2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガチでニキビが治らん

1 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:57:04.85 ID:okThSXV40NIKU.net
治ってもできまくるんやがこれ一生薬塗らないとあかんの?

2 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:57:31.93 ID:okThSXV40NIKU.net
なあ

3 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:57:38.13 ID:okThSXV40NIKU.net
クレンジングすべき?

4 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:57:50.50 ID:okThSXV40NIKU.net
頭おかしくなりそう

5 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:57:55.93 ID:vrrble7h0NIKU.net
知らんわ

6 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:58:14.12 ID:b0U3rYb40NIKU.net
どこにできる?

7 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:58:15.98 ID:IS1tS97G0NIKU.net
皮膚科行けや

8 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:58:40.11 ID:okThSXV40NIKU.net
>>6
頬顎鼻鼻の下
全体的にや

9 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:58:49.79 ID:okThSXV40NIKU.net
>>7
いってるわ

10 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:59:21.29 ID:fe5LFaGd0NIKU.net
はやく寝ろよ

11 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:59:21.39 ID:okThSXV40NIKU.net
おすすめクレンジング剤教えてや
混合肌や

12 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:59:43.19 ID:sosUfJjt0NIKU.net
ピーリングしろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:59:43.69 ID:AFToa5zX0NIKU.net
鼻水とかよく出たりする?
というか頭の中に膿が溜まってる感じするか?

14 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:59:55.03 ID:okThSXV40NIKU.net
>>12
ケミカルピーリング?
やろうかな

15 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 21:59:57.08 ID:IS1tS97G0NIKU.net
>>9
なお悪いわ!意味ないやんけ病院変えろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:03.01 ID:okThSXV40NIKU.net
>>13
ない

17 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:04.70 ID:9Rjapsk+0NIKU.net
ワイはコラージュフルフルの洗顔使ってる
少なくとも体の臭いは緩和されたからニキビも効果あるかもしれんぞ

18 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:05.75 ID:vFzZDWr00NIKU.net
マスクが合わんとか

19 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:05.86 ID:YZobojvo0NIKU.net
30過ぎやけど洗顔とアズノールで治ったわ

20 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:30.15 ID:okThSXV40NIKU.net
>>15
もう県内で一番いいって言われてるとこいったのに…

21 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:45.42 ID:Wfbt8NUsaNIKU.net
ビタミン剤と断食

22 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:00:46.99 ID:okThSXV40NIKU.net
>>18
ここ1ヶ月くらい外出てない

23 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:01:18.45 ID:okThSXV40NIKU.net
>>17
他の何が違うのだろうか

24 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:04.45 ID:okThSXV40NIKU.net
六千円…

25 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:08.53 ID:AFToa5zX0NIKU.net
ジュースは飲んでる?

26 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:14.84 ID:KSwSCOnN0NIKU.net
原因も色々あるからなあ

27 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:31.81 ID:9Rjapsk+0NIKU.net
>>23
コーラフルは真菌を殺してくれるからカビが原因なら改善されてくと思う

28 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:34.80 ID:okThSXV40NIKU.net
>>25
飲んでない

29 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:47.17 ID:/ky42jgk0NIKU.net
なんていう薬使ってる?

30 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:47.50 ID:okThSXV40NIKU.net
>>27
なるほど
アクネ菌は?

31 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:02:53.30 ID:Mn+KhMYMaNIKU.net
ビタミンB2とB6は大事
チョコラBB飲むんやで

32 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:03:07.83 ID:okThSXV40NIKU.net
>>29
エピデュオとナジフロキサシン

33 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:03:27.29 ID:AFToa5zX0NIKU.net
たぶん一生薬塗るのが一番確実やな

34 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:03:40.40 ID:r6L0pYb2aNIKU.net
食生活を変えろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:03:43.75 ID:9Rjapsk+0NIKU.net
>>30
アクネ菌殺菌のやつ他に使ってたけど、コラフルとチョコラ併用してからのほうが改善されたから効果あるんちゃうか

36 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:03:51.96 ID:okThSXV40NIKU.net
>>31
マルチビタミン飲んでるねんけどなあ

37 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:04:07.14 ID:okThSXV40NIKU.net
>>33
マジですか…

38 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:04:19.99 ID:okThSXV40NIKU.net
>>34
一人暮らししたら帰る

39 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:04:28.61 ID:Eohk/9jZ0NIKU.net
ニキビにはクレアラシル

40 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:04:30.81 ID:okThSXV40NIKU.net
>>35
まじか
買ってみようかな…

41 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:04:37.32 ID:9reb0OdW0NIKU.net
オードムーゲやって1,2か月やけどめっちゃええわ

42 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:04:47.99 ID:nz0WFzB7rNIKU.net
オオサカ堂でベンザックジェルの5%買え
これで治らんなら諦めろってレベル

43 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:05:12.16 ID:CzK4Vrmb0NIKU.net
ワイもデコニキビ治らん
どうすりゃええ?

44 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:05:54.11 ID:wBG+JKeP0NIKU.net
あっつあつにしたふきんとかで顔覆うのええで
水に浸したタオルをレンジで40秒くらいチンしてから顔面に置くとええ

45 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:06:07.34 ID:Mn+KhMYMaNIKU.net
>>36
あとは化粧水後の保湿しっかりするんや
乳液付けて安心せずに保湿クリームも上から覆うイメージで塗るとええで
まぁニキビに関しては効く薬やケアは個人差デカイから自分にあったスキンケア見つけるまで頑張るしかないんやけどね

46 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:06:38.46 ID:9reb0OdW0NIKU.net
>>45
は?乳液で終わりじゃアカンの?

47 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:06:55.50 ID:refzXlfo0NIKU.net
しこりすぎなんやろ

48 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:07:01.69 ID:/ky42jgk0NIKU.net
>>32
ニキビの薬って飲み薬はわからんが塗り薬はいくつか種類あるから、先生にこの薬は効かないとか別の病院行ってみるとかしなさい

49 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:07:23.24 ID:UVarnE950NIKU.net
アキュテイン定期

50 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:07:33.16 ID:wTYZYED+0NIKU.net
枕カバー週一で変えるようにしたら出んくなったぞ

51 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:07:57.81 ID:dvepHjy6aNIKU.net
>>22
じゃあニキビヅラのままで良いだろ妖怪

52 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:08:16.04 ID:gBKNM2cX0NIKU.net
トマトジュースがいいらしいよ

53 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:08:27.00 ID:YwAqB6xapNIKU.net
外出つか体動かした方がええと思うわ少しは

54 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:08:27.22 ID:E+k7go2p0NIKU.net
銭湯行けよ

55 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:08:48.46 ID:Mn+KhMYMaNIKU.net
>>46
クレンジング→洗顔→化粧水→美容液→乳液→保湿クリーム
面倒やけどここまですれば大夫肌の状態良くなるで

56 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:09:23.82 ID:/ky42jgk0NIKU.net
>>32
それと、名前は忘れたが飲み薬(抗生物質?)はすごく効果あったから、それを出してくれるいろんな病院行ってみるといい

57 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 22:09:42.53 ID:E+k7go2p0NIKU.net
大抵のニキビは枕カバーつければできなくなるんよな、あと換気

総レス数 57
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200