2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ民「朝定食は美味い!」ワイ「はぇ〜朝食をカフェやレストランで済ませ出社て優雅やなぁ」

1 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:15:41.85 ID:T21lQHUJ0.net
真実を知ったワイ「あっ」

2 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:15:53.52 ID:XNM+zVdsM.net


3 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:16:14.30 ID:ywLq791+d.net


4 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:16:18.62 ID:y0Y3sM0Kd.net
実際朝活してるやつは体力あってすごいわ

5 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:16:18.77 ID:T21lQHUJ0.net
こんな悲しい真実を知るくらいならなんJやらなければよかった

6 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:16:29.87 ID:fN3yhu8S0.net
ニートだからこそできるんだよな

7 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:16:46.40 ID:rTeOGzyf0.net
ココスやで

8 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:16:50.30 ID:y0Y3sM0Kd.net
朝なんて時間いっぱい寝るので必死や

9 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:05.64 ID:y0Y3sM0Kd.net
あいつらなんであんなに体力あるんや?お昼寝してるんか?

10 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:11.17 ID:TNEt1Mge0.net
松屋すこ

11 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:15.85 ID:alsfImq6M.net
これ、色々な意味で闇よな

12 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:35.27 ID:m15afdFy0.net
朝食は車の中で済ますのが一番いい
スキマ時間の活用というやつや

13 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:36.17 ID:fN3yhu8S0.net
>>9
そういう奴に限って昼もバリバリやっとる印象

14 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:39.95 ID:y0Y3sM0Kd.net
>>7
ココスに限らずファミレスの朝ブッフェは安いし質も悪くてなかなかいいよな

15 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:17:50.93 ID:fN3yhu8S0.net
>>12
車の免許持ってるん?

16 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:18:00.62 ID:isQE6CWHa.net
ガストでドリンクバーガブ飲みやぞ

17 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:18:13.48 ID:y0Y3sM0Kd.net
>>12
まず朝から車運転する気にならんわ
運転手がいればそれでいいけどな

18 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:18:18.53 ID:T21lQHUJ0.net
"闇"やね。

19 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:18:31.40 ID:y0Y3sM0Kd.net
>>16
そこは牛乳やろ

20 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:18:52.32 ID:YvsHmXIBa.net
>>14
ココスのブュッフェの不味さたまらないよね
給食思い出せる

21 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:18:56.53 ID:B9eKVuco0.net
外食で朝飯食う余裕あるやつってろくな仕事してないか無職やなって分かる

22 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:19:05.28 ID:5nsaA6diM.net
すまん、なにが闇なのかわからん

23 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:19:07.60 ID:y0Y3sM0Kd.net
>>13
ほんまな
ワイなんかメール1本書いたら1時間動けなくなるのに

24 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:19:13.21 ID:lWBQIcTM0.net
>>16
昔は
ガストでトーストセットとポテト(クーポン)で
豪遊してたわ

25 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:19:37.39 ID:6LhssDeLp.net
まぜのっけ

26 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:19:46.68 ID:lKy5bTXZM.net
何が闇なんや

27 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:20:00.97 ID:dhv+2DrA0.net
9:30で直行出張とかだと1時間くらい早く出てモーニング食べてから客先行くわ

28 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:20:16.81 ID:zsGiyGAx0.net
昔は知らんが今はフリーランス多いやん

29 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:20:29.29 ID:y0Y3sM0Kd.net
>>21
まぁ朝活するにしても自宅かオフィスかってなるよな
わざわざ寄り道するのはよっぽど暇じゃないと

30 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:20:44.57 ID:1Gx3qNzi0.net
マジで朝から牛丼屋とか行くやつおるんか
地獄やろ

31 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:20:49.00 ID:fN3yhu8S0.net
>>23
ワイは午前中は基本仕事してへんわ
資料読んどるだけ特に月曜午前な

32 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:20:59.76 ID:Mx5Nf4Cwa.net
休みの日の朝飯にファミレスのモーニング食べるのはすきやな

33 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:21:04.47 ID:MP1oGz0CM.net
松のや定期

34 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:21:14.91 ID:h6pTcG67M.net
>>12
電車でも食えるぞ

35 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:21:38.57 ID:h6pTcG67M.net
>>27
ビジホなら朝食はあるやん

36 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:21:45.71 ID:G3kD1NK60.net
なか卯の朝定食はうまいで

37 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:21:51.43 ID:b3vpvx4w0.net
フレックスとかは?

38 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:21:53.46 ID:nJKYMa8V0.net
ワイは6時に起きてジョギングしてシャワー浴びて8時に松屋で朝飯食って9時半に出社やで

39 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:03.88 ID:h6pTcG67M.net
>>21
岐阜とかなら普通やぞ

40 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:14.40 ID:fN3yhu8S0.net
朝メシに金かけたくないわ
100円のパン1個でええ

41 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:25.13 ID:TNEt1Mge0.net
最近は朝飯食ってないわ
てか育ち盛りの子供とかアスリート以外なら朝いらんやろ

42 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:28.93 ID:T21lQHUJ0.net
ワイはピュアやからなんjはみんなこの闇を知っとるんかと思ったけど意外と知らんそうやな

43 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:36.21 ID:qarNzbQl0.net
朝から食欲あるやつ仕事できそう

44 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:44.30 ID:fN3yhu8S0.net
>>38
定時退社してるん?
絶対眠くなるわ

45 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:51.21 ID:aSzvgGJ30.net
朝はプロテインや

46 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:22:51.37 ID:3pqcw0qYa.net
ん?

https://i.imgur.com/sWLCPP4.jpg

47 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:05.13 ID:h6pTcG67M.net
>>41
むしろ朝をちゃんと食べるべきやぞ
夜飯こそ簡単でいい

48 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:10.93 ID:TNEt1Mge0.net
>>38
何時に帰宅して何時に寝てるんや

49 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:11.24 ID:Rm6ZSERh0.net
ワイは6時50分に起きて7時20分には出社やから朝飯食う暇なんかないわ

50 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:13.89 ID:fN3yhu8S0.net
>>46
朝からこんなに食えん

51 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:30.73 ID:PIgku9M4a.net
ニートの時はココス朝食バイキング行ってたわ
周りは夜勤明けとかジジババやった気がする

52 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:31.42 ID:maw2RwGi0.net
朝からガッツリ食えるやつってメンタル強いか鈍感なやつやな

53 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:37.41 ID:MTw3IY/Ed.net
埼玉のソウルフードって言ってる店なんだっけ
そこの朝定に200円くらいのがあったような

54 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:50.00 ID:TNEt1Mge0.net
>>47
ワイ夜ガッツリ食わんかったら睡眠浅くなるんや
まぁ体質かな
逆に朝食って行ったら午前中眠たくなんねん

55 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:23:54.55 ID:+LYblctlC.net
ビジホの朝食バイキング好き

56 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:03.68 ID:h6pTcG67M.net
>>52
鈍感とメンタル強いって同意じゃね?
よく言うか悪く言うかっていう

57 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:05.25 ID:45/SzI1y0.net
毎日駅の立ち食い蕎麦やぞ

58 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:07.90 ID:TysfVUyT0.net
>>45
これや腹持ちいいしなによりたんぱく質補給できる

59 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:14.01 ID:UNz+j3Dbd.net
コスパ考えると朝飯普通食わんやろ

60 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:17.69 ID:TNEt1Mge0.net
>>55
なんか食わな損な気持ちになる

61 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:35.72 ID:TNEt1Mge0.net
>>45
これしてる人最近大きらしい

62 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:37.56 ID:fN3yhu8S0.net
>>60
ビジホは意地でも食うわ

63 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:44.74 ID:2wOtx//d0.net
やよい軒に出汁置いたやつ許さんわ
アレのせいでおかわり回数増えた

64 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:44.75 ID:nsDnpOvua.net
普通ギリギリまで寝て朝飯は仕事しながらだよね

65 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:55.78 ID:5UXzzuVj0.net
>>55
おなかペコペコであの時間まで待てんわ
早く動き出したいし

66 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:24:58.50 ID:gCuYTnBFr.net
ビジホはアホみたいに食うから毎回眠たくなる

67 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:06.28 ID:iq+hJsC00.net
>>55
三重行ったときうなぎ出てきて感動した

68 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:07.44 ID:2GXeCtwh0.net
皇居ランしてジムでシャワー浴びてから出社してる奴居たけど頭おかしい

69 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:09.67 ID:clGd3mDS0.net
朝めっちゃ早起きして6時頃からやってる職場すぐ近くの喫茶店で優雅にモーニングセット食って出社しようとしたら祝日だった事はある

70 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:15.78 ID:h6pTcG67M.net
>>59
それコストしか考えてないよね?

71 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:29.58 ID:SKbZ3pie0.net
>>61
朝と寝る前はプロテイン飲んどけよ

72 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:53.52 ID:y0Y3sM0Kd.net
>>46
目玉焼きと牛肉の皿逆にしてほしい

73 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:25:57.28 ID:Mx5Nf4Cwa.net
>>71
ワイ特に運動してないけど飲んでええんか?プロテイン

74 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:03.89 ID:uG+ECL5U0.net
仕事の日に朝から店で食う時間とか普通ないやろ
電車の中でおにぎり食ってるわ

75 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:13.00 ID:gSCbEvrM0.net
>>68
朝イチ体を動かすとスイッチが入って仕事のパフォーマンスが上がるんや

76 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:32.22 ID:9FyxXohIH.net
>>55
一月ビジホ朝食食ってた時期あったけど後半地獄の苦しみやったで
朝ガッツリ食う生活サイクルやから食わんわけにいかんし

77 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:32.67 ID:YvsHmXIBa.net
朝飯のクオリティはしんぱち食堂が頭二つくらい抜けてる

78 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:35.39 ID:G3kD1NK60.net
>>59
それはお前のパフォーマンスが0だからやで
常人は朝ガッツリ食った方がコスパええで

79 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:39.09 ID:fN3yhu8S0.net
>>75
疲れて逆にパフォーマンス落ちるわ

80 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:50.39 ID:h6pTcG67M.net
>>75
部活の朝練の経験から言って全くそうは思えないんやけど

81 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:26:59.20 ID:Mx5Nf4Cwa.net
ワイも仕事の能率UPのために早朝ジョギングと朝食始めたい
でも寒い時期に始めると挫折しそうだから来年の春から頑張る

82 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:12.01 ID:SMfwpqeh0.net
松屋の朝定うまうま

83 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:14.65 ID:Mykg1eN7d.net
思考の整理学松「朝食は食べない方がいいぞ」

84 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:18.25 ID:APTCmtMJa.net
6時「こいつ出社前に朝飯なんてようやるわ」

10時「あれ?またスレ立てしてる?今から寝る?どゆことや…」

85 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:23.19 ID:6QxWid+Ud.net
ワイ田舎者、車通勤だから朝マック買って信号待ちの間に車内でバクバク食べるで

86 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:28.22 ID:TNEt1Mge0.net
>>62
ドーミーイン泊まったら夜鳴きそば食って翌日の朝もガッツリ食ってまうわ

87 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:34.73 ID:h6pTcG67M.net
>>81
朝起きてストレッチくらいならいんじゃね

88 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:36.66 ID:I3oeBzpr0.net
ニートで朝定食ってクソ金持ちちゃう?

89 ::2020/11/26(木) 22:27:45.13 ID:hlqsLgeB0.net
ワイは朝から腹減ってたら吉野家行くで
ちな仕事が深夜までかかる模様

90 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:47.35 ID:W8Nk4FDtp.net
>>70
基本3食食う奴はデブやし
パフォーマンスは有るんちゃうか

91 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:48.35 ID:aWnQNvzA0.net
>>39
家で食うよりたっぷり食べられるしな
ただなんで茶碗蒸しつけるとこおおいんやってなるが…

92 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:50.06 ID:wiT8DuYT0.net
>>14
質悪いんかい草

93 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:27:56.84 ID:CNCFBjdS0.net
うどん屋の朝定食すき

94 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:02.08 ID:8tFZNZ+dd.net
>>22
夜勤明けやろ

95 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:04.49 ID:aSzvgGJ30.net
>>73
普通に飯食ってたらたんぱく質足らんし飲んどいてええぞ
カロリー気になるならソイにしとけ

96 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:11.88 ID:BgXTlyRJ0.net
牛丼屋の朝食白飯多すぎ
あんなん朝食ったら体おもなるわ

97 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:17.66 ID:Lo2MT3qV0.net
東京から大阪に転勤になって通勤時間がクソ短くなったからいつもカフェで食ってるで

98 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:32.70 ID:n1gSrY+ha.net
ウインナー、焼ける

99 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:35.66 ID:fN3yhu8S0.net
バイタリティある奴って深夜まで仕事して早起きしてまた深夜まで仕事してってやるけどおクスリでも決めてるんか?

100 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:43.27 ID:h6pTcG67M.net
>>90
言うほどか?
2食でドカ食いのが太るぞ

101 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:49.53 ID:i/9oa0rFa.net
ビジホ朝食経験ないわ
チェックアウトギリギリまでお布団ぬくぬくしてたい

102 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:51.86 ID:LdgYguZR0.net
夜中働いて朝ごはん食べてから寝るで
最近禿げてきてる

103 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:56.15 ID:EPJRF4Ql0.net
朝はこういうのでよくない?🤔
https://i.imgur.com/OyL6SYc.jpg

104 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:28:58.21 ID:aWnQNvzA0.net
>>46
米も野菜もこんなに多かったっけ

105 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:10.84 ID:W8Nk4FDtp.net
>>100
なんでドカ食いにしたん

106 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:19.78 ID:M9qIzFW80.net
夜勤明けで平日朝にのんびりモーニングセットとか頼むのは好きやな

107 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:21.69 ID:fN3yhu8S0.net
>>101
早起きして朝食バイキング食って二度寝するんやぞ

108 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:25.06 ID:KM0zkZF+0.net
普段朝食食わないのにビジホではがっついてしまうから旅行中は大体調子悪い

109 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:31.42 ID:x+YUsuCYM.net
>>103
こういうのでいいんだよ

110 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:43.64 ID:TNEt1Mge0.net
休日は朝食わんけど、朝マックだけはたまに食べたくなるな
あれ普通に昼も売って欲しい

111 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:55.22 ID:TNEt1Mge0.net
>>107
これ

112 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:29:55.66 ID:/lSBtsd/0.net
>>99
生まれながらの差だと思って諦めてる
生きる上で有利すぎてせこいけどしゃあない

113 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:06.99 ID:d0HVNnT20.net
ワイ朝はナッツ10粒くらいしか食わん

114 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:13.52 ID:W8Nk4FDtp.net
>>101
始めは食うつもりでいても
結局夜に酒飲んでギリギリまで寝とるな

115 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:20.02 ID:UNz+j3Dbd.net
>>101
無能

116 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:24.40 ID:BC3ZNgF30.net
トマトジュース:家から駅までの間の自販機で買って飲み干す
コーヒー:駅のコンビニで買って会社までの間に飲み干す

ワイの朝食や

117 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:24.77 ID:3Hy/0NkEa.net
研修中のテストの日とかは気合入れて朝から牛丼食ったりしてた

118 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:26.63 ID:PF7Ivl0N0.net
3時とかまで飲んでてちょっと2、3時間ほど休憩してからチェーンの朝定食とかはたまにあるけど
普通の生活で朝定食食う生活ってよくわからんわ
平日はそんな暇ないし休日にわざわざ行くもんやないし

119 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:29.08 ID:aWnQNvzA0.net
>>101
お得やで

120 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:33.01 ID:SMfwpqeh0.net
>>88
ニートが朝定食う意味ないやろ
いくらでも時間あんだからのんびり納豆食ってればええ
朝定は時間のないリーマンの味方や

121 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:35.99 ID:bbQ+BEjEd.net
朝定調べてみたら結構ボリュームあって草
あんなもん朝から食ってたらデブって成人病一直線やろ

122 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:39.86 ID:G3kD1NK60.net
>>103
バター乗せたらさらにうまいンゴねぇ
脂質はガッツリ栄養なるからバッチリや

123 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 22:30:43.41 ID:LwrvThKH0.net
>>55
旅行でビジホの朝食食いすぎて昼に食おうと思ってたその土地のグルメが食えないことよくある

総レス数 123
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200