2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中日・木下拓哉が銭闘覚悟wwuwwuwwuwwuwwu

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:47:31.09 ID:VG3T7oDJ0.net
中日・加藤球団代表「金額譲るつもりない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/57a0c583e6c26c3ef0143f5183106f2f8f201265

>中日の加藤宏幸球団代表は26日、契約更改交渉の初日を終え「今年については、査定をもとに出した金額(年俸)をこれっぽっちも譲るつもりはない」と厳しい口調で話した。

木下拓についても提示した年俸を「額は変えない」と表明。

2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:47:47.43 ID:nzB+hFx2x.net
選手の権利やしな

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:48:14.99 ID:VG3T7oDJ0.net
これは長くなるか

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:48:26.14 ID:gKU0250s0.net
今年の成績は?

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:48:32.86 ID:TNoI5kKu0.net
球団選手あげてのプロレスやろ

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:48:50.34 ID:4MKNPpbD0.net
熱いオフの始まりやな

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:48:57.83 ID:VG3T7oDJ0.net
成績どんなんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:49:16.03 ID:wEGwowO/0.net
高橋周平堂々ト退場ス

https://i.imgur.com/QoAuUIK.gif

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:49:52.39 ID:OTb0OyB90.net
中日の本番はストーブリーグやしこうでなくっちゃな

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:50:06.12 ID:YpMNJrPLa.net
ゴネる奴きらい
そんだけの成績残してるなら別やけど

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:50:35.24 ID:pDCWphYL0.net
キャリアハイやろ?

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:50:45.90 ID:TLZugVcSM.net
中日だけストーブリーグの楽しみ方が違う

13 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:50:52.18 ID:GTBiwJDZa.net
でも大野には7千万出しましたよねって言い続けて欲しい

14 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:05.99 ID:lPVC97ek0.net
>>5
お人よしで副選手会長…
プロレスの臭いがプンプン漂う

15 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:09.79 ID:bPyRV4xSa.net
谷繁以来のまともな捕手なのにケチる精神がわからん

16 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:12.05 ID:zwfozjRtp.net
ゴネたら上がる中日の伝統や!

17 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:19.25 ID:IfIQSA+K0.net
銭闘民は相変わらず多いけど福留川上並みの大物は出てきてないよな

18 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:22.57 ID:rawvhzQep.net
規定到達してない守備負担の大きいポジションは査定が難しいな
去年の阿部と同様の査定にはできないやろうし

19 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:29.49 ID:d8ll1r+Oa.net
近い立ち位置の坂倉
81試合 .287(209-60) 3本 26打点 OPS.758
900→1800

木下
88試合 .267(251-67) 6本 32打点 OPS.705
1200→??(保留)

守備は圧倒的に木下

20 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:40.47 ID:XOKnBdpl0.net
誰やねんwww
キノタクやんけ

21 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:51:41.85 ID:Jlgx3LM2a.net
もうちょっとやんわり言えばええのになんで金額譲るつもりはない!とか言ってしまうのか

22 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:52:05.37 ID:TNoI5kKu0.net
>>14
木下が選手副会長やれるほどひとおらんの??

23 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:52:16.55 ID:TLcUEnvLa.net
Twitterだと5000万は最低でも出すべきらしい

24 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:52:47.67 ID:p4IM49x80.net
大物メジャーリーガー参戦か?

25 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:52:53.80 ID:m7in/kuIp.net
>>17
そもそも中日に大きな成績残すのがそんなおらんし

26 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:16.37 ID:MXVmuWzg0.net
こんなケチ球団あんのかよ
FAで選手とるのは強奪じゃなくて救済やな

27 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:33.27 ID:wEGwowO/0.net
怪我もしてないドラフト候補育成落とすくらい金ないみたいやな

中日は26日、垣越建伸投手(20)と竹内龍臣投手(18)に自由契約にすると通知したと発表した。
いずれも育成選手として再契約を打診する見込み。

垣越は山梨学院高からドラフト5位で昨年に入団。8日のみやざきフェニックス・リーグで1年ぶりに実戦登板したものの、今季はウエスタン・リーグで登板はなかった。
竹内は札幌創成高からドラフト6位で今年入団。今季は2軍戦も含めて実戦登板はなかった。

加藤球団代表は「若い人たちに焦らないで、じっくりやってもらいたかった。再び支配下にする前提です」と話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a13d66a2e1639dde8797a2b5799fbc6f349c9ab

28 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:35.54 ID:lPVC97ek0.net
実際はもっと多く出すのに
「わりとがんばった木下が粘った末にコレを飲んだんだから」
という事実を作りたいんじゃねえの?

祖父江の金額も低めに発表してたんだろ

29 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:37.57 ID:WMarnnSv0.net
年々カットするコストはどこに消えていくのか

30 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:40.30 ID:WzB6bKA5a.net
Twitterの中日ファンGG賞も可能性あるのにとか言っとるけどアホなんかな

31 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:44.17 ID:XOKnBdpl0.net
キャッチャーか
重要だからもっと金だせってか
まったくもうちょっと存在感示してからでいいだろうに
しかもこんな年に

32 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:56.29 ID:VG3T7oDJ0.net
高橋でさえ渋々サインや

33 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:53:59.40 ID:TNoI5kKu0.net
【中日ドラゴンズ選手会】
会 長 京田 陽太
副会長 木下 拓哉
副会長 柳 裕也
会 計 藤嶋 健人
補 佐 遠藤 一星
補 佐 田島 慎二
補 佐 福谷 浩司

34 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:02.90 ID:lPVC97ek0.net
>>22
選手会長がちょっとアレなので、引き受けてくれる人がいなかったんじゃねえか?

35 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:03.44 ID:VdHa7mpV0.net
加藤の発言や口調どうにかならんのか、ヤフコメでもかなり叩かれてたぞ

36 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:06.30 ID:iuacQEqld.net
>>23
5000万つうとそこそこの成績残していよいよレギュラー入りやな!
って選手の年俸じゃね

37 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:10.94 ID:I6nZki3Pd.net
どうせ現状維持でもしたんだろ中日だし

38 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:11.97 ID:IO4bHy9g0.net
こんな事言われるけど中日からFA移籍した日本人選手は意外と少ないよな

39 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:23.21 ID:PzYYvhkUM.net
中日は本業がね…

40 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:32.83 ID:gYUACWAU0.net
1500マンコとかやったのかな

41 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:40.23 ID:/QUV5yJma.net
絶対プロレスやわ

42 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:40.65 ID:iuacQEqld.net
>>29
いよいよテラスが…

43 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:55.19 ID:VG3T7oDJ0.net
同じ拓也でも甲斐は1億あるしな

44 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:55.95 ID:6PVtoGl2M.net
>>35
ヤフコメに叩かれたところで何だというのか

45 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:54:56.02 ID:cIx+3HiSM.net
木下は今年の成績相当いいし捕手の年俸が高騰してて妥当な金額が弾き出しづらい

46 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:09.54 ID:F5qqacV+a.net
客を入れられなかった分の収入が無いからなあ
ある程度はしょうがないんじゃねえの

47 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:11.27 ID:TNoI5kKu0.net
こんなことばっかやっとると
オオカミ少年みたいに
そのうち誰も見向きせんやろ

48 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:11.70 ID:M7ckd0IZp.net
>>19
将来性が違いすぎない?

49 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:12.05 ID:ALTblHnv0.net
高橋がすげえ提示だから、木下もやべえんだろうな
祖父江とかショック死するんじゃねえの

50 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:15.42 ID:EyzBYBx0d.net
今年上がりそうな野手って大島周平阿部京田くらいやないの

51 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:17.29 ID:U/upiWoh0.net
でもコロナだから

52 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:23.66 ID:F71SHWvH0.net
周平8000万て妥当やないか?
いくら3割言うても離脱してる印象しかないし15本打ってる訳でも無いし

53 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:24.97 ID:wEGwowO/0.net
>>42
出来ま…せんでしたー

54 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:25.25 ID:CYa7EGys0.net
藤井と山井を解雇すればいいだけの話やろそれができないフロントがガイジ

55 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:34.28 ID:6BfIyL6j0.net
打数少ないしブレイク1年目だし3500くらいか?金満なら4000くらい出しそうやけど
コロナでそもそも試合数が少ないことも考慮しても3000は出したほうがええ

56 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:35.41 ID:MOGY++bWd.net
今年に限って言えばしょうがない

57 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:36.73 ID:WCjHi5UcM.net
>>19
出せて2500ちゃうか?

58 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:58.57 ID:GWgaOjrrM.net
あんまり文句言ったら球団手放すぞ?
中日新聞も苦しいんだから

59 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:55:59.10 ID:OgFl9Um5a.net
今年のB9候補っておはDが言ってたで

60 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:07.27 ID:WH9uhAW0p.net
>>35
バカなんJ民「ヤフコメがさぁ!」

61 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:09.64 ID:3Ly0i5Ye0.net
ロペスパットン梶谷ソト井納放出する球団よりましやろ

62 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:16.56 ID:E8AXB6nS0.net
>>19
2400は越えんと不公平や

63 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:26.58 ID:TNoI5kKu0.net
>>54
そいつらはFAゲットしてすぐの契約更改で
自主引退権もゲットしたんやろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:33.30 ID:Fr7d5n5g0.net
>>19
今までなんの役にもたたんと1000万もらい続けたヤツなのに
何をこの成績でいきるねん
コロナやぞ

65 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:33.59 ID:GO4osR6g0.net
2000万ならよくね?

66 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:37.33 ID:6BPANUdZp.net
>>52
3割15本なんて打とうもんなら1.5億出さなあかんくなるわ
今の成績でも8000万は安すぎ

67 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:38.14 ID:0CPWCNkp0.net
レギュラー1年目で戦闘する方もあれじゃね

68 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:56:47.31 ID:OTb0OyB90.net
>>57
そこら辺が妥当か
倍増に少し色つけてキリよく

69 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:04.71 ID:g/9zzj/0r.net
選手からすれば久し振りにAクラス入ったんだから多少は色つけて欲しいんだろうな

70 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:15.09 ID:lPVC97ek0.net
>>52
規定には達してるやろ
離脱期間はそんなになかったぞ

シーズン通してまともに打ったの大島と周平だけやん

71 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:17.59 ID:PdDh54rD0.net
選手たちからすればコロナとか関係ないしな
いつまで働けるかわからん仕事で結果も残したんやからそら増額要求して当然やろ
それを球団が飲むかどうかの問題ってだけやろ

72 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:22.50 ID:Qh5enqmi0.net
ドメさんおらんくなったしリスペクトやな

73 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:22.58 ID:M7ckd0IZp.net
財布の紐キツくしすぎてホモビに出るプロ野球選手出そう

74 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:23.54 ID:/T0YQRiR0.net
>>52
他と比べてもかなり妥当だったはず
まぁ500万くらいなら上げて気分良くやってくれでも良かったかもしれん

75 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:33.24 ID:FnMSYquLd.net
セリーグの癌球団やし金ないならさっさと身売りしろよ

76 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:41.70 ID:9FhnafqU0.net
中日「来年はアリエル・マルティネス正捕手で行くわ」

77 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:48.31 ID:7WOvfCXDd.net
希望額がいくらか知らんが正直1600万程度やろ

78 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:57:55.90 ID:p/EyKd330.net
>>76
マジでありそう

79 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:03.02 ID:MXVmuWzg0.net
何歳なん?

80 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:07.45 ID:baxpeSjcr.net
>>61
梶谷は権利やしまだ確定しとらんけど
ほかはしゃーないやろ……

81 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:08.62 ID:olD5oUz00.net
ちょいマック〜

82 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:15.02 ID:PiZbFtqd0.net
>>55
コロナ考えて最低3000とかガイジやろ

中日だから1800万とか提示してそう

83 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:17.01 ID:iDj08CEJM.net
1年間1軍にいたのに最低年俸以下の遠藤もどうかと思うわ

84 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:28.65 ID:scliJVjHp.net
レギュラー定着したけど規定には乗ってない
めちゃくちゃ上がる要素はないやろ

85 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:31.93 ID:Ze8+SWyG0.net
誠意は言葉ではなく金額

86 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:44.87 ID:r5KzaoCN0.net
ここで頑張らないと後輩に影響するからな

87 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:44.96 ID:iLn0/5HJ0.net
フロント「Bクラスなのに金渡す訳にはいかん!」

選手「Aクラスになりました!」

フロント「」

88 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:58:59.87 ID:ZMTJifdyM.net
倍増+αくらいかな

89 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:05.97 ID:ZjT3xqUD0.net
>>77
せめて倍増くらいはあっていいだろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:14.41 ID:OTb0OyB90.net
>>86
あと子供に夢を与えられないしな

91 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:20.93 ID:TNoI5kKu0.net
>>87
フロント「あーコロナあって助かったー」

92 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:21.36 ID:JAQea20Z0.net
あんだけ働いてたったの500万円upだからな

93 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:26.67 ID:/ZMMXx62M.net
もしかして2000万とかなんかな
それなら可哀想

94 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:26.75 ID:7WOvfCXDd.net
>>52
ワイも妥当やと思うで
1億貰いたいなら2桁HR9000万ならフル出場位が目安やないか

95 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:26.93 ID:iDj08CEJM.net
中日フロントって昔から口悪いのなんとかならんのかな

96 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:27.49 ID:hK2DizREd.net
経営が厳しいから金出せないってんならオーナー会議での楽天の提言に乗っとけよ
勝手にすればとあしらっといて楽天が危惧した通りの事態になってるとかダサすぎる

97 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:30.31 ID:kAfrqB75a.net
>>79
28歳やな
少し成績残しただけで調子に乗りすぎや

98 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:33.05 ID:y+qWOC390.net
中日はゴネたら上がるという過去の例が多いから俺もゴネてみようってなるんやろな

99 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:38.80 ID:FXqH9O78d.net
金額に不満があっても居心地は良いのでFAはしないのがドラゴンズ選手

100 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:42.44 ID:CDmc6XOXd.net
GG賞発表までは待った方がええやろ

101 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:48.92 ID:rbJ9jU2nM.net
Twitterもそうやけどフロント信者多すぎやわ

102 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:55.31 ID:imbPueWpp.net
>>87
フロント「CSないと優勝以外Aクラスに意味はない」

103 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 09:59:57.87 ID:5J/qu9uN0.net
コロナで今年ずっと大変だったんやから球遊びしてただけの野球選手が給料増やしてもらえる訳ないやろ
しかも日本一になったり優勝した訳でもないし

104 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:09.05 ID:6BPANUdZp.net
盗塁阻止率リーグトップの.260打てる捕手だぞ
元の年俸考えても3000万かそれに近い額出さな

105 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:10.53 ID:0FiGoi9p0.net
契約更改とかいう競争を妨げる謎文化
やっぱfa取得まで長すぎやろ

106 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:12.27 ID:nCOPZfE8a.net
ミルク代

107 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:13.99 ID:kKSz6LiY0.net
今年初めて活躍らしい活躍をした程度でイキんなや

108 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:15.39 ID:s+K5uS7g0.net
金額分からんから困るな木下は
現状維持とか提示されたんならブチギレて当然だし倍増を保留してんならガイジやし

109 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:22.79 ID:k+QeNK5cd.net
こんなんだから弱いんだよ

110 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:35.12 ID:TNoI5kKu0.net
>>101
白井のようやっとるオーナーが消えるまで
大人しくしてた人らが戻ってきたんちゃうの

111 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:37.11 ID:UALQFFWa0.net
銭闘でお互い同意得られなかったらどうなるの?
自由契約行き?

112 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:38.53 ID:6LoGYFiLM.net
>>52
守備トップクラスでWAR稼げる選手なのに?

113 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:00:40.26 ID:YBFXCuijM.net
親会社苦しいのに贅沢言うなや
どんなに揉めても無い袖はふれられんやろ

114 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:00.74 ID:lEMrwmlGa.net
>>23
それは出しすぎや

115 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:05.62 ID:20e+vv7a0.net
中日にあの伝説の銭闘民族が戻ってくるのオラわくわくすっぞ

116 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:16.17 ID:cIx+3HiSM.net
周平は8000万でも高く感じる

試合数少ないんだから減額されるのはしゃーないやろ
球団は赤字なのに金出しとるんやで
高級取りの選手があんまり文句言ったらあかんわ

木下は今まであんまり貰ってないし今年ある程度上げてもらわんとかなわんな

117 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:31.62 ID:P3MKNCwV0.net
悪しき伝統やな

118 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:43.68 ID:ZjT3xqUD0.net
>>111
糸井みたいに飛ばされるかもな

119 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:46.73 ID:lPVC97ek0.net
>>101
おかしな理屈をごり押す人が増えた気がする
球団サイドみたいな立ち位置で語るから混乱する

120 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:47.32 ID:1dWVIIPEd.net
2018年の糸原みたいな成績なんだから離脱分加味して8000万は妥当では?

121 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:48.53 ID:9yFoWfZm0.net
ロッテとかもFA塾講ラッシュで揉めそうやな

122 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:01:59.61 ID:lEMrwmlGa.net
>>108
倍増保留やろ
コミュ障やししゃーないわ投手とコミュニケーションすらとれんし

123 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:07.68 ID:tyDiLk0O0.net
周平可哀想に
SBじゃなくてもまともな球団なら億乗ってる
まあ田舎の新聞屋じゃね

124 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:09.27 ID:h1hHKeEtd.net
コロナ減収で球団もキツいんやから選手会として今年は複数年固定の選手も含め全員一律5%オフを受け入れた上で成績による査定を受けるとか開幕前に決めとけよ
何も決めないまま臭い物に蓋して開幕するから今年は各球団荒れると思う

125 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:21.96 ID:zBUxStA60.net
やっぱオフシーズンは戦闘民族がおらんとつまらんわね

126 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:22.69 ID:kKSz6LiY0.net
FA持ってない雑魚なんて足元見られて当然よ

127 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:27.44 ID:TNoI5kKu0.net
っていうか中日が先駆けて契約更改しとるから
他の球団も追随して寒い更改するようになりそう
(SBは別)

128 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:29.00 ID:PPxx0+h3a.net
極貧球団だからしゃーない
嫌なら辞めろ

129 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:36.57 ID:6BPANUdZp.net
>>116
ガイジ死ね

130 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:47.11 ID:7WOvfCXDd.net
>>89
倍額って2400万やで
多少結果残しとるとはいえ序盤は郡司Aマルと併用で中盤にAマルの離脱で棚ぼたレギュラーな選手にしては高くないか

131 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:47.40 ID:Mp+Y99xvp.net
中日は推定年俸が低めに出てるから実際はもう少しもらってるだろ

132 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:02:58.73 ID:cM/vQmk4d.net
今年ブレイクした選手はかわいそうやけどこればっかりはしょうがないやろって思うんやけどな

133 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:02.96 ID:lrmNeTNSp.net
今の時代捕手に対して規定到達してないから
評価しないってのはどうかと思うんだがな

134 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:20.70 ID:cIx+3HiSM.net
>>129
なんや君は

135 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:22.46 ID:/T0YQRiR0.net
嫌なら三冠王でも獲れよ

136 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:31.55 ID:lPVC97ek0.net
>>112
京田を見てると守備指標重視してそうに見える
発表される来季年俸が周平より高かったらビビるけど

137 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:45.39 ID:+pkpV2mE0.net
>>130
加藤みたいな消去法と違って文句なしの成績やん
その過程勘定するのになんの意味があるんや

138 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:49.93 ID:hhLuwXT30.net
>>33
京田にそんな頭ねえだろ

139 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:50.29 ID:N60rU5fw0.net
大野雌の金をキノタクに回してやれよ

140 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:03:50.58 ID:cBdNQ0Gk0.net
大野に金使ったからしゃーない

141 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:17.07 ID:Hzfp1sPh0.net
中日の肩なんて持ちたくないがこのご時世で会社潰れないだけマシと思うのが普通やろ
嫌なら出てけでホンマにええもん

142 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:17.45 ID:nfSiND/20.net
ホークスに入るか中日に入るかで生涯年俸2倍以上変わってくるよな
ほんま不幸やわ

143 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:26.05 ID:PdDh54rD0.net
>>127
SBも100億の赤字かとか言われてるし寒い冬になるかもしれんで
活躍しなかった選手も含めて複数年ばっかやし

144 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:28.66 ID:/NCbpc6ca.net
コロナがどうなるかわからんし、来季の年俸は提示年俸×試合数/143(最低50%保障)とかになるのかね
いくら活躍したって公務員以外は無い袖は振れないだろ

145 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:46.10 ID:hK2DizREd.net
いくら提示していくら要求したのか全く不明なのに現時点で球団叩いてるのはアホやで
極論木下が5000とか要求してたら木下がアホって話になるやろ
まあ多分要求2500提示2000とかやろうけど

146 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:47.42 ID:+pkpV2mE0.net
大野捕手は一億円で一軍で控えを狙うらしいからな
頭おかしなるで

147 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:50.89 ID:lrmNeTNSp.net
>>130
後半レギュラーなら普通に2000万は超えるやろ
1600万とか1軍最低保障の年俸は流石にない

148 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:53.76 ID:Sj5JOhEyp.net
オフの主役中日きたな

149 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:04:57.07 ID:+JbrBjpL0.net
>>111
年俸調停
ここで決まった額で双方強制契約

150 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:01.99 ID:ZjT3xqUD0.net
正捕手なんだから別に2400万くらい貰ってええやろ

151 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:03.55 ID:hnxL2nrjd.net
味噌さんがセ・リーグNo.1捕手とか言ってたけど成績見たらしょぼくて草

152 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:24.75 ID:lEMrwmlGa.net
>>130
まあ一応杉山が今年くらいで倍増やし倍増が妥当な額や

153 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:28.95 ID:YqBFqlXep.net
来年Bクラスやから今のうちに上げとかんとな

154 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:31.53 ID:XwQ4gHv+M.net
何か木下が普通にレギュラーだと思われてんだな
活躍したの後半だけやん
2000万あれば最低限やろ

155 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:34.66 ID:iDj08CEJM.net
>>124
今年はしゃーないとしても来年に向けて調整する動きすらないのはおかしいわなぁ

156 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:36.77 ID:h1hHKeEtd.net
>>143
親会社はアリババ株売ってバカみたいに黒字やで
ただあそこは球団独自でやってるから例年よりは上がり幅少ないやろね

157 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:36.94 ID:d8ll1r+Oa.net
提示額2000万超えてない気がするんだよな
なんとなくだけど

158 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:39.80 ID:lPVC97ek0.net
>>126
昨冬祖父江関連で冷酷なコメント出してた気がするわ

球団代表はそのうち凄い失言やらかしそう

159 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:40.41 ID:byzVLdxT0.net
>>130
結果88/120出場して結果出したんやから評価したれや
OPS.700越えでうちの坂倉みたいな守備ゴミやないんやし

160 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:45.63 ID:VvQ3xueRa.net
このレベルの選手がゴネるってまさかのダウン査定とかやろ

161 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:05:50.98 ID:ZMTJifdyM.net
自費キャンプまで行ったりするとだいたいはどっちかが折れるよね

162 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:03.09 ID:ig5FGeX5a.net
大城卓三

2018年 .265 (185打数49安打)4本17打点OPS.715 阻止率176
1000万→2000万

2019年 .265(294打数79安打)6本30打点OPS.718 阻止率172
2000万→3500万

163 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:07.92 ID:5J/qu9uN0.net
嫌なら野球辞めてこのコロナでも稼げる仕事するなり会社立ち上げるなりしたらええやんな

164 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:12.99 ID:UCdTJbvRa.net
どうせ周平も実際は1億貰っとるんやろ
中日はただでさえ過小申告する上に税抜き価格とかやから数字が当てにならなさすぎるわ

165 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:13.39 ID:PdDh54rD0.net
>>145
コロナだから文句言うなも謎やぞ
結果残したんやから給料あげるように頼むことの何が間違ってるのか

166 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:14.48 ID:TNoI5kKu0.net
>>138
オリは若月が選手会長やぞ
あとはまあ選手会長でもおかしないひとらばっか
http://jpbpa.net/management/

167 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:20.80 ID:a7c7LxA20.net
福留「あきれた」3億8000万円保留

中日・福留孝介外野手(29)が20日、名古屋市内の球団事務所で1回目の契約交渉を行い、1億2500万円増の3億8000万円を保留した。会見では「言葉が出ません。あぜんとしたかな」と発言。
昨年、一昨年とキャンプ直前まで交渉がずれ込んだ昨年のMVP男の初交渉は、今年もまた決裂。自費キャンプの可能性さえ出てきた。
明らかに怒っていた。晴れ舞台になるはずが、出口の見えない契約交渉の出発点になっていた。今年もまた、福留の“銭闘劇”が幕を開けた。
「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。球団からの提示は自分(の希望)と大きくかけ離れていた。久々にあきれました」
交渉時間は約30分。球団からの説明を聞くと、交渉することなく席を立った。提示された年俸は現時点でチーム最高の岩瀬と同じ3億8000万円。
1億2500万円のアップ額は自身最高だ。それでも判を押せなかった。むしろ、怒りがこみ上げてきた。多くを語らずに会見場を後にしたが、伏線は昨年までの契約交渉にありそうだ。

http://www.chunichi.co.jp/chuspo/hold/dragons/news/2007/200701/CK2007032202103291.html

168 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:25.97 ID:3njb5Obc0.net
球団代表がそんなこと言うんか

169 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:32.95 ID:+pkpV2mE0.net
>>166
若月は頭ええやろ

170 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:36.21 ID:lEMrwmlGa.net
>>159
半分はゴミ守備低打率で過ごしたしなぁ・・・
今でも疲れると加藤並みに悪くなるし

171 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:06:42.27 ID:QlQQVkDDd.net
>>38
謎に囲い込み力あるからな

172 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:14.15 ID:2nZUvRmF0.net
こいつ来年絶対消えるよな
年齢がいきすぎてる奴でそれなりに活躍した奴ってたいてい翌年成績落とす

173 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:14.61 ID:PeQ/1fVn0.net
>>162
今年7000はいくやろうな

174 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:21.78 ID:JlkbDhlQr.net
中日「お前もう船降りろ」

175 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:24.11 ID:lEMrwmlGa.net
>>171
FA年になると裏でアホほど貰ってるくさいしな

176 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:31.14 ID:s+K5uS7g0.net
>>142
それはないな
ホークスに入ってたら試合出れずに数年でクビレベルの選手が中日のスタメンだからな
その煽りがしたいなら巨人かオリックスを比較で出すといいぞ

177 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:38.52 ID:H5vYOGckM.net
ほんま加藤は選手を逆撫ですること言うのが大好きよな

178 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:53.61 ID:zbPueCCE0.net
キノタクなら足元に札束置けば拾うから
それではい受け取ったねで一発よ

179 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:53.96 ID:9Palm4bAd.net
補強もしないゴミみてぇな球団だし終わっとるわ

180 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:07:59.53 ID:TNoI5kKu0.net
加藤の発言はたしかにガイジやけど
選手が結局口だけで調停とか行動起こしてないから
実は上乗せしとるだけプロレスなんちゃうのってうたぐってしまう
選手は特に不満ないと思うで

181 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:25.86 ID:XwQ4gHv+M.net
>>165
結果残したって言ったって規定打席まで100打席以上足らんのやで
これで来年以降もレギュラー扱いするほうがどうかしてる
あくまでもレギュラー候補筆頭という位置づけ

182 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:34.74 ID:V/o6+YHgM.net
前まではBクラスだからさあだったが今年はどんな言い訳してんだ

183 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:47.50 ID:W+63ZsAbr.net
森友哉(23)規定到達3年目
136試合 .275 16本 80打点 OPS.823

4000万→8000万

茂木栄五郎(25)規定到達3年目
141試合 .282 13本 55打点 OPS.779

5100万→8100万

高橋周平(26)規定到達3年目

108試合 .305 7本 46打点 OPS.794
6000万→8000万

川端慎吾(2014)142試合637打席 .305(580-177) 10HR 69打点 OPS.775

5600万円→8500万


言う程厳しいか?

184 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:52.81 ID:TNoI5kKu0.net
>>182
コロナと試合数減少ちゃう

185 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:53.30 ID:ig5FGeX5a.net
>>173
2020年 .270(274打数74安打)9本41打点OPS751 阻止率.340
3500万→???

186 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:55.93 ID:+pkpV2mE0.net
>>180
保留が行動だろ馬鹿だな

187 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:08:59.70 ID:TzdrMUepp.net
>>162
小林1億→5000万
大城3500万→7000万

これぐらいやって欲しい

188 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:05.52 ID:e6WFvhZ9H.net
>>182
そらコロナでは

189 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:07.46 ID:XwQ4gHv+M.net
>>176
誰だよそれ

190 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:10.75 ID:2kTrU+Ida.net
念願のAクラスやしこれは球団もそれなりに振る舞うやろって選手たちの間でなってるんやろな

191 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:16.01 ID:yrO1qUDR0.net
提示額ナンボや思う?おれは1800だと思う

192 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:24.86 ID:hhLuwXT30.net
>>183
妥当やな

193 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:45.75 ID:ypNL8nH6r.net
今年は調停とか続出しそうやな

コロナとはいえ選手も個人事業主だし、金払ってくれるとこもあるだろうから納得はせんやろな

194 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:48.15 ID:dA8++JGF0.net
1200万からいくらの攻防してるんや

195 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:09:49.79 ID:JGA9sTgud.net
>>151
誰も言ってないぞそんなもん
なんで契約更改の時期になると他ファンは中日の選手をリーグNO.1にしたがるのか

196 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:10:23.33 ID:xoNSh4cXd.net
自分より能力低い甲斐が億貰ってんの面白くないやろな

197 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:10:30.24 ID:+pkpV2mE0.net
>>187
流石に減額制限いっぱいやろ

198 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:10:33.90 ID:JQve++rfM.net
周平が先頭切って保留しなアカンわ
なんやねんあいつ

199 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:10:38.18 ID:TzdrMUepp.net
2000とかやったんかな
3000ならサインしそうだが

200 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:10:54.97 ID:iQ5OyP9V0.net
こういうのは球団の提示と木下の求めている提示がどんだけなのか分からんと判断出きんわ

201 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:09.95 ID:4UVsG0mS0.net
試合数減ったの考えたら妥当やろ
周平も143なら500万は上乗せされとる

202 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:11.57 ID:HCYbLSfK0.net
可能性がゼロならハッキリ言った方がいいだろ
やんわりと遠回しにいうともうちょっと交渉すれば何とかなるかもと勘違いするぞ

203 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:20.06 ID:ocUABfN30.net
中日のFA取るまでいじめてFAの時いきなり優しくなるDV戦法は強い
やっぱりこの人私がいなくっちゃ…になる

204 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:22.90 ID:0wWeJwhz0.net
コロナで観客いないんだから木下アホだな 今季は仕方ない来季お願いしますくらい言えよ

205 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:24.63 ID:gBpHiu2D0.net
大野奨が4年契約とはいえ現状維持の7450万やからな

206 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:26.29 ID:JQve++rfM.net
>>187
そうなりゃ小林は自由契約選択して出ていくやろ

207 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:29.54 ID:ypNL8nH6r.net
念願のAクラスやないですか!とか文句いわれてそう

しかも3位でコロナ年にやるとかちうにちほんま持ってないな

208 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:46.93 ID:XwQ4gHv+M.net
>>193
調定って普通に選手負けることあるんやで

209 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:50.32 ID:YBFXCuijM.net
>>189
阿部とか去年までにクビやろ

210 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:54.45 ID:yrO1qUDR0.net
今の情勢でよっぽどの額以外で揉めるやつやばいやろ
つまり目を疑うような額だったと思う

211 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:54.77 ID:dA8++JGF0.net
広島が4億超のコストカット敢行 鈴木球団本部長は「厳しい査定に違いない」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20201126/car20112621590003-n1.html

212 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:11:58.24 ID:doVWbg6ra.net
客入ってないんやから仕方ないやん
制限すら完売にならんかったのに

213 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:03.28 ID:byzVLdxT0.net
>>170
常時ゴミの坂倉見とる側からしたら贅沢や
UZRも守備得点もダンチやし

214 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:06.54 ID:+pkpV2mE0.net
>>204
ベース年俸が低いと上げ幅も低いからな
百万でも大きいやろ

215 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:08.36 ID:TNoI5kKu0.net
Aクラスなら上がる → 優勝したら上がる
優勝したら上がる → 日本一になったら上がる
日本一になったら上がる → 連覇したら上がる

っておもったけど中日の査定ってシーズンの順位決まるまでやったな

216 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:18.73 ID:zbPueCCE0.net
冗談抜きに言うと
周平が頑張った選手は評価しろって言ってるんだからキノタクは上げないといけない
大野雌とか何もしてないのになんで現状維持なんだよ

217 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:20.85 ID:MYLNS32l0.net
最近は年俸で揉めるの見ないけど
中日はオフの風物詩やな

218 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:24.32 ID:L41KZfnjM.net
今年初めてでようここまで強気になれるな
余程低かったんかな

219 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:25.04 ID:hK2DizREd.net
>>199
去年加藤が1800で多分その辺りなんだと予想

220 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:28.68 ID:wEGwowO/0.net
>>211
元ちゃんへの上納金の為だけやしな

221 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:44.28 ID:XwQ4gHv+M.net
>>207
逆にコロナだから3位になれたとも言える
あと23試合多かったらBクラスでも全くおかしくない

222 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:46.08 ID:+pkpV2mE0.net
>>216
そら契約やろ…

223 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:53.39 ID:ocUABfN30.net
まあでも売上半分以下ぐらいになってんやから
ある意味社会的には当たり前のことやな

224 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:54.17 ID:JlkbDhlQr.net
銭闘ってクビ切られやすくなるデメリットあるのによくやるよな
しかも木下は今年ようやくまともな成績残しただけの立場なのに

225 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:12:59.87 ID:PdDh54rD0.net
>>181
捕手で規定乗らなきゃ結果は残してないとか暴論やろ
今年は森友哉以外全員ダメってことなんか?
少なくとも中日は木下を信頼して球団内では一番使ったんやから結果は残してるやん
額は2000万で妥当とは思う

226 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:09.67 ID:OTb0OyB90.net
今年はCSねえしあっても3位やと日シリまで出て貰わんと球団に実入りないんよなぁ

227 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:14.43 ID:TNoI5kKu0.net
>>216
雌は固定複数年やで
そんな契約した球団がアホや

228 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:17.73 ID:4UVsG0mS0.net
>>216
複数年だろ
冗談抜きに言えや

229 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:20.15 ID:e9hFwMeiM.net
周平完全にブチ切れてたな

230 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:20.86 ID:C3zygu9g0.net
大野(捕)をクビにすれば解決やないのか?

231 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:23.96 ID:lPVC97ek0.net
>>205
大野奨ってなんであんなに干されてるんだ?
故障は癒えてるだろうに

232 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:26.77 ID:+Naojz7Nd.net
>>30
数字見たら割と現実的だけどな

233 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:28.09 ID:XvqsE38IM.net
コロナだからとか知らんわな
何年かかっても払えや

234 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:31.82 ID:9PEpSCOxp.net
>>216
冗談抜きで契約を理解した方がええで

235 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:13:46.71 ID:zXqyqjPkM.net
>>216
契約だからだろ

236 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:01.78 ID:nl1Ifcija.net
中日なんだからしょうがない

237 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:07.40 ID:lrmNeTNSp.net
捕手で規定到達自体が難しいんやから
そこの評価は分けて考えて欲しいわ

238 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:14.92 ID:ZMTJifdyM.net
>>216
そりゃ複数年ってそういうもんだし
変動性の契約だったら下がることもあるけどさ

239 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:20.57 ID:UCdTJbvRa.net
>>216
冗談抜きに複数年契約すら知らんとか頭ヤバいぞ

240 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:34.24 ID:ZjT3xqUD0.net
>>224
それは代わりがいる場合だからな
中日にはおらん

241 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:35.56 ID:XwQ4gHv+M.net
>>225
駄目とは言わないが良くはないだろうな
ピッチャーなら規定は厳しいしそれ基準にするのは可哀想だと思うが野手の規定はゆるゆる

242 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:36.68 ID:H5vYOGckM.net
>>211
中身みたら3連覇で高騰した年棒を適正に戻しただけやな、そらダウンされるやろって連中ばかりや

243 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:45.25 ID:TNoI5kKu0.net
平田はFA取得時に代理人雇って下がらん複数年契約ゲットしたからかしこい

244 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:45.46 ID:zBUxStA60.net
>>211
これで誰も銭闘しないからな

245 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:47.13 ID:ocUABfN30.net
球団があげれないのは納得なんやけど
それでも木下だけには特別扱いしてもらいたい気持ちは正直ある
谷繁以来の正捕手やからなぁ

246 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:14:49.13 ID:Ogi9yKwMM.net
今年に関しては査定ポイントでしか出しようがないな
どこも金はない

247 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:07.57 ID:dA8++JGF0.net
久しぶりのAクラスでウッキウキやったんやろな

248 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:08.96 ID:+pkpV2mE0.net
>>226
今年のセのAクラスってぶっちゃけ球団からしたら最悪やろな
年俸あげなあかんくなるけど集客は最下位でも変わらんしCS興行もできない

249 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:19.23 ID:FG7vRWKXa.net
楽天のスレたってるけど
中日は実際経営がどんだけヤバいのか選手に説明してんのかね

250 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:25.97 ID:m/6tRsKX0.net
部外者としては正直銭闘で揉めたほうが面白い

251 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:27.84 ID:PpIZZ2fT0.net
毎年オフになるとこれだよな
この球団

252 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:40.27 ID:JCmCjABjH.net
>>211
今まで下がった奴ら見てると妥当以外の何物でもないけどな
中崎なんか下がっても9000万だし

253 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:15:49.56 ID:MlZwKLwf0.net
中日は出場試合数重視するからな
京田が年俸高い理由それだし

254 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:00.48 ID:yAX8OV/e0.net
>>248
ヤクルトが一番年俸上げてる気がするが

255 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:00.83 ID:62olAQ68p.net
まさか外国人補強なしかこれ
自前の野手で1番活躍したかも知れん選手2人に文句言われるとか

256 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:10.77 ID:US3CGmaqM.net
最近は保留少ないからええこっちゃ

257 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:12.25 ID:zbPueCCE0.net
ワイが無知やった
みんなすまんな…

258 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:14.80 ID:ypNL8nH6r.net
1200▶2000くらいが例年だけど今年は1500くらい提示だったんかね

259 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:25.89 ID:doVWbg6ra.net
暫くコロナの影響続くし
プロ野球選手の年俸自体が大幅に下がっていくやろ

260 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:26.84 ID:g2SLAMa/d.net
>>211
これ半分くらいジョンソンの退団が占めてるからな
他も3連覇時代の中継ぎが中心やし

261 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:32.38 ID:Uea7gkVwM.net
史上最弱の銭闘士やろ

262 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:37.62 ID:+pkpV2mE0.net
>>254
絶好調の本社からかなりの資金もらったらしいからな
今年一番金持ってるんちゃうか

263 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:37.77 ID:/LyDPnaR0.net
というか今年はどこもコロナで経営ヤバいから査定渋いだろ

264 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:39.64 ID:erwe7n29M.net
銭闘といえば中日という風潮を作った福留とダルビッシュを許すな

265 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:42.36 ID:JnclQ5ted.net
中日の選手は毎年誰かが闘ってんなw

266 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:48.46 ID:bruyLhWVa.net
>>64
底辺の嫉妬気持ち悪い

267 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:16:58.60 ID:XwQ4gHv+M.net
球団が上げるつもり0なら銭闘にはならんがな
双方が争って初めて闘争

268 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:00.07 ID:11ExjQwr0.net
ほぼ何もしてない捕手の大野が7000万くらい貰っててケチ付けてゴネてるのか

269 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:04.41 ID:H5vYOGckM.net
>>248
しかも制限客数5000の時すらうまってないからな…

270 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:22.75 ID:dA8++JGF0.net
日本ハム中田翔『フェン直査定』要求へ「交渉の中で入れてもらわないと、ちょっと困りますよね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201126-00000015-chuspo-base

 「今年は特に(外野)フェンス直撃が多いのでね。もったいないというか、もう一伸び、もう1メートル飛んでいれば(スタンドに)入っているというのが10何本あったので。フェンス直撃も交渉の中で入れてもらわないと、ちょっと困りますよね」

271 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:28.02 ID:7cj2mL6sd.net
これ合意できんかったら他球団とか移籍できんの?

272 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:29.41 ID:TNoI5kKu0.net
>>249
引退しても球団職員やコーチになれるで!
何なら地元企業の働き先紹介したるし
中日新聞販売店主になれるで!
実績残したら地元のテレビ局の解説者にさせたるで! 
CBC東海どっちがいい?
とか引退後の利点しか説明してなさそう

273 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:34.14 ID:hK2DizREd.net
>>240
木下が1番手ってだけで代わりはおるぞ

274 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:39.64 ID:JlkbDhlQr.net
コロナで収入減したけどそんなん知らんわ金よこせって野球選手バカすぎるわ

275 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:43.19 ID:XwQ4gHv+M.net
>>271
強制的に引退ですね

276 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:46.93 ID:PdDh54rD0.net
>>241
捕手を他の野手と一緒にするのはあかんやろ
ここ10年間で平均1.3人やぞ規定に乗る捕手って
一応去年は3人いたけどその中の最低年俸が9000万やし

277 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:17:47.08 ID:4UVsG0mS0.net
ヤクルトはコロナで儲かっとるからな
山田残留とあれだけの外人補強はコロナのおかげや

278 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:00.96 ID:5LlODDWT0.net
トレードにしたら? ごねるやつは即トレードでええやろ

279 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:10.90 ID:G3jmNVgl0.net
う〜んシーズン途中からのスタメン定着でそこそこの成績でイキるのは恥ずかしいな

280 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:11.25 ID:zbPueCCE0.net
>>264
ダル…?

281 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:19.58 ID:yBodCG3U0.net
木下は揉めてないと言ってるのに
これ他の選手への牽制としてやってるだけで茶番なのでは

282 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:19.73 ID:jLqFqpCL0.net
規定未満じゃなぁ
来年レギュラーとして規定到達したら倍は上がるだろうに

283 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:25.04 ID:H5vYOGckM.net
>>211
一岡で7300万もらってたのに祖父江は…

284 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:27.25 ID:MRaMJCVH0.net
>>216
複数年なんだからしょうがないよね

285 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:31.56 ID:pfh7mc2Ra.net
コロナで無観客試合多かったから空気読んで銭闘しないと思ったけど
普通に始めるんやな。まあ選手は活躍したらアップして欲しいわね

286 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:18:52.07 ID:ocUABfN30.net
メジャーの選手なんてやばいほど減らされてるし
サッカー選手も世界的には給料減受け入れてるからな
正直今の御時世であがるだけでもすげーですよ

287 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:01.57 ID:TNoI5kKu0.net
>>281
そらそうよ
補強せんからネタがない
中スポの記事の穴埋めと話題集めってだけ

288 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:06.65 ID:wEGwowO/0.net
>>275
調停あるやろ

289 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:07.40 ID:lIHCcbLQ0.net
大野の1億と平田の1.8億がキツイわ
複数年やけどコロナを理由に解除できんのか?

290 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:13.82 ID:ZRnPgHjF0.net
>>280
もうガイジは黙ってろ

291 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:16.61 ID:ZMTJifdyM.net
>>248
3年後の開幕権貰えるから悪いことばかりでは無いんちゃう

292 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:38.32 ID:YBFXCuijM.net
>>277
他所には出せん資金力よな
ITとヤクルトが抜けとるわ

293 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:48.90 ID:PdDh54rD0.net
>>285
選手からしたら生活かかってるんやし関係ないやろ
会社員だってコロナで昇給なかったりボーナス減ったら文句言うのに

294 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:50.98 ID:zbPueCCE0.net
>>284
もうすまんな言ったからこれ以上安価やめて…

295 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:19:52.74 ID:m01QdxfTH.net
権利は行使していいけど幸せになるかどうかは別や

296 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:03.82 ID:OTb0OyB90.net
>>270
翔さんもこんなみみっちい事言うのか
ちょっと幻滅したわ

297 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:10.41 ID:3AW4YF190.net


298 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:20.47 ID:3IXlnOjqa.net
他ファンなんやが周平の能力がイマイチ分からん
意外とパワーなくて足遅くて守備上手いのは知ってる
3BDFBBって感じ?

299 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:23.14 ID:pfh7mc2Ra.net
>>293
よっぽど渋かったんやろな

300 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:26.73 ID:VxunP2Zu0.net
高橋周平、球団との差額500万円…渋々白旗 80分間交渉実らず“優勝”の言葉信じて8000万円で更改
https://www.chunichi.co.jp/article/160787?rct=dragonsnews

「球団から『Bクラスだから上がらない、Aクラスになれば上がる』とずっと言われてきました。だから、言いたいことを我慢してきた。
きょうは『Aクラスに入った時ぐらい、活躍したときぐらい上げてもらわないと困る』と言いました。

「優勝したら上がる、と言われました」

301 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:27.25 ID:MlZwKLwf0.net
>>277
ヤクルト去年と業績変わらんやん
何でコロナで儲かってるみたいに言われてるんや

302 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:20:46.52 ID:yBodCG3U0.net
中日・木下拓哉が“保留第1号” アップ提示に「不満ないけど…家でじっくり考えたい」
https://www.chunichi.co.jp/article/160811

 2時間にわたるロング交渉の末、出した結論は「保留」だった。シーズン途中から正捕手の座を確保した木下拓。努めて表情は明るさを保ちながらも、苦しい胸の内を吐露した。

 「これだけ試合数出たのも初めてですし、チームがAクラスに入るのは8年ぶり。初めてのことが重なったので、もう一度、家でじっくり考えさせてくださいということです」

303 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:01.70 ID:oL+pw90F0.net
祖父江も確定

304 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:02.14 ID:4UVsG0mS0.net
安いならパンダとして福留取るやろな
ファンの爺どもはこれで騙せるわ

305 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:04.56 ID:XwQ4gHv+M.net
>>288
調停で選手勝ったケースのほうが少ないで

306 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:05.17 ID:l7wL/nF70.net
>>284
複数年で不良債権化したら違約金払ってクビにすりゃええやん
平田に1億8千万とかプロ野球舐めてるでしょ

307 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:08.00 ID:9zJq4Zjd0.net
木下は正捕手候補筆頭であって正捕手ではないぞ

308 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:16.40 ID:JlkbDhlQr.net
>>286
周平が不満なコメント出してたな
現実見えてない

309 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:31.88 ID:9bjOeUgtM.net
今年は試合数少なかったこととか考えてんのか木下は

310 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:35.62 ID:0SBefjdud.net
ゴネるのは別にいいと思うけど
まともにシーズン働くのが一年目でゴネるのはなんだかなぁ

311 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:35.86 ID:ZMTJifdyM.net
>>300
Aクラスなったら上がる
優勝したら上がる←今ここ
日本一になったら上がる

312 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:36.14 ID:PdDh54rD0.net
>>299
中日の提示がわからんから中日が渋いのか本人が欲張りなのかはわからんけど文句言うのは正当な権利や
結果は契約更改でわかるんやしな

313 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:36.44 ID:yrO1qUDR0.net
>>259
結構バブル気味だったし弾けただけよな
甘く考えすぎだよ
テストの点数良かったから金を出せは通らんやろ
客が居なきゃ成績もなにもない

314 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:46.33 ID:dA8++JGF0.net
シーズン途中から覚醒したのは何でなんや

315 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:46.64 ID:Ub1modrqd.net
>>300
かわいそう

316 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:48.78 ID:SKjj5sMDM.net
レギュラー定着しかけても数百万しか上がらんのやったら夢ないよなー

317 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:50.33 ID:11ExjQwr0.net
>>300
セリーグで優勝の次は日本一だぞ

318 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:52.75 ID:zbPueCCE0.net
>>290
すまんな、祖父江の件か

319 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:53.96 ID:hK2DizREd.net
とりあえず大野雌と平田の契約持ち出してるやつは年俸に文句言うの止めて欲しいわ
契約なんだから仕方ないって事くらいわからんの?

320 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:21:57.24 ID:TNoI5kKu0.net
>>300
球団から『Bクラスだから上がらない、Aクラスになれば上がる』とずっと言われてきました。

ガチでこんなこと言われてたのに渋ちんやったんかw

321 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:06.36 ID:LYbYB1xja.net
これについて文句言ってるやつは社会に出た事ないんかね
普通に会社が儲かってなかったらいくら成績出しても上がり幅は通常とは違うもんだよ
コロナの影響もなく、会社の儲けも十分で優勝してから文句を言うしかない

322 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:16.79 ID:l7wL/nF70.net
>>319
違約金払ってクビでよくない?

323 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:21.80 ID:WWZx88wQM.net
久しぶりに正捕手できそうなのに揉めて大丈夫か?

324 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:21.83 ID:Ogi9yKwMM.net
>>300
補強はないからお前が高卒を伸ばせ

325 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:27.68 ID:JQDWmvQ8a.net
>>300
漫才かな?

326 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:33.62 ID:lIHCcbLQ0.net
優勝ならともかくAクラスなら給料上がるってのもおかしな話よな

327 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:46.74 ID:TNoI5kKu0.net
>>323
祖父江は揉めてタイトルゲットしたしまあ

328 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:22:53.27 ID:m01QdxfTH.net
1200なら乗せて取りに行く球団もあるやろ
銭闘はしどころや

329 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:12.16 ID:dA8++JGF0.net
優勝しても適当な言い訳で上がらないんやろw

330 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:21.15 ID:H5vYOGckM.net
>>322
そんな選手軽視なことやってると誰も来なくなるわ

331 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:25.37 ID:gSYUyVZxM.net
セカンドリーグのAクラス(笑)

332 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:26.22 ID:yAlxRrqLp.net
>>320
CSないシーズンのAクラスやからね…

333 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:26.38 ID:ct42sf2E0.net
これ折り合わなかったら最終的にどうなるの?自由契約?

334 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:30.23 ID:XwQ4gHv+M.net
>>276
木下は乗ってないのに規定乗った選手の最低年俸を比較に出す意味はあるのか
規定乗らなくたって毎年結果残してりゃ多少の評価はされるだろうよ
木下は今まで結果残してないから
何でか木下はそういう扱いされんけどただの確変の可能性も十分あるんやで

335 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:34.67 ID:HMR9RAhZ0.net
中日の銭闘はいつもネタ豊富でええわ
偉大な先人のおかげやね

336 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:35.66 ID:yBodCG3U0.net
>>322
年俸より高くないと違約金にはならないけどもそれでええんか?

337 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:46.75 ID:yrO1qUDR0.net
>>300
子供を騙す親やんけw
これは酷い

338 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:23:53.16 ID:cWIhjkOMK.net
助っ人捕手使ってたけどなんで干したんや?

339 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:00.57 ID:SKC4H4px0.net
>>326
普通に嘘やしな
ベテランは別にBクラスだろうが激甘査定やし

340 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:11.32 ID:PdDh54rD0.net
>>330
どっちにしろ違約金=残り年数の年俸やろし球団は空く以外にメリットないわな

341 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:29.65 ID:ZMTJifdyM.net
複数年反故なんてしたら選手会激怒して怒鳴り込んでくるわ

342 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:32.01 ID:BbkFXlt7a.net
誰やねん

343 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:37.91 ID:1wtZa3a6p.net
>>333
年俸調停まで行ってその結果に球団側が納得いかなければ自由契約選手側が納得いかなければ任意引退

344 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:46.65 ID:/eSnLPdb0.net
中日はコロナで減収の今年にAクラスなのきついな
ここんとこBクラスで出し渋ってたから選手の反動がきつそう

今年Bクラスのとこは大手を振ってコストカットできるの助かるな

345 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:48.57 ID:TNoI5kKu0.net
>>332
っていうか中日フロントって無能無能言われとるけど
ええ意味でも悪い意味でも頭ええと思うわ

346 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:55.44 ID:6Ii3dY9I0.net
>>338
怪我や

347 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:24:58.32 ID:159HxX4z0.net
ドメ大島平田

中日歴代銭闘士に名を連ねた木下
ただ最近はFA時の爆上げで懐柔されてるけど

348 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:03.20 ID:kJK+/n9MH.net
最優秀バッテリーやろ
もうちょい上げたれや

349 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:11.88 ID:2fR3NF/U0.net
木下レベルが保留とか許されないよ
銭闘していいのは超一流の成績残してからよ

350 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:20.34 ID:yrO1qUDR0.net
>>334
単年でゴネるのはな
新人ならわかるけどさ ちゃうやん
それまで何も出来てないのに貰ってきた年俸返すんか?って話やし

351 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:26.85 ID:XwQ4gHv+M.net
コロナ無視してAクラスなら上がるって言ってたのに…ってバカなのかな?
これからは災害、感染症等のイレギュラーがない年でAクラス入ったら年俸上がるって言わなきゃいけなくなるな
そこまで言わなきゃわからんのただのアスペやで

352 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:31.87 ID:xe+Z0Zj80.net
しかし今年はどこも金払い悪いな
コロナを言い訳にすんじゃねーよ

353 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:43.26 ID:kqixF76Ad.net
甲斐拓也
2016 13試合 .167 0本 1打点 600→900
2017 103試合 .232 5本 18打点 900→4000
2018 133試合 .213 7本 37打点 4000→6500
2019 137試合 .260 11本 43打点 6500→11000



激甘査定

354 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:25:43.84 ID:FG7vRWKXa.net
>>300
丸め込まれとるな
そんな誤魔化すようなこと言わんとちゃんと金がないんやでって説明すればいいのに

355 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:02.40 ID:dFNRProL0.net
>>300
こいつFAまで後何年だっけ?
活躍したら宣言はするやろな

356 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:07.42 ID:lIHCcbLQ0.net
提示額を言わんと盛り上がりに欠ける罠
さすがに3000万弱ぐらいは提示してると思うけども

357 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:09.38 ID:Pn3Bu8oh0.net
銭闘民族

358 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:27.46 ID:H5vYOGckM.net
>>353
これ見せられたら他球団きゅーっとなるわ

359 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:28.12 ID:87S1Si4lM.net
大山も今年1億越えそうなのに周平は未だに8000万かぁ

360 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:31.79 ID:VG3T7oDJ0.net
>>353
捕手はスタメン試合数も重要や

361 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:34.13 ID:WsScRpigM.net
福留「あきれた」

362 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:35.72 ID:TNoI5kKu0.net
>>355
欲ないから宣言せんよ

363 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:39.87 ID:JtvkHfya0.net
>>353
4連覇の正捕手やしそんなもんやろ

364 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:42.61 ID:W/n+f9s6M.net
>>300
ゴミやん

365 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:43.87 ID:nFr1vy0lM.net
>>257
あるべき姿

366 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:26:55.43 ID:SKjj5sMDM.net
>>333
提示額で納得できなかったら年俸調停やってそこで決まった金額が年俸になる
それすら飲めないなら任意引退

まあ日本の場合調停までいくのはレア中のレアケース

367 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:03.41 ID:Pn3Bu8oh0.net
期待料込みで倍増くらいが妥当

368 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:06.59 ID:l7wL/nF70.net
>>336
選手枠開けられるのは重要やと思うけど

369 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:06.62 ID:rW46BJc4p.net
金ないなら大野放出しろよ

370 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:12.22 ID:PdDh54rD0.net
>>334
捕手で規定に乗る=1億近くはもらう球団の顔レベルの選手ってことや
木下はそこまでじゃないのはわかるけどそこまでしないと結果が出てない扱いは酷いわ
本人も来年どうなるかわからんからこそ保留して吊り上げ狙うんやろ
少なくとも今年のセの捕手では4番目に打席にたってるんやし文句言う権利は十分にある

371 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:20.93 ID:0SBefjdud.net
>>353
こいつも大概ゴネてたからな
まぁゴネたら1000万とかポンと上がる球団なんやが

372 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:23.22 ID:AGm5KOnp0.net
木下って今年がんばってたと思うんやけど竜さん的にはどうなんや?

373 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:25.18 ID:rt8//Fjga.net
>>352
球団も親会社も経営不振なんやから仕方ない
客入らんのやしどうしようもない
特に中日は制限人数すら全然埋まらんし
選手、球団に魅力、価値無い証拠や
価値無いんやから給料上げるわけにはいかんやろ

374 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:25.35 ID:WsScRpigM.net
>>300
詐欺かな?w

375 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:28.68 ID:yrO1qUDR0.net
>>353
一回保留してたよな甲斐
どの年か忘れたけど払いすぎるとこれでも揉めるんやで
球団が必死で押さえつけるのもわかる

376 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:35.77 ID:kSHz1pOmM.net
>>300
ドン引き

377 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:46.02 ID:/eSnLPdb0.net
提示額と木下の希望額がわからんとなんとも言えねえ
2500くらいなら万々歳じゃないの

378 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:48.29 ID:m01QdxfTH.net
>>362
欲はなくても不満はあるやろ
こんなコメントじゃFA必至や

379 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:54.03 ID:SKjj5sMDM.net
>>368
中日が選手枠キツくて困ってる球団に見えるか?

380 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:55.15 ID:bCikl+Mu0.net
>>300
こいつがアホすぎて下の選手の防波堤になってないんだよなー

381 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:27:59.08 ID:159HxX4z0.net
まあ他にまともな捕手おらんから銭闘したくなる気持ちもわからんでもない

382 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:04.05 ID:WWZx88wQM.net
中日はほんまにFAするしか上がらんのやな

383 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:04.77 ID:zbPueCCE0.net
>>365
ええんやでの精神は今どこに😭

384 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:08.84 ID:sj17OHlHr.net
>>300
えぇ…
コロナなんて選手関係ないのにな

385 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:15.12 ID:76TF8gqB0.net
>>300
中日ひでえなぁ
コロナで…のが良かったやろ

386 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:16.43 ID:QfUtuTdeM.net
中日ほんと渋々だな
大野の金が他の選手に影響めっちゃしてるのか

387 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:19.13 ID:hK2DizREd.net
>>322
出たよバカの決まり文句違約金
なおいくら払う必要があるのかは知らない模様

388 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:20.92 ID:gI6nrjrr0.net
中日らしさもっと出していけ

389 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:26.46 ID:lEMrwmlGa.net
>>372
後半頑張ってたけどケツに火をつけないと怠けるタイプだからまだ信じない

390 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:28.31 ID:jTN8rENM0.net
木下なんて何歳か知らんけど今上げてもらわな2度と上がらんやろ

391 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:31.26 ID:MlZwKLwf0.net
>>352
来年観客数が回復する見込みまだ無いんやからしょうがないやろ
客がいないなら年俸減らすしかない

392 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:33.25 ID:Y1FJ79vW0.net
>>353
13試合で多分途中出場Onlyっぽいのに300万上がってんのがすごい

393 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:35.36 ID:7sP8L5tTd.net
こういうのは来年も結果出したときの伸び幅や出来高の話してるんちゃうの?
1年目レギュラーでごねないやろ

394 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:37.08 ID:XwQ4gHv+M.net
>>378
大島も平田もそう言われてたな
宣言すらしなかったが

395 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:39.50 ID:6aSLFcn40.net
>>375
2018やな
王から打たな上がらんぞって言われてオフに打撃練習しまくったら2019の成績になった

396 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:47.69 ID:ojVPfgNPp.net
>>372
めっちゃ頑張ってたで、大野に次ぐAクラスの要因と言ってもいい
それ以外の評価あるか?

397 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:28:57.25 ID:rW46BJc4p.net
どんだけの成績かと思ったら大したことなかった

398 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:08.53 ID:FG7vRWKXa.net
契約更改って代理人同席させないんだっけ
周平一人じゃそら無理やろ

399 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:14.05 ID:T0JNTkhb0.net
大野残留資金で他に迷惑が被るなら大野残留は諦めるべきだ

400 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:16.64 ID:8WoTHHB10.net
井領が上がったのがなあ

401 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:27.71 ID:Pn3Bu8oh0.net
>>13
「彼はFA(移籍してきた選手)だから。
君は何年目だね?一軍に何年いたの」

402 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:32.55 ID:r/1jO5Q20.net
世論はさすがに経営陣側

403 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:35.57 ID:l7wL/nF70.net
>>387
大野だの平田だのに枠使うよりはさっさとクビにした方がいいと思うけど
もしかして選手枠70人って知らない?

404 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:37.10 ID:w1D9OgWY0.net
>>300
代理人入れればいいのにな

405 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:48.40 ID:TNoI5kKu0.net
>>378
ナゴドやから長打捨てたし
もう結婚もしたし子どももおるからな
あきらめというか妥協ルートに乗ったんや

406 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:54.66 ID:ojVPfgNPp.net
中日は単年の活躍じゃそんなに上げないケースが多い

407 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:55.21 ID:xKZhC9qm0.net
>>257
脱いで詫びろ

408 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:55.64 ID:Pn3Bu8oh0.net
>>17
大物がいないから(小声

409 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:58.43 ID:XQqItU5L0.net
大野奨←規定に立ったことない、優勝補正でGG貰っただけ、opsも.600前後

こいつと4年4億契約したという事実

410 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:29:59.13 ID:dFTiIGiMa.net
中日新聞、売れてないの?
もう少し出してあげてよ

411 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:15.52 ID:SKjj5sMDM.net
>>353
これでもソフトバンク比では上げ幅少ない方やけどね
全盛期の今宮辺りから凄まじかった

412 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:24.94 ID:MGSZYsl3a.net
木下はどれだけ雑に扱ってもFAの頃には衰えとるわ

413 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:30.24 ID:yrO1qUDR0.net
>>409
完全にこいつのせいで誰か割食ってる

414 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:34.96 ID:jTN8rENM0.net
ロッテ福田や中日大野みたいなFA失敗は周りに悪影響出るんやな

415 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:34.98 ID:3WIYwx+V0.net
他所も厳冬更改やろ、どうせ

416 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:35.29 ID:cjc752t90.net
福留もニッコリやね
そういや中日に復帰するんかな

417 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:37.35 ID:rZe1ADEWM.net
中日はどこかに身売りしたら?

418 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:38.83 ID:tWpJEdj9M.net
梅野と変わらない成績なんだから5000万くらい貰ってもいーよな

419 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:39.27 ID:oqTfythXa.net
>>300
なんかこの発言凄く残念だよな
結局Aクラス目指してたのも金のためかよって
ファンのために戦ってる選手なんて口だけで本当は居ないんだね

420 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:41.34 ID:TNoI5kKu0.net
周平は湊川さんに代理人たのめばいいのに
あの人なら上手く口でなんとかするやろ(適当

421 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:44.73 ID:XwQ4gHv+M.net
>>384
関係ないは流石に草

422 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:45.85 ID:WsScRpigM.net
>>382
さんざんこき使って低賃金で慣れさせといてからのアメでコロッと騙されるんやで
大野だって中日の提示額の倍はもらえててもおかしくないよあの成績なら
無知や思考停止をうまく利用してるよあの球団

423 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:49.78 ID:kUBL7osMa.net
なあ、企業の売り上げがなけりゃ年俸は上がらんのや
野球選手はそれすら理解出来ないんか?

424 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:30:51.98 ID:MzpV/R3va.net
>>262
べつに好調やないぞ

425 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:09.27 ID:3njb5Obc0.net
>>300
野球ごっこやしな

426 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:11.22 ID:43QQgcVv0.net
俺らのお金じゃないしどうでもよくね?

427 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:15.50 ID:NY2d58OSd.net
小林とればええやん

428 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:16.04 ID:yBodCG3U0.net
>>368
そんな大金払ってまで枠空けるくらいならもう一人クビにしてるわ

429 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:23.77 ID:mnnhsC5i0.net
トヨタが買収してくれたらな〜
てか中日新聞って不動産で儲けてるっていってたけど
不動産業だったらコロナ関係ないんじゃ…

430 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:24.90 ID:eG+qcjbi0.net
球団の肩を持つわけやないけど今年はコロナがあったから渋いのはしゃーないやろ

431 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:27.56 ID:aBfb+sOTp.net
平田に金払うのはもったいないからクビにしろ!

違約金払えばクビにできるからクビでいい!

クビにすれば枠が開くから球団に得!

いつのまにかクビにする理由が金→枠になってるの草

432 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:31.32 ID:aIapK1ULa.net
>>384
コロナなんてもろ選手の給料に直結するこただろ
バカか?

433 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:35.93 ID:8WoTHHB10.net
>>408
今年おったところやんけ

434 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:36.72 ID:XwQ4gHv+M.net
>>422
菅野が7億なのにどこの球団が3年20億出すんや

435 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:50.49 ID:EBupY4fo0.net
>>19
まあ6本は何気にすごい
頑張って3000万かねえ

436 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:31:51.00 ID:WWZx88wQM.net
>>416
こんだけ主力絞って福留は取りますもないやろ

437 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:09.06 ID:zzpyMFLhd.net
>>384
お前もしかしてバカだろ

438 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:12.99 ID:JtvkHfya0.net
>>414
大野はFA当時の実績考えたら適正かもしれないけど福田はホークスがバブルなだけなのに他所もそれに参戦しちゃったからね…

439 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:15.69 ID:MlZwKLwf0.net
>>262
決算ぐらい見てから言えよ
こんな奴らに否定されとるとか頭おかしくなるわ

440 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:18.02 ID:QfUtuTdeM.net
中日で優勝したら出すとか言ってるけど
落合の頃激渋だっただろw

441 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:18.63 ID:TNoI5kKu0.net
>>436
絞った分を福留獲得資金にまわすとか

442 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:20.24 ID:yrO1qUDR0.net
>>419
上げない球団からも目的が伝わってこないわ
厳しい査定して不満顔する選手の顔を見るのが目的になってるレベル
勝ちたいとか優勝したいとか全く伝わってこない
球団持ってる意味が無い

443 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:25.26 ID:XpQZWhEaM.net
コロナでどこも渋いのは確かやけど言い方が悪いねん中日は
一言多い

444 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:34.75 ID:caNCA5ct0.net
今年はコロナもあったしな
選手も今年はイレギュラーだと分かってるだろ

445 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:36.28 ID:wEGwowO/0.net
>>436
松坂でウハウハやったし球団側は藁にもすがる思いやろ

446 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:37.15 ID:kUBL7osMa.net
>>384

センスあるで

447 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:32:52.16 ID:9PEpSCOxp.net
選手にコロナ関係ないは草

448 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:01.18 ID:lariEhWUd.net
>>418
wRCはどうか知らんけどOPSで2分の差はでかいで

449 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:04.20 ID:SKjj5sMDM.net
>>419
そりゃそうやろ仕事なんやから
ネットでブツブツ文句言うのが唯一の楽しみみたいなチー牛の為だけに野球やるお人好しなんかいねーよ

450 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:05.95 ID:WWZx88wQM.net
>>429
トヨタはまず買わんから忘れろ

451 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:06.82 ID:ZjT3xqUD0.net
契約更改で毎年揉めるのって中日くらいやな

452 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:07.06 ID:76TF8gqB0.net
>>443
言い方よね

453 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:09.03 ID:nhtNIQ8Ia.net
最下位のヤクルトはみんな下がるぞ村上以外

454 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:14.73 ID:jyLBSWpGM.net
>>434
阪神なら出すんとちゃう?

455 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:16.36 ID:lIHCcbLQ0.net
楽天みたいに球団がどんだけ赤字が選手にも教えたらええのに

456 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:21.19 ID:dA8++JGF0.net
短いシーズンの途中からレギュラーっていう強気に出られない要素があるのがね

457 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:23.00 ID:TNoI5kKu0.net
>>262
ヤクルトは山田と石山と小川残留のために有価証券売ったんやで
なお荒木

458 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:33.72 ID:xKZhC9qm0.net
>>443
だよな

459 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:37.49 ID:MGSZYsl3a.net
>>445
ハゲカッパのグッズ売れんやろ

460 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:37.91 ID:kUBL7osMa.net
ソフトバンクなら1.5億もらってそう

461 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:46.86 ID:Su5DL/CK0.net
果糖や大野笑つこてたらBクラスやったやろ
4千万くらいポーンと出したれや

462 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:53.22 ID:ojVPfgNPp.net
普通違約金なんて単年の年俸より上やろ
簡単に切れるような金額だったら選手にリスクあるだけやん

463 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:55.54 ID:r1H4gpCVH.net
・コロナ禍
・休み休みの規定未到達
・過去の多数のスペ前科
・単年だけの確変の可能性あり
・チーム、球界全体を通したまともな捕手の貴重性
・盗塁阻止率リーグ1位
・バッテリー賞獲得

難しい査定やでほんま

464 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:33:55.52 ID:jyLBSWpGM.net
>>457
戸田をなんとかして…して…

465 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:05.71 ID:XwQ4gHv+M.net
>>454
大野に金本以上の金出すのか…

466 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:11.05 ID:DEoaEDler.net
福田より打てるのになんでこんな安いん?

467 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:11.85 ID:gSYUyVZxM.net
>>460
試合出れないぞ

468 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:14.09 ID:PdDh54rD0.net
コロナは選手に関係ないって間違っとるか?
試合数減らしたにせよ選手は働いたんやから
払うかどうかは球団が決めるだけで選手が給料に文句言うのは当然やろ

469 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:20.66 ID:lgbkVP4bd.net
>>443
加藤球団代表が馬鹿だからな

470 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:25.37 ID:TNoI5kKu0.net
>>464
戸田まだ改修されてへんのか……

471 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:31.20 ID:si3CzrEZ0.net
銭闘員が帰ってきたか

472 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:34.58 ID:JlkbDhlQr.net
中日のAクラスじゃないと年俸上げないってのは方便
補強サボり続けたら必然的にBクラスなるからそう言っとけば上げなくて済む

473 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:35.49 ID:9zJq4Zjd0.net
バッテリ―賞なんて加藤でも出てればとれるわ
10割大野のおかげやで

474 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:38.38 ID:AGm5KOnp0.net
???「あきれた」

中日・福留孝介外野手(29)が20日、名古屋市内の球団事務所で1回目の契約交渉を行い、1億2500万円増の3億8000万円を保留した。会見では「言葉が出ません。あぜんとしたかな」と発言。
昨年、一昨年とキャンプ直前まで交渉がずれ込んだ昨年のMVP男の初交渉は、今年もまた決裂。自費キャンプの可能性さえ出てきた。
明らかに怒っていた。晴れ舞台になるはずが、出口の見えない契約交渉の出発点になっていた。今年もまた、福留の“銭闘劇”が幕を開けた。
「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。球団からの提示は自分(の希望)と大きくかけ離れていた。久々にあきれました」
交渉時間は約30分。球団からの説明を聞くと、交渉することなく席を立った。提示された年俸は現時点でチーム最高の岩瀬と同じ3億8000万円。
1億2500万円のアップ額は自身最高だ。それでも判を押せなかった。むしろ、怒りがこみ上げてきた。多くを語らずに会見場を後にしたが、伏線は昨年までの契約交渉にありそうだ。

475 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:40.76 ID:JGA9sTgud.net
>>419
選手として当然なのは解るけど客商売でそれを口に出すなって話よな

476 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:40.88 ID:mCS+CYZwH.net
大野残留が致命傷になりそうだなこれ
1人だけ桁違いの金貰って他は不満だろ

477 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:42.96 ID:NxRHhUnS0.net
木下

2019 39試合 打率.227 OPS.652
2020 88試合 打率.267 OPS.705

坂倉

2019 51試合 打率.230 OPS.610
2020 81試合 打率.287 OPS.758

坂倉900万→1800万
木下1200

年俸2000万ぐらいじゃね?

478 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:47.43 ID:p6OmgkJk0.net
年俸に見合う結果は出されましたか?

479 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:47.53 ID:kUBL7osMa.net
>>467
たしかに

480 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:47.63 ID:YBFXCuijM.net
>>447
バカなんだろ

481 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:51.19 ID:caNCA5ct0.net
>>468
でも試合数減ってるからそこまで考慮せんとアカンよ

482 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:53.13 ID:Pn3Bu8oh0.net
>>102
京田「優勝以外は2位も6位も同じです」

言うてたしな

483 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:34:53.88 ID:zbPueCCE0.net
>>436
松坂で味占めた以上取るぞ
松坂と違ってもともと竜のスターだしグッズいっぱい売れるぞ

484 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:04.82 ID:qPzHXFCrr.net
大野が残った煽りで他の奴の年俸渋そう
祖父江が大野にお前が残ったら俺の年俸上がらないだろって言ってたし

485 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:07.32 0.net
もうさほど若くもないし
今年が確変やキャリアハイの可能性だってあるし
選手としては「今年この成績を元に稼いどかないと」って危機感や焦りもあるやろ
ある意味勝負所や

486 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:08.58 ID:SYeA5R+i0.net
来季1年通して正捕手務めてくれれば5000万ぐらいあげて欲しい

487 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:25.41 ID:fWya2gOLr.net
毎回思うけど中日ファンのフロント擁護えぐいな

488 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:28.17 ID:dMShOvYzr.net
>>477
祖父江係数考えると木下も1500万ベース位やろ

489 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:33.83 ID:JtvkHfya0.net
こういうのでいいんだよ
https://i.imgur.com/jIHT2Tl.jpg
https://i.imgur.com/CnmspSO.jpg

490 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:52.68 ID:7KDGEdmuH.net
>>300
これソースあるのやばすぎだろ
チームが崩壊寸前じゃん

491 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:52.84 ID:XwQ4gHv+M.net
>>455
どんなにバカでも客の人数とチケット代考えたら想像はつくやろ
今年の客の少なさを1番わかってるのは球場で試合してる選手なんだから

492 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:53.20 ID:kSHz1pOmM.net
>>487
成りすましであって欲しい

493 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:35:59.70 ID:Q6rIRpZZa.net
大野引き留められた要因でもあるんやからそこケチったらあかんやろ
どのラインで揉めとるのかしらんけど

494 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:00.23 ID:C327aGKb0.net
創価学会は極めて危険な団体です
新宿区信濃町にある学会総本部幹部が黒幕となり、地方幹部に指示を出して
学会員達を動員し、下記のような嫌がらせを組織的に働いています

・尾行 ・監視 ・付き纏い ・悪評拡散 ・盗撮 ・盗聴 ・騒音攻撃
・統失でっち上げ工作 ・人間関係破壊 ・昇進(昇任)妨害 ・解雇工作 ・就労妨害
・経営店や会社への業務妨害 ・傷害事件(殺人事件)誘発行為 ・交通事故誘発行為
・引っ越し強要 ・自殺強要 ・社会的抹殺

2014年には民事訴訟を起こされ、事実上敗訴の内容で和解しています
2010年以降、国内で学会の嫌がらせが疑われる地域は判明分だけで12都府県
被害者数は約10年で推定20名〜30名ほどです
学会の嫌がらせは警察対策・行政対策・裁判対策が徹底されている為
裁判例はレアケースで、被害者は99.9%泣き寝入りです

どうか学会には関わり合いにならないで下さい
また学会の非合法化と解散が必要ですので、この案にご賛同下さい

ソース
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1603413489/28
※上記レスにソースである参照ブログのURLが全て出ています
※参照ブログのURLは規制中につき直リン不可です)
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1604891806/7-9

【注意!】創価学会は公安警察の監視・調査対象団体です
対象入りは昭和20年代と古く、戦後、急進日蓮主義者の旧日本軍の軍人らが入信し
学会を足場にクーデターや武装闘争路線を検討し、学会組織を軍隊型組織変えた事実に加え
1971年には、言論弾圧事件と新宿替え玉事件で学会の先行きが不透明になった際
青年部最高幹部らがクーデター計画を練った事実もあります
現在も公安警察内部には創価学会担当の部署が存在し、係官も設置されており
近づく事は非常に危険です b

495 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:04.83 ID:Pn3Bu8oh0.net
>>436
ないな
いつぞやの杉内みたいに
新規に甘く、元からいる人には厳しい
とか言いそう

496 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:08.74 ID:ZjT3xqUD0.net
>>477
まず坂倉は捕手レベルに到達しとらんから比較してもあんま意味が無い

497 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:11.68 ID:L7I5eAl9M.net
>>487
中日新聞大好きなんやろ

498 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:12.19 ID:OgIws71X0.net
ええぞもっとやれ
揉めに揉めて加藤追放せえ

499 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:15.08 ID:P3ua0XLwd.net
>>476
FA取ったらそらどこも大金出すやろ

500 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:15.47 ID:Pe5GZH4MM.net
大野雌とか契約終了後即戦力外とかありそう

501 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:17.65 ID:s4cDN6Pzd.net
>>418
梅野は特別手当が出るから…
https://i.imgur.com/GwUz70l.gif
https://i.imgur.com/kb4r5tS.gif

502 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:18.37 ID:TNoI5kKu0.net
>>487
擁護するファンが最近増えて来とるから余計やろね

503 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:18.92 ID:xKZhC9qm0.net
>>487
フロントくたばれと言ってるのは紛れもなく中日ファンやぞ

504 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:29.51 ID:TbjM9J3BM.net
コロナ関係なく中日の契約更改はいつも揉めてるやん

505 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:31.84 ID:ojVPfgNPp.net
>>487
いっつも死ぬほど叩いてるやん
どっから来たんや?

506 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:33.64 ID:Pn3Bu8oh0.net
>>384
興行の仕組み解ってなさそう
中学生かな?

507 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:34.74 ID:IMXF86lc0.net
ぽっと出奴が図々しいな

508 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:51.06 ID:vh18NaPX0.net
>>487
擁護してるファン言うほどおるか?

509 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:36:52.78 ID:GMRHVlWcd.net
イップス疑惑あったのって木下やっけ?
中日は同じようなキャッチャーゴロゴロおるからわからなくなるわ

510 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:00.70 ID:QfUtuTdeM.net
Aクラスになったら上げる
優勝したら上げる

511 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:05.11 ID:0LuVtR9Z0.net
>>33
会計できなさそう

512 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:09.60 ID:L7I5eAl9M.net
これっぽっちも譲るつもりはない ←これ言う必要ないよ

513 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:10.30 ID:JGA9sTgud.net
>>392
そこは1軍登録日数が最低年俸ライン超えただけだから12球団どこでもこうなるぞ
ソフトバンクは間違いなく凄いがお前が見てるポイントは唯一凄くもなんともないところや

514 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:13.17 ID:qPzHXFCrr.net
こんないつも契約更改で揉めるのによく選手出て行かないよな
横浜はあっさり出て行かれるのに

515 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:15.36 ID:TNoI5kKu0.net
>>509


516 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:21.26 ID:A9CDR6+Ad.net
希望2400
妥協2000
球団提示1800
これくらいだろ

517 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:23.11 ID:vh18NaPX0.net
>>509
それは谷繁絶賛の桂やぞ

518 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:24.53 ID:YBFXCuijM.net
>>468
どんなに揉めても無いものは無いから、お互い妥協点を探らなあかんわけや
それで関係ないは無い

519 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:25.05 ID:DFBE++jyH.net
フロントとしてもCS無い年にAクラスに入られても…って感じだろうな
まぁ他球団が若手とか使ってるのに中日だけ最後までガチメンバーだったから自業自得だが

520 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:25.19 ID:xKZhC9qm0.net
>>509
それはカッツーラやないか?

521 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:28.55 ID:FG7vRWKXa.net
>>489
北村弁護士で草
マジでみんな代理人つければいいのに
頭パプリカの周平がよくわかんないまま渋々頷いたの切なくなるで…

522 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:29.11 ID:si3CzrEZ0.net
加藤なら坂井の跡を継げるで

523 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:33.97 ID:76TF8gqB0.net
>>512
脅しとかないと、ね?

524 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:36.30 ID:WWZx88wQM.net
>>487
毎年加藤叩いとるのにどこ見て言っとるんや

525 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:37.94 ID:l7wL/nF70.net
>>487
この件でフロント責めるのは違うだろ
コロナだから選手の年俸査定厳しめにするよって言ってるだけじゃん
実際木下は他球団に1人はいる凡選手だし

526 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:41.88 ID:PdDh54rD0.net
>>481
せいぜい減った試合数の考慮だけやろ
コロナ前より仕事頑張って結果残しましたーってなったのにコロナだから給料に文句言うななんておかしいわ
会社員やって同じ理由で昇給ボーナスなくなったら文句は出るやろ
23試合減ったけどそれ以外選手の負担は変わってないのに

527 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:44.25 ID:Pn3Bu8oh0.net
>>469
この人、いつも一言おおいな
前もいらんこと言って燃えてたし

528 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:47.33 ID:aN4DVcHoM.net
>>511
福谷が補佐するからセーフ

529 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:49.60 ID:p+4pSBJqd.net
コロナ禍ではしゃーないと思うけどね
ただ単に球団の努力不足で利益が出てないから上げられないってわけちゃうし
むしろ今年満額払ってもらえたことをメジャー見てたら感謝すべきやろうに

530 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:56.77 ID:kMFIjXuja.net
保留したら年俸調停とかいいだすやつなんなん
そんなのありえんやろ

531 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:37:56.87 ID:dMShOvYzr.net
>>521
流石に付けてる奴は付けてるやろ中日も

532 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:00.96 ID:xadvmN9c0.net
>>526
結果出てないんだけど

533 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:07.17 ID:VKWYYVxy0.net
余計なこと言い過ぎだよなここの代表
「コロナで苦しくてこれだけしか出せない申し訳ない」とか言えば可愛げがあるのに

534 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:08.76 ID:xKZhC9qm0.net
イスラエルのモサドとかが加藤暗殺してくんねーかな

535 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:13.66 ID:XwQ4gHv+M.net
プロ野球選手がコロナ関係ないならもはやコロナ関係ある人間がいないレベル

536 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:18.30 ID:hK2DizREd.net
>>440
落合の頃は12球団で1番出してた年もあったぞ

537 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:20.14 ID:Pn3Bu8oh0.net
額が解らんからあれやけど
倍増くらいでええんちゃうの

538 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:21.49 ID:I1a/Fjn/a.net
なんか中日って毎年揉めてるよな

539 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:24.93 ID:lY5cQpINa.net
落合辞めてからも変わらずケチなんか?

540 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:25.34 ID:XQqItU5L0.net
木下「家でじっくり考えたい」
加藤「金額は譲らん」

本人は濁してるのに保留理由をバラす代表も大概やな

541 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:33.75 ID:dMShOvYzr.net
>>538
どこも毎年揉めてんだろう

542 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:34.44 ID:2lP0pS5Ld.net
>>489
ファンから高い高い言われながらもポストシーズンで結果を出す優良選手

543 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:35.14 ID:jyLBSWpGM.net
>>529
そのくせ本社ビルには金出すからみんな怒ってるんやろ

544 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:44.67 ID:OZaPFkcRd.net
でも木下が今ソフトバンクにいたら軽く5000万は貰ってたやろ

545 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:46.63 ID:vh18NaPX0.net
>>440
落合時代ってクソ金出してたはずだが...?

546 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:47.48 ID:y1wJPAiYd.net
>>384
これどういうことやねん
絶対働いてないし学生にしてもバカだろ

547 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:38:57.75 ID:76TF8gqB0.net
加藤はレスバで自分が最後のレスじゃないと気が済まないタイプ

548 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:01.90 ID:s54u9nPP0.net
>>530
調停行くと今季の実年俸バラす羽目になるからな

549 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:03.40 ID:qPzHXFCrr.net
>>533
ほんまもうちょっと申し訳なさそうに言えばまだ擁護あるのに
こんな上から目線で一歩も譲らんとか言ったらそら反発くらうやろと

550 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:08.08 ID:TNoI5kKu0.net
>>544
3000万は余裕でもらってそう

551 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:09.60 ID:Qwjie4cwH.net
優勝したら上げる

これ草
優勝出来るわけないの分かって言ってそう

552 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:23.40 ID:zbPueCCE0.net
>>484
まあそれだけ冗談言える仲ってことでしょ
本気で恨んだりはしない

553 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:29.26 ID:ZjT3xqUD0.net
>>514
なんだかんだ居心地だけは良いんやろ
ドームは虫、鳥、雨とか無縁だし

554 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:30.39 ID:KpJoVXyV0.net
だっさ
優勝してからやれよ

555 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:33.36 ID:PdDh54rD0.net
>>518
お互いに妥協点見つけなあかんのはわかる
でもコロナ考慮して選手に一方的に折れろはおかしいわ
選手はコロナで試合数は減っても練習とかは変わらんわけやし
中日もちゃんと年俸上げてるし話し合う気はありそうやから別にええけど

556 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:33.85 ID:YBFXCuijM.net
>>543
本社ビルと比べるのは草

557 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:44.59 ID:GnT/w/Zm0.net
>>443
木下は金額じゃないとかあえて濁したのにフロントが金額だぞってぶちまけるのアホやわ

558 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:48.71 ID:qjL73Rulr.net
>>541
ワイの贔屓だと見ないんだけど普通なんかこれ
オリックスなんか最下位なのに年俸上がってってるぞ

559 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:49.14 ID:pyupPiaAd.net
>>512
なんで上から目線なんやろな
この球団代表狂ってるやろ

560 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:53.25 ID:l7wL/nF70.net
>>544
実力は九鬼と大差ないぞ

561 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:53.34 ID:EjeWZluL0.net
>>19
絶対2000万は越えないやろなぁ
1700万くらいでブラックドラゴンズとか言われるわ

562 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:54.90 ID:I1a/Fjn/a.net
>>541
去年も祖父江が揉めてたやん

563 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:55.22 ID:no97S+GQd.net
大野が実は4年契約で来年も現状維持っての笑ったわ

564 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:39:55.63 ID:p+4pSBJqd.net
>>543
金出せなくなったところが建設中止したりしてるからチャンスなんやししゃーない

565 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:01.13 ID:8gTM9LgFd.net
なんで木下は金額じゃないって言ってくれたのに加藤はわざわざ煽るようなこと言うの?

566 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:06.16 ID:9PEpSCOxp.net
>>544
まずスタメンになれんやろ

567 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:06.31 ID:vh18NaPX0.net
>>514
揉めるって事は話が出来るって事だからな、1番不味いのははいサインしてで終わるとこ

568 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:17.26 ID:Kf8GVWdy0.net
一々会見とかいらんからメジャーみたいに正確な数字発表すればええのに
曖昧にするから祖父江みたいに少なすぎとか言われんねん

569 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:20.38 ID:JlkbDhlQr.net
>>533
球団の頭が木下ごときに下手に出るほうがダセーよ

570 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:28.26 ID:XwQ4gHv+M.net
>>543
そもそも中日とドラゴンズはある意味関係がないからな
中日ドラゴンズは独立採算やで

571 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:29.93 ID:V3J9k3OsM.net
前から思ってたけど中日ファンってニート多すぎじゃね?

572 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:30.81 ID:dMShOvYzr.net
>>558
ケータリングで揉めてたやろ
アレはオリックス選手がガイジやと思うけど

573 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:31.69 ID:zRuN4Wx9M.net
木下は2000きってるならごねてええと思う

574 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:37.15 ID:UpVha1oUd.net
祖父江は推定年俸2900万円からダウン提示を受けた。昨季は現状維持だった。
3年間の登板数を評価するよう求めた祖父江に対し、中日・加藤代表は
「評価はするが、反映ポイントにない。それ(継続的な登板数)を評価して欲しいなら、早くFAを取ってくださいというのうがこちらの主張」と述べたという。

575 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:42.04 ID:159HxX4z0.net
大城
2018 83試合 265 4本 30打点 ops715 1000万→2000万
2019 109試合 .265 6本 17打点 ops718 2000万→3000万

576 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:48.45 ID:cHKA/WY8M.net
>>565
バラして叩きを誘導する高度戦略やぞ
クレバー加藤や

577 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:49.18 ID:2fR3NF/U0.net
>>540
保留してる理由なんざ金だろ

578 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:56.30 ID:p+4pSBJqd.net
>>569
木下越しにファンや世間の目にも触れるんだけどな

579 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:59.21 ID:8WoTHHB10.net
>>477
打撃だけ見るなよ…
守備が天と地の差やぞ

580 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:40:59.89 ID:zOBQdPg8d.net
今年に関しては調停になっても判断する方難しすぎるな
なにが基準になるかとかが全部ぐちゃぐちゃやろ

581 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:02.14 ID:FXtsW14Ja.net
バカ「Aクラス入ったら今の奥さんと別れて結婚してくれるって言ってた」
https://i.imgur.com/d11sPqK.jpg

バカ「優勝したら結婚してくれるって言ってた」
https://i.imgur.com/Ect2slW.jpg

582 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:16.86 ID:c/Bc5BdD0.net
中日のオフは毎年お笑い要素満載で好き
祖父江もシブチン確定やろこれ

583 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:18.35 ID:ojVPfgNPp.net
普通の会社員でもボーナス減るけどそれにコロナ関係ないことはないからなあ
客商売なら余計に

584 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:18.61 ID:vh18NaPX0.net
>>574
ファン全員を敵に回すのは凄いわコイツ

585 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:38.40 ID:F0rwn2qu0.net
名前のおかげで中日選手なのにトレンドに上がる

586 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:42.11 ID:8gTM9LgFd.net
>>576
加藤につくファンなんてごく一部やろ?
自分のことわかってないんか

587 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:42.50 ID:q56RU+Gux.net
いったいどんな提示をされたんや

588 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:45.34 ID:WWZx88wQM.net
>>574
これ言わんとするところは分かるが言い方が逆撫でし過ぎや

589 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:49.45 ID:XwQ4gHv+M.net
>>559
いや上やん
たかが選手がじゃないがそこの立場わきまえてないのはおかしいぞ

590 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:57.83 ID:q86bqiBS0.net
祖父江「大野が残るからやんけ…」

591 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:41:57.95 ID:OgIws71X0.net
>>576
誘導された結果加藤に全て向かってるんですけど…

592 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:00.09 ID:t6j1oPqGd.net
>>559
そら7年もBクラスで客スカスカで球団の足散々引っ張ってきたんだから怒りたくもなるやろ

593 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:02.57 ID:FXtsW14Ja.net
>>569
今年木下おらんかったら
ずっと加藤見ることになってBクラスだったのにな

594 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:16.29 ID:I1a/Fjn/a.net
ダルビッシュ参戦して欲しい

595 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:28.25 ID:EjeWZluL0.net
ブラック球団「今年はコロナでキツイからガッツリ年俸下げるですまんな」

選手「しゃーない」

ブラック球団「でもコロナ終息しても下げた分は上げないぞwww」

選手「・・・」

596 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:35.10 ID:8WoTHHB10.net
保留した木下にヘイトが向かないように悪を買って出たんやな

597 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:37.42 ID:6dD/ZX/Ha.net
元々の年俸が安い選手を値切るよりも働かない高給取りから削った方がええんちゃうの
中日だと誰になるのかはわからんけど

598 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:40.27 ID:hK2DizREd.net
>>487
提示も要求も不明な段階で球団叩くほうが思考停止やろ

599 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:50.17 ID:yBodCG3U0.net
>>568
そこは曖昧にしておいたほうが球団も選手も都合がいいから変わらんやろな
日本プロ野球界は公明正大さとか公平性で動かないから

600 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:51.18 ID:TNoI5kKu0.net
言うて祖父江の時ダルビッシュが乗ってきたけど
中日ファンダル総叩きしてた気がする

601 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:55.43 ID:8WLJ01ob0.net
中日ニートの特徴

ナゴド行かずに球団に金は一切落とさない
そのくせ球団は金を出せとネットで発狂する
害虫みたいな存在やでほんと

602 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:57.07 ID:0U65NsAp0.net
マジでこの球団、今年Aクラス入ったこと後悔してそう
こんな経営状態悪いときに年俸なんて上げられるかよって思ってるわ

603 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:42:57.27 ID:JGA9sTgud.net
>>544
ソフトバンクの選手層なら軽くクビだろ
なんで煽りカスはソフトバンクと比較しちゃうんや
楽天オリックスとか巨人阪神にしとけよ
選手の実力はは中日と同レベルの雑魚やけどそこそこの金払いやしな

604 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:04.39 ID:Rh38grjWd.net
セリーグってブラックなチーム多すぎやろ

605 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:07.12 ID:MGSZYsl3a.net
桂の年俸はそろそろ谷繁が支払うべきやろ

606 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:08.68 ID:UxXzojj8p.net
まだ青銅銭闘士だな
それに達してない雑兵の可能性もあるが

607 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:10.05 ID:XWjzHlSlx.net
まあ2000万は超えてて欲しいな
3000万望んでるなら無謀

608 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:15.43 ID:8WoTHHB10.net
>>590
本気でそうなった以上冗談言えんやろ

609 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:20.11 ID:WqhykiXNM.net
拾っちゃいけないゴミでも拾ってしもたんかな?

610 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:23.85 ID:OgIws71X0.net
>>600
祖父江が嫌がってたししゃーない

611 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:30.97 ID:sXKHy/MB0.net
最近は知らんけど中日ってゴネると普通に上がってたよな

612 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:35.58 ID:aHwo2W5EH.net
大野で騙させてるけど
基本的に中日フロントは別に選手の事をあんまり大事にしてない感が凄い

613 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:48.62 ID:kKmLpDsyp.net
260打席くらいやろ?
800万upの2000万くらいが妥当ちゃうの

どうせ来年は使い物にならんやろし1700万くらいにしときたいってのも理解できるけどな

614 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:48.80 ID:2+nBQ9Q0M.net
>>514
揉めてるかどうかじゃなくて
今日この場でサインしろっていう圧力をかけてるかどうかの差だからな

https://i.imgur.com/IuPHdCD.jpg
https://i.imgur.com/p9voxaC.jpg
https://i.imgur.com/3oglTiQ.jpg

615 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:50.03 ID:a25bxT2gd.net
大卒社会人だしここらで上げてもらわないと困るよな

616 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:51.07 ID:Rh38grjWd.net
>>607
そこで1500万とかやって荒れるのが中日やからなあ

617 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:53.27 ID:FXfoQZhQ0.net
>>300
ぶっちゃけそんな大した活躍してないやろ

618 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:54.14 ID:8gTM9LgFd.net
>>596
はえー
選手思いの優しい代表なんやなあ

619 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:43:57.15 ID:FXtsW14Ja.net
>>600
去年までの祖父江はビハインド専だったからな

620 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:00.20 ID:ymNadvVp0.net
>>600
ここらへんチグハグだよな
どこがフロント叩いてるやつばっかなんだよと

621 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:02.65 ID:uicCALi50.net
金払わなやる気出ないで
脱獄するために頑張るでは弱いんだよ

622 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:21.44 ID:WqhykiXNM.net
>>611
井端福留あたりは子供ながらに見苦しかったわ
まぁしゃーないんやが

623 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:22.55 ID:FXtsW14Ja.net
>>606
福留「額を見た瞬間? 言葉が出ません。あぜんとしたかな。久々にあきれました」
福留「誠意は言葉ではなく金額」
福留「僕の年俸が上がらないと、後輩たちに夢を与えられない」
井端「金額を見た瞬間、足がガタガタ震えて10分間は無言でした。」

これが黄金

624 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:23.16 ID:Rh38grjWd.net
>>595
まあ絶対出て来るよなこういう球団

625 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:23.49 ID:SnRfxx7Ua.net
>>597
吉見を切ったやろ
自主引退やけど本当のところは分からんし

626 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:28.32 ID:XwQ4gHv+M.net
>>594
メジャーの感覚からしたら143試合想定の年俸がカットされてないだけでマシだと思うやろ
メジャーは今年60試合分しか貰えてないで

627 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:29.17 ID:Y81igNMbd.net
味噌のフロント叩きやべーな
7年連続Bの雑魚がたった1回3位になっただけで給料上がるわけねーだろ
もうちょっと社会の仕組み勉強しろ

628 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:30.69 ID:UXI593tf0.net
>>15
1年だけなら杉山桂もそこそこやれてたし、来年が勝負

629 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:41.26 ID:vh18NaPX0.net
>>600
ダルが寄ってくると面倒やからしゃーない

630 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:50.12 ID:TNoI5kKu0.net
>>610
選手の保護者タイプが多いんやろか?
選手がもうええ言うたら
誰にも意見言わさんって空気作りそう

631 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:50.12 ID:aN4DVcHoM.net
>>597
そういうやつは複数年だから削るやつあんまおらんのや

632 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:50.81 ID:PdDh54rD0.net
>>513
1軍最低年俸は多分ここで書く年俸には入らないで
今年フル1軍の遠藤が1260万で契約してるし

633 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:44:54.21 ID:+RtoCd+k0.net
ナンバーワンにならなくてもいい

634 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:45:13.96 ID:WDO2/jweM.net
「金ぢゃない😡
「金やん譲らんぞ
「🥺ぷゆゆ

635 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:45:19.23 ID:HEzhWuumr.net
>>600
まあ中日が叩かれるのが我慢ならないだけだからな
このスレ見ててもそうだわ

636 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:45:22.52 ID:CR6ErXW4a.net
>>154
それ思うわ、まだ一年もやってない選手をレギュラー確定みたいなんは違和感。これでほいほい一部が喚いてる5000万とかやってたら球団つぶれるわ

637 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:45:26.45 ID:Pw4ZeoSN0.net
中日「Aクラスになったら年俸上げてやるわw(まあ絶対無理だけどなw)」
選手「Aクラスなったぞ」
中日「……優勝したら年俸上げるから」

638 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:45:36.77 ID:sj17OHlHr.net
>>432
アホか?
選手は結果残せばええだけ
結果残して金もらえないなら野球やる意味ないよ

639 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:45:40.24 ID:8HGhIWnNr.net
>>627
叩かれてねえじゃん

640 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:00.72 ID:K0glEmWH0.net
>>52
後数年活躍すれば一億超えるしどうせもらっても平田みたいに叩かれるの見えてるわ

641 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:01.86 ID:2fR3NF/U0.net
最近黄金銭闘士が出てこない理由って何?

642 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:14.21 ID:TNoI5kKu0.net
>>635
ダルがプロスピつながりでビシエドお気に入り言うたら
すぐ手のひらクルーしてたファン多かったからなあ…

643 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:16.67 ID:6dD/ZX/Ha.net
>>631
あかんか
なかなか上手いこといかんなあ

644 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:16.69 ID:159HxX4z0.net
>>623
井端の足がガタガタすこ

645 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:31.36 ID:XWjzHlSlx.net
周平が2000万円増でサインしてるから周平以下の選手は2000万円以上の増額は見込めないやろ
周平がごねないから増額上限決まったようなもん

646 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:40.53 ID:EBupY4fo0.net
>>594
今年はコロナで特殊だし、野手だし、ダル最近賢くなってるからスルーしそう

647 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:54.94 ID:EvvD4LUxa.net
京田は3位も6位も同じなら
もちろん減俸受け入れるよな?

648 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:56.21 ID:eMO4UvkLM.net
コロナとはいえ打席数が少ないしなあ
ポジション考えても倍増の2400万はちょっと厳しいわブレイク1年目やし

649 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:46:59.86 ID:UXI593tf0.net
>>637
選手「優勝したぞ」
中日「日本一なったら」

こうかな

650 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:03.21 ID:nlF6qPa50.net
ドラフトで中日に選ばれた選手も絶望すふのかな

651 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:06.67 ID:NxRHhUnS0.net
梅野
2017 112試合 打率.206 OPS.548
2018 132試合 打率.259 OPS.724
2019 129試合 打率.266 OPS.718
2020 98試合 打率.262 OPS.723

1350万→2600万→5000万→1億

652 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:10.56 ID:aHwo2W5EH.net
>>641
揉めた奴の晩年が酷過ぎるから後の奴は萎縮してるんだろ?

653 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:14.50 ID:Kf8GVWdy0.net
成績だけ見たら他球団の主力以下なんやけどまるで凄い成績残したみたいな態度やな
福留や川上クラスの成績残してゴネてくれや

654 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:15.34 ID:XwQ4gHv+M.net
>>637
この理屈がわからんやつってガチアスペなん?
何でコロナ無視してんの?

655 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:25.29 ID:EjeWZluL0.net
>>646
賢かったらTwitterでレスバなんてしないぞ

656 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:29.92 ID:CgTg+6gir.net
>>384
えぇ…じゃねえよ何言ってんだこいつ

657 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:39.00 ID:o0XGJ6+XM.net
>>651
そらそうよ問題は大山の今年の年俸やね

658 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:44.47 ID:TNoI5kKu0.net
>>647
京田は怪我せんから出場試合だけで査定上がってそうやけどな
周平は3割乗せても離脱してたから渋かった

659 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 10:47:50.02 ID:OX9WADZed.net
>>655
これは火の玉ストレート

総レス数 659
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200