2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●アーモンドアイの残した記録がこちら

1 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:23:51.75 ID:XH0ZZluO0.net
・唯一: 牝馬三冠レースを全て1馬身差以上で勝利
・最速: 芝2400mの世界レコードホルダー
・唯一: 牝馬で満票での年度代表馬選出
・最短: キャリア12戦での芝GI・7勝到達
・唯一: JRA芝GI・8勝達成
・唯一: 芝GI・9勝達成
・唯一: (府中開催の)天皇賞・秋連覇
・唯一: JCを隔年で2勝
・唯一: 無敗継続中の三冠馬2頭を相手に同一レースで勝利
・唯一: 同一年での東京開催の1600m、2000m、2400mの3つの芝GI制覇
・最高(最短): 総獲得賞金で19億円突破 (キャリア15戦で歴代1位)

2 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:24:33.04 ID:iK1/dV5l0.net
東京競馬場との相性がヤバスギ

3 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:24:35.89 ID:XH0ZZluO0.net
凄すぎやろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:25:00.19 ID:fbopmDTqd.net
今日の水沢重賞プリンセスカップに門別軍団5頭出しやぞ
ラジアントエンティ吉村
トンデコパ落合
ルビーブランケット服部
リスカルダメント桑村
サウスインザダーク阿部龍
やぞ

なんならリュウノメアリー ポップディーヴァロンギングベイビーも門別デビュー馬やぞ

8/11頭門別軍団の水沢重賞を信じろ
門別軍団を信じろ

5 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:25:07.78 ID:5GT8CLTY0.net
グランプリ勝ってないのだけだったな

6 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:25:16.48 ID:+0YGENJ5r.net
別距離で3勝地味に凄いな

7 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:25:30.58 ID:2NBVM9IV0.net
クリスエスは一回目の秋天が中山やったんか

8 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:25:40.36 ID:XH0ZZluO0.net
>>6
ウオッカはどっかで取りこぼしあったからな

9 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:25:55.34 ID:XH0ZZluO0.net
>>7
せやで
ジャンポケ涙目の年や

10 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:26:21.73 ID:O4x5N0VYa.net
東京で強いイメージあるけど右回りもめちゃくちゃ強いんだよな
有馬記念だけやでほんま

11 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:26:29.54 ID:2NBVM9IV0.net
>>6
3200→2200→2000→2400→2500と全勝した馬もおるぞ

12 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:26:53.18 ID:LUDaSUq0M.net
でも史上最強かと言うとうーん、だな

13 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:26:54.48 ID:XH0ZZluO0.net
>>11
おは和田の主戦ジョッキー

14 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:27:32.69 ID:T+S52nazd.net
有馬でろや

15 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:27:40.38 ID:gQKybqtVd.net
これ去年香港目指さずJC出とけば3連覇してたんじゃないの
去年って重馬場だけど雑魚メンだったし

16 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:27:44.80 ID:XH0ZZluO0.net
>>12
府中中距離史上最強なんは間違いないやろ
オールマイティーに強い馬でいうとディープかオルフェなんやろうけど

17 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:17.95 ID:E9gm44wZ0.net
>>10
欠陥コースだから、中山は
勝っても価値ないよ

18 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:28.02 ID:NRYWvMjP0.net
繁殖としては期待度どうなんや

19 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:29.05 ID:2NBVM9IV0.net
>>15
万全なら余裕やったやろな
まあしゃあない

20 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:34.51 ID:XH0ZZluO0.net
>>15
香港熱発回避で泣く泣く有馬出ただけやしな
3連覇余裕やったな

21 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:35.62 ID:FQ0HXemyd.net
負けて良いから宝塚出て欲しかったわ
結果的に安田も勝ててないんだし

22 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:40.27 ID:O4x5N0VYa.net
>>15
余裕やろな

23 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:53.59 ID:+OG/AX5/0.net
根幹距離の3つを総ナメにしたのは美しいわ

24 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:28:54.46 ID:HJl+JcpUM.net
いうても有馬記念が日本最高のレースだからな
そこで勝てなかったザコは最強議論には入ってこないわ

25 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:14.46 ID:QeCyOETHd.net
名馬は糞コースでも有馬勝ってるんだよなあ

26 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:19.59 ID:XH0ZZluO0.net
>>17
東京だけ強い馬と中山だけ強い馬やったら前者のが価値あるやろうしな

27 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:23.52 ID:QDMBkGRf0.net
>>18
正直種牡馬に期待できん

28 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:35.15 ID:nomfsUmmd.net
なんかディープとかオルフェでポジってたのが馬鹿みたいだよな、こいつが本物だわ

29 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:52.09 ID:01T6mFXx0.net
>>24
加齢臭のするレスやな

30 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:56.14 ID:IigHPhzMd.net
このアーモンドアイを子供扱いした
グランアレグリアとかいう真の化物

31 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:29:59.33 ID:MaNFIF0W0.net
アンチだったけど昨日の見て認めたわ。あんたが最強や

32 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:02.30 ID:XH0ZZluO0.net
>>18
母父ロードカナロアの馬がおらんから未知数やね
エピファネイアつけてどうなるかや

33 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:04.12 ID:HJl+JcpUM.net
>>27
危険な配合いっとけ

34 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:04.36 ID:YCYL9Lhyr.net
【悲報】アーモンドアイ、付ける馬がいない

35 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:11.38 ID:QDMBkGRf0.net
どんな種牡馬選んだってアーモンドアイにしてみれば雑魚ちんぽやからねえ・・・

36 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:11.70 ID:c43gjwMmd.net
グランプリ重視するならゴールドシップやドリームジャーニー最強馬論争いれたれよ

37 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:30.30 ID:gQKybqtVd.net
>>20
熱発って香港前にあったけど具体的にいつ頃なんやろ
2戦目パフォーマンス落ちるとか言っても昨日も楽勝オークス一昨年のJCも2戦目なのにもったいない

38 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:37.03 ID:/FzhcwTh0.net
>>35
フランケル

39 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:30:56.53 ID:2NBVM9IV0.net
>>30
こいつ地味に化け物やろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:06.13 ID:6bPvP+1O0.net
G1最多とか言うから?ってなるんだよな
クラシック以外の牝馬限定はちょっとな

41 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:06.99 ID:053CaVK70.net
ラララも大概凄いのに近年の牝馬だとトップ5に入るか怪しいのホンマ壊れとる

42 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:17.93 ID:K1txBm4k0.net
牡馬だったらなぁ勿体ない

43 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:20.11 ID:oBX5Jc4cd.net
発熱なかったら有馬でも勝ててたわ
リスグラごときに負けるんだから相当体調悪かったんやろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:24.08 ID:gQKybqtVd.net
>>39
派手定期

45 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:37.41 ID:XH0ZZluO0.net
>>34
いっそのことガリレオつけて凱旋門狙ってほしいわ
もちろんイギリスの厩舎に入って生涯向こうで走らせてや

46 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:47.86 ID:01T6mFXx0.net
フランケルとかハービンジャーとか外国の血ならいくらでも入れられるやろ

47 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:31:54.66 ID:wFXwTfv50.net
有馬は1周目スタンド前でかかりすぎてた

48 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:03.98 ID:5dZYlc3HM.net
秋天はなんだったんだよ
あれの内容と血統から2400はもう無理だと思ったのに

49 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:11.31 ID:HJl+JcpUM.net
>>47
まーんw

50 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:11.84 ID:lvIxcU2Wa.net
>>35
生涯一度のアーモンドアイとの戦いで見事に先着した馬がいるんだよなあ

51 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:11.87 ID:K1txBm4k0.net
>>46
タ、タニノフランケル

52 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:12.44 ID:c43gjwMmd.net
>>39
それに完勝したクリノガウディー和田

53 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:12.95 ID:QDMBkGRf0.net
ディアドラは日本で繁殖に入るん?

54 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:18.05 ID:EcDScWKIa.net
最強牝馬論争を終わらした有能
こいつ超えるには牝馬でダービー制覇と凱旋門制覇くらいしないと無理やろ

55 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:35.17 ID:NRYWvMjP0.net
牡馬なら何頭も種付け出来るけど
牝馬は産めるの年一で一頭やから大変やな

56 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:38.32 ID:gQKybqtVd.net
>>48
フィエールマンとクロノジェネシスが強いだけやろ

57 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:46.82 ID:X5EH99fwr.net
>>48
普通にクロノとフィエールマンがコントレイルと同格なだけやろ

58 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:58.18 ID:XH0ZZluO0.net
>>41
少なくとも実績だけならヒシアマゾンあたりは超えとるしな

59 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:32:58.98 ID:/FzhcwTh0.net
グローリーヴェイズもかなり強いのにそれを一瞬で交わすとこヤバすぎてホンマに興奮するわ交わされたグローリーヴェイズもかなり伸びてるのにヤバいわ

60 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:01.07 ID:1rmoQxJe0.net
ラッキーライラックって世代1つずれてれば二冠馬にはなれたよな

61 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:10.37 ID:X2Jjap2sd.net
実際マイルでグランアレグリアに勝てる馬現役に存在せんやろ
歴代でも何頭いるかそもそもいるのかってレベルやん

62 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:16.19 ID:siya1d/30.net
なんで三強の馬券買わんかったんやろワイ
ホンマクズやわ

63 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:18.69 ID:YVHqf+Hja.net
でも一般的にはあんまり有名じゃないよな

64 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:20.10 ID:B/1tL8Fu0.net
>>39
マイルだと史上最強の可能性あるレベル

65 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:21.03 ID:A53X3ldn0.net
まだグルの方が上

66 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:31.81 ID:5dZYlc3HM.net
>>56
良馬場の府中2000mとかクロノジェネシスもフィエールマンも十分な場所と思わんやん

67 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:40.17 ID:2NBVM9IV0.net
>>52
結局あれから乗せてもらってないとこ見ると相当怒られたんやろな…

68 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:42.19 ID:QubwIflL0.net
3歳で凱旋門やらせてたら勝てる可能性あった?

69 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:33:54.14 ID:QDMBkGRf0.net
>>48
てかあれがアーモンドアイの勝ちパターンやし

70 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:02.11 ID:K1txBm4k0.net
>>60
普通にエリ女連覇はすごい

71 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:17.00 ID:JvXNOl4L0.net
5歳のおばさんが完勝しちゃうことで三冠馬なんて単に低レベル世代に恵まれただけってことバラしちゃったねえ

72 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:17.11 ID:11O6FkvQ0.net
府中が一番強いんだろうけど桜花賞もなかなかやったしガチれば阪神右も余裕

73 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:21.44 ID:QZTwJ24F0.net
https://i.imgur.com/zNDJamp.jpg
https://i.imgur.com/AZefzKn.jpg

頭らったったかよ

74 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:23.77 ID:XH0ZZluO0.net
>>60
オークスでラッキーを余裕で交わしたリリーノーブルは惜しかったな
5歳牝馬の層がさらに厚かったやろうに

75 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:27.70 ID:5GT8CLTY0.net
府中専が凱旋門通用するわけないだろ

76 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:29.91 ID:053CaVK70.net
>>60
一つ下はきついわ、桜花のグランも秋華のクロノもよほどじゃなけりゃ勝てへん

77 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:31.38 ID:HJl+JcpUM.net
>>62
3強馬券買うといろいろヒモが欲しくなってガミるぞ
ソースはワイ

78 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:56.44 ID:qQyo/bWK0.net
昨日は三強の三連複だけ買ったワイ有能や

79 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:34:59.19 ID:pjUO7TGd0.net
>>57
5歳秋の牝馬捕まえて同格は殆んど格下と認めてるようなもんやろ

80 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:05.83 ID:BE0iEAQ2d.net
昔「エアグルーヴが混合制覇!?凄い!これは歴史的名牝!」
今「牝馬がg1勝利?そう…」

81 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:06.43 ID:X5EH99fwr.net
>>66
フィエールマンって中距離馬やろ
ずっと言われてたが多分府中ベストなタイプやろし2000とは言わなくても2400くらいが一番やろ

82 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:16.36 ID:/FzhcwTh0.net
2000だとある程度の位置から競馬して一気に前の馬交わしに行く競馬できてそれがアーモンドアイの勝ちパターンなのに1600だと後ろからになるから追走スピードはないよなゴールドシップと同じタイプ

83 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:30.66 ID:11O6FkvQ0.net
将来コントレイルとセックスするんか?

84 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:34.20 ID:gQKybqtVd.net
>>66
戦前思わなかっただけで別に言う程苦手でもなかったんやろ
アーモンドアイだってもう距離ガーとか言われてたのにまさかの楽勝だし

85 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:36.47 ID:2NBVM9IV0.net
グランアレグリアは朝日杯とNHKで揉まれると弱いとか牡馬とじゃ勝てへん感じやったのはなんやったんやろな
あんな綺麗に弱点克服するとは

86 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:37.90 ID:asr+sa1kM.net
三強に割り込むのでカレンブーケドールとグローリーヴェイズに夢見てしまったな
まあ満足はいく結果やった

87 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:43.97 ID:Mjgp2VPNd.net
>>73
兄弟?って聞かれて、「いや、競馬界では母が同じじゃないと兄弟って言わないんです」って答える方がアレやろ

88 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:47.18 ID:siya1d/30.net
>>77
ワイは三強3着は無いと踏んで見事に抜け目したわ
昨日は後悔でなかなか眠れなかった
https://i.imgur.com/XJgl21o.png

89 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:48.72 ID:jf5lK1+c0.net
フィエールマンの過小評価は異常
あの走法やと1番ええコースは府中やろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:48.97 ID:YQ7Tibyb0.net
Twitterで引退した競走馬9割は殺処分の現実というニュースがバズり中

Twitterの反応

「競走馬は動物園でライオンの餌になるために産まれて来たんじゃない!大事な命だ!!」
「人間のエゴで作ったんだから引退後は全頭牧場で引き取るべき」
「いつか競走馬と人間が逆転すればいい。人間を殺処分して競走馬は優雅に生きろ。」
「引退した馬を殺処分した馬主は馬主資格の停止もしくは剥奪ぐらいの処分を」
「生産して育成して投資の役割が終えたら殺処分。で、新しい馬を作ってまた繰り返す。人間ってなんて愚かなんだろう」
「競馬は馬が可哀想。競馬ファンが競馬が好きと言うがそれは強い馬だけ。弱い馬は死んで当然と考えている人が多い。それが競馬ファンの現実」
「人間の都合で生産して人間の都合で殺す。骨折してもう治らないとさっさと殺す。治療すれば治る馬だっていただろうし骨折した馬だって生きたいはずなのに。」
「早く走らせるためだけに品種改良されたうえ必要なくなったら殺す。彼らが「ただ生きる」ことを人間は許さない。生きているだけの競走馬はゴミと同じ。生かすのには金をかかるから殺す」
「お金儲けの為に使うだけ使い、走れなくなったら殺処分。人間ほど勝手で残酷な生き物はいないです。」
「引退した馬じゃなくて負けた馬は殺処分され、馬刺しとして勝ったオーナーに送られる競馬の漫画誰か書いてください」

https://www.fnn.jp/articles/-/111726

91 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:52.86 ID:YpnjgKw10.net
なんや
https://i.imgur.com/3aVLWBQ.jpg

92 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:53.16 ID:QDMBkGRf0.net
>>83
してもええんちゃう?

93 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:55.64 ID:XH0ZZluO0.net
>>71
ディープも高レベルなキンカメ世代のハーツに有馬でしてやられたからな
まあディープもキンカメ世代がどんどん壊れていってライバル不在で普通に強い馬になったんやけどな

94 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:35:55.66 ID:DqiwCXNb0.net
賞金考えたら東京走りゃ充分やしな

右回りは走るかどうか分からんまま引退やな

何なら適正距離も分からんまま引退やわ

95 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:16.33 ID:gQKybqtVd.net
>>72
秋華賞が派手にやばい

96 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:18.51 ID:HJl+JcpUM.net
>>78
有能やん
毎回予想動画配信しろ

97 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:35.06 ID:siya1d/30.net
>>86
ワイはキセキが大逃げしたとき鼓動が跳ねたわ
なお

98 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:36.50 ID:pjUO7TGd0.net
>>80
調整ノウハウに大型化、馬場の変更で斤量差がもろに出とるから一概な比較は出来ん状態

99 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:40.81 ID:nZK8r3Svr.net
改めて見ると地味にバケモノやな

100 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:55.82 ID:053CaVK70.net
>>85
若い頃にマーズ君の雄ちんぽにビビってただけや、今はもうみんな雑魚ちんぽよ

101 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:56.11 ID:+LH0kGWF0.net
水沢プリンセスカップ15:50発走やで

102 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:36:56.69 ID:j8m2O+Wq0.net
前目つけれるのからすごいわ

103 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:02.12 ID:XH0ZZluO0.net
>>98
牝馬のフケが解消されたのが大きいな

104 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:06.67 ID:E9gm44wZ0.net
来年コントレイルが無双したらアーモンドアイの評価が爆上がるからがんばってほしい

105 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:09.17 ID:QWaAmcl/0.net
>>81
せやな京都じゃない春天勝てる気しないわ

106 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:09.87 ID:w4NHD7JZd.net
誰も相手おらんのやったらワイが300万で種付したいわ

107 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:12.42 ID:X2Jjap2sd.net
>>89
古馬最強牡馬に推すやつ大半やろ
時代が牝馬に有利すぎるだけや

108 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:14.23 ID:asr+sa1kM.net
>>97
キセキ買った人も楽しめたよな

109 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:14.28 ID:qQyo/bWK0.net
>>96
今年70万くらい負けてるけど見てくれるか?

110 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:18.68 ID:/FzhcwTh0.net
マジでゴールドシップをつけてほしいわ
ロマンだとフランケル
https://i.imgur.com/5P6aS51.jpg

111 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:21.42 ID:a7V+VPSId.net
アーモンドアイ ラッキーライラックに迫った馬 探してます
https://i.imgur.com/h2kkNxD.jpg
https://i.imgur.com/bi9XPFB.jpg
https://i.imgur.com/9UWRLfr.jpg

112 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:22.45 ID:K1txBm4k0.net
>>80
サイヤ人のバーゲンセールみたいなもんやな

113 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:23.14 ID:X5EH99fwr.net
むしろ90年代と80年代の牝馬が勝てなさすぎただけちゃうか?
それ以前は王道路線でもクラシックでも普通に牝馬が通用しとるぞ

114 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:24.76 ID:2bupJFzF0.net
ここまで化け物ならG1を10行って欲しかったな
安田とドバイ中止が悔やまれる

115 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:29.40 ID:XH0ZZluO0.net
>>102
前につけれるディープやからな

116 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:42.58 ID:YqBvzKEN0.net
>>90
蚊やゴキブリやネズミの命乞いもしてやれよ

117 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:44.70 ID:wFXwTfv50.net
マカヒキ買ったガチガイジはワイだけでええ

118 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:37:44.70 ID:siya1d/30.net
>>108
勝てなきゃ意味ないよの精神やから後悔しかないわ

119 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:00.24 ID:fEHHiz2va.net
名前がショボイんだよね
記憶に残る走りって感じでも無いし

120 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:01.04 ID:K/hU2T89M.net
ほならね、春天宝塚有馬勝ってみろって話でしょ
ちなオペ信

121 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:03.58 ID:pjUO7TGd0.net
>>87
青銅聖闘士みんな兄弟くらい無理あるから、そもそも恣意的な聞き方した方がアホ晒してるだけ

122 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:05.10 ID:XH0ZZluO0.net
>>110
ノーザンがサンデーの3×3とかつけんやろ

123 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:05.52 ID:QDMBkGRf0.net
>>114
VMはドバイ中止の損失補填みたいなもんやから・・・

124 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:22.94 ID:2NBVM9IV0.net
キセキが逃げなかった場合の田辺がどうしてたか気になるわ

125 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:23.56 ID:siya1d/30.net
>>117
なんJ民の言うこと真に受けるからそうなる

126 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:28.77 ID:a7V+VPSId.net
>>91
フランスより緊急参戦
https://i.imgur.com/9VePAHV.jpg

127 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:33.69 ID:hIneWDx/0.net
これだけの偉業を成し遂げたアーモンドアイさんがいまいち人気ない理由ってなに?

128 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:40.73 ID:11O6FkvQ0.net
2-6-5の三連単1点1万で普通に13万ゲットしてるやつおって馬券上手いなと思った

129 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:43.12 ID:wFXwTfv50.net
>>114
ロジクライ武豊が悪いよ

130 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:51.09 ID:K1txBm4k0.net
>>126
こいつなにしにきたんや
ゲート渋るし

131 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:55.63 ID:siya1d/30.net
>>126
てめぇのせいでみんなのKEIBA尻切れになったやないか

132 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:38:56.41 ID:pjUO7TGd0.net
>>103
あれをドーピングと見るか?でだいぶ捉え方変わるのは事実やからしゃーない

133 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:03.01 ID:qQyo/bWK0.net
去年もJC出てたら圧勝やったわけやしなぁ
香港行こうとして結局有馬になってドバイ中止とあの辺り運がなかったな

134 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:09.54 ID:XH0ZZluO0.net
>>119
桜花賞と秋華賞見て記憶に残らんはないやろ
ディープみたいな走りやで

135 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:12.23 ID:BE0iEAQ2d.net
ぶっちゃけ3200メートルも牝馬がガチったら勝てそうだよな挑戦する馬がほとんどいないだけで

136 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:12.75 ID:RYc1DIhf0.net
こいつが評価されるたびにわいのリスグラが上げられてると思うとニヤニヤする

137 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:16.31 ID:wFXwTfv50.net
>>125
だって府中2400掲示板外したことないんやもん...

138 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:31.28 ID:QDMBkGRf0.net
>>127
素直にほめるとミーハーだと思われる
菅野すごい!最高のピッチャーや!とか言わんやん

139 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:39.59 ID:X2Jjap2sd.net
>>130
国際戦と銘打つ以上どうにかして外国馬呼ばなあかんから無理して来てもらっただけや

140 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:39.85 ID:2NBVM9IV0.net
>>127
ルメール騎乗の関東馬

141 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:40.09 ID:053CaVK70.net
グローリーも現役トップ層に入れそうなポテンシャル感じるんやけどなぁ…
JC見ると成長して坂登れる様になったと見てええのか府中ならええだけなのか分からん

142 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:46.44 ID:eX15qttz0.net
キセキおらんかったら多分面白くなかったからキセキには感謝やで

143 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:47.87 ID:jmluh2SD0.net
鞭いらんとか言われとるがJCは200m手前でルメールの鞭があった後に分かりやすく手前変えてたよな
合図ぐらいの意味はあるんちゃうか

144 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:55.72 ID:a7V+VPSId.net
>>136
やっぱり現5歳のエースはショーガ×みーくん×ダノンのダノンプレミアム最強なんだよなあ

145 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:39:56.15 ID:k/3DqT6DM.net
昨日のJCは五連複があってもクッソ安くなりそうなガチガチ掲示板は凄かった
しかも掲示板組とそれ以外で明確に力差がある

146 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:01.46 ID:wvL/a4tYa.net
グランも確かに化け物やけど
2400走ったら掲示板すら怪しいレベル
アーモンドアイの強さは距離適正の幅広さやろな

147 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:02.95 ID:XH0ZZluO0.net
>>133
熱発とコロナなかったらGT10勝余裕やったな

148 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:07.20 ID:nK+Y6bw10.net
オルフェーブルとかディープ最強とか言ってたの恥ずかしなるわ

アイちゃんこそほんまに最強や

149 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:10.06 ID:O73Lw/ef0.net
キセキもマカヒキもいい加減引退させなよ

150 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:12.33 ID:vnbwMTOTa.net
フィエールマン現役続行だと
コントレも中々苦しいやろな

151 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:15.94 ID:fDtvvuSEd.net
もうちょい酷使すれば普通にGI10勝いけたよな

152 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:21.57 ID:nZK8r3Svr.net
京都もすごい走ったやろけど時期的に天皇賞しかなかったのがね

153 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:35.67 ID:n1GBhVAx0.net
>>126
なんやコイツ、ゴールド湿布の友達かなんかか

154 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:35.68 ID:OIZNJR4wa.net
新型コロナウイルス「俺が居たから実現したようなもんだから俺に感謝すべき」

155 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:37.84 ID:/FzhcwTh0.net
マジでゴールドシップとアーモンドアイって似てるわ

156 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:41.36 ID:k/3DqT6DM.net
>>130
ゴールドシップと思いこんでる一般馬

157 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:45.89 ID:053CaVK70.net
>>135
なぜか牝馬の春天って葦毛馬のイメージしか無いわ

158 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:47.00 ID:iqQpOLSG0.net
まあ有馬で大団円を見たいってのはわかる

159 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:47.94 ID:siya1d/30.net
おかげで翌日払う家賃が足りなくなったわ
緊急借入したから助かったものの

160 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:50.85 ID:eIeDhIO+a.net
>>90
実際これはどうかと思うわ
家畜は食べるためだし実験のネズミも一応研究のためって大義名分あるけど競馬は娯楽だからな

161 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:55.67 ID:2NBVM9IV0.net
>>150
春天3連覇の偉業かかってるしな

162 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:40:58.30 ID:Sa7+n9FFp.net
リスグラシュー「ふーん、で?」

163 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:00.58 ID:DqiwCXNb0.net
今年の安田とか天皇賞でアーモンドアイ衰えたとかここでも結構見たが

ほんま節穴やったな

164 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:01.35 ID:QE346xkJd.net
>>127
調教師が餌やってるだけやから

165 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:02.85 ID:XH0ZZluO0.net
>>146
オークス逃げてNHKマイル選んだ馬やからな
なおマーズに普通に負けて降着

166 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:03.75 ID:11O6FkvQ0.net
キセキさん荒れた内を57秒台で大駆けして2000mくらいまで失速なしのパワー系だった

167 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:09.96 ID:2aIpHDao0.net
一方ウェイトゥパリスさんが日本で得たもの

罵声(デムーロ含)
フランスのゴールドシップという蔑称
調教再審査のペナルティ
2000万円

168 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:10.30 ID:XywkDOEo0.net
グランアレグリア相手に得意の府中でガチ負けしたのがね

169 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:10.34 ID:X2Jjap2sd.net
>>141
コントレイルが評判通りの早熟血統ならフィエールマンとグローリーに届かん可能性あるわな
まあ今年で2頭とも引退かもしれんが

170 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:13.72 ID:4q+UZuQ7H.net
有馬以外差されたことないんだよな
つまりアーモンドアイより後ろなら勝ち目0や

171 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:13.99 ID:xCl6b0sN0.net
でもこの後衆人環視の下で雑魚チンポに屈服させられるんでしょ?

172 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:17.59 ID:gQKybqtVd.net
>>102
同じく前目にいたグローリーヴェイズは35.2の末脚で垂れたのに前目にいながら後方から来てた奴らと同じ34秒台の脚使ってるからやばいわ

173 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:20.14 ID:mOSn1hZTr.net
>>162
ダノンプレミアム「なんや?」

174 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:25.48 ID:B/1tL8Fu0.net
>>108
楽しめねーよお前ノームコアも容認してそうだな死ね

175 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:33.72 ID:wFXwTfv50.net
リスグラシューは中谷でも乗れる馬やぞ

176 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:41.87 ID:HNOBtqNFd.net
オタク「8勝ってもVM込みじゃあねえ(ニチャア」
アイ「ふーん、じゃあJC勝つわ」

177 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:42.34 ID:053CaVK70.net
>>150
どうせレース出てこない奴だから平気平気
有馬すら出てくるかいまだに怪しいと見てるで

178 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:43.98 ID:PHEWLO04d.net
アーモンドアイみたいな馬にいつまでも斤量ハンデがあるのって冷静に考えておかしくない?
G1何勝以上はハンデなしとか新ルール設けてもいいだろ

179 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:51.24 ID:jf5lK1+c0.net
>>107
秋でアーモンドアイがフィエールマンに詰められたし衰えた言う奴多かったけどワイからしたらいや府中2000のフィエールマンは強いが??って感じで腑に落ちんかったわ

180 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:55.67 ID:5GT8CLTY0.net
八大競走とその他のレースの価値が違うこと
分かってるからなぁ

181 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:56.67 ID:qQyo/bWK0.net
ワールドプレミアはの評価が難しい
有馬は馬券内来そうよな

182 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:41:59.04 ID:YqZ2lqQca.net
何とか秋天とジャパンカップ勝ったけどアーモンドアイも衰えが出てた
フィエールマンやコントレイルといい勝負してるようだと一線級の馬と当たってたら負けてたと思う

183 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:06.04 ID:slwDuMctM.net
昨日は凄かったなあ
ドーピングやろあれ

184 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:08.59 ID:nZK8r3Svr.net
昨日のパフォーマンス見る限りベストは東京2400ちゃうの
距離不安ってガチでなんやったんや

185 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:10.44 ID:2aIpHDao0.net
>>174
キセキ購入民イライラで草

186 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:11.31 ID:a6VH3oRdd.net
>>162
ほーん、で?
https://i.imgur.com/KghtvkD.jpg

187 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:11.46 ID:YDXVOqZUa.net
府中だけのカスやん

188 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:19.73 ID:pjUO7TGd0.net
>>141
まぐれ勝ちの香港に、G1未勝利馬(鞍上重り)、世代レベル怪しい三冠馬二頭
この辺で団子やって、引退前のオバサンに完敗って時点でお察し
単に実力足りてない

189 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:21.55 ID:gQKybqtVd.net
>>163
安田はグランアレグリアが化物なだけでインディチャンプには先着してるしなあ

190 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:21.75 ID:k/3DqT6DM.net
>>181
長期明けとしては上出来じゃね

191 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:24.21 ID:YbDNpbCf0.net
フィエールマンってただのスロ専やろ

192 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:25.46 ID:Jmf12q7x0.net
>>182


193 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:28.99 ID:O73Lw/ef0.net
天皇賞勝ったら今後の天皇賞に出られなくするか

194 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:34.86 ID:2NBVM9IV0.net
>>169
一応矢作も福永もコントレイルはまだ子供って言ってるけどなあ

195 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:43.28 ID:GmMs0uecd.net
>>111
レシステンシア+80kgの時はリリーノーブルみたくそのまま引退すると思ったわ

196 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:44.92 ID:4q+UZuQ7H.net
>>163
衰えたけど2400のパフォーマンスが何故か郡を抜けてただけやぞ

197 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:47.96 ID:siya1d/30.net
クリソベリル1.2倍は草
もう騙されんぞ

198 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:50.25 ID:mOSn1hZTr.net
>>89
これやな
今年のメンツやとスローやしアーモンドアイにも勝てるんちゃうかと思ってたわ

199 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:52.06 ID:ADve+GIod.net
>>168
それに負けた前年度春秋マイルチャンピオンdisやないか

200 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:42:57.83 ID:DwnfWITJd.net
>>33
危険な配合って母体には影響ないんかね?
子がまともかどうかはギャンブルやろうけど

201 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:02.58 ID:XH0ZZluO0.net
>>177
さすがに出るやろ
いくらクロノやラッキーがおるからといってもノーザンは牡馬に取ってほしいと思ってるやろうし

202 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:13.54 ID:wFXwTfv50.net
>>191
菊花賞から時が止まってるんか?

203 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:18.30 ID:2NBVM9IV0.net
地味にインディチャンプってめっちゃ強いよな

204 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:18.80 ID:11O6FkvQ0.net
グローリーヴェイズ57kg
デアリングタクト53kg
クビ差

やっぱちんぽってつえーわ

205 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:25.66 ID:B/1tL8Fu0.net
>>144
川田ダノン中内田の呪い三種の神器であれだけやれるってそりゃもう名馬よ

206 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:33.76 ID:lLW/8WDVd.net
すまんオペラオー最強とか今まで散々言ってたけどあんな雑魚持ち上げてたのが恥ずかしいわ…
アーモンドアイちゃんワイの目を覚ましてくれてありがとう��

207 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:33.87 ID:Jmf12q7x0.net
>>168
じゃあグランも2400走ってみたらええのにw

208 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:43:36.50 ID:/z3IGUjja.net
キセキ意外と残るかもって思ったやろ
残り400までは独走やったで

209 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:03.47 ID:xCl6b0sN0.net
>>166
2000通過タイムが天皇賞の勝ち時計より速いのほんと草

210 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:04.08 ID:X2Jjap2sd.net
グローリーはJC内枠なら2着までは余裕でありえる走りしてたしあれで雑魚は無理あるわ

211 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:07.55 ID:nZK8r3Svr.net
リスグラってトップで活躍したの半年間だけやしなあ

212 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:07.78 ID:X5EH99fwr.net
>>208
いうて57秒台でお察しやろ

213 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:10.62 ID:kAsAxQZV0.net
>>174
頭キセキ民

214 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:20.62 ID:+l4uKvSJ0.net
<悲報>
チャレンジカップ、重賞とは思えない面子が混ざる

215 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:26.01 ID:DqiwCXNb0.net
>>203
地味過ぎて強さ分かる人存在しなさそうや
馬主すら勝てると思っとらんかったからな

216 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:27.69 ID:qQyo/bWK0.net
>>197
砂の川田さんはガチ

217 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:31.36 ID:GmMs0uecd.net
>>206
アーモンドアイが王道全部出て無敗でぶっこ抜けるかって話よ

218 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:35.00 ID:XH0ZZluO0.net
>>203
マイルのステゴって時点で強いわ
しかもスピードあるし

219 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:35.13 ID:X5EH99fwr.net
>>214
ナイママ勝てそう

220 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:35.79 ID:Ri2QEtFHM.net
有馬で負けたのほんま許さん

221 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:38.41 ID:XywkDOEo0.net
>>199
ならグランアレグリアが短距離とマイルまでなら過去も含めて最強ってことやね

222 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:41.47 ID:pjUO7TGd0.net
>>200
海外のコロネーションや、日本ならエルコン見てたら解るやろ
サンプル少ないにしても、満足な馬は産まれないってのは最早結果でとる

223 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:48.99 ID:UN+h48n/0.net
アーモンドアイの配合相手こいつでいいんじゃね?
https://i.imgur.com/9mx8hem.png

224 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:49.46 ID:iqQpOLSG0.net
>>208
さすがに無理や400のとこでもう歩いてたし

225 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:51.37 ID:k/3DqT6DM.net
>>210
グローリーはむしろ内枠だともっと苦戦したんちゃうかな

226 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:44:55.00 ID:2aIpHDao0.net
キセキの2000m走破タイムウキウキ民は坂の存在忘れとるのホンマ正岡

227 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:03.59 ID:/FzhcwTh0.net
5回同じレース勝ったらそのレース出禁のルール作ろう
武豊は天皇賞、ダービー、弥生賞、京都大賞典あたり
ルメールは天皇賞
池添は有馬記念殿堂入りリーチ
いっくんはフェニックス賞

228 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:11.17 ID:+1MWE1Tbd.net
>>209
坂通過してないから当然だぞ

229 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:13.43 ID:pahl8UhL0.net
今年のジャパンカップが良くて去年の天皇賞秋ではしゃいでたのがアホらしくなってきた

230 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:17.06 ID:053CaVK70.net
>>201
春天の後に宝塚スキップしやがったから信用出来へん
去年見てると大丈夫やろって思うけど激走の秋天と追い運動の凱旋門じゃ疲労も全然違うやろし

231 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:21.02 ID:Z1uCmsRI0.net
>>71
こういうやつってなんでアーモンドアイが強かっただけって素直に認められないの?

232 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:23.68 ID:gQKybqtVd.net
>>201
ノーザン側も出したいけど体質的に出るかはまだ微妙やろ

233 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:37.01 ID:GatZ9s+l0.net
>>210
グローリーヴェイズ買いかぶりすぎやろ

234 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:44.30 ID:2NBVM9IV0.net
>>215
音無厩舎でミッキーロケットの調教に乗ってた和田さんがまだ重賞勝つ前のインディチャンプを見て凄い馬がおるなと思ったらしいで

235 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:46.90 ID:+HuWpuQFM.net
なんか天皇賞前にアーモンドアイ陣営煽ってるやついなかったっけ
あいつら今何してるんだ?

236 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:48.03 ID:YqZ2lqQca.net
>>226
言うて坂の影響って2〜3秒くらいやろ?

237 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:48.91 ID:pj04alSUp.net
無敗の三冠馬を同時に2頭蹴散らすのはたぶん最初で最後やろな

238 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:54.32 ID:mOSn1hZTr.net
日曜一貫してJCまで同じところ走らせてたルメールがアーモンドアイで内走らせてたのやばいだろこいつほんま
騎手全員ルメールにしろや

239 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:54.92 ID:pjUO7TGd0.net
>>227
そんなことせんでも、ボートみたいに乗り馬抽選にすりゃいい話

240 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:45:55.07 ID:HtEWIV6yF.net
アーモンドアイとあらゆる条件でガチって勝ちこせる可能性ありそうな牝馬

スイープトウショウ
ダイワスカーレット
ファインモーション

以上

241 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:02.62 ID:DqiwCXNb0.net
有馬記念も地味に面白いメンツ揃いそうやな

サートゥルナーリアくんは流石に逃げないよな?

242 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:03.05 ID:k/3DqT6DM.net
>>236
十分やんけ

243 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:07.06 ID:TzIZJdPi0.net
>>203
強いよな
1600mを1mでも超えるレースだと別馬になるけど

244 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:08.30 ID:xCl6b0sN0.net
>>208
通過タイム見て無かったらな

245 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:13.70 ID:zZz6yXz3d.net
主要4場、混合やと府中しか勝っとらんやろ

246 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:14.48 ID:ucMXJyyMa.net
顕彰馬ありえるか?

247 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:14.88 ID:QYIlRU5Ox.net
宝塚出ようともしないのはなぁ、ビクトリアマイルとか雑魚狩りもするし

248 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:18.45 ID:9Zr5WSc50.net
コントレイルはまだ幼そうやなキ甲が抜けてないし
矢作も福永も完成は来年って言ってるから楽しみやね

249 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:19.16 ID:2bupJFzF0.net
3歳春で最初にG1獲ってから引退までG1にしか出とらんってのがまたな
今は外厩あるからそんなもんなんやろうけど

250 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:20.16 ID:7LB6bSmZ0.net
ルメールとよく合ってた
こんなに乗りやすい馬はいないだろ

251 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:20.88 ID:zMfcV1ocM.net
なお中山

252 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:24.98 ID:2aIpHDao0.net
>>232
まぁ有馬目標だからJC出なかったんやから出る方に考えた方がウキウキもするしええやん

253 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:26.95 ID:2NBVM9IV0.net
>>231
常に何かを煽って生きてな死ぬんやろ

254 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:27.26 ID:mOSn1hZTr.net
>>239
馬主からしたらたまらんやろ

255 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:32.30 ID:+1MWE1Tbd.net
>>229
一瞬だけワクワクしたやろ?
https://i.imgur.com/avGQDC5.jpg

256 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:34.11 ID:053CaVK70.net
>>203
前にヤベェ牝馬おらんかったらマイルGT4連勝だから文句無しの強豪や

257 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:34.48 ID:4q+UZuQ7H.net
東京2400のパフォーマンスがほんま異次元やわ
オークスの先行して上がり33.2や3歳のスーパーレコードに今回のこれ
何が2400は長いだ むしろ2400のパフォーマンスが1番ええやんけ

258 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:37.60 ID:qp0g71zwa.net
武ならキセキもう少しコントロール出来たんちゃう?
それ言い出したらカレンブーケドール津村降ろせいや降ろさなくてええわ

259 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:41.91 ID:/FzhcwTh0.net
>>239
コントレイル柴田大知爆誕やめろ

260 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:44.37 ID:GatZ9s+l0.net
>>247
雑魚狩りのこじつけはもう無理があるで

261 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:45.79 ID:XH0ZZluO0.net
>>229
去年も去年で名レースやん
アーモンドダノプレサートゥルアエロリットの4頭が横並びになるシーンとか良かったやん

262 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:46:54.46 ID:GmMs0uecd.net
>>222
エルコンに何の問題が?

263 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:00.77 ID:oy8fArit0.net
凄そうやけどディープインパクトほど騒がれてる感なかった
どっちが凄いんや?

264 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:22.30 ID:hzRp8SSL0.net
騎手が抽選だとギャンブルは面白くなりそうだけど記録は中々作れなくなるやろなぁ

265 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:22.86 ID:8HKSDZgT0.net
>>239
馬主激怒不可避

266 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:23.41 ID:gMUyX15a0.net
ディープの5歳定期

267 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:27.54 ID:+1MWE1Tbd.net
>>203
てかレーンの糞なけりゃ香港勝てたわ

268 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:34.24 ID:3wIZh9/60.net
最強馬

269 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:36.01 ID:gQKybqtVd.net
>>252
せやから出てほしいな
出なかったらショックや

270 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:47.65 ID:K/hU2T89M.net
>>206
古馬王道完全制覇はアモアイなんぞにはできんぞ

271 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:47:59.60 ID:pjUO7TGd0.net
>>254
まぁ、そうやけど、、、ルメ取り合いしてる現状打破なら、それしか無いってだけの話や
それか逆オファー制にしてドラフトみたいに抽選するとかやな

272 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:02.25 ID:LPAA0xF60.net
東京で強いと言ってもコントレイルと走れば3馬身はちぎられてたやろな
という妄想を打ち砕いたのはデカい

273 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:02.80 ID:nZK8r3Svr.net
三冠対決で年上が勝つのも初なんよな

274 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:03.02 ID:trMoUqofd.net
なんでだダービー出なかったの?ダノンプレミアムにビビってたの?

275 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:09.65 ID:XH0ZZluO0.net
>>256
アドマイヤマーズ「あの…」

276 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:13.20 ID:2Vamwd+E0.net
長生きするかどうかでも変わるんやろけど繁殖入りした馬って生涯で何頭ぐらい産めるんや

277 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:13.56 ID:kteS36vt0.net
こんだけ化け物じみた成績残してもグランとリスグラに完敗したのが痛すぎるわ

278 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:14.24 ID:053CaVK70.net
>>258
ルメール空くし来年カレンはルメールでええよ、流石にデアリングとかクロノは今更奪えんやろし

279 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:16.73 ID:N0GqECVv0.net
アーモンドアイちゃんは9冠馬と戦ってない、真の強者とは戦ってないんや

280 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:17.49 ID:+HuWpuQFM.net
ラッキーライラックって今年で引退?

281 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:31.61 ID:nRDajOPj0.net
結果論やけどダービー出てても勝てたな
ワグネリアンに負けてたとはとても思えない

282 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:32.91 ID:YqZ2lqQca.net
これから牝馬は女性騎手しか乗れないってハンデつければ斤量差に変わる新たなハンデに出来るんちゃう?

283 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:33.61 ID:jf5lK1+c0.net
カレンブーケの決勝戦で横向いてたの草
だけどあの性格やからこそ相手なりにええ勝負できるのかもしれんしわからんな

284 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:41.63 ID:gQKybqtVd.net
>>280
たぶん有馬記念で引退

285 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:41.66 ID:sBKlLgTea.net
>>263
普通にディープより強いやろ
ディープの時代にコントレイルやデアリングタクトみたいな馬はいなかった

286 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:44.84 ID:nZK8r3Svr.net
>>280
有馬記念が引退レースやで

287 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:51.90 ID:Zsdx3Wm50.net
アーアイの初交配の相手はディープ最高傑作ダノンプレミアムさんじゃないんか!?

288 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:48:57.71 ID:1aIJxBEdM.net
強すぎる 斤量同じだったコントレイルにも勝ったから言うことない
コントレイルは来年化けそうだが

289 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:03.07 ID:XH0ZZluO0.net
>>274
桜花賞勝ったときは2400の適性あるか微妙やったろ
もちろんオークスから連闘するわけにいかんからそらオークス行くよ

290 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:03.27 ID:2NBVM9IV0.net
>>265
??「クッソ!大知乗せたいのにルメールなんか引いてもうた!」

291 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:10.42 ID:7LB6bSmZ0.net
>>263
派手さはディープかな
出遅れまくりでも普通に勝ってたし天皇賞(春)みたいに強烈なマクリもしてたし

292 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:12.01 ID:4q+UZuQ7H.net
>>267
無理や 体調最悪やったし前が壁無くてもワイククに負けてる

293 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:12.10 ID:XQUc5WtHd.net
コントレイルは二冠馬なら強い強い言われるレベルになれたな
如何せん三冠しかも無敗やってしまったばっかりに比較対象が強すぎる

294 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:13.68 ID:pjUO7TGd0.net
>>259
>>265
それはそれで予想ファクター変わるし、ギャンブルとしては楽しくなる
まぁ、レースとして面白いかは別やが

295 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:18.68 ID:8HKSDZgT0.net
コントレイルが3年後マカヒキになってたらどうしよう

296 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:19.02 ID:2aIpHDao0.net
>>271
無敗三冠かかったレースで竹之下とか引いたら発狂して頭おかしなるで

297 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:19.56 ID:XH0ZZluO0.net
>>276
多くて10頭やな

298 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:21.42 ID:3wIZh9/60.net
>>276
10頭いったらええとこやろ

299 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:23.29 ID:yOrL5ajdd.net
>>270
ドトウみたいな雑魚相手にイキってただけの馬はちょっと…w

300 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:23.51 ID:qhGcYst90.net
>>214
三場開催の福島や新潟のOPでももうちょいマシなメンツ揃うと思うんやけどな

301 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:29.86 ID:qp0g71zwa.net
>>257
有馬惨敗のイメージでしか語ってねえもんそらそうよ

302 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:30.91 ID:Y+5OwJKv0.net
>>266
ディープが使ってたイプラトロピウムは翌年から禁止薬物に指定されました定期

303 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:34.30 ID:053CaVK70.net
>>285
サ、サムソン…
完成期のムーンやったらディープに抵抗出来たんやろか

304 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:35.07 ID:hzRp8SSL0.net
ラッキーライラックと引退有馬で再戦とかでも熱かったな

305 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:39.67 ID:zZz6yXz3d.net
>>290
かわいそう

306 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:43.59 ID:VVp8Av5M0.net
ばんえいでとんでもねえ馬券当てちまって震えてる

https://i.imgur.com/OqreDfU.jpg

307 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:46.09 ID:jwhgJ9MW0.net
>>275
インディ2着でお前3着やぞ

308 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:47.34 ID:k/3DqT6DM.net
>>283
歴代でも最強の二勝馬なんじゃねこいつ

309 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:50.39 ID:+E/Mane5d.net
>>281
圧勝やろな

310 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:50.72 ID:BpQ7GqjKd.net
ぼく新卒、今月マイナス14時間なのに耐えきれず退勤…
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1606718440/

311 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:51.24 ID:/FzhcwTh0.net
言うて去年の天皇賞みたいなシーンなかったやろ
>>255みたいなのとか
こういうのとかほしかった 欲を言えばな
https://i.imgur.com/obPRWcr.jpg
https://i.imgur.com/v4QNgFs.jpg

312 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:52.35 ID:siya1d/30.net
>>295
いやなるやろ
さすがに次の名馬に座を譲ってるわ

313 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:55.68 ID:S8/TtrCF0.net
コントレイルはあれだけ調教よくないとか菊からのローテがきついとか言われながらよくやったわ
完成は来年らしいし

314 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:49:58.91 ID:qQyo/bWK0.net
>>281
勝ってたやろうね
ただ今回3冠馬3頭揃うって盛り上がったからええわ
なんかそのうち1頭が変則三冠やとモヤっとするしw

315 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:01.13 ID:8HKSDZgT0.net
>>294
馬主「なぜ競馬ファンのためにワイらが妥協せないかんの?」

316 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:03.81 ID:ucMXJyyMa.net
カレンブーケドールも東京姫やしなあ
来年どう使ったらええか
春はドバイターフ使えないときつい

317 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:10.76 ID:woV7oKEW0.net
>>282
ちょいと違うが牝馬・女騎手限定レースて1レースくらいみてみたいわ

318 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:12.77 ID:1aIJxBEdM.net
歴代最強候補ではある
コントレイルはこれを上回れるか ポテンシャルなら超えてる

319 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:17.11 ID:BmnGClVA0.net
エピファネイア×アーモンドアイでエーモンドアイ?

320 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:20.06 ID:Z1uCmsRI0.net
>>293
一回負けただけなのにこんなこと言われるコントレイルも大変やな

321 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:22.94 ID:TzIZJdPi0.net
>>276
15頭産めばかなり多い方
10頭くらいだと普通
5頭くらいだと受胎するのが難しいかなという印象

322 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:26.26 ID:+E/Mane5d.net
府中2400なら歴代最強やろ普通に

323 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:29.94 ID:9Zr5WSc50.net
???
桜花賞
オークス
秋華賞
JC
JC
ドバイシーマ
有馬
主要4馬場+海外G1

こいつの存在意義はどうなるんや?

324 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:34.49 ID:k/3DqT6DM.net
>>290
そんな人間日本中で一人しかいないんだよなあ

325 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:43.19 ID:gQKybqtVd.net
>>278
グランアレグリア乗るやろ

326 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:50.28 ID:nZK8r3Svr.net
東京2400のG1全部絶好のスタートからの先行押し切りやしスタンド前発走大好きとかあるんかね

327 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:52.02 ID:iqQpOLSG0.net
>>291
先行してきっちり強いってイマイチ人気出ないからね
ルドルフとシービーなんて顕著

328 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:54.17 ID:DqiwCXNb0.net
結局アーモンドアイの最適な環境は府中2400か?

2000前後かと思ってたけど流石にJCオークスがなぁ

329 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:57.87 ID:X2Jjap2sd.net
>>319
エピファネアイやろ

330 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:50:58.49 ID:qp0g71zwa.net
>>278
ワイとしてはクリソベリル川田位なるべく変えないで欲しい組み合わせや
けど津村じゃなければ勝ってるレースあるやろなあと思うと

331 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:01.34 ID:11O6FkvQ0.net
フィエールマン有馬はルメールだろうと軽視
1ヶ月半の間隔はこいつにとって連闘みたいなもん
7ヶ月は休まないとクロノジェネシスカレンブーケドールには勝てん

332 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:03.13 ID:2Vamwd+E0.net
思ったより多く産めるんやな
怪物産んで欲しい

333 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:04.48 ID:GmMs0uecd.net
>>312
なる前に引退するやろ

334 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:04.57 ID:mRyHw2Iw0.net
紋別馬による水沢メイン始まるで

335 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:04.78 ID:NslWeDzs0.net
中山大好きおじさん「でも中山で勝ってないから」

336 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:05.61 ID:siya1d/30.net
人生出1度くらいは10万くらい勝ってみたいわ
元手が無いけど

337 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:09.80 ID:XH0ZZluO0.net
>>307
香港でマーズどころかノームコアとペルシアンナイトにすら負けとるやん

338 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:10.96 ID:kAsAxQZV0.net
競馬にまで煽りたいだけの煽りカスっておったんやなアーモンドアイ勝ってピタッとおらんなった
今でもアーモンドアイ叩いてるやつが生粋のガイジ

339 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:12.21 ID:JhEmg/Y/d.net
アーモンドアイって強いんだけど勝ち方が全部つまらないんだよな
キタサンの秋天みたいなレースは結局一戦もなかった

340 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:15.02 ID:qhGcYst90.net
>>290
丹内宮崎国分と枚数はあるのに引けないほうが悪いからしゃーない

341 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:20.60 ID:+E/Mane5d.net
>>323
普通にすごい定期

342 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:21.25 ID:+1MWE1Tbd.net
>>293
ルドルフもディープも前評判低いやつに初黒星なんだからコントレイルはむしろ初めて格保った方やろ

343 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:22.38 ID:JDhAz1Js0.net
スミヨンだけ来日してくんねえかな
サートゥル任せられるのはスミヨンしかおらん

344 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:27.96 ID:wFXwTfv50.net
竹之下やら勝浦ならネットが盛り上がるからまだええけど大庭とか岩部なんて引いたらどんな空気になるんや

345 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:28.25 ID:K/hU2T89M.net
>>299
アモアイに和田乗っけて勝てんの?ん?

346 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:29.71 ID:yG5KnfgWa.net
大阪杯でグランアレグリア対デアリングタクト対コントレイル見られるで!

347 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:29.79 ID:EG7qE2Vg0.net
引退式までは天栄で放牧らしいけど
牧場で「次のレースいつなんだろ」ワクワク
とか思ってるかもしれないのはちょっと可愛そう

348 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:35.38 ID:YhFfN0Z8d.net
>>320
三冠馬ってそういうもんや
負けに説明が必要になるのが三冠馬たる存在
ルドルフの中一週下痢とか何十年経っても語られるわけやし

349 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:37.80 ID:nvjuySC8d.net
まあルドルフナリブオルフェオペラオーよりは間違いなく強い
ディープと同レベルくらいかな、府中なら負けないだろうし

350 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:39.65 ID:pjUO7TGd0.net
>>262
いろんな要因あるけど、競争+子出し含めて大競走馬になった例は無いって話や
長命って部分でも短命や不幸多くて忌避されるってこと

351 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:43.50 ID:gQKybqtVd.net
>>326
昔は出遅れマンだったのにいつの間にかスタート良くなってた

352 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:45.42 ID:4q+UZuQ7H.net
>>316
秋華賞や京都記念2着で言うほど東京専か? 相手なりに走るから有馬でもそこそこいけるやろ

353 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:47.16 ID:CCCxaDwZ0.net
秋天JC連覇は何気に結構凄いよね

354 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:51:55.11 ID:2aIpHDao0.net
>>323
まぁずっと議論されるんやない?

355 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:06.78 ID:GmMs0uecd.net
>>308
はなみずきさんと双璧やね

356 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:08.11 ID:k/3DqT6DM.net
>>325
グランとカレンって丁度距離的に被らんやろ

357 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:14.33 ID:/FzhcwTh0.net
>>323
全然あるやろJC連覇オルフェに勝ちドバイシーマクラシック制覇有馬記念勝ち
なんか問題あるか?

358 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:14.82 ID:jf5lK1+c0.net
>>308
自在性もあるしどんな相手にも食い下がるし2着繰り返すタイプの中じゃ相当強いわな
でも並んだ相手が気になるとかそういうんは中々どうしようもない気がする

359 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:15.58 ID:B/1tL8Fu0.net
>>239
ルメールを他の馬に乗せないように登録しまくって社台の運動会になるんちゃう

360 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:16.31 ID:GatZ9s+l0.net
>>339
2018ジャパンカップも2019秋天も強さ見せただろ節穴

361 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:16.54 ID:a9wXHi/Fp.net
ケチつけるなら中山で勝ってないぐらいか

362 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:18.84 ID:3wIZh9/60.net
>>311
そういえばウオッカは人気あったな

363 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:19.42 ID:4Ygiyc0+a.net
>>311
ワイはこういう三強の揃ったレジェンド級のレースもうYouTubeでしか見れんと思ってたから
リアルタイムで見れただけで満足や

364 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:22.31 ID:7FZNFxxZ0.net
牝馬限定のレースは冠から除外すべきだから
実質5冠くらいでしょ

たいしたことないな

365 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:27.02 ID:5AzZR83b0.net
アーモンドアイとかいう「ぼくのかんがえたさいこうのけいばまんがのしゅじんこう」

こんなんホンマ漫画やで

366 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:28.83 ID:BmnGClVA0.net
アーモンドアイ級に尖った休み明け全力投球型の馬っておる?

367 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:29.00 ID:ucMXJyyMa.net
>>319
アーモンドファイ

368 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:34.38 ID:X5EH99fwr.net
>>342
ルドルフは中一週で体調不良をおして好走したからむしろ評価上げてるんだよなぁ
コントレイルは評価、人気通りに走った感じやな

369 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:36.81 ID:053CaVK70.net
>>323
むしろアーモンドのおかげでようやく落ち着いて評価出来てええと思うわ
5歳ドバイは展開も勝った相手もスペシャルだしもっと評価されてもええ

370 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:42.86 ID:OZRJ2fWqa.net
3冠馬が出るときは同じ世代のレベルが低い風潮あるけど、アーモンドアイはラララ3回倒して3冠だから普通にヤバい

371 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:43.92 ID:lvIxcU2Wa.net
ワイ1番人気から意地でも軸で買わない民、今秋ボロクソ
流石にクリソベリルには逆らえんわ

372 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:50.01 ID:jwhgJ9MW0.net
>>337
すまん国内しか考えてなかったわ
こいつ香港いっとったな

373 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:52:53.83 ID:pjUO7TGd0.net
>>296
>>315
勝ちゃあえぇねん勝ちゃあwww(他人事)

374 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:00.72 ID:2NBVM9IV0.net
〇〇乗せてたら勝てたとかいうのもうほんま止めようや
結果論やしルメールだってすべてのレース勝ってる訳じゃないしなにより勝ち馬に敬意が無いわ

375 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:02.46 ID:tRkEm6mld.net
オルフェーブルくらいは確実に超えたよね

376 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:02.64 ID:XH0ZZluO0.net
>>323
オルフェにタックルしたりと印象悪いわ
あとチューリップ賞とか変なところで負けてるし取りこぼしが多い
レース選ばず色々走ってるところはええけどな

377 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:02.94 ID:JhEmg/Y/d.net
>>360
俺は楽しい楽しくないの話をしてるんだが?
強いのは強いって書いてあるだろ節穴

378 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:12.35 ID:MkfVqXdsa.net
昨日勝つのと勝たないのとじゃ後々の評価全然違うやろうな
8勝までは割とレース選んで勝ってきた印象やったけど三冠馬2頭蹴散らして勝ったのは評価爆上がりや

379 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:17.36 ID:11O6FkvQ0.net
>>346
覚醒サリオスに全員飲み込まれるぞ

380 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:19.61 ID:ITviSW+q0.net
>>347
あれ?今日は坂路走らないの?っておもってそわそわしてそう

381 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:22.22 ID:+E/Mane5d.net
>>370
これ

382 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:22.65 ID:S8/TtrCF0.net
水沢クソ荒れてて草

383 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:23.36 ID:Z1uCmsRI0.net
>>348
早くても比較は4歳まで待つべきやろ

384 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:26.63 ID:GmMs0uecd.net
>>350
ノーザンテーストおるやん

385 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:30.16 ID:GatZ9s+l0.net
>>377
お前みたいな節穴でゴミの主観なんてどーでもいいわw

386 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:32.02 ID:4Ygiyc0+a.net
>>366
尖ってるかはともかくフィエールマンはそんな感じちゃうか

387 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:34.00 ID:gQKybqtVd.net
>>356
長いとこ出すとかいってるしなあ
2400も使うかはわからんけど気性良くなってるし

388 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:35.50 ID:cJuLxRTGd.net
ヨシオはチャンピオンカップ出るの?

389 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:50.39 ID:aBUQdW8xd.net
まじでディープインパクトなんかでわーきゃー言ってたのは競馬界の黒歴史や

390 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:53:56.34 ID:QYIlRU5Ox.net
>>365
漫画なら有馬宝塚には勝ってるか出走はするやろ

391 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:00.05 ID:K0uUtboF0.net
>>349
それは流石に中山で勝ってからやないと言えない

392 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:01.27 ID:4q+UZuQ7H.net
>>360
勝ち方が殆ど圧倒的すぎて接戦がないって意味やろ?

393 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:05.81 ID:SGJ7wlXZd.net
府中専用機

394 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:06.62 ID:4DLp3wT80.net
水沢の重賞なんやこれ

395 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:13.12 ID:JhEmg/Y/d.net
>>385
ごめんね大好きなアーモンドアイちゃん馬鹿にしちゃってもう言わないよ

396 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:16.47 ID:1YDDOl+0d.net
エーシンアーネイア
トーセンアーモンド
ダノンアーモンド

397 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:19.78 ID:k/3DqT6DM.net
>>355
>>358
スイートピーからの出世馬として獲得賞金額がカワカミプリンセス超えたのは草生えた

398 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:23.72 ID:M/HwGrgOp.net
吉村八百長したか

399 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:30.49 ID:+LH0kGWF0.net
>>334
一番人気の馬がレース中に消えたんやが

400 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:37.52 ID:XH0ZZluO0.net
>>370
ジェンティルドンナはVM連覇のヴィルシーナ倒してるからまあまあええな
でも全体的に層が厚いのはアーモンドアイ世代やね

401 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:46.05 ID:GatZ9s+l0.net
>>395
ゴミが逃げて草

402 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:46.35 ID:pjUO7TGd0.net
>>359
それはそれで今もそんな変わらん気がwww
むしろ、騎手に圧力かけてレース回避したり、、、騎手抱えこんで派閥組んだり、今より糞化するようなこと考えだしそうではあるけどな

403 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:50.71 ID:2fxlkUMdd.net
>>339
桜シンザン秋華がベスト3

404 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:51.57 ID:8KWizXmT0.net
同世代相手なら能力でなんとでもなるけど古馬相手だとやっぱルメールが1番上手いな

405 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:56.64 ID:N0GqECVv0.net
>>339
秋華賞の差し切りはまじかってなったし、JC二年とも素晴らしいと思ったが

406 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:54:58.88 ID:GmMs0uecd.net
>>397
2勝馬>2冠馬は草

407 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:01.74 ID:DqiwCXNb0.net
○○専用機ってのはそこでしか勝てないやつのことを指すんや

少なくとも三冠取ってる馬に相応しい称号ではない

408 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:02.99 ID:xCl6b0sN0.net
>>349
故障するまでのナリブ舐めんなよ

409 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:04.62 ID:Ync/Inpm0.net
なにがどうなっとるんや
いつの間にか圧倒的1人が消えて困惑なんやが

410 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:05.77 ID:2bupJFzF0.net
ちゃんと喋れて華のあった武とセットやないと国民的人気にはなれんのやな

411 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:12.68 ID:B/1tL8Fu0.net
>>289
ルメは桜よりオークスのが自信ある言うてたやん

412 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:13.12 ID:qp0g71zwa.net
>>371
グッバイ川田サンキュートサキント

413 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:18.20 ID:vZ6obR7gd.net
ジェンティルはドバイ以外内容が低調なのがね
ドバイだけ異常に凄いから際立つ

414 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:29.58 ID:K0uUtboF0.net
>>401
また末尾d−プガイジが暴れてるのか

415 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:29.72 ID:053CaVK70.net
>>406
えぇ…

416 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:30.52 ID:BmnGClVA0.net
アーモンドアイが勝つまでシルクって長らくG1勝ってなかった印象あるわ

417 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:33.02 ID:NvKUD0k3a.net
>>405
そいつずっとおるアーモンドアイ貶めてオナニーしてるキチガイやで

418 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:33.25 ID:siya1d/30.net
お前ら1回の勝ちの最高額いくらや?
ワイは2万ちょいや

419 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:38.80 ID:4DLp3wT80.net
>>409
文字通り消えたな落馬言うてたけど

420 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:45.52 ID:P+YQoQSxd.net
>>392
今年の秋天とか圧倒的だったか?
フィエールマンと差がなかったが

421 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:48.44 ID:mRyHw2Iw0.net
>>399
故障でもしたんかな

422 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:56.41 ID:+E/Mane5d.net
アーモンドアイ、ダービー行くかもみたいなニュース当時出てたよな確か

423 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:55:59.38 ID:JvXNOl4L0.net
>>231
アーモンドアイの強さは認めてるやんなにいってだこいつ

424 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:00.63 ID:98qzTwl5M.net
案の定ケチつけてんのが武信者でお察し

425 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:01.62 ID:btccYrsJ0.net
コントレイルはここで勝ち逃した位で丁度ええやん
残り全部勝てば伝説やで

426 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:05.93 ID:9H7GXQD30.net
>>323
有馬勝つまでは府中専用機扱いやったな
あの有馬もスローやなかったらもっと面白かったのに

427 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:09.86 ID:tRkEm6mld.net
懐古ジジイがうるさいから

オペラオー
ディープ
アモアイ


これでいいな

428 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:10.53 ID:Ync/Inpm0.net
実況もなに一切触れんで実況しとんねん
金返せやコラ

429 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:13.59 ID:1YDDOl+0d.net
ゼンノロブロイとかもそうだけど
「ライバル不在でパフォーマンスも地味」
ってイメージ持つ奴いるよな

430 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:17.98 ID:SGJ7wlXZd.net
有馬記念大敗して宝塚記念から逃げて今年は府中しか走ってないし府中専用機

431 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:19.90 ID:NslWeDzs0.net
>>336
三連複軸1頭相手2頭広め流しオススメやで
今年の京都牝馬SとダイヤモンドSで大当たりしたわ

https://i.imgur.com/BmxMiDA.jpg
https://i.imgur.com/oyJjxNc.jpg
https://i.imgur.com/tRHsSYD.jpg

432 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:23.65 ID:XPzS0mzR0.net
よく調べたら引退レースをG1勝ちしたのって後にも先にもアーモンドアイだけなんやな
タイキシャトルですら負けたのに

433 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:24.84 ID:EG7qE2Vg0.net
>>380
そんなところから初めてのフケに戸惑って
即チンポぶちこまれて孕まセックスとかエロ本じゃん

434 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:25.20 ID:gQKybqtVd.net
>>416
ゼーヴィントとかセダブリランテス時代は空気だったな

435 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:26.91 ID:1rmoQxJe0.net
ナリタブライアンのキャリア語る際に故障するまでとかいう文言付けなアカン馬にした大久保の責任は重い

436 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:29.43 ID:5AzZR83b0.net
>>390
まぁ漫画やったらリスグラやグラアレに雪辱果たさんと恰好付かんし
凱旋門にも行ってるハズやな

これぐらいは許しちくりー

437 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:29.88 ID:4luuetRQp.net
実質G1何勝や

438 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:31.71 ID:053CaVK70.net
>>413
オークスも凄いやろ、JCもタックルばっか言われるけどオルフェと小競り合いしながら3着以下は相手してへんし

439 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:34.79 ID:DqiwCXNb0.net
>>423
自分の書き込み見返してこい

440 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:38.32 ID:X5EH99fwr.net
末尾ディープってまだおるのか?
流石にコントレイルも完敗やったしアーモンドアイ煽るのもう無理やろ

441 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:40.58 ID:XH0ZZluO0.net
>>411
ルメールはそう言ってもカナロア産駒が2400持つか微妙っていう下馬評やったやん
逆張りJ民はオークスでラッキーが逆転するとか抜かしてたぞ

442 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:43.20 ID:hGSvSPNC0.net
>>121


443 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:47.14 ID:JCfJf2n7r.net
なんで有馬出ないの?

444 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:47.71 ID:K31yXTdt0.net
マジで強かったな
今年だったのが不運や

445 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:50.22 ID:fjK9Qdxbp.net
引退式は人集まるやろか
抽選通るかな

446 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:51.80 ID:M/HwGrgOp.net
1角で2頭くらい逸走してたから吉村が逸走させたんやろ

447 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:53.43 ID:ZvbqHlbG0.net
>>231
そもそも三冠馬が世代に恵まれただけって論は覆しようがなく正しいわ

448 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:56:54.30 ID:E9gm44wZ0.net
>>432
ダスカ

449 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:01.76 ID:+E/Mane5d.net
>>432
よく調べろ

450 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:01.85 ID:dMFMvwEwd.net
コントレイルのほうが強いよな

451 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:03.04 ID:4q+UZuQ7H.net
>>420
ほとんど言うてるやろが
差は無いにしても先行して上がり33.1秒叩き出してるんやぞ

452 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:07.53 ID:2aIpHDao0.net
昨日ワッチョイ有りと無しでスレ二分割進行してたの草やったわ
競馬板民そんなおんねんな

453 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:12.09 ID:iqQpOLSG0.net
>>427
ぐうの音も出ないな

454 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:14.40 ID:siya1d/30.net
>>431
はえー
今週末のチャンピオンカップでやってみようかな

455 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:15.40 ID:K0uUtboF0.net
>>440
今暴れとる

456 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:15.90 ID:z8zxaMMUa.net
アーモンドアイが評価される

アーモンドアイに勝ったリスグラシューが評価される

マイル戦で好走が目立ったリスグラシューを安田記念でボコしたアエロリットが評価される

アエロリット好きなワイが評価される

457 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:16.37 ID:XnNoSgeU0.net
5歳のおばさん達くっそ強いんだよな

458 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:17.68 ID:CP8tBAWj0.net
コントレ負けたし凱旋門いかんのか

459 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:20.58 ID:Qg+kaiu10.net
グランアレグリアってやべーやつなの?

460 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:25.07 ID:P9LnIefg0.net
安田記念2回負けたからウォッカもギリ最強馬論争参加できるよな?

461 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:25.31 ID:/FzhcwTh0.net
>>432
ええ…

462 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:25.53 ID:fjK9Qdxbp.net
>>444
ワイのオイオイを聞かせてやれんかったんが心残りやで…

463 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:41.58 ID:JhEmg/Y/d.net
>>392
せやで
好意抜け出し型だからヒヤヒヤされるような接戦のレースがなかったって意味や
なのにちょっとケチつけたら信者に袋叩きにされるんだからめんどくさいわ

464 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:43.42 ID:4Ygiyc0+a.net
馬のアンチって脳に障害でも有るの?

465 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:49.23 ID:qzgXzkO80.net
>>439
病気やで君

466 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:51.78 ID:fjK9Qdxbp.net
>>459
アーモンドアイより強いで

467 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:53.14 ID:jf5lK1+c0.net
>>459
ほんまもんのかなりやべーやつやぞ

468 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:54.16 ID:nZK8r3Svr.net
>>422
国枝先生的には行きたかった感じやったな
共同通信杯勝った馬おったけどそっちは勝てない感じなんやなあって察してもうた

469 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:54.66 ID:qp0g71zwa.net
>>440
ルメールが乗ってたら勝ってた言うて諦めとらんぞ

470 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:57:56.06 ID:IrBy1xGUd.net
府中専用機
有馬記念大敗馬

府中2400でしかコントレイルに勝てなさそう

471 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:04.04 ID:qQyo/bWK0.net
コントレイルはあの菊から出て来たのを考えたらようやってる

472 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:04.07 ID:EcDScWKIa.net
ルメールいっくんあたりの世代が引退したら騎手の暗黒時代到来しそうだよね
まあみんな下手くそなら勝敗に影響はないけど

473 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:06.55 ID:JvXNOl4L0.net
>>439
本気で言ってんの?

474 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:09.99 ID:XH0ZZluO0.net
>>447
なおアーモンドアイは同世代が古馬G1勝ちまくりな模様

475 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:10.05 ID:0WYdky+Bd.net
コントレイルのほうが偉大

476 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:11.34 ID:gQKybqtVd.net
>>459
史上最強マイラー論争加われるんじゃない

477 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:13.35 ID:Xir3md0h0.net
もう見れないのか
はぁ…

478 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:20.20 ID:s3Sk2lvEd.net
>>438
オークスはレースレベルも含めて凄いとは思わんな
JCはオルフェは規格外過ぎるだけでオルフェ居なかったと考えたら確かに凄いかも

479 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:22.25 ID:Da9E0A5Ld.net
5か6

480 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:24.26 ID:+E/Mane5d.net
>>456
アエロリは実力のわりに実績がついてこなかった勿体ない馬やったな実際

481 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:26.16 ID:2NBVM9IV0.net
そういや昨日14-16時の間に届く荷物がJC終了直後に届いたわ
配達員絶対車でレース見てたやろ

482 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:28.61 ID:4DLp3wT80.net
>>456
この画像でもかなり評価高まったぞ
https://i.imgur.com/KmdbuXQ.jpg

483 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:32.50 ID:Cov6J5b0d.net
鬼滅の刃人気に文句つけるワンピースおじさんみたいなやつ多いよな

484 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:32.79 ID:v1ie6ECCd.net
>>411
走る前の調教師や騎手のそういう言葉ほど信用できんものはないで
2400走れるのは結果論であって未知数の状態で奴らのうわ言聞くのは馬券買う側としては基本的に信用できんのや

485 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:34.04 ID:JhEmg/Y/d.net
>>405
確かに終わってみれば秋華賞が1番危うかったわな
あの時のアーモンドアイはマジで一頭だけ飛んでたわ

486 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:34.76 ID:SWRFk3T8p.net
アーモンドアイ弱いって言ってた奴何モンだよ

487 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:40.47 ID:fjK9Qdxbp.net
>>477
引退式でちょっとだけ走るやろ
ワイと競走や

488 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:40.75 ID:xCl6b0sN0.net
>>452
レース直後に競馬板にこんなスレ立ってたって叩いてる奴おったが
レース直後に見てるとかお前が生粋の競馬板民やんけ思ったわ

489 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:41.78 ID:PIRzQpMT0.net
マカヒキさん
次はダートか障害行きやろか

490 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:41.96 ID:y6QyeV47d.net
>>408
故障も実力のうちなんですわ

491 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:45.83 ID:j8m2O+Wq0.net
>>358
こういうのこそ騎手で変わったりせんのかなって思うわ
カレンツムラドールのコンビ好きやけど

492 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:51.77 ID:EG7qE2Vg0.net
グランはマイルのやべーやつだから比較対照ってアーモンドアイじゃなくてモーリスとかタイキシャトルじゃね?

493 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:54.42 ID:cryyX47o0.net
>>425
コントレイルもデアリングタクトもまだ3歳ってのが先を感じられてええわ
まあ成長するとは限らんけどやっぱり来年は楽しみや

494 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:58:55.06 ID:k/3DqT6DM.net
>>459
今年のレース全部やべーぞこいつ
負けた高松宮含めて

495 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:05.86 ID:053CaVK70.net
>>459
近代日本競馬ででスプリントとマイルのGT連勝出来たのってカナロア位って言えば分かるやろ

496 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:06.59 ID:HJl+JcpUM.net
>>486
リスグラシュー嫉妬民

497 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:07.42 ID:pjUO7TGd0.net
>>384
アンジェラの3✕2やっけ?
それでも、当時の日本とカナダやからって感じやけどなぁ
ワイの知識不足ならすまんけど、当時は叩かれてる輸入に際して叩かれてるような馬やし
競馬先進国の欧米では疑問残るやろ?

498 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:11.82 ID:1YDDOl+0d.net
>>472
すでに来てるぞ
平成生まれの中央G1ジョッキーが2人しかいないってヤバい

499 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:35.68 ID:rsSJV9rVd.net
アーモンドアイ基地ってコントレイルがG1勝つたびにJCもちだしていきりそう
有馬記念大敗グランアレグリアに完敗は無視して

500 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:35.78 ID:fjK9Qdxbp.net
>>498
浜中はギリ昭和なんやっけ

501 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:36.46 ID:nRDajOPj0.net
コントレイルの試練は来年の天皇賞秋やろな
グランアレグリアにまで負けたら言い訳きかん

502 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:38.00 ID:YxS5/inXa.net
リスグラシュー「モーリスさんに400万払って処女マンコ孕ませてもらいました♥」
アーモンドアイ「エピファネイアさんに1000万払って9冠処女マンコ犯してもらう予定です♥」

許してええんか…

503 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:40.58 ID:9H7GXQD30.net
>>454
絶対がみるやん

504 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:41.51 ID:skP9n9iH0.net
>>452
ワッチョイつけた途端コントレイルやディープ叩きほぼほぼ消えたの笑えるの通り越してちょっと怖かったで

505 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:50.13 ID:E9gm44wZ0.net
競馬にわかってぶっちぎって大差で勝つ馬がすごいって思ってる

506 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:51.69 ID:btccYrsJ0.net
>>489
もう引退させてあげて...

507 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 15:59:53.99 ID:S8/TtrCF0.net
>>456
アエロリットはようやってた

508 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:04.74 ID:/FzhcwTh0.net
>>481
レース中じゃなくてよかったやん もし見てたならラッキーや競馬民じゃなきゃレース中に来てたぞ

509 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:08.00 ID:R8oAGVv7d.net
賢い馬ほど認められんよな
ディープとかオルフェみたいな破天荒な馬ほど人気が出る

510 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:11.23 ID:EosgCnEF0.net
>>138
打たれてたし最強ちゃうやろ虚カス屋さん

511 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:17.48 ID:qQyo/bWK0.net
マカヒキは血統も良くてダービー馬なのにまだ走ってるのは意味分からん

512 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:21.87 ID:ITviSW+q0.net
>>471
菊の勝ち馬で同年Jc2着はザッツザプレンティ以来史上2頭目なんよね
しかも相手はアーモンドアイやしようやりすぎとる

513 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:38.42 ID:xCl6b0sN0.net
>>478
JCは当時のベルトコンベア馬場で外枠から最内潜り来んで直線まで1mのロスも無くすすめた岩田が天才的やったわ
それに大外ぶん回しで迫ったオルフェはほんまもんの怪物

514 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:38.73 ID:053CaVK70.net
>>478
個人的には4歳秋天はもっと評価されて欲しいと思うわ
トウケイヘイローの逃げに反応してガガイして2着は負けてなお強しだと思う

515 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:38.79 ID:xHLCZ0TTd.net
有馬記念だったらコントレイルに敵わなかったと思わせる
得意の府中で勝ち逃げできてよかった

516 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:45.72 ID:K0uUtboF0.net
>>504
アーモンドアイ、オルフェ叩きも消えたから馬アンチはワッチョイにすればいなくなる

517 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:47.62 ID:4DLp3wT80.net
>>454
チャンピオンはクリソとチュウワ二頭から流した方がええぞ
カフェはルメマジック有ってもそこまで力があるとは思えん

518 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:47.89 ID:nZK8r3Svr.net
>>511
本番レースに向けて叩き続けてるんやで

519 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:50.20 ID:2aIpHDao0.net
>>505
それはどの競技にしたって同じやろ...
別にええやん

520 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:57.81 ID:tRkEm6mld.net
コントレイル推してる奴の加齢臭は異常

521 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:58.18 ID:TzIZJdPi0.net
>>480
マイルだと微妙に短く2000だと微妙に長い
1800のG1があればな

522 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:58.46 ID:jf5lK1+c0.net
>>491
まあピークがいつまで続くかわからんし1回は試して欲しいのはあるわな
ステゴも熊沢降ろしたら勝手に競馬やめる癖抜けたし

523 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:58.66 ID:0+Da4PzAp.net
>>502
???「牧場で勝手に挿れました」

524 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:00:59.62 ID:XH0ZZluO0.net
クロノジェネシスの繁殖でも成功しそう感凄いよな

525 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:03.35 ID:7MJoOUrxH.net
>>502
ヒシアマゾン「ヒシマサルに奪われました…」

526 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:05.18 ID:fWmXWJSza.net
>>488
競馬板見てることじゃなくて競馬板のノリを持ち出すのが鬱陶しいって話やねんけど、アスペとかある人?

527 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:14.87 ID:BmnGClVA0.net
キャロットファームの今年のG1勝利がこちら



以上

528 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:26.42 ID:pGH53Ssva.net
牝馬で最も優秀な馬を数多く産んだのってどいつなんや?

529 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:30.46 ID:j8m2O+Wq0.net
>>524
ワイ大好きやからつけたいわ

530 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:32.21 ID:cryyX47o0.net
>>509
賢さというかレースの派手さやな

531 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:36.32 ID:NslWeDzs0.net
グランアレグリア
安田記念←つっよ
スプリンターズS←つっっっよ!!
マイルCS←ほぅ

なんかマイルCSだけ地味というか卒なく勝ったなって印象や
前が壁になってたけど

532 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:45.28 ID:XH0ZZluO0.net
>>527
サートゥルナーリア「やってやりますよ」

533 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:48.42 ID:S8/TtrCF0.net
3冠からのJCとかルドルフも辿った試練やからね

534 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:48.89 ID:K0uUtboF0.net
>>518
中山大障害やろなぁ…

535 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:51.60 ID:I6KwoLOAd.net
>>509
脚質捲りは全ての不利条件を強引にひっくり返すからな
三冠馬クラスはそのくらい暴力的な強さがあってほしいということやろ
ワイはルドルフみたいな勝ちを知る馬が好きやけど

536 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:54.14 ID:mGhxp6Mq0.net
なんで競馬板とここは違うって思いたい奴いるんや
どっちもウンコ同士まったく変わらないのにアホや

537 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:57.80 ID:053CaVK70.net
>>518
そろそろ本番のダート戦線、乗り込みましょうよ

538 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:58.65 ID:1YDDOl+0d.net
>>500
浜中が昭和63
松山が平成元(競馬学校に一浪入学)
松若が平成7

539 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:01:59.40 ID:hJBKIS1K0.net
>>499
アモアイ参戦表明前までは逆に逃げんな虚弱とか煽られまくってたのに立場入れ替わってて草

540 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:02.53 ID:+zjdjzVe0.net
>>527
クリソベリルで99%、サートゥルで3%ぐらい勝つから安心しろ

541 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:04.46 ID:uVcXqlDn0.net
>>498
そのうち一人は降着あったからやしな

542 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:05.14 ID:EcDScWKIa.net
ヨシオの本馬場入場の紹介がカッコ良すぎてファンになったわ

543 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:07.82 ID:XH0ZZluO0.net
>>529
未勝利馬は種牡馬になれんぞ

544 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:12.78 ID:4q+UZuQ7H.net
>>505
実際問題着差という見るからにわかりやすいパフォーマンスは凄いと思うやん
今年の皐月賞にしてもコントレイルサリオスのパフォーマンスヤバかったやん?

545 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:14.57 ID:TzIZJdPi0.net
>>528
ここ20年くらいの日本ならビワハイジかな

546 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:15.99 ID:u8AIsAb10.net
コントレイルはあきらめろよ

547 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:17.69 ID:O73Lw/ef0.net
マーフィー3ヶ月騎乗停止か

548 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:18.28 ID:aMGq4cAuM.net
アーモンドアイの残した実績

・宝塚記念 未出走
・有馬記念 9着惨敗→引退年は逃亡

これだけやん

549 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:19.99 ID:P9LnIefg0.net
>>505
年1,2頭浦和の新馬でそういう馬いるよな

550 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:24.73 ID:X2Jjap2sd.net
>>528
パシフィカスやったと思う

551 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:30.57 ID:K0uUtboF0.net
>>529
まずゲート試験からやぞ

552 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:31.00 ID:4DLp3wT80.net
>>531
マイルCSが一番ビビったわ
残り150mくらいしかマトモに走れてなかった気がする

553 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:35.14 ID:siya1d/30.net
>>517
カフェ含めるなら三連単で流した方がええか?
マジで生活が困ってるレベルなんや
手堅くいきたい

554 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:36.95 ID:fDtvvuSEd.net
>>530
ブロードアピールみたいなレースってGIやと起こらんのかな

555 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:37.43 ID:X5EH99fwr.net
>>533
その時とはレース間隔が全然ちゃうやん
ルドルフは体調不良が長引いてたけどコントレイルは一応陣営も急速回復したって言っとったし

556 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:38.93 ID:B/1tL8Fu0.net
>>402
新人や下手くそには当日別の競馬場行くよう圧力かけるくらいはするやろな

557 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:39.62 ID:k/3DqT6DM.net
グランはギアが入るまでの短さが異常なんだわ

558 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:40.75 ID:YxS5/inXa.net
>>528
うーんベガかビワハイジか

559 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:41.60 ID:qp0g71zwa.net
ぶっちゃけジャパンカップじゃなくて有馬でも今年なら獲れたんちゃう?
去年の熱発回避()がマジなら万全じゃなかった訳だし

560 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:45.35 ID:XX0Pta4td.net
総合ではコントレイル
府中2400ではアーモンドアイ
マイル以下ではグランアレグリア

こんな感じやな
年度代表馬はコントレイルだろう

561 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:51.35 ID:P/CquC5r0.net
>>376
そんな取りこぼしとかでケチつけてたらシービーブライアンオルフェの存在価値なくなってまうやんけ

562 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:02:53.37 ID:XH0ZZluO0.net
>>528
バレークイーンを推すわ

563 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:03.98 ID:P9LnIefg0.net
>>543
血統が良かったらイケるからまだ分からんで

564 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:04.52 ID:3jVhPXRP0.net
最近のアーモンドアイスレでニシノウララの名前聞かなくなったな
まあ語ることは無いんやけど

565 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:09.70 ID:Odyv891N0.net
牡馬ならよかったのにな

566 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:09.95 ID:PIRzQpMT0.net
>>534
オジュウチョウサンいないしチャンスやな!

567 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:15.84 ID:XH0ZZluO0.net
>>563
クソ血統だよね?

568 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:20.66 ID:vUX3I9En0.net
これもうワンアンドオンリーだろ

569 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:22.52 ID:GZDhyg1a0.net
コントレイル有馬出るんか?

570 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:23.95 ID:cryyX47o0.net
>>552
最後の最後でグインと来たからな

571 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:31.11 ID:+E/Mane5d.net
>>528
後々のことまでケアするとダイナカール

572 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:31.13 ID:TgH7/Rcf0.net
>>337
レーンがゴミだったの知らんか?

573 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:34.27 ID:pjUO7TGd0.net
>>442
聖闘士星矢の主人公側は皆100人兄弟なんや(父親=アテナ=沙織の祖父)
で、その内で兄弟としての認識が劇中あるのはフェニックスとアンドロメダ(全兄弟)、ペガサスとその姉(異父姉弟)
まさに、競馬界と同じ認識

で、その前提あるのに「あのコントレイルの兄弟が馬肉?」みたいな結論ありきの質問する方が頭おかしいって話や

574 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:34.49 ID:2aIpHDao0.net
昨日のレースで改めて津村はG1勝てる力がある馬に乗っているって認識されてもうたしかわいそうやな
カレンが分岐点や

575 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:38.64 ID:P9LnIefg0.net
>>567
流石にID:j8m2O+Wq0の事は知らんわ笑

576 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:38.96 ID:k/3DqT6DM.net
>>564
有馬出てなければ今でも語り草になりそう

577 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:44.75 ID:qp0g71zwa.net
>>553
舐めるなっ!オスブタっ!
手堅いのを意識するなら競艇やれ!

578 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:46.93 ID:j8m2O+Wq0.net
>>531
阪神カップが衝撃的やったわ!ワープしたやんけ思った
マイルCSもインディチャンプ勝ったやろこれ!グラン流石に届かんで思ったらワープしてきた

579 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:47.40 ID:56Q0xL/Cd.net
>>533
ルドルフの頃は菊から中1週だぞ
おまけに下痢ピーでお漏らししてたから人気も低かった

580 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:55.18 ID:ZvbqHlbG0.net
>>474
何がなおなのか意味わからん

581 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:57.66 ID:ucMXJyyMa.net
キタサン抜いた言うけど獲得賞金世界記録をまた日本に取り戻してくれたんか?

582 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:03:58.88 ID:FLO9ZO/c0.net
競馬ファンって言っちゃ悪いけど
人生未勝利クラスが馬の世界の最高峰を我が物顔で叩けるし
常に言い訳ばっかで生きてきてるから馬券外しても馬のせい騎手のせいって責任転換できるから底辺との相性抜群なんだよな

583 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:02.27 ID:qQyo/bWK0.net
今週はタガノディアマンテで簡単やなと思ったけどツムラなんか・・・

584 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:05.44 ID:U47x0Wgid.net
デムンゴこの先どうするんや
Cデムとチェンジしてくれんかな

585 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:06.95 ID:YxS5/inXa.net
>>525
家の都合のお見合い結婚っぽくて悲しいけど
結局ヒシアマゾンは何つけても大物生まれんかったなあ

586 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:11.65 ID:+E/Mane5d.net
マカヒキはワンアンドオンリー枠を継承したんやろ

587 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:12.99 ID:ahZmefqMa.net
ウェイトゥパリス相手として買ってた馬鹿wwwwwwwww

ゲート渋りまくった時点で除外しろ
ワイの金返せ

588 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:16.28 ID:9H7GXQD30.net
>>520
自演丸出しやん

589 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:31.50 ID:XX0Pta4td.net
>>348
オルフェーヴルもブライアンも負けまくり

590 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:36.50 ID:Xdj9Hhk40.net
よくわからんがリスグラシューってつよかったんか?

591 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:36.55 ID:4q+UZuQ7H.net
>>569
出るわけない デアリンクタクトでワンチャン出るかどうか

592 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:42.14 ID:ITviSW+q0.net
>>587
フランス版ゴルシとかいう不名誉なあだ名つけられてて草

593 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:46.21 ID:XH0ZZluO0.net
>>561
ブライアンは怪我前の覚醒状態なら最強や
オルフェは勝ち方がエグいし凱旋門に最も近かったし
ジェンティルはアーモンドと比べると取りこぼしが多いねってことや

594 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:46.84 ID:ZvbqHlbG0.net
>>439
他人の書き込みまともに読んでからレスしろ

595 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:47.02 ID:rhCN5yZjd.net
地獄からディープインパクト復活させて種付けさせろよ

596 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:51.73 ID:pGH53Ssva.net
あげてくれた馬ひとつも知らんのやが����

597 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:52.23 ID:K0uUtboF0.net
>>566
新潟の怪物との初対決か…

598 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:04:55.43 ID:+E/Mane5d.net
>>582
やめたれw

599 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:04.63 ID:IndjjCYb0.net
ウェイトゥパリスの嫌ンゴは可愛かったから許すで
イヤンフェお前は暴れすぎや

600 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:06.80 ID:hrk9tw0S0.net
>>464
ディープスレにコントレイル負けた途端「8年前のオルフェの恨みだ!」って連呼するオルフェガイジが数時間に渡って連投しちゃってたくらいには病的やで

601 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:07.19 ID:B/1tL8Fu0.net
>>441
なんJ民は逆張りもやけど2歳王者ラッキーバシシューが好きなだけなんじゃね?

602 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:08.07 ID:xCl6b0sN0.net
>>526
なんやこいつ本人か気持ちわる
競馬板民おんねんなってレスにこんなタイプの競馬板民おったわって返してるだけやのに

603 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:09.47 ID:mOSn1hZTr.net
>>583
オセアグレイトノリのなにかやってくれそう感

604 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:10.08 ID:lvIxcU2Wa.net
>>534
●【東京大賞典】マカヒキ芝とダートでの二刀流GT制覇なるか
●【川崎記念】友道師「ダート馬らしい体つきになってきた」
●【ダイオライト記念】武「なんとか最後にこの馬らしい走りを見せたい」
●【帝王賞】マカヒキ、新コンビ森泰斗と共にクリソと真っ向勝負だ
●【JBCクラシック】マカヒキ、復活のラストランへ

605 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:10.68 ID:/z3IGUjja.net
グランアレグリア
アーモンドアイ
コントレイル
デアリングタクト
1年でG1を3勝した馬が4頭いるって凄いな

606 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:11.33 ID:TgH7/Rcf0.net
>>459
阪神カップで急にやべー奴になった

607 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:11.37 ID:1YDDOl+0d.net
>>587
調教師も来日できなかったし騎手も日本に慣れてなかったからしゃーない

608 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:15.43 ID:BmnGClVA0.net
>>592
月曜日の社畜よりはマシや

609 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:16.14 ID:GmMs0uecd.net
>>415
カワカミプリンセス二冠馬やん
変なこと言ったか?

610 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:16.21 ID:pjUO7TGd0.net
>>556
まぁ、やるやろなwww
それかお手馬の制限制するしかないやろな
G1ジョッキーなんかじゃゲーム性破綻せんようになってるし

611 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:17.71 ID:XH0ZZluO0.net
>>580
世代に恵まれてないのに三冠とってるやん

612 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:21.10 ID:zm7QwEMWd.net
コントレイルのほうが強いでしょ
あの枠と位置取りとレース運びで差がでた
ルメールと福永の差

613 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:24.44 ID:k/3DqT6DM.net
>>587
何故買ったんだ…
どうみても勝負気配皆無の調教やったろ

614 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:30.18 ID:1rmoQxJe0.net
ヒシアマゾンは大往生出来ただけまだええ気がする
シーキングザパールみたく急死しましたは悲し過ぎる

615 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:34.95 ID:ncS3Qrgfd.net
コパノリッキー抜くのとアーモンドアイ抜くのどっちが大変や?

616 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:35.19 ID:8ae8N4iQd.net
>>306
これ何がすごいんや?

617 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:41.26 ID:NslWeDzs0.net
>>552
せやね
普通の馬ならあかんかったと思うわ
でもグランアレグリアだからかなぁ
怪物として見てるから衝撃が薄かったのかもや

618 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:41.69 ID:PIRzQpMT0.net
みんなダビスタ買うんか?
12.3発売やぞ
ワイは買うが
いまだにノーザンダンサー系とかってのがちょっと…

619 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:41.80 ID:jwhgJ9MW0.net
>>596
ナリブの母とかブエナビスタの母とかやな

620 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:45.66 ID:ITviSW+q0.net
>>597
フォイヤーヴェルクさんダービー馬を倒し名実ともに怪物へ

621 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:46.69 ID:+E/Mane5d.net
>>587
ワイ海外馬買いたくなる病気やから堪えるの大変やったわ
ワーザーのせいでやめられなくなってる

622 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:52.14 ID:K0uUtboF0.net
>>592
いうほど不名誉か…?

623 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:58.05 ID:/mZbvcvNd.net
ウオッカダスカブエナジェンティルが重賞馬すら産めずブチコがいきなり重賞ウィナーを産むんだから牝馬は分からん

624 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:05:58.31 ID:HJl+JcpUM.net
>>595
どうせこっそり冷凍保存してあるやろ

625 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:04.77 ID:4DLp3wT80.net
>>553
クリソはまず固いやろチュウワもそこそこや
割って入れるのがサンライズノヴァとゴルドリやけどゴルドリも和田さんやから信用出来へんな
カフェは前走のメンツがそんな強くなかったしなあ

626 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:08.30 ID:bcmZYS9Ya.net
>>602
競馬板民ブチギレてて草
おじいちゃんやから脳のリミッター壊れててすぐ頭カッカするよなw自殺しろよゴミ老害

627 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:09.70 ID:+zjdjzVe0.net
チャンピオンズCクリソベリル銀行

2020ダートグレード競走
騎手リーディング

10勝 川田将雅
JBCクラシック、帝王賞、川崎記念、レディスプレリュード、白山大賞典、マーキュリーC、スパーキングLC、名古屋大賞典、みやこS、浦和記念

3勝 C.ルメール
兵庫CS、ダイオライト記念、エンプレス杯

2勝 坂井瑠星、松山弘平、幸英明、森泰斗、矢野貴之

628 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:12.76 ID:4q+UZuQ7H.net
>>605
普通ならそれぞれ年度代表馬になってないとおかしいのになぁ
ほんまやべえ時代や

629 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:16.97 ID:YxS5/inXa.net
>>618
キズナがロイヤルチャージャーなのはやばいな

630 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:21.31 ID:RcRjrQBaa.net
秋華賞の実況
「この馬には三冠すら通過点」

マジでそうだったなw

631 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:21.48 ID:nZK8r3Svr.net
ウェイトゥパリス10着なら正直ようやったよな

632 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:22.73 ID:XH0ZZluO0.net
>>572
ゴミやったで
でも>>256の話題で香港含めたらマイルG14連勝って書いてるのがおかしいって指摘しただけや

633 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:27.50 ID:RRrm7Xhmd.net
アーモンドアイを持ち上げるとグランアレグリアで潰されるから
ネットではアーモンドアイを語ることはもうできない

634 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:30.57 ID:56Q0xL/Cd.net
三冠馬なのに同世代ライバルのラッキーライラックが混合G1取りまくってるのが凄い
あとリリーノーブルがもったいなさすぎる

635 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:30.69 ID:S8/TtrCF0.net
>>603
ノームコアの騎乗見せたろか?

636 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:31.06 ID:cryyX47o0.net
>>582
スポーツ観戦の醍醐味やぞ

637 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:32.86 ID:siya1d/30.net
>>577
ヒェッ…
ちな競艇の最高勝ち額
https://i.imgur.com/GjwiS3y.jpg

638 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:35.87 ID:+tebQVxKa.net
>>611
ライバルにバシシュー乗せる忖度やけどな
鞍上逆ならラッキーライラックが三冠やったわ

639 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:37.08 ID:U47x0Wgid.net
>>554
音無騎手の唯一のG1勝ちは凄かったんやで
最後方28番手からの全馬差し切り勝ちや

640 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:42.99 ID:X5EH99fwr.net
>>624
こっそり使ってブラックタイド産駒として世に出すんか?

641 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:46.19 ID:NQvCaZrw0.net
コントレイルとデアリングタクトの無敗三冠はアーモンドアイのお膳立てだったんやなって
何もかも持っていかれたやん

642 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:06:56.90 ID:RcRjrQBaa.net
>>633
競馬板から出てこないでいいよ

643 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:02.00 ID:yG5KnfgWa.net
>>531
逆やろ
MCSが1番バケモンじみてたわ

644 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:06.38 ID:BdoxebF0a.net
投票するのは血が通った人間だからな
年度代表馬は普通にアーモンドアイになるわ

645 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:07.29 ID:IndjjCYb0.net
そういやJRAヒーロー列伝随分と詰まったよな
来年三頭出さないとあかんやん

646 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:13.46 ID:hJBKIS1K0.net
グランは2歳の時点では勝己が過去最大レベルで吹いてたからな
朝日杯でどこがやねんって思ったけど本当やったわ

647 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:17.89 ID:btccYrsJ0.net
ワイ最近競馬始めたけど90年代みたいに最強海外馬がJC来る時代やないんか?
今年訳分からん嫌ンゴ馬しかおらんかったし

648 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:38.30 ID:mOSn1hZTr.net
>>635
札幌記念本命でエリ女切ってたし何回でも見れるで😘ノリと相性抜群やからな

649 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:07:53.06 ID:VVp8Av5M0.net
>>616
マジレスすんなやカス死ねやボケ

650 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:00.74 ID:XH0ZZluO0.net
>>623
そいつら狂ったようにキンカメ一辺倒やったからな
モーリスはアレやけどエピファとかカナロアつけときゃそのうち重賞馬出るやろ

651 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:03.62 ID:Rxltv/Ldd.net
アーモンドアイもサンデーサイレンス系なんやサンデーサイレンスやばすぎやろ

652 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:05.27 ID:RgvAJisNa.net
昨日のワイは何故ワールドプレミアを推したんや🤔

653 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:07.34 ID:EEN0l+vE0.net
アーモンドアイいなくても3冠2頭、後ろの2頭にかなりの辛勝やぞ

654 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:15.00 ID:4DLp3wT80.net
>>647
最強達はとっとと引退しちゃうんや
あと府中の馬場が海外のお馬さん達に合ってないし

655 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:22.20 ID:/FzhcwTh0.net
>>647
来ても勝てないからな
カレンブーケドールとかグローリーヴェイズですら余裕で世界で通用する
日本馬は強くなりすぎた

656 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:24.57 ID:EJYWasUtd.net
>>647
日本の馬場が独自路線行き過ぎて遠征先としての立場が香港に取られた

657 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:25.31 ID:TgH7/Rcf0.net
>>633
2000以上ならアーモンドアイの方が強いひ

658 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:26.92 ID:jf5lK1+c0.net
グランアレグリアの阪神カップはあのレースを1400でやっちゃうのがやばい
面子も半分は重賞馬なのに

659 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:27.04 ID:RcRjrQBaa.net
>>651
母系がサンデーな
父系はキンカメ

660 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:30.87 ID:1YDDOl+0d.net
>>647
諸外国とのレース体系との兼ね合いもあるけど
とりあえず円高になればワンチャンある

661 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:34.96 ID:qQyo/bWK0.net
>>645
ウインブライトが香港勝ったら出して欲しいわw

662 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:37.47 ID:xLB+NAxdM.net
競馬知らないんだがオスメス一緒でレースするのか?
オス有利じゃね?

663 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:46.96 ID:9H7GXQD30.net
>>582
こんなレス何回も貼ってるお前も大概やで

664 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:47.98 ID:lvIxcU2Wa.net
>>625
サンライズノヴァは今回は嫌いたいわ
この馬は距離延長がダメなんや
自分の庭の東京マイルで順当勝ちした結果5番人気じゃ旨味もない

665 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:48.06 ID:wKVjyig6d.net
>>649
^^;

666 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:08:57.19 ID:jwhgJ9MW0.net
>>651
サンデー入ってるだけでサンデー系ではないやろ

667 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:08.10 ID:XH0ZZluO0.net
末尾ディープまた湧いてるやん
こいつ四六時中なんJ張り付いてるんか

668 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:12.02 ID:X5EH99fwr.net
>>651
ミスプロ系やぞ

669 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:19.09 ID:nZK8r3Svr.net
ウイポのスーパーホースでキズナアイ配合送るやつめっちゃおるやろなあ

670 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:20.84 ID:R70aF7eWp.net
クリソベリル銀行からのダノンプレミアム銀行香港支店やぞ

671 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:28.41 ID:ZvbqHlbG0.net
>>611
前件否定や後件肯定の誤謬に気付かずに詐欺師に騙されるタイプやで君

672 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:29.34 ID:S8/TtrCF0.net
>>658
阪神でめちゃくちゃ強い馬なんかな?
マイルCSなんかラスト100ちょっと外に出ただけで一瞬で差しちゃったし

673 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:38.12 ID:K2jcpfdDd.net
お前らダノンプレミアムさん最後の勇姿まで2週間切ってるぞ

674 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:42.24 ID:9H7GXQD30.net
>>638
ガイジすぎ

675 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:45.09 ID:RcRjrQBaa.net
ルメールが最強っつってんだよな
ハーツクライもグランアレグリアも知ってる最強の騎手が

676 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:50.39 ID:FlY3A4Cwd.net
>>626
飛行機ビュンビュンでコントレイル出来てますよ

677 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:09:58.17 ID:hbDEbsXad.net
>>662
ハンデで重りが少ない
最近牝馬の方が強いのは育成技術の発達で牡牝の差が少なくなってハンデが昔のままじゃ大きすぎる説が有力

678 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:05.72 ID:/FzhcwTh0.net
>>676


679 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:11.97 ID:siya1d/30.net
たまにはガッチリ勝ちたいんや…

680 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:20.25 ID:1rmoQxJe0.net
ダノンプレミアムネタにされてるけど好きな馬やし最後位勝って欲しいわ

681 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:28.82 ID:053CaVK70.net
>>669
投稿SHいらんわ、日本馬ならオルフェとコントレイルの後継出す位で後は零細救済枠でええよ

682 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:32.65 ID:0tA2YSYU0.net
エピファネイアのちんちん強すぎんか?付けられんのブエナビスタくらいやろ?

683 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:37.40 ID:qp0g71zwa.net
クソリベソルさんはカフェファラオで勝ちにくるルメールに屈辱を味わわされるから
今週末デイリー危険な人気馬は多分カフェファラオやぞ

684 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:39.90 ID:4DLp3wT80.net
>>664
そうなんか
去年みたいにカチカチになりそうやね

685 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:41.23 ID:YxS5/inXa.net
>>679
チャンピオンズカップはカチカチだから勝ちたいならそこやね

686 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:44.39 ID:TgH7/Rcf0.net
>>531
素人やろ
スプリンターズなんて展開がかなり向いた

687 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:48.71 ID:PIRzQpMT0.net
>>668
ダビスタ「レイズアネイティヴ系」

688 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:10:51.01 ID:ADve+GIop.net
化物増えすぎて3冠が当たり前のように出るようになったよな

689 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:00.98 ID:tru0VmA/0.net
>>167
フランス旅行にきたゴールドシップと密に国際交流していたという風潮

690 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:03.58 ID:RcRjrQBaa.net
>>680
来年の大阪杯で三冠馬をわからせてやれ
ディープ最高傑作の維持をかけてコントレイル倒してほしい

691 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:06.86 ID:UIzk8u8Ca.net
クリソとチュウワのワイド3倍つく?
つくならぶち込みたい

692 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:10.69 ID:siya1d/30.net
>>625
やっぱりクソリベラルとチュウワ軸に三連複総流しでええかな
サンガツ参考になったわ

693 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:11.15 ID:X5EH99fwr.net
>>681
その手の後継もいらんやろ
昔からおるやつだけで十分や

694 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:11.77 ID:IndjjCYb0.net
>>661
そういやマーズ入れて4だったわ
ウインブライト香港勝ったら5頭になって大変そう

695 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:14.38 ID:tRkEm6mld.net
加齢臭くさいジジイはコントレイルに祈っててくださいよ笑

696 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:29.11 ID:R70aF7eWp.net
>>680
今年大した馬おらんし馬場が綺麗なら絶対勝てるわ

697 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:33.97 ID:jpg0VDMB0.net
昨日の晩貼ってあった馬に転生するなろうのやつ面白かったわ

698 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:38.11 ID:E/TfLoil0.net
この秋G1みんな固すぎて穴党が息してないわ

699 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:43.30 ID:NslWeDzs0.net
>>643
レース自体は実際そうやと思うで
ワイの主観やね
安田記念はアーモンドアイには勝てんやろなぁ→ぶっちぎる
スプリンターズSは条件厳しいやろ→後方からぶっこ抜き
マイルCSは流石に勝つやろ→前が壁も急加速で差し切り

700 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:46.32 ID:XH0ZZluO0.net
>>690
なんせリスグラシューをわからせた馬やからな

701 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:53.98 ID:IndjjCYb0.net
飛行機雲物凄い事になってて草
ジャパンカップはもう終わったぞ

702 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:56.27 ID:1hQgizFA0.net
VMにグラン出ててもアーモンドに勝てたか怪しいけどな

703 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:11:58.74 ID:K0uUtboF0.net
>>688
いうて約10年ぶりやろ

704 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:04.74 ID:4bwNffKBd.net
将来の無敗の三冠馬はコントレイルに感謝する展開になりそう
ルドルフディープの次はハードル高過ぎてキツイしここらでハードル下げとくのも悪くない

705 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:09.13 ID:+E/Mane5d.net
>>698
ほんこれ
最後に勝ったのロジャーバローズや

706 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:11.91 ID:S8/TtrCF0.net
>>661
エイシンプレストンなんか朝日杯、香港3つ勝ってるのになしやからなぁ…

707 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:15.76 ID:X5EH99fwr.net
>>698
そろそろ荒れるやろ……

708 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:27.70 ID:QGoQL/kEa.net
>>627
圧倒的じゃないか

709 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:30.03 ID:bUN3cRYfM.net
>>611
高レベル世代勝ち抜いたガチ強三冠馬もいれば低レベル世代に恵まれただけの三冠馬も居るってだけやん
因果グチャグチャになっとるで
コントレイルに限らずミスターシービーの時代から言われとることやぞそんなの

710 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:42.01 ID:X2Jjap2sd.net
牝馬の斤量は再考する段階になってるよな

711 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:42.03 ID:qp0g71zwa.net
>>691
録な対抗おらんからカフェファラオのルメール人気次第だけど多分2倍やろ

712 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:56.60 ID:hJBKIS1K0.net
>>698
波乱を生むためにはオイオイは必要だったという事実

713 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:57.77 ID:VhwifMCLd.net
結局アーモンドの適距離どこやったやろな
最後に2400完勝したせいで分からんくなったわ

714 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:58.00 ID:+E/Mane5d.net
>>704
コントレイル自体もアーモンドアイ相手なら面目は保ってるしな

715 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:12:59.52 ID:TgH7/Rcf0.net
>>698
観客のオイオイがないから波乱が起きない

716 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:00.18 ID:0tA2YSYU0.net
ミホノブルボンとか現代のノウハウあれば3冠取れてたんかな

717 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:01.42 ID:+tebQVxKa.net
鞍上がキモガッツポする馬は列伝作られないからウインブライトは怪しい

718 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:11.48 ID:NQvCaZrw0.net
アーモンドアイってもうヒーロー列伝出てる?
もう一回作らなきゃいかんのでは?

719 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:15.07 ID:d6yGPPULr.net
>>50
しかもその相手とだとサンデー3×4の奇跡の血量になるんやってな

720 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:15.59 ID:k/3DqT6DM.net
実際地方ダートは川田が抜群に上手いわ
逆にルメールがおかしくなる

721 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:19.15 ID:rzUbjS1M0.net
競馬ファン「〜はサンデー系だからー」
ダビスタ開発「!」シュババババ
ダビスタ開発「"ロイヤルチャージャー系"だよね?」

722 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:22.45 ID:QDMBkGRf0.net
>>701
コントレイル死んだらTwitter界隈その手の写真だらけになりそう

723 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:24.06 ID:N0GqECVv0.net
マイルCSインディ民ワイ、最後の直線で勝ちを確信
からのゲームみたいな脚でかわされ口あんぐりやぞ

724 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:29.17 ID:2+8+hVSS0.net
このままだとVM言われるからJCも勝って引退していくアモアイカッコイイ

725 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:34.51 ID:B/1tL8Fu0.net
>>673
マジで引退しちゃうんか?

726 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:38.54 ID:ITviSW+q0.net
>>698
マジックキャッスルデアリングタクトのワイドは穴党ワイにっこりやったで
それ以外は宮杯でクリノガウディー買ってたくらいやなお

727 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:46.00 ID:btccYrsJ0.net
>>655
wiki見たらディープインパクト以降JRAの馬しか勝ってないんやね🤔
そら賞金高くてもこんわ

728 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:47.83 ID:siya1d/30.net
お金が欲しいンゴ

729 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:52.85 ID:1hQgizFA0.net
>>680
前走逃げちゃったしもう終わった感ある

730 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:54.47 ID:GMoGpNA0d.net
>>710
てか海外はもう1.5差になってるからな
それでもまだ牝馬時代終わってないし
日本で雑魚チンポになるのはしゃーないわ

731 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:13:55.02 ID:lvAKpIcFd.net
牝馬が強くてもイマイチだしもう斤量差無くせばいい

732 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:00.66 ID:qzgXzkO80.net
>>721
ワイおっさん「ヘイルトゥリーズン系やぞ」

733 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:05.15 ID:S8/TtrCF0.net
>>718
出来てるで
瞳に夢を。ってめっちゃ普通のやつ

734 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:12.05 ID:IL5DHphD0.net
三冠牝馬の世代って三冠馬以外ももれなく強いような

735 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:14.01 ID:XH0ZZluO0.net
>>713
有馬以外で1800以上負けなしやからな

736 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:24.07 ID:JlSBmZEcd.net
グランアレグリアが府中で粉砕してくれたからよかった
これがなかったらコントレイルに府中2400で1回かっただけでアーモンドアイが最強とか騒ぎ出すやつが続出した

737 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:45.38 ID:jf5lK1+c0.net
>>672
阪神も合うんやろけど阪神というより坂はあった方がええタイプやないかな

738 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:50.48 ID:X2Jjap2sd.net
>>713
2400でええやろ
適性縮んで2000て言われたのも有馬惨敗と年齢だけやし

739 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:56.60 ID:XH0ZZluO0.net
>>734
アパパネ世代は?

740 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:14:59.52 ID:NslWeDzs0.net
>>686
後から見りゃそういう感想になるわ
初見はみんな驚いてたぞ

741 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:00.84 ID:i4ut56uQ0.net
>>721
ディープ系じゃないならまだしもSSですらないのやばいよな
キズナなんて5代血統表から名前漏れてるレベルなのに

742 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:01.72 ID:NcF7htLA0.net
ワイ素直で操縦性の高いことも立派な馬の能力の高さだと思うんだが末脚ばっか評価する傾向あるよな
今回のJCで騎手差言うのも変な感じ
コントレイルやデアリングタクトにルメールが乗ってたらアーモンドアイと同じように先行して4コーナー出口で機敏に反応したかというとそうじゃないと思う

743 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:03.47 ID:tRkEm6mld.net
>>736
ジジイくせーぞ

744 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:05.22 ID:K0uUtboF0.net
ダノプレさんは大阪杯で年下ちんぽをわからせるから…

745 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:06.77 ID:QGoQL/kEa.net
>>733
🤭

746 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:11.65 ID:+tebQVxKa.net
>>721
ターントゥで系統確立出来ないならどうやったら確立できるんや

747 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:15.79 ID:L3BmuIM80.net
ワイ昨日の感動が忘れられない
アーモンドアイロスや
https://i.imgur.com/j9ixCGP.jpg

748 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:17.78 ID:HJl+JcpUM.net
>>728
ルメール買うだけで金増えていくゲームあるんやけど知らんの?

749 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:22.61 ID:HkHbtqwCd.net
>>690
ダノンはダノンでもキングリー!!

750 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:24.84 ID:4q+UZuQ7H.net
>>713
パフォーマンス的に2400やろ
オークスもJC2戦もエグいパフォーマンスや

751 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:30.44 ID:N0GqECVv0.net
カフェファラオに1800は長いとかある?

752 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:30.71 ID:qzgXzkO80.net
>>734
ダイナガリバーでも取れるラモーヌ世代の最優秀4歳

753 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:32.07 ID:IndjjCYb0.net
トニービンはゼダーン系かグレイソブリン系か否か

754 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:40.55 ID:WJENkMw9d.net
>>713
府中1600〜2400
他条だとマイル以外著しくパフォーマンス落とす

755 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:40.55 ID:1YDDOl+0d.net
>>739
サンテミリオンがG1に勝っているのでセーフ

756 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:50.69 ID:/XtlcZDta.net
コントレイルが来年ちゃんと古馬路線で主役になれる確率ってどんぐらいなんやろ
なんか3割ぐらいしかない気がするわ

757 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:53.54 ID:hJBKIS1K0.net
>>716
そもそも戸山は小島がキョウエイボーガンにビビってすんなりハナ譲らなければ勝てたと確信してたらしい

758 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:15:54.11 ID:YPbRM8ybp.net
ウマ娘にはいつ出てくるんや?

759 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:00.16 ID:siya1d/30.net
>>748
じゃあチャンピオンカップカフェファラオやんけ!

760 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:00.51 ID:NQvCaZrw0.net
>>733
9冠馬編つくらなアカンやろな
現役のうちに作るからやアホめ

761 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:05.62 ID:YyOdHyBB0.net
国際戦で外国馬1頭は草

762 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:12.65 ID:QDMBkGRf0.net
なんで引退式きのうやらなかったんや
しょうもないイベントさせずに北海道におくりこめや

763 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:17.83 ID:30nH4U3z0.net
府中専用機と右回り専用機だったらどう考えても前者の方が価値が高いのに日本はグランプリ至上主義が宗教的に根付いてしまってるから何故か後者の方が強いとされてしまう
中山2500なんて欠陥コースもいいところなのに

764 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:30.16 ID:On/fMEdFa.net
ワイは今年のG1マイルカップ以外全部三連単当たってる予想家になろうかな

765 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:35.01 ID:FVl1WaU7r.net
「アーモンドアイ最強!」→でもグランアレグリアに負けた雑魚だよねw

来年「コントレイル最強!」→でもアーモンドアイに負けた雑魚だよねw

766 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:37.58 ID:1YDDOl+0d.net
>>761
コロナのご時世に去年より増えたのはようやっとる

767 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:48.99 ID:qp0g71zwa.net
結局アーモンドアイが秋天とジャパンカップでようやっとるせいでグランアレグリアが牝馬最強というよりもマイル最強なだけでは説が出てくるのが困るわ

768 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:49.27 ID:rzUbjS1M0.net
>>761
コロナの影響なんか一切なかったのに一頭も来なかった去年の悪口はやめろ

769 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:56.97 ID:TgH7/Rcf0.net
>>740
あとからも何もペースとかでわからんか?

770 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:16:57.48 ID:DUy5FsG80.net
ただこの馬、海外じゃ全く走らなそうなのがね

771 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:09.25 ID:nZK8r3Svr.net
アーモンドアイマイルは結局短かったと思うで
差し追い込みじゃなくて前付けが本当の姿やわ

772 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:13.82 ID:U47x0Wgid.net
>>717
https://i.imgur.com/PK5KKOv.jpg
https://i.imgur.com/2N2p5Y5.jpg

773 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:21.83 ID:1EmxSpsVd.net
海外馬の潮目が変わったのは2003年の馬場改修工事やろ

774 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:22.94 ID:QGoQL/kEa.net
>>758
でてこないよ👍

775 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:29.29 ID:1hQgizFA0.net
>>764
チャンピオンカップの買い目教えてくれ

776 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:31.76 ID:S8/TtrCF0.net
グランアレグリアは来年ホンマに2000から2400挑戦するんかな

777 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:33.66 ID:kGvtrlOMd.net
>>756
来年は2000〜2500の間のG1しか走らないから安定して勝ちまくるやろ

778 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:34.75 ID:HkHbtqwCd.net
>>760
早く作りなおせ
https://i.imgur.com/csdwsO9.jpg

779 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:36.52 ID:1rmoQxJe0.net
>>734
メジロラモーヌ→ダイナアクトレス
スティルインラブ→アドマイヤグルーヴ
ジェンティルドンナ→ヴィルシーナ
アーモンドアイ→ラッキーライラック

アパパネ世代だけなんか分からん

780 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:37.68 ID:4q+UZuQ7H.net
>>767
実際問題そうやろ グランが2000以上をあのパフォーマンスできるとは思えん

781 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:44.10 ID:IxMClxi80.net
馬って双子産まんのか?

782 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:17:49.60 ID:bD9yzuJT0.net
ダビスタ買うやつおるんか?

783 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:02.92 ID:H6Q5tAvm0.net
https://i.imgur.com/D1TScPP.jpg
なんか当たって嬉しい

784 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:10.83 ID:XH0ZZluO0.net
>>770
ドバイ香港オーストラリアは走るやろ
多分アメリカ芝もいける
欧州は無理やな、現役やとオーソクレースあたりが向いてそう

785 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:15.06 ID:R70aF7eWp.net
>>781
たまに産むけど大抵はお腹の中で片方堕しちゃうよ

786 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:15.30 ID:wB6lujIS0.net
コントレイルださいなあ
男がマンコに負けて恥ずかしくないんか?

787 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:24.60 ID:QGoQL/kEa.net
>>781
わかった時点で片方殺しちゃうんや😭

788 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:33.58 ID:+tebQVxKa.net
秋天と言えばかずおよね
かずお最後の秋天を飾るのに相応しい馬やねグランアレグリアは

789 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:33.75 ID:S8/TtrCF0.net
>>781
産むこともあるけど、双子は弱くなるとされてるから片方潰される
アドマイヤベガがそれ

790 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:37.71 ID:7sXIBaXU0.net
>>736
いかにもディープ基地っぽいレス

791 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:37.96 ID:YxS5/inXa.net
>>781
産むけど双子の場合卵子の時点でブチュッと潰すで
アドマイヤベガはそうだった

792 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:41.94 ID:jf5lK1+c0.net
>>771
マイルやと前付けできん程の行き足やからな
あんまり触れられんけどそこも弱点や

793 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:18:49.25 ID:47pzSmKYd.net
>>26
んなわけないわ

794 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:00.66 ID:NQvCaZrw0.net
>>778
ダッッッッッッッダッッッッッッッサ

795 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:09.97 ID:h6H+r9w90.net
下から3つ目はどうやっても塗り変わらんやろな

796 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:11.41 ID:XH0ZZluO0.net
>>736
末尾ディープ定期

797 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:11.50 ID:qyvRXU13d.net
アーモンドアイは府中専用機

これで終わる馬

798 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:13.21 ID:IL5DHphD0.net
>>756
得意の府中中心にレース選択すれば大丈夫やろ
宝塚とか有馬行ったら怪しい

799 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:15.44 ID:qp0g71zwa.net
コントレイルがアーモンドアイより評価されるにはアーモンドアイを負かせたグランアレグリアをマイルで負かせないと
グランアレグリアはグランアレグリアでマイル以外でコントレイルに負けたら最強のマイル専ってなるだけやし

800 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:17.45 ID:XMq3ZLTg0.net
伝説すぎるやろ

801 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:25.02 ID:IxMClxi80.net
>>785
そうなんか
まあ仔馬大き過ぎるわな

802 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:27.97 ID:2U51KHbW0.net
水沢の一番人気中止しとるやん

803 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:31.48 ID:q1jDXzwZd.net
全然競馬知らんのやけど
日本競馬史上最強馬ってことでええの?

804 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:31.70 ID:1PSNdiqGp.net
アーモンドアイはすごいけど
アイちゃんとか愛ちゃんとか言うてるファンは痛々しい

805 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:32.19 ID:+LH0kGWF0.net
グランアレグリアって昔のSFC時代のダビスタみたいな追い込み方してくるわ
ホンマにあれはおかしい
あれと最後にやらされたのはアーモンドアイも可哀想やったな

806 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:34.93 ID:XH0ZZluO0.net
>>793
G1の数がちゃうやろ

807 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:42.43 ID:6N9rjxwz0.net
>>1
秋天連覇っていなかったんや

808 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:47.98 ID:EG2R1dreM.net
今年の競馬は総じて面白かったけどノリとダメやんレーンだけは一生許さん

809 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:53.26 ID:r7954XqQM.net
>>781
メジロアルダンとかは産んでるよ

810 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:19:53.59 ID:K0uUtboF0.net
>>790
今時こんなこと書いてるやつって40過ぎたおっさんなんやろか

811 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:03.13 ID:8CkYrwqq0.net
>>714
いやいや無敗三冠して年度代表馬逃すって相当な恥やろ

812 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:10.37 ID:8St7xmr20.net
カレンブーケドール強かったな

813 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:12.16 ID:2vfuq0PW0.net
>>799
勝てるわけないだろ
いい加減にしろ

814 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:13.47 ID:XH0ZZluO0.net
>>807
クリスエスがしてるけど片方中山開催やったんや

815 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:13.85 ID:1YDDOl+0d.net
三大クソダサヒーロー列伝
ミホシンザン
ディープインパクト
あと一つは?

816 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:14.99 ID:B/1tL8Fu0.net
>>778
ファミコンソフトかな

817 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:16.16 ID:Mici+9HdM.net
>>765
来年のヴィクトリアでグランアレグリアがデアリングタクトをボコせば解決するやろ

アーモンドアイ・グランアレグリア
〜壁〜
コントレイル・デアリングタクト

ってことや

818 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:18.72 ID:R70aF7eWp.net
アーモンドアイが1番強いと思わせたレースは去年の安田や
アレで少なくとも府中では絶対逆らっちゃあかんと思ったわ

819 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:25.19 ID:rzUbjS1M0.net
>>778
なんでターフを背景にした写真じゃなくてわざわざ切り取って変な背景追加したんや

820 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:28.39 ID:QDMBkGRf0.net
>>803
欧州遠征しとらんから最強論争の舞台には上がれんよ

821 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:32.73 ID:N0GqECVv0.net
>>808
ノリさんはキングリーとノームコアに悪いことしたよね

822 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:37.27 ID:r7954XqQM.net
末尾dープ定期
末尾aーモンド定期

823 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:39.63 ID:IL5DHphD0.net
>>799
マイルで負けるグランはちょっと想像できんな

824 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:52.28 ID:IndjjCYb0.net
>>808
日本競馬の歴史に刻まれし戦犯レーン
あいつはマジで下手やと思った

825 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:20:57.84 ID:053CaVK70.net
ドバイどうするやろ、ドバイターフでコントレイル見てみたいが

826 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:07.31 ID:X2Jjap2sd.net
無敗3冠が年度代表逃したらそれはコントレイルの恥じゃなくてクラシックの恥やしまあ無いやろ
JRA特別賞的なのアモアイに渡して終わりちゃうか

827 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:08.23 ID:NslWeDzs0.net
>>769
結果知ってるからそう言えるだけやろ
今ならワイも同じ感想や
完全に前がオーバーペースやし時計見ても前が潰れただけで派手目に見えるが実際はそうでもなかった

でも結果知らずに当時のレースを見た時は前が潰れて中団組が差してきたところに大外から異次元の脚ですっ飛んできたように見えたで

828 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:10.37 ID:7d6pL+4Ud.net
覚醒グランアレグリアに手も足も出なかったのが心残りだな
後ろからいって上がりすら負けた完全敗北

829 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:13.78 ID:hYU+zItoa.net
ハルウララ 113戦0勝

アーモンドアイ、インパクト弱いわ

830 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:16.94 ID:TzIZJdPi0.net
>>807
秋天はシンボリクリスエスも連覇しとるけど中山、東京での連覇だからや

831 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:17.29 ID:S8/TtrCF0.net
>>815
イナリワンもかなり微妙

832 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:18.32 ID:513T1KIU0.net
>>798
コントレイルは走りだけ見てると宝塚有馬みたいな先行してゴリ押せるコースの方がいい気がするわ

833 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:19.15 ID:tRkEm6mld.net
キチジジイ「中山で勝たないとね」ニチャァ

834 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:20.13 ID:FX5q6pBmd.net
史上最強馬候補がグランプリ未勝利というのは引っかかる

835 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:25.29 ID:EG2R1dreM.net
>>821
むしろこの二人はこう騎乗0やろまじで
腹立つ

836 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:27.40 ID:IL5DHphD0.net
>>821
ラッキーライラックにG1ふたつプレゼントしてて草生える

837 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:31.56 ID:X5EH99fwr.net
コントレイルもまだ奥はあるやろうがなんか来年以降も簡単には行かなさそうやな

838 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:32.36 ID:JN4ubn3Br.net
すまん素人なんやけどディープインパクトとどっちがすごいん?

839 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:47.66 ID:H6Q5tAvm0.net
ワイにおめでとうって言え😡

840 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:48.30 ID:K0uUtboF0.net
>>808
あの日は息子も酷かったぞ

841 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:53.12 ID:Te8Wc8ZFM.net
>>60
3歳クラシックはわからんが、
エリ女連覇は明らかにアーモンドアイが牝馬限定戦に出てこない恩恵受けてるやろ

842 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:53.24 ID:Mici+9HdM.net
>>605
野球だと競合ドラ1が多い年度のドラフトって大抵レベル低いよね…

843 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:21:56.16 ID:E9gm44wZ0.net
>>825
マエコーは海外は使わないって言ってる

844 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:00.02 ID:dGyosPmL0.net
親父キンカメの子供なんや
時代が流れて行くな

845 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:07.01 ID:GAj+C0Qtd.net
>>822
末尾Mizu上学定期

846 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:13.52 ID:/hKW6KNk0.net
サンデーとかディープクラスでも無作為に子供10頭選んだら駄馬だけとか普通にあるやろうし強い牝馬は長く走らせたほうがよくないか?

847 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:14.63 ID:GmMs0uecd.net
>>497
じゃあロックオブジブラルタルは?

848 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:19.93 ID:j8m2O+Wq0.net
マーフィーコカインやってもええから日本来てくれへんかな

849 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:23.45 ID:EG2R1dreM.net
>>824
やらかし率8割超えてるやろこいつ

850 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:28.45 ID:rzUbjS1M0.net
>>808
レーン旋風とか言って持ち上げてた時期が恥ずかしいレベル
マフィカスだけはガチやったけど

851 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:29.68 ID:NQvCaZrw0.net
オジュウチョウサンの最後を愛さずにはいられないで締めくくった担当者
有能

852 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:30.20 ID:1YDDOl+0d.net
>>814
勝ち抜け時代もあったからね
3200の春はスペシャリストが無双することもあるけど秋のほうはなんだかんだ毎年混戦だし

853 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:22:42.28 ID:QDMBkGRf0.net
>>838
ディープインパクトの圧勝やね

854 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:04.71 ID:siya1d/30.net
お金ないのに船橋4レース買いそうになってるワイを止めてくれ

855 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:10.35 ID:2U51KHbW0.net
>>838
ディープの方が凄いよ

856 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:12.16 ID:jf5lK1+c0.net
>>837
とりあえずお疲れやろから何とか立て直して来春迎えられるとええな
ジャパンCの出来は皆黙り込むぐらいギリギリやったし

857 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:12.95 ID:GmMs0uecd.net
>>848
コカインマーフィーって語呂よくて草

858 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:18.77 ID:Y+5OwJKv0.net
>>853
凱旋門で薬バレした時点で論外

859 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:23.77 ID:nZK8r3Svr.net
やっぱこの時期にスミヨンとかおらんとちょっともの足りんわ
嫌いやけど

860 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:31.23 ID:47pzSmKYd.net
>>833
ゴールドシップ「ニヤリ」

861 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:35.35 ID:7d6pL+4Ud.net
グランアレグリア
1分31秒6
上がり33.7
位置8,7-1

アーモンドアイ
1分32秒0
上がり33.9
位置11,11,-2

862 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:35.40 ID:X2Jjap2sd.net
>>846
馬屋は強い馬よりも儲かる馬のほうが大事やしレースで商品価値上げてから種馬で稼ぐのが本分やろ

863 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:35.66 ID:N0GqECVv0.net
>>836
両方ラッキーが恩恵受ける展開になったわね
ちゃんと勝つのは偉いが

864 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:41.06 ID:w/lXBWE0d.net
エディ・マーフィーがコカインってマジ?確かにやりそうやったが

865 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:41.64 ID:EG2R1dreM.net
>>840
?「親父は想像もつかない事をする」

普通にやれやボケが
ウケを狙うな

866 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:41.78 ID:IL5DHphD0.net
アーモンドアイが府中で唯一先着を許した牡馬なのに語られないインディチャンプ君

867 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:43.01 ID:8St7xmr20.net
>>838
府中専門と比べるのはNG

868 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:44.89 ID:On/fMEdFa.net
>>775
枠も決まってないのに分かるわけない

869 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:48.47 ID:TgH7/Rcf0.net
>>827

初見でペースわかるで?
実況が大体1000mのタイム言うから聞いとくといいで

870 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 16:23:50.80 ID:y/1ddh/yr.net
ワイエピファネイア、笑いが止まらないね😋

総レス数 870
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200