2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】最近のなんJ、普通に標準語で喋る

1 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:47:55.33 ID:1cxWRSwf0.net
もう変な関西弁やドンゴ使わなくなった模様

2 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:48:22.13 ID:+6nPDBDB0.net
きもいし

3 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:48:22.87 ID:ihYQY8KsM.net
うんちブリュ💩

4 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:48:27.29 ID:pqp119O+0.net
そうよね

5 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:48:47.72 ID:j1nMevqF0.net
ドンゴってなんや?

6 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:48:48.23 ID:/rUez7oTM.net
あれ異常者だろ
何が面白いんだ

7 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:48:58.92 ID:6KiRQ5r40.net
9割まとめ民やで

8 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:49:16.50 ID:UU5gbdXE0.net
わかりましてよ

9 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:49:17.09 ID:4qSylnvb0.net
普通に俺とか言い出す模様

10 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:49:24.51 ID:q86bqiBS0.net
いかんのか?

11 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:49:24.59 ID:17BsGxVN0.net
おおハルトマン!これ標語にしようよ

12 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:49:30.12 ID:vh+jgov80.net
〇〇じゃんとか寒いわ関東弁 

13 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:01.22 ID:VXA+U1iur.net
バカに見つかった定期

14 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:02.01 ID:C91FV5sJ0.net
ドンゴってなんだよ

15 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:02.42 ID:ERvLaRaK0.net
そもそもなんで猛虎弁になったんや?

16 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:12.00 ID:CqxiAlDs0.net
標準語喋ってるやつそんなにおるか?🤔

17 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:13.59 ID:fu7XraDs0.net
層が入れ替わった定期

18 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:19.49 ID:MkhKb1Yd0.net
>>14
どん語やろ

19 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:22.56 ID:C91FV5sJ0.net
>>9
流石に俺はないよな
なんjである意味がない

20 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:23.48 ID:CU/E+rQt0.net
どん語はもうほとんど見ないな

21 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:29.76 ID:3MfwjTFl0.net
それより句点ガイジめっちゃ増えてない?

22 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:47.28 ID:qFngcfne0.net
逆にLINEのオープンチャットとかTwitterとかでまとめキッズどもが猛虎弁使ってる模様

23 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:49.69 ID:7X+Lbwox0.net
そうじゃンゴねぇー

24 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:51.70 ID:d5mzl+bF0.net
どんでん語録ってドンゴっていうんか

25 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:51.95 ID:FzAZRj2jr.net
>>21
わかる。

26 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:55.94 ID:C91FV5sJ0.net
>>18
そっちか
ンゴかと思った

27 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:50:56.04 ID:njoCG7G60.net
なんで俺たち関東人が普通の標準語を使わずに、変な関西弁で会話しなきゃいけないんだよ(笑)
そんなもん、自由だろ。

28 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:00.65 ID:DmmRFU6t0.net
ドミンゴって誰や

29 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:06.59 ID:DTBjaZLra.net
>>21
アフィキッズと一緒におじさんも増えたんやなって

30 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:11.29 ID:EJfPq/jCM.net
猛虎弁で喋ることを強要するのはキモイけど猛虎弁やないとむかつくわ
この感情わかる?

31 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:14.56 ID:VBf5Vcbe0.net
そうなのですか?

32 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:16.03 ID:IA29xWyv0.net
>>12
神奈川だけやろ

33 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:23.28 ID:TZRn2eqI0.net
許せんドミねぇ…

34 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:28.48 ID:L+ibh8wi0.net
10年後には敬語で話してそう

35 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:32.14 ID:MVk107FU0.net
標準語で話すならなんJ以外の所行けばええのにな

36 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:32.40 ID:sll6B8xfa.net
じゃんとかきしょいんじゃぼけ

37 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:32.67 ID:IowDNyip0.net
>>27
とぼけちゃって

38 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:34.50 ID:OUT2kKUp0.net
ドミンゴもなかなかみなくなったドミねぇ

39 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:37.01 ID:eBPMoiBhd.net
>>6
てめえが一番異常だろキチガイ

40 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:42.16 ID:meHHGGSi0.net
でもなんjに取って代わるネット掲示板がないから

41 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:48.37 ID:ERvLaRaK0.net
普通に猛虎弁の方がレスバしやすいわ

42 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:53.13 ID:59kwxE/e0.net
ドンゴって何や?フッフッフフッフのこと?

43 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:53.44 ID:yKbM2Bzmp.net
>>22
それキモすぎやろ

44 :おにぎり:2020/11/27(金) 00:51:58.40 ID:XeIUUaOB0.net
時代の流れや
流行り廃りがあるんや

45 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:51:59.19 ID:E+ADh40s0.net
>>12
ヒプマイ豚死ね

46 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:03.40 ID:FzAZRj2jr.net
あえて猛虎弁とか使わんやつはクソやわ

47 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:03.67 ID:8N+vhC6Xr.net
だよなぁ!?

48 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:05.73 ID:Ives0sy10.net
でも関東のオカマみたいなキモい口調も嫌やわ

49 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:08.01 ID:7X+Lbwox0.net
関東弁のなんj民ってみんなホリエモンみたいな文だよな

50 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:10.29 ID:H934eH5B0.net
ンゴンゴンゴ

51 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:17.54 ID:1K/v3VMB0.net
だって猛虎弁気持ち悪いじゃん?

52 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:24.03 ID:B7CCh6Fq0.net
やってしまいましたなぁ
はどん語でもまだ見る方

53 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:25.50 ID:R/7Y3zdI0.net
>>49
ごめん

54 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:26.85 ID:rZVavakJ0.net
そうわよ

55 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:30.66 ID:qFngcfne0.net
>>43
マジで多いで

56 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:32.25 ID:ERvLaRaK0.net
ヤクザ言葉に似てるだけあるンゴねぇ

57 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:32.39 ID:lsT2K7NX0.net
sageで一人称俺で句読点使って政治について語ってもなんJ民やで

58 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:37.47 ID:/wihHqN9p.net
言ってアフィ避けとしての効果がもう望めない以上
わざわざ使い続ける必要もない

59 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:39.36 ID:/rUez7oTM.net
>>39
レス乞食チョンポマンきっしょ

60 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:40.38 ID:suf9yC+V0.net
そんなことないですよ

61 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:42.45 ID:cd0ENNUd0.net
俺正直猛虎弁気持ち悪いとおもってたんだよね笑
みんなもそう思うだろ?笑
関西弁とか使ってるの頭わりーやつだけじゃん笑

62 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:51.66 ID:r1P/Dgwta.net
時と場合によるやろ

63 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:53.91 ID:9p6VdKJo0.net
ニキニキンゴメンス

64 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:52:54.35 ID:fu7XraDs0.net
>>40
あるぞ

65 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:01.64 ID:CzT+XB5p0.net
これからは尾張弁だもんで

66 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:04.66 ID:lDqUqNgj0.net
>>41
でも冷静になるとクッソ強い言葉使ってたり煽り合っててもエセ関西弁でやってるの考えるとすげえアホくさいやり取りやなってなることあるわ

67 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:18.93 ID:WJPZThqM0.net
わかるメンスなぁ

68 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:22.97 ID:6KiRQ5r40.net
>>57
確かに政治スレはマジでただなんjに集まってる別世界感ある

69 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:31.18 ID:LEpN1PaG0.net
淫夢語録は消えたわね

70 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:37.65 ID:meHHGGSi0.net
>>64
教えてくれ
ワイはむしろいいのがあったら移住したい派やから

71 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:39.15 ID:IP6s3I6g0.net
おんJが文化保存しとるんやない

72 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:42.04 ID:ioZFRuBx0.net
>>59
アチャバン沸いてて草
ボロゲロ死ね

73 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:43.12 ID:KcWpaK9y0.net
>>65
三河弁定期

74 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:45.73 ID:h9DjDE2b0.net
猛虎弁臭すぎでしょ
この掲示板以外で見ると吐き気がする

75 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:49.78 ID:RcAMRBQGa.net
朗報だろ
猛虎弁(笑)とかキモすぎ

76 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:53.32 ID:DE4POXSI0.net
猛虎弁じゃなくてもいいのよね

77 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:54.94 ID:8mzvkClv0.net
句読点使ってるやつはなんか増えた気がする

78 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:55.75 ID:IowDNyip0.net
そうわよ

79 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:53:58.96 ID:Q0xX9Ywrp.net
>>73
長野定期

80 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:04.93 ID:B7CCh6Fq0.net
>>61
キミ・・・ホンマに言うてるんか?

81 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:06.79 ID:TZRn2eqI0.net
>>35
イッチが一人で喋っとるようなスレなんかVIPでやればもっと相手してもらえるやろと思う

82 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:09.87 ID:pqp119O+0.net
和田ナルトは廃れさせてはいけない(戒め)

83 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:20.71 ID:mYSi5Zyi0.net
すまんのか?(ンゴニキ茶?)

84 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:21.39 ID:NidrHuDaa.net
だった…?つまりどういうことや?

85 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:23.95 ID:tZxbZJuqM.net
うっさいだまれ

86 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:27.35 ID:bnT/28IT0.net
そうなのですか?

87 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:28.99 ID:sbMO9AJB0.net
代わりにTwitterでバズったつぶやきのリプ欄に猛虎弁でダル絡みする輩が増えてる模様
マジで死んでくれ

88 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:31.04 ID:5oGEUlKk0.net
猛虎弁使うとやきう民扱いされるよな
野球くそ嫌いだけど猛虎弁使ったら行かんのか?

89 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:36.87 ID:sFKmmxui0.net
いけませんか?

90 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:49.69 ID:7X+Lbwox0.net
>>77
正直句読点ってあった方が便利じゃね?
なんでガイジ扱いされるかわからんわ

91 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:50.19 ID:EJfPq/jCM.net
てかJっぽさって猛虎弁よりもどん語の方に感じる

92 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:54:51.91 ID:R303Q+4Xp.net
>>84
スクリプトほんまきらいや

93 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:01.83 ID:Ws3+OMHsp.net
正直ワロタと俺使っただけでお客さん認定はなかなかキツいと思う

94 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:04.31 ID:anoiQxJA0.net
ケンモメン流入の結果

95 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:07.99 ID:Vi1rBnqC0.net
した模様とか言ってる時点で臭みとれてないんだが
そう言う奴がクラスで浮くんやで

96 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:09.06 ID:Qekd0uB+a.net
>>92
それってマジなん?

97 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:11.02 ID:ejCbvO6h0.net
ここ半年くらいでVIPみたいなスレ見かける頻度高くなったし間違いなく変わってきてると思うわ

98 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:11.20 ID:bJd07vLDr.net
エセ関西弁ってキモいしアフィキッズくせぇしな
イキリ陰キャがTwitterやYouTubeのコメント欄でよくエセ関西弁使ってるわ

99 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:18.00 ID:L+ibh8wi0.net
代わりにTwitterやYouTubeのコメ欄で猛虎弁使うガキ増えたよな

100 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:26.04 ID:7hA0v0r60.net
そうだぜ

101 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:36.29 ID:R303Q+4Xp.net
>>90
句読点が必要になる程長くて分かりにくいレスをしてるから煽られるんやぞ

102 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:48.58 ID:kgK7LdbSd.net
てやんでぃ!てゃんでぃ!ちゃいまんがなほんにどつくでおどりゃ!

103 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:52.17 ID:zGvG+D6Id.net
一人称俺は最近マジで増えた

104 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:53.06 ID:i4xFIxRfa.net
おれだぜ

105 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:53.60 ID:mqFw/RQ50.net
どういうことでんがな!

106 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:55:53.85 ID:EOaDJFjj0.net
ドミは見かけ無さすぎてドミねぇとかネタにされてたけど最早でンゴすら見かけなくなったな

107 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:00.31 ID:O+QxyZFx0.net
猛虎弁使ってるやつキモいンゴ

108 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:00.39 ID:0LrkiWrOp.net
最近、女が関西弁使う傾向らしい
なんでか分からない

109 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:01.28 ID:9PRB2wr1a.net
それはありますね。

110 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:03.01 ID:B7CCh6Fq0.net
○○アンド○○アンド○○みたいなのきらい
キンタマキンタマアンドキンタマの精神を忘れるな

111 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:07.21 ID:nU2fk81W0.net
ツイッターで猛虎弁使ってる他人をみてはじめてそれがいかに痛いことなのか理解できたンゴ

112 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:10.31 ID:U1q9R+Yb0.net
それな〜👉

113 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:10.66 ID:wl61DZz50.net
何が関西弁かが分からなくなってきた

114 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:24.56 ID:RcAMRBQGa.net
>>90
改行で済むからなぁ

115 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:24.67 ID:59MU9Uzzd.net
ふざけんじゃねえよ
自分がどれだけミスしたか分かってる?
はぁーこれだから新入社員はよォー!
オイ!もう今日は許せるぞオイ!

116 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:25.61 ID:6KiRQ5r40.net
外で使ってるのは痛いな

117 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:30.41 ID:suf9yC+V0.net
嫌儲となんJ行ったり来たりしてるとたまに間違えるわ

118 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:31.15 ID:i7gUVG8O0.net
ワイ将←こいつ完全に消えたよな

119 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:33.82 ID:LcIxE8MLM.net
>>108
ワイで性別ごまかせるからわよ

120 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:36.69 ID:4qSylnvb0.net
どん語とか語録系はもうアニメ実況スレくらいでしか使われてないな

121 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:42.99 ID:sbMO9AJB0.net
>>90
多用するとガイジっぽいだけで一つのレスに1個くらいならまあ
でも改行で良くね?とは思ってまうな

122 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:49.50 ID:g+ZZpDQ20.net
猛虎弁とか使ってるやつは臭いまである

123 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:49.99 ID:njoCG7G60.net
なんJ民って自分たちがやってることを他のコミュニティの住民にやられると謎の帰属意識発動してキレだすよな

124 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:51.60 ID:msyKo109p.net
むしろ一人称俺は昔は多かったけどな

125 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:56.79 ID:NwjwEibCd.net
そろそろなんJ返還しろよ

126 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:58.61 ID:meHHGGSi0.net
>>110
精神じゃなくて精子定期

127 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:56:59.17 ID:G+jjcHTxp.net
なんJ独自の言葉好きだったのに使う人減った��
すまんのか?とか

128 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:01.45 ID:BKaeemu40.net
猛虎弁と称して普通に関西弁使ってるわ

129 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:05.42 ID:CoLp0PbU0.net
>>57
雑談はええけど政治スレ消えてくんねーかな
どうせお客さんばっかりだしそういう板あるって知らないんかな

130 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:10.44 ID:FJ5ZXQZc0.net
そらそうよ

131 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:14.14 ID:R303Q+4Xp.net
>>122
そんなこと言わないでクレメンス

132 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:21.70 ID:Aq9IR1450.net
なんJ以外で猛虎弁使う奴のキモさはやべーわ

133 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:23.13 ID:B7CCh6Fq0.net
>>127
わるいのか?

134 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:26.06 ID:IP6s3I6g0.net
即ハボとか言う気付いたら無くなってた言葉

135 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:28.30 ID:nuxnZAXP0.net
ソシャゲのスレで間違ってから普通に書き込むこと増えたわ

136 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:28.33 ID:EV+K5Yif0.net
ばかやおんなぜ!

137 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:29.15 ID:+mfNK8o6a.net
関西人でもないくせにまとめサイトかなんかの影響受けて「〜やで」とか使う奴多くて鬱陶しい

138 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:37.48 ID:pqp119O+0.net
そら10年以上経つし変化もありやろ
衰退かも分からんが

139 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:41.49 ID:baKJTjqNa.net
時代は変わンだわ

140 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:41.89 ID:nVJ6RdZWa.net
専門板で猛虎弁喋る奴が現れたときの緊張感よ

141 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:46.59 ID:R303Q+4Xp.net
>>133
ええんやで(ニッコリ

142 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:46.85 ID:mqFw/RQ50.net
>>111
5chなんて誰にどう見られようが痛くも痒くも無いメンスのに何言ってるニキか?

143 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:46.99 ID:i4xFIxRfa.net
他所の板で猛虎弁使う奴は基本やべー奴だから関わらないようにしてる

144 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:57:50.01 ID:m8BJtFEVd.net
アフィキッズが猛虎弁使いだしたから

145 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:04.53 ID:pqp119O+0.net
>>134
エッッッよりすこ
実況でもこっち使ってるわ

146 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:06.91 ID:17gvmN7hp.net
なんjだけじゃなくて他の板にも言えることやが句読点使ってるやつは100%地雷かマンさんや
ソースはワイ

147 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:09.33 ID:sh0vVrrT0.net
ええんか?はええんか?

148 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:10.33 ID:jLEjSpTRM.net
猛虎弁で喋らんのが気に食わんのやなくて外部から後乗りで来たやつがそこの文化に従わんのが腹立つんやろ

149 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:16.09 ID:eaSax+Fr0.net
ワイ関西民やからわからんけど関東の人は一回一回猛虎弁やったらこうって変換して文字入力してるん?

150 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:16.48 ID:aMUbvvDQ0.net
そうですね

151 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:19.14 ID:CIzeug640.net
そうなんか?

152 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:19.88 ID:5yPbGxfoa.net
ワイとかンゴとかキモいし
普通に俺って言ってるわ

153 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:21.39 ID:Sncuffym0.net
君たち本当に気持ち悪いね��

154 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:23.12 ID:Aq9IR1450.net
>>140
いかんのか?→いかんからしねのやり取り草生える

155 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:23.17 ID:NwjwEibCd.net
ネタスレ・政治・アニメ・Vチューバーに流行りの話題が過半数
やきう()は完全に下火だろマイノリティが第一党面するな

156 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:23.18 ID:mOsas5tQM.net
ワイ

こんな一人称使ってる関西人なんて漫画でし見ないわwwwwwwww

157 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:25.10 ID:DBTpWeOa0.net
それは本当なのですか?

158 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:26.64 ID:cdFn65lA0.net
どん語以前は普通に標準語だったしなあ

159 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:27.38 ID:G+jjcHTxp.net
>>135
まじでこれだと思う
専用から帰ってくると言葉遣いおかしくなる

160 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:28.53 ID:msyKo109p.net
なんJみたいに定形文が発達してる板ってのはコミュ症にとっては都合のいい場所だからな
お互い一方的にもかかわらず表面上はコミュニケーションがとれているように見える
なんJは意思の疎通を捨てた猿ガキの溜まり場
書き込まれている内容は鳴き声に近い

161 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:29.27 ID:BKaeemu40.net
>>134
人口増えると用語って簡単なものになるからな
今はエッッッが流行ってるし

162 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:30.69 ID:+MGDNdYDd.net
絵文字は許されたか?🤗

163 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:36.50 ID:5yPbGxfoa.net
いまどき猛虎弁なんて使ってるのはアフィキッズ臭いだろむしろ

164 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:38.76 ID:R303Q+4Xp.net
>>146
女は消えろ

165 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:39.46 ID:mTUBpUB80.net
一人称俺だがワイとか臭いだけやん

166 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:41.47 ID:1Hgg/GYQ0.net
>>22
これが1番キツいわ

167 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:44.94 ID:suf9yC+V0.net
>>146
こん!w
お乳が見たいなあ��

168 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:46.04 ID:njoCG7G60.net
>>129
ケンモメンとプラス民が工作しに来とるんやぞ
実際にソースもある

169 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:50.28 ID:nuxnZAXP0.net
>>142
ワッチョイがあるとね...

170 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:52.23 ID:7X+Lbwox0.net
ていうか関西人以外が使う猛虎弁は臭すぎる
なんか無理して使おうとしてる感があって関東人と関西人両方ともに嫌われてる

171 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:53.31 ID:2LmLFjfM0.net
そら(〇〇〇〇)そう(〇〇〇〇)よ

172 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:53.58 ID:spqshj2g0.net
sage単芝句読点何でも受け入れるぞ広い心で待ち受けるわ
顔文字は死ね

173 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:58:57.94 ID:eSPbsRmf0.net
>>99
むしろ最近は猛虎弁使ってるほうがお客さんくせぇな
そういう奴ら嫌ってた層が使ってたのに向こうに使われた今わざわざ猛虎弁なんて使いたがらんだろ

174 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:00.33 ID:3/NNUBEK0.net
そうでまんねん

175 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:11.33 ID:KcWpaK9y0.net
>>160
サンキュービップ

176 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:12.28 ID:VHr0c1Ku0.net
そもそも微レ存とか(困惑)も死んだしな
時代は移り変わるんや

177 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:13.19 ID:wl61DZz50.net
>>160
最初から便所の落書き定期

178 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:14.09 ID:QCynow8Oa.net
>>128
これ
普段使ってる言葉のまま書き込めるのは楽
なんJに慣れてしもたから標準語で打つのが無理になった

179 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:14.59 ID:lwn8dm8eM.net
隠語の空間って好きやけどな
野球のおじさんたちがんばってよ

180 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:15.85 ID:VE5i535yr.net
句読点使うやつおおいよな
なんJではそんなに見なかったけど最近すげー多いわ

181 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:27.19 ID:d/9IFlqed.net
>>155
投げ銭とかしてそう

182 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:29.45 ID:lzCF+xra0.net
俺はマジで増えてるな

183 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:31.86 ID:FJr5Zr1MM.net
だよなンゴ!

184 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:36.35 ID:2Q06iORR0.net
>>132
芸スポに普通にいて引くわ

185 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:40.27 ID:zJZcCM4rM.net
>>146
manさんやめろ

186 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:43.80 ID:5yPbGxfoa.net
ガチキッズが多いYouTubeのコメント欄とか猛虎弁だらけだよな
あれみるとなおさら使いたくねーわ

187 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:46.74 ID:mqFw/RQ50.net
>>169
一週間に延びたところで痛くないやろ

188 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:47.31 ID:Q+rfoPBm0.net
標準語はまだいいほうやろ
猛虎弁と関西弁の区別ついてねえ奴おるわ

189 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:47.51 ID:jo9jt/Vm0.net
せやですねん

190 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:54.54 ID:nj4yyJ4cp.net
>>160
それヘッダーごとコピペして初めて面白くなるやつやから

191 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:57.28 ID:QEt62ktUd.net
最近半コテ多ないか?
こんないた?

192 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:58.90 ID:suf9yC+V0.net
>>176
淫夢関係のネタはほぼ死んだな

193 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:59.27 ID:wfd2Y4vU0.net
ビッカスが流入してきたからやろ
もう向こうでおまいらとか何とか汁!wって
やっとけや

〜だよね!wとか〜じゃん!w
とか使いたないねん

194 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 00:59:59.88 ID:d5mzl+bF0.net
専スレで一人称ワイ使うやつマジでしね

195 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:01.33 ID:CrOWvL0R0.net
ヨロシクニキー、小並感wwwンゴンゴニキー、ぐう震え声www
ンゴンゴwwゴンゴンww(ぐう畜ぐうかわ)アンド(ぐう聖)
日ハム内川「(川ンゴ児ゥ)いかんの茶?!?」wwwwwww
臭い!うんこやんけ! (その顔は優しかった)
う?んこのホッモなカッス(お、察し)(あ、察し)あっ…(迫真)
なおわいはイライラの模様・・・(ニッコリニキ
ポロチーン(大合唱) ←チーンwwwwwwwwwwww
大松「お!(お客様ニキンゴ)?よろしくニキファル川GG児WWWW?????W」大正義ちなヤク巨人小笠原「せやなンゴwwwwwwWADA!?ww茶!wあへあへうんこまんニキーwwwww」
お茶茶茶茶茶ッ茶wwwwwwwwwwww(オカン)
あのさぁぁ!あくホリデイ(憤怒)←(適当ニキ)
↑ああ?^^これは教育開始だろなあ^^(指圧)
ちょwwwWADAに草生える可能性がBIRESON!?www(迫真ニキ

196 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:06.76 ID:0bCFkSlF0.net
猛虎弁でも関西弁でもない変な言葉遣い見てるこっちが恥ずかしくて
関西弁控えたりする

197 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:07.68 ID:U2BWZRu1a.net
2014年頃からνカスや嫌儲カスが入って来てから終わった

198 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:08.64 ID:meHHGGSi0.net
>>149
慣れたらほぼノータイムで猛虎弁出るようになったやで
なお関西弁の人と現実で喋るとうっかり出てしまう模様

199 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:13.82 ID:EV+K5Yif0.net
ばっかやおんなー

200 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:16.86 ID:B7CCh6Fq0.net
ここは一つ「俺外野手、」とか「俺三塁手、」みたいな自分語りスレを乱立させよう
みんな初心に帰ろう

201 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:16.96 ID:KXMC27Mm0.net
pcのjaneだとデフォでsageついてるから外すのだるいんだよね

202 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:18.02 ID:Aq9IR1450.net
長文句読点ID真っ赤の奴のガチガイジ感

203 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:30.74 ID:WJAYN7bZM.net
句読点は政治豚が多い印象
スマホ持ち始めたジジババが入り始めてるんかな

204 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:36.52 ID:Qekd0uB+a.net
ガキが使ってるから〜とかまとめで〜とかの理由で使いたくないって帰属意識やばすぎん?

205 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:44.53 ID:D2G1UyqNp.net
ネトウヨが流れ込んできてからおかしくなった

206 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:44.56 ID:4+stTHH8p.net
ワイ関東住みやから関西弁というか西の方の言葉に全く馴染みないんやけど、読んでてエセだなってわかるもんなん?

207 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:46.05 ID:i24ZxV3V0.net
殺すぞ

208 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:51.96 ID:5yPbGxfoa.net
>>149
そう
喋ったこともない特定方言のさらに改変版にいちいち翻訳するとか馬鹿らしいからやめた

209 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:57.65 ID:ERvLaRaK0.net
>>149
普通にノータイムやで
スマホのフリック入力とかと同じや

210 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:00:58.99 ID:B7CCh6Fq0.net
>>201
いくらでも設定変えられる定期

211 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:01.76 ID:WxApMxXS0.net
岐阜弁で喋ってたら一人称以外ほぼ猛虎弁になっちゃう

212 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:01.97 ID:XoX9/JYBd.net
いけないのか?

213 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:06.84 ID:eWLMxKTY0.net
なんJ民の選別はもう始まってるんだよね

214 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:08.30 ID:7X+Lbwox0.net
>>198
確かに君の書き込みは関西弁というより猛虎弁に近いわ

215 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:09.18 ID:Qekd0uB+a.net
>>192
落ちたな
やったぜ。

このあたりはまだ沢山見かけるな

216 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:14.32 ID:WpVQlhe20.net
>>201
ツール→設定→書き込み→デフォルトでsageチェックOFF

217 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:23.00 ID:Q+rfoPBm0.net
句読点使うとそんなレス内容をまず改善しろとかいうガイジおるよな
あれ病気や前時代のおっさんねらーは句読点使うとぶっ叩かれてたから正気でいられないんや
その前のねらーは平気で使いまくってるのにな

218 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:23.38 ID:8mzvkClv0.net
>>195
このコピペのオルフェウスの曲すき

219 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:29.18 ID:iOfQnzJN0.net
>>211
わかる

220 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:31.20 ID:R6x0ssu7p.net
標準語怖すぎなんだ��

221 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:31.48 ID:cdFn65lA0.net
>>201
目欄の1行目をデフォルトにチェック入れて<livejupiter>で楽

222 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:33.89 ID:R303Q+4Xp.net
>>215
ん?

223 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:34.68 ID:VvkL6SP4d.net
今のなんJってなんJ民よりアフィキッズの方が人口多そうやな

224 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:42.57 ID:FMl8fRp/0.net
猛虎弁で文字やったらまだ見れるけど喋ってるのを聞くとほんま気持ち悪い
YouTubeとかにおるけどイントネーション気持ち悪すぎてやばい

225 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:46.40 ID:WvTW0z/10.net
どんでんの存在自体なんか忘れ去られてきてね?

226 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:48.38 ID:ERvLaRaK0.net
つか語尾ぐらいしか変わらんしな

227 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:49.72 ID:+eqaBLhKM.net
ンゴってマジで廃れたな

228 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:01:56.71 ID:Aq9IR1450.net
淫夢語録とかもう餓鬼が使ってるイメージしか残ってないからな

229 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:00.03 ID:aGyqt1NH0.net
>>21
ふたば民かな?

230 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:02.33 ID:8KfwR5rZp.net
やっぱお嬢様部って神ですわ

231 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:04.57 ID:iejqZemC0.net
「すこ」が定着してる事に恐怖するわクッソ気持ち悪い 

232 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:07.34 ID:7X+Lbwox0.net
>>206
臭いでわかるよ

233 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:07.37 ID:gG51gZHc0.net
>>195
昔専門板にこのコピペ貼りまくって荒らしてたことあるわ
連投規制もないからやり放題やったな

234 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:08.11 ID:4qSylnvb0.net
猛虎弁廃れるのはまあいいけどさぁ...
標準語使い出すのは違くね?
新しいの考えろよ

235 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:15.95 ID:ejCbvO6h0.net
猛虎弁もまとめに潰された文化になりそうやな
VIPが死んだのもまとめのせいやしなんJもそのうち廃れるんかな

236 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:16.03 ID:WpVQlhe20.net
>>224
ほんまわかる

237 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:18.37 ID:+LjnVHhSa.net
ワイとかンゴとかあっこれ後で恥ずかしくなるやつって書いてて思わなかったのか

238 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:20.55 ID:B7CCh6Fq0.net
>>225
だってもう解説以外なにもしてないし

239 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:33.05 ID:VE5i535yr.net
句読点は専門だとまだよくみるけどなんJなんか全くいなかったのにな
多様するやつは専門でもガイジだけど

240 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:33.41 ID:Y+OIMgYmM.net
>>192
むしろ日常語に溶け込んでる気がする
外でも無意識に語録使ってる奴おるし

241 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:33.98 ID:3HmPgwAX0.net
なにが猛虎弁だよ馬鹿野郎

242 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:35.95 ID:eaSax+Fr0.net
>>198
なったやでがナチュラルに出せるあたりが猛虎弁

243 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:45.79 ID:FRzmpMSMM.net
ワイの常駐スレでよくある現象やけど変なこと言うやつ来たなって思ったら大体句点民やから読点はともかく句点使いがおかしなやつというのは信憑性がある

244 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:49.17 ID:Q+rfoPBm0.net
>>224
00年代辺りにエセ関西弁が全国でぶっ叩かれてたけど気持ちわかるわ
生理的に受け付けんわあれ

245 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:49.96 ID:lY8fOFIv0.net
あんたたちって独創性ないわよね
一生猛虎弁使ってなさいよ

246 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:52.69 ID:mkcwn3320.net
>>235
いやもう潰されてるやろ
ガチ深夜も最近怪しいわ

247 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:54.29 ID:6RmojeqK0.net
次は津軽弁流行らせようや

248 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:58.00 ID:ewmbuhkw0.net
一人称ワイを使うの何か恥ずかしくて結局いつも一人称使わんで書き込む

249 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:02:59.97 ID:Xhjomuqdp.net
最初はアフィ封じの猛虎弁だったのに

250 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:07.78 ID:e39MSOjw0.net
普通に喋ったら番組chになるよ

251 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:10.56 ID:sbMO9AJB0.net
ンゴねえ…だけはたまに使う
なんか言いたくなるんよね

252 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:11.43 ID:6OzUmyJsd.net
いやこれむしろいい傾向だろ
なんJ外でも変なもどき関西弁使うやつ目に見えて増殖して嫌だったわ

253 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:15.61 ID:CrOWvL0R0.net
侵略から10年以上たつし人も文化も変わるのは当たり前やろ

254 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:16.43 ID:pqp119O+0.net
梅沢富美男語流行らせろ

255 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:22.83 ID:QEt62ktUd.net
>>234
他に言葉ないじゃん
英語でも喋るんか?

256 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:23.36 ID:TDkSr9iKd.net
ほんまアフィカスキッズ増えたんやろなあ

257 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:26.29 ID:KXMC27Mm0.net
あー変えれるのか
でも専門板も見てるし悩みどころ

258 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:27.76 ID:ccGNpM2r0.net
本当にそうだよ!関東弁にするべきだよ!

259 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:28.23 ID:spqshj2g0.net
無駄に定期言うやつはお客さんかな?と思ってる

260 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:34.99 ID:lwn8dm8eM.net
>>206
むしろネイティブの関西弁が浮いてるのが分かる
関西でも書き言葉は普通標準語やし

261 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:35.76 ID:ya+f9CS30.net
みんなでVIP移住しねぇ?

262 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:37.13 ID:bc9O8Zsrr.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

263 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:41.55 ID:VvkL6SP4d.net
香ばしいやつの必死見てたら野球の話してないようわからんのいっぱいおるからな

264 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:41.73 ID:bc9O8Zsrr.net
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。

265 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:52.31 ID:Aq9IR1450.net
一時期関語録がちょっと流行っていたという事実

266 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:03:58.68 ID:6KiRQ5r40.net
>>213
ミスター関スレから政治スレに潜入してバレないの草やった

267 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:00.54 ID:Q+rfoPBm0.net
とうすこ絵文字民って市民権を得たよね��
分かりやすい喜怒哀楽と汎用的な語調がウケてるんだ��

268 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:02.41 ID:gG51gZHc0.net
>>149
アフィ特定祭の頃になんJに初めて書き込んだ時は緊張したで

269 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:02.99 ID:MUMxkzGj0.net
んなもん普通にしてりゃワイなんて使うわけねえんだからしょうがない

270 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:11.59 ID:gq5rNkgKa.net
とうふガイジって奴らはなんなの?
30代とか40代のジジイ共があの幼稚な馴れ合いしてるんだろ?
知的障害者にしか見えないんだが

271 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:20.70 ID:WpVQlhe20.net
>>258
でもお前地方出身だべ

272 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:26.09 ID:h9DjDE2b0.net
エセ関西弁で話す奴はキョロ充確な

273 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:26.20 ID:w/NQfHRk0.net
久しぶりに来るとワイとか何か恥ずかしいよね
でも俺って言っても浮くし一人称困るわ

274 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:36.86 ID:pqp119O+0.net
>>263
香ばしいって響きがすでに懐かしい香具師

275 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:40.60 ID:paDN27hpp.net
>>267
��   ��  ��
  \\ l l  //
��=  エビチリ = ��
   //  l l  \\
  ��  ��   ��

276 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:45.63 ID:TZRn2eqI0.net
>>255
元々雰囲気で猛虎弁使っとるだけやから英語でもいけるかもしれん

277 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:51.14 ID:cd0ENNUd0.net
正直関東弁でしゃべってるやつみんな関暁夫にしかみえないんだよね

278 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:51.84 ID:23dvQqJh0.net
sageカスも普通におるしお客さんも煽られなくなったよな

279 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:52.59 ID:Aq9IR1450.net
>>270
顔文字使えばどんなレスしても茶化した感じになるからね

280 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:54.29 ID:xKRQiRb4a.net
VIPのスレ保持数減ったら間違いなくそっち行くのにな
なんであんなスレ保持数多いんや

281 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:56.11 ID:rSBDN4NL0.net
正直みんなめんどくせえって思ってたんだな

282 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:04:57.43 ID:u2IIGR3e0.net
>>12
知ってんじゃん

283 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:00.08 ID:gG51gZHc0.net
>>224
ワイとかやでとか聞くとゲロ吐きそうになるわ

284 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:13.18 ID:8mzvkClv0.net
>>224
ワイはカーブ…5

285 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:15.59 ID:6OzUmyJsd.net
なんJが転載され始めた2012前後って何だこの気持ち悪い関西弁とかこんなの引っ張ってくるなよってアフィチルが叩いてたよな
3年と経たぬ内に同じ誤字使い始めてクソ気持ち悪いわ

286 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:15.99 ID:H4jKG2NQd.net
>>273
変な使い方やけど自分はって書く時あるわ

287 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:21.09 ID:CrOWvL0R0.net
>>12

https://i.imgur.com/ls48raQ.gif

288 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:21.71 ID:pqp119O+0.net
>>270
あれはキチゲ発散みたいなもんやろな
共感できんけど

289 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:24.25 ID:Na93aPxOC.net
なんJで猛虎弁使わない奴はガイジ

なんJ以外で猛虎弁使ってる奴はガチガイジ

290 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:27.42 ID:FRzmpMSMM.net
>>270
現れてから5年以上か知らんけどそんぐらい経ってる気はするが未だにどんな層なのかルーツはなんなのかとか正体知らんわ
知ろうとしてないからやけど

291 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:30.65 ID:0bCFkSlF0.net
書き込みは、文章じゃなく口語的で、会話みたいなもんだから句読点は気持ち悪いんだよね。
文末に。つけるぐらいならいいけど。

292 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:33.61 ID:Q+rfoPBm0.net
>>278
sage機能停止って何回言ったらわかるんやsageガイジは
今機能してる板殆どねえよアホンダラ

293 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:36.81 ID:0f4qCfMa0.net
今は逆に猛虎弁使いまくってるやつがお客さん扱いされるレベルやし

294 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:42.24 ID:1FsHSqn3a.net
やきう知らなくても取り敢えず264と��出しとけばなんとかいけるか?

295 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:42.26 ID:u8y+OuGY0.net
だばわーは津軽弁で喋るわ

296 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:42.36 ID:J5UzWGgea.net
標準語やと特定のリスク高まるけどええんか?

297 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:46.22 ID:TDkSr9iKd.net
ワイが恥ずかしいってまじ?
関西やから日常生活でもワイとかわえとか使うわ

298 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:53.10 ID:lwn8dm8eM.net
野球に興味あるわけないよね

299 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:53.42 ID:V0CMQh6S0.net
ワイは何言われても使うで〜

300 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:55.93 ID:1T0bbF75M.net
私も、たしかに、そうおもいます。
だから、これからは、敬語を、使うべきです。

301 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:57.42 ID:CqxiAlDs0.net
>>234
ただの関西弁に成り代わってるぞ

302 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:05:58.34 ID:70QXQqTO0.net
専門板ではやたら猛虎弁見かけるけどな
大体一癖あってロクでもない奴だけど

303 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:01.44 ID:Q+rfoPBm0.net
今年一番キテるのは「○○なんよね」ガイジな
こいつらのキモさは殿堂入りや

304 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:02.05 ID:ERvLaRaK0.net
そう言えば弱ペダにワイ使うキャラおったな
あれが典型的なコテコテの関西人のイメージやろ

305 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:10.15 ID:2zqHCu/Jd.net
そうなのですか?

306 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:11.83 ID:lzCF+xra0.net
この前eveっていう歌い手の信者も湧いてたわ
なんJで歌い手好きな若いやつとかおるねんな

307 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:12.89 ID:mqFw/RQ50.net
貴様らネット上で個を確立したいのかしたくないのか
その上で帰属意識を持ちたいのか否かわからねぇンゴねぇ…
キッズとオッサンで意識だいぶ変わりそうやが

308 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:15.52 ID:UM+ZC8MSM.net
いい傾向だと思います
僕は標準語大歓迎です
猛虎弁は好きになれません

309 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:16.23 ID:w/NQfHRk0.net
>>248
やっぱ同じ人おるんやな

310 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:19.67 ID:e39MSOjw0.net
最近実況でも普通に喋ってるわ

311 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:24.08 ID:Q+rfoPBm0.net
>>300
うるさいですね…

312 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:26.87 ID:BqTV/agz0.net
あかんのか?

313 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:29.15 ID:2vQZ96GZp.net
そうは言っても関西弁で書き込めるからなんjは楽や
自分の方言が関西弁やからよそのコミュニティで標準語で書き込もうとするときちょっと抵抗ある

314 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:30.84 ID:odYAAvpGr.net
>>277
舐めやがって…

315 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:32.74 ID:Na93aPxOC.net
>>160
何番漸次のコピペ狙いやこれ

316 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:36.64 ID:sA4FJdt40.net
オイラはよぉ、、、

317 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:38.98 ID:MKYw55XW0.net
>>15
昔は一部の珍カスがエセ関西弁に発狂してたんや

318 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:40.02 ID:nhBSgibxa.net
>>277
わかるんだよね
やーばいでしょ

319 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:43.47 ID:pqp119O+0.net
>>290
変な奴がとうふさんを「すこだ…w」とかほざきつつ晒し始めた
今の形になった経緯は正直わからん

320 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:49.78 ID:BOdtdMZ00.net
ンゴとか時代遅れドミなぁ

321 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:06:50.75 ID:uIT6RMC8a.net
Twitterで見かける猛虎弁はほんときつい
だいたいアニメアイコンだし

322 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:14.60 ID:A+5MqaFCa.net
独自言語が欲しいなら薩摩弁とか津軽弁にすれば?
アフィキッズはかんたんに真似出来ないぞ

323 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:18.81 ID:WJAYN7bZM.net
>>316
ひろゆきは。。。なんだよね

324 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:19.22 ID:ERvLaRaK0.net
みなはん仲良うしようでんがなまんがなおまんがなw

325 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:20.69 ID:7X+Lbwox0.net
ほとんどは関西人が話し言葉で書き込んでるだけやろ
無理して猛虎弁に合わしても臭くなるだけやし

326 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:22.70 ID:K12OX82l0.net
関西弁の発音が下品に聞こえてしまうのはやっぱり聞き慣れないからなんか?

327 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:23.94 ID:wGWicpbMd.net
わいは関西人やし関西弁使うけど文句あるー😅?

328 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:26.83 ID:i4xFIxRfa.net
標準で書いてると不意に地元の方言入ってるときあるわ

329 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:34.83 ID:LvNUrn710.net
なんJは匿名掲示板verの人種のるつぼや
ゲハも政治もアイドルもアニメもそれ以外も全部移民してきたせいでもう滅茶苦茶
野球が少数派になる日も来るんやろか

330 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:37.85 ID:Z2yLCqC90.net
>>66
熱くなりすぎずアホくさく思えるのが良いんやない?

331 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:40.81 ID:nBv+TBhCM.net
>>270
いつ来ても常にいるから怖いわ
何がしたいのか分からんし何が楽しいのか分からん
あれでキャッキャしてる奴らってマトモな人生歩まなさそう

332 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:41.76 ID:ynekGIvG0.net
>>322
名案にごつ

333 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:44.11 ID:TDkSr9iKd.net
>>313
めっちゃわかるわ

334 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:45.87 ID:yew2Bxsw0.net
濁点ガイジしねや

335 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:49.19 ID:i7gUVG8O0.net
猛虎弁フィルター通せばどんなレスバもくだらなくなって力抜けるねん
標準語やともう言葉の殴り合いでアカン

336 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:49.69 ID:VvkL6SP4d.net
JにおるのにJ民に擬態すらできないとか知的障害者やろ

337 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:51.32 ID:41Ax/lBV0.net
>>303
○○よなもキツい
松本人志以降急激に増えた

338 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:53.22 ID:nR2259xga.net
>>327
ありまへんがなおもてるで!

339 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:07:56.56 ID:d5mzl+bF0.net
>>315
これぞお客さんやろ

340 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:04.51 ID:Na93aPxOC.net
そもそも猛虎弁と関西弁ってどれくらい違うんや?
両方に自信ニキ教えてクレメンス

341 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:05.15 ID:mqFw/RQ50.net
やっぱり僕は王道を征く淫夢語録ですかね

342 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:07.74 ID:ei9RC8Tup.net
よろしくニキファル川GG児WWWW?????W

343 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:08.77 ID:nvLbn5kO0.net
【悲報】関西人、もうワイとか言わない

344 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:11.41 ID:meHHGGSi0.net
>>322
現地民ですら習得する頃にはオッサンオバサンになってるんだよなあ

345 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:11.82 ID:sbMO9AJB0.net
>>313
これはある

346 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:13.02 ID:odYAAvpGr.net
一人称オラにするか?

347 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:14.13 ID:4+FliEQxd.net
ワイ時々とうすこスレに書き込んでるけどあのスレこそ一人称に困るわ
なんかワイって言うのも違う気がするし

348 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:18.82 ID:meuYWQnr0.net
ンゴは偶に使うし「やろ」とか「やん」とかも意識的に使ってるわ

349 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:22.46 ID:AOM4+d750.net
ワイ三重県民
猛虎弁と相性がいい模様

350 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:23.10 ID:CrOWvL0R0.net
>>278
定期スレまみれでお客さんひっかけようと必死やったな
あんなん全部把握するの一日中張り付いてないと無理やろ

351 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:25.15 ID:njoCG7G60.net
寧ろ今のなんJって一切アフィ見てない奴の方が少数派やろ
まとめ以外でこんな場末の掲示板知る機会無いし

352 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:27.87 ID:nR2259xga.net
>>315
VIPのレスやで

353 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:28.75 ID:7Ty/YBeC0.net
猛虎弁(笑)
"古い"よな

354 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:32.07 ID:CoLp0PbU0.net
>>270
あれ流石にガイジが数人で回してるだけでしょ

355 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:37.25 ID:bt8A1/XEa.net
句読点複数付けるやつ嫌いやわ。。。

356 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:37.55 ID:32j5FvQDp.net
リア充の普通の女の子と久し振りにLINEしたら猛虎弁になってて引いたわ
マジで引いた

357 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:38.14 ID:6OzUmyJsd.net
>>195
これ忘れた頃に見るとめっちゃ笑ってしまう

358 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:41.52 ID:Q+rfoPBm0.net
>>337
えっあれって松本が元ネタやったんか��
初めて知ったわ

359 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:45.22 ID:QEt62ktUd.net
>>322
薩摩弁とか今は鹿児島民でもなかなか喋れんぞ

360 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:45.25 ID:OdiCV8nK0.net
なんまらどうでもええくてわやなんよね😁

361 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:45.64 ID:4+xNGyT80.net
猛虎弁やからこそ書きやすいところあるわ
照れ隠し的な

362 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:46.05 ID:UM+ZC8MSM.net
よろしくニキー!
ニキってなんですか?
前はニキニキってよく見たんですが?

363 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:46.41 ID:AXXdgTvNM.net
ンゴはもはや誰も使ってない

364 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:49.48 ID:DNZzDwn/M.net
>>337
あいつもうバカにされる文脈で話題になることの方が多い尾田くん枠みたいな存在なの割にこの辺の影響力は未だに絶大よな

365 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:53.52 ID:mqFw/RQ50.net
最近のネットは時間の進みが爆速ってそれ一番言われてるから

366 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:56.23 ID:GZ5j1/2+0.net
〇〇だわな←これキモい

367 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:57.47 ID:u8y+OuGY0.net
方言きつい地域のやつってツイッターとかラインみたいな単文のSNSにも方言使っててビビるわ
まあそういうやつは口語に近いからそうなのかもしれんけど

368 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:08:58.63 ID:WpVQlhe20.net
>>326
母音の無声化が無いからくどく聞こえる
関東人の「きつつき」の発音が関西人にはできない

369 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:01.80 ID:Em15PemJ0.net
神戸民やからなんも考えずに書き込んでも馴染むし読みやすいわ

370 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:02.87 ID:/4aqVdZma.net
>>224
バリバリ標準語の発音の猛虎弁見るときしょいと思う反面こんなに浸透してるねんな〜ってちょっと感慨深い

371 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:04.63 ID:w/NQfHRk0.net
関西って一人称ワイの人おるんか?
芸人でも見たことないぞ

372 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:05.36 ID:h9DjDE2b0.net
334で阪神いじってたら巨人も似たような者だったからね

373 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:09.86 ID:TDkSr9iKd.net
>>329
この前アメリカに例えてるやつおったけどうまくできてたわ
原住民と白人と移民で移民が増えてきて声がでかなっとる言うてたわ

374 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:10.21 ID:4v2dIu8b0.net
>>335
これメンス
猛虎弁には ''暖かみ'' があるねん

375 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:17.43 ID:eeB5Qkw50.net
>>292
そういう話じゃないよね

376 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:28.23 ID:jK01amiGa.net
>>313
これ

377 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:30.41 ID:TDkSr9iKd.net
>>303
こんなやつおるか?

378 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:33.34 ID:tzz9508A0.net
ンゴンゴンゴンゴンゴゴゴゴゴゴゴゴwwwww

379 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:35.85 ID:nR2259xga.net
たまに完走してしまうだいじっこスレとかいうなんJの狂気

380 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:37.43 ID:Z1nA1e2V0.net
(´・ω・`)やきう終わったよ

381 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:37.96 ID:mkcwn3320.net
まとめ経由でも半年ROMった人ならだいぶマシやが、ROMらず直で来てる人もいるからな
もうまとめのコメント欄に籠もっとけや

382 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:39.66 ID:mqFw/RQ50.net
どうすっかなぁ〜俺もなぁ〜

383 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:41.61 ID:KXMC27Mm0.net
てすと

384 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:42.48 ID:yJF7yZKRp.net
>>29
おじいちゃん寝なくてええんか?

385 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:47.25 ID:a0fEQ7x90.net
ンゴが使われなくなった瞬間の日を見てみたい

386 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:47.89 ID:7X+Lbwox0.net
>>340
ニキとかクレメンスとか
〇〇な模様とか使ってるのは猛虎弁
猛虎弁の特徴としてはネットで使われがちな構文がふんだんに使われてること

387 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:48.22 ID:TDkSr9iKd.net
>>340
ほぼ一緒や

388 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:53.22 ID:WJAYN7bZM.net
>>377
煽るときに使うわ

389 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:09:54.26 ID:Q+rfoPBm0.net
>>367
それはまだええやろ
それこそ口語じゃないWikipediaに載ってそうなコテコテな方言使ってる奴の方がキッチィンゴね

390 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:03.91 ID:6KiRQ5r40.net
>>337
的確やな

391 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:11.24 ID:tTBW42kup.net
拙者もそう思うでござる

392 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:11.68 ID:K12OX82l0.net
>>335
これはあるわ
標準語やと生々しさが出る

393 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:15.10 ID:njoCG7G60.net
>>335
わかる
嫌儲とかいくとなんJ民と同じこと言ってる筈のレスがめっちゃ辛辣に感じる

394 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:17.81 ID:lwn8dm8eM.net
>>374
関西弁は感情本位でしゃべれるからな
標準語に統一したらマジレス地獄やろな

395 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:26.23 ID:yew2Bxsw0.net
>>381
お前がお客さんやろ
巣に帰れやボケ

396 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:27.22 ID:mqFw/RQ50.net
淫夢しか勝たん

397 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:32.14 ID:iOfQnzJN0.net
まとめサイトとかいう害悪
なおワイはまとめサイトから2chを知った模様

398 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:34.74 ID:Q+rfoPBm0.net
>>377
>>251,360
少なくともこのスレだけで二人もおる

399 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:36.15 ID:KXMC27Mm0.net
ようわからんな


400 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:46.22 ID:A+5MqaFCa.net
>>367
いいじゃん
言葉の多様性を守るために

仲間内のSNSですら共通語に合わせてたら方言が絶滅するわ

401 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:46.35 ID:8mzvkClv0.net
おおきに好き

402 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:49.15 ID:shbnr5xzr.net
>>313
ほんこれ
でもなんjのせいで関西弁書き込むのにも抵抗ある

403 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:49.15 ID:Em15PemJ0.net
金本のインタビューとか解説聞いたことないねんけどお嬢様部のアレマジで言うんか?

404 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:50.53 ID:spqshj2g0.net
受け入れられようとして猛虎弁じゃなくて無理に関西弁にしてるやつ見るとかわいい

405 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:10:53.69 ID:mB8PJvJPr.net
ンゴゴw

406 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:02.74 ID:ETgc5rb/p.net
2020年の語尾流行語は「ニダ」だぞ

407 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:05.45 ID:CoLp0PbU0.net
政治スレに書き込んだやつ全員NGする方法ないんか?

408 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:06.55 ID:Na93aPxOC.net
>>350
定期っぽいスレはなんとなく雰囲気でわかるけど初見殺しみたいなのも多いわ

409 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:08.00 ID:nR2259xga.net
>>382
やめましょうよ〜なんJィ

410 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:09.55 ID:mGK1ugsu0.net
これからはとうすこ語やね

411 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:11.45 ID:TDkSr9iKd.net
>>398
ほんまや
きっしょいなこいつら

412 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:12.04 ID:CrOWvL0R0.net
>>379
もとはAAスレやったけどただのコンマスレと化して一気に嫌われたのほんと糞

413 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:17.84 ID:d5mzl+bF0.net
sageの癖にいっちょまえになんJ語るやつ頭おかしいで

414 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:18.99 ID:dpeYzV420.net
てやんでい

415 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:23.95 ID:Q+rfoPBm0.net
>>335
やっぱり次代はとうすこ語録なんだ��
��明るくプリチーな言葉でふわふわレスバを楽しもう!

416 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:25.80 ID:mtBS9+XR0.net
10年前の移住初期のなんJは政治に関してはまともに話せる板だったんだけどな
野球関係の方が煽りあいがひどかったくらい
アフィ騒動辺りからおかしくなった

417 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:27.93 ID:A+5MqaFCa.net
みんな自分の方言で書けばよくね?

418 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:28.29 ID:DNZzDwn/M.net
>>340
猛虎魂wikiを見るんや

419 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:31.26 ID:K12OX82l0.net
即ハボとかいうエッッッに駆逐された表現
即ハボは感想でエッッッは感情って聞いて納得したわ

420 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:37.84 ID:LvNUrn710.net
>>373
少数派になるのが先かなんJが廃れるのが先か

421 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:40.71 ID:hQ5y/F+Hp.net
わい��これだけで温かみある

422 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:45.08 ID:a5+V6Wm20.net
日シリできたんか?

423 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:47.80 ID:EoMOnflK0.net
「ンゴ」の方はもう完全に廃れたからな
なんか関西弁つかうことじたいがちとサブいわ、「ンゴ」いうとるやつとおんなじで

424 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:50.71 ID:0bCFkSlF0.net
まとめサイト昔は人気だったよな
なんならまとめられるために下らん事言う奴も居た

425 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:51.00 ID:yew2Bxsw0.net
他板でワイ とか使ってるやつ気持ち悪いからやめろ

426 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:11:51.31 ID:FOEi36l7r.net
>>322
あたやおまんさぁ〜のこっがすっじゃ

427 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:15.80 ID:7JBUTkf30.net
原住民の勝ち

428 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:23.30 ID:Q+rfoPBm0.net
>>413
おうおう喧嘩買ったるわ
テメェみたいなやつか一番臨時情報見てねえんだからな
sage機能してる証拠持ってこんかいボケ

429 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:26.60 ID:6KiRQ5r40.net
>>371
最近はなんjから逆輸入されるケースがあるな
友達同士とかで

430 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:30.75 ID:WJAYN7bZM.net
ワイは神奈川の子やから方言持ってない

431 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:34.14 ID:ITQWanwE0.net
一人称俺なのに猛虎弁のやつとかは普通に無理だわ

432 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:36.85 ID:u8y+OuGY0.net
なんか関西弁は染まりやすいとか言うやつもいるし仮になんjで東北弁流行らせようとしても流行んなそう

433 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:43.66 ID:HSQe5ABu0.net
そういうスレはNGで弾けてるんやろな
全く見んわ

434 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:48.17 ID:3jnfE9XM0.net
なんjに何年ぐらいいたらお客さん扱いされんくなるんかね

435 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:49.39 ID:K12OX82l0.net
>>424
〜速報さん〜色でお願いします!
これとかアフィへの嫌がらせじゃなくてガチでやっとるやつもいたな

436 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:12:50.59 ID:WpVQlhe20.net
>>367
普通インターネットやSNSに「書いた」って言うけど
若い奴らの中にはSNSで「言った」って言って
インターネットの会話と日常の会話の区別ができてない奴がおるって話どこで聞いたわ

437 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:01.17 ID:A+5MqaFCa.net
>>430
だべとかあるじゃん

438 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:02.41 ID:TUBdos2U0.net
わかる

439 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:02.64 ID:ccGNpM2r0.net
大体標準語てなんやねん
皆NHKのニュースみたい話しながらやきう実況すんのか?

440 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:04.13 ID:h9DjDE2b0.net
ナンジャ民のコンセンサスは猛虎弁廃止で

441 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:05.88 ID:mGK1ugsu0.net
人が多いところのスレをアフィカスがまとめるからなんJがアフィキッズの巣窟になるのは仕方ないことなんやなって

442 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:09.27 ID:YPrOlYhs0.net
おいどんは使うどんよ

443 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:13.16 ID:lwn8dm8eM.net
でも津軽弁のレスバはみてみたいな

444 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:13.77 ID:d5mzl+bF0.net
>>428
証拠ってなんやねん
sage自体に問題あるんやで

445 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:19.34 ID:5Phnv4yld.net
5600X買うよね

446 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:21.35 ID:20U2jFmZa.net
征服者の王朝が原住民に呑み込まれるやつだよ

447 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:22.46 ID:QYxTonjRH.net
>>432
関西弁テレビだと標準語みたいなもんやしな

448 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:25.72 ID:VG0m6IadM.net
>>356
関西人でもないのに使う奴気持ち悪いよな
なんj内だけで完結してほしい

449 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:27.35 ID:mqFw/RQ50.net
(嘘ンゴ本当はぶっちゃけどうでもいいニキ)

450 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:31.76 ID:vOKgQUO90.net
>>430
「うるせえ」とか「ねえよ」ってのは東京圏の方言なんやで
知らずに使うとるはずや
標準語は「うるさい」「ないよ」や

451 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:34.41 ID:WJAYN7bZM.net
>>437
使わんもん🥺

452 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:34.83 ID:DNZzDwn/M.net
>>416
嫌儲にまともな人間が増えて肩身の狭くなってきた初期のボリューム層だったガチパヨク達が強制ワッチョイの無いなんJに流れて来てるらしい

453 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:35.26 ID:s52CuAsgd.net
>>428
全くふわふわレスバする気無くて草

454 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:35.75 ID:9aBKnsIdr.net
ワイもそう思ったンゴねえ

455 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:36.88 ID:Q+rfoPBm0.net
>>425
すまんなそれワイわ
ちんくるのスレ移動機能が便利すぎて「板を跨ぐ」って感覚が薄れてついうっかりしてしまうんや

456 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:38.49 ID:K12OX82l0.net
>>436
テレビとかでも「SNSでの発言が炎上」とか普通に言うからな

457 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:42.95 ID:4v2dIu8b0.net
>>415
実際どんな煽りレスでも絵文字つけるだけでふわふわになるんだ🤗

458 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:44.24 ID:1li6bXd/0.net
せやな

459 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:45.59 ID:CoLp0PbU0.net
さいきんはアフィカスも適当にスレ立てて上の数十レスをコピペするだけの模様
せめてまとめサイト名乗るならちゃんとまとめろやゴミ

460 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:13:57.78 ID:fQE/muxKp.net
そうですわね。

461 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:00.05 ID:QEt62ktUd.net
>>455
な?
sageカスだろ?

462 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:01.43 ID:WJAYN7bZM.net
>>450
勉強になったわ😄

463 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:03.18 ID:5hWHCO3G0.net
>>335
標準語でレスバ仕掛けてくる奴大体ひろゆきみたいな奴しかいないからな

464 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:04.21 ID:qiA29sMJ0.net
アフィカスとかゲハカスがJのが拡散力あるって知恵つけてから沸いてきとるからな

465 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:08.51 ID:SCllBcLu0.net
すこれ🤗😍☺😲🙄😎🤣🤔🤡👺

466 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:13.36 ID:jCFrdo4L0.net
確かにそうかも

467 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:19.71 ID:/ppXYWE9a.net
>>457
煽ること自体良くない
やめよう😭

468 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:49.59 ID:QYxTonjRH.net
>>430
使う'じゃん'

469 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:53.25 ID:A/wOE3d+d.net
最近アフィスレは勢いあっても急にスレ閉じるから悲しい

470 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:14:54.85 ID:Jx8XUt4zr.net
>>337
そうやよな

471 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:02.31 ID:DNZzDwn/M.net
>>457
この辺は煽られて内心イライラの奴が誤魔化すために使ってるのばっかり見るぞ→😁🤣

472 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:02.64 ID:3HMki9nBd.net
ファファファのファ

473 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:09.10 ID:Em15PemJ0.net
標準語とかいうカマホモ

474 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:18.56 ID:mtBS9+XR0.net
>>452
嫌儲ってなぜか猛虎弁使ってるの多いよね

475 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:19.07 ID:4v2dIu8b0.net
>>467
うるせえよガイジ🤗

476 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:20.51 ID:/ppXYWE9a.net
>>473
そうわよ

477 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:23.70 ID:LvNUrn710.net
まあある程度柔軟ならすぐ猛虎弁に順応するけど最近はどこから来たのかすぐわかる奴多すぎや
大抵その板のノリを持ち込んでめちゃくちゃな猛虎弁で擬態しとる

478 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:26.52 ID:Rls2Zlttd.net
各所からカオスな連中集約してきたせいでその内自壊しそうだな

479 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:31.04 ID:31QmTSEPd.net
「ワイ」とか言ってるキッショイのいるよな

480 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:34.33 ID:add3WG1Ga.net
正直ワイより俺の方が使いやすい

481 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:34.95 ID:9o6Th1ao0.net
ワイは基本的に郷に入れば郷に従えの精神やから使うで
だけど他板で猛虎弁使ってる奴いたら叩いてるで

482 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:35.72 ID:/ppXYWE9a.net
>>475
殺されてぇかオラ😃

483 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:38.20 ID:ccGNpM2r0.net
>>450
自慢げに言うてるけどそれ共通語ってやつになるらしいで

484 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:42.83 ID:K12OX82l0.net
>>450
じゃんとかも全国区ではないんか?
東北では普通に皆使っとるぞ

485 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:44.79 ID:+8Y9dN8E0.net
VIPと同じ道歩んでるな

486 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:50.17 ID:lzCF+xra0.net
絵文字は今年入ってから急に使われ出したイメージあるわ
なにがきっかけなんやろ

487 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:53.73 ID:lgjO9weia.net
>>471
絵文字で煽られたら殺したくなるからngしようか迷うわ

488 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:15:58.48 ID:w/NQfHRk0.net
(ニッコリ
ってもう何年も見てないな
結構好きやったわ

489 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:12.98 ID:4v2dIu8b0.net
>>471
それあなたの感想ですよね😅

490 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:14.35 ID:eilRpqpt0.net
方言とかバカくそしょうもねえ

491 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:25.85 ID:fT09/oELd.net
匿名掲示板で一人称っていらなくね?
ワイ使ったことないんやけど

492 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:30.78 ID:yew2Bxsw0.net
>>455
お客さん程ワイとか猛虎弁にこだわるんだよな
おーぷんJみたいな気持ち悪さ

493 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:34.10 ID:+glL07cVa.net
>>457
むしろ絵文字は煽りにみえるわ

(´・ω・`)しょぼんのほうがええ

494 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:34.36 ID:mGK1ugsu0.net
ハンナキーガイジは割ととうすこ語の普及に貢献したと思う

495 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:38.84 ID:3jnfE9XM0.net
>>474
政治スレによく出張してるから垣根無くなってるんやろな

496 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:42.61 ID:/97VnlkN0.net
淫夢語使ってる奴はマジで消えたな

497 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:46.30 ID:31QmTSEPd.net
>>471
効いてるじゃん🤣

498 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:47.34 ID:u2IIGR3e0.net
>>284
あれは1周回って好きだけど
他のは無理やわ

499 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:53.95 ID:add3WG1Ga.net
絵文字使うのいかんのか?🤔

500 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:16:55.05 ID:TDkSr9iKd.net
>>419
即ハボは共用でかわいい子抜かれたときとかはまだみるな

501 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:02.00 ID:qiA29sMJ0.net
>>490
でもなんJ大好きなんやね君

502 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:07.67 ID:278MYFT20.net
昔のスレだけど誰もスレタイの俺将に突っ込んでないぞ
俺将、妹のフェレットを踏みつけ粉砕
https://hatsukari.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1310083417/
1 :風吹けば名無し:2011/07/08(金) 09:03:37.16 ID:Uf+bw9AZ
どうやって処分すりゃいいいんだ・・・

503 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:10.54 ID:pnF8WtEp0.net
>>15
珍カスをバカにするために使ってた
気づけば珍カスも使ってて草やわ

504 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:10.70 ID:CoD2x6xBr.net
>>5
しいたけ

505 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:12.81 ID:54FZPW4da.net
ワイは「草ァ!」シリーズが好きなんやがあまり流行らなくて悲しいわ
イライラで草ァ!以外あまり見んな

506 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:13.02 ID:4v2dIu8b0.net
>>482
おっ、イライラだねぇ😌
ワイと 戦る か?😏

507 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:19.24 ID:eeB5Qkw50.net
目欄にわざわざage入れてる奴は怖いよね

508 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:19.97 ID:DNZzDwn/M.net
>>484
東北は大体仙台の影響受けてて
仙台は日本一転勤族の多い街だから
そういう意味じゃ東京以上に日本中の方言がごちゃまぜになりがち

509 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:20.96 ID:WJPZThqM0.net
他の板で猛虎弁使ってるのきらい

510 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:26.35 ID:23MceRhx0.net
でも一人称はワイのまま

511 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:29.96 ID:SLB7k0X20.net
どうやって猛虎弁入れるのかわからないときある
↑とかどうやって変換すればええんや

512 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:31.43 ID:+FRzs+7Ia.net
あんまはそう思うがけ?
おらそうは思わんがよ
気長にやるのが一番ながやちゃ

513 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:43.16 ID:4v2dIu8b0.net
>>493
らん豚のせいでイメージがね...🤔

514 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:45.12 ID:PAvgOZ5c0.net
まあ流行り廃りあるもんやしなあ ユーザーの代謝めちゃくちゃ速そうやし

515 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:45.60 ID:ccGNpM2r0.net
>>509
他板でわいって言うてる奴はマジでイカれてると思ってる

516 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:51.29 ID:Yr4vZOgF0.net
>>9
俺までいくとくさいわ

517 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:17:56.46 ID:wEwDwYza0.net
>>511
語尾にやんつけたらええだけちゃうん

518 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:00.53 ID:QYxTonjRH.net
>>488
ニチャアも好きやけどこっちも見なくなったわ

519 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:03.62 ID:+EcTUoUP0.net
とりあえずもうお客さんしかおらんわ
gifガイジがおれば判別機として使えたのにな
ほんま半年ROMってろってめっちゃ大事な文化やったと思う

520 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:07.50 ID:lwn8dm8eM.net
一番無理なのは標準語で一生懸命議論しようとしてる政治厨🤣🤣😱

521 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:11.81 ID:Aq9IR1450.net
たまに敬語使うヤベー奴現れるの草

522 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:13.29 ID:add3WG1Ga.net
>>505
草草草ァの大合唱ゥ!とかいうマイナー草すこ

523 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:20.14 ID:vTiGkwLDp.net
もっと絵文字流行らせてけ
https://emojipedia-us.s3.dualstack.us-west-1.amazonaws.com/thumbs/240/apple/237/smiling-face-with-sunglasses_1f60e.png

524 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:27.62 ID:mqFw/RQ50.net
>>496
あっ、ちょっと待ってくださいよぉ!

525 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:28.92 ID:jy0k8ZnF0.net
ネットスラングが薄れて行ってる感じがVIPの衰退期と被るンゴねぇ

526 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:31.93 ID:2OjCEAdU0.net
>>489
やっぱりふわふわにならないじゃないか😡

527 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:32.99 ID:K12OX82l0.net
>>508
東北と関東で使われているならもはや面積的には全国区と言ってもええんやないか?

528 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:40.35 ID:I4Fn/LYGp.net
キモいんだよ基本
使うときは使うけどさ

529 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:44.76 ID:mtBS9+XR0.net
>>488
なんJ初期によく見かけたわね
それ以外だとすまんなええんやでの精神も廃れてもうたな

530 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:46.40 ID:02ALICM00.net
文体を猛虎弁に変えるだけで他人を罵倒する悪口がスラスラ出てくるようになるから
5chには向いてると思うで

531 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:52.21 ID:E6bEc1gi0.net
一人称ワイだけは変えられないという風潮

532 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:52.47 ID:Em15PemJ0.net
敬語+句読点使いが湧いた時のザワザワ感

533 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:55.28 ID:Rls2Zlttd.net
他所で変な語尾使ってジュピターごっこしてる奴消えてほしいからこれでいいわ

534 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:18:59.98 ID:lo7A5XFW0.net
チンフェいた頃のなんJって自分語り少なかったん?

535 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:11.30 ID:4550COqBa.net
>>511
どうやって猛虎弁入れたらええかわからんときあるわ とかじゃあかんの

536 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:11.84 ID:V3sNkUZkd.net
>>532
改行コンボもあるぞ🤗

537 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:13.47 ID:TZRn2eqI0.net
>>509
うっかり出ちゃうときある

538 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:15.15 ID:yew2Bxsw0.net
>>511
語尾にンゴねぇ
でええ

539 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:17.24 ID:ccGNpM2r0.net
>>534
隙あらばやぞ

540 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:19.45 ID:add3WG1Ga.net
絵文字とうふガイジっぽいけど使いやすい😁

541 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:31.70 ID:K12OX82l0.net
>>496
稀に現実でも使うやついてキツいわ

542 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:33.55 ID:V+lfYAYd0.net
もう終わりやね
全盛期のなんjはもうない

543 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:33.68 ID:wEwDwYza0.net
言葉なんか水物なんだから変わって当たり前なんやで
それに対応出来ないのが老害となるんや

544 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:35.56 ID:lwn8dm8eM.net
🤣🤣🤣

545 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:36.67 ID:yu+ofmUga.net
>>488
まだ平和だった時代やな

546 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:42.84 ID:d5mzl+bF0.net
帰属意識というよりは板ごとにそこの住民に擬態してるだけちゃうん

547 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:19:43.59 ID:hQ4vQSNB0.net
・板の方言を使う住民が徐々に減る
・静かに過疎が進行
・独創性が低下し、他所から話題を持ち込むばかりになる
・何かを”認め”てその話題を和やかに語る機会が減り、何かを冷笑する為のスレばかり目立つようになる

VIPの衰退期と酷似する流れや

548 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:07.33 ID:mqFw/RQ50.net
健常者は一つのネットのコンテンツって長くて3年くらいで卒業してくのかな

549 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:08.46 ID:Ftfe7P5I0.net
いつの頃からかお客さんが煽られるようになっとるし時代の流れやね

550 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:19.83 ID:h9DjDE2b0.net
お前ら本当に気持ち悪い

551 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:21.07 ID:T+2JePhAa.net
なんjなんてただの仮住まいだし
VIPが復権したらそっち行くわ

552 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:22.30 ID:Kxj6SWHYM.net
関西弁は変換しにくい時あるんやわ

553 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:23.45 ID:IKBCgk400.net
>>532
顔文字使いもいるぞ(´・ω・`; )
絵文字に馴れないんだろうか( ´,_ゝ`)

554 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:28.14 ID:K12OX82l0.net
〜でシナシナですよ
とかの猛虎弁でない表現も本垢のSNSで使っとるのを見るとなんとも言えない気持ちになるんだけどわかるやつおるか?

555 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:35.55 ID:jy0k8ZnF0.net
>>547
ホンマ一緒やんな

556 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:39.34 ID:Aq9IR1450.net
>>547
上二つ以下は5年くらい前からそうやろ

557 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:45.57 ID:QqFGVgWTd.net
否定されるとき「ちゃうやろ」って言われるより「違うだろ」って言われた時の方がイラッとする

558 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:48.32 ID:LgB43RuQ0.net
>>550
お、お前て

559 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:49.92 ID:ccGNpM2r0.net
>>549
そのお客さんの質が悪すぎてどないもならんからちゃうか?

560 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:52.97 ID:lzCF+xra0.net
なんJの次に流行る匿名掲示板とかもうないやろ
VIPの時代と違ってみんなSNSや

561 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:54.63 ID:lhCZ2vcl0.net
結局何万人の人がおるんやなんjって

562 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:20:57.84 ID:SLB7k0X20.net
>>538
ンゴは使い勝手良かったのに廃れて悲しい

563 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:03.91 ID:4v2dIu8b0.net
>>526
すまんな😉

564 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:06.94 ID:TZRn2eqI0.net
猛虎弁が衰退するにつれて"優しさ"が失われたわね

565 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:07.19 ID:ac6XPOxH0.net
>>557
ちゃうやろ

566 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:16.19 ID:23MceRhx0.net
>>547
なんJやん

567 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:26.86 ID:g0k+m6y/0.net
最近の煽りカスが怖いわ 野球板だし負けた巨人が煽られるのわかるけど鬼滅でワンピース煽ってるやつ病気やろあれ

568 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:27.36 ID:sbMO9AJB0.net
>>554
猛虎弁だろうがなかろうが明らかな5ch特有の言い回しをよそで言ってるってだけで察するものがあるわ

569 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:27.89 ID:BQMOsqeJd.net
>>557
「違うやろ」だったら?

570 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:27.99 ID:V3sNkUZkd.net
>>553
凸ガイジなら顔文字の文化を絶やさないためとかようわからんこと言っとった

571 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:36.05 ID:PAvgOZ5c0.net
>>554
でもパッパマッマとかいうなんJではすでに使われてない単語が完全に膾炙しててビビるで

572 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:37.48 ID:g2R5HO/ca.net
>>557
わかる

573 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:41.24 ID:G5o4KqeSr.net
句点付いてる事に噛み付く奴たまに居るけどそういう奴って定型文書き込むでもなく自分の意見は述べるんだよな。要は思考放棄してるだけ

574 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:44.52 ID:mqFw/RQ50.net
>>549
お客さん煽りって太古の昔から大正義では

575 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:44.62 ID:5fR83KTR0.net
そもそもアフィ騒動前には猛虎弁はネタで使われるくらいだった

576 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:46.37 ID:ac6XPOxH0.net
>>561
書き込んでるのは何十万
見てるのは何千万や

577 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:46.87 ID:2OjCEAdU0.net
>>534
コテハンがみんなニコ生やるのが当たり前の異常な時代やったで
八神以外にもワイ内野手やワイ外野手の合コン報告やらが毎日速報になってた

578 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:49.00 ID:uupHKKqK0.net
文章全体を関西弁っぽくした統一すべきかと思うと億劫になってきた

579 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:51.73 ID:h9DjDE2b0.net
>>558
関東人だからお前はフォーマットだよ

580 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:52.91 ID:mBoo54T1a.net
>>564
すまんなええんやで なんて完全に廃れたな

581 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:21:57.29 ID:u8y+OuGY0.net
クソどうでもいいけどツイッターとかでよくある名詞+読点〜の構文嫌い

582 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:02.55 ID:mtBS9+XR0.net
>>534
自分語りはよく分からんけど今よりコテが多かったわ

583 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:06.03 ID:sIVIJ8gN0.net
外人やんか

584 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:09.93 ID:2OjCEAdU0.net
>>563
ええんやで🖕

585 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:10.96 ID:M+kRWDm7a.net
>>543
正直老害とかいう言葉使ってる奴の地雷感半端じゃないわ
飯塚に延々と粘着してそう

586 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:12.49 ID:wEwDwYza0.net
まあでもなんjって面白いスレ見んようになってもうたな
もうテレビの実況がメインやわ

587 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:12.74 ID:lwn8dm8e0.net
関西人としては話し言葉そのまま書いてもいいのはやりやすいっちゃやりやすい

588 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:13.80 ID:QqFGVgWTd.net
>>569
それも大丈夫

589 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:15.19 ID:ZdppfZHJd.net
俺のことか?

590 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:16.90 ID:ac6XPOxH0.net
>>580
くっさしねの文化は長生きなのに

591 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:19.39 ID:0bCFkSlF0.net
>>557
違うだろー!このハゲー!

592 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:26.31 ID:TDkSr9iKd.net
>>567
えぐいわなほんま
ニッシリやってるときもずっとスレ立っててびびったわ

593 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:27.01 ID:hHJVbGQz0.net
猛虎弁が普通のインキャに浸透するにつれて使う気なくなったわ

594 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:27.30 ID:23dvQqJh0.net
>>580
割とこれが悲しい

595 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:28.76 ID:LvNUrn710.net
>>553
古い顔文字使ってる奴おるな(^-^)
キツいわ(-_-)

596 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:32.48 ID:LgB43RuQ0.net
>>583
おい一二三!一二三!何無視しとんのや!

597 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:33.05 ID:yew2Bxsw0.net
マジで臭いやつ多すぎてもう自分が老害なんだと気付く
まとめキッズや新参の層が厚い

598 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:37.23 ID:qiA29sMJ0.net
猛虎弁女の子達の間でも流行ってるで
https://i.imgur.com/yl7bkkw.jpg

599 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:40.80 ID:V3sNkUZkd.net
>>576
日本人の数人に一人がなんJ民だった……?

600 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:41.83 ID:YymoKd6er.net
マジやめろよ

601 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:50.12 ID:5EFsOGTpa.net
何故かなんJ民の全員が自分を一番上だと思ってる事実
【コミュニティの一生】

面白い人が面白いことをする

面白いから凡人が集まってくる

住み着いた凡人が居場所を守るために主張し始める

面白い人が見切りをつけて居なくなる

残った凡人が面白くないことをする

面白くないので皆居なくなる

602 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:22:52.33 ID:hQ4vQSNB0.net
>>546
板を跨いで複数のスレ開いてると、たまに口調入れ違えてレスしそうになるわ🙃

603 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:06.58 ID:K12OX82l0.net
パッパ(183cm)「合体するぞ!!!!」マッマ(167cm)「おう!!!!!!!」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606353361/

このスレのID:ZCBfAjgOaとか露骨過ぎてネタなのかどうかすらもわからんわ

604 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:09.61 ID:p5zzJTGlr.net
>>567
日シリの間も永遠とスレ立ててたのさすがに引いたわ

605 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:14.63 ID:ZdppfZHJd.net
そりゃ臭いしキッズしか使わないでしょw

606 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:15.33 ID:ac6XPOxH0.net
>>598
ドミも使え

607 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:17.90 ID:i4xFIxRfa.net
>>586
煽りスレばっかだななんか最近

608 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:32.71 ID:mqFw/RQ50.net
長いこと5ch見てるけどまとめとか儲けとか素人とかぶっちゃけどうでもいい

609 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:40.67 ID:Em15PemJ0.net
関西民以外はわざわざ関西弁考えて書き込んどるんか
だるすぎて草

610 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:41.51 ID:TDkSr9iKd.net
>>601
わい2012年からいるから一番上でええか?

611 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:42.85 ID:0T9DZ02fd.net
>>607
そりゃ煽らなアフィにならへんねんもん

612 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:51.51 ID:Na93aPxOC.net
>>541
中高生のオタク野郎はどいつもこいつも淫夢語録使うぞ バカ大学の奴も使う 地獄やで

613 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:52.10 ID:QYxTonjRH.net
ここだけじゃないけど悪口言っときゃいいだろってやつ増えたよな

614 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:53.87 ID:+HUQcapsa.net
句点ガイジ避けなのか行変えて3〜4行くらい書くやついるけどあれ嫌い

615 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:54.95 ID:+EcTUoUP0.net
>>579
ガーン!!!!やろ

616 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:54.98 ID:wEwDwYza0.net
>>607
ほんまそれ
鬼滅とワンピの対立煽りスレとかほんまにしょーもない

617 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:58.88 ID:9wUEQzh00.net
なんやこれ草←ちょっとすき

618 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:23:59.47 ID:o35esE1Xa.net
>>586
再放送ばっかやからな

619 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:01.22 ID:w/NQfHRk0.net
>>529
まともや人は抜けてくからねえ
ネット上ぐらい気楽に過ごしたいわ

620 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:04.88 ID:pC1c/VHW0.net
>>532
深夜だと句点に改行も添えた見るからに専門版出みたいな人いるけど特に誰も突っ込まないな
色んな場所からユーザー吸い上げてきてるってことをみんな薄々分かっとるんやろな

621 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:07.22 ID:rERp0Lzfa.net
>>586
それな
実況スレは割と平和な気がする

622 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:08.65 ID:4v2dIu8b0.net
>>584
🖕←🤔

🖕💥🔫😉

623 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:09.53 ID:mtBS9+XR0.net
>>542
移住から5年くらいは野球の出来る雑談板って感じだったが今は察し
煽りもひどかったけど今ほど荒れてなかった

624 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:14.96 ID:2rniqGmX0.net
もう猛虎弁とかよくね?
一歩下がって俯瞰して見るとアホらしく思えてくる

625 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:18.91 ID:sbMO9AJB0.net
あと明らかな釣りレスネタレスにマジレスする奴も増えた

626 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:19.47 ID:yD/bz9A60.net
色んなところから流入してきてんねん
郷に入っては郷に従えや

627 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:20.15 ID:hHJVbGQz0.net
やきう民とか言うやってることはゲハカスや政治豚となんら変わらないどころかスレ乱立させる分より害悪な存在なのにも関わらず自分が一番上だと思い込んでる連中

628 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:21.92 ID:h9DjDE2b0.net
なんJのノリをリアルで使うガイジを逮捕しろよ

629 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:21.92 ID:g0k+m6y/0.net
>>592
巨人ファンやけどまあ惨敗してしばらく巨人煽るのわかるんやけどそれとは全く別次元の煽りで怖いわワンピース叩き そもそも勝負でもなんでもないのに漫画なんて

630 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:22.11 ID:iOfQnzJN0.net
昔は面白いスレあったって言うけど具体的にどんなスレが面白かったん?

631 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:22.65 ID:K12OX82l0.net
>>612
バカ大学情報系は地獄やぞ

632 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:26.82 ID:jy0k8ZnF0.net
個人的にはデータスレが廃れて寂しいわ
マジモンの野球オタはもうJを見限ってどっかいったんやろなぁ…

633 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:29.93 ID:WIpvCCjc0.net
>>557
ちーがーうだーろ

634 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:37.18 ID:VCbJVovgM.net
猛虎弁めんどくさい
普通に打つ方が速いし

635 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:40.56 ID:LvNUrn710.net
>>567
病気やろ
あそこまで一つの者を憎めるの逆に凄いわ

636 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:41.66 ID:TDkSr9iKd.net
>>586
わいはほぼ野球スレかデニングスレばっかりやな
煽りがきつすぎるわ最近

637 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:24:57.73 ID:2OjCEAdU0.net
>>632
おんJやで

638 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:07.71 ID:mGK1ugsu0.net
アニ豚政治豚サカ豚煽りカス豆腐ガイジ糞スレ連発するやつ
こいつら以外に消えて欲しいやつらおる?

639 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:10.33 ID:lY8fOFIv0.net
>>630
どうせ東日本大震災の不謹慎スレタイばっかりや

640 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:20.15 ID:K12OX82l0.net
まん鑑定士的にはこいつはガチか?
https://i.imgur.com/IlG2PSN.png
https://i.imgur.com/ouQw2R2.png
https://i.imgur.com/s2Kfd7L.png
https://i.imgur.com/q1QR3pN.png

641 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:22.21 ID:acgpBdFV0.net
ここ数年で避難所乱立しすぎちゃうかお客さん嫌いすぎやろ

642 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:27.02 ID:23dvQqJh0.net
>>608
儲けはどうでもええが悪意のあるレスだけ抽出されてスレの流れが変な方向に改変されてるのが好かんわ

643 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:27.86 ID:ac6XPOxH0.net
>>567
ワンピースファンやろあれ
信者クソ多いけどつまらんくなったら一気にアンチも多くなった

644 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:34.24 ID:EoMOnflK0.net
>>547
過疎の球速とかはいまだに昔のふいんきやしやっぱ人口流入があかんのやろな

645 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:37.69 ID:zYC7F+YI0.net
実況かアフィか煽り以外スレ全然伸びねぇからなぁ
そりゃどんどん質下がるよ

646 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:39.50 ID:rERp0Lzfa.net
>>612
東大生も使うぞ
なんJ民は嫌ってるけどそこそこ受け入れられてるのも事実

647 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:43.25 ID:6bot++Xmp.net
せやな

648 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:44.12 ID:Aq9IR1450.net
辛辣で草←廃れる
やめたれw←現役
この違いはなんなんや

649 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:47.41 ID:jy0k8ZnF0.net
>>637
サンガツ
覗いてみるわ

650 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:49.75 ID:Em15PemJ0.net
口には出さんけど脳内で草とマンコは使う

651 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:25:51.51 ID:eB7vlFrfd.net
>>638
このYouTubeのコメ欄に書いてそうなレスも最近よう見るわ

652 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:01.92 ID:DNZzDwn/M.net
>>632
「みちのくの杜の打点乞食」とかの名フレーズを生み出したまともな野球オタク様達はみんなおんJ行った

653 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:08.42 ID:khXBjQhep.net
リアルでなんj語使ってる奴に限って陰キャラチー牛なのが答え

654 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:14.42 ID:wy5e2qZp0.net
チー牛がホンマに流行ったの見て恐ろしさを感じたわ
荒らしレベルでスレ乱立したら世論誘導出来るんやな

655 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:14.87 ID:WIpvCCjc0.net
ンゴねぇ使い続けるンゴねぇ…

656 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:15.95 ID:mGK1ugsu0.net
>>651
真面目に聞いてんのにひどいやつやなお前

657 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:17.85 ID:tsc/6v3qp.net
SD s

658 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:32.51 ID:5hWHCO3G0.net
>>557
このハゲー!!!!!

659 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:33.86 ID:kMREzyOg0.net
なんJで好きなもの語りたいとかいうやつおるけどガイジだよな ワイマス豚やけどなんJでスレたてて雑談してるやつ見下してるわ

660 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:34.18 ID:wMQuLdLi0.net
ンゴwwwが廃れた理由語れる奴おる?

661 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:45.81 ID:eeB5Qkw50.net
普通の鬼滅スレになんか違和感あるわ

662 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:46.36 ID:iPhVyxzI0.net
VIPが廃れた理由は色々言われてたけど
結局の所アフィのせいでもツイッターのせいでもなくスレ保持数が無駄に増えて勢いが分散したからだと思うわ
なんJはその点廃れる心配はなさそうや

663 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:49.94 ID:Ftfe7P5I0.net
>>640
おめーがアウトだよ
どうでもええわ

664 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:26:56.96 ID:+EcTUoUP0.net
>>659
なおエロゲスレは完走する模様

665 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:03.10 ID:cHHulCnm0.net
アニ豚はきしょいしドル豚はきしょい上に色々しでかすがまだこいつらは猛虎弁使ってるからマシや
政治豚は空気すら読めんのかってぐらいやばい

666 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:06.95 ID:DNZzDwn/M.net
>>648
レスバの手段としてより効きやすい方が残ったんやろな

667 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:10.28 ID:rERp0Lzfa.net
>>655
この独特の響きやめらんないンゴねぇ…

668 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:13.40 ID:R8H2Vhxy0.net
アフィキッズほんまうざいわ
入ってきてもええけど入ってくるならそこの風潮守ろうや

669 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:13.90 ID:LvNUrn710.net
違うわ
ワンピ叩きスレが量産されてるの100%アフィカスのせいや
特にやらおんアニゲー速報とかのゴミが永遠にまとめてる

670 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:14.69 ID:TZRn2eqI0.net
一縷の希望はお嬢様専ですわ
ちょっと臭いときがあるけれど

671 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:16.64 ID:3lXn7Kp+0.net
>>2
それあるよな
他所でも使いすぎる奴が目立ってから気持ち悪くなった

672 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:17.82 ID:TDkSr9iKd.net
>>627
野球板やぞ

673 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:21.89 ID:K12OX82l0.net
>>557
違うぞ
やと許せるわ

674 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:22.90 ID:wd9Klhc7d.net
>>659
毎日たってるスレは半コテが蔓延しとるしガイジやで

675 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:30.25 ID:sB9n0h0T0.net
>>567
ワイ虚カスやが
ここ一年でやきうスレ立たなくなりすぎて
巨人煽りですらありがたく感じるようになったわ

676 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:31.58 ID:ccGNpM2r0.net
Twitterでも猛虎弁結構多い気するねんな
ワイって言う奴だけは受け入れられんわ

677 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:33.60 ID:+OS5j51s0.net
猛虎弁=陰キャだからしゃーない

678 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:37.69 ID:pC1c/VHW0.net
Twitterが政治主張とかマーケティングしたい奴らに目を付けられすぎてユーザーが離れたようになんJもいずれ人を集めすぎた結果自壊しそうだな
VIPもそうだったし
VIPの時と違ってもう次に人が集まる板なんてないだろうからそうなったら匿名掲示板自体が細々としたコミュニティになって終わり
アフィカスが痰壺の痰撒き散らしてるような現状よりかはよっぽどいい未来だけど

679 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:39.51 ID:yew2Bxsw0.net
>>638
焼豚も戦場いけや

680 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:40.57 ID:LgB43RuQ0.net
>>664
エロげスレとか片岡華のイメージしかないわ

681 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:43.28 ID:WIpvCCjc0.net
>>667
ほんこれメンス!
ニキわかっとるンゴねぇw

682 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:44.24 ID:d5mzl+bF0.net
>>640
文字サイズいじれ
必死もってこい

683 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:44.22 ID:mqFw/RQ50.net
>>642
そもそも何か宣伝とか商材を語るものより
純粋な大喜利みたいに対立しようのない話題が好きなんだよ

684 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:44.87 ID:ac6XPOxH0.net
エロスレはみんなくっそ優しい
エロ漫画すら即教えてもらえる

685 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:56.69 ID:23MceRhx0.net
>>659
本当に好きなものはNGしとくに限るわ
だいたい変な信者みたいのがおって嫌な気分になる

686 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:27:58.99 ID:jcTB7qUY0.net
ンゴとかもう言わんのか

687 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:01.28 ID:zYC7F+YI0.net
>>567
あれマジで同じ奴が同じ画像でずっと煽りあってて怖いわ
マジで記憶消されてるのかと思うレベル

688 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:02.49 ID:W+BSvlTW0.net
ンゴはまじで廃れたな
アフィチルしか使ってないやろ

689 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:03.60 ID:qiA29sMJ0.net
>>636
スレタイNGしたわ
アフィまとめられるの想定して拡散目的で暴れるゲハカスやらなんやらが多すぎて不快やからな

690 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:05.73 ID:ac6XPOxH0.net
>>676
ワイもやわ

691 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:14.50 ID:+gcPAhun0.net
クレメンスも最近使ってないわ

692 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:15.91 ID:3lXn7Kp+0.net
>>676
俺もそれで俺に戻った

693 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:18.88 ID:mGK1ugsu0.net
>>679
いやゴミどもが消えてくれるだけでええぞ
ここはやきう板やから

694 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:19.39 ID:TDkSr9iKd.net
>>629
勝負事じゃないのになんであんな気合いはいってるんやろな

695 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:22.94 ID:0T9DZ02fd.net
>>690
わかるワイもや

696 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:24.42 ID:wMQuLdLi0.net
次の移住先はどこや?

697 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:27.51 ID:h9DjDE2b0.net
キモすぎでしょ

698 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:29.49 ID:5fR83KTR0.net
アホらしく思われてたアフィカスは標準語じゃないと困るって言うのが割とマジやったのはおもろかったな

699 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:30.49 ID:9lIM8Fhm0.net
こういう感じで香ばしいやつなんなんやろな このスレたったらこの画像貼らなきゃとかこのコピペ貼らなきゃみたいなやつ
11 風吹けば名無し[] 2020/09/09(水) 22:45:43.11 ID:B4sAQuAv0
玉出といえばこれ
https://i.imgur.com/PIpEWrv.jpg
224 風吹けば名無し[] 2020/09/09(水) 22:48:17.80 ID:B4sAQuAv0
>> 34
5年前のコラ画像でお前このネタ知らないのはガキか…
545 風吹けば名無し[] 2020/09/09(水) 22:50:32.33 ID:B4sAQuAv0
>> 351
別に面白いとかで貼ったわけではないんやが?
ガイジすぎじゃね?
玉出といえばこれって 貼っただけで、これ面白いで!って言ってもないし。
851 風吹けば名無し[] 2020/09/09(水) 22:52:00.88 ID:B4sAQuAv0
>> 691
ネタも知らないキッズならシカトしとけよw

700 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:32.40 ID:w/NQfHRk0.net
昔はそれなりにみんな野球興味あって回りでちょこちょこ違う話してた感じやけど今はそれぞれのマニアが入って来た感じや

701 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:35.23 ID:mkh8z7m/0.net
一人称がワイなのは楽でいいよな
実社会でも「ワイ」が一般的な一人称だったらいいのに

702 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:35.95 ID:DNZzDwn/M.net
>>669
ジャンプまとめ速報だの最強ジャンプ放送局だののジャンプ系アフィはその風潮にイライラだから余計にその手のスレは荒れる

703 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:40.16 ID:64E104ztd.net
猛虎弁とかキモいしなぁ

704 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:43.22 ID:sB9n0h0T0.net
>>659
アズ豚乙

705 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:46.77 ID:WJAYN7bZM.net
>>659
これわかる
好きなもんをなんJというか5ちゃんで語るの無理すぎる

706 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:49.48 ID:K12OX82l0.net
>>682
存在忘れとったわ
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201126/WkNCZkFqZ09h.html

707 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:49.86 ID:6KiRQ5r40.net
個人的に猛虎弁使うやつの方がノリ良くて面白い気がする

708 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:28:54.78 ID:yQO4sWcO0.net
ワンピは作者が長年のイキりでヘイト溜めてたからしゃーない

709 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:01.39 ID:GPAj7CXup.net
>>696
嫌儲やろ爺さん

710 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:02.45 ID:WoxVSYIa0.net
別の板で猛虎弁使ってる奴は大体ンゴってる

711 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:05.47 ID:R8H2Vhxy0.net
あと謎の尾田叩きスレが乱立してんのなんでなん
チー牛と同じように流行らそうとしてるんか?

712 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:10.96 ID:wSdsqKmT0.net
嫌儲の植民地と化しただけ

713 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:18.20 ID:3oNv1eUCr.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

714 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:22.35 ID:3oNv1eUCr.net
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。

715 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:28.65 ID:Em15PemJ0.net
ワイの屁やで��

716 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:32.43 ID:SLB7k0X20.net
>>660
広まりすぎたからやろ
アフィキッズやYouTubeキッズがンゴンゴ言い出して逆張り精神のなんj民にうまく刺さった

717 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:42.14 ID:mtBS9+XR0.net
>>630
煽り抜きで政治議論や野球談議できるスレがたくさん立ってた
政治関連は忘れたが野球だと深夜の榎本喜八スレとか良スレやったな

718 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:44.68 ID:bcrTXSY5M.net
野球興味ない奴と野球民で半々くらいだよな今は多分
野球民も多いから野球ある時は試合の実況で勢い上位が埋まるが

719 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:51.67 ID:GPAj7CXup.net
>>711
ワンピ信者が発狂=アフィが美味しい

720 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:54.42 ID:9wUEQzh00.net
なんJおんJ以外で「ワイ」って見ると虚しい気持ちになる

721 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:55.36 ID:Aq9IR1450.net
なんJの叩きスレって毎日同じこと話すからな
わけわからん

722 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:56.10 ID:mqFw/RQ50.net
まぁ私の熱い想いはこんな所ですニキ

723 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:57.55 ID:REWQF/YEa.net
ケンモメンが大量流入しとるからやろ

724 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:29:57.74 ID:yjAYEOAU0.net
>>678
言うほど集めてないぞ

725 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:00.82 ID:zYC7F+YI0.net
>>711
スレ立ててるのはアフィ
スレ伸ばしてるのは末尾M

726 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:01.61 ID:nwT20YQkx.net
ワイらはほんまの関西人ンゴまんがな〜

727 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:06.50 ID:CoLp0PbU0.net
>>665
特に政治豚とゲハカスは死んでええで
ちゃんとそういう板あるからそっちで好きなだけやってくれ

728 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:12.33 ID:jcTB7qUY0.net
結局民度ランキング的になんjはどのくらい?
youtubeコメやヤフコメよりはマシやと思うけど

729 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:13.41 ID:V8R2upB50.net
ンゴはキッズが誤用してるイメージ

730 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:21.55 ID:2OjCEAdU0.net
>>678
Twitterの流出先なんてだいたいTwitter以上にマーケティング大前提のインスタな気がするが

731 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:23.43 ID:TDkSr9iKd.net
>>689
わいもめちゃくちゃNGしてるわ
たまに共用立ってないなと思ったら変なスレタイでNG引っ掛かってて草生える

732 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:32.28 ID:WpVQlhe20.net
>>701
「俺」使いたがらない若者最近多いしな

733 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:36.62 ID:2rniqGmX0.net
もうSNSで猛虎弁使ってる奴を蔑むフェイズはとっくの昔にすぎさった
今更言うことでもない

734 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:43.53 ID:g0k+m6y/0.net
最近のとりあえず辛辣なこといったろwとか不謹慎なこと言っちゃうワイおもしれーってやつはきついわ

735 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:46.41 ID:LgB43RuQ0.net
「すまんな(棒)」
「えぇーんやでっ!(ニッコリ)」
「あとひとり増やして野球でもするか(意味不)」
「やるン↓ゴ↑(恥じらい)」
「みんな好きな変きゃ球なに、ン↓ゴ↑」
「ワイはカーブ…5」
「普通やな」
「普通っす」
ピピーッ「なんや今の音!?(力士)」
「ワイの屁やで(激寒)」
「ぜってぇ嘘だわ(冷静)」

736 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:46.85 ID:G5o4KqeSr.net
>>632
UZRとBAPIPだけ生き残ったのが性格悪い

737 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:47.98 ID:2kBUKZOr0.net
猛虎弁ってキライなんだよね 品がないし頭悪そうでしょう

738 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:30:56.32 ID:sB9n0h0T0.net
>>630
昔というか2年前まではやきうスレばっかやったやほ

739 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:06.94 ID:W+BSvlTW0.net
J民「なんで延々同じ叩きネタでスレ立ってんの😡」

とか言ってるやつもどうせ自分が好きなネタのスレは延々伸ばすんやろ

740 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:08.29 ID:T+2JePhAa.net
昔はなんjってニコニコと並んで淫夢の本山だったのに
まあ淫夢自体オワコンだからね、しょうがないね

741 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:08.51 ID:nSGE/HHA0.net
「だ→や」と一人称ワイくらいしか使ってない記憶
というかなんJだと二人称困るときあるわ

742 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:11.41 ID:Ftfe7P5I0.net
>>699
コピペペタペタするのなんか何も面白くなさそうやのによくやるわ

743 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:16.07 ID:K12OX82l0.net
>>718
流入しまくっとるのに野球の勢いはちゃんとあるのはすごいことやと思うわ

744 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:17.60 ID:TZRn2eqI0.net
>>694
案外世代間闘争なのかもしれん

745 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:23.01 ID:fastXpNAM.net
今どきンゴ使ってる方が新参まとめキッズ臭くて嫌やわ

746 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:27.80 ID:R1/WjYBz0.net
原住民は次の移住先でンゴりまくってる

747 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:28.40 ID:py1LLaHE0.net
お客さん定期

748 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:37.16 ID:S8slGCQH0.net
エセ関西弁じゃないなんJに違和感感じるね

749 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:51.36 ID:h9DjDE2b0.net
いいスレ

750 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:52.39 ID:278MYFT20.net
なんJ民は一人称に俺を使わないってのが間違ってるんだよ

同級生A「せやな」俺(お、Jか?)俺「キンタマー」
https://hayabusa.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1337185570/
1 :風吹けば名無し:2012/05/17(木) 01:26:10.04 ID:38d4lp60
同級生A「は?」

死ね

751 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:31:54.28 ID:9o6Th1ao0.net
>>607
わかるで
煽ったりただ叩きたい人やそれ系のスレも多すぎや
語るスレだと思ったら何故か喧嘩腰と釣られた人がレスバ始めて殺伐とするし
対立煽りとか複数回線使った自演も多いやろなと思う

752 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:03.24 ID:JnEEyji+0.net
いまやTwitterのほうが猛虎弁多いまである

753 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:06.72 ID:ewmbuhkw0.net
Twitterで334ネタが盛り上がってたのはキツかった

754 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:13.71 ID:GlPC4pi40.net
>>90
句読点が必要なレベルの長文をする方がキモいわ

755 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:15.76 ID:W+BSvlTW0.net
じゃあ房州弁でしゃべんべーかして

756 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:22.24 ID:F+Z7kfuNp.net
そもそも野球民がお客さんって話する?

757 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:33.05 ID:qsDDdBEe0.net
〇〇しやん!←これ
奈良和歌山風情がでしゃばるなよ

758 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:33.49 ID:g0k+m6y/0.net
>>699
これとは違うけどダルの嘘ツイートみたいなのに毎回レスつけてるやつって脳死んでそうだわ

759 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:34.46 ID:2OjCEAdU0.net
>>700
つか野球スレなんてだいたいネタ切れやねん
昔の選手の成績羅列してぐうレジェンドとか言い合ってキャッキャする流れはもう2015年くらいでやり尽くしたから新規の話題は最近の選手のやらかしや移籍くらいしか無い

760 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:42.27 ID:ugbU7nund.net
コレメンスって最近見かけるようになったけどクレメンスの誤用からきてんの?

761 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:43.50 ID:19LgnkMB0.net
小室圭と皇室に対しての不敬スレ好きやわ
あんなんリアルじゃ絶対に言えないしな

762 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:43.61 ID:KPTOppuUM.net
>>753
そんなもん10年以上前からずっとそうだろ

763 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:32:51.07 ID:VTWYHbyd0.net
てかゆっったりとなんJオワコンになってるよな
2012年あたりの勢いはもうない

764 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:09.07 ID:jcTB7qUY0.net
youtubeコメほどガキ臭い書き込みは少ないな

765 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:12.13 ID:OgDO2CLE0.net
でゅふw

766 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:13.15 ID:SDk/PyEr0.net
>>763
なんJっていうより2chがやろ

767 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:13.74 ID:RbD/c8+Q0.net
そうだよね〜

768 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:15.03 ID:jy0k8ZnF0.net
>>756
そういや原住民系のスレも立たんようになったな
やきう民の肩身が狭なってきてるからやろか

769 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:21.03 ID:ccGNpM2r0.net
>>763
5chがオワコン化してるんやで

770 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:21.88 ID:LZg6frsg0.net
>>732
ワイは周りは俺より僕使う人が多い
目上の人の前で俺って言いにくいしな

771 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:23.72 ID:QWtvKbqK0.net
最近の変化で言うとコピペにマジレスする奴がマジで増えた
増えたせいか知らんけどそれコピペやって指摘するのがダサい風潮もある
単純にダサい上になんJは底辺板っていう表向きの前提があるからコピペって分かる方がキモいって流れまである
もう終わりなんや

772 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:23.81 ID:W+BSvlTW0.net
>>760
最近でもないやろけっこう前からあるやん

773 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:24.73 ID:OqQdGCy10.net
嫌儲や専門板にワッチョイついて暴れにくくなったからIDだけのJに出張してるんやろゲームと政治らへんは特に

774 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:26.12 ID:VCbJVovgM.net
むしろ今さら猛虎弁とかンゴとか使ってる方が
お客さんに見えるわ

775 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:28.19 ID:R1/WjYBz0.net
>>763
vipと同じ末路を辿るンゴね

776 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:35.49 ID:QYxTonjRH.net
>>763
その頃vipのが勢い上じゃなかったっけ?

777 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:37.54 ID:Fe+NP9pld.net
膨らんじゃうパンツもぞもぞするよぉ❤

https://imgur.com/Zk8bPcJ.jpg

778 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:41.81 ID:TDkSr9iKd.net
>>670
お嬢様専ほんますき
なお、書き込んだことはない模様

779 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:33:59.50 ID:K12OX82l0.net
>>761
実録SEX特集もすこ
AIで奈倉柏木プログラム組んでたやつとか素直に尊敬するわ

780 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:02.24 ID:kgqHhpGu0.net
立ちバック気持ちいいのおおおお❤
お尻のハリは小学生に負けないんだからねっ

https://imgur.com/SuudOyE.jpg

781 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:02.50 ID:2kBUKZOr0.net
ハセカラやってたころがピーク感はある

782 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:05.84 ID:yew2Bxsw0.net
ピンズドとか死後やろ

783 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:12.56 ID:iOfQnzJN0.net
伸びてるスレつまらん事多いけどアフィなの?

784 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:13.32 ID:UXwwiQb30.net
世代交代か

785 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:16.22 ID:AaOtBw/q0.net
最近専門板のおっさんまでもが猛虎弁使いだしてて草

786 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:16.34 ID:sB9n0h0T0.net
>>766
>>769
いうほどか?
ネットの流行の中心はなんjやろ
最近やとチー牛なんかあるし

787 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:16.63 ID:add3WG1Ga.net
>>610
1番上はもうTwitterに行ったぞ
ここにいる時点でアウトや

788 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:29.42 ID:w/NQfHRk0.net
>>753
なんj以外で見るとちょっとね

789 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:36.92 ID:G5o4KqeSr.net
甲子園見てたら画面にかわいいチアガールが写ったンゴ

かわいいから特定して個人情報や写真漁ったろ

は?サッカー部の彼氏おるやん、ふざけんな晒したろ

チア「粘着とかムカつく」

陰キャやきう民「ファッ!?こいつ口答えしてきたぞ!性格悪すぎやろ!」

陰キャやきう民発狂、甲子園開催中に23スレに渡り粘着

やきう民「あれはアニ豚サカ豚政治豚ケンモメンまんJ民がやった」

この手のスレって必ずお客が云々言い出すけどほんまこの時のメンタルと何も変わってないな

790 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:38.35 ID:6mk3X5bh0.net
ンゴは雑に使われすぎて嫌いやったわ
そのくせ猛虎弁の代表みたいな扱いやったし無くなってよかった

791 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:41.38 ID:9BfvmV4u0.net
そうわよ

792 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:52.31 ID:kzILMENyd.net
ブラジャーはAカップだから吸い付きがいいの❤
生理になっちゃう〜

https://imgur.com/R5yeWV3.jpg

793 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:53.34 ID:2OjCEAdU0.net
>>601
つまらない人このコビ大好きだよね

794 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:55.04 ID:n/j1Dqwk0.net
野球関係もようわからんやつおるわ さっきの更改スレにおったけどお金の価値全く知らんガキおるよな
442 風吹けば名無し 2020/11/26(木) 19:02:19.54 ID:qrAZPPtm0
>> 344
8000万円と8500万円って何か違いがあるんか?

795 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:34:58.48 ID:gYvq+7yi0.net
まとめのせで政治豚入ってきすぎやろ
いきなりチョンがーとかネトウヨがーとかぶっこんでくるやん

796 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:04.63 ID:54FZPW4da.net
>>670
賛否両論やがお嬢様専、オウム専、関専とかすこ

797 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:05.25 ID:sbMO9AJB0.net
土曜日どスレだけは廃れないで欲しい

798 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:06.97 ID:a8EbAS/y0.net
なんjってなんj発信じゃないものに疎いよな

799 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:12.32 ID:WJPZThqM0.net
(・ω・`)返せよ

800 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:22.22 ID:SDk/PyEr0.net
チー牛煽りとかこどおじ煽りとかほい卒煽りとか流行ると言葉が通じない奴多くなるのほんま嫌や

801 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:22.71 ID:qsDDdBEe0.net
>>770
関西やと目上以外は俺使いしかおらんなー
関西弁に僕って合わんからなー

802 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:24.85 ID:eB7vlFrfd.net
>>797
もうすでに死に体やんけ

803 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:38.28 ID:LgB43RuQ0.net
>>796
カラコロ専はなくなってしまったな

804 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:47.48 ID:f+/MTcKE0.net
キモすぎ😂😂笑笑笑

805 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:49.95 ID:kzILMENyd.net
ホック結ぶの難しいのぉおお❤
小ぶりなおっぱいですきよ❤

https://imgur.com/p428egZ.jpg

806 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:35:51.24 ID:ugbU7nund.net
>>772
いうてここ2,3年ちゃうんか

807 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:00.18 ID:gd45TIOOd.net
何で関西弁で語るようになったん?

808 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:03.50 ID:t+b+nVr10.net
結局関東民が一番数多いに決まってるし飽きたらめんどいだけ

809 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:05.02 ID:jy0k8ZnF0.net
>>796
WBCとかでのキューバ専とかも結構すこ

810 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:11.48 ID:4LoNtcfRp.net
むしろ尾田叩きみたいのが本来の姿という

811 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:13.32 ID:98eimq150.net
>>685
それも嫌やけどやっぱ叩かれてるところ見たくないからNGするかスレを開かない
9割好意的なレスでも1割叩きがあったらクソ気分悪くなる

812 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:13.39 ID:wd9Klhc7d.net
陽キャ インスタ TikTok 顔本
陰キャ Twitter

なんJは?

813 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:14.80 ID:Kp4R+bEcd.net
ポージング決めちゃうよ❤
みてみて〜もっとみて〜変態わきまんこだよぉ

https://imgur.com/yUl0V9G.jpg

814 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:17.01 ID:nSGE/HHA0.net
>>797
ここ数年でAA見たのとか最早あのスレくらいや

815 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:20.77 ID:ZOQCdMQy0.net
他の板やと関西弁使うな氏ねとか言われるのが5chや
世知辛いで

816 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:36.63 ID:iOfQnzJN0.net
ワイツイッターやってるけど最近はほとんどなんJ見てる
ツイッターは呟きにくいわ

817 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:38.69 ID:3Vou6Yy+a.net
わざわざ猛虎弁に変換するのだるいんや

818 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:41.25 ID:B3119RfZd.net
なんJから野球実況板という体裁奪ったらただのエセ関西弁で子供おじさんとか牛丼とか低俗なスラングとヘイト撒き散らすだけのゴミ雑談板になってしまう

819 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:43.68 ID:a8EbAS/y0.net
根拠ありで否定したらそれと対立してる勢力ってレッテル貼りされるからな

820 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:48.27 ID:Kp4R+bEcd.net
やん❤こりこり乳首みないで〜

https://imgur.com/1Ser02K.jpg

821 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:53.15 ID:jcTB7qUY0.net
>>812
チー

822 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:54.04 ID:wEwDwYza0.net
>>800
レスバになると大抵それ使ってきておもんないわな

823 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:57.57 ID:ccGNpM2r0.net
>>815
最近何故か旧速で関西弁やけど許されてるのは何故なんだぜ?

824 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:36:59.29 ID:eB7vlFrfd.net
>>814
この前なんかのエロスレで磨呂おったな

825 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:04.74 ID:zmFb9Taja.net
定型文で馴れ合えたら何でもいいって奴が大半やろ

826 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:06.69 ID:Em15PemJ0.net
尾田叩きはたまに本物っぽいのおるのがおもろい

827 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:07.95 ID:TZRn2eqI0.net
>>797
AA規制ほんと糞

828 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:09.90 ID:0JDZ8Gyla.net
>>795
お前やんけ

829 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:11.36 ID:Nog3cTHq0.net
関東の人間なんでエセ関西弁とかキモくて使えないわ

830 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:29.83 ID:Kp4R+bEcd.net
https://imgur.com/VboUMl4.jpg

バックから突いちゃらめぇぇぇえ❤

831 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:31.62 ID:a8EbAS/y0.net
>>810
ぶっちゃけ尾田だけ煽りカスがー言われるのはわからんわ
久保も岸本も散々ネタにされてんのに

832 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:33.36 ID:gmDimBdM0.net
ワイは普通に猛虎弁やで?

833 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:34.26 ID:4HUxorG10.net
ドンゴwww

834 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:43.51 ID:w/NQfHRk0.net
ちょww和田がNARUTOに!?ww

835 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:45.10 ID:DfQTDzxZ0.net
>>70
ぜーたちゃんねる

836 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:45.78 ID:7ROlx3M9M.net
>>22
それただの関西人やぞカッペ

837 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:48.77 ID:LZg6frsg0.net
アフィのきっしょいスレも過剰な煽りも辟易してるけどなんJが一番ましなんや
Twitterは老人とフェミとオタクが濃縮されとるし嫌儲は普通に無理

838 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:49.07 ID:6mk3X5bh0.net
句読点ってお前ら1括りにするけど、正直読点はあった方がええやろ?
ひらがなが大量に並んどったらどこで区切ればええか分からんくなるやん

839 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:51.93 ID:2AKQ3ODK0.net
Twitterとか専門版とかで皆普通に使うもんやから逆張りJ民にはもはや耐えられなかったんや
そういう逆張りに対する逆張りで正常に戻った

840 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:55.50 ID:278MYFT20.net
最近一人称が「俺」のなんj民をよく見かける [転載禁止]c2ch.net
https://orpheus.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1424237076/
2 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/02/18(水) 14:25:00.14 ID:wd13J+A/0
昔からやろ

4 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/02/18(水) 14:25:29.59 ID:DUuItrem0
最近やと
ワイ←まとめから流れてきたくっさいやつら
俺←旧なんJ民

5 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/02/18(水) 14:25:34.10 ID:cbMf19yv0
ワイとか使ってるのはまとめのお客さんやろ

10 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/02/18(水) 14:26:37.69 ID:uKcfPafQ0
2009や2010頃のなんJをログ速で調べてみろ
みんな標準語で喋ってて猛虎弁なんて誰も使ってないから

17 :風吹けば名無し@転載禁止:2015/02/18(水) 14:28:03.92 ID:8IcfyVAK0
俺が基本だぞ
ワイは照井君みたいなネタ系だけ
アフィチルは〜将の使い方も滅茶苦茶

841 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:37:55.87 ID:Kp4R+bEcd.net
イキそうで全身硬直しちゃうのおお❤

https://imgur.com/HcWwA8z.jpg

842 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:00.13 ID:23dvQqJh0.net
>>815
正直専用板はガチの精神異常者が多すぎてもう見てないわ

843 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:05.75 ID:W+BSvlTW0.net
2014年はカープファンを追い出した
2020年は楽天ファンと巨人ファンとオリックスファンを追い出した
さあ次はなにを追い出すのかな

844 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:06.36 ID:8ZE0kCWV0.net
ブロント語の出番やな

845 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:09.51 ID:19LgnkMB0.net
>>815
関西弁も中国父さん韓国兄さんもOKなのがなんJだからな

846 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:09.77 ID:0bCFkSlF0.net
>>815
他の板で関西弁キモいからやめろって言われた事あったけどそこも今や半々ぐらいで猛虎弁居るわ

847 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:11.22 ID:gYvq+7yi0.net
>>828
怒んなや政治豚

848 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:16.13 ID:jcTB7qUY0.net
チー牛イライラで草だけ言ってればレスバには負けない

849 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:21.80 ID:Ftfe7P5I0.net
>>813
脇隠してどうすんねん

850 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:22.47 ID:TDkSr9iKd.net
なんか一時期名前欄かわりまくってた時期あった気するわ
毎回なんJ終わった終わった言われてた気する

851 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:27.01 ID:WJAYN7bZM.net
>>831
ああいうスレは信者がおるから盛り上がるんや

852 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:34.28 ID:eB7vlFrfd.net
>>838
普通漢字混ぜるんだからいらんわ

853 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:35.43 ID:cHHulCnm0.net
J民も段々“本物”が増えてちょっと怖いわ
ハセカラとか遊戯王ジェネレーターとかパカソンとかくだらないネタやってたうちはまだマシやが途中から恒心教徒名乗って爆破予告とかその界隈にちょっとでも関与している人(ゆゆうたとコラボしたからめるとか)を特定して嫌がらせしたりとかやばいわ

854 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:41.66 ID:wxrm+TSEd.net
ぶっちゃけ口調だけならとうふスレが一番マシなんちゃう?「〜なんだ」+絵文字とか平和そのものやん

IDが無いからガイジ集まってるけど

855 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:52.62 ID:Kp4R+bEcd.net
生えかけの産毛…どうかな?❤
生理来ちゃったの

https://imgur.com/7Awpkcp.jpg

856 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:55.04 ID:SDk/PyEr0.net
>>848
NGにいれてスルーするのが真の勝利やろ

857 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:55.79 ID:jy0k8ZnF0.net
>>831
鬼滅を棍棒に叩いてるからちゃうか
戦争編の頃のワンピ叩きは擁護する風潮全くなかったし

858 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:38:56.13 ID:VCbJVovgM.net
>>789
女叩きとかも別のスレだとワイは叩いてないで
個人論で逃げるからほんま卑怯だわ
叩いてるときはいかにもJ民の総意みたいな口調なのに

859 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:04.52 ID:YgQo00870.net
コンマスレとか今日の試合結果00:00:00.【A-B】みたいなレスの面白さがわからんのはワイが歳とってしまったせいなんか?

860 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:05.05 ID:Ua5BsHwTp.net
コロナのせいで政治豚増えたな

861 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:18.56 ID:sbMO9AJB0.net
>>827
土曜日ど民が作った規制回避も結局別のサイトにペーストする手間あるから流れ速いなんJやと不向きなんよな

862 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:23.38 ID:Kp4R+bEcd.net
https://imgur.com/F2TbIu1.jpg

スペシャルセットだよ❤
まだまだイクよ❤

863 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:25.03 ID:WJPZThqM0.net
他の板になんJロンダスレ立てるやつなんなん
おもろないし

864 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:25.94 ID:W+BSvlTW0.net
>>831
そういうのだいたい自分が嫌いなものが叩かれてる時は知らんぷりして矛先変わった時だけやめなよって正義ぶってるだけやし
自治厨のクソなとこや

865 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:28.16 ID:pkDK2assM.net
>>812
陰キャの中でも特に陰気な奴が集まってると思う
定型文大好きな上にハンドルネームすらつけない完全匿名でしか話さないような奴って事だからな

866 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:29.94 ID:wd9Klhc7d.net
>>854
いやキモイだろ
絶妙におっさん感出てて

867 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:30.73 ID:0JDZ8Gyla.net
>>847
政治豚に取り憑かれたガイジいて草
頭悪すぎやろお前

868 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:40.85 ID:rERp0Lzfa.net
>>850
それとは関係ないけど🐙がついた日あったな

869 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:41.98 ID:qiA29sMJ0.net
>>848
それ言ったらチー牛が顔真っ赤にして必死張り出すまでがテンプレやね

870 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:45.04 ID:gLmRAmUA0.net
>>776
2012あたりに移住が活発になった

871 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:52.52 ID:54FZPW4da.net
>>842
ワイが見た中で一番キチガイが多かったのはウエイトトレ板や

872 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:57.67 ID:w/NQfHRk0.net
>>850
ああ、何かあった気がするな
後はお祭りchに移住失敗したりもあった

873 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:57.98 ID:JQyN51+3p.net
>>859
元からつまらんから大丈夫

874 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:39:58.23 ID:add3WG1Ga.net
定期的になんjというか2chオワコンになったって言いながら昔を語るスレ立つよな
未だに5chって馴染みがないわ

875 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:02.11 ID:WJAYN7bZM.net
>>815
高齢の板だと嫌う人多いわね
ただそういう板に限って昔のノリで書き込みしてるからおもろい

876 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:11.94 ID:Kp4R+bEcd.net
ぬ、脱がさないでぇぇえ❤

https://imgur.com/LH9ik2B.jpg

877 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:21.29 ID:LF4puLMP0.net
専門板とか他所の板でも猛虎弁使うやつ見る度萎える
なんJに帰れとか言われると5ちゃん初心者ですか?とか訳分からんこと言うし

878 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:21.46 ID:eB7vlFrfd.net
>>868
🐒がついた日もあったけどあれなんでやっけ

879 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:23.01 ID:0JDZ8Gyla.net
ガイジってなんで特定のワードをNGにする知恵が回らないんやろ

880 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:31.42 ID:54FZPW4da.net
>>522
戦闘狂感でてて一番好きや

881 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:34.98 ID:6mk3X5bh0.net
>>831
ワンピスレは何故か尾田が鬼滅の作者に嫉妬してるみたいな妄想がまかり通っとるやん
絶対けもフレガイジと層被ってるわ

882 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:40.12 ID:qsDDdBEe0.net
アッーーーとかたまに見るけどきしょいねん

883 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:46.48 ID:Kp4R+bEcd.net
ちんぽを覗くとき❤ちんぽもまたこちらを覗いているのだ❤

https://imgur.com/Ozhu1t9.jpg

884 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:47.66 ID:a8EbAS/y0.net
>>857
ワンピ見づらいつまらないだの散々言われてたやん
以前は売り上げがーって言ってたけど使えなくなって煽りカスがーに変わっただけやろ

885 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:40:55.20 ID:NWvAeTIP0.net

とか一回押せば出てくるから使うだけ

886 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:00.69 ID:LZg6frsg0.net
>>801
せやろか?
大阪の知り合いは俺使い多いけど京都は僕使い結構おるで

887 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:02.83 ID:Kp4R+bEcd.net
https://imgur.com/w0a7Zbx.jpg

888 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:04.31 ID:Hju0AmUx0.net
もうVIPと変わらないよね

889 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:11.61 ID:Y41OhjcM0.net
絵文字流行った方が平和やん��
ギスギス感なくなるし積極的に流行らせていけ��

890 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:19.54 ID:g0k+m6y/0.net
>>859
これとか↑○○が一言みたいなやつもくっさい

891 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:23.73 ID:6mk3X5bh0.net
>>871
ネットのマッチョは余裕ないやつ多すぎる

892 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:29.86 ID:x7TD3lc30.net
猛虎弁使ってたら逆にアフィチルっぽくてやめたわ

893 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:32.16 ID:H0WU6uig0.net
>>12
ふーん、えっちじゃん

894 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:37.10 ID:qsDDdBEe0.net
>>886
そうなんか
ワイの周りやと敬語の時以外は俺しかいないな

895 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:40.47 ID:wIX2PYxna.net
>>883
なんか芸術的

896 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:50.24 ID:9ULw2wAx0.net
これがお前らが嫌っていた老害ということに気付くんだな

897 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:54.09 ID:MYLNS32ld.net
>>877
猛虎弁言うなって言ったらジジイ煽りされて草

898 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:54.36 ID:MlZwKLwf0.net
なんjの猛虎弁が減って他の板に猛虎弁が増えた
最近株板に猛虎弁増えまくってて侵略されとる

899 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:55.60 ID:u0mSUIe40.net
野球関係ない「〜定期」が今一番流行してるなんJ語なのが察せる定期ンゴメンスねぇ

900 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:41:59.39 ID:jy0k8ZnF0.net
>>884
だから昔から叩かれてたって言ってるやん
売り上げがーなんて言ってる奴はおらんかったが

901 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:16.97 ID:ewmbuhkw0.net
野球は日本で一番人気あるコンテンツの一つなんやしどれだけ他所から流入してきても野球スレの勢いは落ちんやろ

902 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:18.26 ID:ccGNpM2r0.net
Twitterで夜になると呆れた坊やだねえって言ってる奴おってもしかして本物か?と思う時がある

903 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:24.88 ID:jcTB7qUY0.net
ことしのなんj振り返ると
チー牛ブーム
謎のワンピース叩き
過疎チューバ突撃
この三つがキモかった

904 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:28.35 ID:Kp4R+bEcd.net
https://imgur.com/sia0TLs.jpg

ひろゆきお願いだから吸い込まないで?
次吸い込んだら殴るぞ

見てみて❤

905 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:28.54 ID:rERp0Lzfa.net
>>889
🥺🤔🤗😡←このへん便利やわ

906 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:37.32 ID:6mk3X5bh0.net
>>886
おっちゃんは大抵上の相手に僕って言ってるわな
吉本芸人とか分かりやすい

907 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:38.22 ID:TDkSr9iKd.net
なんやかんやで最近サカ豚も減ってもた気するわ
鬼滅とかゲームとかしょうもないスレばっかあるんやったらサカ豚と煽りあってたほうがましや

908 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:50.30 ID:a8EbAS/y0.net
>>896
回顧スレなんて今にはじまったことやないし
もうすでに流行りのものに拒否反応示して叩きまくってる板やし

909 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:51.85 ID:x7TD3lc30.net
>>903
あと女装のやつ

910 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:55.67 ID:F7/WKjnT0.net
今の環境に適応できないなら大人しく去ればいいのに
昔はこうだったーって老害丸出しやん

911 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:57.90 ID:H0WU6uig0.net
>>557
エアプ乙

912 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:59.53 ID:add3WG1Ga.net
>>903
女体化スレを忘れるな

913 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:42:59.80 ID:Og5lmg2I0.net
もうよくない?ワイとかださいし

914 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:00.99 ID:p9JIEO8R0.net
ンゴは廃れたな

915 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:03.43 ID:5T7sd12n0.net
気持ち悪いネット用語で新規・アフィ避けとして使われていたけど気持ち悪いと思われなくなってるからな
廃れるよ

916 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:11.41 ID:TDkSr9iKd.net
>>872
そんなんあったか?
もう忘れてもたわ

917 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:12.91 ID:Em15PemJ0.net
未だにチー牛煽り使ってる奴のガチ陰キャ感嫌い

918 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:13.41 ID:Yn2M17DDr.net
入植当時からいるやつなんてほぼおらんのやろ
みんなワイを置いていってしまったんや

919 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:23.83 ID:Kp4R+bEcd.net
ブラのハートリボン可愛くない?❤

https://imgur.com/dKUfH9Y.jpg

920 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:25.88 ID:WzzRGkSC0.net
そうわよ

921 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:32.49 ID:jcTB7qUY0.net
>>912
あ!忘れてた

922 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:34.87 ID:F7/WKjnT0.net
>>909
これはガチできもかった

923 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:39.71 ID:fxwJkvJM0.net
ワイは自分が声に出して話すのを想像しながらレスするからコテコテの猛虎弁は恥ずかしいわ

924 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:44.94 ID:6mk3X5bh0.net
>>903
今年で一番はどう考えての女体化スレやろ

925 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:46.74 ID:yFz8F/VOa.net
>>129
板の使い分けなんて大多数はもう気にしてへんやろ
雑談系の盛り上がってるところ行けばええみたいな空気や

926 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:48.29 ID:qsDDdBEe0.net
他の板で神戸っぽかったから神戸なん?って聞いたら埼玉って返ってきてビビった

927 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:48.97 ID:Yn2M17DDr.net
>>917
チーw

928 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:53.56 ID:add3WG1Ga.net
ワイはだいしゅきホールドの件で面白かった奴らって本当にみんなTwitterに行ったんやなって気づいたわ

929 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:54.15 ID:Aq9IR1450.net
>>899
とりあえず語尾に定期つけとくかみたいな奴までいるの草

930 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:43:54.28 ID:23dvQqJh0.net
>>901
日シリ中も巨人が打たれたら一気に板重くなったしやっぱ人気コンテンツやね

931 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:01.52 ID:Kp4R+bEcd.net
頑張って半勃ちさせたけど見られて興奮しないからダメだごめんね❤

https://imgur.com/TSFWSdc.jpg

932 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:05.70 ID:eeB5Qkw50.net
ワンピースに鬼滅を寄生させて来るのが広告みたいでウザい

933 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:11.97 ID:x5+OEdi10.net
そうだべさ

934 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:14.72 ID:VCbJVovgM.net
>>909
NNJ48は語り継いで風化させたくないわ
己のキモさをJ民に常に自覚させたい

935 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:14.95 ID:wEwDwYza0.net
>>871
ワイは野球総合やな
MLBスレは地獄やしアマチュア野球のスレも学歴とか就職偏差値のコピペ貼られまくってもはや機能してない

936 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:20.27 ID:B3119RfZd.net
>>889
😭とか🥳はかわいいけど😅みたいな煽りのためだけに生まれたような絵文字もあるのでNG

937 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:24.39 ID:cHHulCnm0.net
チー牛煽りって無敵よな
「お前それしか言えないの?」とか言うと「チー牛!」とか返してくるし

引くわ
まるでハゲ煽りみたいや

938 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:33.19 ID:Ua5BsHwTp.net
毎朝立ってるモーニングショーの実況ってどっから来てるんやあいつら

939 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:33.24 ID:iOfQnzJN0.net
昔は面白かったって言うけど誰も具体的に何が面白かったか言ってくれないじゃん

940 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:36.16 ID:GlPC4pi40.net
>>831
だから久保も岸本も散々ネタにされただろ
なんでそんな尾田だけキレてるんや?

941 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:37.13 ID:6mk3X5bh0.net
今のなんJで異常なのはゲームスレもやな
ガチでゲハと中身変わらん

942 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:44.23 ID:cHHulCnm0.net
>>938
嫌儲やろ

943 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:45.83 ID:F7/WKjnT0.net
ハゲ煽りはそろそろやめた方がええで
傷付く人おるかもしれんしな

944 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:50.00 ID:jVup5zQbd.net
少し待ってね本気で勃起させてみるね❤
ちなみに佐久間まゆちゃん大好き❤

945 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:54.63 ID:u0mSUIe40.net
ワイも野球はドラベースぐらいしか分からんわ
すまんな

946 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:44:58.64 ID:l2pBSk5i0.net
最近のなんj以前より拍車かけてマウント取り合うだけの連中増えすぎて深夜にしか見ないこと増えたわ

947 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:01.47 ID:TDkSr9iKd.net
>>930
ほんまやな
なんやかんや野球のとき見に来るやつ多いんやろな

948 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:07.56 ID:mGK1ugsu0.net
>>935
MLBスレイチローの話題出た瞬間にイチアン湧いてくるのほんと草生える

949 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:18.11 ID:cTO4NdrB0.net
しゃーない

950 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:21.09 ID:jy0k8ZnF0.net
>>940
頭悪そう

951 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:22.04 ID:F7/WKjnT0.net
>>941
あいつらほんまになんJ民なんか?

952 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:25.12 ID:a8EbAS/y0.net
>>940
わいもあんたニキと同じ疑問持ってるんやで

953 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:29.97 ID:W+BSvlTW0.net
>>938
番組chから来たようなガチもんもおるけど大概は暇なJ民やろ

954 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:33.33 ID:0T9DZ02fd.net
他のスレも含めて嫌儲の出張多すぎておかしくなっとるんよな
選挙前とか馬鹿みたいにスレ建てまくりやで

955 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:37.10 ID:LZg6frsg0.net
>>894
僕使うのってちょっと女々しい印象も出るしな
地域差もあるのかも

956 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:52.29 ID:B3119RfZd.net
>>928
細々としたコミュニティで芸を披露するってのが成り立たなくなってしもうたな
専門は全体的に過疎だし反対に人が集まる板は煽りあいしかないし

957 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:55.21 ID:Ua5BsHwTp.net
>>941
あとはiPhoneとAndroidスレも

958 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:57.90 ID:wEwDwYza0.net
>>938
ワイは時々実況してるで

959 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:45:59.18 ID:TDkSr9iKd.net
>>946
煽りカスほんまに増えたわ
まじでやばいぞ最近

960 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:00.41 ID:u0mSUIe40.net
>>941
ゲハ民でも勢いある掲示板を見極める力はあるんやね

961 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:05.43 ID:6mk3X5bh0.net
>>951
絶対ゲハから来とるわ
そうじゃなきゃヤバいで

962 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:08.59 ID:/DfBaXsca.net
>>938
玉川ファンクラブの会員やで

963 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:14.20 ID:GRj8REs50.net
>>914
変換めんどくさいし多少はね

964 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:16.99 ID:w/NQfHRk0.net
>>945
そういえば昔はドラベーススレけっこう立ってたな

965 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:25.89 ID:a8EbAS/y0.net
なんjってわりとなんjに真剣なやつおるんやな

966 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:33.64 ID:cHHulCnm0.net
>>953
番組chってあのネトウヨの?
モーニングショースレってそんな感じなん?

967 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:49.00 ID:TDkSr9iKd.net
>>941
ワイ、ポケモン任天堂switchをNGにすることで回避

968 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:51.41 ID:yFz8F/VOa.net
>>240
さすがにキモいわ
お前もお前の周りの奴も全員死ね

969 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:57.29 ID:6itf/Ftl0.net
男の一人称なんてほぼ俺やろ

970 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:46:59.26 ID:a8EbAS/y0.net
>>964
いまなんかのアプリで無料で読めるんやなかったか

971 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:03.27 ID:5fR83KTR0.net
>>941
だってゲハと同じスレ立ってるからな

972 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:05.04 ID:jy0k8ZnF0.net
>>967
有能

973 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:10.19 ID:mGK1ugsu0.net
野球ない時は他のスレ立てでもいいけどなんJにいるんだから少しは野球に興味くらい持てや
あと試合中にクソスレ立てんな

974 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:23.56 ID:TDkSr9iKd.net
>>965
野球好きなやつはわりとなんJに帰属意識もってる気するわ

975 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:31.90 ID:jcTB7qUY0.net
安価スナイパーとかなんjでは流行らんな

976 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:34.04 ID:FXqH9O78a.net
シーズンオフになると毎年こういうスレたつよな
野球が始まればすぐ忘れるのに

977 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:41.40 ID:KEQ33+N70.net
>>973
焼豚しね

978 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:41.45 ID:spWA6IC/a.net
>>967
おはソニー信者

979 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:52.70 ID:19LgnkMB0.net
>>969
体育会系は自分も多い

980 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:53.07 ID:W+BSvlTW0.net
>>966
いや、ほとんどは玉川のブチギレ見て遊んだりカツラのCM見てたーのしーって遊んでる案外普通のスレや

981 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:56.63 ID:mGK1ugsu0.net
>>977
お前みたいなゴミが死んでくれたら平和になるんやで

982 :風吹けば名無し:2020/11/27(金) 01:47:58.47 ID:JQyN51+3p.net
>>973
なんの関係があるの?

総レス数 982
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200