2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天、157キロ左腕 アダム・コンリー獲得へwwwwwwwwwwwwwww

1 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:29:47.42 ID:xkfHzIxk0.net
楽天 メジャー25勝左腕コンリー獲得へ イチローの元同僚、平均球速153キロ

>楽天が来季の新外国人として、メジャー通算25勝のアダム・コンリー投手(30=前マーリンズ)の獲得に動いていることが27日、分かった。今季メジャーでのプレーはなかったが、150キロ超の速球を武器とする1メートル90の長身左腕。タイガースの内野手ディクソンとの獲得交渉も最終段階を迎えており、GMを兼任する石井一久監督は、就任1年目の補強を着々と進めている。

>16、17年にはイチローの同僚としてローテーションの一角を担い、2年連続で8勝。18年からは救援に回り、19年には自己最多の60試合に登板した。今季は開幕直後に故障者リスト入り。その後3Aに降格したが、コロナ禍でマイナーリーグが中止となったため登板機会はなく、9月25日に自由契約となった。

>19年の平均球速は95・3マイル(約153キロ)。長い腕を生かし、インステップしてスリークオーターから投げるのが特徴で、左打者に打ちにくいだけでなく、右打者にも角度あるクロスファイアが有効となっている。日本にはあまりいないタイプの左腕だ。

2 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:29:57.21 ID:xkfHzIxk0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b6c1560d520fb78791d8c4fb7e351817c53746

3 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:30:30.11 ID:xkfHzIxk0.net
投球映像

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1332386933419327490/pu/vid/480x270/SqAW5UTZOnLaTBad.mp4

4 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:31:17.13 ID:NudZOXlT0.net
ヤバすぎでしょwwww

5 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:31:59.16 ID:V+yoiWcX0.net
コンリーって助っ人左腕で最上級格やっけ

6 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:32:23.39 ID:xkfHzIxk0.net
成績
2016 133.1回 3.85 奪三振率8.37 与四球率4.19
2017 102.2回 6.14 奪三振率6.31 与四球率3.68
リリーフ転向
2018 52.2回 4.09 奪三振率8.88 与四球率3.20
2019 60.2回 6.53 奪三振率7.86 与四球率4.30

マイナー落ちはほぼなし

7 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:33:04.00 ID:0V54So+80.net
マーリンズでパッとせんかったイメージしかないが

8 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:33:22.95 ID:QN0P8UW60.net
だめそう

9 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:33:42.03 ID:1ea/NYG90.net
>>6
左腕のリリーフで奪三振率7.86は厳しいんちゃうか

10 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:34:02.35 ID:xkfHzIxk0.net
>>7
パッとはしないけどそこそこ戦力にはなっとる
コロナ禍じゃないと絶対とれんクラスやな

11 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:35:05.04 ID:V+6z7WEkM.net
>>6
与四球率の割に奪三振率がパッとしなさすぎる

12 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:35:10.56 ID:xkfHzIxk0.net
https://i.imgur.com/RsvOlxA.jpg
リリーフの左腕は早けりゃ日本じゃ通用するって
データが出とる

13 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:35:36.66 ID:xkfHzIxk0.net
>>12
リリーフだけじゃねえ
先発も含めて外人は通用する

14 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:36:09.60 ID:5BIiYxxI0.net
中日にいたロドリゲスぐらいやれそうやな

15 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:36:27.83 ID:P6aJRKP7a.net
今年はマイナーなかったから
こういうのメジャーにはあがれるけどあまり戦力になってないの獲るのが主流じゃねえの

16 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:37:23.36 ID:RQ4BO9nC0.net
ただでさえ日本人は左苦手なのに
さらに球速いとか打てるわけないわな

17 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:37:35.58 ID:V+6z7WEkM.net
>>12
そいつらMLB時代のK/BBとかK/9もっと良かったりしない?

18 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:37:49.85 ID:wplStWmXa.net
ゴミカスうんこだったムーアが普通に通用してたしストライク取るのに苦労しなけりゃ活躍できるやろ

19 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:38:12.32 ID:JaFwqXAU0.net
ノーコンじゃなきゃ行けそう

20 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:39:27.15 ID:xkfHzIxk0.net
こいつはコントロールもまあまあ良いぞ
不安はケガだけや

21 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:39:40.39 ID:hQSyHvJWd.net
お、陰さんシャギワで懲りずに今度はこいつでスレ乱立するんか

22 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:39:56.41 ID:D+CV1/4l0.net
日本は左で球速いってだけで普通に通用するからな
逆にメジャーは通用せん菊池雄星もボコボコだし

23 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:40:12.19 ID:eUDJnOjSM.net
157キロ左腕で与四球も多い割に三振が微妙ってことは決め球が無いとかフォームに欠陥有って見た目ほど打ちづらくないとかその類な気がしてならない

24 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:40:52.65 ID:HDZ1Mx3+a.net
わくわく外人補強きたああああああ
原巨人は来年も●●●●ですわ

25 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:42:03.04 ID:xkfHzIxk0.net
>>23
三振バンバン取れるのはあくまでメジャークラスやからな
こいつがマイナー落ちてたら奪三振率10いってるわ

26 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:44:15.25 ID:JaFwqXAU0.net
こいつが使えれば8回に投げるからブセニッツの出番なくなりそう

27 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:44:51.90 ID:eUDJnOjSM.net
>>25
3Aでも通算奪三振率6.5みたいやが
https://www.baseball-reference.com/register/player.fcgi?id=conley001ada

28 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:45:11.86 ID:/GmhVV8dp.net
なにその松井裕樹が計算できる前提

29 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:45:21.68 ID:xkfHzIxk0.net
>>27
それは先発のときちゃう?

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200