2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネットってベッドタウン目の敵にしてる奴多いけどなんで?

1 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:44:27.02 ID:ZMntSBeuM.net
名古屋、福岡より埼玉、千葉が田舎なわけないじゃん

2 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:44:44.27 ID:ZMntSBeuM.net
なんか理由あるんか?

3 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:45:33.44 ID:ZMntSBeuM.net
どうなん?

4 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:46:04.02 ID:JobMhTKSM.net
じゃあお前兵庫県の三田市に住みたいか?w

5 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:46:54.71 ID:EPH8JJ+cM.net
嫉妬やで

6 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:47:16.44 ID:ZMntSBeuM.net
>>4
なぜ三田市なのか意味不明やが別にええやろ

7 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:47:56.84 ID:ZMntSBeuM.net
>>5
そうなん?

8 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:48:14.78 ID:tNubpWMcd.net
いやそんなんいないけど
誰と戦ってるの

9 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:48:54.61 ID:ZMntSBeuM.net
横浜とか異様に下げたがる奴多いよな

10 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:50:31.40 ID:D1xqLhDid.net
東京の御威光のおかげでデカい顔してる奴らが地方の王に楯突いたら勘違い野郎と弾圧されるのは当然やろ

横浜ですら金沢程度の重要性しかないぞ

11 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:50:56.48 ID:LI2FWAAva.net
千葉市って実際微妙やろ

12 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:51:30.72 ID:ZMntSBeuM.net
>>10
重要性とかどうでも良くね?
便利な方がええわ

13 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:52:03.26 ID:7NdzUqfi0.net
嫉妬以外にあるかよ

14 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:52:19.93 ID:ZMntSBeuM.net
>>11
千葉市は割と遠いな
ここで言ってんのは市川浦安船橋あたりと思ってくれ

15 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:52:46.75 ID:NLbc+G7Zd.net
流石に名古屋福岡の方が上やろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:52:54.98 ID:496y1SRnd.net
そら(東京の金魚の糞で何の取り柄もない埼玉千葉がイキったら)そう(バカにされる)よ

17 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:53:37.24 ID:eraNXYwDM.net
バカにされて悔しいだけやん

18 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:53:56.00 ID:GmhZMmtWd.net
>>12
東京行かなきゃなんもできんのに便利なわけないんよ

あいつら飲み会すら東京まで行かなできんからな

19 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:54:24.15 ID:ZMntSBeuM.net
>>15
埼玉千葉って近いとこなら東京都心まで20分とかやで?
名古屋福岡より田舎って無理あるでしょ
宇都宮とかがそいつらより都会って言い始めたらちょっと無理あるけど

20 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:54:35.50 ID:aU6VukVy0.net
都心駅チカタワマン信者だらけやからな

21 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:55:20.41 ID:WlG6cU+zd.net
埼玉千葉の優位性を語るとそれ全部東京に住んで東京でやればいいよね?ってなるからな
地方都市ではそれがない
それぞれが東京だからだ

22 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:55:56.58 ID:nQOSRzCId.net
単にダサいからやろ

23 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:56:49.26 ID:hn0C01iA0.net
ベッドタウンじゃなくて衛星県やろ

24 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:56:57.32 ID:na/2wvCld.net
ベッドタウンだからやろ

25 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:57:03.86 ID:ZMntSBeuM.net
>>16
何の取り柄もない言うけどこんだけ東京一極集中の日本で東京通勤通学圏って大メリットやろ

26 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:57:51.74 ID:hqVaJ4BWd.net
東京へのアクセスの良さです!
これって要するに県としては魅力も地力もありませんってことやからな

27 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:58:31.38 ID:EPH8JJ+cM.net
そもそも住んでる街でマウント取る事自体ガイジ

28 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:59:41.73 ID:jn+MsTBIM.net
コロナで一極集中も終わりや

29 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:59:59.21 ID:YkbNysnxd.net
>>27
愚かにも住んでる街でマウント取ってくる輩が千葉埼玉は多いからな
身から出た錆よ

30 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:00:06.44 ID:a9nS2NK+p.net
神奈川県とか全国で睡眠時間最短、通勤時間最長、、オナニー回数最多なんやで?
そこまでして東京にこだわる理由なんなんや

31 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:00:29.40 ID:ZSSChUrLd.net
同じベッドタウンでも船橋と千葉じゃ多少違う気がする
船橋あたりだと大半が都心に通勤するが、千葉あたりだと同じ千葉市内や市原とかに通勤する人が割と多いせいかもだが

32 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:00:43.57 ID:/C6IfgKx0.net
千葉如きが何か言ってますわ

33 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:01:06.85 ID:Q+3p5KGZd.net
ベッドタウンは馬鹿にされてないぞ
都内に住めないで通勤に時間かけてる田舎者がベッドタウン面してるから馬鹿にされてんのや

34 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:01:33.06 ID:ZMntSBeuM.net
>>26
県境に拘ってるのがまず田舎くさいわ
名古屋市緑区は新潟市中央区より田舎だから名古屋市緑区民は田舎モン!って言ってるようなもんやぞ

35 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:01:35.97 ID:13NkSTnUM.net
県の魅力が〜ってw
魅力度ランキング上位の北海道なり沖縄にでも住んでな

36 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:02:21.14 ID:8KsVJ6kud.net
さいたま市とかええとこ熊本新潟レベルにすら達してないのに変にドヤるからやろ
身の丈にあったドヤりかたをしないと

37 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:03:18.15 ID:WXSCwoEnd.net
>>36
く、熊本新潟!!?!?!?wwwwww??!?!WWW???

38 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 19:03:35.29 ID:uWpx8XQN0.net
名古屋住んでた事あるけどそもそもが埼玉だけより都会かすら怪しかったぞ
都会なのは名古屋市でも中区くらいでその外出たらすでに埼玉の平均以下やわ

総レス数 38
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200