2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】福谷「チームに将来のビジョンはありますか?」中日球団「ありません」

1 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:13:25.49 ID:1Vki+5Jo0.net
 自身の来季年俸の話を差し置いて福谷がビジョン云々の話題を切り出したのは、今春キャンプで同部屋となったドラフト1位新人・石川昂と野球談議に花を咲かせたことが背景にあった。

 10歳下のルーキーが口にした立派な野球観や人生観に驚き「彼らが4年後、5年後に中心選手となったとき、みんながシーズンに向かって少しでもいいモチベーションで臨めるような体制になった方がいいと思った」。
だからこそ絶好の機会である契約更改交渉の場でフロントに対して「来年以降に向けて、チームがどうしたいのか」を尋ねた。

 これに加藤球団代表は「オーナーが(白井前オーナーから大島オーナーに)代わって『ビジョンを明確にしなさい』という指摘は我々球団に対してすでに言われていた。契約更改が終われば、そこは取り組まないといけない。
今までそういう方針が球団としてなかったというのは事実なので、明文化するという作業はやりたい。このオフにしっかりやらないといけないとうことは福谷君にも言いました」と打ち明けた。

 先の日本シリーズではセ・リーグで圧倒的な強さを見せて連覇を達成した巨人が2年連続の0勝4敗でソフトバンクに敗れた。パ球団は8年連続で日本一に輝き、ファンの間でもセとパの格差について論じられる中、そもそも将来のビジョンが明確になっていなかったとは驚くばかりだ。

 しかし、済んだことをとやかく言っても始まらない。加藤代表も「球団の方針が一定していないとダメ。将来的なチームビジョンは球団が絵を描く話です」と言う。
ソフトバンクが三軍制をスタートさせた2011年を最後に中日はリーグVから遠ざかっている。どう生まれ変わるのか目が離せない。

2 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:13:54.44 ID:1Vki+5Jo0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ba6290b4e369db70593b9aee05ddcd445710755

3 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:14:19.72 ID:1Vki+5Jo0.net
なんやこのチーム…

4 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:14:33.91 ID:1Vki+5Jo0.net
もう身売りしとけよ

5 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:14:50.83 ID:oyBgTSu7p.net
なお引退後のケアは万全なので選手は出ていかない模様

6 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:15:09.86 ID:0Mk9xrjI0.net
自転車操業かな?

7 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:15:16.95 ID:jJxjWdTha.net
>>5
友永「ほんとぉ?」

8 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:15:24.02 ID:bNwsd28A0.net
加藤とかいう正直すぎる奴

9 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:16:02.54 ID:K3W7uxG70.net
草ァ!

10 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:16:52.11 ID:5kZepTSa0.net
>>5
谷繁「解せぬ」

11 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:17:05.52 ID:DwNn+5h+0.net
早く東スポは2年前の伊東監督就任記事の時みたく本誌の取材で分かったって買いてある中日の記事を書けよ
これが書いてなきゃガチとは言えないんだよ

12 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:17:36.79 ID:HDZ1Mx3+a.net
中日「アニメコラボこそ最大のファンサービス
選手「引退後安泰だから順位はどうでもいい
こうですか?

13 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:17:44.93 ID:VdNjK+3A0.net
金ねンだわ

14 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:02.35 ID:xGuJC8W10.net
たぶん外国人予算は別でそろそろ名前出てくるよ

15 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:06.59 ID:6Epny+UUa.net
ビジョンを明確にするてどの程度のことなんや
若手を育成しますとかなら全然明確やないから今年は優勝を諦めますぐらいのことは言うんか

16 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:21.37 ID:wSdr2XlO0.net
頭いいやつはめんどくせーなって思ってそう

17 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:21.72 ID:Bq49/G0p0.net
面白い

18 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:33.12 ID:1goBhWVc0.net
与田伊東体制頑張っとるよな
フロントほぼなんもしてないやろ

19 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:34.31 ID:5+wgMvo70.net
適当に地元の選手とっとけばファンはついてくし楽なもんよ

20 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:34.49 ID:LzIDMqPW0.net
身売りしてどうぞ

21 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:46.12 ID:zcl/twyv0.net
セ・リーグやし安泰やからな

22 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:49.88 ID:FShTdXVz0.net
ゆとり丸出しやんけ
これだから今時の若い奴らはあかんねん

と思ったら球団代表だった

23 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:18:54.39 ID:jJxjWdTha.net
>>12
コラボってダイヤのA位しか思いつかんわ

24 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:19:07.55 ID:i/ry4OM60.net
金もビジョンもないのか。。。

25 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:19:20.87 ID:GQV8QfCb0.net
中日さんっはAクラスなんだよおおおおおおお!!!!??

26 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:19:23.32 ID:g6jmix+u0.net


27 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:19:39.54 ID:i8l5nAtbd.net
ゆゆっ!?

28 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:19:50.27 ID:WTWh0vAja.net
>>8
良く言えば正直悪く言えば馬鹿
こんな大企業で出世した割には言葉が軽すぎると思う

29 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:04.51 ID:9kDth+ub0.net
球団「お前らと野球やるの息苦しいよ…」

30 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:10.15 ID:J73NNZ/Ep.net
>>25
中日フロント「CSないシーズンのAクラスに意味はない」

31 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:12.57 ID:qxTvxlS90.net
将来のビジョンとか明確にある球団の方が少ないやろ
巨人にだってないんやないか

32 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:22.55 ID:K/DycyXMa.net
将来のビジョンは全くなし

33 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:23.92 ID:i/ry4OM60.net
>>15
普通の企業だったら長期中期短期の経営目標がある

34 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:26.11 ID:6aFMMd6a0.net
ノープランなの中日フロントらしくてええやん

35 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:48.71 ID:qxTvxlS90.net
>>29
お前…?

36 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:20:50.62 ID:m1zI3qKu0.net
巨人阪神広島ファンが金落としてくれるから頑張んなくてもええからな

37 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:05.19 ID:7r34RWoo0.net
語録は?

38 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:23.94 ID:s/wyeuwJ0.net
この補強のなさ金のかけなさで優勝目指してます。黄金期作ります言われてもイラつかんか?

39 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:28.05 ID:K7yfUG3l0.net
本当ブラックだな

40 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:42.51 ID:5+wgMvo70.net
福谷はさっさと引退してフロント入りしたほうがええな

41 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:50.41 ID:+62hyXrG0.net
本来選手に言われることではないやろ
けど回答が何の方針もなかったわってぶったまげるわ

42 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:52.25 ID:fYfaFAay0.net
加藤ってなに一ついい話聞かないんやけど大丈夫なんかこいつ

43 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:21:59.35 ID:mMqKNBTz0.net
もう福谷が選手兼GMしてくれ

44 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:03.41 ID:XkmwsxDOa.net
>「彼らが4年後、5年後に中心選手となったとき、みんながシーズンに向かって少しでもいいモチベーションで臨めるような体制になった方がいいと思った」。

まるで今は良いモチベーションを保てるような体制では無いみたいな言い方だな

45 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:04.44 ID:KAcNhEKFa.net
cs無い年に半端にAクラスになっても球団にいい事無いよな

46 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:13.27 ID:LzIDMqPW0.net
契約更改酷かったけど監督とかなんも口出せん立場なのか?

47 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:27.27 ID:/IFc+kup0.net
>>12
鬼滅コラボでええやん
1日中日の呼吸や

48 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:31.27 ID:HDZ1Mx3+a.net
枯れ木も山の賑わいと申しまして
セリーグという山にはこういうのが必要なんです

49 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:40.28 ID:NRC484bp0.net
加藤「がんばる!」

50 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:51.39 ID:Dm3m07Gt0.net
ファー…

51 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:22:58.13 ID:jJxjWdTha.net
38 :風吹けば名無し@転載禁止:2014/11/06(木) 04:37:21.87 ID:1VLgXt+A.net
ワイ84歳、金なさすぎてまともな球団運営は諦めたやで
将来のビジョンは全くなし

52 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:23:33.11 ID:3G2gskjIp.net
日本一っていうとけや

53 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:24:10.89 ID:Qg8PzILcp.net
>>47
ドラゴンボールとコラボせーや
作者地元なんやし

54 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:24:31.16 ID:F5kEktv60.net
ええ……?ビジョンあやふやなままなんとなくで球団経営してたんか
そんなこと正直に言っちゃあかんやろ
よくここまでやってこれたな

55 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:24:38.42 ID:Bq49/G0p0.net
これ別に球団代表としての意見を言っておけばよかったのにな

56 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:25:09.89 ID:RU8CpYq4p.net
>>46
監督なんて所詮雇われやから口出す立場ちゃう

57 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:25:12.52 ID:mToF2FUL0.net
>>15
会社で言う2025年目標みたいなやつやろ
だいたい中期計画と長期計画はどの企業もHPに載ってる

58 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:25:23.39 ID:HDZ1Mx3+a.net
熱いハートの持ち主なんやな
我がオリックス軍に相応しい人物だ

59 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:25:28.16 ID:dfUpF3mSa.net
部活よりも意識低いな

60 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:25:36.59 ID:FMPqSONf0.net
ワイ「ありません、ポジティブに言えば無限に成長する余地があるということです」

61 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:26:03.98 ID:LzIDMqPW0.net
>>56
まあそうやろが、なんだかなってな

62 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:26:18.55 ID:7+qfXs9e0.net
福谷「弊社を志望する理由は?」

63 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:18.16 ID:A8Aq0IkV0.net
セ・リーグはだらだらやってりゃええのよ

64 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:20.55 ID:+gsKX29G0.net
>パ球団は8年連続で日本一に輝き、ファンの間でもセとパの格差について論じられる中、そもそも将来のビジョンが明確になっていなかったとは驚くばかりだ。

>しかし、済んだことをとやかく言っても始まらない。加藤代表も「球団の方針が一定していないとダメ。将来的なチームビジョンは球団が絵を描く話です」と言う。ソフトバンクが三軍制をスタートさせた2011年を最後に中日はリーグVから遠ざかっている。どう生まれ変わるのか目が離せない。

ワイちなD、東スポに正論をぶち当てられた挙句にエールを送られしまいあまりの恥ずかしさにむせび泣く

65 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:22.82 ID:cPKsFmMK0.net
総理大臣の悪口言う名ヨ

66 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:36.08 ID:1V1IEfIP0.net
これじゃまるで中日に未来がないみたいやん

67 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:39.38 ID:z0w8o6P70.net
日シリで8連敗しなければなんだってよくね?

68 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:41.64 ID:jJxjWdTha.net
>>58
松井雅人さんは調子どうや

69 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:51.43 ID:FMPqSONf0.net
つーかたかがAクラスごときでオラつきすぎだろ中日の選手

70 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:52.42 ID:bhAXRk2d0.net
中日新聞関係のお偉さんは酷いのばっかりだからな
思想的にイエスマンな事と派閥次第で出世する

71 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:53.37 ID:OrX3v4FZ0.net
https://i.imgur.com/Bj9mJUW.gif

72 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:55.68 ID:mToF2FUL0.net
>>46
酷かったって何をどう口出すの?
他人の契約なのに
そもそも監督含め部外者が酷いとか言える程中の事わかる訳ないんだが

73 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:27:56.37 ID:r7IavjgJ0.net
この球団代表選手に刺されても文句言えんだろ

74 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:08.78 ID:lUaZhmTv0.net
ニートのワイと一緒やな
これから頑張ろうや

75 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:15.35 ID:h+oc3rA7M.net
>>67
ある意味正しいな

76 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:22.24 ID:60BCkAw/0.net
>>67
先ず日シリ出られるように頑張らなな

77 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:23.55 ID:KqCT7Lew0.net
金出さないチームが幾らビション明確にしたところで詐欺にしかならないし別に明確にしなくて良いでしょ
やる意味あるのか

78 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:28.53 ID:psBnChqY0.net
プランとかビジョンなんて絵に描いた餅必要ないな
どの企業もだしてるフリで意味なんてない
何年までに一部上場します!そのためにこうですああです!
実行できてる企業なんてない

それにたかが選手がいうことではないな
中日は中日らしく売れない新聞をうるためにシーズンオフは炎上させとけばええ
そうすりゃバカがつられて買うからな

79 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:31.86 ID:6Epny+UUa.net
>>57
経営的な話のことなんか
野球の具体的なことやと思っとったわ

80 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:35.91 ID:cPKsFmMK0.net
ぼく中日ファンと言うだけで
あいつおかしくねと言われる時代

81 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:56.62 ID:2Oqh9t1T0.net
中長期的な視点もないからドラフトも地元優先で取るわな

82 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:28:57.01 ID:FCZV0Knir.net
プロ野球エンジョイ勢だぞバカにするな

83 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:29:09.60 ID:swVD6VEep.net
ここに書き込んでるヤツも半分くらいどういう話題なのかよくわかってないことに驚くんやが

84 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:29:11.56 ID:9kDth+ub0.net
新人が一番目標持ってるんがヤバいな

85 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:29:25.75 ID:5BIiYxxI0.net
福谷がGMやれよ

86 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:29:31.28 ID:lUaZhmTv0.net
大野の残留が早すぎたから調子に乗ったんやろ
まだ悩んでる段階だったら球団もこんなこと言わない

87 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:29:46.00 ID:F3YrYCrja.net
首間近で久しぶりに結果出した選手程度がいきりすぎやとは思うよ
今のところ文句言えるのは2年頑張った福くらいだわ

88 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:01.18 ID:i+RY7AULM.net
よくこれで政権叩きできるな

89 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:07.15 ID:D22+gwXQp.net
>>69
Aじゃないから給料据え置きにされてAになっても思ったより上がらんからな
まぁコロナの影響考えたら当然っちゃ当然やけど

90 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:16.61 ID:6r1HmUXC0.net
構成すらゴミだしな
脳死して地元の有名選手取ってるだけだし
そら口出してくる落合森繁に好き勝手されるわけだよな
戦力カスのくせに成績悪けりゃ全部監督のせいにする球団だし

91 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:27.07 ID:XtgEVDEW0.net
福谷って発言からも知性にじみでてるよな

92 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:28.23 ID:F5kEktv60.net
>>82
エンジョイ勢でAクラスはようやっとると言えるかもわからんな

93 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:29.75 ID:psBnChqY0.net
新聞屋に将来なんてあるわけないやろ
のらりくらりやって新聞売れなくなったら畳むだけや
そしたらどっか球団買い取ればええ

94 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:42.92 ID:jJxjWdTha.net
>>87
くっさ

95 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:55.58 ID:yEneVd8Ap.net
>>87
3年やってナンボってのは割と当たってるよなと思う

96 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:30:59.45 ID:psBnChqY0.net
自分頭いいですアピールのための意識高い系ってきもいよな

97 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:08.67 ID:49QG9hDq0.net
日シリ8連敗ネタにされてるけど、2年連続首位と日本シリーズ出場させてるセリーグが何をそんな煽ってるんや
セリーグ見ないからわからんけど巨人煽れる実力者らチームないと思うぞ

98 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:16.11 ID:2Oqh9t1T0.net
来年のドラフトも地元高校生上位指名するんだよな?

99 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:22.26 ID:rkLTanTE0.net
さすが巨人のチンカスとして金儲けしか考えてないセリーグ球団

100 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:28.71 ID:mToF2FUL0.net
>>77
予算の中で計画を立てるのは当たり前だろ
ビジョンを明確にする事でやる事が明確化されるんだろ

101 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:28.93 ID:8uahH2rvd.net
こんなクソチームに負けた球団が3つもあるらしい

102 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:39.94 ID:FMPqSONf0.net
>>89
120試合しかやれてないこと忘れとるよな
まぁ球団と選手の対話がまったくできてないんやろな

103 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:49.66 ID:6mpUVoLI0.net
>>84
中日に入ってしまったという現実を見れてない新人がヤバいやろ
諦めろっつの

104 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:53.48 ID:U+vkNYyK0.net
>>53
アカデミアもあるのになあ

105 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:31:59.97 ID:zcl/twyv0.net
でも支えるファン()がいるから…😭😭😭😭😭😭😭😭

106 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:01.46 ID:aa3o69900.net
将来のビジョンは全くなし

107 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:06.08 ID:psBnChqY0.net
短縮シーズンでちょろっと結果だしただけでイキリ過ぎちゃうか
いままでどんだけ試合ぶち壊してきたよ
三年まともに働いてから言えよ

108 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:15.08 ID:GKFnYZY7d.net
新オーナー就任時「球団としてのビジョンをしっかりと持て」
加藤「かしこまり!」
福谷「球団に将来のビジョンあるん?」
加藤「ビジョンは作れと前に誰かにゆあれたwww」

109 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:34.54 ID:HDZ1Mx3+a.net
コロナのおかげでAになれたのに
コロナのせいで年俸あんまりアップせんとは皮肉やな

110 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:36.65 ID:8gp/9t1rd.net
大野「なんやこのチーム……」

111 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:42.61 ID:UHCFHWGQ0.net
また3流選手が怒りの球団批判かよw
お前らが他球団の主力以上の結果出せば優勝してるよ
評論活動は引退してからにしろ

112 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:32:45.36 ID:F5kEktv60.net
>>108
かわE

113 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:04.81 ID:8uahH2rvd.net
そもそもビジョンを明確に何?

114 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:08.44 ID:loHVv1VMd.net
>>108
ガチガイジで草

115 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:15.58 ID:psBnChqY0.net
>>98
もちほんや
阪口やろたぶん
五年後全盛期を見据えてるで
野手増やしすぎると控えがだぶつくから野手は最小限や
ちゃんと考えてるで

116 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:16.19 ID:mToF2FUL0.net
>>79
具体的な値段とかではないけど経営方針やろ
でその経営方針がプロ野球チームとしてならチームづくりに当たるから野球の事でもある

https://global.toyota/jp/company/vision-and-philosophy/

トヨタ自動車なんかだとこんな感じやな

117 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:28.16 ID:zcl/twyv0.net
>>108
かわゆ…

118 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:34.36 ID:6Rk8eY2V0.net
ビジョンの意味すら分かってなさそう

119 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:47.48 ID:psBnChqY0.net
>>100
いらないな
どの企業もやってるフリだからな
朝礼とか好きそう

120 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:53.64 ID:KqCT7Lew0.net
>>100
その計画が上手くいくことなんて絶対無いでしょ得に野球なんて
例えば野球なんて最後に到達しないと行けない目的地はどのチームも日本一だけど
中日が色々と試行錯誤してソフトバンクホークスぶっ倒して日本一になりますなんて目標立ててはいそうですなんて納得するやついると思うか?
どんな過程ですら詐欺にしかならんだろう

121 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:33:56.10 ID:Z/syZrgJ0.net
プロ野球にビジョンなんかいらん
とにかく金つぎ込めば勝てるスポーツだろ

122 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:01.73 ID:UHCFHWGQ0.net
>>107
ほんこれ
ドラ1のくせに全く活躍せずビジョン裏切ってるのはお前やろっていう

123 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:10.29 ID:Bq49/G0p0.net
>>115
考えてやってるならそう言えばよかったんだから
多分やっぱり考えてないんやと思う

124 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:11.28 ID:C2Wf8gj1M.net
>>77
明確な方針があることなんて強いチームの大前提だからやろ
ビジョンを立てたら必ず強くなるとかそういう話ではない

125 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:15.50 ID:8uahH2rvd.net
>>115
ビジョンもないのにチームのピーキングとか考えてる訳ないだろ

126 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:27.81 ID:qyotHt6P0.net
うるせー 
さっさと大砲を獲れや

127 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:39.37 ID:rkLTanTE0.net
高校生ドラ1指名してるのも長期的な立て直しじゃなくて地元民指名ってだけやろ

128 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:48.64 ID:so/0sq250.net
そんなん他の球団にはあるんか?ソフバンにはありそうやけど

129 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:53.29 ID:LP0vlWccr.net
言うて他の球団も方針しっかり決まっとる球団の方が少ないやろ
少なくともセ・リーグは

130 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:34:59.97 ID:Ap0SAe8W0.net
>>31
なくてもビジョンありませんって学生の面接でも言わんで

131 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:18.17 ID:6Rk8eY2V0.net
なんだよビジョンて
優勝以外にあるのかよ

132 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:31.81 ID:BjoOgHubd.net
こいつの成績見てきたけどまともに働いてるの2014だけじゃねーかwww
よくクビにならんかったな

133 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:32.20 ID:TLijdMpY0.net
いまだに経営者がビジョン作成しないような会社あるんだな
まず責任者になったら作成して部下に示さないとだめなんだけど

134 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:33.69 ID:ssBeN1hid.net
言うて巨人や阪神も将来のビジョンがあるようにはとても思われへんけどな…

135 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:38.08 ID:Q+JJGhhs0.net
>>1
すげーよなセカンドリーグって

こんなチームでも3位なれるんやから

136 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:45.34 ID:psBnChqY0.net
中日の選手ってずっとBクラスだったのにコロナで一回Aクラスになっただけでイキリ過ぎでめっちゃきもいわ
Aクラスになるために野球やってたの?
それで満足なの?
優勝するためちゃうの?
京田がCSないしAクラスって感じせん言うたのがまともに感じるとはな

137 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:35:58.42 ID:HDZ1Mx3+a.net
地元のプロ野球球団として愛されるために地元選手取まくってるんでしょ
そういうヴィジョン

138 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:01.21 ID:QMAXIxxj0.net
???「このままじゃ落とすことになるけどどうする?」

139 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:09.06 ID:+62hyXrG0.net
中日は非公開やけど多分赤字経営なんやろう
正直日本で一番動員数あるスポーツで自立しとらんというのは余程フロントに問題あると思う

140 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:10.18 ID:F5kEktv60.net
>>128
球団云々以前に組織として明確にし共有するのは当たり前のことやな

141 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:14.75 ID:3EWEq47Od.net
ロバートさんの方が有能なんちゃうか
加藤のおっさんにはあきれとるわ

142 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:21.74 ID:KqCT7Lew0.net
>>124
こんなコーチや監督の指導員含めて短期離職と大量解雇繰り返すようなのが当たり前のようなスポーツで〇年後の方針とか強いチームも立ててるとは到底思えないんだが
絶対行き当たりばったりでしょ

143 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:25.44 ID:psBnChqY0.net
>>116
意味のないビジョンだな
朝礼とか好きそう

144 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:29.73 ID:lUaZhmTv0.net
無くてもその場で考えてそれっぽいこと言えばいいのに

145 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:32.74 ID:4S+V9jDla.net
さすが中日新聞

146 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:36:35.58 ID:8uahH2rvd.net
中日ファンじゃないけど試合数減ったんだから給料減るのは当たり前では?無観客なんだし

147 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:00.81 ID:s/wyeuwJ0.net
>>108
かわいい

148 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:10.12 ID:ni/lN7kwH.net
>>108
そらドラゴンズに左遷されますわ

149 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:18.52 ID:v9snac7g0.net
福谷GMは将来ガチでありそう

150 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:18.58 ID:hBJoCD7t0.net
頭おかしいやろ
そらあんなドラフトするわ

151 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:24.38 ID:EHQeQVtg0.net
巨人けなすくだりいるんか?

152 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:29.52 ID:0osDDlMYr.net
調子こいてるけど今年だけならすぐクビになるぞこんなこと言うて

153 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:36.01 ID:cdTAznIo0.net
そもそも中日ごときがAクラスになれるセカンドリーグが酷いわな
お前の采配責められまくってたのに

154 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:47.59 ID:mToF2FUL0.net
>>120
お前の言ってるの計画じゃなく目標だろ
絶対に計画が上手くいかないならうまくいかない計画を立てる段階から何もできてない
上手くいくように計画を立てるのは当たり前
それに計画立てても計画通りいかないから計画立てません
行き当たりばったりです
で上手くいくわけないよね?

155 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:56.67 ID:uW9PNGPK0.net
落合に丸投げして黄金期築いたから球団全体としては分からんのやろ

156 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:37:59.52 ID:6Epny+UUa.net
>>116
具体的な利益の数字やらを載せるわけはないけど、こういうのならどこの企業にもあてはまるようなことやんな
こういうのがウェブサイトにないから福谷は文句言っとるわけでもないと思うけども

157 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:38:05.26 ID:TffFam+A0.net
120試合で8勝やからな
普通にゴネるよな
結果は出してるわけやから

158 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:38:15.26 ID:8uahH2rvd.net
>>139
中日ってゆーて例年では200万人動員して総年俸20億ちょいだから球団採算自体は余裕の黒字のはずなんだけどな。どこに金が消えてるのか知らんが

159 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:38:40.19 ID:+oRKvfR20.net
広島と横浜の選手ですら久々にAクラス入ったくらいじゃ全然保留しなかったのにこいつらイキりすぎやろ

160 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:38:45.59 ID:psBnChqY0.net
>>124
必要ないな
朝礼とか好きそう

161 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:38:58.01 ID:6Rk8eY2V0.net
セリーグはビジョンすらない球団にAクラス取られてるらしい

162 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:39:08.13 ID:x4h+YY8k0.net
石川やっぱりええよなぁ
石川、井上両取りドラフトしてほしかったわ

163 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:39:09.59 ID:psBnChqY0.net
>>133
朝礼とか好きそう

164 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:39:32.28 ID:9CSco788p.net
中長期的なビジョンもなしの経営で現場に結果の責任だけ求めるのはまともな企業のやることではない
どの業種業界でも現場だとあくまでその場その場での状況判断の積み重ねでしかない
だから継続的な結果を求めることはできんしそうなると連続Bクラスの要因はフロントに依るところが大きい

165 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:39:44.87 ID:PmPpvUtZ0.net
>>158
ナゴヤドームに年40億やろ
まあ株式会社ナゴヤドームの社長は球団オーナーやが

166 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:39:59.64 ID:juJggrxk0.net
これほどまで行くときよきよしい

167 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:02.14 ID:psBnChqY0.net
ビジョンは地元に愛される球団作りだろ
そのために地元選手たくさん指名する
完璧やん

168 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:05.47 ID:qyotHt6P0.net
加藤の言い方はクソ過ぎるけど赤字で苦しいのは事実だしあんまりごねるなよ

169 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:07.40 ID:6Rk8eY2V0.net
>>158
中日ファンいわく親会社の赤字補填らしいよ
球団利益が親会社の赤字補填って身売りレベルでしょ

170 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:15.49 ID:KqCT7Lew0.net
>>154
行き当たりばったりでしょ言っちゃ悪いけど野球の契約なんて基本的に
金使えば使うだけ勝てるゲームだし
ソフトバンクホークスと巨人見てもそうやん

171 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:22.15 ID:so/0sq250.net
>>158
年俸抑えてるし普通に考えれば黒字だよな

172 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:36.96 ID:mToF2FUL0.net
>>119
朝の定例の連絡と経営方針の違いを理解出来てない時点で頭悪いんだな
そもそも朝礼なんてやるそう会社ないわ

173 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:38.17 ID:uW9PNGPK0.net
>>159
その辺は文句言う隙を与えないレベルでキッチリ査定を出してくるからやろ

174 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:49.79 ID:psBnChqY0.net
いままで迷惑かけてきた自覚ないなこいつ
三年結果をだしてからいえ

175 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:53.98 ID:rkLTanTE0.net
弱くても客が入って新聞売れたらいいです
本音でもこんなこと言えんわな

176 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:40:59.32 ID:HDZ1Mx3+a.net
偉い人は言いました
考えるんじゃない感じるんだ
中日を感じてください

177 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:02.42 ID:FMPqSONf0.net
ビジョンがあるんか!っていっといて

動員瀕死のシーズンにゴネるやつwww

178 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:11.65 ID:psBnChqY0.net
>>173
今年はコロナだからなぁ

179 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:18.15 ID:uvm8/WLX0.net
経営厳しいから金出せないとかいう言い方はどうなんだ?
じゃあ身売りしなよ

180 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:27.34 ID:u1Si8amVp.net
フロントが馬鹿しかいなくてトップがずーっと白井の耄碌ジジイ
そら落合に骨までしゃぶられますわ

181 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:28.01 ID:UHCFHWGQ0.net
球団のビジョン裏切り続けてドラ1クラスの活躍一度もしてないことについて論文でも書けば?

182 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:34.95 ID:8uahH2rvd.net
>>165
でもその仕組みだと中日グループ内で金がぐるぐるしてるだけで別に貧乏になる感じしないけどな

183 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:35.83 ID:psBnChqY0.net
>>172
朝礼とか好きそう

184 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:42.43 ID:T2JAVkqCp.net
早く身売りしろ

185 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:47.40 ID:6r1HmUXC0.net
>>159
ここ数年落合の限度額カットとその後Bクラスだから微増と大幅ダウンの繰り返しだったからな
選手サイドの不満はありまくりだと思うわ

186 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:53.93 ID:psBnChqY0.net
>>175
これが本音やね
これがビジョンや

187 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:41:56.54 ID:xPnjgelz0.net
鈍感力も時には必要やろ

188 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:02.34 ID:ENtvQ8V3d.net
分かりやすいところだとDeNAなんかは当初割としっかり目標立ててこなしていったな
今はあるんか知らんけど

189 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:11.42 ID:TLijdMpY0.net
普通に経営責任で株主に首にされる案件やな
株主いるかどうかわからんけど
日本ってまだこういうの多いとしたら世界より50歩ぐらい遅れてるな

190 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:13.98 ID:BjoOgHubd.net
>>157
120試合で90イニングだぞ
規定にも乗ってないやつがゴネるか普通

191 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:17.12 ID:mToF2FUL0.net
>>179
今年は経営的に厳しいからってのは仕方のない事だろ
客が呼ばなきゃ木の棒振っても意味ないわけで
そこは選手も理解しないといかんわ
こんだけ打ちましただけでは興行は意味ない

192 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:18.17 ID:r7IavjgJ0.net
さっさと身売りして欲しい
セリーグのレベル低下の要因の一つや

193 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:32.14 ID:psBnChqY0.net
福谷くんもビジョンあるなら今年は我慢するのが普通やと思います
コロナの影響がありますからね

194 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:40.06 ID:l2l9qYNXH.net
福谷は早く首脳陣入りした方がいいと思う

195 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:43.01 ID:psBnChqY0.net
>>179
コロナだからなぁ

196 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:44.00 ID:HnasCxo+M.net
バリバリに長年結果出して言うならともかく
中継ぎでゴミみたいな成績出しまくってたまたま先発で1年ちょっと成績残したヤツがチーム全体のビション考える意味が分からない

197 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:44.05 ID:0UptKkqD0.net
口を開けば失言しか言わねえなこいつ
なんでこんなの社長にしてんの?

198 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:49.31 ID:so/0sq250.net
>>186
悲しいなあ

199 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:42:54.40 ID:aS80kUJW0.net
>>115
あんま言われんけど明らかに根尾と石川世代で優勝する気やろ
地元優先で何年かあとに黄金期ってのが中期的戦略ちゃうんか?

200 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:09.02 ID:psBnChqY0.net
>>188
いやないで
セリーグにビジョンなんてないで

201 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:24.15 ID:qyotHt6P0.net
福、福谷、木下
確かに今年Aクラスになったのはこいつらのおかげだけどお前ら今年しか働いて無いだろ
3年続けて活躍したら一流なんやで

202 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:27.67 ID:v7rm7aFJa.net
コロナさえなければ今まで通りで儲かるからな
ビジョンなんてないわな

203 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:29.11 ID:6Rk8eY2V0.net
もう球団持つ力ないなら身売りすればいいじゃん

204 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:42.99 ID:psBnChqY0.net
>>189
そうやな
ビジョンビジョンいうて詐欺みたいなことして朝礼とかやってる企業は株主に解任されるべきやな

205 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:45.52 ID:S56S8ZQo0.net
去年までBクラスだから〜言うて散々ケチってきたのにコロナで金ないってどう言うことなん
去年まで余らせてた金どこいったん?

206 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:46.49 ID:98QKZPu20.net
さすが2部リーグや

207 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:43:51.53 ID:rkLTanTE0.net
何が悲しいってこういうとこがファンにバレてて客が来なくなってるのがね
中日ファンかわいそう

208 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:04.92 ID:mjXogPpG0.net
身売りしろって簡単に言うけど
買う企業あんのかね

209 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:23.06 ID:BjoOgHubd.net
>>205
去年まで余らせてた金がコロナで吹っ飛んだんや

210 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:25.85 ID:7Falz5n+r.net
トヨタは買う気ないやろ他あるか?

211 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:27.86 ID:psBnChqY0.net
>>197
オフは新聞売れないから
炎上して新聞売れば儲かるから
炎上系YouTuber路線や

212 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:34.13 ID:FMPqSONf0.net
>>205
今年の動員例年の20%ないぞ
中日が悪いとかやなくて制限かけたから

213 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:43.36 ID:vIxUTP3K0.net
コロナが直撃したせいで生涯賃金がただ下がりするのは可哀想
一般サラリーマンくらいの影響ならまだいいけど野球選手は何千万も差が出るやろな

214 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:48.94 ID:LzIDMqPW0.net
どこに買い取って貰うかが問題、TOYOTAは無理やろし

215 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:54.31 ID:FwcxrGZ/d.net
ヤフーのトップにきとるやんけ
せっかくAクラスで終われたのに水差すとは

216 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:56.32 ID:8uahH2rvd.net
>>208
買いたい企業はあるんちゃう
ただ参入って審査厳しいから見合う企業があるかは知らんが

217 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:44:58.15 ID:TffFam+A0.net
>>201
積み重ねもあるけど基本前年の成績で次年度の年俸決めるのが普通やけどな

218 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:06.74 ID:+gsKX29G0.net
>>196
そらお前が1年ちょっとすら結果出したことのないゴミやから
福谷が球団にビジョン教えてくれ言うた話を福谷が球団のビジョン考えるのわからないとかいう意味不明な読解してんのは

219 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:09.21 ID:PmPpvUtZ0.net
>>182
株主の構成分からんけど中日新聞の完全子会社というよりは主要企業が少しずつ株もってると聞いたことあるからグループで回しとるわけでもないんちゃうかなあ

220 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:12.53 ID:0UptKkqD0.net
>>201
Aクラスになるまではと我慢させといてなったらなったでこの言い草なのが笑える

221 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:14.66 ID:so/0sq250.net
>>208
愛知は大企業多いでしょ

222 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:16.46 ID:mToF2FUL0.net
>>156
内部の人間にはもっと具体的に数字とか示すからな経営方針は
ウェブサイトに載せんでも良いけど選手には球団としての方針は示すべきだわ

223 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:22.72 ID:qOw9I+MU0.net
加藤正直すぎるやろ
何でも思ったこと口に出すんか

224 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:37.90 ID:HnasCxo+M.net
山田とか柳田みたいにトップの成績残して長年契約を勝ち取ってチームに身を捧げたような人間がこういうこと言うのなら理解出来るけど
一般的な野球選手がこれを言う意味がわからない

225 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:45:51.67 ID:psBnChqY0.net
ほな、弱くても客が入って新聞が売れたらいいんでのらりくらりやります
中長期的なんて新聞屋な時点でお察しですし
炎上とかさせるためにバンバン失言します

それがビジョンや言えばエエんか?

226 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:02.78 ID:9CSco788p.net
>>170
ソフトバンクはよそより金持ってて金出してるのは確かだけど少なくともビジョンは持ってるだろ
何年も連続して結果を出すためには優秀な人材が多く必要
優秀な人材を集めるためには補強では追いつかないから自前での育成が必要
そうなると二軍制では足りないから育成を多く指名して三軍まで作る
作っただけでは意味ないからちゃんとコーチも雇って充実した設備投資も行う

227 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:08.98 ID:EQqwtL8Ga.net
Aクラス入りした時フロントとっとと落ちろって思ってたやろな

228 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:17.42 ID:03wTkmwQ0.net
>>46
ドラフトの希望すらろくに通らないのに

229 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:20.03 ID:psBnChqY0.net
>>218
たかが選手にいう必要ない

230 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:21.68 ID:NORZDqOI0.net
長期目標の無い球団が高卒なんて獲得してたらお笑いすぎるやろ
まともな企業ならせめて中計ぐらいは作る

231 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:24.86 ID:L7YZDvf40.net
>>40
こんな上に楯突くやついれたくないやろ

232 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:28.97 ID:dLykephC0.net
福谷GMでええよもう

233 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:33.87 ID:6r1HmUXC0.net
>>207
今更関係ないやろ
白井も込みでここのフロント全員こんなんだし

234 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:46:55.83 ID:mToF2FUL0.net
ID:psBnChqY0
こいつどんだけ朝礼好きなんだ

235 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:06.54 ID:vIxUTP3K0.net
ドラゴンズは好きだけど中日新聞には思い入れないから身売りして結構
大企業多い中京圏だから球団運営のJVとか面白そうだけどJVするメリットないから無理やろな

236 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:06.89 ID:Xk4mAej3p.net
言うても巨人だってダメだったらFAでなんとかすりゃええかくらいしか思ってないやろうし言うほどビジョンしっかりあるチームってあるか?
ホークスくらいちゃう

237 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:26.79 ID:8uahH2rvd.net
>>227
そら試合負けてガッツポする社長おったぐらいやし

238 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:30.59 ID:Pne5eZvN0.net
そりゃ山井や藤井みたいなのを無意味に飼ってる時点でビジョンなんかないわな

239 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:34.73 ID:psBnChqY0.net
>>205
コロナでふっとんだ
それと球団がいうAクラスはCSある通常シーズンのこと(当たり前やろ?そんなこともわからんガイジか?プロ野球選手はバカばっかやな)

240 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:40.68 ID:TffFam+A0.net
Aクラスになったらあげてやる

やっぱ無理だわ優勝したらあげたるわ



本当に糞だと思いますわ

241 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:46.92 ID:iB5uOnMw0.net
マジで選手風情がとか思ってそう

242 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:47:52.75 ID:vOCoOe3Ad.net
よく有能な人は自分の能力が発揮出来ないポストで出世が止まって無能ぶりを発揮するって言うけどこの代表そんな感じ?

243 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:00.57 ID:UHCFHWGQ0.net
嫌なら契約せず就職先探しなさい

244 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:09.44 ID:98QKZPu20.net
>>236
まずNPB自体ビジョンがあやふやなとこあるしな

245 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:11.29 ID:PmPpvUtZ0.net
中長期目標は有名どころではここちゃうか
https://www.nidec.com/jp/ir/management/strategy/

246 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:14.21 ID:Q+JJGhhs0.net
中日のピッチャーが打たれまくってる巨人のクリーンアップ


坂本勇人 日本シリーズ通算成績
2008● 7試合 .167(18-3) 1本 2打点 OPS.639
2009◯ 6試合 .190(21-4) 0本 2打点 OPS.558
2012◯ 6試合 .360(25-9) 0本 3打点 OPS.810
2013● 7試合 .200(25-5) 0本 0打点 OPS.539
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.371
2020● 4試合 .214(14-3) 0本 1打点 OPS.598
通算 34試合 .216(116-25) 1本 8打点 OPS.605

丸佳浩 日本シリーズ通算成績
2016● 6試合 .333(21-7) 1本 2打点 OPS.916
2018● 6試合 .160(25-4) 1本 3打点 OPS.514
2019● 4試合 .077(13-1) 0本 1打点 OPS.327
2020● 4試合 .133(15-2) 0本 0打点 OPS.321
通算 20試合 .189(74-14) 2本 6打点 OPS.562

岡本和真 日本シリーズ通算成績
2019● 4試合 .188(16-3) 1本 3打点OPS.563
2020● 4試合 .077(13-1) 0本 0打点 OPS.327
通算 8試合 .138(29-4) 1本 6打点 OPS.460

247 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:17.00 ID:BjoOgHubd.net
球団に文句あるなら出ていけや
ドラ1のくせに何年も結果出さなかったてめえのビジョンはどうだったんだって話だよ

248 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:33.30 ID:13uml81K0.net
これでよく勝ててるな

249 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:46.89 ID:vIxUTP3K0.net
そもそも来年以降もまともに客入れて試合できないんじゃないの?
野球界全体で緊縮必至だろ

250 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:49.88 ID:d7vQ7qdl0.net
今年のAクラスはあんま意味ないやろ

251 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:55.60 ID:8uahH2rvd.net
まぁたかがAクラス入ったぐらいで胸張って銭闘する中日の選手もどうかと思うけどな。優勝以外ゴミみたいなもんだろ。

252 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:48:58.42 ID:FMPqSONf0.net
>>236
長い目で考えてた清武をすっ飛ばしたしな

253 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:49:26.86 ID:FMPqSONf0.net
>>239
CS本拠地開催は糞もうかるからなぁ

254 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:49:38.04 ID:QP3nKnUca.net
>>250
みんな頑張ったんやからそんなこと言わないで

255 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:49:48.67 ID:xP3u/7pkp.net
>>22
こどおじがなんかほざいとるw
バイトでもええからはよ仕事探すんやでw

256 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:49:49.79 ID:8vT8yjPAa.net
ええ…このスレでは福谷が叩かれんのか
働いたことないんかお前ら?

257 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:49:58.79 ID:NORZDqOI0.net
>>236
完全に計画通りにするってのは今のホークス以外ムリやろな
外国人が絶対流出せずかつポスティングを認めずFAで最盛期の選手がFAしないっていう理想論を実現出来るのここだけやし
巨人ですら2年連続最多勝が抜けとるのに

258 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:11.01 ID:vwEWfmzWa.net
>>143
天下のトヨタが無駄なことするかよ
バカやでお前

259 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:17.39 ID:6Rk8eY2V0.net
>>252
清武は菅野のクジ引けなかった時点で人生終わったみたいなもん

260 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:20.71 ID:psBnChqY0.net
>>220
我慢?なんの話や
Bクラスなら渋いのは当たり前やろ
球団のいうAクラスは当然CSある通常シーズンに決まってるやろアホかよガイジかよ

261 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:24.99 ID:FMPqSONf0.net
>>256
福谷が働いたのは二年だけだねw

262 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:26.25 ID:S56S8ZQo0.net
>>236
オリックスは三軍制導入決めてから高卒厚めに指名してるな
てっきり地元高卒連続で指名してる中日も5年後ぐらい将来を見てチーム再建してるのかと思ったら何も考えずに地元だからってだけで指名してたっぽいな

263 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:34.26 ID:NjHrxyL9r.net
コロナなの加味しても
Aクラスになったらあげてやる言ってできない奴らが優勝したらあげてやるなんて
ガイジなんか中日って?

264 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:38.67 ID:mToF2FUL0.net
>>250
経営的にはな
チームの結果としては意味のあるものだと思うけど

265 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:47.19 ID:fprONzuH0.net
「すまん、なんも考えてなかったw」

266 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:50:57.80 ID:xSInTxJp0.net
ビジョンの説明を求めてる暇があれば活躍しろよ

267 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:04.13 ID:psBnChqY0.net
>>224
しかも、散々試合ぶっこわしてきて今年ちょろっとがんばっただけ
一年どころか今年ちょろっとだけ
アホやでまじで

268 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:05.20 ID:/Fnw26r/M.net
>>256
土曜のこんな時間からなんj見るようなやつは将来のビジョンが無いタイプの人間だから
福谷みたいな自分のビジョン持ってる奴は苦手やろ

269 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:10.46 ID:jJxjWdTha.net
>>169
それ今季の話ちゃうんか

270 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:10.44 ID:so/0sq250.net
>>236
監督がある程度長期でやらんとなあ
楽天には絶対にないわ

271 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:13.17 ID:SMBmI+a/0.net
コロナで試合数少なくなって客もいれられなかった今年に
給料でゴネるとかなり白い目で見られると思うんだが
中日の選手は何も思わないの?

272 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:13.96 ID:N1lkGCTyd.net
球団社長なんて左遷ポストやろ?無能しか来ないやろ

273 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:16.05 ID:NdoNL234d.net
楽天みたいに経営状態開示すればよくね?
実はボロ儲けなんです☺って事だろ出来ないってことは

274 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:17.49 ID:mToF2FUL0.net
>>256
アホな奴が暴れてるだけ

275 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:18.73 ID:rkLTanTE0.net
中日 弱くても客が入って新聞売れたらいいです
阪神 弱くても客が入って電鉄が潤ったらいいです
広島 親会社ないから強くなりすぎると困ります
ヤクルト 糞雑魚ですが恥ずかしいから親会社には頼りたくない

276 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:19.55 ID:bIE171/20.net
チームの方針がなかったは草

277 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:46.85 ID:0osDDlMYr.net
>>275
まあ読売は野球ありきだからな

278 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:47.73 ID:1Ru9Y2Xza.net
選手もファンもAクラスなったくらいで満足するんやからそら適当にやっとけばってなるわ

279 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:51:48.41 ID:4lPJHsL20.net
セリーグの中で唯一パから監督ベッド招聘しとるとこ見るとビジョンが全く無い訳ではなさそうやけども

しかし福谷はしっかりしてるな
引退後フロントに入ってゆくゆくはコミッショナーとか務めてくれんかね

280 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:03.59 ID:6r1HmUXC0.net
>>238
功労者なんてどの球団も飼ってるだろ
みんなが叩いてるからって山井藤井叩かれ過ぎだわ
しかも別に高い選手でもねえし
クソなのは地元だからって理由で取ったコスパクソの谷元大野

281 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:06.57 ID:FZCHwXro0.net
梶谷井納W取りくらいして見せろよ
それだけやっても優勝確率は10%くらいだぞ

282 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:12.51 ID:k0T2Q6oBp.net
あー

283 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:15.54 ID:6Rk8eY2V0.net
>>275
まともなのが読売しかない

284 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:19.53 ID:FMPqSONf0.net
>>264
ないでしょ
イレギュラーにつぐイレギュラーなシーズンで三位になってなんか意味あんのか
三位なっただけ、連続Bクラスが終わっただけなんだよ
まぐれでも勝ちがあるのは優勝だけ

285 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:20.54 ID:98QKZPu20.net
>>275
グロ
巨人のエサ

286 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:20.83 ID:HDZ1Mx3+a.net
この社長イマイチよね
あのGMみたいな名言がないですわ

287 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:38.84 ID:psBnChqY0.net
Aクラスや!いいたいこといわせてもらう!
ってなってる中日の選手きもすぎ
Aクラスなんて当たり前で優勝せなあかんやろ
しかも一年がんばっただけでいきりすぎ
マジキモいきもすぎる
年俸調停でもなんでもして任意引退しろ
球団なめられすぎもっと年俸下げて調停まで持ち込んで任意引退に追い込んでやれ

288 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:45.73 ID:vIxUTP3K0.net
周平来年FAだけどぜってえ宣言するやろ
アホだからしないとか楽観してるやつばっかやけど

289 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:48.80 ID:mjXogPpG0.net
野球の宣伝効果落ちてるから
金かけるメリット薄いわな

290 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:51.62 ID:mToF2FUL0.net
>>257
完全に計画通りにはならんくても方向性が示せれば都度計画を修正できるからな

291 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:53.24 ID:7x7T5/by0.net
>>275
ヤクルトって親会社クソ儲かってそうなのにな

292 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:52:56.04 ID:DyXpSsO30.net
Bクラスに慣れすぎてノウハウが無くなってそう

293 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:16.83 ID:jJxjWdTha.net
>>275
ヤクルトはたしか派閥争いあったからちゃうんか
今季は親会社のバックアップあったやん

294 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:17.25 ID:fprONzuH0.net
>>275
これはセリーグの伝統やからな
なかなかパ・リーグに勝てんわ

295 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:18.38 ID:xP3u/7pkp.net
>>256
お前と違って皆働いとるでw

296 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:25.09 ID:FMPqSONf0.net
>>291
別にもうかってないよ
それでもだすとこには出したが

297 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:27.04 ID:8uahH2rvd.net
これで分かったのは球団社長って全然権限ないんだな。オーナーの奴隷みたいなもんか。

298 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:36.82 ID:8vT8yjPAa.net
>>242
古い体質の企業は有能は去って、無能だろうが声のデカイ奴が出世するイメージやな
上に無能揃いだから有能は関わりたくなくなって出世拒否したり辞めてく

299 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:40.94 ID:aS80kUJW0.net
npbは三軍あるチームの方が少ないもんな

300 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:50.19 ID:psBnChqY0.net
福谷ごときがこれいうのはな
言っても許されるのは大島だけやで

301 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:53.08 ID:sNIdUqqKa.net


302 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:54.16 ID:L7YZDvf40.net
>>288むしろして欲しいわ
こんなアヘ単にははよ出て行って石川にポジション空けて欲しい

303 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:53:56.71 ID:so/0sq250.net
>>275
横浜はどうなん

304 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:01.62 ID:fprONzuH0.net
>>279
与田は白井好きな「立派に見える」から選ばれただけやで

305 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:07.72 ID:EtfsSw7bd.net
働かなかった奴は25%減を受け入れてるんだしアップ提示で保留した奴も受け入れろよ

客が入らないと経営が苦しくなるのは最初から分かってた事だろ
加藤は頭イカれてるからこんな言い方しか出来ないけど言ってる事は間違ってない

306 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:21.28 ID:HDZ1Mx3+a.net
今までBクラスだから言いたことも言わないで頑張ってきたのに
この仕打ちとは
人心が離れるで

307 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:26.28 ID:d7vQ7qdl0.net
>>264
球団からしたら試合少ない人少ないCSないで給料上がる方が珍しいわな

308 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:28.57 ID:F1HM88Etd.net
中日が金が無いっていうのが意味分からん
客は数値上は上位で入ってるのに捏造していて入ってないのか?
客は楽天より入ってるが楽天は親会社の資金使ってない単独経営だよなたしか?
間違ってたらすまん

309 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:28.69 ID:Xk4mAej3p.net
>>292
オリックスとかまさにそうだよな
90年代まであんな強かったのに20年くらいでボロボロ

310 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:36.29 ID:8uahH2rvd.net
>>289
孫ぐらい野球に情熱ある金満野郎なんて珍しいからな

311 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:54:37.24 ID:Wj9OIo7Id.net
>>170
ソフトバンクは明らかに長期的なビジョンを持って三軍作ったでしょ

312 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:18.67 ID:psBnChqY0.net
>>275
これが真理やからな
セリーグでビジョンなんて詐欺師の方便やで

313 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:19.67 ID:6r1HmUXC0.net
まぁ監督もコーチもコロコロ変わる球団だしな

314 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:32.08 ID:SxHxja5u0.net
あれやろ
与田辞めてからのチームビジョンは考えてるけど
与田の間は何も考えてへんってことちゃう

315 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:34.77 ID:VCxmkPLj0.net
そもそも主力の更改早すぎるやろ
周平とか木下はGG発表まで待てや、内々に伝えられてても公表まで待ってから交渉したれ

316 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:38.08 ID:QbnTzRzQ0.net
普通一般企業なら営業方針とか短期中期長期計画というものがあるんだがな…
この商品はあと何年まで生産して金型は何年かけて償却して、とか
中日ドラゴンズはその日その日を生きてるさすらいのチームなのかね

317 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:43.93 ID:mjXogPpG0.net
>>308
資金入ってるかどうかなんて部外者には分からんね

318 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:51.78 ID:FZCHwXro0.net
中日の加藤宏幸球団代表は26日、契約更改交渉の初日を終え
「今年については、査定をもとに出した金額(年俸)をこれっぽっちも譲るつもりはない」と厳しい口調で話した。

加藤代表は保留となった理由について「金額です」ときっぱり。今季は新型コロナウイルスの影響で
シーズンが143試合から120試合に減少。「査定の方法は去年までと一緒」ながら、球団の査定はポイントを
加算するシステムのため、必然的に143試合に比べるとポイントは伸びない。

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/26/kiji/20201126s00001173500000c.html
当たり前だよなぁ?

319 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:55:56.48 ID:psBnChqY0.net
>>306
いままでBクラスなのを恥じるべき

320 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:01.29 ID:P77Jwy/40.net
ゆとりはビジョンすら明文化しないと動けないんか?
ほんまつっかえ

321 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:01.48 ID:fprONzuH0.net
>>289
そうなんよな
昔はステイタスみたいなノリで球団持ってたから、不景気になるバンバン売ってたからなパ・リーグとか

322 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:03.94 ID:H6eatTTg0.net
福谷式査定方法
(1)先発投手をサポートした野手、リリーフへの正当な評価
(2)チームの方針に従った結果に対する評価
(3)若手のモチベーション増

「祖父江さん、阿部さん、木下、福、周平、京田の6人には満足のいく評価をしてほしい」

球団は定められたフォーマットで選手を評価、査定するが、福谷は「被本塁打(の低減)、与四球(数の減少)、バントなど、首脳陣からその都度言われたことを練習した」と、シーズン中に首脳陣が示した方針への貢献度も査定ポイントに入れることを希望。また、来季以降、戦力として期待される根尾、石川昂らのモチベーションを引き出すような評価も提言した。

323 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:21.99 ID:aFC/JNCt0.net
どこなのじぇ…どらごんずしゃんのしょうらいのビジョンしゃんはどこにいっちゃったのじぇ…

324 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:22.98 ID:mToF2FUL0.net
>>307
Aクラスというのは選手達にとっては意味がある事だろうしそこは否定しないけど経営者側からしたら意味はないしそれを加味してくれというのは違う気がするな
そこに齟齬が生じてるんだろうけど

325 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:32.98 ID:EDGrpM9na.net
そもそも中日ってホンマに金ないん?

326 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:56:40.67 ID:FMPqSONf0.net
>>316
一般企業だったら年俸交渉なんてしないし
減益したら給料減るけど

327 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:04.33 ID:ZF8i7upa0.net
>>284
現場の選手や監督が大いに意味あるって言ってるんだから意味あるだろ

328 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:04.58 ID:TffFam+A0.net
>>318
だったらAクラスになったら上げるなんて死んでも言うなよって話

329 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:11.12 ID:vIxUTP3K0.net
>>302
Bクラス続いてこういうバカが増えてしまったなあ

330 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:15.64 ID:LtCTn4nw0.net
選手たちはビジョン持ってやっててずっとBクラスだったのかよ

331 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:15.94 ID:L7YZDvf40.net
>>310
孫は野球より熱烈王信者やから
王のためにはなんでもやるから王がしんだらどうなるかわからん

332 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:20.99 ID:WgGROSI90.net
>>236
近年のロッテは指名当てまくったのもあって割とビジョン定まってる気がする まあ福田で盛大にやらかしたせいでパーだけども

333 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:23.45 ID:fprONzuH0.net
>>325
なんであると思うの?

334 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:26.72 ID:psBnChqY0.net
今年一回Aクラスでいきるのが意味がわからん
我慢?結果をだせずにBクラスなのをなにが我慢なんや?
Aクラスやったら上げる?
そんなもんCSある通常シーズンにきまってるやろプロ野球選手って頭悪いの?

335 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:27.83 ID:98QKZPu20.net
井の中の蛙に地図も羅針盤もいらないってことや

336 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:29.99 ID:0osDDlMYr.net
>>312
いうても
パ・リーグも大概だろ平均順位見たら陰毛ロッテオリックソが酷いし代わり映えのないクソリーグなのは同じ

337 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:31.26 ID:uBdvsnp30.net
ユギギギ

338 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:32.99 ID:961RgkRZd.net
もういい加減分かれよ味噌カス
中日新聞にとってドラゴンズが強いかどうかなんでどうでもいいって事を。優勝すれば多少の広告にはなるがその分年俸上がるから面倒ってのが本音。つまり野球に対する熱がもうないのよ中日は

339 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:57:54.54 ID:psBnChqY0.net
>>308
新聞屋は非公表だからわからん
読売も同じ
わからんねん

340 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:06.56 ID:uK0XdGRi0.net
福谷って普通に一般企業で働いてたら労組とか結成しそうで厄介なタイプだな

341 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:07.27 ID:QbnTzRzQ0.net
>>326
煽りたいだけみたいなのでNGしときますねー
ご苦労さまでした。

342 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:10.69 ID:GRWPlj7/0.net
野球選手なんてビジョン明文化したところで理解はおろか読めないやつばかりのくせにな

343 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:11.48 ID:wJEUaG87d.net
高橋君を取って地元民に新聞を売り付けたいという明確なビジョンはあるぞ

344 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:13.86 ID:x/sggAHN0.net
契約更改終わったらやります!
どうせ忘れちゃうくせに

345 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:19.12 ID:ZF8i7upa0.net
>>297
加藤は球団社長じゃありません
ニュース記事くらいちゃんと読もうな

346 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:21.74 ID:FMPqSONf0.net
本拠地でCSやって満員だったら流石に還元したとおもうよ

347 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:26.96 ID:VCxmkPLj0.net
去年までのヤクルトみたいに金はあっても球団まで回ってこないことあるからなぁ

348 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:37.77 ID:XRaN0kPC0.net
テキトーに球団経営してもアホなファンは金落としてくれるんやからこのままでええんや、中日に限らずやが

349 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:40.22 ID:TffFam+A0.net
>>338
まあ落合切ったのなんてまさにそれやしな

350 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:44.07 ID:FMPqSONf0.net
>>341
完全敗北で草
ドラゴンズみてーだなお前

351 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:47.09 ID:xSInTxJp0.net
フロント「福谷、お前と野球やるの息苦しいよ」

352 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:58:55.29 ID:psBnChqY0.net
>>336
オリックスは球団のやる気だけはあるやろ
金も使ってる
ビジョンがあるかは知らんが

353 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:59:26.64 ID:GKFnYZY7d.net
又吉の成績であんなダウン額なんやからもう他の選手も察しなアカンちゃうんか

354 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:59:38.27 ID:L7YZDvf40.net
>>329馬鹿はお前や糞が
周平おるせいで石川の成長遅れるどころかアヘ単路線に変わるわ

355 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:59:44.13 ID:psBnChqY0.net
Aクラスいうたら上がるいうのはCSある通常シーズンなことくらい猿でもわかる気がするんだが
本気でそれでゴネるつもりなのか
頭悪すぎないかそれ

356 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 06:59:53.94 ID:GYuRTN7la.net
そら選手も年俸に納得しないだろ
ビジョンも考えてない球団がする査定なんて

357 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:05.55 ID:CKzjQ7eNp.net
中日に配属される新人かわいそう
FA年限もっと短くしてやれよ

358 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:07.96 ID:NORZDqOI0.net
>>324
そこで意味がないって言うと明確に対立するやろうな
ならBクラスの脱却を目指して3位になるために肩肘消耗したのはなんやったんやって話になるし
そういう意味で優勝かCSが無い限り無意味ですってのも普通は出来ん

359 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:25.89 ID:b2fYfNgS0.net
>>342
一理ある

360 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:40.99 ID:dVTk+S70a.net
>>131
それビジョンじゃなくて目標な
優勝するためにどうしていくかというのがビジョン

361 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:43.68 ID:961RgkRZd.net
そもそも中日新聞は野球で稼いだ金どこに消えてるんだよ。年単位で80億ぐらいは野球で稼いでるだろよ。

362 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:51.42 ID:N1lkGCTyd.net
トヨタドラゴンズとかありうるん?

363 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:55.94 ID:nXdM/EbiM.net
アヘ単やけど周平8000万は低ない?

364 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:57.73 ID:VCxmkPLj0.net
まぁ大野は正直出ていく算段だったんだろう
舐めて3億ベースにしたらなぜか残留したけど

365 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:00:58.33 ID:WgGROSI90.net
これだけ意識高い割に投球はストガイなのは何故なのか

366 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:00.67 ID:fprONzuH0.net
>>351
「将来の事とか、勝手にやれよ‥中日は飲んでゲームして高級車買って楽しくやりやりたい普通のチームなんだよ‥」

367 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:02.32 ID:FZCHwXro0.net
今年は色んな意味で例外のシーズンだし、中日以外も揉めると思うけどな
いうて今のとこ中日ほどの保留者ペースの球団ないけど

368 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:09.11 ID:QDBLnAH00.net
10年くらい前の荒木井端谷川羽生森内の時代好き

369 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:09.59 ID:5QD1leuqp.net
これで中日以外はそれなりの更改してたらほんま草

370 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:12.92 ID:r7IavjgJ0.net
楽天、全選手に経営実態を異例の開示 コロナ禍で打撃「危機感を共有したい
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2a61aa21f0616fb38d93447b467892108af676b
これやれば解決するやろ銭闘したい奴には

371 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:18.38 ID:so/0sq250.net
>>361
そんな稼いでんのか

372 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:19.90 ID:0ON6Ga8g0.net
銭戦民族

373 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:33.52 ID:fprONzuH0.net
>>363
ご時世踏まえたら低い

374 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:40.31 ID:7OjvVIbT0.net
>>208
球場がネックやろな
ナゴド使わなきゃならんなら儲からんやろ

375 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:45.79 ID:NjHrxyL9r.net
>>355
来年優勝したらどうするんですかね…
まだまだピーク更新してるのに
簡単に口約束してるのがムカつくわ
なーにが優勝したらあげてやるだよその場しのぎにしかなっとらんわ

376 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:52.42 ID:3DbM9UCo0.net
大野も今からFAしないかな

377 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:52.89 ID:6Rk8eY2V0.net
>>362
トヨタみたいな大企業がプロ野球球団持つメリットが皆無

378 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:01:52.93 ID:HDZ1Mx3+a.net
そらビジョンないから大野に金使いすぎて下っ端選手の年俸カットされてるんじゃん

379 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:08.92 ID:PIRKxV7Bp.net
周囲が渋い査定に恨みまくる中3億もらう大野
これ内紛起きるやろ

380 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:21.25 ID:s/wyeuwJ0.net
加藤の言い分もわかるけど
客が入ってなかろうがいつもとそこまで変わらん試合数働かされてるわけやしそら選手はそんなの知らんやろ

381 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:23.78 ID:3SvHAZYc0.net
周平「(将来のビジョン?)優勝すればいいんでしょ!」
中日「無いですね」

382 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:34.51 ID:lnpBp9N30.net
普通に上げた上でコロナでカットすればええんちゃうんか?

383 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:34.68 ID:JiwChpf+0.net
投げて打って走る!以上!

384 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:44.00 ID:GYuRTN7la.net
>>199
地元優先なんて今に始まったことじゃないじゃん
中日のドラ1なんてずっと地元優先

385 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:44.77 ID:nXdM/EbiM.net
>>362
トヨタは球団持つ気ないらしいで

386 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:02:56.94 ID:psBnChqY0.net
何年連続Bクラスだったんだよ
Aクラスだったら上げるって球団がいった?
ほな来年Bクラスやったらまたがっつり下げるでいうたら飲むんやな?
最下位なら全員限度額一杯下げるでいったら
当然それも飲むんやな?

「球団が言った」 をソースにするならそういうことだよな
球団がなにをいおうがBクラスだろうが保留したければ保留すればよかったし年俸調停したければすればよかっただけ
我慢した!球団がいった!
アホかよ、何年連続Bクラスなんだよ それで、コロナでCSない三位でなんであがるとおもうんだよ

387 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:00.16 ID:7zbMShr+d.net
中日ってやる気あんのかないのかわかんねーな

388 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:03.06 ID:jJxjWdTha.net
一部のカスのせいでイラつくからキャンプまでmate消しとくわ

389 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:04.77 ID:LgCcUQ2p0.net
いやもう福谷がGMやれよ
クソだよ球団

390 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:13.42 ID:jWmd+kiP0.net
中日『御座いません』
w

391 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:15.24 ID:L7YZDvf40.net
>>362
グランパス観てりゃ中日と変わらん
風間の元で攻撃的なポゼッションサッカーやろうとしたら盛大に失敗して結局はクソサッカーに戻ってるし

392 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:17.40 ID:961RgkRZd.net
>>379
大野の残留資金と他の連中の査定はあくまで別
大野が流出してても劇渋査定は変わらんよ

393 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:21.79 ID:GbnGhuhep.net
ところで加藤さんのお給料は半分くらいに減ったんですかね?

394 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:26.04 ID:nRtb5p/b0.net
中日ドラゴンズゆっくり説
・中にうんちが詰っている
・将来のビジョンが全く無い

395 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:41.30 ID:n7/DXi/7a.net
朝刊終わりだか知らんがなぜか新聞屋が何人かいるな

396 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:03:57.58 ID:FMPqSONf0.net
選手会がどれだけ馬鹿かっていうと
減俸NG!やった分は評価しろ!とかいっちゃうくらいやからな

140試合できてないのにこれ
一般社会なら知的障害者扱いされるやつらの集まりよ

397 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:11.04 ID:sxBm7vusp.net
加藤とかいうオフシーズン中日の主役

398 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:16.45 ID:F1HM88Etd.net
>>371
入場料×動員数である程度の収入はどんぶり勘定とはいえ計算できる
支出は分からんが

399 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:19.55 ID:L7YZDvf40.net
>>379
祖父江「お前さえいなけりゃ俺の年俸上がってたわ」

400 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:20.77 ID:QbnTzRzQ0.net
つか福谷も問題だわな
慶應出か何かは知らんが一般常識振りかざしてロジハラするとかありえん
一般企業なら上司を論破したら普通は懲戒解雇もんだよ
この前も二軍で監督に楯突いたアホが出場停止食らってたし、中日は社員のフィロソフィーが弱いイメージは確かにある

401 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:21.05 ID:psBnChqY0.net
中日の選手何年ぶりかのAクラスしかも三位でしかもたいした成績でもない一年どころかフルじゃないちょろっとがんばっただけ
それでイキるのまじきもい
こんなきもいんだな
三年結果をだせ
Aクラスいうなら通常シーズンでがんばれ
そもそもAクラスじゃなく優勝しろ

402 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:30.72 ID:/Lgt0ZNoa.net
https://i.imgur.com/LgRrVSP.jpg
祖父江まだかよ

403 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:31.08 ID:VCxmkPLj0.net
周平って来年FAなのにFA特需すら上乗せないんか…

404 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:38.00 ID:VQ4UfnBL0.net
社会人として最低限のレベルに達してない

405 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:48.43 ID:mToF2FUL0.net
>>393
役員報酬なんて真っ先にカットだぞ

406 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:53.06 ID:rkLTanTE0.net
中日のこの冬のビジョン 主力の契約更改さっさと済ませて他球団と比較出来ないようにしたろ!

407 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:04:56.94 ID:EpsF09zQd.net
楽天が正直に財務状況のこと言ってるのに叩かれてこっちが叩かれないのはおかしいわ

408 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:08.50 ID:ZF8i7upa0.net
>>275
まあ結局これが全てよな
こいつらは巨人のおこぼれ貰ってるだけだから巨人がセリーグ抜けない限りマトモに動かん

409 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:10.70 ID:lzhQAzQLM.net
トヨタが球団持たないって言ってる奴はJリーグの親会社やってるの知らんのか?
楽天だってできるんだから両方いけるだろ

410 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:12.95 ID:P77Jwy/40.net
>>393
左遷されて来たんやから当たり前や
本社ビル建てる資金が足りんのやぞ

411 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:13.06 ID:SxHxja5u0.net
>>387
いかに金を掛けずに名古屋唯一の球団を維持しながら
地域振興 地元ageにやる気があるだけで
やきうで天下取ろうとは考えてなさそう

412 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:19.24 ID:vIxUTP3K0.net
>>354
頭悪そう
無条件で石川にポジションを与えて大成する保証は?どんな世界でも競争は必要だろ

413 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:23.01 ID:fprONzuH0.net
>>402
オオトリだろ

414 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:23.83 ID:0osDDlMYr.net
>>352
FA参戦か?外人か?
キューバルートとか参戦してるだろ味噌も
弱きゃ意味ないね同じや

415 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:37.71 ID:nrTIAi2bd.net
欲しい球団なんてねえよ愛知出身なら愛知で完結させろ

416 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:41.04 ID:3DbM9UCo0.net
ああ大野残留で金使いすぎて他に響いてんのか
普通に糞球団やな

417 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:42.34 ID:ZwucVDFW0.net
年俸を抑えること以外にリソースが割かれてない

418 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:05:43.27 ID:8vT8yjPAa.net
そもそもビジョン分かってない奴ばっかで笑える
選手がどこを頑張れば評価してもらえるかって指針を示すことやで
選手が会社のビジョンを理解してるのとは別の話よ

419 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:05.07 ID:zbzf+zqN0.net
復活する前に捨てとけばよかったと内心面倒がってそう

420 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:06.40 ID:so/0sq250.net
>>402
ダルがなんか言うかなあ

421 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:14.37 ID:d8Kzf1hcp.net
加藤って子供の頃お前らやる気あんのかって言われてないですって言ってそう

422 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:15.95 ID:TffFam+A0.net
>>386
だから今じゃ総年俸10位くらいになってるぞ
Aクラスのときは上位だったのに
下げてるんですわしっかり

423 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:17.98 ID:Lpx1YeXXa.net
>>403
中日は基本FA取ってからじゃなきゃ上乗せせんぞ
去年複数年提示した大野が異例なレベル

424 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:18.16 ID:NORZDqOI0.net
久々にAクラス行ったんやから功労者にくらい金出せやってのはそこまでおかしい話でもないけどな
特に消耗の激しい中継ぎとかは
じゃないとCSない時点でチーム全体としてある程度おサボり推奨ってことになってまうで

425 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:19.33 ID:QkqofujCd.net
ええ…

426 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:19.91 ID:n7/DXi/7a.net
>>416
借金しましたがマジ説

427 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:21.66 ID:L7YZDvf40.net
>>412
お前のオツムが悪りぃんだよ

428 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:40.24 ID:LgCcUQ2p0.net
ビジョンが全くなかったのは草
要するにドラフトとかも地元のスター取っときゃええやろくらいしか考えてなかったんやな

429 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:41.00 ID:4lPJHsL20.net
>>403
FAカウンター通りなら再来年やで
レギュラー固定されるの遅かったからな

430 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:46.81 ID:ZF8i7upa0.net
トヨタの名前出すやつは全員死んで欲しい
何百回同じ事言ってんだよ

431 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:53.79 ID:y13hnSrD0.net
>>54
それな

それな…

432 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:06:54.54 ID:SxHxja5u0.net
>>420
祖父江が去年もうええ言うてんやし
また口出して来たら
部外者口出すなってダルまたぶっ叩かれるだけやで

433 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:08.37 ID:FMPqSONf0.net
>>412
まぁ周平に無条件でポジション与えた結果アへ単のスペが偉そうにしてるしな
競争は大事や

434 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:14.51 ID:tl+lIct80.net
マジで大野があの金額でも残留したの誤算だったんだろうな
さっさと出ていけってレベルの提示だったのに球団愛()とか出されて頭抱えてそう

435 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:15.52 ID:s/wyeuwJ0.net
>>420
もうなんかやるって言ってるみたいだぞ

436 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:23.56 ID:nLF9itZq0.net
マジで早く身売りしてくれ
無理ならせめてこの球団社長を消してくれ

437 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:33.56 ID:f9oU47/Q0.net
ビジョンがないのに査定方法はあるんか?
なんとなくで決めてない?

438 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:37.67 ID:qW2L4r1fd.net
コロナ禍で減収減益の12球団を悩ます新ルール=@選手は例年以上の「銭闘モード」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201128-02453781-tospoweb-base

439 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:44.36 ID:W3fQrvl/0.net
嘘でも根尾石川が出てくる頃に勝負かけるとか言えよ

440 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:47.07 ID:T99Gv/ald.net
FA前提なら年俸は低い方がええからな
まあ中日引き止めはうまいから周平が出ていくと決まったわけではないが

441 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:50.34 ID:GvWvNXgWd.net
加藤って余計なことしか言わんけど嘘ついてるわけじゃないからな
これでFAの選手毎年残留させてるんやからオーナー的にはようやっとるんやない

442 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:51.79 ID:DYsagPF1p.net
こんな風に揉めるって分かりきってたんだからNPB選手会で労使交渉して話まとめとけよ
複数年組も減らせるように決めとけばこういう下っ端のダメージ減らせたのに

443 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:56.29 ID:P77Jwy/40.net
>>424
むしろ普段からサボってタニマチの接待が推奨やぞ

444 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:07:58.55 ID:HDZ1Mx3+a.net
ちーむがバラバラじゃねーか
これは来年の順位決まったね

445 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:07.13 ID:lUu9irHH0.net
入りたくない球団は阪神中日の2強やな

446 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:15.07 ID:lnpBp9N30.net
大野の残留とかいう最大の誤算

447 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:27.86 ID:5w4Rk7Gja.net
落合をGMにしてコストカットが目的になってから直近の優勝は目指さなくなった球団って印象だわ
ここ数年のドラフトから根尾石川高橋が中心となる4〜5年後に優勝目指してるんだろうなと思ったらビジョンなくテキトーに地元っ子指名してただけでしたは衝撃だけど

448 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:29.18 ID:vIxUTP3K0.net
>>427
何も反論できてないやん
お前みたいなのが球団内にもウヨウヨおるんやろなあ

449 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:31.96 ID:TffFam+A0.net
ビジョンがないから適当に地元枠やったり高卒ばっかとったんやろな
それなら納得やで

450 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:32.30 ID:n7/DXi/7a.net
>>443
なんかどっかでみたことあるな

451 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:38.27 ID:psBnChqY0.net
きもいきもい、まじきもい
中日の選手きもすぎ

巨人の松原とか畠がもしイキったらこんなきもく感じるやろな
優勝したんで結果だしたんでもっと上げろ
ビジョンがどうたらこうたら
こうイキったらまじきもすぎるで
いや、彼らまだ契約更改してないし大人しいかもしれんけどさ
もしもの話ね

452 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:38.61 ID:xvdE7idu0.net
ファンかわいそう

453 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:39.06 ID:CBLjQv6ed.net
加藤が学生時代にやってそうな事
やる気ないなら帰って良いよと言われて帰る
一人でうんちできない

454 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:40.84 ID:bhAXRk2d0.net
他所から名古屋に来て中日新聞関係の思想とか違和感感じるのが普通
朝鮮人絡みで頭おかしいのが沢山おる

455 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:48.72 ID:WvAKy1hK0.net
>>441
どんだけニワカやねん
毎年残留させてるて
加藤が代表なって何年かわかっとんのか

456 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:08:54.10 ID:tSiwIpboa.net
ゴミ新聞社潰れろや
大した記事も書けねえんだから

457 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:03.05 ID:mjXogPpG0.net
>>409
いけるいけないじゃなくて
持つメリットあんのかってことだろ

458 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:07.18 ID:+MQP4HHs0.net
朝起きてビックリしたンゴ

459 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:21.79 ID:oxxjEd+Qd.net
もう親会社は優勝する気ないみたいだし中日ファン辞めるわ。ファン乗り換えようと思うんだけどどこがええ?

460 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:22.17 ID:VDUHsVxgp.net
>>434
コロナでよそもクッソ厳しくていい話来なかったんやろな
山田もだろうけど

461 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:27.26 ID:psBnChqY0.net
CSないAクラスにほんまに価値があるとおもってるのかね選手は
だとしたら意識低すぎるやろ
そっいのビジョンを持てよ

462 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:33.67 ID:N1lkGCTyd.net
>>430
悪いのは長年なんJに張り付いてるお前の人生では?

463 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:39.41 ID:GYuRTN7la.net
毎年毎年ドラ1が地元だからな
根尾にしたって石川にしたって高橋にしたって地元じゃなくても本当に1位だったのか?っていう
地元の選手とるのが悪いとは思わんがこだわりすぎやろ

464 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:44.36 ID:SxHxja5u0.net
>>436
身売り言うけど名古屋か東海地方じゃないと嫌なんやろ?
それならどこも球団買おうなんて名乗り上げる企業ないで
東海地方以外(全国区)の企業が名古屋本拠地で買うにしても
よそ者嫌う名古屋民が絶対反発するの目に見えとるから
やっぱりどこも買おうとする企業はないよ
中日新聞親会社のままでずっとやってくしかないんや

465 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:50.50 ID:nLF9itZq0.net
結局ただテキトーに地元のスター候補取って
ほどほどに客呼べたらいいって考えなんだな
舐めてるわこの球団

466 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:51.60 ID:QsP4r3oia.net
中日は最高ですありがとうございます中日は最高ですありがとうございます

467 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:09:53.01 ID:FMPqSONf0.net
>>442
選手会は上澄みのことしか考えてないからなぁ
FA短縮とかには必死になっとるのに
底辺救済はポーズだけのなんの意味もない現役ドラフトだけやし

代表の稼働日をFA日数に加算しろは爆笑したわ

468 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:06.32 ID:28bNo/cyp.net
球団売りますって言ってみたら買うとこあるんちゃうか
不景気時のダイエーの時でさえおったんやしで

469 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:13.47 ID:tSiwIpboa.net
そもそも藤井をクビにせんかった時点で終わってるわ

470 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:23.98 ID:3DbM9UCo0.net
中日って昔はそうでもなかったよなあ…
落合がコストカットしだしてからヤバイやん

471 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:25.60 ID:rkLTanTE0.net
中日新聞って地味にヤバいよな

472 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:37.99 ID:P77Jwy/40.net
>>442
選手会の上層部みんな複数年組なんだからやるわけないだろ

473 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:49.05 ID:iuvld5BC0.net
トヨタ系は無理でも愛知で球団買ってくれるところどっかないんかいな
コメダドラゴンズとか無理け?

474 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:10:52.18 ID:jWmd+kiP0.net
>>463
根尾の飛騨はほんまに地元なんかいな?

475 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:00.28 ID:ypzfoYMB0.net
パはまず打倒SBで楽天は補強をロッテは首脳陣引き抜きを西武は育成をオリックスは3軍制をと頑張ってきてるのに
だから差が開くんだよ

476 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:00.99 ID:TffFam+A0.net
>>469
残念ながら精神的支柱なのがな
ワイらが嫌うようなザ・陽キャさんやからな

477 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:05.81 ID:gQ89OJ950.net
そもそも新聞業界に未来がないからな

478 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:11.50 ID:lnpBp9N30.net
Aクラスになっても観客動員増えてなきゃなんの意味もないのになあ

479 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:28.49 ID:QbnTzRzQ0.net
>>473
なんでトヨタ無理なの?
日本トップクラスの金あるやら

480 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:38.76 ID:s/wyeuwJ0.net
>>467
現役ドラフトえらい手応えありそうな感じやったから楽しみにしてたら形だけのゴミで笑ったわ
やっぱ選手会長が基本エリートばっかやからああいうのは無理やな

481 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:47.64 ID:h3YW89OGa.net
親会社にぶら下がってて経営陣も親からやってくる組織にビジョンを求めるのは酷やないの
そういう意味では親会社ない広島あたりは明確なビジョンはもってそう
可能かどうかは別として

482 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:48.51 ID:tSiwIpboa.net
>>476
あいつ陽キャやったんか
田島、大野あたりじゃあかんかったんか…

483 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:50.90 ID:6Rk8eY2V0.net
>>409
トヨタはグランパスの親会社じゃねぇぞ
筆頭株主ではあるが

484 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:55.43 ID:rkLTanTE0.net
>>475
ハム 新球場出来たら本気出す

485 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:55.78 ID:N339d75yr.net
>>469
大野を覚醒させたきっかけは藤井だった模様

486 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:11:56.23 ID:psBnChqY0.net
>>463
FAで揉めるの嫌だからな
地元なら残留もイージー

487 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:20.05 ID:psBnChqY0.net
>>465
せやで
セリーグなんてそんなもんやろ
巨人にたかるだけのリーグやで

488 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:21.30 ID:so/0sq250.net
>>473
ええな、球場も全面的にコメダや

489 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:25.62 ID:fNzNlmM3r.net
いい結果を残したから交渉するのをイキリって言うとか他人には厳しすぎるやろ
会社でもお前らは言われるままの評価を受け止めるんか?

490 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:29.56 ID:t1mlETGmd.net
ファンはファンで経営者気取りの奴増えすぎやけどな
これくらいの額が妥当とか言ってんの笑えるわ

491 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:30.72 ID:3DbM9UCo0.net
まあ新聞業界斜陽もいいところやからな

492 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:37.19 ID:MK3/KIha0.net
1球団だけ年俸減らしまくりなのに金がないは通用せんよな
https://i.imgur.com/lIBGpF8.jpg

493 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:50.43 ID:5fCIAO1sd.net
たかが選手が言うことでもない
選手は野球で結果出せばいい

494 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:51.29 ID:SxHxja5u0.net
>>463
東海地方(とくに名古屋愛知)の人らは地元愛強いから
中日フロントはその心理ついてファンが食いつきやすく
ナゴドに客が入る見込みがあるから
地元優先にする

地元以外の選手がどれだけええのもってても
それに劣ろうが地元選手のほうが魅力的に見える人らが多いようやし

495 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:52.95 ID:UmETA3ro0.net
>>473
パロマドラゴンズ
ガイシドラゴンズ
オカヤコウキドラゴンズ
いっぱいあるそぞ

496 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:53.27 ID:ZF8i7upa0.net
今年のドラフトとか高校生が一人慶応に落ちただけで大卒野手ドラフト→高卒投手ドラフトに早変わりだもんな
これでビジョンありますと言われても誰も信じないししゃーない

497 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:12:53.81 ID:FZCHwXro0.net
根尾とか周平とか平田とか堂上とか地味に
ドラ1競合クジ当たっとるよな?
なんでこんなことになってるんや

498 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:05.23 ID:HINefYXfa.net
>>475
巨人が独走してるのって他所の主力強奪もそうだけど中日みたいな球団いるからだよな

499 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:05.76 ID:fprONzuH0.net
>>473
寿がきやもあるで

500 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:08.68 ID:2yKohePYa.net
トヨタドラゴンズになろう!

501 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:11.63 ID:22xJ5vBu0.net
>>275
来年12連敗やろなぁ

502 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:12.48 ID:FMPqSONf0.net
>>480
原「戦力外が早まるだけじゃないの?」

原にすらこれやしな
FAとれるやつなんて何億も稼いでるんだから育成の待遇改善とかもっと力いれてやれとおもうわ
育成なんかなんJにいても中くらいかしたの方なんやし

503 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:23.03 ID:/+LRuLHB0.net
ソフトバンクの育成とかその他諸々のシステムなんかが話題になってる一方でこれか…
中日ファンはどう思ってるんやろ

504 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:23.57 ID:lnpBp9N30.net
>>487
未だに巨人にたかってるのは中日くらいやろあとはヤクルトか

505 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:33.25 ID:bb6pWQzSp.net
今年「コロナで金ないから上げられない」
来年「去年の経営ダメージがまだ抜けてない」
再来年「今後の災害に備えてお金貯めておかないと」

こんな感じで永遠に上がらなそう

506 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:36.06 ID:fprONzuH0.net
>>492
逆に考えろ!

507 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:36.82 ID:3SvHAZYc0.net
>>479
球団を持つ最大のメリットって国内の知名度を上げて維持する事だからな
トヨタはそれが必要ないからメリットあんま無いんや

508 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:37.75 ID:pxpxU7jb0.net
加藤代表「福谷、お前と野球やるの息苦しいよ」

509 :風吹けば名無し:2020/11/28(土) 07:13:54.63 ID:YPF/YGi70.net
ナベツネの言ってたことは正しかったな
「たかが選手が」ってやつ
最近は選手側が増長しすぎや

総レス数 509
104 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200