2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キチガイ速報】半導体プロセス、1nm以下の時代へ。ムーアの法則さんクビ回避

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:29:05.59 ID:cIjgCz1S0.net
ムーアの法則は1nm以降も延命へ、imecとASMLが次世代露光技術の開発で協業

imecのCEO兼プレジデントのLuc Van den hove氏は同社の研究の全体像を紹介する基調講演の中で、同社とASMLが密接に協業して次世代高解像度EUVリソグラフィ技術である高NA EUVリソグラフィ技術を実用化することで、ムーアの法則を終焉させることなく、プロセスの微細化が1nm以下になっても継続していくことを強調した。

https://news.mynavi.jp/article/20201127-1531857/
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:29:19.61 ID:cIjgCz1S0.net
やりすぎでしょ

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:29:31.52 ID:qBqy8pWg0.net
プロセスルールは実際の幅じゃない定期

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:29:33.42 ID:cIjgCz1S0.net
もう原子サイズやんけ

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:30:14.92 ID:a0sT6zW00.net
むりだろ

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:30:17.98 ID:84cAnR6+0.net
トンネル効果出るんやないの?

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:30:19.34 ID:6Xosi8mQ0.net
最近はこれ以上小さくできなくてトランジスタ集積度上がらないから他の方法探る言われてたのにすげえ

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:30:36.08 ID:jVHa58A70.net
よくわからんがエロゲは進化するんか?

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:30:53.84 ID:cIjgCz1S0.net
そんな装置で作ったらグラボなんぼになるねん

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:31:41.08 ID:84cAnR6+0.net
どうせ無理やろな
量子コンピュータもまだまだ先やしコンピュータを数年おきに買い替えさせるビジネスが終わりを迎えそう

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:32:53.69 ID:8Ndunv6ga.net
シリコンからカーボンナノチューブに代われば一気に進むやろ

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:36:01.03 ID:NYmE7Jfu0.net
ロバスト性なさそう

総レス数 12
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200