2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日ハム西川、メジャー挑戦が一転国内FAで巨人移籍へ

1 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:54:57.60 ID:VzlLKcfpa.net
「同僚の有原がすでに申請しましたが、こちらはタイミングを見計らっているようです」

 球界OBがこう言う。

 ポスティングによるメジャー挑戦を検討している日本ハムの西川遥輝(28)のことだ。

 盗塁王を3度獲得する日本屈指のスピードスターはメジャー志向が強く、球団もポスティングを容認する方針を示している。

 ただし、その挑戦は決して平坦な道のりではないだろう。ただでさえ日本人野手はメジャー実績に乏しく、米球界関係者によると「西川がメジャー契約を結べるかどうかは不透明。キャンプに招待選手として参加し、その後の活躍次第でメジャー契約に切り替わるスプリット契約、あるいはマイナー契約になる可能性もある」という。

 コロナ禍で来季のメジャーの情勢が不透明な上に、今年のFA市場には、前アストロズのスプリンガーやレッドソックスのブラッドリー・ジュニアといった大物外野手がいる。

「韓国球界にも西川のライバルの外野手がいます」とは、前出の米球界関係者。

「今季の2冠王であるロハス・ジュニア(30)に加え、リーグ優勝したNCダイノスのナ・ソンボム(31)もメジャー挑戦が濃厚。ナは今季、130試合出場で打率.324、34本塁打、115打点をマーク。パワーは西川よりも上です。メジャーの評価はロハスやナの方が高いのではないか」

2 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:55:06.72 ID:VzlLKcfpa.net
■巨人ベテラン亀井と自主トレの経験も

 西川は仮にマイナー契約を提示された場合でも、米球界に挑戦する気持ちがあるといわれているが、コロナ禍の状況もあり、ポスティング申請をした上での残留や、国内FA権を行使する可能性もゼロではないという。

「そうなると巨人の動向が気になります。外野手の補強はFA権を行使したDeNAの梶谷がターゲット。西川は梶谷とポジションが重なり、年俸2億円で『Aランク』とみられる。獲得のハードルは高いが、FA宣言をすれば複数球団による争奪戦は必至。西川は今季、打率.306をマークし、2018年には広い札幌ドームを本拠地としながら2ケタの10本塁打を放っている。パよりもレベルが落ちるセなら、さらなる好成績が期待できる。西川の動向次第では、全てのFA選手を調査している巨人が手を挙げるかもしれません」(球界OB)

 ちなみに、西川は巨人との“縁”もある。以前にはベテランの亀井と自主トレを共にしたことがあり、16年オフに日本ハムからトレードで巨人入りした石川とも親しい間柄だ。西川と巨人はさて、どう動くか――。
https://news.yahoo.co.jp/articles/842860e02b4b0382f22189d798e4fedfb38a947a

3 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:55:30.80 ID:rHiyevXz0.net
なそゲ

4 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:55:50.62 ID:Yd8ExPU90.net
要らない

5 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:55:52.99 ID:/ahs2Sy+0.net
メジャーの夢ってタイミング次第で行くか行かないか左右される程度なの?

6 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:55:58.04 ID:vEdapnU50.net
いうて梶谷の方が安いし長打力ありそうやぞ、左打者の方が巨人の補強ポイントやし
年齢が高いけど

全員取れませんでした〜が1番つらそうやけどな

7 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:56:08.49 ID:smR5qY+Ma.net
ヤフーのURL開かないとどこの記事かわからなくなって無能

8 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:56:27.28 ID:2Z4DHKX50.net
おまけじゃなかった

9 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:56:29.72 ID:+r9L1UBp0.net
そもそも出来ない定期

10 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:56:38.25 ID:nTELHTn8a.net
まあ最優先事項が札ドからの脱出って雰囲気はぷんぷんしてるしな
巨人からの人的補償楽しみや

11 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:56:48.56 ID:0Gp/2pOO0.net
また机がしゃべってる

12 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:56:49.34 ID:RYMo2vlX0.net
ゲンダイのFAは割と当たる
西川がまだポスティングしてないのが答えやろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:57:11.41 ID:C2diLjBQd.net
そもそもメジャーなんか無理な話やのにw

14 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:57:31.76 ID:EPS6ER2ka.net
>>9
FA宣言した上でポスティング申請もしてはいけないなんてルールあった?

15 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:57:32.08 ID:iZcw8RP80.net
梶谷よりは欲しい

16 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:57:34.01 ID:/IXg8xGr0.net
要らないから引退しろ

17 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:57:50.99 ID:dg13lKN5p.net
巨人か
パから有能選手とるのはいいかもね

18 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:57:55.20 ID:tfGDk+PaM.net
巨人で場所あるか?
代走で使うんか?

19 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:58:43.08 ID:0Gp/2pOOa.net
補償で横川とか貰えるんか?

20 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:58:53.14 ID:0Gp/2pOO0.net
>>14
FAしたら球団に保有権なくなるのに誰がポス申請するんや?

21 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:58:59.94 ID:l0myFIEL0.net
重信どうぞ

22 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:59:05.65 ID:pA21ofl0d.net
全部ゲンダイの妄想じゃねえか

23 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:59:22.41 ID:XB8/QAbv0.net
https://i.imgur.com/N0vA7XL.jpg

24 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:59:22.90 ID:Ix8n/QHJa.net
阪神でええやん
関西人やろ?

25 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:59:45.22 ID:JJ4+zj6FM.net
ガチればセカンドファーストも出来るからええで

26 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:59:50.72 ID:cd+Y+UFH0.net
なソゲ

27 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:59:53.00 ID:BdgTqaPca.net
西川とれるなら梶谷いらんな

28 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:00:04.80 ID:MhbOKfXa0.net
>>18
走塁コーチのこのぼくが西川くんはぼくの後継者となる可能性があると見ていますから。レギュラーで出た盗塁王など無意味ですし、まだまだですが、期待はしています。

29 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:00:50.52 ID:EuAFUj8d0.net
メジャー行かれへんかったら筒香と秋山に損害賠償請求したれ

30 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:01:00.74 ID:MhbOKfXa0.net
>>25
梶谷もセカンドショートができるんだが

31 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:01:20.68 ID:JX1xULto0.net
西川と梶谷それぞれお幾らなんやろか��

32 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:01:38.88 ID:v+DxcADEM.net
ワイ巨、●の字かおの字にびびりまくって開き、スクロールする

33 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:01:54.98 ID:u6njd8RC0.net
背番号7あるから巨人や

34 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:02:03.00 ID:0SL3uko70.net
梶谷みたいなスペより西川のほうが100倍ほしい

35 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:02:19.25 ID:uHmurwbW0.net
>>30
でも蝶々探しに行くやん

36 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:02:21.12 ID:RPdZEVf20.net
怪我しないけど長打あんまない西川とスペやけど長打期待できる梶谷

一長一短やな

37 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:02:38.59 ID:vEdapnU50.net
つーか西川とか若い陽岱鋼になるイメージしか…

38 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:02:55.32 ID:LgPlz6rS0.net
スピードスター
メジャー挑戦


うっ頭が

39 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:02:58.75 ID:nDPwudOE0.net
実際来年もマイナーやりそうに無い状況で
マイナー契約ラインの選手が行くタイミングとしては最悪やろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:13.70 ID:rI2gDQbF0.net
第二の陽になるだけなのでは…?

41 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:23.48 ID:rHiyevXz0.net
>>20

なお、日本において、日本プロ野球(NPB)からメジャーリーグベースボール(MLB)への移籍を希望しつつ国内FA権を保有しそれを行使した状況でこの制度の同時使用も可能である。ただし国内FA権での移籍が成立した場合、その選手が海外FA権を取得したであろう時点まで、移籍先の球団がポスティングの手続きを取ることはできない。

42 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:37.53 ID:caSjQmtn0.net
真面目にポスティングだと入札なしやろな
海外FAならマイナー契約でワンチャンあったが

43 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:39.85 ID:tHMoGtQI0.net
重信あたりもらってええか?

44 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:42.04 ID:nDPwudOE0.net
>>31
梶谷7000万
西川2億

45 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:43.39 ID:ms+QtHbl0.net
丸梶谷西川で外野は磐石やん

46 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:45.81 ID:qZvSiaX70.net
日本人野手とかもう取ってくれなさそう

47 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:03:48.54 ID:rhSrhC2F0.net
>>40
陽以上丸以下の選手や

48 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:09.16 ID:SuE7SFr8d.net
西川肩がもうあかんのやろ

49 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:10.49 ID:JX1xULto0.net
>>36
西川には足があるから強いわ
足にはスランプほぼ無いし

50 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:14.50 ID:qqfjY2mA0.net
小林てプロテクトされるん?

51 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:24.19 ID:xPfU9zqf0.net
西川は梶谷よりよほどいい選手だろ
知らな過ぎ

52 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:34.06 ID:MhbOKfXa0.net
読売は筒香も秋山も獲得するぞ?
一 西川
右 秋山
遊 坂本
三 岡本
中 丸
左 筒香
二 梶谷



53 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:38.89 ID:dg13lKN5p.net
筒香があれやもんな

54 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:55.85 ID:eRLm7YpBa.net
>>39
現時点ではチーム数削減して開幕することが決まってる

55 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:04:58.33 ID:rI2gDQbF0.net
おそらく巨人ファンが想像してる西川はカープと日シリで戦ったときの西川だと思うんだ

56 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:09.55 ID:nDPwudOE0.net
>>49
でもそろそろ足の衰え始まる年齢やからね

57 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:17.14 ID:LgPlz6rS0.net
>>2
普通に読んでたらセリーグ無茶苦茶煽っとるな

58 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:27.76 ID:dg13lKN5p.net
>>55
西川のピークやな

59 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:33.60 ID:RBCs3kNs0.net
陽岱鋼2号やん

60 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:35.44 ID:543Zq+8ua.net
なんでヤフーはフジとかゲンダイとか取り扱い続けるんやろ

61 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:38.96 ID:7YFTARfm0.net
梶谷西川荻野清田長谷川
井納小川増田唐川
巨人は誰をとるんかねあの支配下の枠ぜったい取る前提やろしね
大穴で内川福留も狙ってたらオモロい

62 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:39.12 ID:26yu7TDWr.net
出塁率優秀
盗塁出来る


欲しいわ

63 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:39.94 ID:JX1xULto0.net
>>44
妥当やね
現時点ではお値段なりやな

64 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:44.89 ID:q80g8yRe0.net
西川これば梶谷はとらんやろ

65 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:45.78 ID:6cNezbMNa.net
西川遥輝 対ソフトバンク
.227 0本 11盗塁 19三振 出塁率.340 OPS.647

66 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:46.89 ID:i0IwnOQY0.net
こいつ程度がどこに行こうがどうでもええやろ
梶谷のほうが遥かに上

67 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:05:59.87 ID:zZjPerJzM.net
梶谷よりは西川の方がマシやが絶対両方とも陽岱鋼より使えないぞ

68 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:18.38 ID:hwoT55B10.net
西川 丸 梶谷

69 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:28.15 ID:MhbOKfXa0.net
>>67
陽を壊したのは読売だろうが

70 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:31.88 ID:iqg+Ya8M0.net
そもそもメジャー契約なんかもらへんやろこいつ

71 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:36.90 ID:rI2gDQbF0.net
西川は中田翔さんに打点を献上する装置なのに…

72 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:40.63 ID:zZjPerJzM.net
片岡ぐらい活躍するやろ

73 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:53.53 ID:7Lx0aY/g0.net
ちな巨やが
パ・リーグ産は辞めてくれ。
パ・リーグから来た選手みんな失敗してる

74 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:06:55.43 ID:ptEzK6AU0.net
最近ゲンダイの記事はソース見る前にこれゲンダイだなあと分かるようになってきた

75 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:07:00.98 ID:NktAGCHd0.net
今年もいい成績残してるのに妙に過小評価されてるよな

76 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:07:14.97 ID:QcgHjXK1r.net
>>73
小笠原杉内おるやんけ

77 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:07:27.22 ID:JX1xULto0.net
てか今更過ぎるけど何でロッテは福田なんか獲ったんや…

78 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:07:29.45 ID:qUN9jQRf0.net
西川は肩さえまともならもう少し評価されてた

79 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:07:59.46 ID:qZvSiaX70.net
>>76
ガッツは凄かったな
FA戦士はあれくらい活躍してくれんとな

80 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:05.73 ID:EY+8Uq4vr.net
西川は過小評価されすぎやわ
中田みたいなゴミ打者があんだけ打点稼げてるのは西川のおかげやろ

81 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:23.54 ID:7Lx0aY/g0.net
絶対にパ・リーグの選手取らない方が良いと思う

82 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:24.39 ID:fKc4+C/s0.net
小川から逃げるな

83 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:26.97 ID:pA21ofl0d.net
西川はレフトしかやれんやろ日ハム以外じゃ

84 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:28.81 ID:x+1ge+DV0.net
補償で小林くれ

85 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:30.07 ID:rI2gDQbF0.net
>>80
近藤「…」

86 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:41.30 ID:s1EDMm1S0.net
>>74
冒頭にカギカッコ付いてると8割現代2割夕刊フジ

87 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:48.57 ID:oxIEe+/TM.net
人気考えたら西川選ぶ

88 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:08:53.53 ID:MhbOKfXa0.net
>>75
ハムファンからは多少のヘイトを集めているな
頭西川(ヘッドウエストリバー)
肩西川(アームウエストリバー)
身体西川(バディウエストリバー)
足西川(フィートウエストリバー)
などの蔑称がある

89 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:04.38 ID:5U6r57AD0.net
梶谷西川と井納唐川?
巨人支配下ガバガバになるくらい切ったから余裕か

90 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:05.29 ID:QCUaPyfSa.net
巨人はセリーグの横綱なんだろ
なんで横綱がよその戦力削ぐような補強してるの?

91 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:10.24 ID:zZllFjOf0.net
>>5
柳田は流れで決めた

92 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:12.83 ID:sDXoCrG8a.net
巨人には行かないから安心しろ

93 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:35.44 ID:x3r4CIuoM.net
>>66
ハメちゃんお薬の時間だよ

94 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:45.47 ID:MhbOKfXa0.net
そろそろ読売のユニフォームを見に纏った西川の画像を貼れ

95 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:46.92 ID:JX1xULto0.net
>>86
記者の癖やね

96 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:48.04 ID:aafSPz/90.net
ハムの見切り品を取って痛い目にあうパターンやね
アソコは肉のプロやからな

97 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:51.60 ID:zZjPerJzM.net
>>90
そうしないと勝てないし

98 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:52.29 ID:POa5Y8Se0.net
西川も梶谷もあのお肩なのは変わらん
というか梶谷が勝ってるのは長打と年俸の安さくらいでしょ

99 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:09:59.21 ID:nzTNfF6ma.net
陽が実は22億トレード拒否権ありとかだったからな
西川ならそれ以上やろ

100 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:10:06.80 ID:lAPFSheHM.net
こいつが梶谷より上な要素ないだろ
年齢くらいだな

101 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:10:10.24 ID:V+cgEIaR0.net
>>73
直近で高梨活躍したやん

102 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:10:18.22 ID:QCUaPyfSa.net
>>97
今のままでも優勝する横綱なんだから何もしなくていいのに

103 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:10:44.23 ID:CsvtGb0F0.net
石川慎吾の性根を鍛え直してくれるなら来て欲しい

104 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:10:51.83 ID:8APUNPxkd.net
>>98
西川の方は別格やぞ

105 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:08.57 ID:QCUaPyfSa.net
>>96
ハムも見きり失敗多くね?

106 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:21.51 ID:rI2gDQbF0.net
でも鍵谷さんは巨人でそこそこ役に立ちましたね
やっぱり投手をとるべきなのでは?

107 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:27.48 ID:JdzmXMWC0.net
>>6
西川も左やん

108 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:30.19 ID:Ls114I6w0.net
レフトとファーストでならまだまだ守れるから
巨人だと正直ピンズドなんだよなあ

109 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:34.80 ID:367Nh5gXa.net
なお杉谷

110 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:37.89 ID:ihx3ISbbM.net
>>98
お前さぁ...西川の守備と肩がどれだけ終わってるかも知らない癖に知ったかするなよガイジ

111 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:40.05 ID:b7U1SEm10.net
>>74
ゲンダイだと思って開くと夕刊フジのときもあるわ

112 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:46.45 ID:PjMwBQqQ0.net
セリーグならええやろ
ハム出禁こゲンダイやけど

113 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:11:47.79 ID:Po5555WIr.net
西川いなくなったら中田の打点が減りそうやな
打点だけは稼げてたのが長所やったのに

114 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:03.33 ID:ylI92KQVa.net
>>105
そもそも今回は見切りちゃうし

115 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:11.11 ID:MxG45b/70.net
東京ドームなら本塁打も二桁打てるでしょ

116 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:21.47 ID:VO5bFKjd0.net
1左 西川
2右 梶谷
3遊 坂本
4三 岡本
5中 丸
6二 ソト
7一 ウィーラー
8捕 炭谷
9投 小川
代打 中島、陽

実質侍ジャパンや!

117 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:27.12 ID:FTDFTVG1M.net
(左)西川
(遊)坂本
(中)丸
(三)岡本
(一)ソト
(指)ロハス
(右)梶谷
(捕)大城
(二)吉川

日本一きたな

118 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:34.46 ID:MhbOKfXa0.net
>>104
レヴェルの高いパントラルでも福岡の打者たちが西川に打球が行ったと見るや二進三進性感する
それほどの肩だからな

119 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:42.30 ID:YWVlTwxTa.net
ベイスターズ行けや
梶谷さまは巨人入団や

120 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:46.06 ID:rI2gDQbF0.net

石川慎吾
タマキン
鍵谷

うーん…

121 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:12:58.03 ID:VB6dOgOg0.net
>>98
西川の守備範囲と肩はえぐいぞ
あんなもんをセンターに置くなんて罰ゲームでしかない

122 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:02.04 ID:PjMwBQqQ0.net
>>88
身体と足は尊称
頭と肩は蔑称やで

123 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:10.71 ID:sl/L/IUx0.net
陽の人的って誰だっけ

124 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:11.92 ID:ExWGVtwr0.net
グッパイ重信、後輩の清宮と仲良くな

125 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:18.24 ID:wLWZHrIV0.net
梶谷よりは西川の方が欲しい

126 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:20.38 ID:QCUaPyfSa.net
>>114
ならハムが西川に見切られたか

127 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:20.78 ID:DzOt9Wnr0.net
巨人と間違ってヤクルトこないかな
西川くん、ヤクルト用意して待ってるで

128 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:26.67 ID:sDXoCrG8a.net
>>117
大城の配給がまた批判されるのか…

129 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:32.49 ID:VoQ/WzfT0.net
>>19
小林の方がええ
キャッチャー守れなすぎてクソだから

130 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:32.68 ID:ExWGVtwr0.net
>>123
キンセン

131 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:33.47 ID:hMh1UjrLa.net
目玉の山田大野取れずに旬が過ぎた選手を拾い集めては捨てて行く

いつもの巨人やね

132 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:13:48.91 ID:fd6gII/r0.net
慎吾を重用してたのってこのためだった...?

133 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:00.20 ID:3nV/iI7+d.net
亀井も慎吾もライバルになるんだから歓迎するわけがない
この記事書いたやつ野球知らないのか

134 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:10.63 ID:MhbOKfXa0.net
>>123
真似井

135 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:23.53 ID:XBe4tSBH0.net
別に梶谷と西川両方取ればええやん
ちょうど両翼空いてるし

136 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:28.48 ID:zZjPerJzM.net
石川小林のグッズでめっちゃ儲けてるし西川のグッズも売れそうやな

137 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:34.02 ID:wzHMCnFM0.net
散々やらかしてもレギュラー確約なのが西川
少しでも凡退しようものなら一瞬で二軍落ちなのが石川君
栗山監督最大の罪だと思うこれは

138 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:44.41 ID:m9bFGqth0.net
ポスティング認めてなおかつFAなんてやったら球団損しかないだろw

139 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:14:50.54 ID:Td4hL9U7d.net
西川って東京ドームならやたらと打つからな
逆に札ドで冷えるというチグハグな感じあったわ

140 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:01.91 ID:A9b9ich70.net
1左 西川
2右 梶谷
3遊 坂本
4三 岡本
5中 丸
6指 外人
7一 外人
8二 吉川
9捕 大城

こんなところか

141 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:13.72 ID:AmcFAB280.net
このチームって育成育成って言ってる割に全くする気ないけど金の使い方とか育成下手すぎない?
ソフバンはあんなにポンポンいいの出てくるのに

142 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:20.20 ID:rI2gDQbF0.net
で、巨人さんのプロテクト外の投手は…?

143 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:22.46 ID:q80g8yRe0.net
3割前後打てます
4割前後出塁出来ます
長打力もそれなりにあります
40盗塁出来ます

西川はこんだけ安定してやれるのに過小評価されすぎやわ

144 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:36.03 ID:aafSPz/90.net
ハムで狙うなら中田やろ
ホンマは近藤が欲しいが
亀井、田口を出血する気があればとれる

145 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:38.18 ID:Ap4s7G7Hp.net
西川の乙女肩じゃどう考えても無理だろ

146 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:50.86 ID:sDXoCrG8a.net
サカ・オカ・マルが未だに受け付けないから西川も混ざって

147 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:56.80 ID:VB6dOgOg0.net
>>137
石川は打てないバレンティンだろ

148 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:15:59.22 ID:MhbOKfXa0.net
>>137
石川直と石川亮もいるからいろいろ近藤するのはしかたない
ハハハ違岩石遼ゴとか言い出したヤツもいたし

149 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:16:06.06 ID:80+DyI/z0.net
>>143
肩がね…

150 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:16:19.36 ID:2vfuq0PW0.net
投手が圧倒的に足りてないぞ

151 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:16:47.47 ID:s4vjSjyw0.net
草ァ!!!

152 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:16:48.10 ID:mDXu44HJM.net
虚カスが西川の守備にキレてる姿が目に浮かぶ

153 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:16:55.61 ID:ylI92KQVa.net
>>143
得点圏とボール見極め率もええぞ
ファンサもええぞ

154 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:23.82 ID:m9bFGqth0.net
FAしたら欲しいわな
周東は確変確率高いし西川いたら柳田が一番取れなさそうな打点王も見えてくる

155 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:38.43 ID:9mjudL6pd.net
肩ぶっ壊れてんやろ
要らん

156 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:50.87 ID:mDXu44HJM.net
お前らコバマンみたいな存在に飽き飽きしてるのに西川来たらそれの2号が誕生するぞ

157 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:52.64 ID:A9b9ich70.net
>>152
ウィーラー・石川・亀井(老化)より酷いの?

158 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:54.30 ID:RBCs3kNs0.net
>>152
パファンからしたら西川を外野で使うハムがやべーだけやもんな

159 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:57.26 ID:CzYUGwYr0.net
剛のパといわれるくらいだから、西川はめっちゃ打つんやろな!

160 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:17:59.49 ID:aPRC2Pmqd.net
足速ければKCが獲るやろ(適当)

161 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:04.27 ID:MhbOKfXa0.net
>>143
衆道とか松田とかデスパイネが西川前安打だと二進を狙ってくるからな?
西川は外野手としてはもう終わり

162 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:04.17 ID:VB6dOgOg0.net
>>143
守備範囲がね
あとボーンヘッドが得意だし

163 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:16.22 ID:5Q3fwmngd.net
ちなDfやが今更梶谷いらないとかお前ら野球なめんなよ
ちゃんと引き取れよそれが義務や選手はお前らのおもちゃじゃねえ

164 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:34.62 ID:PHsZ38w5a.net
>>156
石川から西川なるんならええやろ
西川がくるんならな

165 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:38.53 ID:NW/+CYqZ0.net
なんか突き抜けた成績残してるんでもないのにメジャーメジャー言い出す奴増えたよな
メジャー行けたとしても活躍できんで邪魔者扱いされるかもしれないのに怖くないんやろか

166 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:48.58 ID:80+DyI/z0.net
>>157
レフトだけを使うことをおすすめする

167 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:18:54.80 ID:MhbOKfXa0.net
>>162
衝撃の二夜連続ツーアウトでスタンド投げ入れ事件

168 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:02.19 ID:4aMyPDSm0.net
こいつのとこフライ行くとタッチアップ確定と聞いたで

169 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:03.21 ID:YWVlTwxTa.net
ハム産はいらね
梶谷たのむわ

170 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:15.53 ID:A9b9ich70.net
>>166
安心しろ
センター丸ライト梶谷で埋まってる

171 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:18.91 ID:hPGw0Ms20.net
東京ドームなら20本って言われて移籍した選手で本当に20本(というか前年より成績アップ)打った奴ほとんどいない説

172 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:24.09 ID:3Gpr4OqF0.net
BDAFC

173 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:24.58 ID:5Q3fwmngd.net
>>161
ちなDfやが梶谷も同じだぞ
今年浜スタで何個スリーベース打たれたか
巨人はちゃんと引き取れよ代わりに北村もらうからな

174 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:24.97 ID:xNZFupw/0.net
>>162
あんなに足速いのに守備範囲だめなのか

175 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:34.98 ID:GxyhEwgQa.net
これには梶谷ブチ切れ
2枠しかないねんぞ

176 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:41.00 ID:PjMwBQqQ0.net
>>165
夢を追ってるからな
プロになり一流として活躍したことあるから
一般人とは違うんや

177 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:41.27 ID:VB6dOgOg0.net
>>168
デスパイネでも走ってくるからな

178 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:43.51 ID:m9bFGqth0.net
>>165
活躍しなくても日本での実績があるから帰って来る時高年俸ほぼ確定だからな

179 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:19:49.61 ID:JX1xULto0.net
西川と大田とどっちが外野守備マシなん?
どっちも矢野レベルやろ?

180 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:05.49 ID:D+uorjck0.net
西川国内FAなんて脈なきゃしないだろうしした時点でそうだろな
まだ若いし一番魅力的だよな

181 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:18.47 ID:3BcQ4MkL0.net
秋山のアレ見てなんで行こうと思ったんやろ?

182 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:18.54 ID:cFySkBVna.net
西川ならソフトバンクに対抗できるけど日ハム見ればわかるように西川だけじゃ勝てないぞ

183 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:22.90 ID:LFkwPptUa.net
あのボーンヘッドの多さは絶対に原に嫌われるやろ

184 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:37.14 ID:o5dGMh/U0.net
>>168
ガチや
その浅さで走られるんかってのとその浅さで刺せないんかって言うの何度も見た

185 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:40.37 ID:DnrCyQMd0.net
1行目でゲンダイ余裕だった

186 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:40.56 ID:r+xPM57r0.net
西川のが若いけど梶谷はベイの戦力刪る事もできる
何よりハムはゴミばかり寄越すし信用できん

187 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:42.51 ID:ashIbq3MM.net
西武とかロッテがガチったらおもろいんだがな
かなり欲しいはずだが

188 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:51.24 ID:2NahHy0b0.net
>>179
太田の守備の方が相当エエで

189 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:52.40 ID:VB6dOgOg0.net
>>179
比較にならんくらい西川はゴミだし大田のライトは神やぞ

190 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:20:58.47 ID:fNks8IxL0.net
まあ西川はハムと中島が大嫌いだから出ていきたいんやろうなあ

191 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:07.70 ID:Po5555WIr.net
梶谷は西川がFAしないように祈ってるやろうな
西川にFAされたら巨人の席はなくなるわもう一枠は投手にいくやろうし

192 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:10.69 ID:Tc6WnvJB0.net
何度日ハムに騙されれば学習するんや このバカ球団は・・・

193 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:11.63 ID:hPGw0Ms20.net
西川って今でこそパリーグを代表する外野手みたいな扱いだけど
定着するまでは足速いだけのアホだったろ

194 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:14.11 ID:rI2gDQbF0.net
いうて巨人に西川を返せる打点乞食おるんか…?

195 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:25.76 ID:b0ExtnW/d.net
日シリでウィーラーがホームで刺したけどあれくらいできるん?

196 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:36.64 ID:A9b9ich70.net
>>194
打点王がおるんやが・・・

197 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:46.70 ID:pAbrpuXL0.net
マイナー契約の可能性少しでもあるならマジでやめとけ
メジャー契約勝ち取れないと無駄に時間だけ過ごして終わるぞ

198 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:21:48.07 ID:f9yCHBWg0.net
梶谷西川の両取りかよ

199 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:18.84 ID:VB6dOgOg0.net
>>195
100%無理

200 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:20.62 ID:xkQqHXZgr.net
西川坂本丸の出塁飽食が並ぶとか岡本打点王不可避

201 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:23.70 ID:maqRSnhq0.net
打撃はともかくあのお肩一歩手前の守備我慢できるんか

202 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:27.43 ID:MhbOKfXa0.net
横浜もあさ起きて梶谷が西川になっていたらまあまあうれしいだろ

203 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:32.31 ID:rI2gDQbF0.net
>>196
日シリで存在感なかったからすっかり忘れてたわ…

204 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:34.30 ID:HUHX1o7Ja.net
亀井よりマシやろ

205 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:38.83 ID:b0ExtnW/d.net
>>199
サンガツ

206 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:22:40.63 ID:CzYUGwYr0.net
西川 対ソフトバンク .227 0本 11盗塁

207 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:00.19 ID:PjMwBQqQ0.net
>>179
大田はパリーグ1番レベルだと思う
2番かもしれんけど肩がヤバいし
普通に範囲も広い

208 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:12.53 ID:ZoodPmp7d.net
女子野球の肩定期

209 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:14.30 ID:hPGw0Ms20.net
>>206
打率の割にやたら盗塁してるな

210 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:14.68 ID:l0myFIEL0.net
レフトファーストできるのは巨人欲しいと思う

211 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:19.38 ID:aafSPz/90.net
鈴木誠也が巨人入りしたら
センター、ライトが埋まって
補欠転落の可能性もあるわな
よほどカネ積んでもらわんと危険な移籍やで

212 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:20.42 ID:sDXoCrG8a.net
吉川松原の1、2番が空気すぎたからメス入れなあかんやろな

213 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:30.94 ID:Jd4IOPUK0.net
FAした選手の記事とりあえず巨人にしたろの精神

214 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:35.72 ID:zZjPerJzM.net
肩が女の子

215 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:36.30 ID:JX1xULto0.net
>>188,189
大田マジ成長したんやな…
Gの頃はチャリでコケるくらいしか出来へんかったのに��

216 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:40.89 ID:QxJgS/uz0.net
そろそろ殺ドで足がやられる頃やし西川自身はどうしてもハム出たいんやろな

217 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:42.11 ID:GLZjzk+od.net
ポスティングやとマジで入札0やろ
メジャーもコロナ減収で金ないのにわざわざ余計な金払ってこのクラス獲るチームがあるとは思えん

218 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:45.20 ID:XhdPqTJKr.net
取るなら野手やないやろ

219 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:52.77 ID:o5dGMh/U0.net
>>209
打てなくても出塁はするからな

220 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:23:59.47 ID:PHsZ38w5a.net
>>215
おいしそうにお米食べてたやろ

221 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:10.44 ID:qhGwgTGh0.net
1右西川
2游坂本
3中丸
4三岡本
5左ロハス
7一ソト
8右梶谷
9捕大城

こんなん優勝やん

222 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:17.63 ID:A9b9ich70.net
>>211
どうせ誠也も来ないよ
山田二世

223 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:24.96 ID:gMy3FEnt0.net
パ・リーグやし体強いしイケメンやし若いし出塁の鬼やからドンピシャやろ

梶谷より西川のがええわ

224 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:28.79 ID:rI5vK9AUd.net
便器がビビってるな

225 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:28.97 ID:dqK0rLr40.net
西川実績あるから2億だけどこれ以上出して獲るのきつくね

226 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:35.91 ID:7G2lr/eSa.net
巨人広島西武ロッテの西川専


荒れる(確信)

227 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:41.90 ID:MhbOKfXa0.net
>>190
中島とそんなに仲悪いのか
中島も試合出てないわりに嫌われてるよな昔「中島のせいでフェアな競争ができない」って出ていったヤツいたし
西川はなんで中島がキライなの?自分が盗塁しても中島がファウルしてたから?自分が干されてるスキに盗塁王とられたから?

228 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:49.48 ID:l0myFIEL0.net
>>221
フォント坂本

229 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:51.52 ID:kDgpcXEXd.net
>>213
あながち間違ってはいないから…

230 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:52.46 ID:EX012/j9p.net
ハムからしたら早く卒業してほしいだろうな

231 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:55.54 ID:3qOO3jFY0.net
梶谷か西川なら西川やろ
パ産やし
より脚早いし

232 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:24:59.33 ID:xkQqHXZgr.net
>>221
西川梶谷は流石にありえんわ
もう一枠は増田小川辺りの投手狙ってるはず

233 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:08.68 ID:MhbOKfXa0.net
>>215
原と鬼ごっこしてたけど

234 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:14.20 ID:NkZH5fYN0.net
そもそも西川なんかをメジャーが欲しがるんか?

235 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:14.91 ID:S27sxFY4d.net
西川っていつ怪我で劣化したんや?

236 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:18.59 ID:tfyr36qW0.net
>>73
お前みたいなガイジがおるから負けるんだよ

237 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:23.94 ID:Es7iGOXJd.net
???「パリーグはレベル高い」
→首位と2位が14.5G差
→10年で7回同じチームが日シリ進出

???「巨人はオリックスより弱い」
オリックス
対西武
12勝11敗1分
対楽天
12勝10敗2分
対ハム
11勝12敗1分

???「パーリグは強いんだぁ…… レベルが高いんだぁ……」

238 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:29.79 ID:iNHV7H+KM.net
>>221
3番4番にゴミ置いてたらまた4連敗やで

239 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:30.32 ID:GABConXo0.net
今年の秋山みてよう挑戦する気なるわ

240 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:47.85 ID:eS9a59KM0.net
最近の巨人普通にFA負けるやん

241 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:52.64 ID:8HlVuawU0.net
来年海外FAするだけとちゃうんか

242 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:25:59.60 ID:9Lwr8X970.net
>>174
昔は良かったけど札ドの芝に殺された
だから多分盗塁もそろそろあかんくなるぞ

243 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:05.33 ID:3qOO3jFY0.net
むしろ日本シリーズ勝ちたいなら
パ産取ったほうがいいだろ

244 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:10.17 ID:fNks8IxL0.net
>>216
中島との年棒の格差に昔から不満タラタラだったから
元々出ていく気満々やったぞ
今でこそ逆転はしたが

245 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:10.22 ID:5Meosmqn0.net
西川7
坂本6
丸8
岡本5
ソト3
梶谷9
大城2
吉川4

これでええな

246 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:10.84 ID:7RZP2B+wa.net
西川に小林とイケメンおってええなあ
女性ファン爆増だで

247 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:12.16 ID:NkZH5fYN0.net
>>221
菅野抜けるのに梶谷西川でFA枠使ったらガイジやぞ

248 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:20.05 ID:slwDuMctp.net
>>213
だって巨人以外FA獲得に消極的やん
楽天はコロナで参戦しないしソフトバンクは九州出身しか来ないしオリックスはお断りされるし

249 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:21.52 ID:y+qM2qoC0.net
西川のおもろいところは目が健常どころかリーグトップなのに打球判断終わってることなんよな
単純にバカ

250 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:42.62 ID:A9b9ich70.net
>>238
別にリーグ優勝できればそれでええで
どう逆立ちしても便器には勝てん

251 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:43.95 ID:HIJpTK8O0.net
>>239
ハリーの言う通り最近の選手はアメリカ旅行してるだけやな

252 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:44.51 ID:sgrru3Yb0.net
殺ド被害者の会

253 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:51.41 ID:cCJJGcOd0.net
センターに打球飛んだらほぼ無条件でランナー生還されるから巨人ファン憤死しそう

254 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:26:57.29 ID:kNM561dFp.net
>>247
まとまな先発が市場に出てないし

255 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:05.44 ID:xkQqHXZgr.net
>>240
今年はFA積極的なところが今のところ巨人ぐらいしかないからな
楽天も今年は消極的やしロッテも流出食い止めるので精一杯
SB阪神辺りも目立った動きないし

256 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:07.31 ID:mZ3G31I00.net
普通に考えて梶谷のがええぞ
末期金本レベルの肩見たいんか?

257 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:08.35 ID:MhbOKfXa0.net
>>249
眼西川(アイズウエストリバー)

258 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:09.57 ID:gMy3FEnt0.net
左 西川
右 梶谷
遊 坂本
三 岡本
中 丸
一 外人
捕 大城
二 吉川尚


強そう

259 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:11.80 ID:kptYX+tZ0.net
「〜ようです」
OBor球団関係者
ーーー。

ソース見ずともゲンダイ余裕すぎる

260 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:22.93 ID:A2BC7Lid0.net
筒香ってどうなったんや

261 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:23.47 ID:QVg7TFbJ0.net
日ハム産は信用できないからいらない

262 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:28.92 ID:sgrru3Yb0.net
実力の前に今年のアメリカの状態見てメジャー行こう言うやつは相当な蛮勇よな

263 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:31.95 ID:kNM561dFp.net
>>253
使うならレフトじゃ無いんか?

264 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:32.30 ID:gMy3FEnt0.net
左 西川
右 梶谷
遊 坂本
三 岡本
中 丸
一 ソト
捕 大城
二 吉川尚


こうか

265 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:38.79 ID:81SMbyHV0.net
巨人確定って見ていいのかな?

266 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:44.44 ID:y+qM2qoC0.net
>>237
下がよくわからない
パでこんだけやってるオリは巨人より強いってことの証明か?

267 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:46.16 ID:9Lwr8X970.net
巨人ファンは絶対西川の肩我慢できないやろ
というか吉村栗山以外は誰も我慢できないわ

268 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:46.95 ID:MhbOKfXa0.net
>>260
読売が、獲る。

269 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:53.25 ID:xciMjqBYM.net
>>249
GG取ったりで守備上手い扱いされてるけどまぁそこまででは無いよな
脚の速さだけでカバーしてる感じ

270 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:56.07 ID:b1+uQ3Vj0.net
千賀東浜獲得が最優先

271 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:58.77 ID:9eAZQM8V0.net
ナ・ソンボム(31)
打率.324 34本塁打 115打点

西川の肩持つつもりなんかさらさらないが、KBOでこの数字って悪いけどナカジ(マ)コース不可避ちゃうんか

272 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:27:59.40 ID:Tyz6Ukm+0.net
梶谷抜けるの見込んで
ベイスターズが獲得したりして

273 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:06.73 ID:cL+iBFzvx.net
西川のセンター前二塁打は贔屓だと絶望するレベル
限りなく中途半端で不要な選手

274 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:09.38 ID:3qOO3jFY0.net
>>247
菅野の穴は全く埋まらないけど
来年から平内と横川がローテ入るから先発はそこまでは…

275 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:19.46 ID:aafSPz/90.net
筒香は来年で終わりやろな
6億円を受け止めれるのは巨人くらいやろ

276 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:21.84 ID:5Meosmqn0.net
実際問題成績微妙な小川やおっさんリリーフでしかも普通に高い増田をピッチャーが不安だからと言って無理して取るくらいなら
梶谷西川で両翼埋めた方が補強にはなるだろ
井納唐川でリリーフはなんとかなるし
外野オール外様になるけど

277 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:23.24 ID:UwTZ7PRZa.net
毎度毎度FAの話になると衰えガーとかスペガーとかいって取らない方がいいですよアピールしてくるやつやたらおるけどこれって取られる側のファンが取られたくないからネガキャンしとるんか?
別にそんなことしてもFAで狙うか狙わないかの判断に1ミリも影響を及ぼさないのに 普通に取られたないでー😭って泣き喚いていればいいのになwww

278 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:23.83 ID:mZ3G31I00.net
肩に関してはワイのがマシやぞ

279 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:24.62 ID:fNks8IxL0.net
>>227
単純に待遇の差や
ハムの中島贔屓は異常やったからな

280 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:25.00 ID:9rHOrpiD0.net
外野何人獲るんや

281 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:29.53 ID:MhbOKfXa0.net
>>263
ハムは陽を抜かれて以来西川がセンターになったから

282 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:41.45 ID:ahh65vfS0.net
西川って選球眼はええけど守備ボロの陽岱鋼みたいなもんやけど言うほど欲しいか?

283 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:47.13 ID:8HlVuawU0.net
>>266
せやで

284 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:28:56.01 ID:Es7iGOXJd.net
>>266
オリックスより弱いのは埼玉のブーイング馬鹿と楽天の頭GMってことだよバーカ
二度とオリックス馬鹿にするな
お前らはオリックスより下や

285 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:00.63 ID:NQjz+5gfa.net
こんなレーザービーム投げられるのに
https://i.imgur.com/9xcRf5O.gif

286 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:02.00 ID:MhbOKfXa0.net
>>272
外野終わるわね
いまも終わってるけど

287 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:03.32 ID:cCJJGcOd0.net
>>263
本当に移籍するならその方がええぞ
今年センター守ってたからそう言っただけや

288 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:07.78 ID:WaVL9gxDa.net
ま〜たゲンダイの虚カス記者が妄想記事発表したんか

289 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:16.97 ID:OCp6LzET0.net
😱

290 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:16.91 ID:RYMo2vlX0.net
>>272
ハメカスw
現状でも梶谷の倍以上貰ってるのにとるわけないやろ やっぱハメカスって頭悪いんやな

291 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:30.15 ID:EuAFUj8d0.net
>>215
大田泰示2020
打率.275 (パ10位)
得点圏打率.326 (パ7位)
得点圏安打43 (パ1位)
満塁時打率.556 (リード時.714 7打数5安打)
出塁率.314
四球25
安打数125 (パ6位)
本塁打14
打点68 (パ6位)
OPS.721

対ソフトバンク
打率.302
得点圏打率.346

292 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:36.49 ID:8HlVuawU0.net
今年はポスはほとんど成立しないんとちゃうか

293 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:41.62 ID:7RZP2B+wa.net
中田翔 「お前が必要 西川遥輝

294 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:48.28 ID:A9b9ich70.net
>>282
まるで陽の守備がいいみたいな書き方だな

295 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:49.30 ID:28qKMxSl0.net
国内FAしながらポスティングって出来るの?

296 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:51.70 ID:ml2nTDUi0.net
巨人軍は紳士やめたれ

297 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:54.61 ID:ViNFg+nK0.net
中田はFA残留したんだっけ?

298 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:29:58.19 ID:yV7Zj9vba.net
巨人手挙げるだけで草
授業参観かな?

299 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:04.53 ID:sbsW9ZNB0.net
BDSGBB

肩に目を瞑ればまあええやん

300 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:04.90 ID:NkZH5fYN0.net
>>274
平内横川とか計算にならんわ

常に優勝を求められてる巨人は即戦力が必要

育成とかやってる場合じゃない

301 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:05.12 ID:wP1QSWd1M.net
ポスより来年の海外FAまで待つのも手なんちゃうか

302 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:05.83 ID:q80g8yRe0.net
>>292
菅野有原ぐらいしか需要はなさそうやな
この二人の評価は高い

303 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:06.30 ID:KFtzWZDmd.net
ハム産はゴミ

304 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:16.38 ID:QiQsWIn60.net
>>271
せやからメジャーあれやったらNPBもあり得るらしいぞ

305 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:18.35 ID:hPGw0Ms20.net
>>288
コバユカリ記者説

306 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:19.38 ID:Is1C2YEtM.net
秋山や筒香かあれで
馬鹿にされてたけど毎年2割8分くらい打ってた青木って凄かったんやな

307 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:36.31 ID:9Lwr8X970.net
>>277
西川に関してはガチのマジやぞ

308 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:44.60 ID:JoobySASd.net
紳士になりたいんか

309 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:47.77 ID:cGCoUbLcd.net
西川くん!
甲子園のふかふか芝でリハビリしないか!?

310 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:50.89 ID:8HlVuawU0.net
>>302
メジャーの不景気考えたら菅野すらまともな契約できるんか?と思うわ

311 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:30:54.77 ID:81SMbyHV0.net
>>275
筒香はパリーグ行ったほうがええやろね
セリーグじゃ簡単に打てるから何も成長せんしな

312 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:08.44 ID:CzYUGwYr0.net
>>285
さすが2億円の肩やな

313 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:14.98 ID:31Fh/M3Fa.net
好きなだけ他所の選手取ればいいよ
最後は日本シリーズでソフトバンクにのされて笑いを取るんだから

314 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:21.60 ID:7RZP2B+wa.net
石川慎吾が働かんせいでハム産はゴミのレッテル貼られてるんか?

315 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:29.56 ID:gMy3FEnt0.net
田中マーと筒香帰ってきたらすげーことになりそう

316 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:30.84 ID:2krcUwDUa.net
巨人のFAは報知が記事にしてからやろ
つまりいつかの増井には参戦もしてない

317 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:34.89 ID:kNM561dFp.net
弱肩をセンターに置いてる阪神なんかは肩とか気にしなそう

318 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:42.39 ID:44OSrZpM0.net
あのお肩(28)

319 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:46.64 ID:V+cgEIaR0.net
もうハムは終わりや…
西川がの代わりが高卒ルーキーかアヘ単共しかおらん😭😭

320 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:51.39 ID:Is1C2YEtM.net
>>314
陽岱鋼「許されたな」

321 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:31:53.69 ID:sDXoCrG8a.net
>>313
まあ誰とったところで主軸は据え置きやしな

322 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:00.16 ID:WRkXubDf0.net
下手にマイナーとかになったら試合どうなるかもわからんしなぁ

323 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:06.02 ID:+RV2PZ0u0.net
つーか今年コロナで60試合しかやってないの見てよくメジャー行きたいって思うよな

324 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:06.38 ID:9eAZQM8V0.net
>>304
はえー、いけるやん!
KBOのトップ層の韓国人野手が日本最近来とらんもんな
ワイはこいつも出切ればNPBで見たいわ
https://i.imgur.com/rH75EtN.gif

325 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:11.86 ID:EuAFUj8d0.net
西川は元々レフトなんやからレフト回せばええだけやろ

326 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:12.87 ID:8HlVuawU0.net
梶谷7000万西川2億ならそら梶谷にがちった方がええやろなあって思うくらいではあるんとちゃう

327 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:14.10 ID:28qKMxSl0.net
>>319
五十幡おるやん

328 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:20.60 ID:yV7Zj9vba.net
https://i.imgur.com/76lQcLO.gif

329 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:20.80 .net
西川の去就決まるまで梶谷待ってくれるのか
それとも両取りするつもりなの?

330 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:22.12 ID:7G2lr/eSa.net
>>314
メモリアルぶっ壊した奴が最近居ましたね...

331 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:30.87 ID:XJUgkSJ00.net
澤村といい太田といいなんで巨人でるとパリーグでも活躍するんや?

岡本も坂本もロッテに移籍したらソフトバンクから打つんちゃう?

332 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:42.80 ID:CzYUGwYr0.net
>>311
今さら成長しても意味なし
結局は金よ

333 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:48.02 ID:uASDxCLwd.net
まーたセカンドリーグとか言っとんのか
人気のセ・実力のパ? 笑わせんなや
NPBは人気のセ・実力のソ
パラサイトリーグさんはセリーグの人気とソフトバンクの実力に寄生しとるだけや
遂には散々馬鹿にしてたvtuberにまで寄生とか……
情けなすぎて涙が出てくるわ
プロ野球チームとしての誇りはとうに失われてしまったんか?
いい加減現実見いや
鷹の威を借りてBクラスの安全圏からやれセカンドリーグだのセにウチらが行ったら優勝だの滑稽にも程があるわ
日シリに出なければ負ける機会すらないもんな
だから勘違いしてしまうんや
ロッテはんあんたらのことやで
何十年もソフトバンクの後塵を拝してBクラスの座に甘んじながらも僅かばかり残った自尊心を守るためにセリーグ叩き
あんさんらご自慢の交流戦成績も巨人より順位下の方が多いですよ
負けて悔しくなるチャンスすら与えてもらえないとはなんと惨めなことか

334 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:48.68 ID:2krcUwDUa.net
>>330
さすがに戦力外から拾ってのやつやし…

335 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:32:55.25 ID:8nKst9VT0.net
どっちにしろハムには居なくなるやろとハムファンですら思ってるだろ

336 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:08.19 ID:EuAFUj8d0.net
>>319
アンチ乙
吉村の時点で終わっとるから

337 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:12.52 ID:O7O5eOmf0.net
こんな雑魚が?w

338 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:22.20 ID:XGwdvwgn0.net
ハムってそろそろ引き止めに本気にならないとあかんのちゃう?
Bクラスなんやからさ

339 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:22.25 ID:QlfBViO70.net
梶谷よりハルキニシカワの方が若いし全然ええやんホークス対策にもなるし
東京ドームなら西川でも20本打てるで

340 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:26.80 ID:CenNdMOg0.net
いやしかし改めてFAで取られる側ってほんま気の毒やな
取られたら戦力ダウン取られなくても結局それは現状維持かつそこに資金を割いてしまう 引き分けor負けの争いを強いられる
FA獲得失敗した球団煽れるっていうアドはあるがそんなもん気休めにしかならんでな...

341 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:29.84 ID:WRkXubDf0.net
>>319
五十幡がジェネリック西川ちゃうんか?

342 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:30.69 ID:CUc+iWg6a.net
>>231
グッズも売れるやろしな

343 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:32.28 ID:5InbqkjaM.net
人的で陽岱鋼返すわ

344 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:36.89 ID:tHMoGtQI0.net
正直ポスティング料より国内の金銭補償の方が多そうだからハム的には国内の方が美味しい

345 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:38.95 ID:81SMbyHV0.net
>>319
栗山の贔屓起用の弊害やね
あいつが監督してる間はノーチャンスの選手がかわいそうだよね

346 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:46.99 ID:NeUEb8Jaa.net
梶谷よりかは欲しいな
いらんけど

347 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:52.86 ID:Bvl5VFqla.net
>>341
そいつは岡大海な

348 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:57.21 ID:m3YpgCKu0.net
西川はセカンドもできるぞ!

349 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:33:59.38 ID:8nKst9VT0.net
>>343
吉川と言い返品しすぎやろ

350 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:18.39 ID:FuYQaouca.net
>>36
まるで家電のカタログ見るみたいに言うよな

351 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:18.61 ID:cL+iBFzvx.net
大田泰示は巨人出る直前がイースタンのキャリアハイやったからな
一軍で試さんかった巨人が悪い

352 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:18.71 ID:E1+HzkLbd.net
・約50年勝率1位なし
・8月単独首位50年ぶり
・球団史上マジック点灯を経験したことがない
・球団史上沢村賞投手を排出したことがない
・35年間MVP受賞者なし
・最後の本塁打王受賞者は34年前
・最後の日本人30本も34年前
・生え抜き30本0
・生え抜き100打点達成者0
・プロ(?)野球史上最長の18連敗
・日本人野手最高年俸が他球団の補欠
・その日本人野手最高年俸の元他球団の補欠が元陸上部よりも役に立たない
・日本人投手年俸二位は他球団の三軍
・侍ジャパン選出0人
・応援団が球団幹部を名指しし倫理的に到底許されない誹謗フラッグを掲げる
・球界の大スターにそのことで涙ながらに苦言を呈される
・しかし翌日その選手をも誹謗中傷するフラッグを掲げ応援をボイコットする
・12球団で最も拒否したかった球団の一つ
・人気がなさすぎてvtuberに寄生
・日シリという戦いの舞台にも上がれないのに「セリーグだったら優勝」という世迷言で自尊心を保つ哀れなファン
・そのセリーグに捨てられた.207 0 4 .559のおかげで46年ぶりに優勝争い
・しかしその救世主が不慮のアクシデントで離脱して大失速
・結果10G近く離されて負けたら優勝を逃す悪夢の直接対決が始まる
・9回4点ビハインド2死1、2塁で帰ってきた例の救世主が打席に立ち相手のエラーを誘う魂の一振りで出塁 46年ぶり勝率1位への希みを繋ぐ
・そして迎えた9回4点ビハインド2死満塁で件の日本人野手最高年俸の元他球団の補欠がその他球団相手に打席に立つ
・二ゴロで試合終了 46年勝率1位なしの記録継続を自分たちの手で決める
・優勝争いはいつの間にかCS争いへと移行し優勝を見届けた翌々日の試合1点リードの9回裏1死二三塁で走者一掃の後逸逆転サヨナラ負けを披露
・後逸し涙を流す捕手を慰めたのが生え抜きではなく件の元他球団の三軍
・そして迎えた翌日の試合 よりによってその元他球団の三軍が投げたボールを後逸して決勝点献上 二日連続で後逸が原因の敗北を喫しCS出場すらも怪しくなる
・相内にエールを送られる
・そんなこんなで迎えた2位西武との直接対決を見事制しCS進出決定! おめでとう千葉ロッテマリーンズ! ありがとう千葉ロッテマリーンズ! 栄光はその手に!
・あえなく2タテ 3代目オールブラックスを襲名 お疲れ様でした 来年も頑張ろう!

353 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:18.90 ID:kNM561dFp.net
>>314
吉川「すまんな」

354 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:38.52 ID:QlfBViO70.net
>>340
ワイは森福福田消えた時は悲しかったけど結果として枠空いてよかったと思ってるで

355 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:39.74 ID:7RZP2B+wa.net
試される大地で数年労働したんだから
余生は好きなチームでプレーすればええで

356 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:45.57 ID:MhbOKfXa0.net
>>314
田中豊樹がね

357 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:53.65 ID:GABConXo0.net
成績的に陽よりかは格上よな

358 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:34:59.45 ID:QiQsWIn60.net
>>324
ワイもこれ日本で見れるなら割と楽しみやわ
どっか粉かけんやろか

359 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:08.04 ID:8nKst9VT0.net
>>355
シベリア抑留みたいな扱い草

360 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:08.68 ID:EuAFUj8d0.net
>>337
西川が雑魚やったら大体の選手雑魚やな

西川遥輝2020
打率.306 (パ4位)
得点圏打率.358 (パ2位)
出塁率.430 (パ4位)
四球94 (パ1位)
安打数129 (パ4位)
本塁打5
打点39
盗塁42 (パ2位)
OPS.825 (パ7位)

ちなキャッチャー甲斐のソフトバンクから11盗塁決めてて失敗なしやぞ

361 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:15.36 ID:5InbqkjaM.net
>>351
滅茶苦茶試したやろ

362 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:21.03 ID:e7Mat1vf0.net
陽岱鋼の末路見てたら巨人行きたがらんやろ

363 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:26.29 ID:HpYidg2wM.net
陽岱鋼が干されてんの球界の損失だろ
強いチームで干されるならわかるけど、なんで雑魚チームなのに使ってないの?

364 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:33.78 ID:7YFTARfm0.net
さすがにトヨキンのクレームをハムいれるは筋違いやろw

365 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:40.44 ID:bzyy9u6Q0.net
西川と梶谷ってどっちが良い?

366 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:46.17 ID:sDXoCrG8a.net
田中豊樹日シリ出すつもりのメモリアル起用かと思ったら違ったわね

367 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:47.50 ID:nm1DKlCCp.net
>>360
虚カスの誰よりも優秀やな

368 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:35:51.54 ID:6TJdFhi50.net
怪我してないなら歓迎するで🤗

369 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:00.79 ID:5w0UmAF30.net
巨人のもう一人は増田か小川か知らんが投手になるはず
西川は無い

370 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:05.63 ID:2c0okukK0.net
西川来たら岡本打点王狙えるやん

371 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:06.17 ID:fNks8IxL0.net
>>353
西武に請われてトレードされたな
西武よいいのか?

372 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:09.89 ID:VoQ/WzfT0.net
>>364
4・18事件の首謀者やぞ

373 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:12.36 ID:6iuR/55o0.net
西川はレフト専念なら守備復活せんか?

374 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:14.83 ID:kNM561dFp.net
サニブラウンになった男がいるからハムはもう要らんのか

375 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:17.53 ID:8nKst9VT0.net
トヨキンはハムが捨てたのを拾ったのが悪いやろ
こちとら顔も名前も見たく無いのに何拾ってんねん

376 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:17.59 ID:NkZH5fYN0.net
メジャーはたぶん無理やろ

菊池ですら無理やったんやから

守備うんこのアヘ単とか無理無理

377 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:18.64 ID:NeUEb8Jaa.net
>>351
日ハムでも打撃成績ゴミやん

378 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:25.56 ID:DWpBW0GK0.net
陽ってチャンスに強いしホームランも2桁以上打てたのになんでダメになったんや

379 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:27.40 ID:xZTfcvjd0.net
西川は原が嫌うタイプだけどな

380 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:29.32 ID:FZo/PSsZd.net
西川 ここ5年の平均war5.2(2020年 war4.0)
梶谷 2020年 war4.6

381 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:38.92 ID:m/4fqPvJ0.net
怪我隠してなければそこそこやるんやない

382 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:44.05 ID:q80g8yRe0.net
>>369
西川が市場に出るなら梶谷なんかより優先するやろ

383 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:47.40 ID:8HlVuawU0.net
>>372
ハムも被害者やんけ

384 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:47.99 ID:acSmN2IK0.net
>>2
すぐに縁を持ち出して真実味出すやり方やめろ

385 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:36:50.44 ID:NktAGCHd0.net
>>360
実績もあるし文句なしやな

386 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:00.14 ID:7G2lr/eSa.net
>>364
拾った廃棄弁当食って腹壊して店にキレるみたいな

387 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:01.87 ID:kNM561dFp.net
>>351
結局内容悪くて外されてただけ
その辺の内容はハムでも変わらん

388 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:08.58 ID:p5frtl5DM.net
外野は埋まってるから移籍は歓迎や
すぐ生えてくる以前に渡邉諒のコンバート待ちやからな

389 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:14.56 ID:5ZpSZhVQ0.net
小川じゃなくて井納にすれば、梶谷&西川両取りしてさらに先発も補強できるのか
なんかあり得そう

390 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:18.18 ID:9Lwr8X970.net
>>386


391 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:21.57 ID:7RZP2B+wa.net
トヨキンはエンターテイナー

392 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:35.31 ID:A9b9ich70.net
>>369
なんで梶谷なんてゴミ獲得前提なんだよ

393 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:50.75 ID:FEY5RB8J0.net
日ハムなら金銭選ぶやろ

394 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:52.08 ID:V+cgEIaR0.net
>>327

>>341
五十幡は足こそ西川以上かもしれんが打撃 守備が未知数すぎるンゴ

395 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:56.02 ID:Tiu/mH3Ca.net
西川はもう外野は厳しい
守れてもファーストくらい

396 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:56.48 ID:HpYidg2wM.net
西川がアメリカ行ったら川崎田中賢とNPB実績最下位争いの挑戦になるよな

397 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:37:56.77 ID:kNM561dFp.net
>>375
こっちも顔も見たくねえんだわ

398 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:00.88 ID:iy2fuCVY0.net
石川って西川のためにいるようなもんやね

399 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:03.77 ID:opyw4r9YM.net
第二の陽岱鋼か

400 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:05.11 ID:POa5Y8Se0.net
梶谷の提示額がしょぼいのは西川のスペア扱いやからやろうな
西川が出なかったら上乗せしてかっさらうつもりやろ

401 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:06.18 ID:acSmN2IK0.net
>>388
埋まってるか?

402 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:08.04 ID:OlM1KEcI0.net
ソフトバンクに勝つ気があるならええ補強やん
ちなパやが西川はどこの球団も欲しいと思うで

403 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:08.18 ID:EuAFUj8d0.net
>>377
はい
大田泰示2020
打率.275 (パ10位)
得点圏打率.326 (パ7位)
得点圏安打43 (パ1位)
満塁時打率.556 (リード時.714 7打数5安打)
出塁率.314
四球25
安打数125 (パ6位)
本塁打14
打点68 (パ6位)
OPS.721

対ソフトバンク
打率.302
得点圏打率.346

404 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:15.40 ID:WlAm02Crd.net
球界OB「パよりもレベルが落ちるセなら」

405 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:25.79 ID:9Lwr8X970.net
>>388
あいつ魔送球持ちやから外野と三塁は無理やろ
範囲狭いから二遊間も無理やが

406 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:27.44 ID:opyw4r9YM.net
>>392
横浜の戦力を削げるやん

407 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:44.23 ID:4H/EI6W60.net
西川は守備面が梶谷以上にやばいからなぁ

408 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:45.26 ID:r10JfquB0.net
膝がボロボロっていってもまだ40盗塁もできるんでしょ

409 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:46.04 ID:a1CMa0PZ0.net
もし西川来るなら守備面以外ではいい補強やな
歳のわりに体ボロボロな印象やけど
ただ梶谷はいかんわ、巨人行ってうまくいくイメージない、今年は出来すぎだし

410 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:38:58.25 ID:kNM561dFp.net
>>369
小川なんてオリックスでもお断りだろ

411 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:02.94 ID:A9b9ich70.net
>>406
ザコハメの戦力なんて削ぐまでもねぇんだよ
Bクラスのゴミが

412 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:06.36 ID:SaFDMvzz0.net
外野手ならメジャーの夢を追えばいいのに
あとちな巨的には梶谷の方が打撃が魅力的に見えるんだよねちょいスペだけど

413 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:08.52 ID:NFGnowzU0.net
マイナーで試合出れるなら行くのもありやけど抑マイナーやるのか問題あるし

414 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:10.01 ID:QlfBViO70.net
>>402
ちな鷹としてはペナント楽になるし西川1人入ったところで巨人の戦力そんな変わらんから巨人行ってくれたら嬉しいわ

415 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:14.48 ID:p5frtl5DM.net
>>405
近藤が何とかなってるからヘーキやろ
渡邉内野はファーストしか守れん

416 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:15.68 ID:NeUEb8Jaa.net
>>403
ops.721
はい

417 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:16.29 ID:1Y+DILIXd.net
まあ来てもレフトやろなあの肩じゃ

418 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:21.17 ID:AF+XMpwKM.net
西川Aランクなのか守備良ければ惜しくないんだけど

419 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:31.55 ID:HOiseaf10.net
西川陽石川の外野陣がみれるんか

420 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:31.55 ID:uErqPr2ax.net
西川丸梶谷

うおおおおおおおおおおおおお

421 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:39.56 ID:p5frtl5DM.net
>>401
西川大田近藤は悪くないやろ

422 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:42.05 ID:aafSPz/90.net
完成系は2年後やろ
巨人の外野は筒香、丸、鈴木となる

423 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:46.63 ID:R3dF4/ec0.net
巨人は今年圧倒的実力で優勝した横綱だろ
なんでFAに手を上げまくろうとするの?

424 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:48.86 ID:Q45b+ZLIM.net
しゃーない西川の補償で代打の切り札石川と中継ぎ田中豊を日ハムに送ろう
日ハムさんにはピンズドのポジションのはずやから

425 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:55.40 ID:mUw8/A1FM.net
陽って巨人では叩かれてるけどハムならセンターで即スタメンだよな

426 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:39:55.63 ID:kNM561dFp.net
>>412
今年良かっただけでずっとイマイチだったのに西川より評価してるやつおまえくらいやろ西川舐めすぎ

427 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:07.98 ID:2krcUwDUa.net
ABランクの制限って獲得人数?交渉人数?

428 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:10.97 ID:8XMR3pTY0.net
結局巨人は誰を狙ってるんだ

429 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:12.90 ID:bLjYW7se0.net
>>73
●●●●●●●●やがパリーグ産はやめてくれ
また煽られる

430 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:18.48 ID:AsqCYirD0.net
西川に打球いって一塁ランナーがタッチアップするのはソフトバンクだけじゃなくてどの球団もやってるからな
センター前で2塁ランナーの外人が余裕でホームインするのも見飽きたレベルやし

431 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:26.23 ID:mCkxEoxK0.net
亀井とかいう課題評価のゴミを追い出してくれれば梶谷でも西川でも誰でもいいわ
日本シリーズ見てわかっただろ?アイツは巨人より個人を優先したクズ

432 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:30.33 ID:OUwHuh5A0.net
西川は非力より乙女肩のほうがやばいだろ
ランナー一塁からちょっと横にそれたセンター前であっさり三塁まで行かれる

433 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:41.84 ID:uErqPr2ax.net
西川丸梶谷
岡本坂本吉川ソト

っし

434 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:42.00 ID:2krcUwDUa.net
>>425
そもそも巨人でもなんで1軍やスタメンやないんやって感じちゃうかね

435 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:48.39 ID:sDXoCrG8a.net
>>420
巨人要素無い方が強いやん

436 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:48.63 ID:DPN6ptap0.net
ええやん。守備はともかく案外通用するかもしれんぞ

437 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:40:50.80 ID:Ls114I6w0.net
>>419
2015年頃とかマジでスタメンこの外野だった事あるやろ

438 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:04.63 ID:p5frtl5DM.net
西川もセンターと札ド辞めれば守備も復活するやろ
ハム最終年西川並みのUZRやった陽も東京ドームきてUZR回復したし

439 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:08.05 ID:ZSCoH1Ns0.net
なそゲやんけ

440 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:14.95 ID:QlfBViO70.net
ついでに増田も巨人行って欲しい
そしたら来年もホークス一人勝ちや

441 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:17.04 ID:5wi2fC0E0.net
>>434
原に嫌われてるんやろ
怪我多いし

442 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:20.06 ID:/soR2wRxa.net
来年もマイナーあるかも分からんのに
メジャー契約とれるか微妙な選手がポスティングするのはリスク高過ぎなのはある
それで国内FAするなら来年海外FAするやろとは思うが

443 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:21.49 ID:jak8aJ2U0.net
>>73
ウィーラー、高梨…

444 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:21.87 ID:AF+XMpwKM.net
>>436
たぶん打率も上がると思うけど
肩がなあ

445 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:29.40 ID:WRkXubDf0.net
西川梶谷に井納唐川って言う線も無くはないか

446 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:30.31 ID:Ign2QncO0.net
そらそうよ最初から巨人行きだと思ってる

447 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:37.24 ID:YMBO/Zrcd.net
増田西川が最善やぞ
あと唐川はCやし絶対に取れ
ソフトバンクに勝ちたいならパリーグからしか取るな

448 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:40.68 ID:NkZH5fYN0.net
阿部「読売ファイターズ」

449 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:42.90 ID:/f0Mp4SrM.net
虚カスはホンマに西川欲しいんか?肩ヤニキやぞ?

450 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:45.92 ID:byORSMb4a.net
ソフトバンクが育成して自前で優勝してるのに恥ずかしくないの?

451 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:53.86 ID:KCdYEcY8M.net
>>5
家族やお金のこともあるだろ。500万円のマイナー契約でも良いってやつもいるけどさ。

452 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:54.22 ID:kNM561dFp.net
>>441
毎年調子良いと思ったらすぐ怪我していなくなるからな

453 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:41:56.21 ID:SJ1QHfnT0.net
ロハスはメジャー確定なん?

454 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:10.51 ID:D2ftzs5Fd.net
西川取れるなら梶谷なんて要らねーんだけどな
ゲンダイやし嘘やろな

455 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:16.11 ID:Ls114I6w0.net
>>445
ヤクルト西武大勝利

456 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:18.49 ID:BHcn6Z8y0.net
FA宣言してポスティングもするってできるんかな

457 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:20.11 ID:BLCLkh3KM.net
ベンカスってなんでソフトバンクじゃなくてホークソって言うの?

458 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:20.23 ID:F2BVdP01p.net
西川と梶谷ならどっち頑丈なんや?

459 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:22.13 ID:I9rpn/do0.net
巨人は小川に3年9億だっけ?

460 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:25.57 ID:AF+XMpwKM.net
>>447
ソフトバンク余裕の独走
残り1ヶ月は2軍で優勝

みたいにならんとええけど

461 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:28.83 ID:p5frtl5DM.net
>>449
ヤニキレベルではないかな
言うても健常な範囲で弱いだけや

462 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:34.07 ID:6RUDqf340.net
丸梶谷西川の外野陣てどこのチームや?

463 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:34.25 ID:r10JfquB0.net
規定打席数が全然違うのに梶谷よりパの選手だから過小評価なのか

464 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:37.71 ID:7RZP2B+wa.net
菅野がガンガン三振取れば肩なんて関係ないお

465 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:40.47 ID:8hiO7cz0M.net
隙あらば巨人挙げてるな

466 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:41.05 ID:QlfBViO70.net
>>447
これなったらちな鷹のワイは笑いが止まらんわ
巨人さん頼むわ

467 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:41.49 ID:wowBbrcTp.net
>>435
そらそうよ

468 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:45.99 ID:e18iA+M0d.net
どこでもいいけどセでどれくらいやれるのか見てみたいね
パは互いに切磋琢磨して高め合う意識高いリーグらしいからきっと成績伸ばすんでしょうね

469 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:46.56 ID:CbFb81iKr.net
長谷川で我慢しとけ

470 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:51.92 ID:CPbMMj+4M.net
>>375
トヨキンを取ったのはビヤヌエバ取ったのはハムフロント並みに頭おかしいわ

471 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:42:53.21 ID:kNM561dFp.net
>>459
巨人が9億もらえるのか

472 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:25.25 ID:qvdUIRJu0.net
陽(2014) .293 25本 85打点 OPS.862 UZR6.8 war7.0

陽はこの時だけやばかったな

473 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:26.32 ID:SaFDMvzz0.net
トヨキンは確かにあの記念試合で悪夢を見せてくれたけどイースタンでは結果出してたからね…
1軍で通用しなかったトヨキン・堀岡・沼田はイースタンでは成績良かった
1軍と2軍の壁って厚いやね

474 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:29.37 ID:EX3w9PMk0.net
いい加減レフトには強打の外国人おかせてくれよ

475 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:32.41 ID:Ign2QncO0.net
まあ普通に西川と増田だろうABは、菅野は普通に残留するだろあのごみがMLBで評価高いわけないし

476 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:36.39 ID:QYRZXReX0.net
巨人って松本とか松原みたいな謎のアヘ端をレギュラーにする割に大田みたいな当たれば飛ぶ選手は固定しないよな
だからつまんねえんだな

477 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:39.73 ID:NkZH5fYN0.net
>>454
西川がメジャーダメならありえるぞ

478 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:41.40 ID:gS+ysW/I0.net
外野に右打者が全然いないから石川はともかく、立岡なんてよく残したよなあ
プロテクト漏れてもさすがにDeNAも日本ハムも外野いなくなったから立岡貰うわーにはならない

479 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:42.49 ID:dBzOLxPW0.net
そもそも西川が巨人行ったらレフト起用やろ
そこ以外ポジション空いてないし
まさかライトで使うほど原が頭いかれてるとは贔屓として思いたくないね

480 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:44.83 ID:p5frtl5DM.net
近藤大田渡邉の外野陣なら戦える
セカンドは守れるならだれでもええわ

481 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:45.36 ID:e2h7T4bz0.net
今季成績

西川遥輝(28)
.306 5本 39打点 42盗塁
出塁.430 長打.396 OPS.825
wRC+151 UZR-12.4
WAR4.1

482 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:43:49.68 ID:R4K9JOeu0.net
去年までとは全く違うこの状況でもどうしても
メジャー行くとか単純にハム出たいだけだからな
普通なら1年ぐらい様子見するわ

483 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:04.26 ID:SsCBer7O0.net
梶谷はもうライト無理よ

484 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:04.65 ID:rktesKIQ0.net
もう当たり前のようにパリーグのがレベル上言われてて草生えますよ

485 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:04.81 ID:NeUEb8Jaa.net
>>462
完全に読売やん

486 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:09.18 ID:WyfpL4Rmd.net
陽岱鋼ずっと干してるくらいならどこかにあげたらいいのにと思う

487 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:09.83 ID:YtmJzcTj0.net
西川の方が格上やな
出塁力と生還力が今のNPBでナンバーワンやろ

488 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:09.92 ID:slwDuMctp.net
>>449
出塁できて盗塁できるなら多少目は瞑る

489 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:10.59 ID:q2G0Z06t0.net
西川増田
唐川
これでトリプル獲得できれば理想なんやが

490 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:13.06 ID:kNM561dFp.net
>>476
当たらないやん

491 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:13.85 ID:EuAFUj8d0.net
>>425
ハム外野陣はセンター西川、レフト近藤、ライト大田泰示やぞ?

近藤健介(レフト)
打率.340 (パ3位)
得点圏打率.352 (パ4位)
得点圏安打37 (パ5位)
出塁率.465 (パ1位)
四球89 (パ3位)
安打数126 (パ5位)
本塁打5
打点60
OPS.934 (パ4位)

492 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:19.48 ID:SaFDMvzz0.net
>>450
バンクの砂川リチャードみたいな大砲タイプの若手欲しいなあと思う
あの手の粗削りな大砲候補はロマンあるわ

493 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:22.23 ID:StlBVqSl0.net
>>210
レフトファーストにしては打力足りなくね?
まあそれ以下しかいないから補強にはなるけど

494 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:26.08 ID:T4H28v7x0.net
来年の大田待てばええのに

495 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:27.08 ID:8hiO7cz0M.net
>>438
レンジはともかく進塁抑止は無理やろ

496 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:27.72 ID:RYMo2vlX0.net
>>481
uzrの内訳どうなってんの?

497 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:31.09 ID:GABConXo0.net
>>481
出塁率4割のリードオフマンとか神やろ

498 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:33.26 ID:HnrSIXloM.net
西川抜けたらセンターが松本笑とか杉谷笑やぞ
岡大海を全く育てられなかったのが誤算

499 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:37.25 ID:rKI8VMzwp.net
中 西川
右 外崎
捕 森友
二 浅村
三 茂木
指 ロメロ
一 鈴木大地
左 島内
遊 小深田

強すぎて謝謝

500 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:39.81 ID:xXRRZShaa.net
巨人なんぼとるねん

501 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:42.77 ID:7RZP2B+wa.net
中田翔の打点王逝く

502 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:44.97 ID:QlfBViO70.net
この超攻撃型上位打線になるのか
セリーグだけなら余裕で独走やな巨人

西川
坂本

岡本

503 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:48.10 ID:aafSPz/90.net
出塁率高いな
アウトにならん子やね
優秀やん

504 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:54.39 ID:EZbP5R7D0.net
>>324
既にドラゴンズブルーの血が流れている

505 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:57.72 ID:p5frtl5DM.net
西川の守備で肩以外の感想出てこないのは試合見てない証拠やろ
実際には守備範囲の方が圧倒的に酷いからな

506 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:44:58.16 ID:kNM561dFp.net
>>486
4億だけど取ってくれるのか

507 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:01.50 ID:nRWqtO5o0.net
>>474
ラミレスは偉大やったな

508 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:03.13 ID:NIWZCybPd.net
梶谷西川取ったら小川取れないやん
外野手2人は取らんから小川でしょ

509 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:07.80 ID:Ign2QncO0.net
>>498
なんJ大絶賛の選手をドラフトで確保してるから気にすんな
ハムファンはあほだからそれでいい

510 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:10.82 ID:HnrSIXloM.net
>>491
で、西川が抜けたらどうなんの?

511 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:13.19 ID:6E94w/Sw0.net
球界OBがこう言う。

こんなソースでいいなら笠原でもデーブでも誰の発言でも記事書けるやんけ

512 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:13.43 ID:plTAgTbFa.net
セカンドリーグのゴミ取るよりかはマシ

513 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:20.17 ID:/soR2wRxa.net
>>447
多少パ・リーグからFA獲ったところで焼け石に水やし
パ・リーグ弱体化させんで日本シリーズにソフトバンク出てこないことを祈る方が現実的やろ

514 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:24.01 ID:NkZH5fYN0.net
>>481
梶谷の代わりに横浜が欲しいな

肩弱いのもハマスタならそんな影響しないしな

515 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:25.25 ID:GTnoCb6Hp.net
毎日朝刊チェックしてるであろう小川の気持ちも考えてくれよ

516 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:41.49 ID:bdLSTkntM.net
巨人はFA参戦しないなら選手切りすぎやろ
支配下60切るぞ

517 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:46.95 ID:p5frtl5DM.net
>>495
RngR稼げれば問題ないし😜

518 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:53.10 ID:Ls114I6w0.net
>>480
仮に西川残留でも来年外野はこの3人でも良いぐらい
セカンド本職の外人取ったし
西川は中田とファーストとDH行ったり来たりでええねん

519 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:54.23 ID:WRkXubDf0.net
>>486
トレード無しの契約やなかった?
なおソースはなんJ

520 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:57.45 ID:StlBVqSl0.net
>>481
結構打ってたから>>493撤回するわ

521 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:45:58.63 ID:6RUDqf340.net
>>481
打つ方は文句なしやろ

522 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:05.39 ID:Ign2QncO0.net
菅野は居残りだから小川はいらないんだろう

523 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:07.54 ID:SJ1QHfnT0.net
>>480
西川の補償に田中弟やな

524 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:08.30 ID:kNM561dFp.net
パリーグから取ってもセリーグから取ってもどこどこが弱体化するからやめろって言われるの草

525 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:19.07 ID:oaqj02vVp.net
西岡、秋山、田中賢でもダメだったのにこいつが通用するわけないやろ
何を夢見てるんや

526 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:26.37 ID:p5frtl5DM.net
>>518
あの新外人UZRヤバいらしいで😱

527 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:28.88 ID:qzGEWcFuM.net
梶谷よりは丈夫か

528 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:28.91 ID:iNm7Yhqa0.net
ウエルカム西川
good-bye重信

529 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:31.91 ID:EuAFUj8d0.net
>>510
そらもう絶望よ

530 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:40.43 ID:5kN/gr/w0.net
>>481
国内ならどこも欲しいわ
メジャーは要らんやろけど

531 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:41.02 ID:kNM561dFp.net
>>514
ベイスは鈍足長距離砲しか使わないやん

532 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:41.80 ID:r10JfquB0.net
甲斐レベルがいないセなら無双するわ

533 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:46.14 ID:POa5Y8Se0.net
>>494
大田は戻らんやろ…
打撃弄られるしAHRAはにガチビビリしてそう

534 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:49.51 ID:SaFDMvzz0.net
ただ去年美馬と鈴木大地にフラれたようにパの選手ももうセに魅力感じとらんやろ
あんなアッサリフラれるとはさすがに予想せんかったわ
2019オフはFAで負けてドラフトでは外してよくリーグ優勝できたと思うわ2年連続でスイープされたけど…

535 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:54.02 ID:OUwHuh5A0.net
>>524
日頃の行いやわ

536 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:46:59.75 ID:0QeqSDE40.net
松原はもう見切られたんか

537 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:09.19 ID:iNm7Yhqa0.net
>>527
梶谷より若いのがいいよな

538 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:13.85 ID:qZ2mhEA/0.net
【悲報】ハム専、荒れる
コーチ人事をめぐり熱いレスバトルが始まっている模様

539 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:15.26 ID:4ufOT0WP0.net
打者としてはめちゃくちゃ優秀やで
wrc+151で丸青木クラス
で盗塁持ち
ホンマに守備だけが死ぬほど足引っ張ってる

540 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:16.88 ID:Ign2QncO0.net
ハム相手なら小林だすこともわんちゃんあるだろう

541 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:26.04 ID:aafSPz/90.net
近藤を強奪して
キャッチャーやらせたらええんや!(白眼

542 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:27.37 ID:zSfEwWUb0.net
>>450
そんなことで恥ずかしがるなら日シリ絡みで御用解説者に苦しい巨人擁護させるわけないよ

543 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:27.64 ID:r/GSABI7p.net
>>531
梶谷は鈍足長距離砲だった…?

544 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:28.46 ID:QlfBViO70.net
>>524
結局ホークスから引き抜くのがベストなんやけど杉内引き抜きで孫社長ブチ切れさせたからなあ
柳田でも引き抜ければ巨人も勝ち目あったんやろうけど

545 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:33.10 ID:7YFTARfm0.net
けっきょく菅野が動かないと
なんも動かない感じなんかね
残れば巨人の編成も変わってくるやろし

546 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:42.11 ID:PzCGmRWJ0.net
いうて守備西川はやばいからなぁ
打と走は惜しいけど世代交代のチャンスと思うしかないわ

なお交代する次世代がおらん模様

547 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:42.75 ID:kHu/GARLa.net
>>511
それで元中日友永やった例はあったな

548 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:44.48 ID:nRWqtO5o0.net
>>489
セリーグから引き抜いてお山の大将してるから弱いんだ勢はこれしたら巨人のこと褒めるんかな

549 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:53.14 ID:ojYZBgfFa.net
なんや机と喋ってる記事かよ
こんなん誰でも想像できるわ

550 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:57.15 ID:4mW3kcP4r.net
>>73
うるせえ6弱

551 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:47:58.04 ID:/f0Mp4SrM.net
>>538
しゃーない荒木が1軍コーチになったし

552 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:02.82 ID:kNM561dFp.net
>>543
使われてなかったやん

553 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:05.23 ID:p5frtl5DM.net
>>546
海老原万波に期待や

554 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:12.18 ID:i/bT6zuUM.net
ハム専はセンター五十幡とか言ってるガイジだらけで草
大学レベルであの打撃がレギュラー張れるわけないやん

555 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:12.44 ID:dBzOLxPW0.net
西川は来年29と若いのがいいし
石川とズムサタで芸人枠で出演させられるのがいいよね
マンさん大喜びやで

556 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:24.49 ID:rW0WDNruM.net
>>528
松原がめちゃくちゃいいって訳でもないのに
あいつ全ての面で松原以下やしな
若林は一応内野も守れるユーティリティ
まじで来年結果出せなきゃクビ候補やろな

557 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:27.31 ID:r/GSABI7p.net
>>552


558 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:28.01 ID:CKS42U2D0.net
日本シリーズで巨人のこと結構擁護してたよな

559 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:32.56 ID:z1eSrhh60.net
守備糞ノーパワーのヒザボロ外野手っていうほどほしいか?

560 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:35.99 ID:Ign2QncO0.net
>>538
なんJと同じで底辺しかいないから早稲田ってだけでコンプがあるんだろ
アマチュア界最強の大学なのに

561 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:37.88 ID:kNM561dFp.net
>>544
逆に杉内がホークスにブチ切れてたんだよなあ

562 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:38.28 ID:5w0UmAF30.net
>>534
ただセリーグからパリーグに行く選手は地元出身とかメジャー挑戦失敗とかばっかり

563 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:41.45 ID:NkZH5fYN0.net
>>552
怪我で使えなかっただけな

564 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:48.02 ID:kNM561dFp.net
>>557
??

565 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:48:54.60 ID:PzCGmRWJ0.net
>>553
淺間王「ワイやで」

566 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:05.38 ID:Efi8b1M70.net
陽岱鋼で懲りてないのか

567 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:05.65 ID:qs/d+HHN0.net
なんか今年からやけに弱肩のこと書かれるようになったよな

568 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:08.92 ID:kNM561dFp.net
>>563
怪我治ってもベンチとかあったのに?

569 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:16.59 ID:ZkH5wdhfK.net
梶谷巨人より西川巨人見たいよな アンチだが

570 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:17.84 ID:yV7Zj9vba.net
>>492
そのための小久保ですよ

571 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:21.83 ID:SeV0jwON0.net
西川以上の外野3枚持ってる球団とか何処もないからな

572 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:23.76 ID:7RZP2B+wa.net
杉谷舌舐めずり
レギュラーが近づく

573 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:26.45 ID:QlfBViO70.net
>>561
杉内移籍したあと孫がブチギレて責任者クビにしたの知らんの?

574 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:27.43 ID:lhPRfa2wM.net
守備は札幌ドームでコンクリートにダイブするのがアホくさくて手抜いてたんやろ

575 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:30.48 ID:A0Fu1g3Kp.net
陽岱鋼という不良債権抱えてるのに学習能力ないんか

576 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:30.76 ID:7GYSAD680.net
西川獲るくらいなら3Aから選手上げるやろ
自分が3Aより上と思ってるんか

577 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:31.56 ID:9mjudL6pd.net
岡本は犠牲フライ打てんからな、西川の無駄遣いになるわ

578 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:35.33 ID:kfrvHj+W0.net
>>564
そろそろ飛行機飛ばして逃げる準備やなぁ

579 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:40.90 ID:akzBiXm30.net
西川セリーグじゃ通用するんやない?

580 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:41.37 ID:SaFDMvzz0.net
松原1軍に上げて山下が怪我して加藤脩がクビやから
ガチで楽天戦力外の八百板の支配下あるくらいには外野スカスカやからな
八百板イースタンで終盤固め打ちしとったし

581 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:41.96 ID:p5frtl5DM.net
ワイ的には西川は来季の構想外やから移籍してもらわんと困る

582 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:44.51 ID:nRWqtO5o0.net
>>560
いやあそこは明確に早稲田贔屓してるやろ

583 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:49:46.25 ID:RtIWtz40a.net
いらんメジャー行け

584 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:02.52 ID:e5/fmHJ90.net
ヤクルトのセンターあいてるぞ

585 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:04.35 ID:NeUEb8Jaa.net
>>539
まだ走れるのに守備範囲劣化してるのはよくわからんな

586 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:09.91 ID:kNM561dFp.net
>>573
便器が最悪な事したことしか11球団のファンは知らんで
便器の内情なんて興味無いからな

587 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:14.52 ID:a1CMa0PZ0.net
>>532
コバヤシィ「…」

588 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:14.89 ID:LvThw5z10.net
またゲンダイか

589 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:17.04 ID:/zfsCmvJ0.net
ついに勝てる日がきたのか

590 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:18.65 ID:nKg8J8sv0.net
>>1
はえ〜
>>2
脈絡なくて草

591 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:18.69 ID:UHNaZ+BO0.net
巨人の人的のほうがなんとなく活躍しそう

592 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:19.99 ID:yYS+3Vel0.net
こいつがFAするなら梶谷とかいうおっさんよりほしいわ

593 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:22.05 ID:CKS42U2D0.net
>>579
パリーグでも通用してたし何ならスラッガータイプになるかも

594 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:23.69 ID:LJM02tozd.net
行きつけ美容院新宿にあるぐらいやし

595 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:28.96 ID:WRkXubDf0.net
>>580
正直八百板は羨ましいわ
あれ松原よりやるんちゃうか?

596 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:29.44 ID:xXRRZShaa.net
中田翔の打点王ってこいつのおかげなんやろ?

597 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:31.88 ID:ojYZBgfFa.net
>>575
さすがに陽よりは働くやろ
あの契約は笑ったわ

598 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:34.14 ID:kNM561dFp.net
>>578
ベイスって逃げられてばっかやなw

599 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:42.55 ID:QlfBViO70.net
巨人が動けば動くほどホークスは一人勝ちする事実
本当にホークスの犬になりつつあるやん

600 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:49.59 ID:kHu/GARLa.net
パ見てないからよく知らんけど
そんなに札ドってクソ球場なんか

601 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:51.94 ID:NeUEb8Jaa.net
>>546
西川の年齢で世代交代とか
凄いチームやな

602 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:50:56.69 ID:P0t99eRmd.net
>「日本ハムの西川遥輝くんは、東京に遠征のたびに店に来てくれます。酔っ払うと、『2019年のシーズンが終わったら東京に引っ越して来るから』と冗談半分に口説いてきます。
>子供の頃からジャイアンツファンだったと言ってたので、FAになったら移籍する可能性も考えてるんでしょう。
>けど、遥輝くんはヘビースモーカー。お店にいる間に一箱空けちゃうくらいです。次回来店した時にタバコを止めてたら、初めて本気なんだと信じてあげようかなって思ってます」
https://tocana.jp/2018/11/post_18608_entry_2.html

ふーん、You来ちゃいなよ!

603 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:03.37 ID:ZqmuiQFO0.net
メジャーじゃ思い出作りにしかならんやろ
選手としてやりたいなら国内やろなあ

604 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:06.32 ID:dBzOLxPW0.net
>>567
イケメンアスリート外野手が実は金本レベルの弱肩って事実はネタになるからな
今まではパリーグの選手ってこともあってマスコミにスルーされてたからな

605 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:09.28 ID:9mjudL6pd.net
ポスティングして入札なしなら自由契約になるんだろ?
おそらくオファーなしだから待てばいい

606 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:11.21 ID:a1CMa0PZ0.net
>>584
空いてないぞ、塩見というスペ乳首が来期はフルで出るからな

607 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:13.80 ID:6iuR/55o0.net
>>481
1番打者としての能力は最強やろ西川

608 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:19.22 ID:TvCN6HJQ0.net
>>597
陽の守備に我慢できないなら西川は無理やで
あと西川も結構ムラっ気タイプやから

609 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:33.21 ID:jevzp7qU0.net
>>496
ARM -3.8
RngR -8.2
ErrR -0.4

610 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:34.43 ID:YtmJzcTj0.net
>>579
パでもずっと通用しとる

611 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:35.26 ID:XzMwMDZ+0.net


612 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:47.37 ID:Efi8b1M70.net
FAたかづかみし、人的保証でプロスペクトや功労者を出すアホな球団
年俸分活躍するやつはいないし、FAだと活躍しなくてもプロテクトせなあかんから、有望プロスペクトが流出するんやで。

613 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:57.65 ID:4PyqFhnd0.net
>>600
だいたいの野手は下半身破壊されるで

614 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:58.18 ID:akzBiXm30.net
>>593
セリーグだとホームラン王争いするかもなw

615 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:51:58.60 ID:lMEFmwOq0.net
西川はスペ?

616 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:00.83 ID:E1+HzkLba.net
>>601
文句は札ドに行ってくれ
あれのせいでハムの選手はボロボロなんや

617 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:04.07 ID:DButQe+SM.net
陽と交換でいいぞ
今の陽でもハムの控え外野の有象無象より遥かにマシだろ

618 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:04.34 ID:Ign2QncO0.net
>>600
ハムファンがおおげさにいってるだけだよ
人工芝だって以前のナゴドと同じって言われてるし良くはないが最低基準は満たしてる

619 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:05.98 ID:SaFDMvzz0.net
>>595
八百板も守備がちょっと怪しい
打撃は悪くないけどね…
山下も香月も八百板も守備微妙だげど打撃型のレフトでタイプ被るとこあるやね

620 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:07.49 ID:7YFTARfm0.net
ああ原が禁煙推奨なんやっけ巨人
まあほらアイコスとかあるしね今

621 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:13.89 ID:a1CMa0PZ0.net
>>593
パリーグ=メジャー理論は草

622 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:15.08 ID:nKg8J8sv0.net
西川は日シリでフルボッコにされたんで最強打者というイメージがある

623 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:15.53 ID:yCG/Dxi80.net
巨人は同リーグかソフバンの選手狙うやろ
多分梶谷+先発

624 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:19.67 ID:QlfBViO70.net
>>586
その最悪なことのおかげでホークス黄金期やからむしろ杉内と巨人には感謝しとるで
30年前の巨人なら柳田千賀引き抜きもできたやろにな〜

625 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:20.04 ID:huXI82mlr.net
梶谷よりええ補強になるわ

626 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:21.76 ID:xXRRZShaa.net
巨人梶谷とかいうすぺ確変じじいと分かりやすい地雷とるやつおるの?

627 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:22.94 ID:CKS42U2D0.net
からくりなら25本打てるやろ

628 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:23.08 ID:NkZH5fYN0.net
>>600
ペラペラ人工芝でクソ広いとか野手からしたらゴミ以外の何物でもないぞ

629 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:29.31 ID:qZ2mhEA/0.net
>>551
投手コーチ3人もいるからようやっとる派と3人もいても何の意味もない派で争っている模様

630 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:33.68 ID:CSluO3yGd.net
>>319
浅間みたいな逸材潰してるのによう言うわ

631 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:39.99 ID:kNM561dFp.net
セリーグで通用しないやつがパリーグで通用することはあるけどパリーグで通用しないやつがセリーグで通用したやつ見たことないな

632 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:42.32 ID:Efi8b1M70.net
>>55
ファンというか巨人の編成やないか

633 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:45.40 ID:xXRRZShaa.net
セカンドリーグなら首位打者で20本はいけるやろうなあ

634 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:47.52 ID:SeV0jwON0.net
盗塁はできるけど守備悪いって
曲がったり止まったりがシンドいんかね?

635 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:56.85 ID:F4GD/aQg0.net
取れるなら梶谷より断然西川やよね普通は

636 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:57.83 ID:lMEFmwOq0.net
>>61
内川福留はほんま勘弁してくれ

637 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:52:59.33 ID:CKS42U2D0.net
>>631
か 亀澤…

638 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:06.45 ID:kNM561dFp.net
>>624
黄金期(3年ぶりのリーグ優勝笑)

639 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:10.67 ID:U6eQl6rl0.net
西川叩かれてるのほんと守備だけやな
レフトかファーストできないの?
セカンド出来るなら最高やが多分くそやったよね

640 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:12.32 ID:1IqWcJL9M.net
西川の後継者が陽になるとはハムファンも知る由がなかった

641 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:13.52 ID:aNe+p4aId.net
>>631
今年のセーブ王やばいで

642 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:19.88 ID:o5CHC8s7d.net
二 西川
中 丸
右 陽
三 ウィーラー
遊 中島
一 香月
左 石川
捕 炭谷
投 野上


うおおおおおお!!!!!!

643 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:33.52 ID:p5frtl5DM.net
>>639
山本レベルなら

644 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:35.45 ID:Efi8b1M70.net
まあ支配下枠かなり空けたから、FAトレード外国人全部に本気出すやろなあ
そして大した補強出来んのやろなあ

645 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:39.95 ID:qZ2mhEA/0.net
>>634
打球判断が悪くなった
肩弱いくせに投げたがり

646 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:41.82 ID:CKS42U2D0.net
>>642
どこのチームなんや…

647 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:46.66 ID:QlfBViO70.net
>>638
でも4連覇やで〜
今の巨人には逆立ちしてもできん芸当や

648 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:49.56 ID:Ign2QncO0.net
>>626
巨人の場合ふられるかもしれないけどFAは確実にとりにいく
小川を獲りに行く感じがないから増田と外野手1名になるのは確実だと思う
梶谷か西川どっちか

649 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:53.13 ID:D8cecNBWM.net
センターを本職で守れる巨人の外野手
丸の次は立岡w

650 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:53:59.31 ID:kNM561dFp.net
>>637
結局レギュラーにもなれなかったな
逆に元中日の鉄平が首位打者取っちゃうリーグ優勝やばすぎ

651 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:04.61 ID:E1+HzkLba.net
>>600
こちらが札幌ドームの誇る芝となっております
https://i.imgur.com/4HadD0E.jpg

652 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:09.32 ID:ojYZBgfFa.net
>>622
ホームランはないやろぉのときか

653 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:09.45 ID:HOiseaf10.net
>>641
スアレスも鷹最初の年だけはようやっとったイメージ

654 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:11.63 ID:NeUEb8Jaa.net
>>628
しかも北海道だしな
いいところ何一つねーな

655 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:13.14 ID:24zD3Way0.net
大砲ほしいって言ってビヤヌエバ拾ってくる球団とか出てくわそりゃ

656 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:23.77 ID:A0Fu1g3Kp.net
西川なんて補強してもソフバン倒せんやろ
肩弱いからセンター転がったら走りたい放題だったし

657 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:28.42 ID:WRkXubDf0.net
>>642
丸のとこ立岡にしたらパリーグ連合やんけ…

658 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:33.41 ID:p5frtl5DM.net
>>634
センスの壁はあるのかもなぁ
足普通でもUZR良い外野手っておるし

659 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:33.69 ID:akzBiXm30.net
東京ドームやったら三冠王も目じゃないな
セリーグやし

660 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:37.80 ID:92hf+TEq0.net
西川なんていなくなっても平気やろ
ハムには五十幡がいる

661 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:38.13 ID:kNM561dFp.net
>>647
でも3年ぶりのリーグ優勝が黄金期やもんな察するわ

662 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:39.99 ID:yCG/Dxi80.net
西川中田は今年かなりフェン直多かったし
球場変えたら絶対2桁打てる

663 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:43.30 ID:0JVNaL6jd.net
ちなハムやが巨人にとって西川必要やろ
対ソフトバンク戦でホークスの投球に対応できる数少ない選手やで

664 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:51.67 ID:a1CMa0PZ0.net
>>613
なんとなくイヤらしい響きね

665 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 20:54:59.72 ID:jevzp7qU0.net
>>634
肩が死んでるから守備位置が弱肩前提になる
だから一般的な守備位置で守ってるセンターが取れる球を取れなくてUZRが下がる

総レス数 665
125 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200