2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロッテ沢村海外FA宣言

1 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:16:57.72 ID:x+0hVIen0.net
取り急ぎ

2 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:17:49.73 ID:MHyWKWJ10.net
Cランクの唐川うっめ

3 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:18:31.19 ID:s4wfoLqS0.net
スポナビきた
ほんと唐川ラッキーやな

4 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:18:40.82 ID:Zx2XEfDcp.net
宣言残留頼む

5 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:19:50.57 ID:3lhM+Ne30.net
マジで出ていくのか

6 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:20:47.37 ID:IETv4YB70.net
ロッテの沢村が大リーグ挑戦へFA権行使 | 共同通信
https://this.kiji.is/705993421397214305

プロ野球ロッテの沢村拓一投手(32)が30日、米大リーグ挑戦を目指し今季取得した海外フリーエージェント(FA)権を行使すると表明した。

7 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:20:59.83 ID:gtgSUF1k0.net
まだ残る可能性もあるから

【ロッテ】沢村拓一、海外FA行使を正式表明 メジャー挑戦、宣言残留も選択肢
https://news.yahoo.co.jp/articles/846f1a005d8f086d592abfed03bac3f0d190d6ff

8 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:21:05.95 ID:WO2zsoXL0.net
澤村じゃ話題にもならん

9 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:21:42.68 ID:Cu16tIX10.net
アメリカでミュージカルしたいのか?

10 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:21:50.54 ID:me4H5HSOd.net
1年足らずで乗り捨てされてロッテファンかわいそうやな

11 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:21:56.66 ID:djmE+az00.net
通用するとは思えん
ちな巨

12 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:21:58.10 ID:tbdePQdD0.net
結局初めからAFありきのトレードだったんやな

13 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:22:17.39 ID:WSxHqZXPp.net
マッスルミュージカル海外公演

14 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:22:22.97 ID:rIlZtj1Ea.net
挑戦ええとは思うけど唐川がタナボタで得したな

15 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:22:41.44 ID:QJoeAOgt0.net
世界の笑い者

16 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:22:45.67 ID:5tUN+3230.net
【ロッテ】沢村拓一、海外FA行使を正式表明 メジャー挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-11300058-sph-base

ロッテの沢村拓一投手(32)が30日、今季中に取得条件を満たした海外フリーエージェント(FA)権を行使することを正式に表明した。






さようなら澤村・・・

17 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:22:59.16 ID:7YFTARfm0.net
名将原のナイス采配

18 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:23:08.92 ID:ZpNYy8VAr.net
もうメジャーと殆ど話決まってるんだろな
宣言の望みなんてほとんどないでロッテさん

19 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:23:15.07 ID:ETBXZNj5d.net
これで巨人と契約したらクッソ面白い

20 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:23:15.83 ID:Uu/4Sr050.net
まあ投手なら需要あるやろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:23:19.33 ID:rIlZtj1Ea.net
>>10
大リーグみたいなもんやろ
終盤にプレーオフ出るためのトレード補強
実際ハーマン離脱したし澤村おらんかったら多分プレーオフ出られとらんわ

22 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:23:27.42 ID:7NnclM+60.net
ロッテは優勝できなかったし香月とられたし唐川Cランクになるしで踏んだり蹴ったりやな
パTVで人気が出たくらいか

23 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:23:44.48 ID:YtmJzcTj0.net
残留宣言はオファーない場合やな

24 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:04.49 ID:M8jewefwd.net
グッバイ澤村

25 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:21.71 ID:+NEgepSg0.net
唐川は何の影響があるん?

26 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:38.81 ID:5tUN+3230.net
【ロッテ】沢村拓一、海外FA行使を正式表明 メジャー挑戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-11300058-sph-base

ロッテの沢村拓一投手(32)が30日、今季中に取得条件を満たした海外フリーエージェント(FA)権を行使することを正式に表明した。






さようなら澤村・・・

27 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:39.65 ID:zrfzwe9i0.net
>>7
争奪戦と言われてるくらいやし残る可能性はないぞ

28 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:42.45 ID:rIlZtj1Ea.net
>>22
そもそも澤村無しやとプレーオフ出られんかったやろ

29 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:55.58 ID:DXv9i5tv0.net
澤村取ったせいで唐川がCランクになったってマジ?

30 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:55.76 ID:FONpIZDWM.net
>>22
香月はまだしも唐川Cは痛すぎるな

31 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:24:57.39 ID:wX6chzlL0.net
失敗しても元メジャー選手の肩書きと日本に戻ってからも億単位の契約で何年かやれるし損は無いからな

32 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:25:01.99 ID:PMs+SoT2a.net
巨人にいたら2位にもなれなかったし澤村としても海外FAするって選択肢すらなかったやろうしな
2ヶ月ちょっとやったけどほんと感謝しかないで

33 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:25:12.27 ID:1FQkDhX3a.net
>>25
澤村がきたことでチーム内の年俸順位が下がりCランクでFAできる

34 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:25:19.74 ID:LbuiZcUY0.net
唐川Cランク
澤村海外FA
これじゃまるで
ロッテがバカみたい
すまんが笑ってもええ?

35 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:25:32.54 ID:gsdMl5e+d.net
>>22
唐川がCになったのは福田とったからで澤村関係ないぞ

36 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:25:35.45 ID:+LeRgf6U0.net
海外志向あったんかこいつ

37 :小室圭:2020/11/30(月) 13:25:39.10 ID:fpnVmQU60.net
何しに来たんやこいつ

38 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:25:48.12 ID:E9QctnOjr.net
>>35
どっちにしろバカじゃね?

39 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:01.99 ID:HBlsBWXmM.net
パ・リーグ二位チームで結果残したリリーバーやし巨人は手をあげるべきやろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:06.87 ID:579BNDRSr.net
>>36
ドラフト前から巨人以外ならメジャー言うてたぞ

41 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:10.21 ID:CS+SiYsJa.net
澤村 → 巨人以外ならメジャー
菅野 → 巨人以外ならメジャー?

澤村は有言実行したな
菅野は残るやろ

42 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:17.87 ID:0SL3uko70.net
ノーコンは通用しないよ

43 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:25.57 ID:5jXIgjnA0.net
随分悩んだな

44 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:28.08 ID:IETv4YB70.net
ていうか唐川はFAするのか?

45 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:29.99 ID:nBfXjhxT0.net
>>36
ドラフト前に巨人に指名されなかったら海外で野球やるわって宣言するくらいには

46 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:26:49.26 ID:3uzndrfh0.net
国内移籍ある?

47 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:27:16.21 ID:I1oRW/1fp.net
>>10
優勝できてりゃ最高の助っ人やったんやけどな
CSも2位じゃ本拠地開催収入も無いし

48 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:27:25.81 ID:pUrYkL0Xp.net
福田「FAはいいぞ」

49 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:27:45.58 ID:st2VxQPsd.net
>>12
菅野と澤村、2人の同時ポスティングは巨人は避けたかったんやろ
あくまで菅野はチームに貢献してきたからポスティング認めたと思わせたいやろうし

50 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:28:06.40 ID:TZk3SWh9d.net
誰も引き取り手居ないところをロッテが拾ってやったのに恩を仇で返すのか
ロッテが取らなきゃ今頃クビになってたぞ

51 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:28:11.86 ID:CmSLoRxW0.net
唐川って実際FAするの?
Cならもっと人気あっても良さそうだけど全然報道ないやん

52 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:28:14.62 ID:0SL3uko70.net
>>39
パの打者が慣れてないだけ
何回言わせる

53 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:28:14.62 ID:QzVpJfG0a.net
155以上のストレートに150のスプリットやからな、メジャーの誰よりもスプリット速いんやろ?

54 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:28:17.08 ID:U1bnRUDM0.net
唐川言うほどほしいか?
そもそもロッテの投手でFA移籍したやつ聞いたこともない

55 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:28:59.02 ID:U8++zKuTd.net
どすこいよりは通用するやろ

56 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:29:01.55 ID:2AsTkP8Sd.net
楽天あるだろ

57 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:29:03.72 ID:cMk1BRzg0.net
>>54
いかないでクレメンス…

58 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:29:20.39 ID:b5Zra6XU0.net
>>50
イライラで草

59 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:29:25.75 ID:st2VxQPsd.net
>>54
成瀬「マジかよ」

60 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:29:43.32 ID:zQTxLyxld.net
ロッテはハナからこれを覚悟して獲得してたのかな
今年勝つための戦力として

61 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:29:54.98 ID:MKMz3Dk8p.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/ca822ff1029b4e65aa6a4c2be8f82d5bc576a9e5
この口ぶりだとロッテ残留はないな

62 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:00.99 ID:Dxl9EOqta.net
>>10
まあ出したの香月ならノーダメやろ

63 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:17.81 ID:lxDlh+9r0.net
>>54
成瀬、コバマサ、薮田

64 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:18.94 ID:QzVpJfG0a.net
>>60
fa持ちの選手を取るっていうことはそういうことやろ

65 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:20.51 ID:KxmrJYox0.net
唐川そもそも宣言しないだろ
記事もずっと検討のままだし

66 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:25.24 ID:TGncrMHF0.net
メジャー行ったらプロスピのガチャで出てくるようになるのかよ
大ハズレやん

67 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:32.68 ID:st2VxQPsd.net
>>60
そうやろ
あまりにも釣り合わないし

68 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:42.18 ID:WO25KlsB0.net
海外FAなのになんで国内も移籍できるの?

69 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:48.23 ID:wOvkzowH0.net
>>22
これで香月が戦力にでもなったら目も当てられんな

70 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:49.70 ID:A6IQRf+s0.net
>>12
エロいな

71 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:30:56.37 ID:xJrDLVFQ0.net
>>35
1年目の福田こそ関係なくね?

72 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:05.96 ID:ivYAyhJ50.net
香月との格差トレードで察してたロッテファンがほとんどやろ

73 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:06.90 ID:PNLMDfBoM.net
>>63
コバロリもやなかったか?

74 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:10.36 ID:wLWZHrIV0.net
唐川欲しいわ
井納よりずっと使えるやろ

75 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:12.34 ID:gHJ5DADb0.net
>>35
まだ言ってんのかこのバカは

76 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:15.63 ID:5jXIgjnA0.net
十中八九メジャー行きやと思うけどどこの球団行くんやろ
マリナーズとかかな

77 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:26.89 ID:+NEgepSg0.net
>>33
なるほ。
今年活躍したし、えげつない額で契約できそうやな

78 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:32.09 ID:2sqveoWpa.net
チェンや澤村は今年限りのカンフル剤みたいなものやからな
唐川まで出ていきそうやけど

79 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:37.74 ID:GlmwBtrg0.net
>>35
いや澤村加入でCになった
FAで入った福田は今年関係無い
ルールも知らんのならドヤって適当な事書かん方がいいぞ

80 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:31:44.06 ID:KxmrJYox0.net
>>69
香月はどうせ安田いたら出番ないし

81 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:32:02.92 ID:1NdVpedu0.net
大多数のロッテファンも傭兵みたいなもんやって理解してるしな
ごく稀にいる恩知らずって言う奴おるが澤村がロッテに何の恩があるのか謎やが

82 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:32:16.61 ID:jMg9wil5a.net
ロッテは澤村が海外FAするのはわかっていたやろ
トレード相手が釣り合っていないし
唐川がCになるのもわかってはいたけどどうせゴネずに残るだろと思っていたんだろうな

83 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:32:40.95 ID:/mQsposYd.net
澤村も評価上がったし巨人から行くより良かったんやないの

84 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:32:43.60 ID:hE4hgJbc0.net
>>11
というか話にならんわ
なんでこんな実績でメジャー行けると思っとるんや

85 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:32:44.73 ID:ivK9T5gI0.net
まぁ残留してもこいつ1.5億だからな
ロッテがはいそうですかと払える額ではない

86 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:32:46.50 ID:5cB7HZSna.net
まあシーズン終了後にツイッターで球場バックに撮った写真上げまくってるの見てある程度決まってたんやろなって察したわ
澤村はしゃーないとして唐川は何としてでも残せ

87 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:33:15.26 ID:0UFBTwjd0.net
がんばれや応援しとるで

88 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:33:19.54 ID:WO25KlsB0.net
「この度海外FA権を行使することとなりました。権利を取るに当たってジャイアンツ、ロッテ数多くの人に支えていただきましてこの権利をとることができたので本当に感謝しています。家族とも話しましたし親しい友人と話す中で思い切って行使させていただこうかなと思いました。日米42球団と(交渉が)可能になりましたので、もちろんアメリカの移籍、ロッテに残る、日本国内の移籍。全て考えられる中で自分が一番必要としてくれる球団で腕を振りたいなという気持ちです」とコメントした。

すまん、なんで国内にもFAできるの?海外FAは海外だけしか効果ないんじゃないの?

89 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:33:30.32 ID:jqhMEQ1r0.net
チェンみたいなもんやろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:33:43.33 ID:h5Dxhnu0d.net
https://i.imgur.com/54Xpxbh.jpg

91 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:33:44.93 ID:24nFqHf+0.net
>>69
多分そこそこ打つ
守備が悪いから移籍してもしなくてもレギュラーは厳しい

92 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:03.14 ID:st2VxQPsd.net
>>76
ゴミの中継ぎしかいないエンゼルス行って欲しい

93 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:04.33 ID:jMg9wil5a.net
>>88
海外FAは海外にもFA可能ってことやし

94 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:09.34 ID:j8rLRntj0.net
楽天→島内塩見岡島残留
ロッテ→澤村唐川荻野清田FA

なぜ差がついたのか

95 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:11.19 ID:gHJ5DADb0.net
>>88
海外にも行けるってだけでFAはFA

96 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:12.61 ID:xdDrTvyk0.net
唐川FAしたら争奪戦やけど問題はするかどうかやな
大地くらい残りそうな選手やけど大地したからな

97 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:14.01 ID:slwDuMctp.net
一旦メジャー行って半年で巨人に帰ってきたら人的補償ないもんな

98 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:16.65 ID:s3mOlBC10.net
申請期限って今週いっぱいだっけ?

99 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:31.69 ID:24nFqHf+0.net
>>88
どっちもおk

100 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:42.47 ID:GDGa509ad.net
>>94
松永さん・・・

101 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:42.58 ID:zirHfLTXd.net
巨人手上げろよ
日シリで醜態晒したリリーフのどれよりもいいやろ

102 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:34:52.79 ID:WO25KlsB0.net
>>93
>>95
えぇ…わざわざ分ける意味あるんか…

103 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:01.10 ID:qs/d+HHN0.net
荻野は結局どうなるの?

104 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:03.88 ID:MRD6xq9w0.net
井口監督「3人はどういう集まりなんだっけ・・・?」
美馬澤村井上「アメフト部・・・」
井口監督「そっかぁ〜」

105 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:06.54 ID:ETBXZNj5d.net
>>81
ロッテに来て今年一軍で結果出してなかったらメジャーの選択肢はまず無かっただろう
だからと言って恩義に感じて来年も残るというのは無いが

106 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:06.75 ID:Xr9k4L8ra.net
>>60
腐ってもドラ1の澤村がクビ候補の香月で取れたんだからそう言うのは織り込み済みだろう
それだけロッテは今年の優勝に賭けてた
それが優勝できんかったってだけの話や

107 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:17.30 ID:QV87sEgYa.net
唐川視点からみたら最高の成績残せたタイミングでCランクになったとか大儲けやな

108 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:17.73 ID:el+Ur8sfa.net
杉谷はfa宣言しないもよう

109 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:27.38 ID:WfFYplDo0.net
どん底にいた自分を必要としてくれたロッテへの恩返しの気持ちとかないんか?

110 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:28.01 ID:jMg9wil5a.net
>>102
年数が一年間海外FAのほうが長いし

111 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:31.39 ID:QzVpJfG0a.net
>>101
いい時の澤村は日本トップクラスのピッチャーだしな

112 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:45.90 ID:LbuiZcUY0.net
>>101
CSで醜態晒したリリーフやぞ

113 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:46.03 ID:hEdpt2+dp.net
昔ハムが岡島とったのも今思えばこんな感じだったな

114 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:49.59 ID:F1xSFPzC0.net
>>109
もうしたやん

115 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:52.43 ID:BvMhFDZqd.net
https://twitter.com/dazn_jpn/status/1321781717909340161
サンキューサッワ
田村を慰めてくれたのは忘れんで
(deleted an unsolicited ad)

116 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:35:57.62 ID:st2VxQPsd.net
>>106
コロナなけりゃな
惜しかったよな

117 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:01.98 ID:f8NMWHVY0.net
短い期間だったけどロッテ来てくれてありがとな
楽しかったわ

118 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:05.14 ID:LGzZX9FT0.net
そもそも来年メジャーどうなるかわからんのに西川、沢村なんかとる球団あるんか?有原が買い叩かれて菅野が思ったよりしょぼい契約で取られるくらいやろ

119 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:06.42 ID:bhaJ25Rwr.net
>>1
 奈良県立医科大学(同県橿原市)は27日、新型コロナウイルスが市販のお茶によって無害化する効果を確認したと発表した。基礎研究段階で人での効果は未確認だが、試験管内でウイルスが1分間お茶に触れることで最大99%が感染力を失っており、感染対策の一つとして期待。商品により効果に差があり、メーカーの許可を得て商品名の公表を検討するとしている。
https://news.livedoor.com/article/detail/19291921/

120 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:34.32 ID:oyzYaI/bF.net
山口俊よりは活躍するやろ

121 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:37.12 ID:5cB7HZSna.net
>>88
唐川や清田も海外FAやぞ

122 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:41.17 ID:ZzrYx2IM0.net
岡島みたいに優勝してメジャーならかっこいいのになあ

123 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:47.49 ID:N496xjdC0.net
涌井放出がきっちり聞いてるな

124 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:56.95 ID:1iPqNrom0.net
>>54
去年も鈴木のプロテクトで酒居が外れててロッテ馬鹿じゃねとか言われてたが、
外国人の中継ぎがおらんかったから使われてただけで酒居なんかいらないの証明した

唐川も同様やろ
今年ちょっとやっただけで今年何年騙され続けてたか

125 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:58.63 ID:ETBXZNj5d.net
>>49
ガイジかな

126 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:36:59.80 ID:/n3OYIxG0.net
虚人てなんなんだろうな一体

127 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:02.80 ID:QzVpJfG0a.net
>>118
ピッチャーなら需要ある

128 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:06.30 ID:DbVaiotZ0.net
巨人から出されたやつは腹いせでアメリカ行くやつ多いな
岡島や木田入来に沢村
巨人に戻れないしほか行くよりはメジャーとなるんだろう

129 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:10.41 ID:Xjuyjp/X0.net
唐川Cって何か澤村と関係あるの?

130 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:11.67 ID:120y/A/qp.net
巨人の3軍からメジャー選手が生まれるんやね

131 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:17.93 ID:0UFBTwjd0.net
澤村みたいなトレードはもっと活発に行われるべきなんだよなぁ

132 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:19.59 ID:24nFqHf+0.net
>>105
移籍しなければ海外挑戦は1年〜2年遅れてたろうから澤村にとってはいいトレードだったはず
評価も上がったし

133 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:29.80 ID:8Sjxm4wg0.net
>>90
中川?

134 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:38.97 ID:/nK54ApW0.net
まるで釣り合ってないトレードやったから織り込み済みなんやろな

135 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:47.06 ID:Odjb5Xfia.net
ロッテ・沢村が海外FA権行使を表明「一番必要としてくれる球団で」 国内外で争奪戦も
https://news.yahoo.co.jp/articles/90a2fe19d1cd2dcd5255feaa9d9f565e7f6a178b

>ZOZOマリンスタジアムでのトレーニング後に取材に応じ「行使をしたことによって、日米42球団と交渉が可能になった」と説明。
>メジャー移籍、国内移籍、ロッテ残留を含めた選択肢があるとし

>>130
せやろか?

136 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:47.08 ID:jMg9wil5a.net
>>122
なお日ハムフロントはおかんむりなもよう

137 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:48.18 ID:b8uK8NIHD.net
メジャーリーガーの交換相手になった香月

138 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:51.51 ID:5tUN+3230.net
ロッテ・沢村が海外FA権行使を表明「一番必要としてくれる球団で」 国内外で争奪戦も
https://news.yahoo.co.jp/articles/90a2fe19d1cd2dcd5255feaa9d9f565e7f6a178b

>ZOZOマリンスタジアムでのトレーニング後に取材に応じ「行使をしたことによって、日米42球団と交渉が可能になった」と説明。
>メジャー移籍、国内移籍、ロッテ残留を含めた選択肢があるとし

>国内移籍
>国内移籍
>国内移籍





国内移籍も視野に入ってて草
SBか楽天あたりに2億5千×3年契約掲示されたら
サラっとそっち行きそう

139 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:37:54.22 ID:ivYAyhJ50.net
>>118
西川より沢村の方が需要はあるやろな落ちる球投げる中継ぎは使い道あるし

140 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:08.40 ID:j8rLRntj0.net
コロナなけりゃって言うけど
すすきのでバカみたいに飲み歩いてたらクラスターになるに決まってるだろ

141 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:11.04 ID:Jh81MwGR0.net
>>90
上原の横のモブ誰や

142 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:22.77 ID:efNV3MvId.net
ロッテも残られても高すぎて困るてならんの

143 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:29.93 ID:kfaSTPIW0.net
1年で巨人に戻られるの覚悟で取ったのかロッテ
そういうのもあるんだな

144 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:55.56 ID:SgC2nB4od.net
>>102
人材の国外流出を避けるために伸ばしてるだけ

145 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:58.53 ID:zT2iC5+L0.net
唐川くーださいw

146 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:38:58.87 ID:j8rLRntj0.net
>>138
国内言うたら巨人だろ普通に考えて

147 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:12.56 ID:I1oRW/1fp.net
>>116
無理やろ首位と14ゲーム差やで
いくら途中まで競っていたといっても最終的には14ゲーム差が10ゲーム差に縮まるくらいが限界やろ

148 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:12.58 ID:ETBXZNj5d.net
>>143
サブローの逆バージョンや
あの時のお礼や

149 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:13.47 ID:PxrOTIG+r.net
脇谷パターンあるか?

150 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:17.33 ID:s3mOlBC10.net
平野で一年は通じたんだし沢村も一年は通じるやろ

151 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:21.91 ID:HZgqjWyD0.net
>>102
海外がMTで国内がATみたいなもんや

152 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:34.85 ID:OMzkMTvG0.net
代理人 ジョン・ボッグス
主なクライアント
・トレバー・ケーヒル
・ザック・コリアー
・コール・ハメルズ
・ピアース・ジョンソン
・加藤豪将
・金廣鉉
・平野佳寿
引退選手
・トニー・グウィン
・イチロー
・エイドリアン・ゴンザレス
・ロビン・ベンチュラ等

153 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:44.63 ID:h5Dxhnu0d.net
>>141
中川

154 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:49.29 ID:2w3c2I5t0.net
ロッテの方も半年に出ていくけどそれでもどええか?って説明されとったんやろな

155 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:49.49 ID:7YFTARfm0.net
澤村のスレでカラカーのこというんはマナー違反

156 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:39:53.40 ID:5cB7HZSna.net
>>138
元が香月だからなぁ
金銭+補償選手貰えると考えたら随分得やで
海外行かれるのが一番損

157 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:06.42 ID:TzIZJdPi0.net
>>129
澤村が入団して唐川のロッテでの年俸順位がCランクになった

158 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:12.70 ID:1iPqNrom0.net
ロッテはせいぜい3年6億+出来高やろ
残留はないな

159 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:28.00 ID:MRD6xq9w0.net
ある選手がFA宣言をしたとき、同じチームメイトからの熱い説得で残留した例ってあるのかな?
「いかないでくれ!」
「おまえの力がチームには必要なんだよ!」
「このチームで優勝をしようぜ!?」
「先輩、好きッス!」
「お前のことが好きだったんだよ・・・」

160 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:29.72 ID:RYMo2vlX0.net
>>118
西川も契約はあると思うぞ 秋山や筒香みたいな契約は無理やけど 向こうの記事で西川と楽天ロメロはお買い得な外野4番手って紹介されてた
西川の強みは選球眼 長打ないのにあそこまで選べるのは向こうでも評価される 足と選球眼はどこに行っても変わらないから

161 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:29.98 ID:yFhjtxHE0.net
澤村には頑張ってほしい。アメリカでパイの実64層の秘密を伝導してくれや

162 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:31.50 ID:HN5UIgQca.net
>>138
お前今朝ガセネタ書いてたろ
日刊の唐川FAの話はどうなったんや?はよ教えてや

163 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:39.12 ID:RSByisj20.net
唐川と清田ください

164 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:45.23 ID:E9KxoY+k0.net
脇谷みたいに巨人に戻りそうやな

165 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:40:46.17 ID:6aXSVjmWr.net
ロッテ来る前は3軍で落ちぶれてたんやろ?
よくここまで復活したわ

166 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:01.89 ID:WfFYplDo0.net
澤村がFAで巨人戻って人的補償で香月ってあり得る?

167 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:02.36 ID:LGzZX9FT0.net
ポス認めてない球団に入った時の救済措置でFAは海外FAに統一して7年に短縮か山口みたく国内FA取った瞬間他球団移籍して1〜2年契約でポス容認みたいなの増えてもええと思う

168 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:10.43 ID:ptEzK6AU0.net
唐川が巨人に行ったら
香月・唐川⇔澤村(半年のみ)か

169 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:12.46 ID:Cx5nyvZAp.net
ロッテは今年は勝ちで優勝できると思ったんやろ
だから出るとわかってても澤村獲りは正解
戦犯は中村、井上、藤岡、福田の打線のせい

170 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:16.08 ID:KxmrJYox0.net
>>156
なんでメジャーって人的補償貰えないんや?
国境超えるとあかんのか

171 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:19.64 ID:7jfpoL/1r.net
唐川Cランクにして強奪するためにトレード出したんやろ?

172 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:22.19 ID:RYMo2vlX0.net
>>159
オリ金子がFA宣言した時西が金子さん残ってくださいみたいなこと言ってたの覚えてるわ
なお

173 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:29.44 ID:eBMfPMUN0.net
MLBの球のが良く動くらしいし
案外活躍するかもな

174 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:44.90 ID:yFhjtxHE0.net
>>142
澤村はグッズも売れるしいい広告塔になってくれたからペイはできると思う
だから残留オファー出したんだろうし

175 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:41:59.91 ID:O199Pd8Zd.net
いや案外こういうタイプは成功しちゃうかも

176 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:04.30 ID:nSaXXvqu0.net
メヒアにHRくらったのだけは覚えてる

177 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:11.80 ID:QhdPRSdTM.net
これで唐川を巨人が持ってったら策士すぎるわ

178 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:32.60 ID:CivMqXH7d.net
メジャーがどこまで出すかと残るは美馬と吉井次第やろ

179 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:33.65 ID:RAevmZp20.net
行きたくても行けずに投げまくってる千賀がかわいそうやな

180 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:34.79 ID:KxmrJYox0.net
>>169
まあこれやな
当時はガチで優勝狙う空気だったし、フロントも本気だった
全部デブと顎なしが悪い

181 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:36.58 ID:PgSTYcOcd.net
向こうのがガンガン振ってくるから案外通用するかもな

182 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:41.46 ID:RYMo2vlX0.net
沢村は劣化平野だから上手く行けば1年目平野よりちょっとしょぼいくらいの成績残しそう

183 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:47.87 ID:47x8XWLGd.net
唐川巨人ファンてなんjで見たけどホンマ?

184 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:49.60 ID:OwvhJ1c7M.net
夢があるね

185 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:51.53 ID:GDGa509ad.net
>>159
熱い説得されつつ出ていった成瀬と大地の記憶しかねーわ

186 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:42:59.90 ID:egDSPv/KM.net
巨人時代三軍であっぷあっぷしてたのにメジャー視野にトレードなんてするか?

あの時点ではメジャーどころの話じゃないやろ

187 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:25.72 ID:bM62AYCDa.net
澤村ってメジャーでは先発やりたいのかリリーフやりたいのかどっちなんやろ

188 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:32.53 ID:NS87PnYGa.net
国内移籍なら1/3の年俸しか負担してないのにAランク保障満額ゲット出来る

189 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:35.90 ID:Z7+VEme40.net
澤村の年俸って日割りなん?
全額ロッテなん?

トレードってこの辺わからん

190 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:37.76 ID:BPxAO2s+0.net
澤村ってメジャーの球の方が良いかもしれんな

191 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:39.22 ID:pHo1i4hS0.net
>>161
販売したら人気出そうやけど、そもそもアメリカで販売してんのか?

192 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:40.51 ID:24nFqHf+0.net
>>169
どう考えても岩下のコロナパーティなきがする

193 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:42.63 ID:yFhjtxHE0.net
千賀は13年くらいから一軍戦力になってるのに
まだFAまで時間かかるのな

194 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:44.20 ID:b10k7QP7r.net
唐川は先発やりたいんやからしゃーない
通用せんやろうけど

195 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:45.10 ID:1iPqNrom0.net
>>159
そもそもそういう奴は宣言しないやろ

196 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:43:46.86 ID:Jh81MwGR0.net
>>153
これがあの中川なんか
オーラないなあ

197 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:09.21 ID:RYMo2vlX0.net
というかせっかく環境変えて本人も復活できたのにすぐFAってどんだけロッテの環境あかんねん
三軍時代はメジャー挑戦なんて夢のまた夢やったやろ

198 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:09.79 ID:2nVFctMpM.net
>>169
落ちてきたのはコロナ騒動からじゃね?
アレがなけりゃ優勝出来ないにしろもっと競ってたやろ

199 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:17.24 ID:ml2nTDUi0.net
シーズン終盤の優勝争いのためにFA権持ちを補強して穴埋めってまんまメジャーの補強だよな

違和感あるとすれば補強元が優勝チームであることくらい(普通差し出すのはシーズン諦めたチーム)

200 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:24.76 ID:Jh81MwGR0.net
>>172
伊藤光も何か言ってなかったか?

201 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:28.21 ID:1Hczd2xud.net
ありがとう澤村
向こうで頑張ってくれ

202 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:31.32 ID:PgSTYcOcd.net
千賀はこのまま使い潰されておわりやろ

203 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:42.12 ID:RYMo2vlX0.net
>>200
そこまでは知らんわ 別にファンでもないし

204 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:42.83 ID:o9xMwC+gM.net
>>159
祖父江「お前が残ると給料減るから出ていって、どうぞ」
大野「残留します」
祖父江「なんで(怒)」

205 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:44:59.72 ID:xxmtMIVa0.net
使えないしもう二度と日本に帰ってこなくてええぞ

206 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:06.84 ID:7fcO5sxgM.net
ソフトバンクじゃ澤村みたいな不安定で人的もいるようなやつ需要ないやろ
楽天は補強せんし
巨人がとって裏で話をつけて金銭ということもあるんかね?
そもそもの人的候補がゴミばっかだから普通に金銭選びそうだが

207 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:17.58 ID:S/2HOcGR0.net
>>19
香月が3億円に化けてボロ儲け行ん

208 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:25.03 ID:lfHLaFai0.net
そりゃ来て数か月しかいないんだし何の愛着もないからFA権あるなら自分で行く球団決めるわ

209 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:34.05 ID:j8rLRntj0.net
つうか岩下だけじゃなく
夜の三冠王でおなじみ鳥谷と清田感染してる時点でこいつらも飲み歩いてるだろ

210 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:37.65 ID:Dl9dzfo8p.net
日本だと珍しいかもだけどFA持ちトレード取るってこういうもんやろ
メジャーじゃ良くある

211 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:38.32 ID:U4TpIq/20.net
まあそもそもが外様やしそう未練はないわ
唐川はシーズン中の5ちゃんで後援会が千葉を出るの許さんから!ってドヤ解説してたの見たけどどうなんや?

212 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:39.34 ID:UwTZ7PRZ0.net
>>165
復活いうても去年40試合以上投げて2点台だしなあ

213 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:46.92 ID:/iZBoY8op.net
澤村は知ってた状態
問題は唐川だろ

214 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:50.42 ID:QcgHjXK1r.net
もう巨人が出した時点でこういう話やったんやろうな
香月サンキューやで

215 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:50.43 ID:DJ51SBdb0.net
四球出して勝手に崩れてとったけど、それ以外は全く打てる気せんかったわ150のスプリットとか訳わからんわ

216 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:56.40 ID:jSR8gdg/0.net
唐川は結局どうなるんだ
全然情報出ないけど

217 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:45:58.65 ID:gDASr1y+r.net
>>206
メジャーが一番候補やろ

218 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:00.13 ID:Y5+lcSdn0.net
澤村相当の中継ぎ沢山いるホークスが取るわけねえだろ
R松田がクビになるチームだぞ

219 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:17.92 ID:I1oRW/1fp.net
>>192
岩下のパーティ不参加の野手陣の方が陽性者多かったし日頃から大勢が飲んでたと思うがな
外食すら制限してる球団もあるのにロッテは四人以内ならフリーだったんやろ

220 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:18.34 ID:U1bnRUDM0.net
>>183
さあ?
ただロッテファンでプロになれたのは早川しかいない

221 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:28.18 ID:ZLaNqZMD0.net
これロッテファンは怒らないの?
ちょっとした腰掛けで入団されたんやで🤪

222 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:38.18 ID:5jXIgjnA0.net
今年メジャー組は西川有原菅野澤村か
随分多いな

223 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:54.06 ID:yFhjtxHE0.net
>>197
澤村もいい年だからこの決断はしゃーないやろ
メジャーで中継ぎやれそうな体力があるのも今のうちや

224 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:55.00 ID:ljPwj5Kf0.net
澤村のおかげで2位になれて至福のひとときを味わえたんだから
ロッテファンはみんな澤村に感謝してるぞ

225 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:57.11 ID:/nK54ApW0.net
>>189
プロ野球選手は基本月払いやろ
一軍最低保証額の日割りとかもあるし

226 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:46:58.74 ID:dqK0rLr40.net
ロッテはどの道来年以降厳しいしコストかっとできて良かったやろ

227 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:10.14 ID:uCwis57t0.net
沢村ってひろかず って読むのか、ワイふりがな初めて見たから今までずっとたくいちだと思ってた

228 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:17.88 ID:d31DVwARd.net
身の程知らずが!😡

229 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:21.70 ID:QcgHjXK1r.net
唐川って人気出そうなのに調査報道ないよな
井納のが人気

230 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:28.91 ID:Qw+Jy9nqp.net
まあロッテ側も澤村FAは想定内やろ
唐川がFAしたら笑えんけど

231 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:38.42 ID:NRYWvMjP0.net
>>222
コロナ禍の減収やし高給取りメジャーなら球団は助かるんやろか

232 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:42.56 ID:i9rhqLPna.net
>>159
広島の野村は床田に100回くらい言われたらしい

233 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:44.22 ID:NWRLF5Dw0.net
>>193
秋山が酷使して壊れて行方不明になってた期間あるし

234 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:48.28 ID:KF0HbzJkM.net
パイの実めっちゃ食べて宣伝してくれる若手ピッチャーが一人おるで

235 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:47:58.38 ID:Oq62ByS70.net
福田取ってなかったら、沢村取ってなかったら、唐川がCランクに落ちてなかったら、その都度こんなになんJでスレ立ってないやろ
ロッテにとってみたらそれだけで大きな意味がある

236 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:03.64 ID:w2S2/u6u0.net
今年はフロントがガチで優勝狙っとったよな
出ていかれるだけで補強無さそうやね

237 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:05.50 ID:3Ozh68r5M.net
>>192
関係ないでしょ
その前から野手うんこだったし

コロナの後にもっとうんこになっただけ

238 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:05.86 ID:7YFTARfm0.net
いけるかもっちゅうシーズンに颯爽とあらわれて
チームに空いた穴を埋める大活躍してくれた最高の傭兵に
なんで恨みごというよ香月が澤村やぞどんなわらしべ長者や

239 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:10.78 ID:UqzfDpPap.net
>>222
西川は買い手あるんか?
菊池みたいになりそうやが

240 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:19.56 ID:2Y+r08c80.net
>>210
巨人三軍では道がないし、それ込みの本人の奮起でもあるわな
それがあるから頑張れた、それなしにロッテ来ても三軍選手の可能性ある

241 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:23.15 ID:1iPqNrom0.net
ロッテは支配下枠多すぎるから、あと2人くらいFAする計算してるんちゃう
来年36で規定到達1度だけのやつらとか需要あるか知らんが

242 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:29.77 ID:yFhjtxHE0.net
>>221
なんで怒らないかんのか。それって選手の権利の全否定やぞ
もちろん残ってくれたら嬉しいけどさ

243 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:34.10 ID:2etmwLD40.net
年収300万のJ民「○○(年収億超え)程度がメジャー挑戦するとリスクがー」

自分の人生のリスクを見直せ

244 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:36.33 ID:j8rLRntj0.net
>>159
宣言して思いとどまった例は番長三浦
ファン感でファンに残ってくれって言われたかららしい

245 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:43.55 ID:s2nyBOL40.net
>>220
最近だけでも坂倉とか郡司とか増田とかいくらでもいるやろガイジ

246 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:48:45.36 ID:ETBXZNj5d.net
前日に移籍スクープ出て移籍当日に調整無しで接戦で登板して三者連続三振したのは今年のロッテのハイライトやな
あれはロッテ優勝する流れやった

247 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:00.56 ID:U1bnRUDM0.net
>>229
スペで隔年だし野上みたいになっても構わないって球団ぐらいしか手出さないんじゃない

248 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:06.24 ID:THt5H6T6r.net
>>7
えぇ…

249 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:17.26 ID:2nVFctMpM.net
ロッテも引き留めてるふりしてるけど実際に澤村チェンとFA組が全員残留したら年俸払えんやろ

250 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:19.58 ID:VU1y3SNld.net
唐川の情報の出なさが裏で巨人が手を回してるときの感じあるよな

251 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:24.10 ID:Dag59mfl0.net
移籍前は変化球見逃されてストレートぽんぽこ打たれてたのに移籍後は見違えたな

252 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:30.19 ID:5cB7HZSna.net
唐川は吉井に管理される今の環境が一番結果出せると思うがね
先発なら防御率5点台、中継ぎで酷使しても5点台
こうなる未来しか見えん

253 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:40.84 ID:Jh81MwGR0.net
>>207
海外FAって金入って来ないんやっけ
ポスティングの方が球団に得だとか言うけど

254 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:43.41 ID:RYMo2vlX0.net
>>239
西川は国内FAも視野に入れてるやろ とにかくハムから出て行きたそう 本当にメジャー行くならもうポスティング申請してるはずやのに

255 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:43.63 ID:Tlj8iZ+WH.net
唐川は地元のしがらみで移籍できないと聞いた

256 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:49:49.87 ID:1iPqNrom0.net
>>239
あんな盗塁できるだけの大幅劣化秋山いらんやろ

257 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:02.15 ID:pX2Z4unha.net
ロッテへトレード→FA→メジャーで2〜3年→巨人復帰
ここまで絵描いてたやろ
巨人と共犯やろセコイわ

258 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:16.99 ID:+l4uKvSJ0.net
↓ここでAHRAが一言

259 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:20.00 ID:24nFqHf+0.net
>>227
澤村はたくいちであってるで
ひろかずなんて言う奴はスポーツ新聞とかスポーツニュースくらいや

260 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:30.02 ID:opR21kiX0.net
制球さえ安定すればそこそこ通用する

261 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:48.35 ID:ZAGI0IKjr.net
>>229
そらまだFAしてないんやから調査記事は出ないやろ
大物でもないから事前調査記事とかネタにもならんし

262 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:48.79 ID:Sa7+n9FFp.net
自信持って投げりゃええねん
あのストレートに落ちる球あったら早々打たれないんやから
なおコントロール

263 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:55.06 ID:UqzfDpPap.net
>>250
巨人言うほど唐川欲しいか?
Cランクでお得やけど先発or抑えのが優先やろ

264 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:55.81 ID:QYIlRU5Ox.net
内海、長野、澤村、菅野、入団時にもめてる奴出て行く運命

265 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:56.29 ID:vgKc4Js50.net
香月って二軍では結構打ってるんやな
巨人でレギュラー掴むとしたらどこ?外野?

266 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:50:57.64 ID:ZkH5wdhfK.net
ロッテになんか元々興味ないしな 先週は上原どすこいと飲み会やってたしな

267 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:02.99 ID:eQfysyvcM.net
澤村(半年)⇔唐川&香月のトレード
アホやろこれ

268 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:14.26 ID:4G+ESAe+0.net
澤村って何故かMLBサイドの評価高いらしいけど言うほど平野佳寿より良さそうか?
年齢的にもマーやキンタマエダと同世代のおっさん中継ぎやし良くて山口俊以上程度やろ?

269 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:14.53 ID:/iZBoY8op.net
唐川は巨人だと笑うから巨人に行ってくれ

270 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:15.57 ID:s2nyBOL40.net
ちょこちょこきょかすが香月でオナろうとしてんのほんま草
ノーヒットのくせにいくら何言おうが巨人の負けや

271 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:35.43 ID:TzIZJdPi0.net
>>265
一、右、左

272 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:37.06 ID:9APgdpng0.net
こいつのメンタルでメジャーでやっていけんのか?

273 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:39.13 ID:RYMo2vlX0.net
>>266
気分はもうメジャーやね

274 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:40.15 ID:ctcMB1zRd.net
>>257
その頃36とかやろ
なにムキになっとんねん

275 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:51:43.21 ID:cda/LidAd.net
なんで陰毛共ががロッテ煽ってるの?

276 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:52:09.35 ID:1iPqNrom0.net
唐川はサブローに声かけられてるやろなあ

277 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:52:21.98 ID:ucMXJyyMa.net
ロッテで覚醒したってのは事実ってことでええか

278 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:52:21.99 ID:j29018b5M.net
唐川には2億と先発保証くれでやってでも残せ

279 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:52:47.64 ID:XX22a1J90.net
>>257
読売が帰国後狙うんならトレード出す必要ないんじゃ?
泥酔暴行とか不祥事関連の話が昔からあったし
素行と海外志向で放出されたんじゃねの?

280 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:52:48.10 ID:L5bNSi2k0.net
>>249
金も枠もカツカツやから一回ファイヤーセールして解体せなあかんやろな

281 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:52:52.81 ID:yFhjtxHE0.net
澤村のトレードバカにするやつが殆ど単発なのはなんでやろか��

282 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:03.33 ID:opR21kiX0.net
4シーム155 まあまあ
スプリッター150 むちゃ使える 

ストライク入れば通用する

283 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:10.05 ID:9wVN8k0Wa.net
まあ来年もメジャーは短縮シーズンやろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:14.44 ID:TJNLLEada.net
やれるのかい

285 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:23.49 ID:HPtQoIZE0.net
マッスルミュージカルアメリカ公演

286 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:28.21 ID:yFhjtxHE0.net
>>276
そらロッテには澤村で自分らは高田?やからな

287 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:46.03 ID:5tUN+3230.net
ロッテ・井口監督、沢村メジャー挑戦「まだ何も聞いていない」


海外FA権を行使して、メジャー挑戦が注目されているロッテ・沢村の去就について、
井口監督は「(本人から)何も聞いてないし、球団からもまだ何も聞いていない」と説明した。

 秋季練習が行われているZOZOマリンで取材対応。
前日に練習メンバーから外れている沢村が球場を訪問した際に「おっ、走りに来たのか!」と声を掛けたことも明かし、
現時点で球団と剛腕セットアッパーの交渉で具体的な結論には達していないもようだ。

288 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:49.64 ID:vgKc4Js50.net
>>268
マイナーやってない今年はスプリットが決め球で球速も十分あってある程度実績残した澤村とかスアレスに例年より注目が集まってるんちゃうかな

289 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:53:54.77 ID:6baLIzFlp.net
こいつもトロントやろ

290 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:12.09 ID:30nH4U3z0.net
>>281
そんな複数回もレスするような内容のスレじゃないからだろw

291 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:23.66 ID:1BayNyMZr.net
香月は巨人二軍の若手の中では上位の立ち位置になった模様

292 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:24.43 ID:RsOPYC/Wa.net
巨人の見切り力よ
すげーわ

293 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:32.75 ID:vgKc4Js50.net
>>271
サンガツ
まあ守備のレベルにもよるけど外人次第って感じやな

294 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:42.01 ID:dqK0rLr40.net
>>277
データ集まる前に逃げ切った感じに見えるけど

295 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:55.42 ID:0hFINpgL0.net
良い契約取れなかったらロッテ残留すんのかな?

296 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:54:56.84 ID:HlMFJrj40.net
>>277
ええんちゃう?
移籍して成功したらメジャー脱出を餌に奮起したて当たった
それを餌にしたのもロッテやからロッテの功績やな

297 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:02.75 ID:8fss80qfd.net
半年使っただけで結局出ていかれて唐川まで失ったらさすがに笑う

298 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:07.31 ID:q2Y49avg0.net
向こうのゲイにはモテモテになると思う

299 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:11.03 ID:LI+i2sHl6.net
これで唐川が巨人に行ったら
ロッテがバカみたいやな

300 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:19.48 ID:nElY6s0gM.net
>>281
だってお前日本語もあやしいし、相手するのダルいんやもん😇

301 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:35.93 ID:JMpyudiRM.net
>>18
宣言と残留の区別ついてなくて草

302 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:36.82 ID:2TKXYiSPM.net
そんなに幕張の風が嫌いですか😢

303 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:40.10 ID:uErqPr2ax.net
むこうではエイジの生まれ変わりと言われてるらしい

304 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:51.88 ID:HN5UIgQca.net
>>287
ワイのこと無視するのやめてくれないか?

305 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:52.67 ID:N8Rqi8gmM.net
これロッテサイドは激怒じゃね?
巨人サイドはメジャー行き把握した上で放出した可能性高いやろ

306 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:55:54.10 ID:24nFqHf+0.net
>>291
ロッテ時代から二軍のチーム内二冠だったらしいしまあポテンシャルはありそうや

307 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:56:30.92 ID:K0drQPCEd.net
いまだに香月に期待してるの笑うわ
結局ロッテの取説通りで
1軍に行ったら劣化オナニー森友哉打法やってるだけやん

308 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:56:32.46 ID:zyNi2P/5a.net
巨人ってBランクの選手取れないっぽいな
亀井がプロテクト漏れるから

309 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:56:42.31 ID:nh2bOjfU0.net
>>305
公開されてる情報に何言ってんや

310 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:56:51.04 ID:YAAihm5N0.net
159kmの真っすぐに150km超のスプリットでアメカスをボコりに行くぞ

311 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:56:54.61 ID:3Ozh68r5M.net
>>305
どこに怒る理由あんねん

312 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:56:57.12 ID:cwWq2pxwM.net
>>281

何ていうか君、時間たっぷりありそうで羨ましいww

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201130/eUZoanR4SEUw.html

313 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:57:19.31 ID:N8Rqi8gmM.net
>>309
ロッテサイドは先輩で仲のいい美馬がいるから残留だと思ってたやろ

314 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:57:23.24 ID:rQTlCYyNd.net
給料に見合う活躍したんやしええやろ

315 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:57:23.32 ID:Pyl82wZlM.net
>>312
たれwwwwwwwwwww

316 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:57:30.01 ID:0hFINpgL0.net
>>305
FA持ちだから香月なんかで取れたのに今更何を怒るんや

317 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:57:33.44 ID:7BLpWSOrr.net
>>299
それが一番ええやろ
香月が大金に化けるぞ

318 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:57:48.18 ID:z0b/ud+Ia.net
メジャー増えるなぁ
デニングのWSが1弾3人の闇鍋になりそう

319 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:00.76 ID:c1wtBn1R0.net
山口俊と澤村ってどっちが上なんかな

320 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:07.59 ID:GGXBEcYqa.net
スッキリFA出来る澤村

澤村で香月取れた巨人

巨人入れた香月

Win-Winやな

321 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:20.42 ID:5jXIgjnA0.net
お前らそもそもトレードされる前まで香月の存在知らなかったやろ

322 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:25.76 ID:s2nyBOL40.net
>>307
9打数0安打とかロッテの取説以下なんだよなあ

323 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:35.29 ID:5tUN+3230.net
ロッテ・井口監督、FA沢村へ残留熱望「我々としては残って欲しかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbc767879cadd1482167ccfba1342ef803df4def


 今季、セットアッパーを担った右腕が今オフ、海外FA権を行使することが明らかになり、メジャー移籍に向けて動き出すことは決定的な状況だ。

 指揮官は「我々は残ってほしかった」と語った。

 ZOZOマリンで調整をした沢村と会話をし「『お〜走りに来たのか』という話はしました」と井口監督。
沢村からFA権を行使するという話が、あったかどうかについては「何も聞いてません。」と説明した。

324 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:39.61 ID:XX22a1J90.net
>>305
サブローの件もあるしまあそれはええんちゃう?
トレードで獲った選手がすぐFAで戻るってのも相手球団からしたら微妙だろうし

325 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:44.80 ID:9W4buZkcd.net
しかしFAの動き少なすぎて他はどうするかわからん

326 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:58:52.59 ID:RQtRwXfaM.net
>>312
こんな文章打つの一仕事やな
あっ、無職かwwww


【週ベ】12球団監督採点wwxwwxww
253 :風吹けば名無し[]:2020/11/30(月) 12:10:46.45 ID:yFhjtxHE0
井口は選手起用は担当コーチに基本的に任せている
きちんとした考えを持って起用してる分には結果を伴わなくても
全く文句は言わんそうだ。その代わりにその辺があやふやだと
滅茶滅茶厳しいらしいそうだけど


【週ベ】12球団監督採点wwxwwxww
346 :風吹けば名無し[]:2020/11/30(月) 12:14:29.45 ID:yFhjtxHE0
>>233
優勝争いやっててもリリーフ陣の連投制限を守り続けたやろ
目の前に油揚げぶら下げられても投手起用の原則を崩さない
我慢ができる監督はまずおらんし最終決定権は監督が持ってるんだから
これで吉井はいつも喧嘩して出ていってたやろ
これだけでも井口は大したもんだと思うで

327 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:03.49 ID:f6egaPi+0.net
>>321
パッとしない香月大杉で、どの香月やねん!って感じや

328 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:04.39 ID:TSixYIKRa.net
>>319
どすこいやろ

329 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:12.85 ID:HN5UIgQca.net
>>323
何で無視するん??????
無視しないでよ!!!😡😡😡😡😡😡😡

330 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:26.97 ID:ctcMB1zRd.net
>>316
トレード決まった時からロッテファンの香月の評価めっちゃ低かったな
巨人ファンも香月じゃなくて平沢よこせとか言ってるの見た気もするし

331 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:38.25 ID:KBZ7RL9L0.net
山口より活躍できるかな

332 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:38.46 ID:RkEkjaMId.net
澤村と唐川のトレードなの?

333 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:45.22 ID:/PVDjJXoM.net
>>323
残って欲しかったって過去形で草
まぁトレードの段階からオフにメジャー挑戦ありきなんやろこれ

334 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 13:59:45.76 ID:vhRV33lJa.net
巨人に帰ってこい
ロッテで投げてるお前はどこか寂しげや
ワイはそんなお前を見たくない

335 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:00:05.25 ID:RYMo2vlX0.net
>>323
残って欲しかったってもう諦めてるやん

336 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:00:34.07 ID:/nriASQhM.net
本場アメリカの最新の設備でマッスルに更に磨きがかかるな

337 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:00:33.98 ID:OZCoI5J0d.net
ロッテファン「残ってほしいがCSに連れて行ってくれたし海外FAは本人の夢やししゃーない」
巨人ファン「あのままなら三軍で飼い殺しだったから復活は嬉しい海外でも頑張れ」

他ファン「(今年の成績しか知らんが)唐川がー」
「(どんな選手か知らんが)香月放出とか草」

338 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:00:34.89 ID:f6egaPi+0.net
>>334
別人のようにニッコニコやったやろうがw

339 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:00:39.08 ID:rVkeHTFXa.net
何かサッカーのレンタル移籍みたいな感じやな

340 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:00:53.94 ID:PFQksG9La.net
澤村なんかで香月取れたの旨すぎて笑うよな
トッププロスペクトやん

341 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:07.01 ID:24nFqHf+0.net
>>323
前に見た記事だと残って欲しいけど野球人として後悔しない様にみたいな事言ってた気がする
井口自身メジャー挑戦してるし思うところありそう

342 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:20.94 ID:1iPqNrom0.net
>>333
それ陰毛の捏造や
ロッテ・井口監督、FA沢村へ残留熱望「我々としては残って欲しい」11/24(火) 12:59

343 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:26.74 ID:KmlSKR6Cd.net
>>337
ロッテファンもほとんどが香川の成績なんて知らないぞ

344 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:40.38 ID:NLj9HpvJd.net
>>329
こいつかもめせんで有名な改行ガイジや
全く同じ内容わざわざID別にして書き込んどる
http://hissi.org/read.php/livebase/20201130/dGtwN2JmNncw.html

345 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:40.95 ID:HPtQoIZE0.net
>>340 巨人ではトップだけどロッテではトップって程ではないし良いバランスだったと思う

346 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:43.65 ID:bzyy9u6Q0.net
巨人に上手いことやられて草

347 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:01:54.60 ID:QVD/kG8Wa.net
>>337
他ファンというか楽天ファンやろな

348 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:01.96 ID:+0YGENJ5r.net
>>326
これが大変とかニートか?

349 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:04.25 ID:5jnC+dbla.net
>>337
と、虚カスが申しております

350 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:11.91 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
ばーか

351 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:16.05 ID:Cl9pwmHy0.net
山口俊もスカウトから澤村の話聞かれたから
確実にメジャーは取りに来るぞ

菅野と澤村!?山口俊が中畑に激白「MLBのリアル」
スカウトに調査受けたMLBが狙う日本人
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/3533064

352 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:19.05 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
ガイジ

353 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:29.98 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
死ね

354 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:37.10 ID:hxCsWnAka.net
やっと勝ちパ固まったと思ったら即解体で草

355 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:37.23 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
知的障害者

356 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:39.99 ID:HN5UIgQca.net
>>323
まーた嘘ついてるよ
虚言癖のガイジはさっさとなんJから去れ!w

357 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:44.48 ID:csc7pNcxa.net
これで巨人がCランクFAで唐川を取るんだな

358 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:45.23 ID:9wj6bRA10.net
帰ってきても仕事もらえんやろ

359 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:46.87 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
病院行け

360 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:02:58.91 ID:P9ez4LMhd.net
むしろ香月拾ってくれたのはありがたいやろ
大阪桐蔭で扱いに困ってたし紳士球団にトレードならイメージ悪くない

361 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:03:17.82 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
社会のゴミ

362 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:03:31.78 ID:rQTlCYyNd.net
シーズン途中で加わってサッと活躍してスッと出ていくんやからコスパ最高の選手やん
国内ならオマケも付くんやし残るんなら残るで問題ない

363 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:03:36.13 ID:E8mTM+eld.net
>>347
まんまと釣られたバカは居るようだな

364 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:03:40.98 ID:kZvNlXKUH.net
>>347
親が悲しんでるぞ

365 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:03:50.27 ID:24nFqHf+0.net
>>345
香月は巨人の野球とかスパルタ式にあってそうな雰囲気あるわ

366 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:12.86 ID:u/mLFNp6d.net
セで終わった投手として扱われてた澤村を今年優勝狙うために見出だして
FA関連で不利なの承知でトレード仕掛けたロッテのフロントは普通に優秀
野手陣は今年の更改で文句言えんやろなあ

367 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:16.71 ID:HN5UIgQca.net
>>344

死んだ方がええなこいつ

368 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:27.24 ID:NAT3tz15d.net
完全に巨人の計算どおりやん
ロッチョンアホやなあ

369 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:34.88 ID:rVkeHTFXa.net
まあロッテファンも巨人ファンも応援するやろこの挑戦は

370 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:47.10 ID:HqlnxtEfd.net
>>360
香月は有望株やったけど安田が来て立場的に浮いてたからな

371 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:50.98 ID:RYRgtwpWd.net
ロッテが年俸払えんからしゃーないわな
2位になれたのは間違いなく澤村の功績もあったし

372 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:50.97 ID:puoplE5X0.net
>>347
まぬけは見つかったようだな

373 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:04:54.21 ID:HPtQoIZE0.net
>>365 ロッテだとどうしても他の若手優先になるし
二軍のメンツ見ても香月チャンスありそうだから良かったと思う

374 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:05:11.48 ID:7tCWEj8+0.net
>>347
レス草

375 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:05:14.46 ID:E8mTM+eld.net
>>343
香月と松田と宗接と三家を成績込みで語れるのは名誉ファンやぞ

376 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:05:18.34 ID:EK7FrCTW0.net
ノーコンじゃ行くだけ無駄やな

377 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:05:20.37 ID:tdLG6arYd.net
優勝狙いたいロッテと沢村出したい巨人の思惑が一致したトレードなんやから
オフにメジャー挑戦しようが残ろうが沢村の勝手やろ

378 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:05:41.47 ID:k4Laai8A0.net
ドリスと大してスペック変わらんし争奪戦やろな
ワンチャン2年10億とか行くんちゃう

379 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:05:41.89 ID:Cl9pwmHy0.net
なお今年の香月(2軍)
.328 11本 出塁率.401 OPS.938

380 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:06:14.68 ID:1PuX1vO9M.net
何人かガイジ沸いてて草なんだ😌

381 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:06:16.86 ID:AD3hfzM8a.net
メジャー行ってマッスル極めたら笑う

382 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:06:51.24 ID:NAT3tz15d.net
巨人が得るもの
香月
唐川
唐川の人的保証不要に

ロッテが得たもの
沢村(半シーズン)
2位

唐川タダで放出することになるロッチョンwwwww

383 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:06:54.87 ID:RYRgtwpWd.net
平野と澤村って平野の方が格上?
リリーフで考えたら山口みたいなもんだよな澤村

384 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:06:56.60 ID:t0sL4Whq0.net
>>268
マイナーやってないから実践感覚あって手頃な価格の中継ぎは需要がある
各球団第二のドリスを探してる感じやな

385 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:07:05.07 ID:24nFqHf+0.net
>>343
お前成績どころか名前すら知らんやん

386 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:07:11.01 ID:l6vMdsoT0.net
>>347
楽天ファンの民度が丸出しになるレス

387 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:07:11.10 ID:SelSX1PS0.net
菅野ほんまにいくんか?巨人が金積みまくって残りそう

388 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:07:15.94 ID:5tUN+3230.net
山口俊もスカウトから澤村と菅野の話聞かれてたから
確実にメジャーは取りに来るぞ





菅野と澤村!?山口俊が中畑に激白「MLBのリアル」
スカウトに調査受けたMLBが狙う日本人
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/3533064

満足な数字を残すことができなかった山口俊投手に対して熱いゲキを飛ばした前回動画に続き、今回は中畑清の解説者魂がうずいたのか教え子を質問攻め。

するとMLBが注目している日本人投手情報という貴重な情報を山口投手からゲット。
山口投手が渡米後すぐにスカウト部長に調査を受けたという、かつての同僚である日本人投手2名の名前も飛びたし、その名前に中畑清は驚愕。

389 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:07:24.48 ID:ucMXJyyMa.net
菅野や山口菊池雄星より成功しそうな顔つきやろ
ファニーな顔つきやし向こうでも人気出るわ

390 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:07:27.07 ID:I1oRW/1fp.net
>>313
仲のいい益田が残留決めたのに移籍した鈴木さんもおるしなあ

391 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:05.27 ID:Cl9pwmHy0.net
>>389
黒人と一緒に酔って酒場破壊しそう

392 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:07.88 ID:5jXIgjnA0.net
>>379
香月頑張ってるやん
嬉しいな

393 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:23.66 ID:3wBBqq0vM.net
沢村がホークス打線を巨人のゴミ山より抑えてる事実
3軍に幽閉してたのは原の器が小さい証拠

394 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:25.57 ID:SQ9dV/hGa.net
>>313
お前が勝手に思ってるだけやろ

395 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:28.13 ID:24nFqHf+0.net
>>379
自前の若手中堅がガッタガタだったしいい補強になったわ

396 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:29.11 ID:l6vMdsoT0.net
>>387
でも親戚がメジャー選手とか腹も推すやろ?
監督として引き止めるようなチーム愛出してるの?

397 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:33.48 ID:7jogLFuna.net
なんか全てのギャンブルに負けた感じだなあロッテ

398 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:43.24 ID:r0kJsSyt0.net
向こうで酒飲んで暴れたら発砲されるやろ

399 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:46.80 ID:ygt7jOROa.net
優勝できなくてCSも勝てなくてオフに戦力ダウンってハァンはどんな気分なんやろな

400 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:50.60 ID:X52SvEYEa.net
ロッテがアホみたいじゃん

401 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:08:59.39 ID:DYBgpbMQa.net
スピードガンが目の前にある球場ってどこがあるんや?

402 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:09:16.97 ID:In0O5jxrM.net
澤村とか恩義ないんかよ、くすぶってた自分を救ったロッテに

403 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:09:23.83 ID:qV92XCUaa.net
>>340
ところで日本でもトッププロスペクトっていつからいうようになったんや?

404 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:09:25.29 ID:SYCYgVD0M.net
澤村のロッテユニフォーム似合ってたのに

405 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:09:35.45 ID:Rps27B3ma.net
>>399
早川も外したしな

406 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:00.48 ID:HPtQoIZE0.net
澤村はメジャー契約貰えるなら今年行った方が絶対ええよな

407 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:03.37 ID:aJWIORThM.net
>>347
性豚やろ

408 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:10.51 ID:l6vMdsoT0.net
>>403
野球漫画で出てきたのがワイの初見や

409 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:11.57 ID:ojbMTsyG0.net
アメリカミュージアムでがんばってや

410 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:31.95 ID:vk+ihvEUd.net
実際通用するんか気になるわ頑張ってな

411 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:32.47 ID:7jogLFuna.net
通用するとはとても思えないけど
ロッテも金が入ればまあいいか

412 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:35.44 ID:ZPqosKoor.net
>>399
今年も来年も諦めてたシーズンやろ

413 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:10:42.77 ID:In0O5jxrM.net
香月とかひでえわ、一軍ならショートゴロばっかり

414 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:11:14.10 ID:SelSX1PS0.net
>>396
原は自分の実績のこと考えるんちゃうか?来年菅野おらんなったら困るやろし

415 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:11:14.85 ID:aJWIORThM.net
>>399
憎き陰毛より順位が2つも上だからそれだけで来シーズンまでポジるってさ

416 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:11:21.46 ID:t0sL4Whq0.net
香月は上で打てない病気持ちだからな
香月もロッテだとクビが涼しかったしこういうトレード増えてもええと思うわ

417 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:11:35.97 ID:5tUN+3230.net
ロッテ益田「残ってほしい」FA検討中の沢村へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/29620b825080029f3ec7b92b870381dd6ef56c28


ロッテ益田直也投手(31)が19日、海外FA権行使を検討している沢村拓一投手(32)について「個人としてもチームとしても残ってほしい」と思いを口にした。


すでに「何度も何度も、残って下さいよ、という話はしました」と明かし、その上で「(FA)宣言したら意見を尊重します」と話した。

益田自身は昨オフ、国内FA権を行使せず、チームに残留した。

418 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:11:37.82 ID:OCn+cNSr0.net
レベルがもの凄い高いパリーグで活躍できたんだしMLBなんて余裕でしょ

419 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:12:06.76 ID:4aY3WyExr.net
>>222
実力はともかく今年のメジャーとアメリカの状態見て行くのは相当勇気あるわ

420 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:12:22.89 ID:wMAEqwpmM.net
>>414
原は来年で終わりやから、どうでもいいやろ

421 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:12:22.97 ID:aJWIORThM.net
>>411
金は入らないけど
澤村分の年俸が浮く

422 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:12:24.84 ID:s+yE5DY+a.net
>>185
成瀬が里崎の引退セレモニーで残留するよう言われたのにFAして叩かれてたけど理不尽すぎるわな
逃げ場のない場所で言われてどうしろというんや

423 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:12:50.07 ID:2BoOBWpn0.net
梶谷とか井納と違ってロッテの選手の調査報道出てなくね?タンパリングしてたら絶対出るやろ

424 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:13:02.62 ID:37j10L04M.net
香月は二軍の帝王で終わってしまうんか

425 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:13:07.37 ID:Ygi9cLe10.net
>>411
澤村がメジャー移籍でなんでロッテに金が入るんや?

426 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:13:08.77 ID:7jogLFuna.net
>>421
それじゃロッテまるで馬鹿じゃん

427 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:13:38.36 ID:pD4Ym2dqa.net
今まで澤村だと思ってたけど沢村なんだな

428 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:13:42.25 ID:4M9lTKPGa.net
>>403
陰毛炙り出されてて草

429 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:14:09.39 ID:53O4YZiw0.net
ロッテファンって楽天のことそんな憎んでて美馬小野ハーマン西巻のことよう応援できるな

430 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:14:15.84 ID:cA+1W/vQ0.net
海外だと3億×2年くらいかな
日本とかわらなくね

431 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:14:20.65 ID:l2Wq32G5a.net
>>426
なんで?2位になれたぞ?

432 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:14:29.39 ID:btGK61hJH.net
>>427
新聞では難しい字は簡略的な文字になる
齋藤とかな

433 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:14:31.69 ID:t0sL4Whq0.net
>>424
下で打てても上で打ててないから来年一軍ベンチには入りたいわな
年齢的にも段々きつくなってくるし

434 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:14:35.78 ID:j29018b5M.net
唐川実際倍増1.2億くらいかな

435 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:00.19 ID:l2Wq32G5a.net
>>429
そら楽天から救ってあげた選手たちやからな

436 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:17.76 ID:aJWIORThM.net
>>426
海外FAってそういう制度やん

437 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:17.82 ID:T/KyRv/q0.net
>>423
マイナー選手なら記事が出ない場合もあるんちゃうか
まあBクラス連中は移籍前提じゃなくて壊れた年俸バランスをどうにかしてほしいんだろう

438 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:17.99 ID:53O4YZiw0.net
>>435

キッショいな

439 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:22.56 ID:2BoOBWpn0.net
荻野貴司は今年試合出なかったせいで去年国内FA取って今年も国内FAのままっていう不思議な状態になってるの草

440 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:24.54 ID:5/MzZP86M.net
優勝にかけた1年限りの補強って、日本ではあまり見れない新しいのを見た気するわ

441 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:33.93 ID:T4H28v7x0.net
海外FAで国内移籍もできるん?

442 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:34.23 ID:kZvNlXKUH.net
>>435
ガイジ

443 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:34.30 ID:pD4Ym2dqa.net
>>432
サンガツ

444 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:35.33 ID:q6raI799d.net
>>429
どこから取ろうと贔屓のユニ着たら応援するやろ
君はしないんか?

445 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:37.24 ID:i3yt7YlD0.net
中日の大塚路線

446 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:37.92 ID:bxlTfSyoM.net
実際問題もし唐川が先発希望でのFAだったら取るとこあんのかね

447 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:50.37 ID:kZvNlXKUH.net
>>435
精神障害者

448 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:53.63 ID:Bnral9vE0.net
平野2014と日本最終年終盤がアレ過ぎてナメられてるよな
頭おかしいくらい頑丈

449 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:58.33 ID:Ko4x0eMmp.net
この人澤村なのか沢村なのか表記揺れるか分からん

450 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:15:59.62 ID:ED+0QQbpa.net
SBはキューバのトッププロスペクト獲得濃厚なんやっけ?
もう絶対勝てないやん

451 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:16:00.42 ID:5/MzZP86M.net
>>446
ヤクルトやろ

452 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:16:16.24 ID:kZvNlXKUH.net
>>435
脳にコロナ入ってる

453 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:16:18.04 ID:5tUN+3230.net
あるメジャーのスカウトは澤村をこう評価する
155キロを超える直球と140後半のスプリット
なぜ、巨人からトレードされたのか首を傾げると同投手を高評価
うちでなら、中継ぎ1番手になる逸材
数十億単位での契約は必至でしょう。
とメジャーでの大争奪戦が今日からスタートする。





メジャーなら澤村は引く手数多やで

454 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:16:19.03 ID:s+yE5DY+a.net
>>399
リリーフ酷使してこれだったら心折れてたかもしれん

455 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:16:31.17 ID:53O4YZiw0.net
>>444
もちろんするぞ
普通そんな特定球団を目の敵にしないからな

456 :風吹けば名無し:2020/11/30(月) 14:16:54.80 ID:DXv9i5tv0.net
阪神はリメンバーコバロリでもうロッテには手を出さないらしい

総レス数 456
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200