2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(゚)(゚)「電子レンジのアース? 繋がんでも平気やろ!」

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:12.73 ID:cIjgCz1S0.net
  ((゚))(((゚)))ミミ 
 ノノノ   ミミ  
 つつ  (((  
  ))  ((  

2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:25.92 ID:cIjgCz1S0.net
┏━━━━━┓
┃   / \  ┃
┃ /     \┃
┃ (゚) (゚)ミ  ┃
┃ 丿     ミ ┃
┃ つ   (  ┃
┃   )  (   ┃
┗━━━━━┛

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:28.55 ID:tTla/Fd20.net
実際平気だぞ

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:34.61 ID:cIjgCz1S0.net
(´・ω・`)v

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:40.72 ID:cIjgCz1S0.net
(´・ω・`)「大電力の家電は知らないうちに帯電して感電する危険があるんだ。電子レンジ・エアコン・洗濯機などのアース線はちゃんと繋ごうね」

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:10:57.90 ID:R8H2Vhxy0.net
ノーパソの電源ケーブルにすらアース付いてるけど繋いでないわ
持ち運ぶのに誰が繋ぐねん

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:11:32.58 ID:bH80Iim60.net
パソコンのアース繋ぐとこないんだけどやばいんか?

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:11:35.40 ID:n6O3aPCKa.net
>>6
地面に刺せってことやぞ

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:16.52 ID:wlJaI8ro0.net
全員が真面目にアース繋いでたら地球めっちゃ帯電するんじゃないか

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:18.45 ID:cux5CHKra.net
アースって湿気多いとこじゃなければいらんやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:12:59.43 ID:BllOF0oM0.net
ガキみたいなこと言うけどアース繋ぐとき間違って感電しそうで怖い

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:26.13 ID:jeaRmAToa.net
>>11
わかる

13 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:13:55.53 ID:q90tYWNbM.net
ワシのpcアメリカのアマゾンで買った奴だからプラグにアースついてて細長い延長コード噛まさないと使えないの草

14 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:14:59.30 ID:QVn+qMLi0.net
>>13
ペンチでぶった斬れ

15 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:15:17.42 ID:Ydy5ZDa10.net
ジャップは何でコンセントにアースが付いてないんだい?

16 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:15:49.43 ID:n6O3aPCKa.net
>>13
それアースの部分へし折って平気やで

17 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:16:52.10 ID:30Bw3dYq0.net
>>9
ちきうから電力取れたら最強やな

18 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:17:32.94 ID:n6O3aPCKa.net
>>17
永久機関やん

19 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:17:44.08 ID:eV8x6uHBa.net
日本は未だに100ボルトだからな、海外はほとんど200ボルトやで 

20 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 08:18:50.77 ID:OCZDX0M4d.net
アースって空気放電じゃいかんのか?
それってシールド線だけ?

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200