2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

爆笑問題がダウンタウンになれなかった理由

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 04:58:42.65 ID:8DTyyiEDp.net


2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 04:59:42.25 ID:NWbFpdc10.net
弟子入りと養成やからそもそも違うやろ

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 04:59:46.84 ID:7AjJI2Eq0.net
目指してなかった定期

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:00:36.31 ID:XQHCtLFvp.net
アディダス

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:00:57.78 ID:NdIGIZvKH.net
なんかダウンタウンsageの漫画あったよな
最強は爆笑問題になるみたいな内容のやつ

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:02:37.42 ID:2NINnmgg0.net
ツッコミの破壊力がなかった

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:03:49.07 ID:hwN7gS6c0.net
太田が予定調和を嫌いやから

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:07:36.19 ID:22YLyjT90.net
>>5
r100発表した頃のやつ?
あの時期は実際松本は落ち目だったと思うぞ

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:08:49.80 ID:nc1lDaHq0.net
爆笑問題ってどっちかというととんねるずだろ

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:10:28.21 ID:c541ftMU0.net
松本は自分が権力を持ちたいタイプで太田は権力に媚びるタイプだから目指してる所が違うやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:11:30.81 ID:22YLyjT90.net
爆問が目指してたのはツービートじゃねえの?

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:14:12.55 ID:NdIGIZvKH.net
>>8
あー確かにそんくらいの時のやつ

13 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:14:25.01 ID:fJITYDe+0.net
田中ってどんなやつかようわからんし興味もない

14 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:14:58.98 ID:HB8IYp8d0.net
太田は思いっきりたけしの後継者でしょ
ある程度教養ありきの社会風刺で笑いを取る
んで集団の中だと自虐で受け身っぽいのも似てる

15 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:16:12.87 ID:22YLyjT90.net
>>12
あの漫画は松本の映画が滑ってること前提でdisってたししゃあない
今となっては芸人として人気取り戻してるけど

16 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:17:10.75 ID:8cY9nUgB0.net
ダウンタウンなんてもう超えとるやん
浜田はボケ老人入ってきとるし松本はワンパターンの老害や
面白いガヤに引き立たせて貰っとるだけや

17 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:17:39.08 ID:BYpfGGOYa.net
法廷でふざけたのは完全にビートたけしを意識してたやろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:18:16.59 ID:8lDFt4EC0.net
サンジャポとワイドナ
爆笑のほうが上では?

19 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 05:19:17.10 ID:hwN7gS6c0.net
>>18
爆笑問題は代表番組サンジャポしかない

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200