに買えるかどうかファンを不安にさせるとか印刷所のせいなのか知らんが情けないな

外伝なんか来年に回したら良かったのに

209 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:02:59.14 ID:v1Xwkl5yd.net
>>135
本気で言ってんの?

210 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:02.09 ID:ZICRCqw70.net
昔の尾田
https://i.imgur.com/HFgZvUz.jpg


今の尾田
https://i.imgur.com/yTuQB1s.jpg

211 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:02.84 ID:gmz5HoCj0.net
>>19
ソースがある男

212 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:06.45 ID:lXcfjuJ60.net
>>197
忖度してたから

213 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:08.73 ID:UrrY3fm80.net
前スレの今のワンピよりマッシュルのほうが面白いは草生えたわ

214 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:11.07 ID:FXwpS9PR0.net
>>180
え?
まじなん?

215 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:11.13 ID:ISG8Key6p.net
毎日末尾aとMが同じ話してる…

216 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:11.68 ID:py67PFD2M.net
>>137
都合よく休載してますね…

217 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:11.91 ID:zKeYh1NCa.net
>>191
ワンピの敵キャラは作者自身がモチーフなのかもね

218 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:17.20 ID:retQe9tZp.net
尾田はポリコレ要素みたいなもんや
受け入れていこう

219 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:21.90 ID:N5Ak8K+yd.net
ワンピースの話する時
・ワノ国がねー
・おでんがさー
・ギア5まだか?

鬼滅の話する時
・売上が!
・興行収入が!
・尾田が!

なんか鬼滅の刃って“浅い”よね

220 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:23.23 ID:WKWnpg/m0.net
>>189
ドラゴンボールはそうやったんや。スラムダンクもじゃなかったかな

古くてすまんな

221 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:23.55 ID:gmz5HoCj0.net
>>175
ジャンプのルールやぞ

222 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:23.55 ID:92H0ZHT60.net
>>137
これ尾田は休載したんか?

223 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:25.22 ID:WH6SertG0.net
ワンピースって普通につまらないだけならこう叩かれなかったよな、明らかに作者のイキり過ぎが問題だけど
尾田も20代ってかなり若くしてすぐ頂点に立ってしまったが為に社会的一定の謙虚さが養われずに来てしまったんだよな
編集もっと教育すべきだったんじゃないかとは思うぞ

224 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:28.04 ID:iewju3FSd.net
発狂やばすぎやろ
後から買えば解決する話やんか

225 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:28.07 ID:kAyQfpj/0.net
>>186
今の推移なら多分超えるぞ?
100億↑クラスの公開4日目月曜日並みの数値を今日たたき出してるので

226 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:29.40 ID:7vEnLzRId.net
>>197
そらもう忖度よ

227 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:30.08 ID:m6otabDH0.net
久保のネタ化に公式で注意したんだから
尾田くんでも声明出すんかな
正直一時期の久保より流行ってると思うがしなかったら効いてないってことだよな

228 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:35.19 ID:vVZjBTuh0.net
>>183
それ以下の奴らは、いやお前が頑張れよになっちゃうからな

229 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:35.65 ID:d6gTBD5K0.net
>>12
スリラーで切ったワイまさにこれ

230 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:37.38 ID:lFbQbMpO0.net
>>168
ワイガイジ
この3ページでゾロ周辺に何が起きてるか理解できない

https://i.imgur.com/Zbygt5M.jpg

231 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:38.63 ID:GABConXo0.net
>>180


232 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:43.08 ID:rrmtr5XD0.net
周りの人間誰も鬼滅の話してないよな
これが何よりの証拠
ワンピはパチンコ屋のおっさんすら知ってる

233 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:44.04 ID:O86zSAnR0.net
今ワンピのアンケート順位とかどうなってんだろうな
固定ファンで一位キープなんだろうか

234 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:44.99 ID:QehlZ2/f0.net
>>136
その日一日なら余裕で買える
予約が大体100万くらいやから

235 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:49.16 ID:x1z0k2Nv0.net
>>137
吾峠にねぎらいコメントしてるの看板級ばっかやな

236 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:49.43 ID:IHyzw5o9M.net
尾田くんと集英社さんがバカなおかげでウマウマ^^
https://i.imgur.com/RdmLZjF.jpg
https://i.imgur.com/wXcsYKV.jpg
https://i.imgur.com/gCXgMpM.jpg

237 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:53.48 ID:2aUBmy7Bd.net
>>186
これ割と超える可能性無くもないよな

238 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:56.79 ID:59hUeSuua.net
>>183
新世代って感じでええな

239 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:03:57.59 ID:d2gZZVpY0.net
>>218
なんJが受け入れるのは無理やんけ

240 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:02.17 ID:92H0ZHT60.net
>>219
逆だったかもしれねェ…

241 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:04.20 ID:IHyzw5o90.net
>>197
部数決める連中がアホなんだろ

242 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:12.30 ID:lFbQbMpO0.net
>>230
間違えた
https://i.imgur.com/S30O3AH.jpg
https://i.imgur.com/xJi5biA.jpg
https://i.imgur.com/4Zc1ITP.jpg
この3ページや

243 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:17.28 ID:bCp3yoaE0.net
鬼滅読み切り三周分全部休載にする尾田の豪胆っぷりよ
俺が出たらアンケート下がるからなという素晴らしい英断

244 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:17.95 ID:Z/GWcqVd0.net
>>148
イキリ芸人ならクソダサ言い訳するところまで全うして欲しいわ

245 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:20.13 ID:lXcfjuJ60.net
鬼滅の映画は現在275億で、このままの推移だとあと100億は積めるらしい
そしてワンピースの歴代興行収入を合算すると380億になる
ここが勝負のラインや

246 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:21.23 ID:OO7hw4fNa.net
ワイ見る目あるやろ?
褒めてくれや
https://i.imgur.com/ysQPbAB.jpg

247 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:22.07 ID:9tcDt40J0.net
>>210
昔の方がいいねえ

248 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:28.48 ID:Vfh/vTx1M.net
>>223
鳥山はあんまりイキったエピソードないもんな
マシリトは有能やな

249 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:30.38 ID:eHg3G1LJ0.net
ワンピース997話「焔」

これ全然意識しないでタイトルつけたのかな?

250 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:34.03 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>196
これほんと気持ち悪いわ

251 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:34.38 ID:+qPP7rwN0.net
>>137
ブロクロ作者も翌週に鬼滅コメント出してたな

252 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:34.50 ID:cx9PrglU0.net
>>210
今週のこのシーンってこういう意図だったのか
今気がついたわ

253 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:37.91 ID:H0GJhwKTM.net
>>205
先週号は1Pか2P毎に場面展開して一話で11回場面展開するという記録を作ったぞ

254 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:38.95 ID:+67AqC0t0.net
>>222
ちゃんと上にHUNTER×HUNTER ONE PIECEは休載いたしますって書いてあるやろ

255 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:43.01 ID:fZ/wfCGMd.net
今年は謎の集英社調べランキング出さないの?
なんで?

256 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:43.49 ID:WH6SertG0.net
>>236
これに関しては転売ヤーより、すぐ重版かかるのわかりきってるのに買うほうがおかしいわ

257 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:43.58 ID:QehlZ2/f0.net
>>167
そこに割いてるなら余計に尾田関係無いやろ

258 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:44.26 ID:d2gZZVpY0.net
>>223
引き延ばしてくれーって編集が泣いてすがりついてたような状況やぞ
誰もなんも言えるわけない

259 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:45.67 ID:ewI0qyH70.net
>>197
忖度だから

260 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:46.59 ID:WNBPtgdud.net
>>183
労うのにも格が必要やからしゃーない

261 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:50.95 ID:+7ld221j0.net
>>12
ワイは空島は×やな
それ以外はほぼ同意見やね

262 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:52.36 ID:JzdFCbU10.net
>>180
かえして

263 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:04:55.70 ID:JCmcSCvS0.net
>>183
ちゃんと次の週にコメントしたブラクロも入れてやれ

264 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:01.10 ID:Tg87dCLk0.net
>>37
何言ってだでワロタ

265 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:02.80 ID:py67PFD2M.net
>>246
光るものがあると言ってた頃の有能か

266 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:10.26 ID:Chav/f620.net
>>210
ダズ戦のゾロほんまかっこええわ

267 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:13.76 ID:QsplKjrm0.net
>>210
わーギャー無ければ後者も中々ええ感じやと思うわ わーギャーが一気にチープな感じにしてもうとるが

268 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:16.28 ID:CDKcMZ6L0.net
おはぎがどうので叩かれてた決めつけはどこへ

269 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:16.47 ID:Vfh/vTx1M.net
>>245
合算と一作品を比べてる時点でワンピの負けじゃないやろか

270 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:20.55 ID:zKeYh1NCa.net
>>197
ワンピースが1位じゃなくなったら同作がアピールしてる『圧倒的売上が示す面白さ』が崩れるから

271 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:27.56 ID:m/FxuCbt0.net
>>196
語りたすぎてだんだん字小さくなるの草

272 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:34.46 ID:C/puIZFv0.net
>>200
このあとブラクロ作者は遅れたけど鬼滅の完結おめでとうございますコメント出しててマメな人やなと思わされるわ
一時期の上手な気絶の仕方わかってきた!みたいなコメントは怖かったけど

273 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:34.65 ID:lXcfjuJ60.net
ヒロアカをバカにするな!
鬼滅が連載されだした頃、ヒロアカが猛プッシュされて炎上しまくっていたからこそ、のびのびと連載できたんだ
炎柱として後輩を守ったんだ

274 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:34.80 ID:O08AaLqA0.net
>>218

新しい考えやな

275 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:38.90 ID:ZaFmG1Cv0.net
>>180
優しそうな牛さんの代わりが奇形の障害者って😭

276 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:42.04 ID:x1z0k2Nv0.net
>>246
鬼滅ピカピカ民やん

277 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:47.33 ID:NXsZeMuYa.net
>>230
数ページ先まで読んだら分かるやろ…
お菊の腕が落ちてきたから本気だしてアプーを一撃で倒したんやで

278 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:05:53.62 ID:JCmcSCvS0.net
>>227
久保は別人を久保だってネタにされたからやめれってだけで尾田は本人の言動イジられてるだけやし

279 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:01.07 ID:vK6IlN/90.net
最近のワンピはつまらないって言われるけど46巻あたりのスリラーバークからずっとつまらないとしたらワンピって半分以上はつまらないんだよな…
悲しいわ

280 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:04.47 ID:O86zSAnR0.net
>>186
今作だけでも超えかねんし
鬼滅が次作出せばあっさり更新やな

281 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:08.24 ID:N4AZ6zD10.net
>>196
尾田くん文字までごちゃごちゃしてるぞ

282 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:08.50 ID:2f2P7Ulmd.net
鬼滅の発行部数を500万部にして売り上げ集英社調べ1位はワンピースにすれば解決した話やろ

283 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:12.00 ID:QehlZ2/f0.net
>>137
鬼滅作者って外面良くても同業者には嫌われてるんやな

284 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:13.11 ID:rR9qAfYJ0.net
>>269
歴代8行部数で勝負したろか?あ?

285 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:15.98 ID:hnnXpiEU0.net
>>249
「鬼滅のこと変に意識してないよ?だから主題歌からあやかってタイトルつけるのも平気だしw」的なことやろ
痩せ我慢余裕アピールの一種や

286 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:18.17 ID:L1LTbtCn0.net
>>196
これ初めて見た
どんだけイキリソースあるねん

287 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:18.27 ID:WYLrcYe40.net
割と真面目に集英社の上層部無能なん?
部数決めたの誰やねん

288 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:18.34 ID:y7rtLHd90.net
>>137
アクタ...今生きてたらジャンプは...

289 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:19.93 ID:lXcfjuJ60.net
>>269
単体では千と千尋ですらもう勝負にならんのやぞ

290 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:23.84 ID:JzdFCbU10.net
>>196
臭過ぎて草

291 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:25.86 ID:x1z0k2Nv0.net
>>272
はえー律儀なええやつやな

292 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:26.67 ID:23XafrpR0.net
>>210
マジで才能枯れたんだな

293 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:28.37 ID:zKeYh1NCa.net
>>246
小遣い稼ぎできるぞ

294 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:28.65 ID:cx9PrglU0.net
>>242
最近の尾田は描き込みゴチャゴチャしててよくわからんな

295 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:28.84 ID:59hUeSuua.net
>>257
100万刷れる時点でキャパオーバーであと5万部刷れんとかありえないのよ

296 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:31.66 ID:RIEJq4jcp.net
>>213
マッシュルの方が話の本筋進んでいるからなワンピとか本編進行スピードずっと足踏みしているようなもんやろ

297 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:32.59 ID:0F4XVB+G0.net
>>249
効いてないアピール

298 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:34.21 ID:Di+XQdZYd.net
>>197
集英社的には鬼滅はまだ連載し続けて欲しかったのに、作者のエゴで終了した形
となると現役の看板はワンピースなんだからそりゃ文字通り忖度するよ
過去の実績見ても尾田の稼ぎでやって来てるんだから

鬼滅信者のワンピ叩きはマジで本末転倒だわ
長年ジャンプ支えてきたのはワンピだろうよ

299 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:34.94 ID:ChaZVQnJ0.net
尾田くんはイキり倒しただけで何も悪い事はしてないという事実

300 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:37.25 ID:I/WvY5ORp.net
集英社ホンマクソやな

301 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:43.04 ID:siJYz1RRd.net
>>210
戦ってる相手のキャラデザからして良いもんなぁ
ほんま何が今の尾田にあんなキャラデザさせたのか

302 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:46.53 ID:No6f8TwW0.net
>>273
映画決まったけど鬼滅の何分の一売れるんやろなあ・・・

303 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:46.71 ID:WNBPtgdud.net
>>210
2枚目は彼岸島参考にしたと言われて納得するレベル

304 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:48.53 ID:NRExlaKN0.net
12月の単行本はみんな全集中の呼吸で販売やぞ!
https://i.imgur.com/jf0gQl1.jpg
https://i.imgur.com/61zzWim.jpg

305 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:53.13 ID:QehlZ2/f0.net
>>180
何回も言うけど言うほど愛されてないからな

306 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:06:56.46 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>242
これマジで掲載したの?尾田っち漫画下手くそすぎるやろ

307 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:03.01 ID:YMIR72bC0.net
>>286
全部ソースがあるのが尾田くんやぞ

308 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:07.82 ID:YlhYPgdja.net
マジで東京で当日の夕方でかい本屋で買えない可能性出てきたんか?

309 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:15.37 ID:aP7s19MX0.net
Amazonで現行の漫画の単行本が売り切れって初めて見たなぁ
こんなの事前に分かりきってた機会損失でしかないんだなら初版500万くらい刷っとけよ余裕で捌けるわ

310 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:19.10 ID:0Fde27Dzp.net
鬼滅おじさんまた負けたんか?
ダッサwwwwww

311 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:20.86 ID:Qa2jr52ga.net
>>46
これほんま醜くてすき

312 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:22.43 ID:O86zSAnR0.net
>>279
あの時点でさえこれいつまでやんの?って感じだったのに
その倍やっても終わる気配がないんじゃ
飽きられて当たり前だよな

313 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:23.11 ID:wSSQM2kp0.net
尾田くん…

314 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:23.97 ID:TCJDKioQM.net
ワンピとかもうええわ

頼むからファンが発売日に安心して買えるようにしてくれ
電子とかいらねぇわ

315 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:26.00 ID:4S+Dac3Ld.net
批判意見を数字でゴリ押しで殴ってたんやからこれはしゃーないよ
連載終了まで勝ち続ける必要があった

316 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:36.15 ID:WH6SertG0.net
>>258
周りの交友ある漫画家とかなんか人としてアドバイスしてやれただろとも思う
もう使い切らない金あるからヘイトとか気にしないんだろうか

317 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:36.87 ID:rGCCHWDW0.net
>>242
心配すな
俺もわからんし嫁もわからんって言うてた

318 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:38.69 ID:wOvkzowH0.net
>>137
ライバルでありある種の仲間同士で理屈抜きで讃えあう所にスポーツマンシップの様な爽やかさがあるな

319 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:39.09 ID:H0GJhwKTM.net
>>283
アシ経験もなくてどこの派閥にも属してない小娘にごぼう抜きにされたおじさん達だからね

320 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:40.64 ID:33U7wQXSd.net
https://i.imgur.com/yWgPvpF.jpg

321 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:43.92 ID:FPSsuVMu0.net
鬼滅は手足がもがれたり死んだりするがワンピースは死ぬとか危ないとかセリフに書き出しとるが実際は無傷で安全やからな
これが決定的な差なんやろな

322 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:44.02 ID:zKeYh1NCa.net
>>304
麦わらのすみっコぐらしおるやん

323 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:47.49 ID:j80iNljBa.net
見損なったぞ、尾田くん

324 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:48.50 ID:ewI0qyH70.net
>>196
ほんとキモイ奴やなぁ

325 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:51.26 ID:2f2P7Ulmd.net
>>308
まあデカイ本屋なら大丈夫やろ

326 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:51.76 ID:DQL2Mo+N0.net
1ページにコマ詰め込みすぎやろ
素人でも分かるで

327 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:07:59.40 ID:uYab6cAU0.net
Mr.1戦もええっちゃええけど黒死牟と同じポジと考えると鬼滅に軍配上がるわ
結局アラバスタまでのワンピと比べても鬼滅が上やんね

328 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:05.67 ID:Z/GWcqVd0.net
全盛期からの落差の酷い漫画で刃牙、一歩、カイジにワンピが割って入る可能性
もう一度魚人島来ればクソ漫画四皇でええわ

329 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:07.12 ID:y7rtLHd90.net
>>273
炎柱は草

330 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:09.12 ID:akqJxVq70.net
395万部とか数字が半端すぎるでしょ

331 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:10.10 ID:u/YKclsT0.net
ワイの働いとる本屋はまだ通常版200以上余裕あるわ
まぁ発売日に蒸発するんやろけど

332 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:10.63 ID:d2gZZVpY0.net
集英社はガチで尾田に頭上がらんで
尾田は尾田で引き伸ばし強要されてるから言うほど好き勝手やれてるとも言えんけど

333 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:16.47 ID:cx9PrglU0.net
>>253
キャラは立ってるから各々活躍の場を描きたいんだろうけど流石に読んでてイライラするわ

334 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:20.58 ID:59hUeSuua.net
>>304
完結お祝いイラストって誰が寄稿しとるんやろ

335 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:25.56 ID:k/mE9SEtd.net
🐊「尾田も倒しました東野も倒しました」

あと誰倒せば三冠や?

336 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:29.60 ID:r/I38QBu0.net
尾田
尾(お)田(でん)

337 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:30.13 ID:lXcfjuJ60.net
とんかつに次ぐ集英社からの刺客がこいつなんやけど
鬼滅止められると思う?

https://i.imgur.com/OolN6hM.png

338 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:30.65 ID:POa5Y8Se0.net
尾田っちってそんなめんどくさい性格してるの?

339 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:35.92 ID:w4BmPIaz0.net
作者が一言「あと70巻描かせていただきます」と言えば記録更新してやったのになぁ
集英社に逆らったのが悪いんや

340 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:40.65 ID:2f2P7Ulmd.net
>>320
雑すぎて草

341 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:42.11 ID:Mez4rLa30.net
>>46
何かに似てると思ったら讀賣のガーゴイルじゃん
https://i.imgur.com/1LFyXQg.jpg

342 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:42.69 ID:YMIR72bC0.net
>>291
確かブラクロ嫁と仲良いんやったわワニ

343 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:42.90 ID:23XafrpR0.net
>>196
ここでも空間恐怖症発症してて草

344 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:43.13 ID:O08AaLqA0.net
>>279
逆に追ってる奴らはすごいと思うわ
ワイですら2年後から切った

345 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:45.40 ID:lFbQbMpO0.net
>>273
ルミリオン復活にワイ歓喜
少年漫画はこういうので良いんだよ

346 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:46.78 ID:ZtTbNwbHd.net
初版がオークションサイトで高値で取り引きされるのか

347 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:47.44 ID:WH6SertG0.net
>>321
危機感が違うよな
兄上戦とか玄弥が無一郎死ぬか生きるかで毎週ハラハラしてたわ
結局死んじまったけど………

348 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:49.28 ID:TzVJepRv0.net
>>242

ワンピのバトルに誰も期待してないがさすがにこれはひどい

349 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:08:55.88 ID:YlhYPgdja.net
>>242
そんな簡単に倒せるなら最初からやれ定期

350 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:05.82 ID:7Gg2HSU40.net
電子書籍でよくね?紙で買う意味ある?

351 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:08.90 ID:5kd3WjL4a.net
>>242
昔もっと読みやすかったよな
なんでこんなんになっちゃったんだろう

352 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:11.44 ID:bCp3yoaE0.net
>>337
何これチャングム?

353 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:15.00 ID:wSSQM2kp0.net
クリスマスプレゼントに鬼滅コミック欲しがってる大勢の子供のために尾田くん刷ってあげよ?

354 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:16.04 ID:N4AZ6zD10.net
>>304
大好評のちっせぇなぁ?

355 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:17.82 ID:Lf3E3sj0a.net
あんまり付き合いなかった煉獄さんの仇を数巻先で鬼滅は討ったけどワンピースは兄の仇もきっかけ作ったボスも10年以上放置
エースが聞いたらどう思うかな

356 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:19.31 ID:7m+yCu1u0.net
汚濁ん…

357 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:21.67 ID:QlcjrSfI0.net
>>337
まずこいつがドラえもんを倒せるかどうかから考えた方がええんちゃうか

358 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:23.58 ID:O86zSAnR0.net
>>350
家族で読める

359 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:27.21 ID:siJYz1RRd.net
>>335
そらもうパヤオよ

360 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:28.26 ID:py67PFD2M.net
>>320


361 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:28.96 ID:Vfh/vTx1M.net
>>327
いやアラバスタまでは普通に面白かったわ
そこまでだったらワンピの方が好き

362 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:30.43 ID:UVc+djT90.net
これ尾田君やったら売り切れ商法なんて見損なったぞって言われるんやろ

363 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:33.49 ID:LqU+99XO0.net
>>304
ワンピースには全集中ってワード使ってないな

364 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:47.98 ID:FXwpS9PR0.net
>>350
中古で売れないやん
鬼滅は定価以上で売れるから紙のほうがお得や

365 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:50.40 ID:r/I38QBu0.net
>>337
なんで日本人が髪染めて外人のフリしてんの?
それやるならキャラを全員日本人に変えればいいじゃん

366 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:51.97 ID:kAyQfpj/0.net
>>337
スタドラ2で止まらなかったから年末のポケモン(プペル)まではもうフリーパスみたいなもん
下手したらエヴァも初週で鬼滅に負けるもそれなりに可能性あるぞ?

367 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:52.85 ID:vK6IlN/90.net
>>242
3枚目のゾロの決めゴマとかやっぱセンスの塊やしかっけーな

368 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:56.44 ID:N4AZ6zD10.net
>>336
ダメだぞ

369 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:09:56.86 ID:MjEpW0/Ea.net
いきなり現れて何十年も裸の王様やってたイキリ漫画家を倒して去って行くってかっこよすぎやろ

370 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:03.15 ID:zKeYh1NCa.net
>>337
進撃の巨人の後編くらいの人気と予想

371 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:03.79 ID:7m+yCu1u0.net
>>362
売り切れないのでセーフ

372 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:04.58 ID:H0GJhwKTM.net
>>337
初日から大コケだと思う

373 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:04.61 ID:akqJxVq70.net
ヒロアカも鬼滅ほどじゃないにせよもっと売れて欲しい
食わず嫌いしてて昨日最新話まで追いついたけどワンピよりよっぽど面白いやろ

374 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:07.45 ID:YMIR72bC0.net
ワンピより漫画の売り上げ下でも
国民的になっとるもんなんて結構あるのにな
なぜ売り上げイキリをしてしまうんや

375 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:08.07 ID:59hUeSuua.net
>>361
正直そうでもない
ガキの頃に読んだから思い出補正やわあれ

376 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:10.17 ID:sjMquPzi0.net
>>353
パパー、日輪刀はー?

377 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:17.59 ID:+rxcqyN70.net
>>137
呪術君!君が鬼滅を次ぐ柱や

378 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:18.74 ID:L1LTbtCn0.net
>>117
原は不倫したけど同じ状況なら同じことしちゃう奴は多いやろ
有名人でも尾田くんレベルでイキってる奴は見たことないわ

379 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:19.64 ID:I1jxXZHa0.net
>>242
ワイもここ意味わからんかった
まあ今もわかってないんやけど

380 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:19.82 ID:iYnpL0xQd.net
>>362
尾田くんの漫画は200万部も売れないから

381 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:20.08 ID:GABConXo0.net
ルフィたちの成り上がりが面白買ったんだけど、もう凄い奴らになっちゃったからな
これからワンピースが面白くなることはない

382 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:21.55 ID:py67PFD2M.net
>>371
悲しいなぁ🤣

383 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:23.99 ID:WH6SertG0.net
>>342
ブラクロの作者もいい人そうだしな
やっぱり類は友を呼ぶんやな

384 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:32.01 ID:KlzYe99M0.net
ジャンプで勝手に連載してて見たくもないのに勝手に目に入るから叩いてるだけだから嫌なら尾田がジャンプから出て行けよ

385 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:33.09 ID:hOnniJ/s0.net
>>242
チラチラ見回して手頃な奴切ったんやぞ

386 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:35.77 ID:lXcfjuJ60.net
>>357
国民的漫画を原作にしたクソ3Dアニメと
そこそこ売れた漫画を原作にしたクソ実写映画で
後者が勝てるわけないだろ…

387 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:40.12 ID:59hUeSuua.net
>>363
目ざとくて草

388 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:40.60 ID:lFbQbMpO0.net
>>277
そういう事?
急にカイドウ倒したいとか叫び出してどうしたんかと思ったわ
てかならなんでもっと早く本気出さんのや
舐めプすんなやゾロ...

389 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:41.32 ID:bCp3yoaE0.net
>>376
パプニカのナイフ買ってきたぞ

390 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:44.09 ID:5hqOyA9i0.net
尾田くん「20年も続くアニメってこの世に何本ある?w」
https://i.imgur.com/cqyxhNZ.jpg

391 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:54.97 ID:k/mE9SEtd.net
>>376
尾田くんの子供日輪刀買ってもらえないやろなぁ

392 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:55.73 ID:Twn0jlK/d.net
>>362
150万部ぐらいまで減らすのかな?

393 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:10:58.00 ID:t6ZqPJKh0.net
>>196
きっつ

394 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:06.36 ID:cx9PrglU0.net
臨場感云々言うけど鬼滅は普通に戦闘グロいからキツいわ
どうしてこんなのが小学生にウケてるんだのか普通に疑問

395 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:07.48 ID:S4d1DN82a.net
スパイファミリー地味にすごいな
世の中暗いとコメディはウケるんやっけ?

396 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:07.70 ID:v1Xwkl5yd.net
鬼滅の戦闘シーン見習えよ
https://i.imgur.com/NMLPs4z.jpg

397 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:07.98 ID:jBZCSupr0.net
>>273
デクズとバクソ以外は好きなんだけどね

398 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:10.34 ID:TlinokpS0.net
>>304
ワンピースだけ全集中してなくて大草原

399 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:11.85 ID:biRxApAh0.net
ワンピースって最初からつまらないがなんでこんなに人気あるんや?

400 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:14.48 ID:2T9ONuida.net
I am ODEN and I was born…

401 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:16.50 ID:w5npTCy+0.net
>>242
これゾロがどう動いて最後切るコマにつながるのかほんと分からんかったわ…

402 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:16.78 ID:O86zSAnR0.net
>>328
バキは割と踏みとどまってないか?
ワンピの方が酷いと思うわ

403 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:20.26 ID:FXwpS9PR0.net
>>366
今年のポケモンくそつまらなそうやし幻のポケモンもうんちだからしょぼそう

404 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:27.55 ID:8iXrF2Pea.net
冥王レイリー「若い芽を摘むんじゃない。これから始まるのだよ!彼らの時代は!」

ええこと言うやん

405 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:27.72 ID:dFtMRf1Bp.net
>>384


406 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:30.76 ID:IHyzw5o90.net
>>363
ほんまや草

407 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:31.09 ID:0F4XVB+G0.net
>>363

気使いすぎやろ

408 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:36.86 ID:REPzrads0.net
>>37
正論すぎて草

409 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:38.51 ID:sb6x+qr0d.net
>>196
水木しげるとか松本零士のことだと思うよ、街を上げて〇〇ロードとか作るアレ

410 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:41.19 ID:RIEJq4jcp.net
>>376
グルメスパイダーで我慢しなさい

411 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:43.30 ID:ewI0qyH70.net
ワンピの記録ってどれも張りぼてだよな
過剰出荷で発行部数稼いでるのホンマに情けない

412 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:46.74 ID:trMoUqof0.net
鬼滅刷ってもトイレットペーパーにならないじゃん

413 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:48.05 ID:2f2P7Ulmd.net
>>363


414 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:49.18 ID:0f84tyo4a.net
オワンピ映画合計の380億すら抜かれそうな勢いやん

415 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:51.34 ID:x1z0k2Nv0.net
>>386
クソ対クソなんだからわかんないじゃないですか!

416 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:51.50 ID:EYM5gfAS0.net
>>173
魚人島、パンクハザード、ドレスローザの三段階でふるいにかけられてるからな

417 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:52.43 ID:Twn0jlK/d.net
>>400
…TO BOIL!!!!

418 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:11:59.36 ID:4S+Dac3Ld.net
>>321
しのぶ無一郎玄弥が死んでこの漫画聖域ないなとビビったわ
同期だろうが人気キャラでもワニ関係なく殺すんやと

419 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:01.93 ID:ckrys3O30.net
尾田くんがガチで見損なわれる流れほんと草

420 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:06.29 ID:y7rtLHd90.net
>>327
うーん流石にワンピースの様な気がするが思い出補正なのかね

421 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:14.79 ID:YMIR72bC0.net
>>390
ここで東映に感謝しておいてバスターコールする神経よ

422 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:16.41 ID:WH6SertG0.net
>>390
そういうところがだぞ
ワニなら皆さんのおかげで20年間も連載を迎えることができました皆さん支えてくれてありがとうって言う

423 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:17.53 ID:MOakt+Yxd.net
>>363
ほんまや


424 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:20.96 ID:1oJ59n6ad.net
>>320
兄上ブスすぎん?

425 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:21.43 ID:PpvcRpdW0.net
忖度あるか知らんけど今のワンピ面白くないから何言われても仕方ないと思う
面白い時はちゃんと面白いって言われるし
四皇とやってんのにこんなに盛り上がらないとは思わなかったわ

426 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:23.41 ID:rR9qAfYJ0.net
>>399
流石にないわ
初期ワンピ>>>>>鬼滅>今ワンピや

427 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:25.98 ID:Z/GWcqVd0.net
いくら鬼滅でも実写化だけはクソチビジャニタレとクソブスぶっこんで盛大に爆死ししそう
デスノかるろ剣くらいの配役おクオリティなら200億行くやろうけどここまで巨大コンテンツになった以上絶対にムリやと思う

428 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:26.32 ID:lXcfjuJ60.net
>>404
レイリーさんほんとすこ
おでんもレイリーさんに手伝ってもらったら余裕でワノ国救えたやろうにアホやな

429 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:26.95 ID:FXvxiQmp0.net
>>197
ネタじゃないから
まぁ厳密に言うと別に尾田くんへの忖度じゃなくて発行部数1位のを失いたくなかっただけ

430 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:36.54 ID:IuLl2p/d0.net
>>363


431 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:43.65 ID:zKeYh1NCa.net
>>363
再録やし(言い訳)

432 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:47.17 ID:7UxrK5Aq0.net
>>117
原先生はちょっとチンポが元気なだけでイキリ発言ゼロだから
人間ほんまにイキってええことはなんもないと学ばせてくれるわ

433 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:48.48 ID:dh6fCbyo0.net
尾田くんにキメハラした世間が悪いんだよなぁ

434 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:48.78 ID:7dO9bTNN0.net
>>363


435 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:50.63 ID:S4d1DN82a.net
>>322
ケモミミの幽奈さんカワヨ

436 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:54.53 ID:FXwpS9PR0.net
>>418
でもメインキャラは義勇含めて生き残ってるから聖域やん

437 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:56.50 ID:aNpgD9sw0.net
>>363
あっ…

438 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:57.21 ID:DhjWzlHeM.net
ぶっちゃけ鬼滅の最終巻を500万部、ワンピの最終巻を560万部(ゴム万部)にすると思ってたからこんな誰も得をしない方法を選ぶとは思いもせんかったわ

439 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:58.63 ID:K3xFETPQ0.net
>>23
これほんま笑う
コラみたい

440 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:12:59.16 ID:L1LTbtCn0.net
>>363
ここまで露骨に忖度されたら尾田くんも逆にムカつくんちゃうんか

441 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:00.25 ID:RNl09A/B0.net
>>196
やっぱり尾田さんの字って下手なだけや

442 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:00.33 ID:k/mE9SEtd.net
>>419
今まで何かあれば売上ガー人気ガーで好き放題やってきたからな

443 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:00.44 ID:iYnpL0xQd.net
最近のワンピースってシリアスないからな
全てのシーンにおふざけ入っとる

444 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:02.52 ID:REPzrads0.net
>>112
中国だと700億の作品あるから鬼滅は雑魚ってなんJ民が嬉しそうに叩いてたぞ

445 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:02.73 ID:u0Fn6loq0.net
尾田さんホルホルが止まらないみたいで草
https://i.imgur.com/frFqVOb.jpg

446 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:02.90 ID:lVW3PceR0.net
去年くらいまでは女に向けて漫画書いてはいけないみたいなインタビューでJ民に絶賛されてたのにな

447 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:06.10 ID:x1z0k2Nv0.net
>>363
ほんまや草

448 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:08.40 ID:59hUeSuua.net
>>418
兄貴が死ななくて弟の弦弥が死んだのは何かこう無情感凄いよな

449 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:11.44 ID:d2gZZVpY0.net
>>425
ガチでつまらんけどガチの功労者やからな
野球も割と似たようなこと起きるしまあそんなもんやろ

450 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:11.79 ID:QehlZ2/f0.net
>>304
これ他の作者もいい気はせんやろ
編集は面白い思ってこんな事したんか

キメハラやろ

451 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:12.82 ID:I1jxXZHa0.net
>>321
最近急に死ぬ死ぬ言い出して草生えるわ

452 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:12.96 ID:WNBPtgdud.net
尾田先生が空間恐怖症になるきっかけがよくわからんわ
読み切りの時から見やすいスッキリとした絵が評価されててそこが強みだったんやろ?

453 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:20.48 ID:Twn0jlK/d.net
>>412
トイレットペーパー品薄への貢献した神漫画と全くしなかった漫画との格差は筆舌に尽くし難いな

454 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:24.57 ID:MOakt+Yxd.net
さすがに映画は行けて350億くらいや
この国で二番目の漫画家だからしゃーない

455 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:25.28 ID:y7rtLHd90.net
>>337
アニメ映画にしとけよ...

456 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:26.15 ID:lXcfjuJ60.net
>>418
本当は猪之助も遊郭編で死んでたけど編集が頑張って生存させたんやぞ

457 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:30.65 ID:Vfh/vTx1M.net
>>378
いや妻子を捨てるのは流石にやばいやろ
子供はかわいそうやん

458 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:30.86 ID:rGCCHWDW0.net
>>420
そうやねんやろ
子供にワンピ読ましても途中でおもんないって投げたからな
鬼滅は何回も見とるわ

459 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:33.49 ID:xvrvJ+b+0.net
尾田くんさぁ…これが人気作品ってもんだよ

460 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:35.49 ID:DhjWzlHeM.net
>>440
バスターコールしてる奴にそんなプライドないやろ

461 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:40.74 ID:VKBIqiIJ0.net
>>363
見損なったぞ…尾田くん

462 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:42.61 ID:RIEJq4jcp.net
>>390
この時心の中でバスターコール企ててたと思うと草生える

463 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:44.58 ID:6GDAAw4gd.net
腐マンに媚びない尾田っち! だからキッズに人気なんだ! 少年漫画のトップなんだ! って他作品貶してなんJで持ち上げられてたのに...
世間とズレてたのは尾田くん、共に年を重ねたワンピおじさんの感性だったってことなんやね

https://i.imgur.com/wXm4dDq.jpg
https://i.imgur.com/0rOMByO.jpg

464 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:46.23 ID:O08AaLqA0.net
>>389
売ってるならちょっと欲しくて草

465 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:48.81 ID:lXcfjuJ60.net
>>448
兄貴は生きてる方が辛いので生かします
ライナーかな

466 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:51.12 ID:zKeYh1NCa.net
>>446
その姿勢は素直に良いと思うよ

467 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:52.57 ID:SWkIanJha.net
>>210
これで後者叩くのは叩きたい精神すぎる
前者が神がかってるだけでこの構図と迫力やって並の漫画家じゃ一生追い付けんやろ

468 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:13:52.98 ID:pv3LBmQD0.net
もし鬼滅が連載続けてたら集英社は400万部刷ってきたんやろか?

469 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:00.24 ID:FXvxiQmp0.net
>>337
1番まともな配役が渡辺直美と言う事実

470 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:01.07 ID:WKWnpg/m0.net
>>426
それは人それぞれやろ…

ワンピ面白かったけどな

471 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:02.79 ID:EYM5gfAS0.net
>>425
ワンピつまらんときは半年打ちきり漫画よりつまらんからな

472 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:03.64 ID:lFbQbMpO0.net
>>425
やりたい事をワンピに全部詰め込むってのが完全に裏目ってるわ
ワノクニだってワンピ外でイチからやったらまた違った評価だったかもしれん
さっさと畳めや

473 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:05.68 ID:PenmMciDp.net
ワンピースとかリボーンの絵見てると視力落ちそう
ごちゃごちゃしてる

474 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:09.26 ID:x1z0k2Nv0.net
>>392
売ってへんし集めるのもうええか・・・ってなるやつ多そう

475 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:13.53 ID:ZaFmG1Cv0.net
>>363
尾田くん···

476 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:14.68 ID:IHyzw5o90.net
忖度の状況証拠がどんどん増えていくの笑う

477 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:20.73 ID:7aiiob25d.net
ワンピース10000話に向けてのお祭り中に他の漫画が盛り上がるのは講談社としてもやらかした〜って感じだろ

478 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:22.88 ID:d2gZZVpY0.net
>>452
ブリーチを意識しすぎた

479 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:24.28 ID:siJYz1RRd.net
>>376
DX聖剣ソードライバーならあるぞ!

480 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:24.61 ID:kAyQfpj/0.net
>>455
脱出するところはもうアニメにしてしまったので

481 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:25.21 ID:LzVwrXZE0.net
>>363
まじやん・・・わろたわww

482 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:26.68 ID:WNBPtgdud.net
>>363
ワンピだけ特別扱いするから忖度言われるんだよ

483 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:28.30 ID:wtBahYgY0.net
>>1 
ええな

484 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:30.88 ID:texGIhxyM.net
>>46
貴様も関与していただろうで毎回草生える

485 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:35.07 ID:OjMWM8/Ea.net
>>363
マジでミニ忖度されてて草

486 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:36.97 ID:F2GBhjLyM.net
>>390
自分のこと先生て…

487 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:38.27 ID:nqR85Z5oa.net
ワニは画力上達させて何年後かに鬼滅リメイクしてほしいわ

488 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:39.08 ID:Mez4rLa30.net
>>336
すぅ〜〜〜〜〜〜〜

489 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:44.77 ID:Gucri4PA0.net
23巻までなら流石にワンピースの方が面白いわ
鬼滅はマジで勝ち逃げよ、出版社に恩を返したいならあと2〜3年引っ張るべきやった

490 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:45.86 ID:ewI0qyH70.net
>>438
ワンピの最終巻そんなに刷ったら本屋に殺されるからしゃーないんやな

491 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:46.26 ID:7dO9bTNN0.net
2019年の売上の件といい改めて見ると尾田くん忖度されまくってて草

492 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:50.28 ID:wCRf4JUBd.net
鬼滅今回でるやつの前の巻の初週売り上げより
ワンピース405万部巻の前の巻の初週売り上げのほうが高いから
妥当で真っ当な巻数だ

ってワンピース信者の人がYouTubeで言ってたよ

493 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:56.07 ID:FXvxiQmp0.net
>>446
女に向けないのは良いけど
子供にも向けないんじゃ本末転倒だからな…

494 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:14:57.64 ID:rQjiFwNmp.net
記録塗り替えておだっちのモチベ下げる方が損だろ
もっとつまらなくなる可能性あるし

鬼滅は客を少し待たせても売れるわ

495 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:01.49 ID:QehlZ2/f0.net
>>418
メインは殆ど生き残ってるし不人気やぽっと出しか死んでないやん
せめて最後炭二郎は殺せよ

496 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:01.54 ID:lXcfjuJ60.net
>>117,432
原先生は不倫したくせに昔家族愛語ってたから、そこで叩かれてた
後はキングダムの趙と中日ドラゴンズのコラボが面白かった

497 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:02.83 ID:72H0dyr/d.net
まだ最終回迎えてない尾田っちの勝ちなんだよなぁ

498 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:04.24 ID:zKeYh1NCa.net
>>468
50巻完結ならOKでたかも

499 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:06.59 ID:Vfh/vTx1M.net
>>418
まあ最終戦やしな
ジョジョも最終戦は結構殺すし

500 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:12.53 ID:3w7RiiWoa.net
>>46
学校であった怖い話に出てきそう

501 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:21.43 ID:xB7q88dKd.net
尾田くんてワードがもう笑える

502 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:35.45 ID:7bBIMwFyd.net
まだ刷れる限界が395万だった可能性が残っとるやろ

503 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:38.52 ID:b7qQDmXL0.net
>>343


504 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:40.45 ID:glL+MGEzd.net
–––ある漫画家について話がある。

505 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:41.85 ID:vIhXXcRfM.net
>>37

オリコン「鬼滅が圧倒的なナンバーワン」

集英社「集英社調べでワンピースが一番😡」

506 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:45.94 ID:lFbQbMpO0.net
>>456
あの生存はちょっと無理あったな

507 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:48.45 ID:p9hX5jX00.net
>>449
たまに尾田を金本に例えとるやつがおるけど現役トッププレイヤーの尾田とは全然違うよな
かといって野球選手で当てはまりそうなやつがおらんけど

508 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:48.91 ID:subhaMeP0.net
>>6
ワンピ信者ってマジカスの好事例

509 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:50.06 ID:d2gZZVpY0.net
>>472
冨樫「すまんのか?」

510 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:50.48 ID:zKeYh1NCa.net
>>456
ワニは鬼か😭

511 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:53.02 ID:ewI0qyH70.net
>>446
ワンピが青春のおじさんが褒めてたんやろうなぁ
最近みかけないけどどこに消えてしまったんや

512 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:53.14 ID:92H0ZHT60.net
アシ「う〜ん…(悩み中)」
尾田「今禰豆子のマネした?」

このレベルやな

513 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:55.98 ID:OjMWM8/Ea.net
>>438
もう200万部も売れない年間でもキングダム以下の雑魚ゴムやから300万部返本やな

514 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:15:56.64 ID:wSSQM2kp0.net
>>363
尾田くん…本気で見損なったぞ…

515 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:03.38 ID:+SnXYl5Ta.net
>>363
やめwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

516 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:03.74 ID:SHt3G0S60.net
尾田くん・・・あれはありえへんわ

517 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:03.94 ID:wOvkzowH0.net
>>210
一枚目はワンピース尾田栄一郎
二枚目はワノクニ編の尾田くん

518 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:05.28 ID:Cq1KlzlJd.net
このまま行くとワンピ1000話と鬼滅千と千尋超え被りそうやぞ

519 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:09.65 ID:eX15qttz0.net
忖度の有無は疑惑レベルやけど
流石にこう何度も鬼滅周りで不可解なこと連続して起こると流石に怪しまれる
どう考えても足りないのに初版395万部という半端な数字やし発売前重版に外伝100万部しかもその100万部を宣伝に使ってるわけで
最終巻を需要に応えて初版記録更新!でアピールしない必然性がないからな
外伝や重版で印刷所の物理的限界ってのも無理があるし
そこに連絡不備で書下ろしなしを集英社でなく作者に謝罪させたら言われるよそら

尾田がどうこうはさておき会社としておかしい動き

520 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:09.84 ID:+rxcqyN70.net
>>363
ほんまにバチバチなんやろな

521 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:09.90 ID:x1z0k2Nv0.net
>>477
180年後かな

522 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:11.63 ID:hv3hYFIya.net
>>196
ホンマ凄いわ
絶対にイキるやん

523 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:12.75 ID:kAyQfpj/0.net
>>492
鬼滅は限定版あるから初週250万は売ってるけど全盛期one-pieceってそんなに売ってねえぞ?

524 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:15.19 ID:xQ/O8EeMd.net
>>494
あのイキりのテンション下がるなら願ったりかなったりやろ
面白い漫画を読みたい読者に届けられないなら出版なんてやめちまえ

525 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:22.54 ID:JCmcSCvS0.net
>>492
それ特装版考慮してないだろ

526 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:23.43 ID:FVNIxFYw0.net
このご時世にSNSの類を一切やらないコヨハルは何者なんや
こんだけ売れるならちょっとくらいイキってもええやろに

527 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:33.37 ID:7kHPmaNSM.net
おもちゃもバカ売れなのすごい

小学生の子供いる同僚が日輪刀のおもちゃ転売ヤーにやられて相場跳ね上がってるから頭抱えてたわ

528 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:45.47 ID:0F4XVB+G0.net
集英社は今派閥でバチバチしとんやろなぁ

529 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:49.68 ID:H0GJhwKTM.net
>>489
下積みが長かったわけでもないし別に恩なんか大してないだろ

530 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:50.72 ID:BBa4oq0md.net
>>404
尚ルフィボッコボコ
なんでや

531 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:54.67 ID:d6gTBD5K0.net
まぁ、煮えてなんぼのおでんに早漏!(ベベン!)よりは俺は俺の責務をまっとうするンゴ〜の方がずっと感動出来るよな

532 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:56.72 ID:eHg3G1LJ0.net
>>363
次スレこれでいけるやろw

533 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:16:59.72 ID:S4d1DN82a.net
>>509
やってもいいけどお前は描けや!
まず、描け!

534 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:05.97 ID:aZtwI+XRM.net
>>526
言うて呪術作者とかもやらんしやらない人はやらんで
それこそ尾田もやってない

535 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:10.04 ID:vpB8bqzV0.net
尾田くん
https://i.imgur.com/x1n9HnE.jpg

素人が手を加えたコラ
https://i.imgur.com/WSIbiSO.jpg

536 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:10.29 ID:O08AaLqA0.net
>>363
これ以上ソース増やしても困るんだが��

537 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:14.07 ID:glL+MGEzd.net
お前の出版部数、俺によく馴染むぜ……

538 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:15.98 ID:eJeT/BPKd.net
まあ尾田くんはほっとくにしても鬼滅に箔付けたくないのは確定よな
売り込みたいなら死ぬ気であと5万部集めてくるやろ

539 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:17.03 ID:9QC3SizW0.net
2020年の集英社調べはまだ?

540 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:25.51 ID:L1LTbtCn0.net
>>457
親権どうなってるのか知らんけど金あるんやから養育費と慰謝料は払ってるやろ
別に珍しい話でもない

541 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:26.64 ID:FXvxiQmp0.net
>>509
お前は一応レベルEとかもやってたろ
もしやってなかったらもっとハンタ本編が混沌としてそう

542 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:30.50 ID:iSi9CrYg0.net
尾田くんに忖度した結果

543 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:32.34 ID:Gfs0yl9Ea.net
鬼滅なら500万部でも余裕なのに395万部
空白の100万部について調べていると
かつて栄えてた巨大な漫画の姿が浮かび上がった
その漫画の名は

544 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:32.54 ID:zKeYh1NCa.net
>>512
ペヤング食った話題で
「うまい!!」て叫んだら煉獄のマネ扱いされそう

545 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:34.65 ID:ewI0qyH70.net
>>363
尾田くんダサすぎて草

546 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:38.07 ID:2/Cu/g2F0.net
バカサヨはほんまド低脳やな
ゴキブリ未満の知能しかない殺処分すべき劣等ガイジ猿

547 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:38.71 ID:XUlRKsua0.net
集英社と尾田はなんで謝らないの?

548 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:39.07 ID:l3J269tz0.net
もう連載やめます田舎帰ります婚活します400万部刷ってください

こんなやつの言うこと聞く必要あるか?
ただのバックラーやんやん
倉庫作業かて結局チームワークやねん
自分勝手な都合でバックれたやつのために壮行会なんか開かんぞ
集英社もそんな気持ちちゃうかな

549 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:43.03 ID:Hs6/A+lr0.net
>>535
いやまず絵が尾田先生だろバカ
このレベルの絵書けねえだろ素人は

550 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:45.07 ID:d2gZZVpY0.net
>>526
お悩み相談コーナーの受け答えがあっ・・・(察し)って感じやったから本人が自制してるんやろなまあ

551 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:45.13 ID:8aI9V7f9a.net
>>25
2020年の売上が全体的に上がってるのはコロナ効果なのかな

552 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:52.10 ID:YMIR72bC0.net
>>518
1000話調整してきたのに話題消えそうやね

553 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:52.51 ID:ZICRCqw70.net
>>535
逆定期

554 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:52.95 ID:siJYz1RRd.net
>>494
今の尾田ならモチベ下げて描かせた方がええもん描くかもしれんで
尾田にやる気ありすぎるのが近年のワンピースを作ってる可能性が大いにある

555 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:17:58.77 ID:viL0bGre0.net
>>505
集英社調べとかいう闇も騒がれなかったよな
バスターコールといい公式が一番対立煽ってる

556 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:00.93 ID:5HKZH2cwa.net
>>137
なんJ民は当時これに対して嫌われ者のま〜ん鬼滅作者wと叩いてたな
ぐう懐かしい

557 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:02.57 ID:/BM9xRD7a.net
お前らおだっち馬鹿にするけど405万ロールも売れるトイレットペーパー作り出せるの?とアンチに言いたい

558 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:06.14 ID:QsplKjrm0.net
>>535
これやと中々ええと思う

559 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:08.85 ID:mbqv/fJO0.net
>>511
男性世代間対立煽り…フェミマンコ乙

560 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:09.60 ID:Rzb0Ua3i0.net
進撃でもここまでの事態にはならなかったよな? マジで進撃超えてるんだなこのブーム

561 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:13.84 ID:1tdOn7lK0.net
>>535
かっこよくなって草

562 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:15.33 ID:JzdFCbU10.net
>>535
逆や
間違えとるぞ��

563 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:18.34 ID:mbqv/fJO0.net
>>511
フェミマンコの特徴

・末尾がd, a, p, r, Mの確率が高い
・頻繁に飛行機を飛ばす
・自らに都合が悪い時は必死に男のフリをしてどっちもどっち論に持っていこうとする(口癖は「男も同じ!」)
・発言のソースは脳内妄想のみで事実には基づかない
・ロリコンには異常に厳しいがショタコンには異常に寛容
(似たようなスレを延々と建て続ける末尾dフェミマンコ→全て同一人物の末尾dフェミマンコがスレ立て)
https://i.imgur.com/GxxJQ8A
・基本的には性別によって反応を変えるダブルスタンダード
・頻繁に男同士を趣味や属性、年代などで対立させようとする(好きなフレーズは「男の敵は男!」)
・都合の悪いことは何でもおっさんのせいにする
・男女平等を謳っている癖になぜか「童貞」「こどおじ」「チビ」「オスガキ」「おっさん」「ジジイ」「チー牛」「ニート」「低収入」「底辺」「弱者男性」などの単語が大好き

564 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:21.09 ID:yA+Wtz520.net
>>472
ワンピ畳んで別の漫画描いても売れないってわかってるんだろ
所詮ラッキーパンチがヒットしただけの一発屋よ

565 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:25.14 ID:BBa4oq0md.net
>>438
ゴムはルフィの懸賞金56億でロジャー超えで使うんやろな

566 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:25.29 ID:aP7s19MX0.net
>>539
2020年もワンピースが1位だぞ(集英社調べ)

567 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:25.28 ID:eX15qttz0.net
>>526
無限親戚編開幕しとるぞ

568 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:25.50 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>39
なぜかフェミさん特有で異常に発狂する結婚や恋愛に関する男女の年齢の事実↓(😅)

https://i.imgur.com/WhbcdI0.png
https://i.imgur.com/GQSeTqO.jpg
https://i.imgur.com/zLF6txX.png

569 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:32.16 ID:4IRKBpfpd.net
なんだろう…僕は漫画描いてるだけなのに周りが熱くなりすぎなんだよね笑

570 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:33.26 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>535
前の2ページがあれじゃどっちも大差ないわ

571 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:33.59 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>16
??「海外は男女平等! ジャップは女性差別が酷い! ジャップは男尊女卑!」
??「海外男性はカッコイイ! チビブサイクのジャップオスは死ね!」

海外の男性達↓

https://i.imgur.com/byncPLE.jpg
https://i.imgur.com/07ZrDWZ.jpg
https://i.imgur.com/sWy5Bwq.png
https://i.imgur.com/UhD1yRg.jpg

えぇ…

572 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:34.17 ID:vLV5Dnmi0.net
>>12
第二部から全部ゴミやんけ!

573 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:35.93 ID:22sODZQ90.net
尾田もワンピも好きでもなければ嫌いでもないけど冨樫みたいになられたら困るから完結はさせてくれな

574 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:37.19 ID:ZqMZ6TDgd.net
バスターコールステマ
全伏線回収開始CM
過去のイキリ発言拡散
鬼滅初版問題

今年だけでワンピのイメージ悪くなりすぎ

575 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:37.72 ID:Gucri4PA0.net
>>529
だったら同人で描けばいいだろ
アニメまでこぎつけたのもジャンプの後ろ盾があったからだ
売れ行きが急に伸びてきて1年で辞めますって、会社としてはもったいないわ

576 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:41.00 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>14
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

年齢別妊娠率
https://i.imgur.com/1gyIRvj.png

男の生殖能力も加齢により緩やかに下がっていくが、一般的に何歳であろうと精子は生産されるし子供も作れる。
しかし女の卵子は再生産されることはなく、歳とともに減少し続けるため男よりは加齢の影響が大きい。
トランプ氏は60歳でバロン君を作れたがマクロン氏は一切自らの子供を作れなかった。

※なおこのように性差の事実を指摘すると男も高齢になると精原細胞が老化して精子の突然変異等により自閉症などの確率が上がる等と主張しているキチガイがいるが、
男性の加齢による変化は女性ほど大きな影響を及ぼさないと結論が出ている。

このように極僅かな差異をあたかも絶対的な質的差異であるかのように大げさに騒ぎ立てるのがカルトフェミニストの常套手段なので騙されないように注意しよう。

ソース:
https://www.spectrumnews.org/news/mutations-that-arise-in-aging-sperm-add-little-to-autism-risk/
The mutations that men accumulate in their sperm as they age don’t account for most of their increased risk of having a child with autism, reports a study published today in Nature Genetics1.
Instead, the researchers suggest, men who carry risk factors for the condition simply tend to have children late in life.

男性の加齢により精子に蓄積していく遺伝子の突然変異は高齢の父親に自閉症児が生まれるリスクの増加を殆ど説明しない。
研究者は「単純に自閉症の遺伝子要因を持つ男性は結婚する時期が遅くなる傾向があるだけではないか」と述べる。

577 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:42.58 ID:vpB8bqzV0.net
クリスマスプレゼントや

https://i.imgur.com/k3nYz1k.jpg

578 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:46.89 ID:W5Lp8+1F0.net
>>319
そら余裕ないよな…

579 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:48.50 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>106
【ジャップメスは世界一拝金主義】

よく「アジア男が外国女と結婚するには億万長者しか無理」とかいうガイジおるけどあれ完全な妄想やからな
アメリカのデータやが普通に白人女と結婚するアジア男よりアジア女と結婚するアジア男の方が高収入を求められる
ていうかアジア妻は黒人妻やヒスパニック妻、白人妻などありとあらゆる人種の中で最も稼ぎが低い(専業主婦、パート率が高い)

https://i.imgur.com/DhD8OPk.png

これが真実なんよ
アジア妻の大学進学率は他の全ての人種より高いのに収入は進学率が半分未満の黒人妻より低い
「配偶者に一番金を求める・最も拝金的」なのはアジア女性だということがはっきりと見て取れる統計データ

日本に住んでいた外国人の反応↓

「ジャップはま〇こを異常に優遇するガイジ国家」
「日本女は金に異常にがめつくて我儘」
「日本女は男に奢ってもらうことが当然だと思っていて奢られないとなぜかキレる」
「SNS上での日本女の性格の悪さは異常」
「日本女と結婚すると高確率で不幸になる」

https://i.imgur.com/6VVYPFz.png
https://i.imgur.com/VtnAFg9.png

580 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:52.16 ID:C1VUNQ0Yd.net
何でもええからワンピースは昔みたいに面白くなれよ
共感とか無理なんやから面白さで押し切るしかないやろ
何をボケ老人が描くような漫画描いとるねん

581 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:52.90 ID:Vfh/vTx1M.net
>>496
そんなコラボあるんか
知らんかったわ

582 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:18:57.65 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

583 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:01.34 ID:viL0bGre0.net
>>548
別に良いけど老害がのさばるだけで実力至上主義じゃないって新人萎えるだろうな

584 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:02.13 ID:LuNPY7bi0.net
一冊500円もするのか?アラレちゃんの時とか280円くらいだったよな?

585 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:03.90 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>28
なぜかフェミガイジが異常に発狂するコピペ😅
劣等人種らしく脳が単純で分かりやすい😅

非処女中古「処女は経験少ないからすぐに不倫に走る!」

統計データ「非処女中古の不倫率は処女よりも遥かに高く経験人数が増えれば増えるほどその割合は高まっていく」

https://imgur.com/IiL7K0I.png

586 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:05.36 ID:FjICuZIPd.net
悪魔の実解除出来ないの?

587 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:10.29 ID:mbqv/fJO0.net
>>1
>>49
この世で最も需要も存在価値もない存在、フェミおばさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

https://i.imgur.com/4CxKyx4.png
https://i.imgur.com/IQwy6z8.jpg
https://i.imgur.com/JPXmXXU.png

588 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:11.59 ID:nqR85Z5oa.net
>>456
伊之助は作者が間違えて心臓刺しちゃって焦ったとか言ってなかったか?

589 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:12.01 ID:y7rtLHd90.net
>>526
しない方がええやろぶっちゃけ

590 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:12.49 ID:FXwpS9PR0.net
鬼滅公開した当初はジブリ超え無理や言われてたのに現実になる日が来るとはな
https://i.imgur.com/mb1B04I.jpg

591 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:13.16 ID:92H0ZHT60.net
>>526
冗談抜きに命の危険が迫ってる状態で特定されるような事するわけないだろ
まずセキュリティがちゃんとした家に住むのが最優先や

592 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:15.50 ID:sjMquPzi0.net
>>569

https://pbs.twimg.com/media/EeVbEoDU8AAdVK1.jpg

593 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:17.30 ID:lXcfjuJ60.net
>>560
進撃は映画化でコケたからむしろ真逆やな
もし映画化成功してたらという世界線や

594 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:20.72 ID:2BYAVyRPd.net
500レス超えてから荒らし始めるアンテナの低さ
そんなんじゃ社会で通用しないよ😠

595 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:23.04 ID:4/N9Zm3OM.net
>>535
逆やんけアンチ乙

596 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:24.34 ID:hOnniJ/s0.net
>>535
強いて言うなら薬が飛んでる時のエフェクトもいらん気がする

597 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:28.78 ID:JQtKs5XX0.net
>>6
友達鬼滅好きな人多いで。バッジつけとるやつもおる。

598 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:29.25 ID:BBa4oq0md.net
>>463
本田なんとかが褒めなかったとしても女やし尾田っちにはノーだめよな

599 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:32.94 ID:lFbQbMpO0.net
>>527
旧来のポケモンとか妖怪ウォッチとかその辺の層にバカウケしとるよな
コレだけはホンマ謎や
ちびっ子への訴求力が高すぎる

600 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:34.39 ID:AzRkzhAn0.net
集英社的には単行本より電子書籍で読めよって話なんじゃないの?

601 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:37.24 ID:Ihftimw40.net
映画の特典450万冊ですら一瞬で消えたのに本編の最終巻が400万以下で足りるわけないやん

602 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:42.96 ID:IHyzw5o90.net
尾田くん荒らしはいかんぞ

603 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:43.71 ID:EYM5gfAS0.net
キメツステマ扱いしてワンピ持ち上げてるやつって頂上戦争→二年後あたりで散々メディアゴリ押しさせてた過去忘れてるよな

604 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:44.72 ID:sDoomuqt0.net
サンキューゴ峠

605 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:46.81 ID:MU079bx10.net
ワンピ1000話に鬼滅2期発表PV付きでぶつけてみてほしい
ワンピの話題消し飛びそう

606 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:47.05 ID:SygAGRMfa.net
>>363

よく気付くなw

607 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:47.50 ID:xqz9D6RF0.net
>>23
グロ

608 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:48.39 ID:6bsT0QGzM.net
集英社は転売ヤーを応援してるんやな

609 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:50.31 ID:OwTzS6e40.net
鬼ってどんな現代兵器使われたら死ぬんやろ

とりあえず水爆は核融合で光出す≒太陽やしいけそう

610 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:51.78 ID:OO7hw4fNa.net
小室圭とかもそうやけど、尾田くんはなんJ民が勝手に作り出したキャラがそのまま世間のイメージとして定着してるよな

611 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:52.15 ID:TzVJepRv0.net
バトルシーンでオラに勝てるやつはいねぇ
https://i.imgur.com/yJABPPx.jpg
https://i.imgur.com/JA5Vs3P.jpg
https://i.imgur.com/79IgDyk.jpg

612 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:19:59.95 ID:9jUWt2cza.net
検索件数ルフィの方が多い
結局なんJがワンピ下げしてるだけ
https://i.imgur.com/7uJD14x.png

613 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:00.78 ID:92H0ZHT60.net
>>590
ギャハハwってやってたコラなのに
これが実現確定という事実

614 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:03.16 ID:aZtwI+XRM.net
http://i.imgur.com/aLuuKS7.jpg
漫画家にも格がある

615 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:08.46 ID:Vfh/vTx1M.net
>>540
離婚自体はよくあるけど若い女とやりまくりたいから別れるのがやばいと思う
子供は絶対に学校でからかわれるだろうし
キングダムは好きだから原先生は嫌いじゃないけど

616 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:09.63 ID:+Jg2cnz60.net
どうでもいいけどワンピ絵めっちゃ劣化してね?
このスレの画像見る限りルフィの顔がただの田舎者みたいになってんだが

617 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:12.49 ID:Z9mFijD5p.net
ワンピにこのくらい迫力ある戦闘シーンかけるのかって話
流行ってるから買ってるんやなくて面白いから買ってるってよくわかるわ
https://i.imgur.com/Y6zq5aK.jpg

618 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:16.14 ID:Cq1KlzlJd.net
>>588
サイコパスかな

619 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:22.57 ID:/BM9xRD7a.net
まことしやかに噂されてた集英社の尾田派閥の存在

忖度王事件でこれほんまにあるっぽいことがわかったのはでかい

620 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:24.06 ID:JQXiXE+Ka.net
【朗報】鬼滅の刃さん、ガチの偉業達成。
2001年ぶりに過去最小記録更新。


書店市場、4年ぶり拡大の可能性 『鬼滅の刃』による特需も好影響

書店市場の推移と今後の見通しを帝国データバンクが発表した。

2019年まで3年連続で減少していた書店市場(事業者売上高ベース)。日本出版販売によれば、
2020年は10月の漫画売上が前年比1.5倍になるなど、13か月連続で前年を超えている。
これを受けて、4年ぶりに市場拡大になる可能性が高いと報告されている。

売上増は新型コロナの感染拡大による「巣ごもり需要」によるものと考えられる。
自宅で楽しめるエンターテイメントとして漫画需要が増えたことに加えて、
『鬼滅の刃』の大ヒットにより、コミックスだけでなく関連書籍、付録グッズの販売が大幅に伸びているという。

店頭売り上げの前年比は10月が114.3%となり、伸び率としては同社が集計を開始した2008年以降で最高値とのこと。

2020年10月までに倒産した書店は、前年同期を9件下回る10件。このペースで進めば書店の倒産は4年ぶりの前年比減少に転じ、
通年で最も少ない2001年の15件を下回り、過去最少を更新する可能性が高いという。

以下ソース
https://www.cinra.net/news/20201130-shoten
https://www.cinra.net/uploads/img/news/2020/20201130-shoten03_full.jpg

621 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:25.50 ID:yy+VgVV40.net
尾田とかいう全天狗w

622 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:25.91 ID:BBa4oq0md.net
>>489
そら話のまとめに入ってないからな
アラバスタで終わりや投げっぱエンドやん

623 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:27.50 ID:Q1QAW2Ed0.net
>>12
ワンピは最初からダラダラ引き伸ばしてきたたけど
魚人島から一気にオワコンになったイメージあるわ🤢

624 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:28.90 ID:1vtdYrpZp.net
>>617
お前死ねようざい

625 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:29.24 ID:14efqB8ep.net
「週刊ヤングジャンプ」43号(9月24日発売)劇場版 鬼滅の刃無限列車編公開記念スペシャルステッカー
「ココハナ」11月号(9月28日発売)鬼滅の刃クリアファイル
「MORE」11月号(9月28日発売)働くあなたに贈る鬼滅の刃ステッカー
「Seventeen」11月号(10月1日発売)「鬼滅の刃」全5種 集中! おにやばB5クリアファイルSET
「最強ジャンプ」11月号(10月1日発売)「鬼滅の刃」惡鬼滅殺!!柱集合ポスター!!、「鬼滅の刃」わきあいあい♪ちびちび4隊士シール!!
「りぼん」11月号(10月2日発売)カナヘイ先生描きおろしシール ゆるっと鬼滅の刃シール 無限列車編
「マーガレット」21号(10月5日発売)「鬼滅の刃」クリアブックカバー&クリアしおり
「Marisol」11月号(10月7日発売)竈門炭治郎&煉獄杏寿郎チケットホルダー
「LEE」11月号(10月7日発売)親子でうれしい!「鬼滅の刃」一筆箋
「グランドジャンプ」21号(10月7日発売)親子で学ぶ!!「鬼滅の刃」お風呂BIGポスター
「MEN’S NONーNO」11月号(10月9日発売)「鬼滅の刃」スライダーケース3個セット
「週刊プレイボーイ」43号(10月12日発売)働く男のための「鬼滅の刃」特製シール
「BAILA」11月号(10月12日発売)推しキャラいっぱい!尊さ渋滞!「鬼滅の刃」原作カラー扇子
「別冊マーガレット」11月号(10月13日発売)本の呼吸メタリックしおりの型
「少年ジャンプGIGA 2020 AUTUMN」(10月16日発売)特別ふろく 煉獄クリアファイル、スピンオフ「きめつのあいま」シール、炎柱 煉獄杏寿郎 特別カット集ポスター!、鬼滅特別コラボポスター
「non-no」12月号(10月20日発売)2020-2021「鬼滅の刃」卓上カレンダー
「MAQUA」12月号(10月22日発売)鬼滅の刃巾着ポーチ
「SPUR」12月号(10月23日発売)鬼滅のミニリサイクルコットンバッグ
「UOMO」12月号(10月24日発売)鬼滅の刃×UOMO マルチクリアケースセット

これだけ集英社全体で鬼滅をむしゃぶり尽くしてるのに、なんで500万部刷るくらいできないんや?

626 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:29.35 ID:eX15qttz0.net
>>560
ブームじゃなくて正しく社会現象
経済用語でいうところの定義を満たした本物の

627 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:31.12 ID:Cq1KlzlJd.net
>>590
千尋上ってなんやねん

628 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:32.39 ID:rsT0ghmJ0.net
>>12
これずっと貼られとるけどワノ国入った直後までワンピ絶賛スレばっかりやったやん

629 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:35.39 ID:+SbMiHSy0.net
こうなるのはわかってたこだよな尾田くん

630 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:35.49 ID:FXwpS9PR0.net
>>592
鬼滅って絵下手くそなのにこういう大人の侍描くとちゃんと絵になるのすげーわ

631 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:38.40 ID:+SnXYl5Ta.net
わーギャーわあぁぁぁっていつ頃から書くようになったんやろな

632 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:38.83 ID:TlJy3Ubya.net
>>609
ジョジョじゃないけど紫外線照射でイケるんやないか

633 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:39.73 ID:3kRX+76Tp.net
>>617
尾田くん…

634 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:43.69 ID:Ihftimw40.net
>>611
コマの流れうますぎるよなぁ
自然と目がコマを追いかける

635 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:48.86 ID:f6kWDx71p.net
>>399
人気あるからジャンプの看板なんやろ

636 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:49.39 ID:m/FxuCbt0.net
>>535
右上のやつまで消されてて草

637 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:50.56 ID:8aI9V7f9a.net
>>137
これコメント求められる時に悪質な編集部ワンピース派閥によって他の漫画家に鬼滅の最終回である事が知らされなかった可能性あるな
知らされたら少なくとも半分くらいはそれについて言及するだろ

638 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:52.45 ID:nD6SkDHjd.net
ふたばは毎日ワンピースいいよね…してるからなんjでバランス取ってる感いいよね…

639 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:53.76 ID:qEnPhTYI0.net
少年漫画の初版1位が女作者って言うのが許せなかったんやろ
集英社と尾田くんは女性差別者

640 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:20:54.11 ID:BF3wJehCp.net
>>617
はいNGね

641 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:03.10 ID:No6f8TwW0.net
>>617
鬼滅名物うどんバトル

642 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:10.55 ID:J+ZhJWk/p.net
>>617
俺ら鬼滅信者舐めてると痛い目見るぜ?

643 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:18.10 ID:22sODZQ90.net
>>611
視線誘導うますぎんだよな
漫画力高すぎる

644 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:27.32 ID:rOxElM1Mp.net
>>617
これは大迫力

645 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:28.26 ID:f2nyoC0v0.net
>>363
気使われすぎで草

646 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:29.41 ID:PqjRcXbMa.net
尾田君、君は敗北者だ

647 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:31.22 ID:iuY/QxBkM.net
>>612
名前違う定期

648 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:33.28 ID:59hUeSuua.net
>>611
やっぱぐうかっこええなドラゴボ

649 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:37.83 ID:14efqB8ep.net
ワニ「尾田上、私達はそれ程大そうなものではない。
長い長い人の歴史のほんの一欠片。
私達の才覚を凌ぐ者が今この瞬間にも産声を上げている。
彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう。」

650 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:41.24 ID:BfPV7gk0d.net
>>614
格だの肩書きだのにこだわって足元すくわれてんだからほんとに裸の尾田さま

651 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:45.86 ID:ZAPQPTH70.net
集英社からしたらおおきい問題だが
世間からしたらしらんがななんだよな

652 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:49.25 ID:Vj/K6rROM.net
ちょっと待てば手に入るんだからええやん
何をそんなにブチギレとるんや?

653 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:50.23 ID:FopWJxXM0.net
>>620
もうこれ国民栄誉賞だろ

654 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:51.41 ID:p5JL18LDp.net
>>617
Twitterでワニ先生の絵は上手いって言ってたから!

655 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:52.34 ID:FVNIxFYw0.net
>>611
集中線の書き方ってこんなにも力量の差出るもんなのか

656 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:53.84 ID:6Z7e+ym00.net
>>196
災害にあった熊本県民の箇所は文字小さくて草

657 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:55.08 ID:5HKZH2cwa.net
>>246

『たくさんのお手紙や贈り物に心から感謝です。
コイツ育ててやったん、ワシやで?というふうに、是非とも威張ってください。
フフンと鼻を鳴らしながら海老反ってみるのも楽しいかもしれません。』

鬼滅の刃 10巻

ピカピカ民は作者公認やほんまに誇ってええぞ

658 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:21:59.66 ID:lXcfjuJ60.net
>>630
鬼滅の作者は炭治郎を描くのが苦手なんや
安定してるのは無惨縁壱兄上とか、たぶんお気に入りなんだろう

659 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:00.80 ID:Twn0jlK/d.net
>>626
深夜アニメのエセとは違うガチ社会現象やね

660 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:06.80 ID:ow1ur/tJ0.net
>>363
大好評の!!!

661 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:07.33 ID:7AWtKmop0.net
>>12
そろそろこれの鬼滅版見たいわ
刀鍛冶編と最終決戦編の熱いベベ争いが見える

662 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:09.05 ID:NRExlaKN0.net
>>615
「やーい!お前の父ちゃん股間がキングダムーwww」

663 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:12.87 ID:VKBIqiIJ0.net
尾田くん編集に気使われすぎて逆に気の毒やろ

664 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:13.59 ID:uYab6cAU0.net
アルビダ<手鬼
モーガン>沼鬼
バギーの町=浅草
シロップ村>鼓屋敷
バラティエ<蜘蛛山
アーロンパーク<無限列車
リトルガーデン<<<遊郭
ドラム王国>刀鍛冶
アラバスタ<無限城
同じポジのエピソード比べてみると割と僅差やったわ

665 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:13.63 ID:d2gZZVpY0.net
>>619
派閥というか集英社丸ごと尾田の太鼓持ちやぞもう
鬼滅ちゃんが今後はワイがジャンプ支えるで!って言うならともかくこんなんじゃ派閥勝負にならん

666 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:16.13 ID:nZf5WrTn0.net
鬼滅はガチの救世主やからもう叩けん

667 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:18.20 ID:2i2ZatYHd.net
ワンピース
タフシリーズ
鬼滅の刃

熾烈な争いが始まってるんだ

668 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:18.49 ID:tNgF878x0.net
末pスおるやん

669 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:22.30 ID:7JOwxRyLp222222.net
>>617
これ奥の人と真ん中の人同一人物なんやでウケるやろ

670 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:24.03 ID:LzVwrXZE0.net
>>611
持ち上げられすぎ

671 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:24.31 ID:rQjiFwNmp.net
お前らひょっとしてスマホで見てるからゴチャゴチャしてるって思うんじゃない?
原稿サイズだとちょうどいいぞ

672 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:24.53 ID:A9lExUeE0.net
あの陰湿な雰囲気のジャンプ編集部ならやるやろなと思ってしまう

673 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:24.82 ID:AOv8YyOUd.net
仮に忖度関係なくて単純に発注部数間違えたなら担当者は今年ボーナス3割くらいカットやろ

674 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:25.69 ID:cBjIsc4Hd.net
まーた実店舗が泣くのか

675 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:30.17 ID:vpB8bqzV0.net
https://i.imgur.com/4DvBMQ9.jpg


鬼滅で一番カッコいいキャラ🤗

676 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:31.07 ID:WKWnpg/m0.net
>>611
画力違いすぎて草ァ!

677 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:31.52 ID:sb6x+qr0d.net
>>593
進撃もアニメ二期の前に続きは劇場版でやればよかったんだよね

678 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:34.68 ID:9QC3SizW0.net
>>628
なんJ民は漫画村で信者になった新参が多いからな
熱は冷めてなかったんやろ

679 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:36.29 ID:O08AaLqA0.net
>>574
そもそも漫画がつまらないのが大前提や��
50倍面白くなるとか構想何十年とか絶好調とか全部寒い

680 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:36.81 ID:72H0dyr/d.net
>>196
尾田っちもアレアレ言ってる立場になりつつあるんだよなぁ

681 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:39.09 ID:Ihftimw40.net
>>620
そら鬼滅vs年間売り上げランキング2位〜10位でも勝てないんやしそうなるわ

682 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:39.40 ID:KmYF1EzRM.net
尾田が素直に「負け」を認めてたらこんな事には…

683 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:43.21 ID:/BM9xRD7a.net
別にワニ先生は2位でも恐れ多いと思ってそうなのがね

1位にこだわりワニ先生に嫉妬するのはOだけ

684 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:43.57 ID:L1LTbtCn0.net
>>615
何か勘違いしてるぞ
不倫したから離婚しただけやぞ
ちなみにその相手こじるりじゃないし
下手したら3股かけてるからそれはヤバいけどそこらへんはソース無いし

685 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:43.68 ID:8ukaeT070.net
キンドルでええやろ

686 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:55.76 ID:Fn3Hz9Y7p.net
>>617
ただの落書きで草

687 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:22:58.59 ID:5nJTrCz2p.net
>>617
鬼滅アンチは絵が下手くそしか言えないな
中身じゃなくて数字で語れよ

688 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:01.01 ID:lXcfjuJ60.net
>>611
はい天才

689 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:03.26 ID:yA+Wtz520.net
>>619
尾田が集英社の株持ってたりすんの?

690 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:04.40 ID:wrTyMTNB0.net
>>235
そうじゃないとお前が頑張れよってなるからな
むしろ鬼滅より長く連載してるのにコメント出さない方があまり快く思ってなかったのかなって疑われる

691 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:05.00 ID:9ATj0DH20.net
>>12
頂上戦争編△じゃなくて

インペルダウン◎
マリンフォード×××

にしない?

692 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:09.39 ID:rQjiFwNmp.net
>>196
https://i.imgur.com/3TqWXDH.jpg

693 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:10.52 ID:rfuUWT0pM.net
そもそも初版400万部ですら少なすぎるだろ

694 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:15.21 ID:1tdOn7lK0.net
>>137
見事に売れてる奴だけで草

695 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:15.78 ID:v1Xwkl5yd.net
大迫力の戦闘シーン
https://i.imgur.com/iqP5JD3.jpg

696 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:19.70 ID:OuusFK620.net
>>658
煉獄死んでから回想に何度か出てたけど
顔付きがかなりイケメンになってて草だったわ

697 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:19.94 ID:ewI0qyH70.net
>>463
ワンピおじさんが主張してたキッズも読んでるって何だったんやろうな
キッズのアンケでワンピかすりもしてなかったのはさすがに草生えた

698 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:20.42 ID:Cq1KlzlJd.net
>>677
言うても映画前で鬼滅進撃全盛期より売れてたからなぁ

699 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:21.73 ID:UPdT3PJqd.net
誰がバカ殿だ!?!?
言ってみろ!!!!

700 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:27.13 ID:dh6fCbyo0.net
>>196
どうでも良さそうに熊本の災害の話ちっさく書いてるの草

701 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:27.95 ID:tfyr36qW0.net
>>469
いや一番クソやん

702 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:28.18 ID:lFbQbMpO0.net
>>611
ドラゴボはマジで読みやすすぎてヤバい
コマ割り天才すぎる
あとは遊戯王とかもコマ割りのセンスがヤバい

703 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:30.15 ID:xYk7iEZwp.net
>>617
ギャギャギャギャって何したらなる音なんや

704 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:31.60 ID:1LuDKyUka.net
>>611
圧倒的すぎてひくわ
これ描いたやつ天才やろ

705 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:33.32 ID:KQS4krxD0.net
>>619
バスターコールの時点でな

706 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:37.89 ID:sMHifACNa.net
>>669
クソみたいな自演ですごいIDになってて草

707 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:41.28 ID:p9hX5jX00.net
>>665
ぶっちゃけこれから数年に渡って鬼滅が集英社を支えるとか100%無理やからなぁ

708 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:46.63 ID:eX15qttz0.net
冗談でも過大でもなく文字通り日本の救世主やからな
あらゆる業種活性化させて倒産危機救っとるしGDPに影響与える漫画とか史上初やしな

709 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:47.17 ID:W5Lp8+1F0.net
>>620
救世主だ…!!

710 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:51.17 ID:DhQc3yZrM.net
>>658
本人はあれを主人公にするつもりはなかったしな
短編読む限り影や闇だらけのやつが大好きそうやし

711 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:53.75 ID:E6Rh7dHHM.net
>>687
中身のないヤツが数を誇る

712 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:53.99 ID:fYyayboQ0.net
金のなる木

713 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:57.19 ID:zKeYh1NCa.net
>>611
ベジータ殴る時の絵すごい

714 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:23:58.72 ID:fv7g4zM+M.net
まだやってんのかww

715 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:13.78 ID:PmOfnHaj0.net
尾田くん見損なったぞ…

716 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:14.21 ID:smqgTg+fp.net
https://i.imgur.com/JZ4GHrf.jpg
https://i.imgur.com/B6Wq1Wy.jpg
https://i.imgur.com/wcJ2Luo.jpg

船長返して

717 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:14.33 ID:JCmcSCvS0.net
>>703
マジレスするとカラクリ人形が動いてる男

718 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:16.06 ID:lFbQbMpO0.net
>>671
それは実はあるかもしれん
ジャンプ展で見た尾田の原稿クッソオーラあった
ギア4の頃やけど

719 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:18.52 ID:IHyzw5o90.net
>>703
笑い声や

720 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:19.13 ID:lAK0jDwV0.net
>>687
マジ信者? ウケんなお前

721 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:19.90 ID:+Jg2cnz60.net
>>611
やっぱなんだかんだ鳥山ってレジェンドだわ
卓越した画力とデザインセンスという明確な武器がある
鬼滅は泣けるストーリーという武器がある
あれ?ワンピは・・・?

722 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:22.27 ID:3wBBqq0v0.net
尾田派閥のつまらん意地のせいでキッズやインスタまんさんが割食うのは辛いな

723 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:23.09 ID:IuhB6sn50.net
ワニは本当に何も言わなくて正解だと思う
Twitterやインタビューで何か発言しても粘着されるだけや

724 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:24.02 ID:zpTCJ5WK0.net
>>689
長年関係者を食わせ続けてるんやから持ってるようなもんやろ

725 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:28.44 ID:KhaWP1eqd.net
>>617
本当絵おかしいよな刀鍛冶編
左上におるのが炭治郎やぞ

726 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:30.20 ID:KmYF1EzRM.net
>>687
なお数字の操作をしてる奴がいるらしいが?

727 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:30.23 ID:s4PnIhvFM.net
発売日前でこれなら4日後は阿鼻叫喚やろな

728 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:31.29 ID:/BM9xRD7a.net
久保帯人が冷遇されてたのってやっぱ尾田派閥の件なのかね?

729 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:32.75 ID:u0Fn6loq0.net
>>656
子供たち全然楽しくなさそうなの草
https://i.imgur.com/Zk9e4tw.jpg

730 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:37.59 ID:+rxcqyN70.net
>>446
女性に圧政を敷いていた暴君
しかし一人の女作家の書いた書物に感化され国の女性達は立ち上がる
暴君は王座から引きずり下ろされる

こんなん漫画やん

731 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:40.70 ID:qSeRVYWKM.net
幼稚園から紅蓮華聞こえた時はビビった
深夜アニメを園児が歌う時代

732 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:43.84 ID:iYnpL0xQd.net
>>695
彼岸島以下で草

733 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:46.92 ID:CqWh2WcO0.net
ワンピ400万←無理やり刷っただけで実売はそれに遠く及ばない
鬼滅395万←全然足りない
忖度しすぎて糞会社になってるやん

734 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:48.62 ID:sJP9vUZh0.net
ワールドトリガーって大規模侵攻編の面白さをキープ出来てたら鬼滅超えてたよな

735 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:52.41 ID:R84ryn2ra.net
>>720
末尾見ろガイジ

736 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:54.22 ID:YlhYPgdja.net
>>611
間違いなく天才

737 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:54.46 ID:jFqV98Xwa.net
見損なったぞ

738 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:54.69 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>721
発行部数

739 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:54.97 ID:yQEag8K90.net
なぜギアセカンドが流行らなかったのか

740 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:55.39 ID:q+xTTe2t0.net
改めて見ると395万って凄いよな
売れるから刷れるだけ刷るのが儲け的には一番だけど意地でも400万の大台には乗せたくないというジレンマを感じる

741 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:24:59.87 ID:QsplKjrm0.net
>>703
戦ってる奴らの声やで

742 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:01.32 ID:DrjsMABSd.net
395万て中途半端な数字やね

743 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:02.11 ID:dRSbTYQ2d.net
...TO BOIL!!!!

744 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:02.49 ID:Hs6/A+lr0.net
>>695
緊張感のカケラもねえな

745 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:04.97 ID:rGCCHWDW0.net
>>729
かわいそう

746 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:05.22 ID:Z9o7Zqn/M.net
鬼滅  任天堂
ワンピ ソニー

747 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:06.54 ID:Vfh/vTx1M.net
>>684
不倫したから離婚って結局は若い女とヤリまくりたいから離婚ってことやろ
奥さんが離婚を言い出したんだとしても
原先生は家族よりも若い女とやりまくる方を取ったんや

748 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:09.81 ID:IuhB6sn50.net
電子書籍は部数に入るんか?

749 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:12.27 ID:q3YbXhn+0.net
つーか普通に既存巻も無いんやけど
3巻4巻5巻20巻22巻しか持ってへんのやぞ
せめて1巻2巻を店頭に並べてくれ

750 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:15.12 ID:5ZIRsFN7d.net
>>242
マジで漫画下手になり過ぎじゃね
尾田じゃなかったら編集にボロカス言われてるレベルやろ

751 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:15.32 ID:N4AZ6zD10.net
>>692
クソみたいな像建てやがって
なお

752 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:18.54 ID:s4PnIhvFM.net
>>734
あれめちゃくちゃ面白かったな

753 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:24.25 ID:F2GBhjLyM.net
>>611
闘気で移動の軌跡描けるのは強いな

754 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:25.72 ID:6cSD3DLO0.net
尾田くん見損なったぞ

755 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:31.97 ID:QehlZ2/f0.net
>>687
ここにガチで鬼滅好きな奴とかおるんか・・・?

ワンピ叩きたいだけやと思ってたわ

756 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:32.23 ID:zKeYh1NCa.net
>>716
エース!!

757 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:33.19 ID:fXoL0Cpwa.net
>>687
ドン!

758 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:35.28 ID:ewI0qyH70.net
>>611
まじでうまいな

759 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:38.32 ID:KmYF1EzRM.net
>>707
それで若い芽を摘んだ結果…

760 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:38.66 ID:Gucri4PA0.net
3割30本を20年続けてる選手がいる中、ぽっと出の5割100本打者が1年居ただけで
前者の貢献度はないがしろにできんだろ

忖度するのは企業としても当然

761 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:40.94 ID:5HKZH2cwa.net
>>658
肋骨さんの頃から顔描くのが苦手で苦手で仕方ないって言っとるしな
気をつけないとキャラがどんどんしゃくれていくらしい

762 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:44.09 ID:W5Lp8+1F0.net
>>725
一時期ほんまやばかったよな
心身に限界来てたんやと思うわ
最終決戦で持ち直してほんま良かった

763 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:44.57 ID:OjMWM8/Ea.net
>>729
無理矢理巻き込まれてる感すごい、かわいそう

764 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:45.60 ID:vIrQiiOxa.net
直ぐに刷るから忖度じゃなくてこれくらいが適量とか言われてなかったか?

765 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:47.60 ID:sjMquPzi0.net
>>748
鬼滅は除外すると閣議決定した

766 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:54.77 ID:7AWtKmop0.net
>>117
原もここまでではなかったけどめちゃ叩かれてたやん
ちょうどつまらん展開と重なって妻子捨てた上に取った愛人にまでうざがられるとか自業自得や

767 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:25:59.09 ID:YMIR72bC0.net
>>730
なろうでもなかなか見ない展開

768 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:02.32 ID:AiQzYeHk0.net
尾田くん…

https://i.imgur.com/6Mk1xCl.jpg
https://i.imgur.com/51XwXY7.jpg

769 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:03.84 ID:22sODZQ90.net
>>196
これ必要なとこだけに添削したら半分以下で済みそう

770 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:04.08 ID:K+Y1mOjk0.net
いうて話題作のコミックの予約ってこんなもんやで
注文しても注文しても送ってくれんのやから

771 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:04.28 ID:C1VUNQ0Yd.net
なんか普通に漫画スレになってて草

772 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:06.13 ID:lXcfjuJ60.net
ワニ先生「連載初挑戦です」
外崎監督「映画監督初挑戦です」
これで天下取ったの凄くね

773 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:06.47 ID:iLNNt3rrd.net
尾田くん。。。

惨敗のみならず、迷惑をかけすぎやで

774 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:15.02 ID:q+xTTe2t0.net
>>619
バスターコールなんて糞ムーブは派閥が形成されてないと難しそう

775 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:16.36 ID:kZLrtYgb0.net
鬼滅ムーブの中、ワイはジョジョ6部7部のアニメ化を待っているのであった…

776 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:16.59 ID:J+vV0kJOM.net
イキリ発言に全部ソースがあるの草
思ってても口に出すなや

777 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:16.62 ID:Z/GWcqVd0.net
>>611
イラストレーターが漫画のコマ書いてるんやから卑怯やわ

778 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:17.85 ID:QsplKjrm0.net
>>695
だいたいヘタクソな戦闘のコマとして挙げられてるのが里編な辺りマジでワニって里編のやる気なかったんやろうなって思うわ

779 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:19.50 ID:rTw4L4tOp.net
本物の尾田は実は死んでいて2年後編はそれを隠すためのもんだったんや…
今描いてるのはゴーストライターなんや…

780 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:28.22 ID:aP7s19MX0.net
>>707
単行本の売上と映画の興行収入だけでもう30年以上支えてるのと同じくらい稼いでるやろ

781 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:30.55 ID:+SbMiHSy0.net
>>729
こっちのほうが楽しそう
https://i.imgur.com/VN1mIX4.jpg

782 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:32.10 ID:YMIR72bC0.net
>>766
キングダムスレも全然立たんしな

783 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:37.16 ID:vpB8bqzV0.net
>>703

https://i.imgur.com/DuYUhwe.jpg

784 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:38.60 ID:xYk7iEZwp.net
煽り抜きでこの真ん中のコマは何をしてるの?

https://i.imgur.com/IplbXqy.jpg

785 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:43.41 ID:rYrHUqop0.net
鬼滅はストーリー全部語られてるけどワンピは一部やね……

786 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:44.97 ID:IHyzw5o90.net
ドラゴボ絶賛の流れになるあたりワンピ叩きの正体ってゴボ爺なのバレバレなんだよな

787 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:45.92 ID:CqWh2WcO0.net
>>764
ワンピ如きですら400万刷ったのに
それ下回ってるのが適量だと思うのはゲェジだけだぞ

788 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:47.94 ID:WKWnpg/m0.net
>>739
読者が大人>>>子供だったんやろ

789 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:47.79 ID:rVMD+fWq0.net
鬼滅作者って口が裂けても絵が上手いとは到底言えんけど、何か魅力はあるよな

こうやって外伝のやつと並べられると思うけど
https://i.imgur.com/dZFjKbD.jpg

790 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:51.34 ID:LqU+99XO0.net
>>729
プラカード持たされた子の不服顔草

791 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:51.97 ID:KhaWP1eqd.net
>>716
強さと知性はトレードオフなんや

792 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:26:54.68 ID:Ihftimw40.net
鬼滅って発売前に重版してるらしいがそれも合わせたらいくつ用意したんやろか?
それで足りないって凄いわ

793 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:01.62 ID:RNl09A/B0.net
>>781
岩ファンいるのか

794 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:03.54 ID:iYnpL0xQd.net
ワンピースのせいで初版記録が当てにならなくなってて笑う

795 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:04.26 ID:L1LTbtCn0.net
>>747
全部お前の願望やんけ
下半身にだらしないからってイコール家族愛が無いとはならんわ

796 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:11.61 ID:ApecOiUAa.net
わいは全く漫画詳しくないんやが鬼滅読んでて国民的漫画のドラゴボやワンピ、ナルトより
幽白やHUNTER、場合によっては高橋留美子っぽいなと思ったわ
仮にその感覚が正しいとして、
作品の優劣は知らんけど昔と違って富樫っぽさがバカウケするなら
日本人の好みも変わっとるんかな?と思ったわ

797 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:15.43 ID:41TxOaJV0.net
自演やめてもらっていいですか😅

798 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:18.42 ID:3qOO3jFY0.net
なんで煉獄さんすぐ退場させるねん
柱で一番キャラ立ってたのに
無限列車の最後に急に上弦3とエンカウントするのも謎だわ

799 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:20.33 ID:qheo3cibp.net
>>784
尾田くん…

800 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:20.52 ID:6Z7e+ym00.net
>>729
なんかの動画で幼稚園で鬼滅のオープニングをチェロで弾いたら園児全員がノリノリで歌ったの思い出したわ

801 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:23.97 ID:FXwpS9PR0.net
>>768
なんでこんな八方斎みたいなヘンテコにしたんやろか
ワンピースのキャラの中でもこいつだけ異質すぎやろ

802 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:27.72 ID:1oQ2S4egM.net
>>779
ごちゃごちゃの兆しは10年くらいまえからあったけどな

803 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:30.39 ID:O86zSAnR0.net
ちゃんと終わるってだけでここまで評価されるんやから
どんだけ世間がワンピとかナルトとかブリーチとか銀魂に
ストレス貯めてたかって事よね

804 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:30.73 ID:s4PnIhvFM.net
http://imgur.com/GsVFCGG.jpg
やっぱりこの頃や

805 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:30.99 ID:92H0ZHT60.net
>>781
くじでハズレ引いた定期

806 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:31.89 ID:5scE8edtp.net
>>784
煽り抜きで←煽ってる

807 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:33.28 ID:yQEag8K90.net
>>611
わくわくする
ほんと凄い

808 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:34.72 ID:Ihftimw40.net
>>707
このままやとアニメと外伝で数年は余裕で持ちそうやけどな

809 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:43.25 ID:I6JL5DGJ0.net
障害持ってんじゃねえの

810 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:44.63 ID:lXcfjuJ60.net
>>778
しかし半天狗の過去は渾身の出来だぞ
ワニの性癖が垣間見えて面白い

811 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:45.67 ID:jEHyPgv60.net
>>779
尾田は死んでないで
自分の記録を塗り替えるためにワンピを捨てて名前変えて新しい漫画描き始めた
それが鬼滅の刃や

812 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:53.07 ID:JGXeRl7md.net
>>781
岩推しほんと草

813 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:53.98 ID:PmOfnHaj0.net
尾田くん…

https://i.imgur.com/oKG2bga.jpg
https://i.imgur.com/K70CsX9.jpg
https://i.imgur.com/ysjRPt7.jpg

814 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:54.78 ID:KQS4krxD0.net
>>611
こればっかりは認めざるを得ない

815 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:56.21 ID:obj4BqHnp.net
>>784
ハーバード大入試やめろ

816 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:27:58.11 ID:W5Lp8+1F0.net
>>784
今気付いたけど
兄上の子孫なのに日の呼吸の使い手の子孫ってことになってたのか

817 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:00.98 ID:4PI1iI+D0.net
尾田くん…………

818 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:01.30 ID:+4zI618z0.net
>>242
ドレークに押されてクッソ硬い柄に当たったんやろ

819 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:06.35 ID:DgOgmTQJp.net
>>784
もうええから死ね

820 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:08.28 ID:H+GR0imK0.net
>>798
たまたま近くにいたからしゃーない

821 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:10.15 ID:PmOfnHaj0.net
>>781
いじめやん

822 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:14.11 ID:s4PnIhvFM.net
>>789
何か味があるわ

823 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:16.52 ID:lVrsMfJsp.net
>>671
もっともだけど原稿サイズで読んでるの関係者だけじゃん

824 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:20.20 ID:59hUeSuua.net
>>789
外伝の方が明らか絵上手いのに魅力がないってのは何か漫画ってなんなんやろ思わされるな

825 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:21.28 ID:14efqB8ep.net
そもそも発売前重版ってなんなん?
それ初版にカウントできへんの?

826 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:25.97 ID:YMIR72bC0.net
>>768
普通の人間キャラに出来ない呪いかかっとる尾田くん

827 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:27.56 ID:81O0Nj1Dp.net
>>784
言うほど何してるかわからんか?
わいにはわからんけど

828 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:31.69 ID:sjMquPzi0.net
漫画家の姿か、これが

829 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:32.91 ID:iYnpL0xQd.net
>>784
川に流されたゆっくりやろ

830 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:34.97 ID:5HKZH2cwa.net
>>789
外伝の塗りも中々あかんな
この最終巻の鬼滅の刃のロゴデザインが青空と太陽になってるのほんまええな
理解の深い人が作ったんやな

831 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:36.84 ID:vMA3NK4Fd.net
>>813
あれ?ちょっと前はここのワンピースが……🤔

832 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:36.89 ID:3wBBqq0v0.net
>>781
J民以外にも岩ファンおるやん

833 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:40.77 ID:/BM9xRD7a.net
鬼滅作者の最大の武器は台詞回し

つっても別に絵が下手なわけじゃない
うまいところはかなりある
ただ、雑な絵のところは本当に雑って感じ

834 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:45.32 ID:Vfh/vTx1M.net
>>795
でも世の夫は不倫したくても家族愛があるから我慢するんやろ
不倫するとしてもバレないように家庭を壊さないように最新の注意を払ってやるんやろ

835 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:45.90 ID:41TxOaJV0.net
>>784
四方八方に刀振ってるんやろ
雰囲気で読む漫画やぞ考えるな

836 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:50.01 ID:JGXeRl7md.net
>>789
表情はやっぱ上手いと思うわ

837 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:51.77 ID:IuhB6sn50.net
>>804
未だに骨とパンツが馴染めん

838 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:52.28 ID:p9hX5jX00.net
>>760
11年連続売上1位は3割30本どころじゃないと思うわ
首位打者とかホームラン王とか打者タイトルや

839 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:54.83 ID:6cSD3DLO0.net
>>729
オバサン達はウキウキなのに子供たちダルそうで草
まんまワンピの読者を表してるやん

840 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:58.39 ID:C1VUNQ0Yd.net
>>784
それは作者からアニメ会社へのクエスチョンや
読者には関係ないで

841 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:28:59.72 ID:14efqB8ep.net
>>781
岩柱好きのキッズなんておったんか

842 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:00.54 ID:iPfdcPLW0.net
尾田くん…

843 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:01.66 ID:CNt/xumRp.net
>>784
ワニ先生をバカにするなあ!

844 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:06.16 ID:vpB8bqzV0.net
尾田くん。。。

845 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:09.42 ID:yA+Wtz520.net
>>724
持ってるようなもんというか持っててもおかしくはないよなあ
漫画家は個人事業主だからインサイダーにもならんやろうし…

846 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:16.39 ID:iLNNt3rrd.net
尾田くん。。。

哀れだな

847 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:17.45 ID:rQjiFwNmp.net
たぶんやけど、おだっちの理想の「子供に人気がある奇形キャラ」これ

https://i.imgur.com/Eo1gdeB.jpg

848 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:25.45 ID:NRExlaKN0.net
>>789
背景が明るいのにネズコがいる
炭次郎の片腕と目が部位欠損分からないようにされている

849 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:25.62 ID:G8DPt6yga.net
アニメイトで予約したわ

850 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:26.42 ID:Gucri4PA0.net
馬鹿にするけど尾田くんも昔は漫画上手かったんだぞ
19歳の時のがこれや

https://sp.shonenjump.com/p/sp/2019/saito_blog/blog/img_005/image13_14.jpg

851 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:32.43 ID:s4PnIhvFM.net
>>833
まあ週刊連載の宿命やな
手抜けるところは抜くべきとも思う

852 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:34.20 ID:q+xTTe2t0.net
>>781
岩柱おるやん
このガキJの素質あるで

853 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:35.70 ID:Y44xlPL20.net
でもみんなエピソードオブおでん楽しみだろ?

854 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:36.62 ID:WhCSQhNA0.net
>>784
うず潮に飲まれてる定期

855 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:39.32 ID:Ihftimw40.net
>>789
てか外伝の人絵は上手いのにカラー下手すぎやろ

856 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:43.84 ID:3qOO3jFY0.net
岩柱どんだけ不人気やねん

857 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:46.27 ID:vMA3NK4Fd.net
>>816
まあ双子やし……

858 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:46.89 ID:sjMquPzi0.net
おいたわしや尾田上

https://pbs.twimg.com/media/ETmMwZJUMAIR5iw.jpg

859 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:29:51.26 ID:W5Lp8+1F0.net
>>789
外伝の講談社文庫感

860 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:02.82 ID:C360fxtGr.net
https://i.imgur.com/Xzu7ETc.jpg
なんJはもうやらおんの飯の種だな��

861 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:03.51 ID:WgSmKhl1p.net
>>6
友達少ない自慢はやめろ

862 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:04.10 ID:QsplKjrm0.net
鬼滅の外伝描いてる奴魅力ナイナイ言われてるけどワイは好きやわ

863 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:04.94 ID:P7WG9mWXM.net
>>729
キッズかわいそう
〜呼吸したいやろな

864 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:05.41 ID:C/puIZFv0.net
>>813
中にもオリジナル衣装の立ち絵のパネルあるんやっけ?テレビでやってたわ

865 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:06.12 ID:+Jg2cnz60.net
>>847
尾田もそうだけど美的センスが壊滅的にねーな
子供ってチョッパーとかかわいいと思うのか?俺は全く思わんが

866 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:06.35 ID:7AWtKmop0.net
>>782
キングダムとかキン肉マンとか彼岸島タフなんとかスレはほんま減ったな
一時期何かと思うほどうざいくらい立ってたのに

867 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:08.06 ID:zKeYh1NCa.net
>>789
アニメでも再現されてるけど炭治郎の手のひらが凄くガサガサなの好き

868 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:09.81 ID:O08AaLqA0.net
>>781
岩柱ガチ勢さぁ

869 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:10.46 ID:14efqB8ep.net
>>816
伝承が間違って伝わるなんてよくあることや

870 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:11.75 ID:r/I38QBu0.net
>>729
かわいそう
ちな今日幼稚園児の集団散歩に出くわしたけどコンビニの鬼滅ポスターで騒いでたで
子供受けが全然ちゃうわ

871 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:15.00 ID:eX15qttz0.net
鬼滅の良さは設定じゃないってのが外伝によって誰の目にも明らかになったのはええことかもな
台詞回しや構成簡単に真似できんわ

872 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:15.10 ID:OjMWM8/Ea.net
>>789
https://i.imgur.com/rsnqFHO.jpg
上手いのはめっちゃ上手いし、なにより表情がいいな

873 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:17.40 ID:+4zI618z0.net
>>804
帝京魂2人おるやん

874 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:20.54 ID:lFbQbMpO0.net
>>793
なんJ一番人気やぞ

875 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:31.84 ID:6cSD3DLO0.net
>>837
ブサイクなシカからいらない

876 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:33.08 ID:OO7hw4fNa.net
死にかけのジャンプをなんとか繋ぎ止めてたんがワンピやぞ
ワンピがなかったらおる鬼滅はアニメ化すら無かったかも知らん

877 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:33.19 ID:rGCCHWDW0.net
>>839
保育園側は宣伝費回して貰ってんねんやろ
こんな子供にクソ漫画のカウントダウンやらすとかホンマ尾田見損なったわ

878 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:33.89 ID:vpB8bqzV0.net
>>850
今だったわ

わぁぁぁぁぁあああああ は絶対入るな

879 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:36.54 ID:ZASAgOQi0.net
>>73
これすき
フォントも自然な感じで合わせてるのも〇

880 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:37.77 ID:QehlZ2/f0.net
鬼滅の絵は単純に下手や
味があるとか魅力があるとかさすがに盲目過ぎやろ
ワンピ叩くためならウンコでも美味いって言いそうやな

881 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:37.93 ID:+rxcqyN70.net
尾田君は集英社を守る事が仕事や
それぞれ身の丈にあった数を救えばええんや




DyDoの今期純利益25億円に 「鬼滅の刃」缶ヒットで上方修正
大阪
2020年11月26日 20:30

ダイドーグループホールディングスは26日、2021年1月期の連結純利益が前期に比べて41%増の25億円になりそうだと発表した。従来予想は同72%減の5億円だったが、人気アニメ「鬼滅の刃」のキャラクターをあしらった缶コーヒーが好調で、一転して大幅増益となる。

882 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:41.15 ID:rVpARQv60.net
>>813
ここって集英社と距離近いけどマージンでも貰ってるんか?

883 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:43.80 ID:E6Rh7dHHM.net
>>850
なんで今ああなんやろ

884 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:47.54 ID:gmz5HoCj0.net
>>729
ガチで興味なさそう

885 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:30:58.56 ID:7zZnOQyIa.net
最近のワンピの話の進まなさ何かに似てると思ったらあれだ
嘘喰いの帝国タワーだ

886 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:06.12 ID:Ihftimw40.net
>>860
コメント数草
儲かり過ぎて笑い止まらんやろな

887 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:08.04 ID:ApecOiUAa.net
なんかハンタでバカにされてたナレーション進行で全編構成されてて
絵がハンタほどうまくないけどなんか全員むなしそうでエロい感じがするんや
なのに家族愛語ってて妙な雰囲気

888 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:13.47 ID:4PI1iI+D0.net
>>850
鬼滅のパクりやん

889 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:15.47 ID:YlhYPgdja.net
ファン「鬼滅うおおおおおおおお!!!」
作者「・・・」
マスコミ「鬼滅の刃が社会現象です!」
作者「・・・」
映画制作会社「200億超えました、ありがとうございます」
作者「・・・」
ファン、アンチ「初版が〜ワンピに忖度が〜」
作者「・・・」

890 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:16.86 ID:41rY7Ka+0.net
>>860
やらカス毎日尾田叩きしてんな

891 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:20.06 ID:5HKZH2cwa.net
>>781
親がなんJ民でこどもに岩柱の良さを語ったんやろなあ…

892 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:25.29 ID:qIdeyRsBa.net
>>84>396>617>695>784

全部絵が荒れてた刀鍜冶編から持ってきてて草
アンチは遊郭編とか無限城編からも酷いシーンを探してこいよ

893 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:34.14 ID:rVMD+fWq0.net
>>855
本気出すとクソうまいんやけどなこの人も
https://i.imgur.com/gEHeNfp.jpg

894 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:34.68 ID:Vfh/vTx1M.net
>>876
実際ワンピなくなったらジャンプはどうするんやろな
看板漫画なくなるよな

895 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:37.00 ID:XI0CkOmIa.net
>>885
嘘喰いに失礼だろ

896 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:39.77 ID:Hs6/A+lr0.net
>>850
ちょっと見づらいやんけ

897 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:40.67 ID:EVsix7L40.net
尾田くんって尊厳破壊フェチだし今絶頂してるんじゃないの

898 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:44.15 ID:zKeYh1NCa.net
>>850
この短編集どれも面白い

899 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:47.73 ID:IHyzw5o90.net
>>860
そろそろ訴えられてもおかしくないやろ

900 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:47.83 ID:+rxcqyN70.net
>>813
市川一家!お前もう船降りろ!

901 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:51.17 ID:vMA3NK4Fd.net
>>890
尾田くんと刺し違えてくれないかな

902 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:52.26 ID:OjMWM8/Ea.net
>>860
アフィはゴミやけど集英社の腐り具合が広がるっていう点だけは良い

903 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:53.27 ID:OXZb3MC+H.net
トニートニー・チョッパーさん差別に苦しんだくせに差別してしまう


https://i.imgur.com/y3lHZif.jpg

904 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:54.55 ID:gmz5HoCj0.net
>>781
岩柱キッズほんとすこ

905 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:31:55.36 ID:rQjiFwNmp.net
鬼滅は絵は下手やけど個性はあると思うわ
量産型ではない

906 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:03.09 ID:Xl2olKoV0.net
>>860
艦これアズレン叩きの次に儲かるからな

907 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:05.43 ID:3qOO3jFY0.net
てめぇを殺す男の名だ!
https://i.imgur.com/nQsDrXz.jpg
https://i.imgur.com/CIdwQc9.jpg

908 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:05.77 ID:I1jxXZHa0.net
>>729
いつかと思ったら最近やんけ

909 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:07.04 ID:YrCx/6KMr.net
>>112
刃牙のオリバやん

910 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:08.19 ID:lXcfjuJ60.net
>>893
うーん、なんか微妙やな

911 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:09.44 ID:ynrI2Yn30.net
尾田くんは本来やったらワノ国編で日本の着物業界やら和菓子業界やらを促進させるつもりやったんやろなと思うと涙が出てくるで

912 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:09.44 ID:kAyQfpj/0.net
>>894
代わりに何か出てくるでしょ

913 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:10.67 ID:xYM/Y/HJ0.net
ワンピたたきはもういいよ

914 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:10.73 ID:pcvgjnBF0.net
>>889
集英社がやらかしてファンに迷惑かけた時には喋る模様

915 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:20.00 ID:1YUkeMq50.net
>>893
かっけえ

916 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:22.29 ID:OmNE7JTv0.net
尾田くん更年期なの?

917 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:24.89 ID:VKBIqiIJ0.net
あのさぁ、アニメみて岩柱ガチ勢になる要素ないよね?

918 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:25.39 ID:fs9QjJG30.net
>>246
ワイ最近買ったけど第一版の日付って全部書いてない?

919 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:28.96 ID:sjMquPzi0.net
>>881
ワンピースは天下のジョージアやぞ

https://pbs.twimg.com/media/DlgPn26U8AE5GCC.jpg

920 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:29.62 ID:eX15qttz0.net
>>881
ワニ縁壱説はNG
ガチに救いすぎて後追いで利益に食い込めないメディアが叩こうに叩けないのほんま草生える

921 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:30.18 ID:Zcy5PrjQ0.net
>>872
色彩とか着物の柄もセンスあるわ

922 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:30.38 ID:WKWnpg/m0.net
>>885
はじめの一歩やで

ワンピとはじめの一歩は人気のピークこそレベル違えど同じ流れになりつつある

923 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:30.55 ID:S4d1DN82a.net
>>775
6部は確実にやるやろ
噂だけどアニメ化の為の申請取ってたらしいし

924 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:33.07 ID:njd0giunp.net
>>903
バランス感覚ねえよな

925 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:37.17 ID:DMvDsMFK0.net
>>6
こどおじの周りにはかあちゃんしかおらんやろ

926 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:37.27 ID:W5Lp8+1F0.net
>>860
ワンピ信者がコメント欄で暴れてるだけでそんなPVは無さそう

927 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:39.91 ID:zKeYh1NCa.net
>>893
炎はもうちょい雑な方がいいかもね

928 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:46.58 ID:EXh7xJKEp.net
>>860
完全お前ら養分だな半分以上はアフィカスの自演やろけど

929 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:46.73 ID:7zZnOQyIa.net
>>895
嘘喰い大好きだけど帝国タワーだけあんま好きじゃないんや…
いつになったら獏さんどうなったかわかるんやってイライラしてた

930 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:47.82 ID:ZASAgOQi0.net
>>90
ババアが邪魔したことは詫びたのに辞世の句の途中で撃ち殺すとかどういうつもりなんや

931 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:49.09 ID:lLFM1DGz0.net
>>729
一人も楽しくなさそうなの草

932 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:50.53 ID:LEMmikcPH.net
巨人の星や聖闘士星矢で少年マンガが変わったり
ガンダムやエヴァでアニメが変わったり
ときどきそうした超ド級のモンスター作品が出てくるよな
でも鬼滅で歴史が変わった感じってまったくないよな
ただ売れてるだけ
数字だけやねん

933 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:50.77 ID:Ihftimw40.net
>>893
ちょっと雑なぐらいで丁度ええな
表紙はしっかり塗りすぎやね、これこのまま表紙のがええわ

934 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:51.38 ID:RFl6vcam0.net
>>881
守れてないやんけ…

935 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:52.03 ID:rVpARQv60.net
>>850
なんで正面だったのに側面から切ってんだよって前から思ってた

936 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:52.35 ID:oEOmKP1S0.net
>>6
お前の周りに既婚者子持ちがいないのは解った

937 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:55.54 ID:gmz5HoCj0.net
>>784
作画崩壊の呼吸や

938 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:58.89 ID:gicc+dwt0.net
岸本は未来を見てたんだよなぁ
https://i.imgur.com/URRDwse.jpg
https://i.imgur.com/EojtSA9.jpg

939 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:32:59.48 ID:JCmcSCvS0.net
>>914
あの件集英社のミスなのに集英社がダンマリなのは胸糞でしょ

940 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:02.13 ID:d2gZZVpY0.net
>>907
これはリスペクト、画力が全く追いついてないが構成は上回ってるのでセーフ

941 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:11.96 ID:59hUeSuua.net
>>907
作者鰤好きらしいし明確にパロったんやろなこれ

942 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:13.73 ID:ewI0qyH70.net
もうワンピ叩かれてるのここだけやないしな
ほんまに憎まれ始めてるで

943 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:14.51 ID:ApecOiUAa.net
てか作者女で確定なのか

944 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:15.73 ID:92H0ZHT60.net
>>893
顔おかしくね?

945 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:17.69 ID:1YUkeMq50.net
>>919
Georgeくっそ不味いやん

946 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:23.83 ID:QehlZ2/f0.net
>>890
なんjとまったく同じやね

947 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:27.17 ID:f2nyoC0v0.net
>>893
これ外伝の人なんか
ワニより上手いな

948 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:31.63 ID:Vfh/vTx1M.net
ワンピースの前は何がジャンプの看板漫画だったんや

949 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:31.73 ID:TzVJepRv0.net
>>850
ドン!で済ますスタイル変わってなくて草

950 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:33.86 ID:14efqB8ep.net
>>813
そのうち鬼滅歌舞伎やるやろうな
ワンピースよりも相性いいやろ

951 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:37.20 ID:t3nfut6B0.net
【鬼滅の刃のココが凄い!】

丹次郎の黒い日輪刀の秘密→ 無かった事にされ後半全員黒色の日輪刀を振っているw
鬼の稀血の秘密→ 無かった事にされる
善逸の眠っている時に本領発揮の秘密→中盤から無かった事にされる
アザの秘密→ 25歳で死ぬ事が発覚して衝撃が走るが、設定そのものが無かった事にされ、アザで死ぬ物は過去の回想含めて作中で誰一人出てこない
日の呼吸の秘密→ 父ちゃんが日の呼吸使いの知り合いを見てただけ
青い彼岸花の秘密→ 鬼の弱点を克服する為に、ムザンが必死に探していたはずが、作者が後半面倒になり作中でムザン本人にもう彼岸花はどうでもいいわーwと言わせ、設定そのものを無かった事にするw
ネズコの人間復帰の秘密→ ある日突然気合で直す(笑)

952 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:39.26 ID:4PI1iI+D0.net
>>919
ワンピーのキャラって言いづらかったけどなんか顔がキチガイ感あるよな

953 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:39.34 ID:r/I38QBu0.net
>>446
ローが女受けして人気になったとたんメインキャラに据えたから尾田は
口だけよ所詮

954 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:40.19 ID:vpB8bqzV0.net
尾田くんが描く敵の幹部登場シーン

https://i.imgur.com/EhQiZ8X.jpg

955 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:41.72 ID:NSPpjmEQ0.net
>>860
ほぼ毎日じゃんこれ

956 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:44.23 ID:Gucri4PA0.net
>>935
それはワイも思った

957 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:44.57 ID:x1z0k2Nv0.net
>>914
代わりに集英社が黙るのは草

958 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:45.09 ID:eX15qttz0.net
>>911
和装はマジで鬼滅でウッキウキやからな
特にバッバ層が孫と一緒に和服切られるわ〜って日本の文化維持にも一役買ってるという

959 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:48.32 ID:rQjiFwNmp.net
>>850
https://i.imgur.com/mBJNiPR.jpg

飛影も褒めてたで

960 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:50.11 ID:1HyHW5w90.net
>>907
さすがにBLEACHかっこええわ

961 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:51.87 ID:+rxcqyN70.net
>>409
どやろな、長期連載で銅像ったらこち亀しか浮かばんやろ

962 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:54.50 ID:zKeYh1NCa.net
>>938
八丸くんは予定通りの終了

963 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:33:58.33 ID:wSSQM2kp0.net
>>860
やらおんは見損なったとかそんなレベルじゃない

964 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:05.82 ID:QsplKjrm0.net
>>860
なんJ民がやらおんの食費を支えているんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

965 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:13.91 ID:L1LTbtCn0.net
>>834
だから不倫したことは叩かれてるしそれは有名人なら珍しい話でもない
養育費払ってないという事実が出てきたわけでもないのに家族捨てたとか妄想で叩いてると訴えられても知らんぞ
和月だって原よりヤバいことしてるのに別にそこまで叩かれてないやん
レイプでもしなければ性的スキャンダルはそんなに叩かれんわ

966 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:16.31 ID:NRExlaKN0.net
>>911
ナルトが連載してたから気を使ってワノクニ編入るの止めてたって言うくらいやからそれはないやろうな

967 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:17.33 ID:CNt/xumRp.net
>>892
遊郭から頭ポンポンのシーンいいっすか?

968 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:18.36 ID:XI0CkOmIa.net
>>954
魔界か?あのステージは!

969 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:19.37 ID:W5Lp8+1F0.net
>>949
ドン!で済まねぇのが今よ
わぁぁぁぁとか要らねンだわ

970 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:21.11 ID:x1z0k2Nv0.net
>>935
たしかに

971 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:26.97 ID:r/I38QBu0.net
>>954
ほんと圧倒的デザインセンスのなさ
致命的やでほんま

972 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:28.11 ID:ApecOiUAa.net
>>932
わいはこの漫画の価値観真に受けたキッズ達が大人になったらこの国変わるくらいに思ってるけど

973 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:30.21 ID:lAK0jDwV0.net
>>905
これ苦しすぎるよな

974 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:31.00 ID:rs9PgoH20.net
電子書籍でええやん

975 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:31.68 ID:F2GBhjLyM.net
>>784
ヤムチャ視点やろ

976 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:31.80 ID:SHt3G0S60.net
徹底して一切触れないよなワンピース終わる前に天敵が現れると思わんかったろうな

977 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:32.88 ID:0F4XVB+G0.net
>>789
これはボウズビーツの呼吸ですわ

978 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:35.24 ID:C360fxtGr.net
>>963
でも君そんなやらおんの飯の種稼いでるんやで

979 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:38.82 ID:YbQvoMbR0.net
>>6
還暦超えてるワイのマッマまでアニメ観て友達と映画観に行ってたわ
周りもはまっててまた映画行く言うてた

感想聞いてたら家族愛がええねんて

980 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:40.24 ID:23XafrpR0.net
>>938
流石岸影や
サムライ8も何かしらの実験なんや
そうに決まってる

981 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:41.74 ID:41TxOaJV0.net
>>951
これってどこのコピペ?

982 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:43.34 ID:S4d1DN82a.net
>>860
集英社が注意促したら全部こいつのせいにしようぜ

983 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:45.86 ID:sb6x+qr0d.net
>>907
負けフラグだよね

984 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:46.16 ID:u28GPyr8p.net
>>892
派手柱の頭ポンポンで勝てるが?

985 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:49.43 ID:f+EocdHsa.net
>>729
子供は正直だなぁ

986 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:34:57.50 ID:AIXPFP56p.net
漫画のテンポ流れ厨ってなんなの?
単行本でも読んどけや

987 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:02.34 ID:oKPezkHQd.net
>>137
尾田上飛び散って逃げちゃった感じ?

988 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:05.26 ID:/BM9xRD7a.net
久保帯人や岸8はネタ臭したけど
忖度王事件から本気で尾田を見損なってる人増えてるよな

ネタ臭もはやしないわ

989 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:07.09 ID:6tBflMxop.net
>>892
頭ポンポンでコールド負けやぞ

990 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:09.49 ID:JGXeRl7md.net
>>966
銀魂気使われてなくて草

991 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:30.64 ID:6Vo0oHLdp.net
お前ら全部アフィカスの餌なんやで

992 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:34.10 ID:5HKZH2cwa.net
>>921
女作者はキャラの着るものにも拘るからな
ちな義勇さんの半々羽織も片方は姉、もう片方錆兎やで

993 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:39.99 ID:+Jg2cnz60.net
>>932
いや現在売れてる途中なんだからまだこれからやろ
ガンダムの後にマクロスやボトムズみたいにあんだけ多くのロボアニメフォロワーが出てくるとは当時思ってなかったやろ
これから和風漫画や和風アニメがめちゃくちゃ増えるかもしれん

994 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:42.82 ID:ewI0qyH70.net
>>954
だっさ・・

995 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:47.47 ID:41TxOaJV0.net
鬼滅アンチの自演率やばない?

996 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:52.37 ID:E6Rh7dHHM.net
>>987
そら休載せなしゃーないわな

997 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:55.07 ID:r/I38QBu0.net
>>972
大人になったときの価値観が少年時代の漫画に左右されてるんかおまえw

998 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:35:59.18 ID:DMvDsMFK0.net
>>881
単純計算で鬼滅とコラボしただけで20億稼いだんか

999 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:36:01.34 ID:4/N9Zm3OM.net
ゴミピース信者イライラしすぎやろ
ネタやんw

1000 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 22:36:01.95 ID:NIWnhuAr0.net
>>967
>>984

>>989
底辺末尾pの頭ポンポンしてあげたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200