2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島ファン集合

1 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:42:02.96 ID:IQOgrO/hp.net
最近FAでてかなくてうれC

2 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:42:33.46 ID:IQOgrO/hp.net
中継ぎ何人か出てきたらAクラスあるで!!

3 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:43:04.65 ID:S1zA0omwd.net
バティスタも戻ってくるし優勝あるで

4 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:43:24.03 ID:lr9ND7na0.net
でもピレラが居なくなったじゃん
長野も悲しんどるやろ

5 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:43:28.82 ID:J7oadcRzd.net
外国人が当たれば優勝もあるんだが
最近ハズレてる

6 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:44:04.42 ID:TGncrMHF0.net
田中菊池復活
先発安定
中継ぎ覚醒
外国人大当たりしたら優勝できるな

7 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:44:08.34 ID:+8t99FCJ0.net
>>4
ピレラはコロナ抜きにしても切られても妥当

8 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:44:09.52 ID:IQOgrO/hp.net
>>5
優勝はないやろ

9 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:44:23.80 ID:lr9ND7na0.net
>>6
ムリゲー

10 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:45:28.51 ID:lr9ND7na0.net
粘られカスやっけ?

11 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:45:40.75 ID:zDbNtSK40.net
鈴木寛人どうなってんねん

12 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:45:45.87 ID:q9EcryUQa.net
https://i.imgur.com/PsrBSnd.jpg

13 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:45:59.82 ID:ssO9H0wH0.net
【急募】ハムさんから西川が消えたときの専スレ名
流失専は使えないものとする

14 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:46:03.10 ID:Pz05xcoS0.net
バティスタは結局どうなん?

15 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:46:07.28 ID:IQOgrO/hp.net
先発
大瀬良森下遠藤九里野村スコット
中継ぎ
フランスア矢崎
抑え
栗林

これやな!

16 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:46:20.96 ID:lr9ND7na0.net
>>11
岡田みたいなイップスなんやろなぁ

17 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:46:36.16 ID:IQOgrO/hp.net
>>13
広島中学校みたいやつやなかったか?

18 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:46:50.39 ID:LJQA7fBWa.net
田中ってそんなにいる?

19 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:47:06.34 ID:lr9ND7na0.net
>>13
北海道北広島市西部中学校やろ?

20 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:47:23.09 ID:HFZ4PSaYa.net
バチスタマジなん?

21 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:47:28.68 ID:IQOgrO/hp.net
>>14
実力でホームランうちだしてもスレ荒れそうやからいらんわ
戻さなくてええわ

22 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:47:39.28 ID:zDbNtSK40.net
フェニックス矢崎
26イニング1失点 防御率0.35

23 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:47:46.69 ID:2ze5XTPm0.net
流出専失格やね

24 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:47:53.51 ID:ssO9H0wH0.net
>>18
アヘアヘフリースインガーマンだらけの広島打撃陣の中で数少ない出塁率の高さを誇る田中広輔さんやぞ

25 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:00.65 ID:IQOgrO/hp.net
>>18
いるやろ
代わりおらんわ

26 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:14.71 ID:lr9ND7na0.net
>>18
あと2年も居れば小園や韮も一軍レベルまで育つやろ
田中の固め打ちは魅力的だし

27 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:17.72 ID:yKn4iLaqa.net
正直なところ蓋になってる面も否定できないと思ってるから
ちゃんと新人とベテランの登用をバランスよくやって欲しい

28 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:25.47 ID:BhmDduTU0.net
>>22
ワイは騙されんぞ

29 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:33.67 ID:8jyTEOKa0.net
>>21
スレ荒れるからいらないは草www
頭壊れちゃった?

30 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:40.09 ID:lr9ND7na0.net
>>22
なお、一軍

31 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:41.76 ID:ssO9H0wH0.net
>>22
高橋コウヤ矢崎コルニエルの中から一人くらいは一軍ローテに入るやつ出てきそうやな

32 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:46.62 ID:IQOgrO/hp.net
>>22
来年はやってくれるで!!
ワイは初年度から小さいサファテみたいで応援してるぞ!!

33 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:50.36 ID:uNqy5IcN0.net
鈴木寛は右で150出すのがやっとで平均なら140前半
変化球もコントロールも高校レベル

正直何がいいかわからんかったし何も期待してなかった
なんでドラ3やったんこいつ

34 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:54.19 ID:Pz05xcoS0.net
田中は守備劣化し過ぎやし来年は若手と併用でええわ

35 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:55.59 ID:72kR7LXX0.net
言うほど俺って必要か?
https://i.imgur.com/mVPDCNf.jpg

36 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:57.31 ID:qDFjgkQza.net
田中は徐々にサードにシフトしてくれれば
同林は使いもんにならないだろ

37 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:48:57.58 ID:XPBamj4W0.net
外国人補強はもう終了って言ってたのにないだろ

38 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:18.89 ID:+lo5ax7Ia.net
メヒアまだいるか?

39 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:19.87 ID:V8Wrqku4p.net
蓋になってるって言うけどー押しのけて出てきそうなやつもいないしなぁ
出番が無かったわけでもないし結局田中に落ち着くんやからしゃーない

40 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:22.11 ID:+8t99FCJ0.net
>>14
身体検査して何もなくて反省しとんならいいと思うけどな

41 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:28.53 ID:CQstbtHh0.net
>>22
一軍レベルの打者やとボコスカ打たれるやろなぁ

42 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:44.23 ID:Pz05xcoS0.net
>>21
バティスタが打って優勝出来るなら他ファンに煽られようがどーでもええわ

43 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:44.76 ID:w49kHSQfM.net
>>22


44 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:45.79 ID:qDFjgkQza.net
>>40
いらねーよ

45 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:46.16 ID:IQOgrO/hp.net
>>29
もう煽りカスわいとる
バティスタ絡むとろくなことにならんわ😅

46 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:49.66 ID:ssO9H0wH0.net
>>37
支配下68人やしなコルニエル昇格の可能性も併せて考えたらバティスタなんて撮ってる余裕ない

47 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:49:49.95 ID:3BcQ4MkLd.net
>>17
>>19
この学校出身とか何も関係ないのになんで当たり前のように出てくるんやろな

48 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:08.57 ID:uNqy5IcN0.net
>>27
蓋もクソも誰使えってんだよ
衰えた田中すら追い抜けないのが悪いだろどう考えても

49 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:09.29 ID:rAb59j6Hd.net
>>13
山根和夫専やろ?

50 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:11.37 ID:8cCfBO1E0.net
>>13
山根和夫専

51 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:22.34 ID:TEr2tYkJd.net
矢崎のフェニックスの内容

先頭フォア出したり、牽制悪送球したり、投ゴロエラーしたり
エラーのランナーだから自責になってないとは言え実際タイムリー打たれてる
K/BBも悪いし1イニング平均の球数多い

52 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:22.76 ID:Ke0ICuNF0.net
バティスタはレプユニでは選べないし単に3月からずっと検索残ってただけやろ
あっちの検索使う奴なんて基本おらんやろし

53 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:27.72 ID:lr9ND7na0.net
>>36
大改造で肩の強い菊池をサードにしてセカンドを田中にして欲しい

54 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:50:35.51 ID:ynYqhJ580.net
2年てのが絶妙だよな。4年なら死刑囚になってた
小園はあと2年で田中と勝負できるようになれよ

55 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:10.70 ID:VEgM8KNvd.net
バティスタ獲得は絶対条件だからな

56 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:13.31 ID:lr9ND7na0.net
>>38
契約切れそうになれば必死になるやろ
6年契約の5年目

57 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:14.09 ID:dKLw7TpQM.net
>>46
それこそ育成で取ればええやん

58 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:15.93 ID:lmbXaVfQM.net
>>13
流出専にしたら湾岸のチームが入ってきそうな勢いだな
片方は西川専にしても入ってくるけど

59 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:21.66 ID:wlEuHmxT0.net
>>22
もう騙されないから…

60 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:23.37 ID:+8t99FCJ0.net
>>51
なんでカープってこんなやつばっかなんや

61 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:49.76 ID:j2+HglnO0.net
田中広輔いらんとか言う奴おるけどまだ代わりおらへんで?
こーすけとか言ってオモチャになっとるけどそれが現実や

62 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:51:58.29 ID:ssO9H0wH0.net
>>51
阪神秋山みたいに散々苦しめられた軌道偽装試してるのって聞いたぞそれもあるんやないか

63 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:13.69 ID:V8Wrqku4p.net
>>53
菊池がセカンドにいるからショートが多少ガバでも許されてるんやぞ

64 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:13.76 ID:lr9ND7na0.net
広島ファン「山根和夫って誰?」

65 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:22.26 ID:VEgM8KNvd.net
フェニックス 矢崎はガチで内容良いわ
というか二軍でも別人だったけど

66 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:27.00 ID:PnWPMUC90.net
コースケ残留について小園海斗さんの反応
https://i.imgur.com/6eiCxtm.gif

67 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:36.41 ID:uNqy5IcN0.net
>>53
意味わかんね
菊池は全盛期から見れば範囲は衰えたけど普通のセカンド並の範囲はある
併殺完成能力が高いのが菊池の魅力なのになんでわざわざサードやらなあかんの?
サードなんか基本助走つけて投げられるんだから自肩の強さはそれほど重要じゃない

68 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:37.33 ID:BhmDduTU0.net
田中は膝の状態が上がってきてるのが本当ならベストナイン取ってもおかしくない選手やろ
要らないわけがない

69 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:46.28 ID:qDFjgkQza.net
矢崎は一軍で通用するボールじゃないわ

70 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:52:48.84 ID:CdRSd6l60.net
●●よりはロサリオ戻した方がよほどマシやろ

71 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:53:26.23 ID:7fa1DrK5M.net
コルニエル日本人っぽいフォームで先発で平均149出すし
楽しみではあるな外国人5人枠使い切れるかわからんから
あんま枠は気にしなくていいだろうし

72 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:53:33.36 ID:5h3w5tYN0.net
夏バテスレ乱立してたの懐かしいなぁ

73 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:53:34.16 ID:VRIF+mKw0.net
栗林は中継ぎで使ってほしい
フェニックスも中継ぎグロかったし栗林に託すしかない

74 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:53:39.70 ID:ssO9H0wH0.net
>>65
一軍じゃスライダーフォークがうんちっちで使い物にならんかったが二軍だと決まりまくってカットボールツーシーム試す余裕まで生まれとるわ2.5軍は遅効性なんやろな

75 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:02.16 ID:lr9ND7na0.net
2軍の帝王多過ぎや…

76 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:13.69 ID:ynYqhJ580.net
矢崎さんは今年1軍にチョロっと上がったときも三振は取れてたぞ。球は通用するんや
なお防御率

77 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:18.49 ID:EP2PsLol0.net
バティスタが検索で表示されてもミスとしか思わん
それだけで復帰と思う人がいるのに驚く

78 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:27.99 ID:uNqy5IcN0.net
>>73
とりあえず先発で競争させて負けたやつから中継ぎ待機でええわ
ハナから中継ぎで使うのは勿体ない

79 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:32.98 ID:ssO9H0wH0.net
>>73
社卒ルーキーを中継ぎで消費するのも勿体ないけどそうこう言ってられない状況やしローテ争いからあぶれたらそうなるやろな

80 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:33.46 ID:V8Wrqku4p.net
矢崎は初登板現地で観てたから頑張ってほしいわほんま
もう一度夢見せてくれよ

81 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:40.57 ID:qDFjgkQza.net
>>73
本人が嫌やろ
中継ぎは先発できない奴がやるポジション

82 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:48.70 ID:VEgM8KNvd.net
クロン、フランスア以外のまともな外人いないんだけど
バードは6回くらい投げる選手とか言ってるし
ネブラウスカスは謎の先発転向
外人5枠あるのにバティスタ取らんと全然外人枠埋まらんわ

83 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:49.32 ID:2BG3ceSYp.net
>>57
29歳の大砲型外人(前科持ち)とか育成で獲る意味ないやろ
それならアカデミーから若いの連れてくるわ

84 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:54:57.31 ID:Ke0ICuNF0.net
>>73
どの道佐々岡やからまずは先発で試すぞ

85 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:55:05.49 ID:d8/c9WVOd.net
6田中
7バティスタ
8西川
9鈴木
3クロン
2坂倉
5堂林
4菊池


うおおおおおおおおおおおおお

86 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:55:19.36 ID:CdRSd6l60.net
ネヴラウスカス・フランスア・バード
クロン

コルニエルが使えんとまたメヒアかスコットが上がってくるぞ

87 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:55:23.46 ID:lr9ND7na0.net
>>81
言うてストッパーもやってたぞ

88 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:55:37.68 ID:+8t99FCJ0.net
カープもキューバルート作れ

89 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:55:51.13 ID:7BbZKsh1d.net
栗林はセットだと球速落ちるタイプやから抑え任せてええと思うぞ

90 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:55:51.80 ID:wk+MNrbHp.net
はよ開幕せんかな
てか来年WBCあるん?

91 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:03.65 ID:lr9ND7na0.net
>>86
スコット先発が当たればええんやが…

92 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:08.93 ID:CdRSd6l60.net
>>57
育成で取ったってどうせ3月には支配下に上げないといかんぞ

93 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:23.62 ID:lr9ND7na0.net
>>88
赤いなぁ

94 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:40.52 ID:uNqy5IcN0.net
>>87
やってたからなんやねん
プロのリリーフなんか基本的に寿命短い上に稼ぎも微妙なんやから先発できるならやりたがるのが大半やろ

95 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:45.75 ID:qDFjgkQza.net
>>87
アマ時代がどうかなんて関係ないだろ
先発やれるかどうかが選手生命にも影響する

96 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:46.45 ID:VLsZRgVfr.net
小園は正直期待はずれだから田中にはあと3年は頑張ってもらう必要がある

97 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:51.81 ID:R5WkRHTs0.net
ぐれ

98 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:56:58.92 ID:7BbZKsh1d.net
森浦とバードが左を埋めてくれればええけどなぁ

99 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:58:15.58 ID:VEgM8KNvd.net
森浦は通用しないと思ってる
球速遅いし技巧派左腕のワンポイントなんて一昔前の野球だわ

100 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:58:45.18 ID:j2+HglnO0.net
小園はショートになれるかまだ未知数や
高卒ショートがショートになれる方が珍しいからの

101 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:59:13.98 ID:+lo5ax7Ia.net
>>98
サンキューバードしたいけどファッキューバードになりそう

102 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 17:59:27.41 ID:ZbttkW/Q0.net
>>81
来年だけや

103 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:04.90 ID:uNqy5IcN0.net
>>99
とにかく全員まずは先発やればええわ
リリーフ大して変わってないのに終盤勝ちまくったのは先発がしっかりしてたからや
先発できる可能性あるやつをハナから中継ぎさせる意味は無い

104 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:08.90 ID:hciHnCF/0.net
松山とか田中とか出て行けば良かったのにて言ってたのに掌クルクルやな

105 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:09.98 ID:V8Wrqku4p.net
スコットが守護神として覚醒するかもしれないだろ!

106 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:10.30 ID:VEgM8KNvd.net
今村上本とか切って欲しかった
貢献してくれたけど、未来見るなら枠的にもういらんねん

107 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:10.56 ID:2h1OJh2n0.net
繻エやら高橋大樹と契約するから枠パンパンなんやで
こいつら切って外人野手追加で獲れればA行けそうなのに

108 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:20.89 ID:VRIF+mKw0.net
>>78
それは一理ある

109 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 18:00:30.49 ID:21nozXURa.net
バティマジで戻ってくんの?
誠也は喜びそうやが戦力なるんか

総レス数 109
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200