2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本シリーズ敢闘選手賞 戸郷翔征←?

1 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:20:43.84 ID:ZPhtTSPpd.net
該当者なしでええやろ

2 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:21:50.49 ID:0oQ9wc3La.net
サンチェスかウィーラーやろ

3 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:22:57.59 ID:3mbXtajTd.net
26-4の内の2を取ったウィーラー

4 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:24:10.36 ID:xpePWwWq0.net
敗戦処理しただけだよね
ウィーラーでええわ

5 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:24:20.80 ID:floKrS3Z0.net
ビエイラでいいだろ

6 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:24:52.73 ID:3mbXtajTd.net
戸郷も別に欲しくなさそう

7 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:25:42.37 ID:ayE6BID0M.net
丸やろ
ノーノー阻止やそ

8 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:26:34.69 ID:uHeGlUEM0.net
がんばったで賞やめろ

9 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:27:06.65 ID:iM+CV3nfd.net
謎の賞だよな

10 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:28:14.40 ID:i4Jn9ddx0.net
チラジでええやろ
出塁頑張ってた

11 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:30:08.58 ID:M9YHFiho0.net
��

12 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:30:35.08 ID:qBEGAAdx0.net
ウィーラーも1割台の打率なんだよなあ

13 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:30:39.02 ID:27gGVfHHd.net
なめてるやつで賞やな

14 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:30:53.25 ID:1OCJhJSd0.net
>>3
犠飛抜けてるで

15 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:31:07.23 ID:P6UPjJaGM.net
どうしてそんな選手を敗戦処理に使ったんや?
どんな秘策があったんや

16 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:31:44.00 ID:/zUBT38T0.net
33-4のときは矢野

17 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:31:58.69 ID:ibhMgqhnp.net
シーズン2番手として頑張ってきたのに突然原の思いつきで敗戦処理させられて雑に連投した哀れさ込みの評価やろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:32:28.16 ID:7lhC92Hg0.net
ハゲでデブになるで賞

がお似合い

19 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:33:06.37 ID:fPnvl8h+0.net
先発陣でサンチェスが一番好投していたというね

20 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:33:36.21 ID:p8fNZAp60.net
勝ちパ温存できたからセーフ

21 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:34:07.37 ID:L2OKI/PRd.net
>>12
チーム打率.132なのになに言ってんだ?

22 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:36:22.32 ID:7MirWaRKd.net
該当者なしとかあるんか?

23 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:36:22.74 ID:v6Rkz+aA0.net
����

24 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:36:49.89 ID:up9lOE2W0.net
2005阪神はチーム防御率8.63に導いた矢野が敢闘賞やぞ

25 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:37:00.67 ID:qBEGAAdx0.net
>>21
敢闘賞に相応しくないという話やぞ
君こそ何を言ってんだ?

26 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:37:45.87 ID:+a6lMn360.net
ウィーラーなら坂本の方が成績上だからな

27 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:37:51.36 ID:Sz38uNT90.net
>>17
思い付きも何もロングイニング投げられないけどいい投手だから沢山投げさせるって意味でリリーフで使うのは理解できるわ
第2先発として複数試合投げさせる価値があるんやわ
なお

28 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:38:45.05 ID:l7Iob/Z4p.net
戸郷が一番得したよな
巨人が弱いのと謎起用のお陰で

29 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:39:14.89 ID:vyWH7i1Hd.net
栗原に恫喝芸やってた中島やろ

30 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:39:27.89 ID:tc9Iinc10.net
敗戦処理みたいな使われ方した投手が敢闘賞ってシリーズを表してるな

31 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:39:32.43 ID:01/J+Uhip.net
情けやろ
一応敗戦チームから該当者無しで勝者が掻っ攫った例も稲尾っちゅーのがあるにはある

32 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:39:57.71 ID:Enuwlmgg0.net
雑に使われたことへの労いやろ

33 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:40:14.32 ID:+a6lMn360.net
>>17
敗戦処理もくそもどこで投げようがリリーフはビハインドやんけ
ほんとはリードしたらすぐ切り替えたかったんだろ菅野以外

34 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:40:14.60 ID:Y/H5KHc3d.net
戸郷「えっワイですか!?」

35 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:41:00.91 ID:0Z+JyqTe0.net
がんばったで賞

36 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:42:22.79 ID:yz8iJH+lr.net
新人王とれんかったし敢闘賞くらいくれたれ

37 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:43:55.32 ID:up9lOE2W0.net
まあ仮にリード奪えてても5〜6回あたりから投げさせられるリリーフいなかったからな

38 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:44:30.74 ID:vyWH7i1Hd.net
お情けでこういう賞ねじ込むと余計に惨めに見える

39 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:45:41.41 ID:LQHypXhx0.net
去年の敢闘賞は誰だったんやろか

40 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:47:01.86 ID:VpQ/+iL90.net
どうせ先発してたら他と一緒でボコられてたやろ
一番損しなかったな

41 :風吹けば名無し:2020/11/26(木) 11:47:05.73 ID:SfVqjymg0.net
戸郷の起用法が可哀想だったから慰め

総レス数 41
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200