2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年収ってさ、上を見たらキリないな

1 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:48:36.87 ID:5CyaqKYo0.net
1000万になったけど気付いたら周りもそんなもんだし俺より上もらってる人なんて世の中に全然いて凹むわ

2 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:50:28.06 ID:Rh2aa3iU0.net
幸せなことやで

3 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:50:46.47 ID:Qsf8zrHGr.net
分かるわむしろ1000万って最低ラインなんじゃないかと思ってまうよな

4 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:51:05.94 ID:yYJ6WKwsr.net
メガバン?

5 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:51:12.35 ID:SH3SE4xCa.net
そうやなとしか

6 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:51:25.32 ID:5CyaqKYo0.net
>>2
贅沢な悩みやと思うけど欲望にはキリがないんや・・・

7 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:51:58.61 ID:qxmSjoyBM.net
キャリアアップ繰り返してついに東京に来て1,000万になってやったー!って思ったら普通だった

8 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:52:18.82 ID:Rh2aa3iU0.net
健康と自己実現やね

9 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:53:55.11 ID:SH3SE4xCa.net
>>3
新入社員の頃600万で、今30過ぎ1000万で
全く何も変わらんわ
最低ラインな気もせーへん

10 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:53:56.39 ID:yYJ6WKwsr.net
転職繰り返して1000万はやばいわ
有能すぎ

11 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:54:14.92 ID:5CyaqKYo0.net
>>7
ほんまにこれ
田舎と東京の賃金差ってやばいと思うわ

12 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:54:34.58 ID:G9nbjGkvr.net
雇われだと限界があるしな
自分で会社立ち上げれば無限や
経営者とよく話すけど中小企業レベルで普通に経営できてれば小金持ちにはなれるみたいや

13 :風吹けば名無し:2020/11/29(日) 03:55:52.10 ID:Rh2aa3iU0.net
ただねえ…
数十年単位で、ずっと恵まれてる人って少ない

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200