2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

同じ大卒ドラ1でも大山が成功して高山・伊藤隼太が大失敗した理由wwwwxwwwwxwwwwxwwww

1 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:26:07.58 ID:W2/36kAm0.net


2 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:26:53.67 ID:W2/36kAm0.net
同じ阪神だから環境の違いはない

3 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:27:02.22 ID:wKcdqTp70.net
内野手だったから

4 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:27:14.39 ID:vhhV1TnN0.net
育成できなかった二名と使ってたら勝手に育った大山

5 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:27:27.91 ID:aJRQaudip.net
慢心したかしなかったか

6 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:27:43.79 ID:MEzQO7Bq0.net
センスの差や
大山はガチの田舎出身でようやっとる

7 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:27:48.19 ID:GW8UCbvJa.net
阪神に染まらなかった者と染まった者

8 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:27:52.01 ID:hnRpREJsF.net
真面目か不真面目か

9 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:28:10.53 ID:3g0DSFGY0.net
金本の見る目が本物だっただけや

10 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:28:50.14 ID:W2/36kAm0.net
>>9
じゃあなんで金本は高山や伊藤隼太を使ったのか

11 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:28:50.54 ID:HQuNIrrJp.net
>>4
高山もタニマチと遊んでなければ勝手に育ったやろ

12 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:29:07.97 ID:ZlPwzcXE0.net
大山は練習してるアピールをsnsでわざわざしないから

13 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:29:36.96 ID:W2/36kAm0.net
>>12
遠征先ではホテルの駐車場でひたすら素振りしているらしいな

14 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:30:04.18 ID:APh92xqa0.net
高山環境変わったら変わりそうな気がするけどな
伊藤は手遅れや

15 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:30:17.85 ID:wKcdqTp70.net
高山も隼太も外野で守備難だったからやろ
使う場所無くなった

16 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:30:18.83 ID:qNdoDtHxp.net
今年の大卒ドラ1は伊藤隼太2世の呼び声高いけどどうなんや?

17 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:30:19.66 ID:U4i+8TMva.net
努力しかない

18 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:31:07.21 ID:wKcdqTp70.net
左打者ってのはわりとあるやろ
ヤクルトなら二人とも中距離打者でやれてた

19 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:31:07.55 ID:NfObAyLU0.net
大山はタニマチに影響されることなく真面目に練習してそう

20 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:31:52.07 ID:GrmLGOj70.net
>>16
真面目らしいからハヤタになることはないだろう

21 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:32:02.75 ID:W2/36kAm0.net
age

22 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:32:14.59 ID:cT/MDnlr0.net
自分をスターと勘違いした奴らとドラフトで悲鳴が上がった男の差よ

23 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:32:19.89 ID:RzeS9RnZM.net
高山は開幕戦がピーク

24 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:32:20.80 ID:qJyH5mWga.net
>>16
佐藤輝明(近畿大)
.288(306-88) 14 69
ops .890 三振率 23%

伊藤隼太(慶應大)
.311(267-83) 10 51
ops .941 三振率 20%

25 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:33:16.22 ID:sPcBDnbMr.net
周りが期待したから
大山は阪神ファン完全にあきらめてたしな

26 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:33:17.76 ID:1CvpMYq90.net
大山はホテルでこっそり素振りしてるからな

27 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:33:29.32 ID:qArn4UO+0.net
>>24
伊藤隼太って大学時代は割と打ってるんだな

28 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:33:47.18 ID:W2/36kAm0.net
>>14
もう戦力外になったし

29 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:35:01.78 ID:W2/36kAm0.net
>>27
東大水増しやぞ

東大戦 .429 (42-18)
その他 .289 (225-65)
全国大会 .280 (25-7)
国際大会 .194 (36-7)

30 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:35:13.10 ID:jKXDnNbc0.net
>>22
これやわ

31 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:35:46.42 ID:wKcdqTp70.net
>>27
あの年のナンバーワン野手やし
高卒は周平で大卒は隼太やった

32 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:36:22.88 ID:nWPYK5830.net
重複せんで良かったな

33 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:36:45.07 ID:qJyH5mWga.net
>>29
その他のレベルが近畿よりはるかに高いからな

34 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:37:10.20 ID:p/gLV8yr0.net
大山はほんまにストイックで努力家やわ
ハヤタが駐車場で素振りする姿想像できるか?

35 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:37:16.74 ID:dKbgpemgd.net
大山→コーチの言う事は無視して独学で極める
高山・伊藤→真面目だからコーチの言う事聞いちやった

36 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:37:28.36 ID:vB6gsgrP0.net
ハヤタは素行はともかく能力はあったと思うわ

37 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:38:20.06 ID:mDW8Eg7J0.net
瀬戸出身で一番の有名人なんだぞ隼太さんは

38 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:38:30.79 ID:W2/36kAm0.net
>>36
1年目の春キャンプで絶望させたから能力もなかった

39 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:38:39.12 ID:qNdoDtHxp.net
>>31
由伸2世やったもんな
実際に由伸2世だったのは学歴だけやが

40 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:38:39.37 ID:W2/36kAm0.net
>>37
藤井聡太

41 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:38:45.72 ID:vB6gsgrP0.net
二軍とか相変わらずヘラヘラ練習して平田にカミナリ落とされてるし温い環境なんやろな

42 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:38:46.41 ID:wKcdqTp70.net
>>36
言われてるほど成績酷くないしな
箱庭球場なら活躍できたと思う

43 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:39:11.73 ID:UZtuo4V2M.net
慶応ってだけで半分ハズレやろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:39:36.58 ID:vB6gsgrP0.net
高山はまだ狭い球場に出せばワンチャンあるやろ
ヤクルトとか

45 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:39:55.30 ID:jKXDnNbc0.net
大山はインスタライブせずにバット振ってる

46 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:41:40.88 ID:W2/36kAm0.net
>>43
95%はずれ

47 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:42:28.67 ID:6H0x43I20.net
最大限に擁護するなら違反球に潰されたからと言えるな

一番の理由は守備が糞過ぎるから出番ないことやね
内野がエラーしても運良ければ一塁に止まるか行っても二塁だけど、
外野がエラーすると絶対二塁以上取られるからな

48 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:42:49.93 ID:W2/36kAm0.net
阪神、金銭トレードで巨人・山本獲得へ 失策数減へ内野補強 妻はMBSアナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/22baa5dbefe7c1f41e28a6442af59f98fb932564


なにこれ?

49 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:43:46.48 ID:cT/MDnlr0.net
>>48
慶應案件とMBS案件を一気に解決したな

50 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:44:27.03 ID:PMCF3/SMp.net
>>40
知名度すらダブルスコア近く付けられてるな

51 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:44:35.10 ID:W2/36kAm0.net
球団内に慶應閥ってまだ残ってるんだな

52 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:44:42.00 ID:rPJTzTI00.net
矢野が開幕当初大山をベンチに置いてたという事実

53 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:45:36.48 ID:6H0x43I20.net
>>50
ダブルスコアは接戦なんだよなあ

54 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:45:41.68 ID:kuS4IZnH0.net
慶應はパンダ以外マジ碌な奴いない

55 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:46:19.22 ID:52YoR1/l0.net
>>7
これ
大山は何であの環境で真面目でおれるんや

56 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:46:50.96 ID:6H0x43I20.net
>>54
中日福谷を信じろ!

57 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:46:55.66 ID:1jlwWRnN0.net
高山は長打を要求されて崩れたし、大山も右打ちやセカンドゴロを仕込まれて潰されかけたからな
そこから自分のバッティングを取り戻せた大山の方が器用やったってだけやろ

58 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:47:37.20 ID:6H0x43I20.net
>>55
反骨心があったんやろ
ドラフトの時12球団のファンから存在を疑問視されてたからな

59 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:49:19.09 ID:Aucpv8/1a.net
牧ってうまくいくの

60 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:49:21.80 ID:opQrM0Sdp.net
>>50
言うほどダブルで済むか?

61 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:50:46.10 ID:ruJtH3mq0.net
ひょっとして福留が教えたら大半潰れるのでは?

62 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:51:21.72 ID:AS0UyTmLa.net
外野の守備がクソって致命的やからな
内野よりも失点に直接的なエラーが絡みやすいから試合に出られなくなる

63 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:51:47.56 ID:XX1RbWlNa.net
近本とか糸原とか梅野もやけど顔付きが違うもん
ちゃんとチームを勝たせる責任負ってプレーしてる感じがするし
レギュラー取れてない奴は総じて必死さ感じへんし何かガキっぽい

64 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:54:03.86 ID:XX1RbWlNa.net
藤浪や高山は高校の頃から有名でエリートコース歩んできたから反骨心って所では乏しいのも分かるわ

65 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:54:50.97 ID:PCkwyAl4a.net
大学日本代表4番を信じろ

2010年 伊藤隼太
2011年 伊藤隼太
2012年 山川穂高
2013年 梅野隆太郎
2014年 中村奨吾
2015年 吉田正尚
2016年 大山悠輔
2017年 楠本泰史
2018年 頓宮祐真
2019年 牧秀悟
2020年 牧秀悟

66 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:55:26.79 ID:/7htajnFd.net
大山は内野で1年目から守備良かったから打撃悪くても使われてた
外野のクソ守備なんて常に打ててないと見てられん

67 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:56:21.04 ID:SA3JkKcEa.net
高山って割とクビ厳しいんか?

68 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:56:57.61 ID:/ZaRWNdg0.net
愛が足りなかったんやろ

69 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:57:08.94 ID:CIwzG6So0.net
タニマチに影響されるかされないかの違いでしょ

70 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:58:54.58 ID:W2/36kAm0.net
age

71 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 07:59:21.63 ID:urffhHjL0.net
遊び人やからやろ

72 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 08:01:46.24 ID:sqhLFP6u0.net
>>67
荒木か未だにクビにならん球団やぞ
あと3年は確実に大丈夫や

総レス数 72
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200