2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】週刊少年サンデー、ガチで読むものがない

1 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:31:11.42 ID:BOGs7EeB0.net
これあかんやろ
https://imgur.com/K9XaZqe.jpg

2 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:31:38.97 ID:BOGs7EeB0.net
ええんか…

3 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:32:29.19 ID:BOGs7EeB0.net
何読めって言うんや…

4 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:03.65 ID:KLMcR0Gaa.net
誰もレスしないからワイがしてあげる

5 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:06.08 ID:zYfMLbHJp.net
まだマンガワンの方が読むのありそう

6 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:09.94 ID:TlXFDhg4r.net
フリーレン

7 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:11.83 ID:TRinSoj10.net
中国で人気のトニカクなんたら

8 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:20.31 ID:U6S//axJ0.net
レスすらつかないサンデースレ

9 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:28.17 ID:ey3/8Wf1a.net
コナンあるやん

10 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:44.47 ID:9m94A/C10.net
キンタマピカピカマンとかいうガチで誰も読んでなさそうな漫画

11 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:45.28 ID:BOGs7EeB0.net
ほんまに誰も読んでないんか

12 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:33:51.34 ID:+zwQrYKr0.net
アニメ放送中

犬夜叉
コナン
トニカク
魔王城

13 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:34:22.30 ID:6Y/ASB8ma.net
なんJ民ならメジャー2読んどけ

14 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:34:24.69 ID:PBY0h1Lyp.net
双亡亭はコミックで読んでる

15 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:34:31.75 ID:+zwQrYKr0.net
高橋先生の最新作あるな

MAO

16 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:34:50.79 ID:PKNCgHvIa.net
switch読んでる奴おらんのか

17 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:15.90 ID:wrf1tNuOd.net
5年前よりマシ

18 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:16.11 ID:5sjxxElHM.net
フリーレンだけ読んでる

19 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:18.15 ID:859Sqe1ca.net
古見さんはそろそろアニメ化するんやないの

20 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:41.90 ID:j9ffwx5/0.net
コナンとフリーレンとメジャーだけ読んどる

21 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:44.70 ID:9m94A/C10.net
>>16
おるで
今必死に双子設定を活かそうとしてるけどそもそもいらんやろアレ

22 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:44.77 ID:BOGs7EeB0.net
チャンピオンには流石に勝ってるか…?

23 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:35:44.90 ID:gclTP9AVd.net
フリーレンとよふかしとのけもの

24 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:36:18.05 ID:RjybjhtA0.net
トニカクカワイイと自衛隊のやつ読んでるけど、正直どっちも切ってええわ
トニカクカワイイはワンパターン過ぎるわ、キスだけじゃなくてセックスでもしてろ

25 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:36:21.44 ID:aiy8IPde0.net
フリーレンよふかしメジャー

26 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:36:22.18 ID:kYIgHHrTx.net
義務じゃないんだから無理に読む必要ない

27 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:36:49.95 ID:cNtfySjOr.net
睦子が脱いだぞ

28 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:04.40 ID:fPVcvx8Ka.net
天野めぐみって22巻も出てたんか

29 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:24.28 ID:tM20J/4z0.net
メジャーは読んでるけどコミック派やわ

30 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:27.73 ID:o+lICQv00.net
コトヤマ先生ェの活かし方

31 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:34.97 ID:b8C5DdxR0.net
龍と苺まーた暴力パートに入って草

32 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:37.28 ID:PKNCgHvIa.net
>>21
双子活かしすぎるとタッチみたいになるからな

33 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:45.91 ID:hOc0iW/IM.net
ビーブルは面白い

34 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:52.74 ID:DZpfaDSDr.net
ガチで悲惨なのはマガジンなんだよなあ

35 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:37:58.40 ID:NWj5bHhH0.net
佐倉準の新連載をずっと待ってるんやけど

36 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:03.72 ID:5thfggZ+0.net
フリーレンと夜遊びがある

37 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:05.13 ID:PwWgGn9I0.net
改革するって言ってなかった?

38 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:12.47 ID:H71WdAAqp.net
ケンイチやり直せ定期

39 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:17.25 ID:TlXFDhg4r.net
>>37
失敗したぞ

40 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:18.90 ID:5thfggZ+0.net
https://i.imgur.com/4PRokEG.jpg

41 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:25.62 ID:PKNCgHvIa.net
>>1
左上の奴の回答おかしいやろ

42 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:29.71 ID:KInrxrqvr.net
金たまひかるやつでええやろ

43 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:34.85 ID:Dm7Z0b2Oa.net
ゴリラが卓球する奴

44 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:53.80 ID:GoP5zQ5K0.net
フリーレン

45 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:55.25 ID:SSbb29DNa.net
フリーレンババアすき

46 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:38:59.69 ID:tM20J/4z0.net
>>35
ユガミくん良かったよなアニメ化すると思ってたわ

47 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:39:02.39 ID:zO3bQF820.net
小学館支えとるのはコロコロとちゃおとビッグコミック系やから
https://i.imgur.com/ENnOTpP.gif
https://i.imgur.com/1E35tsx.gif
https://i.imgur.com/eln2W2C.gif

48 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:39:21.08 ID:U6UenA9X0.net
トニカクカワイイ言うほどおもろいか?
セックスしろよ

49 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:39:24.57 ID:BOGs7EeB0.net
メジャーももう読んでないわ…

50 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:39:33.86 ID:P/FCeROpp.net
2週間後のやつで草

51 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:39:53.43 ID:EpkVPSP10.net
舞妓と将棋だけ読んでる

52 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:39:59.25 ID:jy5ziv8eM.net
毎日毎日同じようなスレ立てて気持ち悪いな
しねよ

53 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:40:00.42 ID:9m94A/C10.net
>>41
リンゴ(MacBook Air)とかってオチなんやろ

54 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:40:36.18 ID:KInrxrqvr.net
>>22
入間くんがおるからなあ

55 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:40:37.96 ID:vP/WiyjLd.net
>>31
女がやたら敵視されてる描写入るのも謎やが今まで苺がキレてるのかわかるけど今回の竜王の言葉に突っかかったのはほんまガイジ

56 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:40:40.89 ID:tM20J/4z0.net
>>47
やっぱジャンプって圧倒的やな

57 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:41:00.40 ID:Ph26T4C0M.net
>>50
ほんまや

58 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:41:03.32 ID:GoP5zQ5K0.net
古見さんはギャルと三角関係みたいになってからだめになった

59 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:41:05.69 ID:DygDUvFQr.net
フリーレンはキメツより面白いわ

60 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:41:45.88 ID:PKNCgHvIa.net
>>53
それにしたって大掃除で捨てられない物聞かれて最近買った高級品挙げるか?

61 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:41:52.44 ID:svkKha2ua.net
コナンはまだ終わる気配ないん?

62 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:41:59.29 ID:IV0iGRBNd.net
メジャー2nd

63 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:02.06 ID:VVBIgIVPM.net
週刊少年コナンでええやん

64 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:02.22 ID:2AvJTYeoF.net
湯神くんがあるやん!

65 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:11.44 ID:Yp/FVG5J0.net
絵ヘタクソで内容もうんこの天野が上位の時点でなあ
中堅がいなくて無名と老害だけの印象

66 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:21.41 ID:SXAYTIli0.net
ビーブルだけ読んでる

67 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:23.60 ID:u1dDmrK10.net
ビーブルーはいい加減に気持ちよく読ませてくれや
J入るのがギリギリな主人公とか見たくないんや
年代別代表にすら入ってないし

68 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:29.60 ID:Isf1+gJB0.net
せっかく黒の組織出てきとるのにろくに話題にならんやんけ

69 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:29.83 ID:ZjQO8lndM.net
フリーレンだけのためにサンデー買ってる

70 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:37.42 ID:WxPZba77a.net
フリーレンは速攻アニメ化しろ
でもバトルパートは10分くらいで終わらせろ

71 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:40.99 ID:67fC3Tgx0.net
あのままの立ち止まらない君だから好きなんだあああああああああああいいっ!!!!!♂

72 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:50.94 ID:e7bapHHs0.net
エッチすぎるフリーレン置いておくぞ
https://i.imgur.com/w4jcQJk.jpg

73 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:42:54.21 ID:BOGs7EeB0.net
フリーレン人気やな

74 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:05.60 ID:Yp/FVG5J0.net
メジャーやなくて健太やります監督編のほうがよかったやろ
女バレのほうがええやん

75 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:08.03 ID:IV0iGRBNd.net
コナンや絶チル連載当初から読んでる人ておるんやろか

76 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:11.64 ID:9m94A/C10.net
>>60
たし🦀

77 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:34.10 ID:nz6amRAA0.net
フリーレン
夜ふかし
MAO

3つは読めるやん

78 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:34.44 ID:ZjQO8lndM.net
>>70
動くアウラ様見たい

79 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:35.37 ID:+zwQrYKr0.net
結婚漫画なら

トニカクより神のみ作者のやつを読みなさい

80 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:35.70 ID:S6M+E12er.net
フリーレンってアニメがよければめっちゃ売れそうやがガチャみたいなもんやな
お前らどこにつくってほしい?

81 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:37.33 ID:vP/WiyjLd.net
ピュアで世の中の理不尽にストレートに突っ込む苺やなくて炎上商法狙ってるガイジみたいやったわ龍と苺

82 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:42.27 ID:dPml0PWV0.net
福地はポンコツ終わらせてバトル漫画描けよ

83 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:49.82 ID:wVW2fxnLa.net
>>58
天野めぐみもそうやけどギャルを当て馬に持ってくるのなんやろな

84 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:43:53.89 ID:wrf1tNuOd.net
読むものがないというのはこういうことを言う
https://i.imgur.com/4DIzQtF.jpg

85 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:03.07 ID:sutXx+gVa.net
メジャーとコナンだけ
それも立ち読み

86 :\(^o^)/:2020/11/25(水) 17:44:09.10 ID:Xx6CFYr30.net
なんか毎週同じことしてる漫画多くない?

87 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:09.80 ID:WA5fgLeop.net
ビーブル面白いけどさすがに期間空きすぎたしまた止まるんじゃない?

88 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:14.93 ID:9fhDjWhfr.net
フリーレンはバトルメインちゃうから読めるわ
バトル漫画は苦手やけどこれはいける

89 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:17.49 ID:ShpAC1Ru0.net
鬼滅の刃と進撃の巨人のパクリ漫画始めたらええやん

90 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:19.55 ID:SXAYTIli0.net
>>67
分かるプロの練習に参加してpk全部止められた時逆に笑ったわ

91 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:30.41 ID:LzFmKtnkp.net
犯沢さんの方がおもろいやんけ

92 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:32.21 ID:fJBs/BIjM.net
あおざくら読もうや

93 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:41.10 ID:SsAWaBCVa.net
高橋留美子のやつガチで誰が読んでるん?

94 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:46.53 ID:0H9Ga0xwa.net
よふかし結構面白いやん

95 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:47.17 ID:WxPZba77a.net
てか双亡亭ははやく完結せえやもう20巻やぞ

96 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:50.48 ID:wn4R1zAD0.net
コナンは読むやろ

97 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:44:53.61 ID:aPsfI6QxM.net
ジャンプよりマシかな
ジャンプマンガ全部読みにくいごちゃごちゃしてるのしかない

98 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:01.48 ID:67fC3Tgx0.net
>>84
マジで読むもんねーな

99 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:06.96 ID:r7PT7KfZ0.net
ビーブルはまた高校相手に苦戦してて草も生えない
散々覚醒のための練習して何も変わってないんかよって

100 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:12.22 ID:IasoV9QMr.net
メジャー2のつまんなさは異常
なんJみてると鬼滅より人気にみえる
なお内容はない模様

101 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:14.10 ID:gzZ1II0B0.net
>>84
湯神くんあるやん

102 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:23.52 ID:Dm7Z0b2Oa.net
将棋のは女性読者向けなのかアレ

103 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:24.75 ID:q6M3dfpad.net
これなら他の削ってコナンだけ毎週3話分くらい載せた方がええんちゃう?

104 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:50.30 ID:BOGs7EeB0.net
>>84
湯神くんあるからセーフ

105 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:57.35 ID:vP/WiyjLd.net
>>98
湯神くんはおもろかったやろ

106 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:45:57.61 ID:PBY0h1Lyp.net
>>100
えっちな女の子のイラスト集定期

107 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:00.70 ID:0H9Ga0xwa.net
>>84
これ見ると今のがマシやな

108 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:01.74 ID:jzPSQrd00.net
サンデーにも熱いバトル漫画と熱い野球漫画が必要やは

109 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:02.57 ID:nWtowXIhM.net
>>8
アフィスレだもん

110 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:05.72 ID:2AvJTYeoF.net
あおざくらって同期の女とじゃなくて幼馴染みとくっつくのが確定してるからつまらんよな
あいつ何も魅力ねえだろ

111 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:09.00 ID:nz6amRAA0.net
>>83
地味娘に当てる馬は正反対のほうがええやん

サンデーはうぇぶりでやってる黒執事とメイドを本誌に出張させたらどうや?

112 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:11.43 ID:Zl4SIwEX0.net
よふかしはこれからやぞ

113 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:13.91 ID:e7bapHHs0.net
>>84
その当時買ってたはずなのに内容思い出せないのが多すぎる

114 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:23.34 ID:/oEPZgCHa.net
>>84
だがしあるからセーフ

115 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:27.47 ID:YBCvLYUCM.net
普通ポンコツちゃん読むよね

116 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:30.06 ID:EBsCDsP00.net
トニカクカワイイが中国で人気なことしか
誇れる部分がないのが惨めで泣ける

117 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:30.97 ID:sDFCfgmP0.net
舞妓さんアニメあくして

118 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:32.54 ID:fJBs/BIjM.net
>>68
あの展開ならどうせキャメル生き残るんやろな
腫瘍人物に近い誰か死なんと話にならんわ

119 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:32.72 ID:G4ECOYWEd.net
>>67
圧倒的じゃない天才とか言うほんまに微妙な主人公やで

120 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:36.81 ID:46tJ2/mb0.net
天野めぐみはマジで時間止まっとるんか?
主人公のメガネはいつまで受験勉強してんの

121 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:40.27 ID:u1dDmrK10.net
>>90
もう読んでて悲しくなって単行本飼うのやめてしまったわ
ようやく龍ちゃんが良い目を見れると思ったのに

122 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:43.27 ID:b8C5DdxR0.net
>>110
素直だからセーフ

123 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:44.77 ID:EGpy8RT8d.net
正直あおざくらかなりすこ
もすこし絵が上手ければなぁ

124 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:56.93 ID:pE12diMR0.net
>>108
藤田が熱いバトル枠は担えるはずなんやけどなあ
ソウボウテイ語られてるの全然みないわ

125 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:59.54 ID:asSMSO1t0.net
編集が悪質なので新人が育たず古参作家で回してる説は本当か?

126 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:46:59.72 ID:iC7DfSba0.net
なんだかんだあおざくらは良くできた青春漫画やと思うんやがあんま話題にならへんな

127 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:02.58 ID:e7bapHHs0.net
>>110
おっぱいがデカイぞ

128 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:13.56 ID:vP/WiyjLd.net
>>119
圧倒的やったけど大怪我して復活途中やからしゃあない

129 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:22.19 ID:G4ECOYWEd.net
>>84
ムシブギョーがあるから…

130 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:23.83 ID:sDFCfgmP0.net
>>110
確定してるん?
近藤全然そんな気ないやん

131 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:27.11 ID:WxPZba77a.net
イウホドカワイクナイはなぜアニメ化したんや

132 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:30.63 ID:9XU/I2qzM.net
実はアノナツ好きだったワイは?🤗

133 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:32.44 ID:2AvJTYeoF.net
ビーブルはさっさと高校編は終われや
もうやることねえのに無理くり引き伸ばすな
今さら主人公に昔のセンスを取り戻すだのくだらねえわボケ

134 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:41.78 ID:PBY0h1Lyp.net
>>124
読んでる人ほんと少なそう

135 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:49.96 ID:fJBs/BIjM.net
>>110
恋愛モノとしてはつまらんな
モテモテ設定やのに

136 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:53.79 ID:FAyvLxm1r.net
サンデーでガチで人気あったバトル漫画ってガッシュだけやん
フリーレンとかバトルちゃうわな

137 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:47:59.45 ID:Yp/FVG5J0.net
高橋に描かせるなららんまの続編でもやらせて
全キャラ使える2D格ゲー出せ

138 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:14.88 ID:EGpy8RT8d.net
>>110
こま?
サンデーウェぶりで読んでるけど近藤、乙女ちゃんにメロメロやん

139 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:15.20 ID:A9LKhhcQ0.net
BE BLUES!とかサッカー漫画で1番好きだわ
同じあいてと試合やりすぎってのはわからんでもない

140 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:15.77 ID:oQBBhzpoa.net
>>120
1年、2年は割とサクサク行ったけど3年で止まった

141 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:16.64 ID:e7bapHHs0.net
>>128
早くボールの中心を見る目開眼させて欲しいわ

142 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:25.58 ID:fQlu6v100.net
なんや?
久々にコナン本編進むから読んでやってスレか?

143 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:27.39 ID:u1dDmrK10.net
>>125
荒川弘が家族の病気で連載やすむ連絡したときに畜生な台詞吐いたんは多分ここなんやろなって

144 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:28.03 ID:juFk3tU3r.net
イケ田くんって打ち切り?

145 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:33.03 ID:9m94A/C10.net
なんでサンデーはイキリ将棋なんか拾ったんや?ってよう言われるけどあれは作者がゴリ押しで乗り込んできたんやで


サンデーで描くにいたった経緯・・・。
ウチには、山ほどの雑誌が送られてきてて。本当にありがたい事に。
電撃系からゴラクまで。

自慢ですけど、描いてほしいって言って下さる編集さんはいっぱいいて下さるんですけど。
その中で、僕が描いていたスペリオールと同じ小学館でありながら、
全く声をかけてもらてなかったサンデーに、自分から話を持っていきました。
週刊少年誌でやりたいから描かせてくれって。
スペリオール経由で連載用ネームを渡してもらって。

なので、引き抜きとかではないです。
僕が勝手に、望まれてない雑誌に行きました。

まあ、今思えば、サンデー的には困っただろうな。
なにせ下手に小学館漫画賞とかもらってるから、無下にもできない。
ただ、来てくれって一言も言ってない・・・。

部活とかで、下手に実績があるよく知らないOBが来たみたいな。申し訳ない。

http://ttt98.jugem.jp/?eid=2041

146 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:37.83 ID:iC7DfSba0.net
>>136
ケンイチもピーク時は結構なもんやなかったかね
末期はしらん

147 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:41.08 ID:5thfggZ+0.net
>>84
天使とアクトとか誰が読んでるんだよ
前作もそうだけどさあ

148 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:47.84 ID:tWomkU5IM.net
ゲッサンスレでええか?

149 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:48:53.33 ID:nMuP23m0a.net
コナンって終わりそうなん?

150 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:09.74 ID:hb3CYsaM0.net
>>146
ケンイチは一応格闘漫画では

151 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:25.65 ID:46tJ2/mb0.net
保安官エバンスも大概クドすぎてそろそろ飽きられてきたよな

ゆこさえ戦えば、はなんで終わったんや😫

152 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:26.21 ID:XYP/SgIr0.net
コナン割とガチでピンチで草生える

153 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:34.38 ID:QlfxX3MQ0.net
メジャーとあおざくら読んでる
switchは途中で飽きた

154 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:35.58 ID:1B6YCpdqF.net
>>130
名前の由来からの推測やろ

155 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:49.12 ID:nFjLY8Z3a.net
藤田にまたうしおからくり級描いてもらおうや
今連載してるのはもうええやろ

156 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:49:59.72 ID:nz6amRAA0.net
>>149
作者死亡で終わるやろ
追うだけ無駄

157 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:01.70 ID:fytl3y/Oa.net
お前らMAJOR大好きなん知ってるで

158 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:03.32 ID:aPsfI6QxM.net
>>120
今高三の夏やからもう少し

159 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:06.75 ID:u1dDmrK10.net
>>143
ケンイチ。。。

なんで連載終わらせて変な連載始めたんや
今のやつは割りと好きやけど

160 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:17.28 ID:dmRa5Xm60.net
(アベ)ってなんなん?

161 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:22.08 ID:kmmEKsSH0.net
舞妓さん読んでて思うんやが舞妓って文化ガチでキモすぎないか?
ガチで総白髪のジジイが未成年レベルの舞妓飯連れ出しとかパパ活と変わらん事してワンチャンガチ恋愛しようとしてるのは気持ち悪すぎやろw

162 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:37.59 ID:vP/WiyjLd.net
>>141
全盛期龍のライバルやったはずの天才桜庭が今さくっと止められてる方が気に食わんわ
龍押さえられても桜庭中心に周りがなんとかして龍も最後に見せ場作るぐらいになるかと思ったら桜庭も小物になったもんや

163 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:44.16 ID:V6Hgzgz3d.net
アリスあれ短期連載なんか?

164 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:47.53 ID:DpPdcs1i0.net
>>64
だいぶ前に終わったろ?

165 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:48.59 ID:eCrIobqv0.net
>>147
天使とアクトはそこそこ面白かったよ
ファイアーラビットは全く読まなかったけど

166 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:53.49 ID:r/2tiNV/0.net
>>47
ねえチャンピオンはどこにいったの?

167 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:56.61 ID:kmmEKsSH0.net
舞妓とかあれヤバくね?冷やかし観光客は良いとして
ガチってるのって未成年必死に落とそうとして通ってる
地元のロリコン小金持ちジジイばっかなんやろ?

168 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:50:58.13 ID:iC7DfSba0.net
古見さん元々そんなでもなかったけど進級してからガチでネタにもならんほどつまらなくなったな

169 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:07.72 ID:G4ECOYWEd.net
>>128
・怪我の影響が糞(走れないとかスタミナがないとかギミックがないのでただの凡才にしか見えない)
・葛藤がなさすぎ(天才が凡人になったことへのストレスがなさすぎる)

170 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:10.68 ID:e7bapHHs0.net
>>155
もう連載作品作る才能残ってないんとちゃうか?
半年くらいの短編連載やってもらうべきや黒博物館みたいなの

171 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:21.27 ID:Ylv6sohjM.net
ポンコツちゃんな

172 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:34.79 ID:u1dDmrK10.net
>>162
代表(に一回だけ呼ばれた)レノンさんもすっかり目立たない存在に

173 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:38.99 ID:QlfxX3MQ0.net
maoっておもろいん?

174 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:46.04 ID:nFjLY8Z3a.net
久米田ってもう完全にマガジンの人なん?

175 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:50.10 ID:2AvJTYeoF.net
>>145
こいつの将棋漫画を読んだけどやってることは基本前作の響と同じだよな

176 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:53.30 ID:X6OUTRbo0.net
>>173
出涸らし

177 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:51:56.67 ID:kmmEKsSH0.net
いとやんごとなきが今一番おもろいやろサンデーは

178 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:40.69 ID:QFS7wdac0.net
フリーレン苺メジャー辺り読んでるけど基本単行本なんだよな

179 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:42.74 ID:sDFCfgmP0.net
>>168
古見さん別にかわいくないしギャルのが前に出てる

180 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:47.41 ID:nTbd9W3F0.net
あおざくら始めは面白かったのにな

181 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:49.88 ID:GoP5zQ5K0.net
>>145
なんやこいつ

182 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:51.68 ID:A4MkLHhG0.net
追放された冠って性格はクソオブクソやが面白い漫画集めたなって思うわ

183 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:52.21 ID:lLLOQlEta.net
古見さんは一番可愛い只野ちゃんをもっと出せ
https://i.imgur.com/HBQd0hc.jpg
https://i.imgur.com/KqA8RMi.jpg

184 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:53.90 ID:nFjLY8Z3a.net
>>170
スプリンガルドおもしろかったな

185 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:52:56.14 ID:o4Xvg3B7r.net
神「サンデーの連載を1つ終わらせてやる」って言われたらどれ選ぶんや?
ワイはポンコツ

186 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:10.95 ID:sDFCfgmP0.net
>>173
マオは劣化犬夜叉

187 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:24.11 ID:SscbcCj+0.net
>>145
リアル響

188 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:24.19 ID:5Yd8yU5kM.net
イケ田くんとか読んでた奴0人やろ

189 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:24.88 ID:Re8oij13r.net
>>175
読んでるけど響よりは登場人物気持ち悪くない
響は無理やったわマジで

190 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:32.36 ID:kmmEKsSH0.net
>>185
天野
不快すぎる

191 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:34.89 ID:Si2FrzzO0.net
>>84
これで湯神くんが月一連載やからな

192 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:38.19 ID:wGvu/9BHp.net
あおざくらは単行本揃えとるで

193 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:39.44 ID:9bfG36C20.net
>>24
まあ仮にも少年誌やしね
けど性的な関係排除した夫婦漫画が増えてる気がするわ最近

194 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:58.20 ID:4miqF90H0.net
フリーレン読んでるやつ多いな

195 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:53:59.46 ID:QlfxX3MQ0.net
>>176
>>186
まだ犬夜叉は読んでないから大人しくそっち読むわ

196 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:06.39 ID:sDFCfgmP0.net
>>175
うん。小説から将棋になっただけ

197 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:12.21 ID:xThbMC3K0.net
>>185
ぽんこつちゃん今おもしろいやんけ

198 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:16.07 ID:asSMSO1t0.net
ケンイチのラストが最低だったの本当にひどい。
あれは許されない

199 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:19.59 ID:azmCFtV5p.net
>>183
かわいい
https://i.imgur.com/31D1z4i.png

200 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:31.15 ID:eCrIobqv0.net
>>185
絶チル

201 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:32.33 ID:vP/WiyjLd.net
>>189
今回で無理なったわわいは

202 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:35.78 ID:XB9z++yXr.net
コミさんっておもしろい?
なんかガンガン系のコメディ漫画みたいなくっさいノリが読んでてきつかったから1巻でやめたんやけど

203 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:43.74 ID:W5ILFXyzM.net
浅野真澄の性生活が読めるのはサンデーだけやぞ

204 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:45.29 ID:kmmEKsSH0.net
>>145
キモすぎる
こいつまんこが男をけちょんけちょんにしないと気が済まない性癖かなんかあるんか?

205 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:47.18 ID:fbPS2V1SK.net
ノケモノ無いやんけ

206 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:52.52 ID:8IsCbktCa.net
マンガワンも最近の新連載ゴミばっかりでやばくね?
オリジナルで読んどるのもう血と灰とレズと裏バイトくらいや

207 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:56.60 ID:u1dDmrK10.net
>>198
打ち切って始めた連載がアレやぞ
ほんまに許せん

208 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:54:59.48 ID:MjTSDK9Ap.net
Switchそこそこ売れてるってマジなん?
たしかに今ほかに面白いバスケ漫画ないけどさぁ

209 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:03.29 ID:DpPdcs1i0.net
>>202
第一話は面白かった

210 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:04.28 ID:sDFCfgmP0.net
>>197
あと6か月の命やん

211 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:08.04 ID:3YW1UuE/0.net
天野はいつ完結するんだよ
テンプレラブコメで20巻もやることねぇだろ

212 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:08.99 ID:X6OUTRbo0.net
>>198
008でやり直すから…

213 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:12.57 ID:7lBuYgh+0.net
メジャーしか読んでないけどそれでも週刊ワンピースになったジャンプよりマシや
少なくともヤングジャンプよりはマシや

214 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:15.45 ID:9m94A/C10.net
>>189
苺は響に比べたら大分人間寄りになっとるな
響はマジでただの機械やった

215 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:16.25 ID:Ok86Aw6O0.net
保安官フリーレンだけは追ってる
他は暇があっても読まん

216 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:18.31 ID:Dn2JuNdKH.net
えっちだw
https://i.imgur.com/SBRa5zq.jpg
https://i.imgur.com/usieh1D.jpg

217 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:23.51 ID:r1TKHsv40.net
ビーブルースははよ高校編終わらせてくれ

218 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:27.17 ID:9bfG36C20.net
>>201
結局響とやってること変わらんよな
わいも今週で切った

219 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:28.15 ID:wrf1tNuOd.net
サンデーがマシだったのってここまで遡るだろ
https://i.imgur.com/rRDKlvR.jpg

220 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:29.92 ID:EaW/UY+i0.net
>>185
コナン

221 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:38.40 ID:pgCpD/B80.net
双亡亭面白いけどな

222 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:41.64 ID:WxPZba77a.net
>>168
せっかく仲良くなったキャラをクラス替えで切り捨てたの頭おかしいわ

223 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:49.35 ID:X6OUTRbo0.net
>>202
序盤はまあ面白い
中盤からはマジでゴミクズ

224 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:53.59 ID:nFjLY8Z3a.net
絶チルがまだ連載続いてたことに衝撃受けたわ
うせやろ?

225 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:55:55.83 ID:3PygjjSJd.net
メジャー2っていうエロマンガがあるじゃん

226 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:01.75 ID:VJ5hkwgC0.net
コナン読むmajor読むまだ絶チルやってるのかと呆れる

立ち読みで事足りるな

227 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:02.36 ID:kmmEKsSH0.net
>>84
昔のサンデーはだがしかしとケンイチだけ読んでたわ

228 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:15.04 ID:Isf1+gJB0.net
>>198
武器組もっと掘り下げて欲しかったわ

229 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:15.44 ID:V0Q5EeqZd.net
>>185
面白くないのはどれ?でええやんけ
なんでわざわざ神とか出すんや

230 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:17.75 ID:XYP/SgIr0.net
>>213
尾…

231 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:19.70 ID:8mrsqi8mp.net
でもお前ら毎日MAJORスレ立ててるやん
あれ鬼滅スレより伸びてるだろ

232 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:20.58 ID:sDFCfgmP0.net
>>216
おかえりアリスおもろおん?

233 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:21.48 ID:SscbcCj+0.net
>>211
最初にいた頭いい女出番なくなって草
東大目指してる別の女が出る始末

234 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:21.51 ID:kDOoqcMC0.net
>>84
天使とアクトは真っ当に少年漫画してて面白かったな
てかひらかわあや帰ってこい

235 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:22.40 ID:o+lICQv00.net
もうエバンスあかん

236 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:29.37 ID:iC7DfSba0.net
>>206
血と灰もユーベン死んでピーク過ぎた感じやな
残りの連中に全然魅力ないし、先生が生きてればワンチャンやが

237 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:31.71 ID:s6n9yhOha.net
何年たってもかわり映えしないねんな

238 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:36.60 ID:kmmEKsSH0.net
コミさんのアニメ化いつまで渋ってるんや

239 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:38.17 ID:vP/WiyjLd.net
>>172
レノンにしろ龍押さえられても圧倒的な戦力ありそうなのにな龍と一緒に弱体化や

240 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:39.85 ID:2AvJTYeoF.net
>>198
あれ作者が編集からこのまましっかり完結させるかすぐに畳んで新作を描くかで後者を選んだんだろ?
何でそっちを選ぶねん…

241 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:46.96 ID:EBsCDsP00.net
将棋は巻頭カラーだしまあアンケもいいんだろうな
特に拒否反応もなく読めるマンガだから問題はないわ

242 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:48.38 ID:nFjLY8Z3a.net
>>213
ジャンプはチェンソ呪術あるだけまだマシやん

243 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:49.08 ID:zAvCOuKU0.net
やきうのような女子会があるやんけ

244 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:52.10 ID:9bfG36C20.net
>>222
新キャラださんと話が続けられないんやろ
広く浅くやもんあの作者

245 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:54.84 ID:DpPdcs1i0.net
>>224
椎名は絶チルで漫画家人生を終えそうだな

246 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:56:59.12 ID:VMsVoyDcM.net
響の作者の将棋漫画
響の焼き増しで草

247 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:01.48 ID:o4Xvg3B7r.net
>>190
ギャル出てきてから多少マシになったやろ

248 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:02.43 ID:X6OUTRbo0.net
>>228
無理やろ
師匠が頻繁に戦うようになった時点でもうアカンと思ってたわ

249 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:25.03 ID:XYP/SgIr0.net
湯神信者は正直痛々しい

250 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:29.27 ID:kmmEKsSH0.net
>>247
天野の脳が破壊されるなら神

251 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:29.42 ID:Pm3zkHGWr.net
響の作者って男?
うまい下手は置いといて絵柄自体は女が書く感じやが

252 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:30.26 ID:tF7aEL4qM.net
天野は臭そうやん
臭いヒロインとかおらんやろ

253 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:38.20 ID:s6n9yhOha.net
絶チルは一気読みすると面白いぞ特に中学生編
なお一気読みする価値があるかと言われれば

254 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:40.96 ID:DuPdznwS0.net
フリーレン定期

255 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:42.87 ID:P4Rrfp6q0.net
フリーレンと駄菓子作者のよふかし読め

256 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:46.40 ID:UGXOSMjc0.net
古見さん舞妓エバンスは
掲載誌が違う気がする

257 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:46.82 ID:kmmEKsSH0.net
>>241
マジ?普通に気持ち悪すぎて読めないんやが

258 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:47.92 ID:2Ucfqg4+r.net
>>75
ワイや

259 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:54.90 ID:X6OUTRbo0.net
>>249
わかる

260 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:57:59.14 ID:e7bapHHs0.net
>>224
あと1年は続くぞ
下手すりゃ作者が先に死ぬんとちゃうの

261 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:03.01 ID:u3cY/TwaH.net
龍といちご微妙だったけど将棋部出てから結構いい感じな気がする
1話響みたいにする必要なかったわ

262 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:16.06 ID:9bfG36C20.net
>>238
正直あれアニメ化しても失敗する未来しか見えん

263 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:21.88 ID:YOdrD9vqa.net
>>233
あの子オープンキャンパス以降出てないよな?
扱い方分からなくなって諦めたのか

264 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:29.44 ID:zR1+eUlYd.net
最近のメジャーセカンドの展開正直すこ

265 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:29.85 ID:guxXHoru0.net
サンデーってマジでだれがかってんの?

266 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:31.83 ID:oGGO+PvAr.net
フリーレンってどんだけ売れてんの?

267 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:32.42 ID:WxPZba77a.net
>>238
完全に旬を逃したわね
さっさとしとくべきやったわ

268 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:36.17 ID:Ok86Aw6O0.net
>>235
そろそろちゅーくらいして欲しいよな

269 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:36.51 ID:czDnsQTja.net
フェルンちゃんに早起き褒められてむふーってドヤ顔するフリーレンちゃんかわいい

270 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:41.29 ID:vWB4dCTda.net
>>236
逆にキャラすっきりして戦闘面白くなりそう
こいつらが戦うんか?→乱入or戦闘回避or戦闘カット、の繰り返しすぎてな

271 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:42.62 ID:7lBuYgh+0.net
>>242
読んでないから知らんのや
まぁ有名漫画なんは知っとるけど読む気力がわかんのや

272 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:43.66 ID:8mrsqi8mp.net
まあマガジンもブルーロックしか読むもんない雑誌だけどな

273 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:46.55 ID:s6n9yhOha.net
フリーレンはサイドにあるとうれしいけど主軸にはならない定期

274 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:47.76 ID:VMsVoyDcM.net
>>261
今回ただのガイジやん
尖ってる云々ちゃうで

275 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:54.30 ID:Isf1+gJB0.net
ひっそり墓場から呼び戻された今際の国
ドラマ前の短期連載とかか?

276 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:54.76 ID:sDFCfgmP0.net
>>264
もう完全にラブコメ

277 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:58:55.73 ID:46tJ2/mb0.net
メクラ少女と悪魔のやつあがってないけど人気ないんか?

278 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:03.71 ID:X6OUTRbo0.net
>>272
ブルーロック終わったんちゃうの?

279 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:06.26 ID:9bfG36C20.net
>>261
今週でまたガイジ炸裂させてたぞ
あれもう病気や

280 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:06.52 ID:rFaJvZhRd.net
天野めぐみはスキだらけのギャルいいよね…

281 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:06.58 ID:EaW/UY+i0.net
>>257
響の気持ち悪さの半分もないぞ
その分魅力も半分になってるが

282 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:12.32 ID:fJBs/BIjM.net
>>262
こみさんにねずこみたいにムームー言わせておけば人気出るかもしれん

283 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:13.39 ID:kmmEKsSH0.net
>>262
そうか?寧ろ今のうちにやってパッと少し売れるのが一番やろ
後々遅すぎるアニメ化したら時代が変わってクソ滑ることになるわまだ大丈夫な時期やろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:20.32 ID:LBUp6gai0.net
>>249
なんjでのみ高評価よなあの漫画

285 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:22.47 ID:8FHEL+VWM.net
>>238
コミケでグッズがそこそこ売れてた時点でアニメ化発表待ちかと思ったら全然音沙汰ないのな

286 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:25.98 ID:m6Dfpicn0.net
ほんまに読むの全然なくて草

287 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:30.87 ID:Ok86Aw6O0.net
フリーレンちゃんバトルもつよつよのつよでカワイイんだ🤗

288 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:42.32 ID:hb3CYsaM0.net
>>281
天才なんだけど普通に負けるもんなあ

289 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:43.26 ID:kmmEKsSH0.net
>>281
響そんなやべーんかよ
苺の時点でうわぁってなって読めんレベルなのに

290 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:51.14 ID:02liHsmn0.net
ワイはやんごとなき好きやで
くだらなすぎて

291 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 17:59:54.22 ID:VJ5hkwgC0.net
>>260
むしろあと1年で終われるところまで進んだのか…

292 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:00.48 ID:PTYNpDQ20.net
古見さん最近絵がガタガタになってない?
元からあんな酷かったっけ?

293 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:03.34 ID:P4Rrfp6q0.net
アウラさまがかわいい

294 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:03.98 ID:xThbMC3K0.net
フリーレンは魔王城行ったらその先どうするんやろな
勇者のあとをたどる物語やから
それ以上話がふくらまんやろ

295 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:06.30 ID:EBsCDsP00.net
絶チルは催眠地獄だからな
もう読む気すら失せた

296 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:14.17 ID:zAzO9Y1Pa.net
古見さんのギャルも天野のギャルもどうせ負けるからつまらん
つかこういうヒロイン1強のラブコメに敗北者出すのやめろ

297 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:14.96 ID:kmmEKsSH0.net
>>285
まさかの舞妓がお先やからな
ワイは好きやけどサンデーもコミに力入れてるように見えたのに

298 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:20.52 ID:xFW7/FH7r.net
フリーレン好きなやつ鬼滅にコンプレックスありそうw

299 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:26.55 ID:8FHEL+VWM.net
>>284
週刊でもないのに最後までやらせてもらってたからそこそこ人気はあったやろ

300 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:27.75 ID:XYP/SgIr0.net
絶チル以上にまだやってんのか…ってなる漫画を知らんわ

301 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:28.24 ID:WxPZba77a.net
>>287
服だけとける薬ぶっかけたい😣

302 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:34.58 ID:wrf1tNuOd.net
フリーレンのノリがあんまりわかんないんだけど今はそういうのが流行ってんの?

303 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:43.95 ID:nFjLY8Z3a.net
将棋系の作品って月下ハチワンくらいしか当たりねーよなぁ
りゅうおうも余裕で当たりの部類

304 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:51.34 ID:yvP3O1ymM.net
>>296
ポンコツちゃんの委員長は勝つぞ🤗

305 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:53.38 ID:QBkdiF6n0.net
ベーブルース高虎相手でも全然燃えんからはよ次いってほしいわ

306 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:55.15 ID:kmmEKsSH0.net
フリーレンってなんや?そんなのあったっけ

307 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:00:56.85 ID:vP/WiyjLd.net
>>279
まじで今までの言動はよくても今週に限っては完全にキレるところやないわ

308 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:05.98 ID:5bxcdaQWp.net
>>299
そもそも打ち切られへん漫画は全部そこそこの人気あるで

309 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:07.90 ID:hb3CYsaM0.net
>>303
リボーンの棋士おもろかったのに

310 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:09.61 ID:fytl3y/Oa.net
エヴァンスの作者はあれが連載デビューと考えるとかなり有能やと思うんやが
流石にここまで引っ張る漫画ちゃうわな
これは編集が無能なんかもしらんが

311 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:11.95 ID:9bfG36C20.net
>>273
それが主軸になってるのが今のサンデーのヤバさ表してる

>>283
いやー時期ていうならもう遅いやろ
アニメやるならもっと早くやっとくべきやったと思う

312 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:14.57 ID:u3cY/TwaH.net
絶チルやめるときは漫画書くのやめるときちゃうの
打ち切り続きトラウマになってるだろ

313 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:16.13 ID:52RfxbAod.net
銀の匙が跳ねずにバードメンをモノにできなかった時点でこの雑誌の未来はないわ
呪術もサンデーならよくあるキモいバトルで終わってた

314 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:16.87 ID:9m94A/C10.net
>>300
ながされて藍蘭島とかいうレジェンドがおるぞ

315 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:21.99 ID:kmmEKsSH0.net
>>290
サンデーで一番ちょうどええ漫画やろ

316 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:25.72 ID:QE0ETMaoM.net
>>1
毎回同じスレばかりたててるアフィカス

317 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:28.40 ID:GHosVZvF0.net
Beブルって大分中弛みしてきたよな
もっとテンポよくしてほしい

318 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:30.48 ID:Ok86Aw6O0.net
>>294
斧とフェルンのラブコメや😎

319 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:30.78 ID:XaUVT6UeM.net
>>103
作者の命が削れて死にます

320 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:32.94 ID:s6n9yhOha.net
湯神くんは安定して読めると言う意味でサンデーでは貴重やったんやぞ

321 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:49.95 ID:q0yz/T7Ad.net
天野めぐみアニメ化あくしろよ
CVは高森で

322 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:01:56.12 ID:zR1+eUlYd.net
>>306
数ヶ月前に始まったやつや
面白いで

323 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:04.07 ID:aiquaBqU0.net
響2ワイは結構すこやわ
まぁ棋譜は若干あやしいときあるが

324 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:07.94 ID:9thxV2Xw0.net
クレイモア好きやからアリアドネも向いてるかと思ったけどあんま合わんかったわ

325 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:09.59 ID:sDFCfgmP0.net
>>303
永世乙女
3月←今将棋よりラブコメ

326 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:17.81 ID:xFW7/FH7r.net
フリーレンって流行るように思えない
サブカルぶったやつが好きそう

327 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:24.15 ID:46tJ2/mb0.net
>>310
作者も編集もどう畳めばいいのかわからんくなってダラダラと続いてるよな

328 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:25.02 ID:ZjQO8lndM.net
>>294
そこでキレイに終わらして、勇者の物語をスピンオフで書いてくれればいいんだ

329 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:28.22 ID:Gd+NKmj2M.net
あの駒を叩きつける描写は何なん

330 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:32.45 ID:lizR1q3Sd.net
フリーレンはもっと流行ってほしい
薄い本いっぱい出て欲しい

331 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:33.17 ID:QBkdiF6n0.net
>>306
まだ二巻しか出てない冒険漫画やで

332 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:39.90 ID:PTYNpDQ20.net
>>313
銀の匙は売上だけなら十分跳ねてたろ
単行本コナンより売れてたんやぞ

333 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:40.91 ID:9bfG36C20.net
>>307
ほんま意味不明すぎたもん
作者の病気なんやろあれは

334 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:51.71 ID:kmmEKsSH0.net
トニカクカワイイは作者が嫁自慢しとけばいいもののハヤテと同じ実はこんな設定がーって言う余計なニチャり要素がほんま要らん失敗を繰り返してるわ

335 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:52.39 ID:xThbMC3K0.net
>>318
斧とフェルンの子供と旅するところまでいけるかどうか

336 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:02:54.70 ID:nFjLY8Z3a.net
>>309
ワイもすきだったけど
ほんまに将棋好きなやつにしか受けんやろなぁ
そも3段リーグがどんくらい厳しいところでアマとプロの差がどれだけあるかってのも知らんと楽しめん気がする

337 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:05.60 ID:Du179Z+3M.net
響の将棋すこ

338 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:06.28 ID:3e3K/csb0.net
将棋響どうなん?響してんのまた?

339 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:09.41 ID:ZjQO8lndM.net
>>330
アウラ様の薄い本いっぱい出そう

340 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:10.12 ID:u3cY/TwaH.net
そろそろ桜庭の活躍が見たい
ってかもう高校はええやろ

341 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:11.44 ID:kmmEKsSH0.net
>>322
>>331
んサンデーでこの絵は見る価値がないぃw

342 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:11.55 ID:mYrd0k2s0.net
天野めぐみの乳首まだか

343 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:22.33 ID:WxPZba77a.net
まぁフリーレン10巻以内で終わればええんちゃうかな

344 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:24.65 ID:8FHEL+VWM.net
>>313
銀の匙が跳ねてないってどこの世界の話やねん
もしかして最初から売れまくったから跳ねてない扱いなんか

345 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:25.76 ID:xThbMC3K0.net
>>328
フリーレン好きだからこそ
きれいに終わってほしいな

346 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:27.97 ID:Ok86Aw6O0.net
フリーレンは死んだ勇者のヒンメルがほんまイケメンなのがええわ

347 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:29.80 ID:vpZUDKWq0.net
古見さんすき

348 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:30.15 ID:9bfG36C20.net
>>334
その要素出さないと誰も見ないからしゃーない

349 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:31.56 ID:08UgCXvZH.net
>>232
ワイは好き

350 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:42.90 ID:kmmEKsSH0.net
フリーレンって何系なん?どんな話ややたら持ち上げようとする奴おるけど

351 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:47.00 ID:Ok86Aw6O0.net
>>335
笑ってもうたありえるから困るw

352 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:03:56.90 ID:D5al4TLu0.net
魔王城でおやすみの最新話が神だった件について

353 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:02.20 ID:UdG86jMhr.net
>>341
人気はあるみたいだね
アニメ化もするよこれたぶん

354 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:03.07 ID:5LWRlz5+0.net
コミュ障のやつ少し読んだけど絵が下手すぎないか?

355 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:04.81 ID:02liHsmn0.net
>>315
女の子もかわええしな

356 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:08.64 ID:xThbMC3K0.net
>>350
お前には合わんから読まんでええで

357 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:12.93 ID:kmmEKsSH0.net
>>348
まぁ一番やめて欲しいのはハヤテ世界絡める事やけどね…
とうとうマリアさんまで出しやがったわ

358 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:14.74 ID:9m94A/C10.net
>>325
永世乙女なんて将棋漫画ちゃうやろ
そもそもくずしろの漫画なんて単にヤンレズが描きたいだけでプラットフォームなんか何でもいいもんばっかやん
高津カリノと同類

359 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:16.88 ID:sDFCfgmP0.net
>>313
シルバースプーンとバードメンって急に完結したよなぁ
作者病気だったのとバードメンはもともと月イチ連載やったし

360 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:23.78 ID:WxPZba77a.net
>>350
>>341
こんなこと言ってるやつはなからクサそうとしてるに決まってるやん

361 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:25.00 ID:aiquaBqU0.net
響2は響以外もガイジみたいのがいっぱいいて楽しめる

362 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:26.83 ID:XYP/SgIr0.net
響セカンドってネットで馬鹿にして楽しむタイプの漫画やないんか

363 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:34.42 ID:46tJ2/mb0.net
>>342

https://i.imgur.com/EBzMbsw.jpg

364 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:46.80 ID:XYP/SgIr0.net
>>352
姫様の表情が良かったわ

365 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:53.05 ID:s6n9yhOha.net
ビーブルはカス無双は面白いのになぜ龍無双はイマイチ乗れないのか

366 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:56.58 ID:SeSbOXbI0.net
>>338
今週は完全にガイジ

367 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:57.64 ID:uNlzGb7U0.net
ソウボウテイは通して読んだら面白いで
才能は枯れてないと思うわ

368 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:58.26 ID:kmmEKsSH0.net
魔王城は漫画クソつまらんから読んでなかったけどアニメはまぁまぁ見れたわ
アニメの方が向いてたな

369 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:04:59.99 ID:8FHEL+VWM.net
>>357
ファッ!?
これマジなん?全然読んでなかったが酷いな

370 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:00.96 ID:0er3EO7Lr.net
>>336
ワイ将棋コマの動かし方しかしらんけど面白かったな
ヒューマンドラマというか
まあでも大人向けやな

371 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:14.59 ID:aK2yu80cM.net
天野めぐみってなんで続いてるんや
毎回エロハプニング描いてるけどあんなんに誰も発情せんやろ

372 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:20.10 ID:Pct3Q5+Ia.net
天野はほんまに進展しないからウンコ
最後に進んだのってクリスマスにキスしたとこやろあれどんだけ前やねん

373 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:23.73 ID:kmmEKsSH0.net
>>360
それはそれとしてや
どんなんなん?

374 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:24.00 ID:YFDp+GySp.net
https://i.imgur.com/KWNzY4D.jpg
サンデー作品で一番シビレたのはこのコミックス表紙見たとき

375 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:24.84 ID:ViKkyO38a.net
魔王城ってサンデーなん

376 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:37.09 ID:9bfG36C20.net
>>362
わいは普通に面白くて読んでた
今週までは

377 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:43.26 ID:TFO9792g0.net
>>136
金剛番長は?

378 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:45.53 ID:WxPZba77a.net
>>373
読めばええやんうぇぶりで読めるし

379 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:49.43 ID:Lb7DDXoS0.net
古見さんアニメ化してない割には売れてる作品やのにまったくアニメ化しそうな雰囲気無いのは作者が拒否ってるからなんか?
流石にオファーくらいは来てるやろ

380 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:50.78 ID:9m94A/C10.net
>>350
異世界日常系(たまに冒険)や

381 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:54.55 ID:u3cY/TwaH.net
>>365
ボール持つとワクワクするわ桜庭

382 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:54.91 ID:xThbMC3K0.net
ビーブルって追ってないんやけど
誰とくっつきそうなん?
幼馴染とくっつくんか?

383 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:57.25 ID:u445yhv5a.net
>>333
本質をつくキャラみたいに描きたいなかもしれんが今週は完全にガイジの絡み屋や
んで後付けで来週竜王をめっちゃ問題あるように描きそうやし

384 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:05:58.13 ID:oQ0I+ulTM.net
やっぱり今はマガジンやで
化物語もおもろいしな

385 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:01.65 ID:r67Z30kx0.net
>>213
こんなこと言ってるからここまで落ちぶれたんやぞ

386 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:02.60 ID:kmmEKsSH0.net
>>369
三千院邸跡地がこの前出てきたんや廃墟として
ハヤテの最後の方いまだに読んでないから色々知らんけど

387 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:08.45 ID:r7PT7KfZ0.net
>>365
言うほど無双しないから
散々周りに持ち上げられてる割にごっつぁんゴールしかできんとか

388 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:10.07 ID:P4Rrfp6q0.net
あおざくら防衛大上がらんな

389 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:10.28 ID:EaW/UY+i0.net
>>289
すごいぞ響は
気持ち悪くない話がない

390 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:18.40 ID:yryUJzCPr.net
>>313
銀の匙ってジャンプの主力級やろ
しかもバトルでもファンタジーでもない漫画であれはすごいわ

391 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:22.63 ID:XYP/SgIr0.net
>>334
もうあの作者に関してはただの痛々しい漫画家の屑としか言えんわ
この世から消えて欲しい

392 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:30.27 ID:sDFCfgmP0.net
>>349
サンガツ読んでみる。押見は今血の轍がおもろくてまだ1話しか読んでない
押見って同時連載多いなぁって

393 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:39.36 ID:kmmEKsSH0.net
>>378
絵が読む気にならんから話で話題になるレベルの"何か"があるのか?ってまず聞いてるんやで

394 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:41.21 ID:D3IC+9940.net
あおざくらやで

395 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:06:48.95 ID:cnDE/C4Ld.net
よふかしは面白くなってきたな

396 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:06.06 ID:kmmEKsSH0.net
>>380
日常系だったんかあれ
なろう?

397 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:13.10 ID:DLl+qkuxa.net
>>379
コミュ障てタイトルがあかんとか?

398 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:20.21 ID:jUC4STprd.net
やっぱコミさんのヒロインいいよな


https://i.imgur.com/5MAODhF.jpg

399 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:21.58 ID:C7+bacTFM.net
>>393
"ある"で

400 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:24.59 ID:Ok86Aw6O0.net
斧がタンクしてフェルンが後衛して神官が回復してフリーレンが敵司令官をダイレクトアサルトする漫画や

401 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:31.50 ID:kmmEKsSH0.net
>>384
化物は別にどうでもええわ
ブルーロックとシャンフロが最高や

402 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:34.61 ID:HTaLciYX0.net
>>359
銀の匙は当初の予定通りの内容やって終わるいうたところで終わったから急でもなんでもない
むしろちょっと長くなったって言うてるし

403 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:39.88 ID:WxPZba77a.net
>>393
なおさら自分で読めばええやん
おすすめされても嫌がるやろお前みたいなのは

404 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:43.54 ID:o+lICQv00.net
>`350
異世界日常系ちゃうか

405 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:49.07 ID:BOGs7EeB0.net
>>379
タイトルも若干問題ありそう
コミュ障じゃなくてコミュ症とはしてるけども

406 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:51.03 ID:vP/WiyjLd.net
>>381
でも龍とともになぜか弱体化くらったからな簡単に止められてあかんわ

407 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:53.89 ID:nfrRgtME0.net
桜庭さん無双せえや

408 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:07:59.75 ID:iC7DfSba0.net
裏サンデーでやってる裏バイト本誌に移籍せぇへんかな
世にも奇妙なとか不安の種みたいな感覚で毎週読みたい

409 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:01.49 ID:kmmEKsSH0.net
>>399
それは"なん"や?と問いている

410 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:12.02 ID:Yb074bBYr.net
>>393
ワイには合わないが哀愁ただよう漫画やな
仲良かった冒険の仲間がとっくに死んでて主人公だけ生きてるってのがなんか

411 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:13.97 ID:8oAu7/UmM.net
龍と苺ってどういう意味なん?

412 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:21.42 ID:FiKJcYyqp.net
マギってなんだかんだ長生きだったな
途中からつまんなかったけど

413 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:29.00 ID:kmmEKsSH0.net
>>403
お前っていっつもやりもしないうちに決めつけて結果"何もやらない"よなそんな人生ずっと、これからも

414 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:29.13 ID:aH92/dMer.net
https://i.imgur.com/rM6fabM.jpg

415 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:30.26 ID:9ILkGzFGa.net
>>398
ホモでは?

416 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:36.66 ID:iC7DfSba0.net
そういえばメメシスって漫画書いてたひと今エロ漫画家になってるんやな

417 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:36.94 ID:tM20J/4z0.net
>>371
作者ああいうのが好きで仕方ないのかあれしか無いのか分からん

418 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:37.76 ID:xThbMC3K0.net
>>395
よふかし好きやけど
終わりを見据えてきれいに終わってほしい話やな

419 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:44.73 ID:sDFCfgmP0.net
>>402
休載期間が長かった
最終話久しぶりに連載したら完結話だった

420 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:49.99 ID:bX+Q34M70.net
西森博之を連れ戻せ!

421 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:53.76 ID:pU4TGqw2d.net
ちょっと前はジャンプはワンピだけってイキってた結果wwwww


2020年暫定
01位 80,084,936 (5) 鬼滅の刃→集英社 ジャンプ

02位 *8,091,788 (4) キングダム→集英社 ヤングジャンプ
03位 *7,252,712 (3) ONE PIECE→集英社 ジャンプ
04位 *7,051,087 (5) ハイキュー!!→集英社 ジャンプ
05位 *6,253,735 (4) 約束のネバーランド→集英社 ジャンプ
06位 *6,024,552 (2) 五等分の花嫁→講談社 マガジン
07位 *5,858,672 (6) 呪術廻戦→集英社 ジャンプ
08位 *5,794,423 (4) 僕のヒーローアカデミア→集英社 ジャンプ
09位 *4,414,014 (3) SPY×FAMILY→集英社 ジャンプ+
10位 *3,730,573 (3) 進撃の巨人→講談社 別冊少年マガジン

422 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:55.15 ID:P4Rrfp6q0.net
うぇぶりだとリサの食べられない食卓がすこ
SF好きなら読め

423 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:58.76 ID:aiquaBqU0.net
響2とか氷室将介に比べたらぐうかわやん

424 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:08:59.54 ID:u3cY/TwaH.net
>>406
プロ練習参加から弱体はアホだわ
龍もすぐ苦戦するしあっさり優勝でええやろ

425 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:05.67 ID:IBZ9+my2M.net
>>412
マグノシュタット編は神

426 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:06.20 ID:QP8k/XIA0.net
よふかしだけ単行本で読んでるわ
他に読めるやつありゅ?

427 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:07.30 ID:kmmEKsSH0.net
>>410
吸血鬼の切なさか?

428 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:09.78 ID:WxPZba77a.net
>>416
ホモみたいなやつか

429 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:16.45 ID:46woYE+kM.net
>>313
銀の匙が跳ねてねえはねえよ

430 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:16.61 ID:PGVB2nRUr.net
マギが終わって普通に読むの辞めちゃったなぁ

431 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:17.19 ID:HTaLciYX0.net
>>419
それはしゃーないやろ介護やし

432 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:26.45 ID:4x/cjaml0.net
フリーレン勇者一行のキャラが薄いからつまんない
そいつらに思い入れもないし

433 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:36.61 ID:3MOwoRkk0.net
>>414
ええな
学生時代よく立ち読みしとったわ

434 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:38.38 ID:SXAYTIli0.net
カナカナ週間でやってくれねーかな

435 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:42.91 ID:9m94A/C10.net
>>416

そらあんなおっぱい描いてたらそうなるわ

436 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:47.19 ID:aiquaBqU0.net
>>420
今日俺のドラマってもうできんのかな

437 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:09:59.03 ID:kmmEKsSH0.net
>>426
エヴァンス、いとやんごとなき
単行本を買う奴はいない

438 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:02.30 ID:46woYE+kM.net
>>426
龍と苺

439 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:06.95 ID:s6n9yhOha.net
マギはホグワーツ編の終盤ぐらいからアレ?となってきてからの大戦犯アルマトランのコンボがゴミクソ

440 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:14.35 ID:Ko1EKVqS0.net
そうぼうていってやつ今おもろいんか?

441 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:19.84 ID:Yb074bBYr.net
>>427
吸血鬼じゃないんじゃね
耳とんがってるからエルフ的な
めっちゃ長生き
そこらへんが切なくてウケるんじゃないか

442 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:20.78 ID:o+lICQv00.net
巻末の妖怪のやつハッピーエンドで終わってほしいわ

443 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:21.04 ID:5OP+NDpCr.net
>>313
銀の匙はめちゃくちゃ跳ねたやろ
サンデーの最後の初版100万超えの作品になるやろ

444 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:25.66 ID:46woYE+kM.net
>>431
1人で4人介護のヤバさよ

445 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:30.06 ID:9m94A/C10.net
>>420
今ゲッサンだかでやってなかったかマカマカみたいな名前のやつ

446 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:32.41 ID:sDFCfgmP0.net
>>431
だから急なんじゃん?
担当さんも困ったんやろ

447 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:32.56 ID:TtN5JIld0.net
いとやんごとなき面白いじゃん
これがデビュー作とは思えん

448 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:32.62 ID:wvR8Kz/J0.net
「鬼滅みたいなの持ってこい」

449 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:33.13 ID:e7bapHHs0.net
>>416


450 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:33.16 ID:u3cY/TwaH.net
>>436
今日俺はもう無理やろな
どうしろうやればええんちゃうかお茶濁すでもええぞ

451 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:42.23 ID:jUC4STprd.net
只野くん需要ありすぎるわ


https://i.imgur.com/wrhwcEr.jpg

https://i.imgur.com/IsJau5W.jpg

https://i.imgur.com/l2Bztcw.jpg

452 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:45.72 ID:9oMNqw/AM.net
魔王城はでびあくまの可愛さだけでもってる

453 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:51.80 ID:wY8aoUJ10.net
>>84
だがしかし懐かしい

454 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:53.40 ID:D3EYNckT0.net
マガジンとサンデー合体したらギリギリいけるか・・・?

455 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:57.97 ID:9bfG36C20.net
>>414
絶チル長すぎやろw

456 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:58.16 ID:Ok86Aw6O0.net
エバンスはいい加減リボンとちゅーくらいせんとどうもならんぞ

457 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:10:59.30 ID:kmmEKsSH0.net
>>439
アニメで充分だよな

458 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:04.01 ID:UjndN8He0.net
BeBluesは瞬間風速は凄いんやが
泣かせるのは上手いんや
最近はつまらん
高虎兄なんて瞬殺されるキャラやろあんなん

459 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:04.93 ID:pCDpJXbrM.net
フリーレン
あおざくら
龍と苺
ひとりぼっち農園


4つもあれば上出来やろ

460 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:05.35 ID:SXAYTIli0.net
>>445
カナカナやでおもろいで

461 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:10.34 ID:aiquaBqU0.net
ビーブルーってもうすこし何とかならんかったんかな

462 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:14.28 ID:52RfxbAod.net
>>344
売上だけやん
他に何にも残らずに終わった

463 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:16.31 ID:fAugAJM3K.net
高橋留美子
青山剛昌

こいつら追放しない限りサンデーの凋落は止まらん

464 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:16.99 ID:XYP/SgIr0.net
>>450
お茶にごす見たいけど女性陣のハードル高すぎるわ
普通にアニメやろうや

465 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:17.60 ID:pU4TGqw2d.net
ていうかやっぱなろう系みたい初期からチート能力持ちってのは漫画界隈でもウケるんやな
響と話の作り同じなのにな

466 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:25.11 ID:HTaLciYX0.net
>>446
休載が急やっただけで終わりが急やった訳ちゃうやん

467 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:27.23 ID:P4Rrfp6q0.net
>>445
うぇぶりでもやってるやつだっけ?

468 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:28.03 ID:3G7NrZYC0.net
トニカクカワイイはアニメ化超絶大成功来てるやん
結局なんJは逆張りなんやな

469 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:35.98 ID:+DViTOzP0.net
こみさんは何かもうコミュ障じゃなくなっている安定して面白い
トニカクは普通にゴミ

470 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:37.26 ID:sDFCfgmP0.net
>>463
藤田も入れてや

471 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:44.65 ID:NW2h7Pjla.net
全盛期となにが違うんや

472 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:48.26 ID:kmmEKsSH0.net
ピングコングとか言うゴリラ卓球のあれが駆け足で終わったの悲しいわ
あれ普通に笑えたやろ人気なかったんか?

473 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:11:56.16 ID:BO7WaFeRd.net
ビーブル好きやけど単行本派やからなあ
スポーツ漫画は週刊で読むのキツいわ

474 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:15.02 ID:4x/cjaml0.net
ビーブルの関西人兄の展開つまらん

475 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:16.29 ID:U7tfGLzP0.net
ガンガンよりマシやろ
ガンガンのエース藍蘭島やで

476 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:18.33 ID:Xsywm0w90.net
アリス続編はどんなもんかねぇ
やらん方が良かったってオチにならんとええが

477 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:22.54 ID:D3IC+9940.net
008好きやけどケンイチと変わらんのよな
なんで打ち切ったのか

478 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:27.48 ID:wY8aoUJ10.net
>>463
コナンとか追放したら二度と今いた地位にすら戻れなさそう

479 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:28.01 ID:B10KTQsBM.net
トニカクカワイイがウケるなら味噌汁でカンパイも中国でウケるんか?

480 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:29.47 ID:EaW/UY+i0.net
>>463
青山追放したら即死するから無理
そのくらい他が戦力になってない

481 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:30.15 ID:r7PT7KfZ0.net
>>458
なんで今更あんな雑魚を掘り下げてしかも苦戦してるのか分からん

482 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:30.23 ID:5OP+NDpCr.net
>>463
コナン無くなったらサンデーっていう雑誌が消失するやろ
ベテランと新人のバランスは大事や

483 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:37.42 ID:HTaLciYX0.net
>>468
このタイトルある意味真理やしな
今の萌えアニメで売れるもんなんてトニカク可愛ければええんやし良い皮肉やわ

484 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:41.08 ID:kmmEKsSH0.net
>>468
成功してるんか?
ワイはナサ君の声が男声優で御立腹やが

485 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:42.53 ID:TtN5JIld0.net
龍と苺はクソだろ
あんなのバカしか読めない

486 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:44.19 ID:vP/WiyjLd.net
>>458
高虎無双してもええけど桜庭も無双させて龍が高虎兄に格の違い見せてワンチャン掴んでトドメ刺すぐらいでええのになあ

487 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:48.30 ID:pCDpJXbrM.net
銀の匙より百姓貴族の方が面白い

488 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:48.56 ID:s6n9yhOha.net
RINNEはなんだかんだ当たり回あったけどMAOは本格的にやばい

489 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:51.31 ID:qCBB8rvh0.net
ビーブルってしれっと長期休載してたのなんだったんや?

490 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:51.33 ID:Qzc0QcJA0.net
古見さんだけでええ

491 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:12:57.33 ID:wrf1tNuOd.net
姫乃ちゃんとかゲッサンで連載させとけや なに新潮社に引き抜かれとんねん

492 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:01.46 ID:46woYE+kM.net
>>476
あれはどうせ
ドラマの宣伝で短期連載やと思うで

493 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:11.13 ID:Ok86Aw6O0.net
父さんがなぜかトニカワ応援してて笑う

494 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:18.05 ID:udg9pLCq0.net
意外に響の将棋読んでるんだけどワイだけけ?

495 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:24.88 ID:o+lICQv00.net
>>489
コロナ対策や

496 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:30.96 ID:aK2yu80cM.net
>>463
むしろ存命のうちに看板作者作らな終わるわ

497 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:37.91 ID:pU4TGqw2d.net
be blueどうするんやろ
流石に3年編はやらんで3年でプロ契約か海外編になるんかな

498 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:39.31 ID:46woYE+kM.net
>>484
中国と英語圏で大受け
つまり日本以外ではヒットしてる

499 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:39.84 ID:WxPZba77a.net
サッカー漫画はdaysしか読んどらんわ
あれもポエム多いが

500 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:42.37 ID:r7PT7KfZ0.net
>>489
アシがコロナで集まれなくて一人じゃ試合のシーン描けないから休載してた

501 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:44.43 ID:kmmEKsSH0.net
>>493
かぐや姫は中国起源だからやね

502 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:46.45 ID:HTaLciYX0.net
>>484
中国でバズってるってのは聞いた
そういやハヤテと台湾だか韓国だかでドラマ化してたな

503 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:47.19 ID:9m94A/C10.net
>>489
コロナでアシスタント呼べなくてリモート環境整ってなかったとかやないか?知らんけど

504 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:47.67 ID:Dm7Z0b2Oa.net
エバンスはそろそろオークレイとイチャイチャする路線に変えたほうがええわ

505 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:48.94 ID:WXNfNE0i0.net
古見さんみたいな絵はエグいエロ絵が映えるから好き

506 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:56.57 ID:QP8k/XIA0.net
真面目に聞きたいんやけどコナンてどういう層が読んでるん?

毎週追って単行本も買ってる奴は修行僧か前世で罪でも犯したんか?

507 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:57.90 ID:aiquaBqU0.net
>>489
あの作者なんか病気持ちやなかったか

508 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:13:58.89 ID:4i6oCeVga.net
古見さんの頭おかしいレズ好き
https://i.imgur.com/4H6xHtY.jpg
https://i.imgur.com/YVNwd8W.jpg

509 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:00.67 ID:fvhrQ5YU0.net
毎週気になるようなのが無いな

510 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:02.18 ID:D3IC+9940.net
ガッシュも大吾も逃げられてる編集、無能すぎん?

511 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:02.41 ID:46woYE+kM.net
>>485
だからええんやん

512 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:06.21 ID:zFtnvYt2a.net
>>493
あっちでは結婚生活が異世界並みのファンタジーだかららしい
闇が深い

513 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:06.40 ID:kmmEKsSH0.net
>>498
死ぬほどどうでもいい成功やんけ

514 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:14.35 ID:vP/WiyjLd.net
>>497
もう一回大会はやらんやろさすがに

515 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:18.15 ID:NW2h7Pjla.net
やっぱりちゃんとした野球漫画必要なんちゃうか?

516 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:18.84 ID:P4Rrfp6q0.net
>>499
アオアシとブルーロック読め

517 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:23.70 ID:yqnGCZVod.net
コナンがなくなったらチャンピオンに負けるやろサンデー

518 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:24.44 ID:kmmEKsSH0.net
>>502
畑くん向こうの才能があるんやな

519 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:25.64 ID:nvdE3fYBd.net
ラブコメ便りのマガジンの方がヤバいやろ

520 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:34.22 ID:WXNfNE0i0.net
>>405
庶民サンプルみたいに変わるかもな

521 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:38.89 ID:cDlrpp3NM.net
>>494
男連中がなんJ民並に女バカにしすぎだし
今週の響2号もただのガイジや

522 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:40.91 ID:pCDpJXbrM.net
コナンはまさか安室であそこまで盛り返すとは思ってなかった
何があそこまでウケてるんやろ?

映画は面白かったけど

523 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:47.77 ID:UZYjmpeDd.net
フリーレンは久々の大当たりや

524 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:49.10 ID:TtN5JIld0.net
BeBluesは桜庭覚醒あたりからつまらなくなった感じ

525 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:49.71 ID:CHmyQuu4r.net
>>510
ガッシュの作者はガッシュ以降成功したんか

526 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:52.58 ID:5XB04/6sx.net
メジャーだけだわ

527 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:55.70 ID:aiquaBqU0.net
>>499
風の大地を呼んでポエム耐性をつけろ

528 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:57.31 ID:kmmEKsSH0.net
>>508
数少ない古見さんが嫌ってる人物

529 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:58.03 ID:K4Idbd5fd.net
たまに出てくるサンデーよりマガジンが悲惨っていう謎の勢力なんなんや
絶滅危惧種のサンデー信者なんか

530 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:14:59.08 ID:iC7DfSba0.net
>>512
えぇ…

531 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:03.36 ID:Ok86Aw6O0.net
>>512
あっ…(号泣)

532 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:16.19 ID:4x/cjaml0.net
ビーブルはさっさと幼馴染み?みたいなやつボコってほしいで

533 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:19.00 ID:5OP+NDpCr.net
>>512
悲しすぎる

534 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:19.43 ID:nfrRgtME0.net
>>416
たまに快楽天でみる

535 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:22.64 ID:mUpoGerpM.net
>>512


536 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:22.98 ID:UjndN8He0.net
>>486
それが妥当やなあ
好きやから最近も1巻から読み返したけど扉絵で優人も代表ユニ着とるんよな
実現させるとしたらこのペースじゃ何年かかるねん

537 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:23.81 ID:pCDpJXbrM.net
>>476
あれドラマの番宣漫画みたいなもんだろ?

538 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:29.23 ID:XYSwhA/oM.net
>>527
あれまだやってるんか…

539 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:39.74 ID:xH3iVXwL0.net
鬼滅や進撃の絵が下手っていってるやつは龍と苺見たら失神するやろ

540 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:42.52 ID:46woYE+kM.net
>>519
いうて炎炎があるやろ
炎炎最新巻はマガジンのラブコメ勢より売れたぞ

541 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:47.33 ID:ZjQO8lndM.net
>>512
そんな背景やったんか…

542 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:47.53 ID:LBUp6gai0.net
>>529
萌えアニメとか観てる人たちは昔からマガジンよりサンデーの方が好きなんやないの

543 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:48.60 ID:s6n9yhOha.net
ジャンプはドラゴンボールの影響受けた作家が頑張って繋いでたけどあだち高橋フォロワーはすぐ自分の世界に逃げるから...藤田と青山はようやっとる

544 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:49.24 ID:+ymSgm5ba.net
アグラビティボーイズもサンデーならええとこ行くんちゃう?

545 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:51.07 ID:TtN5JIld0.net
フリーレンは漫画賞取るだろな

546 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:51.36 ID:+cWDIuG/0.net
ジャンプって打ち切り作品でも単行本が並ぶから恵まれとるな

547 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:52.06 ID:16TtFdiF0.net
防衛大学校は面白いやろ

548 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:52.11 ID:aiquaBqU0.net
>>524
性格も普通のただの一流選手になったからなぁ

549 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:54.04 ID:nFjLY8Z3a.net
>>512
アスペワイに誰かどういうことか解説してクレメンス

550 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:55.37 ID:o+lICQv00.net
>>524
これや
あいつ絡むとこの漫画の良さが消えんねん

551 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:55.85 ID:flgIQBwPd.net
龍と苺、女性差別がヤバすぎると話題に…


https://i.imgur.com/SuJduzo.jpg

552 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:58.57 ID:CRyeUYd10.net
コナンとメジャーだけや

553 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:58.74 ID:SWHIZ/kGr.net
フリーレンアニメ化してヒットすると思うか??地味じゃね

554 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:59.12 ID:TFO9792g0.net
>>525
最新作がとんでもない打ち切り方で終わってたような

555 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:15:59.40 ID:sp6K8ErV0.net
フリーレンすこやけどこれ柱にするには微妙やろ
面白いけど基本オムニバス形式で続きが気になる漫画じゃないし
まぁ死者と再開できる土地を目指すっていう大筋はあるけどアクマでおまけみたいなもんやし

556 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:06.86 ID:9m94A/C10.net
>>527
風の大地今でもポエムで締めてるのすごいわ

557 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:07.97 ID:sDFCfgmP0.net
>>517
うーん今チャンピオン結構強いと思ったら実際戦力なのあんまなかった

入間
弱ペダ

558 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:08.05 ID:F99F/MzjM.net
古見さんはコミュ障っていうかシンプルな障害者じゃん…

559 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:08.90 ID:kmmEKsSH0.net
サンデーってガチで今チャンピオン以下だしな3大誌名乗るのやめた方がええわ
チャンピオンは入間君最高やからな��

560 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:19.82 ID:vS0/s52sM.net
サッカー漫画はフットボールアルケミスト好きやわ
J民読んでなさそうやけど

561 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:23.21 ID:EaW/UY+i0.net
>>519
言うて5等分だけで今のコナン抜きサンデー蹴散らせるくらい売れてるし

562 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:40.37 ID:pCDpJXbrM.net
トニカクカワイイは勝手に改蔵の書き下ろしがピーク

563 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:43.92 ID:aoVbL2j10.net
あんだけ毎日のように変態MAJORスレ立てといて読むものないとかなんj民は痴呆症かなにか?

564 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:46.69 ID:WxPZba77a.net
>>525
動物の国までは健常保ってたぞ

565 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:48.80 ID:5OP+NDpCr.net
https://i.imgur.com/Kd51LXG.jpg

566 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:50.12 ID:UjndN8He0.net
>>524
覚醒はワイは好きやったけどその後活躍させなさすぎやわ
期待させといて酷いわ

567 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:53.29 ID:u445yhv5a.net
>>524
桜庭なんて最初から覚醒しててむしろ弱くなったやろ

568 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:16:56.96 ID:RL9/LhXy0.net
>>363
コラ?

569 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:01.08 ID:Tql0WpIL0.net
絶チルが無いとか舐め腐ってるわ

570 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:02.34 ID:kmmEKsSH0.net
3大近年のサンデー漫画有能だったのに謎打ち切り
・PINGKONG
・RYOKO
あと一つは?

571 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:05.52 ID:aiquaBqU0.net
>>551
なお腹は切らん模様

572 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:08.29 ID:sDFCfgmP0.net
>>563
あれはアニメ勢

573 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:11.41 ID:D3IC+9940.net
>>525
無いわね

574 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:12.31 ID:fYdubq080.net
コミさんはキャラ山ほど増やした癖にそのキャラの扱いに困ってるの無能すぎやろ

575 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:17.41 ID:NIhF7RlkM.net
>>563
メジャーは見る物だから

576 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:22.33 ID:F99F/MzjM.net
>>563
あのスレエアプ多そう

577 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:23.04 ID:o+lICQv00.net
カッコウは勉強始めて案の定怪しなってきたな

578 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:25.59 ID:iC7DfSba0.net
>>557
弱いペダまだ戦力になんの?
入間くんのスピンオフのがまだ人気ありそう、あっちは読んでへんけど

579 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:36.70 ID:pU4TGqw2d.net
響はマンさんがヤンキーに喧嘩で勝てるで、小説読ませたら何故かヤンキーも黙る
周りのヨイショ要員が酷い、実写化のステマが半端なかった

色々酷かったわ

580 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:39.48 ID:e7bapHHs0.net
第九の波濤ってまるで話題にならんよな

581 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:48.39 ID:yP/l1YN3M.net
008はケンイチの時みたいな盛り上がりがなくて微妙すぎる

582 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:51.97 ID:X/aYyvzcM.net
最近の双亡亭ほんま糞やわ

583 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:52.26 ID:4x/cjaml0.net
>>565
ぜんぜんワクワクしないw

584 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:54.04 ID:9m94A/C10.net
アリアドネとかいうガチのマジの空気
ワイしか読んでなさそう

585 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:17:55.46 ID:kmmEKsSH0.net
RYOKOとピングコングなんで打ち切ったんや…
あのレベル切る余裕なんてお前らに無いやろ

586 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:00.91 ID:amooUS6o0.net
MAJOR2とMAOとフリー連、なんたらは隙だらけは最高におもろいい
青桜と警察コナンもぼちぼちおもろい

587 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:05.83 ID:s6n9yhOha.net
>>563
サンデーでメジャー読んでる層は無印路線を望んでるからセカンドはまあうん

588 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:07.89 ID:vP/WiyjLd.net
>>553
アニメ会社しだいやと思うわ
100万ぐらい目指せる力はあると思っとる

589 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:13.53 ID:j9ffwx5/0.net
>>555
来週が楽しみみたいな漫画ではないな
サンデー売ってるの見てそういや今日発売やんフリーレン読むかみたいな感じ

590 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:14.59 ID:iC7DfSba0.net
>>559
この間のアメリ会長とのダンス回最高やった
漫画読んで久々にきゅんきゅんしたわ

591 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:15.35 ID:vS0/s52sM.net
>>565
チルドレンの代表兵部かよ

592 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:15.91 ID:Zl4SIwEX0.net
トニカクカワイイって結局どんな話なんや

593 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:16.47 ID:5XB04/6sx.net
>>563
そんな一個あればセーフみたいなこと言われても

594 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:18.31 ID:9m94A/C10.net
>>580
おもろいねんけどいかんせん地味すぎる

595 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:18.52 ID:KqRit4W20.net
今週の龍と苺のデカ女と一緒におった女主人公と顔一緒で草
せめて髪型は似せんようにしてくれや途中まで主人公と一緒に歩いてたんかと思ったぞ

596 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:20.68 ID:kmmEKsSH0.net
>>584
クレイモア好きだから読んでるけど普通につまらんあいつ漫画下手になったなって思ってる
絵も下手

597 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:21.60 ID:fYdubq080.net
イキリ将棋の作者響と全く同じことやってるやん
ていうかなんでこれ連載させようとしたんや

598 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:25.87 ID:o+lICQv00.net
>>580
悪ないんやけどな

599 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:28.29 ID:wM9waq/ja.net
フリーレンのためだけにサンデー読んでるわ

600 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:28.90 ID:+cWDIuG/0.net
というかMAJOR2ndあるなら早くスレ建てせんかい!!

601 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:31.24 ID:D3IC+9940.net
フリーレンここまで推されてると気になるわね
読むなら1巻からか

602 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:31.61 ID:pCDpJXbrM.net
>>553
あの絵柄あってこそだからな
アニメ映えはしにくいと思う

603 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:38.76 ID:2b6w0W/uM.net
響って青山くん並に漫画界の謎よな
何であんなもんを商品にしたんや

604 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:43.41 ID:sDFCfgmP0.net
>>578
実写もアニメもある

605 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:43.92 ID:ZjQO8lndM.net
>>557
板垣娘の漫画終わっちゃったんよなー
刃牙より楽しみにしてたのに

606 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:45.09 ID:zbEviTCqd.net
アリス続編出たんだ
おもろい?

607 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:47.50 ID:QMGZAZz50.net
>>1
コナンの隣の何の関係もない作品にまで角が伝染してて草
サンデーの伝統みたいになるのかな

608 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:48.77 ID:QDZUDYKx0.net
サンデーはやる気あるんか?なんでおもしろい漫画書けるやつを連れてこねえんだ?

609 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:50.07 ID:WxPZba77a.net
>>542
萌えアニメでも五等分とか彼女借りるやつで差つけられてるかも

610 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:52.65 ID:e7bapHHs0.net
>>551
なお男女ともに頑張ってくださいと言った竜王は主人公にキレられた模様

611 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:52.94 ID:um2plSdO0.net
>>47
ガンガンって廃刊したの?

612 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:57.44 ID:vP/WiyjLd.net
>>584
嫌いやないけどあの迫力のなさなんとかならんのか

613 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:18:57.50 ID:5OP+NDpCr.net
>>603
謎に売れてたよな

614 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:00.13 ID:kmmEKsSH0.net
>>590
少女漫画と少年漫画どっちもできる天才だよな
音楽祭とか言う漫画的にクソつまらんテーマあそこまで熱くできるの凄いわ

615 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:03.77 ID:AA+bVezU0.net
もうエヴァンスも終わらせた方がええやろ
話を広げる為に追加してっいた新キャラが悉く無能で結局ワンパターンになってるし

616 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:12.67 ID:14FB3BF5p.net
読むものないってワイがおっさんになったからやと思ってたけど違うんやね

617 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:12.97 ID:aiquaBqU0.net
弱ペダやっとロードの大会始めたかと思ったらクソどうでもいい前哨戦で草
頭おかしいやろ

618 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:14.22 ID:+cWDIuG/0.net
数年前に比べたら持ち直しとらんか?、

619 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:20.73 ID:5XB04/6sx.net
あれ?イケ田くんは?

620 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:21.24 ID:WGkj1nEY0.net
コナンもはよ終われや
もうジンに襲われて絶体絶命のところ実は夢オチ、もしくは遊園地での新一の妄想オチでええから

621 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:25.91 ID:KqRit4W20.net
>>563
MAJORスレの住人てスレに貼られる画像見ただけで語ってるやつ多そう

622 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:27.83 ID:D3EYNckT0.net
フリーレンは実際おもろいけど顔になるかと言われると微妙よな
暗黒チームで何故か4番に据えられたアベレージヒッターみたいな感じ

623 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:30.23 ID:46woYE+kM.net
>>596
まず週刊に向いてないのと
クレイモアでラキをあんだけ持て余したのに
アリアドネの主人公をあれにする無能采配よ

624 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:34.07 ID:5OP+NDpCr.net
>>47
集英社1強やんけ

625 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:37.43 ID:XYP/SgIr0.net
>>488
あんな感じのラブコメやってりゃええねん
実際maoもコメディ寄りの話はおもろい

626 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:37.54 ID:o+lICQv00.net
>>603
一回だけならありやろ

627 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:38.36 ID:kmmEKsSH0.net
すまん、RYOKOとピングコング覚えてる奴マジでワイしかおらんのか?
あれサンデーに久々に現れた逸材だったやろ…

628 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:41.67 ID:e8EnMMlx0.net
MAO、ワイ以外に読んでない

629 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:47.05 ID:gffCWXYDa.net
>>512
一人っ子政策の弊害なのかね

630 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:48.02 ID:9m94A/C10.net
>>597
>>145

631 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:19:51.02 ID:TtN5JIld0.net
>>580
凄く良い作品で絵のクオリティもメチャクチャ高いけど
少年漫画としては評価されにくいわな

632 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:02.74 ID:nFjLY8Z3a.net
カッコウの花嫁もアニメ化したらゴリ押しされそうな気がする
サンデーも何かゴリ押しせーや

633 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:05.92 ID:ZQ58sPsSd.net
>>205
変に嗅ぎ付けられると鬼滅みたいなことになりかねないから名前出さないでほしい

634 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:08.23 ID:pCDpJXbrM.net
歴代のサンデーだとダンドーが1番面白かった
ゴルフ漫画でもスポーツ漫画としても上位の面白さ


ネクストジェネレーションは、うん…

635 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:09.22 ID:fYdubq080.net
>>579
響作中のモブ「こいつはすごい天才や!」
ワイ「どう天才なんや?」
モブ「…とにかく天才なんや!」
こんなんばっかや

636 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:09.58 ID:xH3iVXwL0.net
チャンピオンにはまだ吸血鬼すぐ死ぬのアニメ攻勢が残ってるから…

637 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:11.87 ID:P4Rrfp6q0.net
>>584
初めワクワクしたけどなんかあれやね

638 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:13.54 ID:kmmEKsSH0.net
>>623
単純に戦闘描写がつまらんよなあと
動く絵こんなに下手だったか?ってなる

639 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:15.99 ID:5XB04/6sx.net
週刊誌なんだから最低3つは読むものないと

640 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:19.50 ID:on3q9Lw/r.net
フリーレンええやろ

641 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:22.53 ID:46tJ2/mb0.net
快楽天の昼寝ってメメシスの人やったんかw
https://twitter.com/imomonono?s=09
(deleted an unsolicited ad)

642 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:22.55 ID:aiquaBqU0.net
>>595
ワイも思ったわ
主人公が知らんやつに引率されてんのかと

643 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:24.37 ID:vYeT/w3wa.net
サンデーでワイが見てるの
https://i.imgur.com/xQ80RLt.jpg

644 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:25.08 ID:6TfS+Irz0.net
コナンの絵柄が受け付けない無理
とりあえず安室と赤井を5年くらい出すな、3年以内に完結しろ

645 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:27.44 ID:e7bapHHs0.net
>>594
>>598
確かに地味やな
潜木死ぬ所から湊立ち直るまでとか良かったのに

646 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:31.44 ID:GOeT/pND0.net
エヴァンスとあおざくらのネタ切れ感がヤバい

647 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:45.60 ID:+cWDIuG/0.net
>>621
エッッッッというだけで成り立つスレやぞ

648 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:47.43 ID:2AvJTYeoF.net
オリコン年間売上げ(新刊数)
2020年暫定
01位 80,084,936 (5) 鬼滅の刃
02位 *8,091,788 (4) キングダム
03位 *7,252,712 (3) ONE PIECE
04位 *7,051,087 (5) ハイキュー!!
05位 *6,253,735 (4) 約束のネバーランド
06位 *6,024,552 (2) 五等分の花嫁
07位 *5,858,672 (6) 呪術廻戦
08位 *5,794,423 (4) 僕のヒーローアカデミア
09位 *4,414,014 (3) SPY×FAMILY
10位 *3,730,573 (3) 進撃の巨人


小学館の一人負け状態で草

649 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:47.89 ID:SPuFYmxI0.net
>>558
古見さんがブスだったらあんなに周りに人集まらんし話成り立たんから正確には古見さんは美人ですって感じやな

650 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:47.94 ID:U7tfGLzP0.net
ガンガンのエース漫画www
https://i.imgur.com/dBHHUpx.jpg

651 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:48.32 ID:iC7DfSba0.net
>>636
クソ砂の声優福山ってちょっとかっこよすぎひん?

652 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:20:57.23 ID:UjndN8He0.net
>>617
この後合宿もやって杉本兄弟と段竹であと2枠争わせるんかね
まったく燃えんな

653 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:00.04 ID:vP/WiyjLd.net
アリアドネとノケモノがなんとなく被るというか牌を奪い合ってる感じあるわ

654 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:03.94 ID:sDFCfgmP0.net
>>627
リョーコはおもろかったけどゴリラはかなりつまんなかった

655 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:13.12 ID:D3IC+9940.net
>>634
女の子のパンツが古臭いやつか
後半微妙だった記憶あるけどキャディやってたのは面白かったな

656 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:15.65 ID:zWy7K62E0.net
>>633
鬼滅みたいになったら作者泣いて喜ぶわ

657 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:15.74 ID:Kk6HGjTqa.net
今週の古見さん、バスガイドがキチガイ過ぎるとか叩かれてて草

658 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:17.74 ID:46woYE+kM.net
>>646
エヴァンスはなんで終わらせんのやろうな?

659 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:22.74 ID:epUC4iQGd.net
>>22
チャンピオンのがよっぽど読むもんある

660 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:25.63 ID:aS7wwepP0.net
双亡亭壊すべし読んだけど
双亡亭壊すために周囲の住民に相談無く空爆する総理ガイジ過ぎやろ

661 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:27.14 ID:s6n9yhOha.net
アリアドネは優等生ばっかりで展開に熱さが足りない

662 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:30.36 ID:TtN5JIld0.net
アリアドネは話があっちこっち飛ぶからついていけない
キャラの描き分け下手なのに似たようなキャラ出しまくりだし

663 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:32.12 ID:xlagFw4sM.net
マガジンならあるみたいな言い方やな知らんけど

664 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:36.71 ID:Qcvg6hmC0.net
YAIBA宇宙編やれや

665 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:37.99 ID:pCDpJXbrM.net
アリアドネは作者をサンデーに引っ張ってこれた編集長の交渉力は凄えと思う
龍と苺も

666 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:41.01 ID:wXlMSDVla.net
コナンが終われない
コナンのスピンオフ作りまくる
絶チルとメジャー2ndが年金化
いつ読んでもケンイチ作者がケンイチみたいな漫画描いてる
その他はキモい豚向け漫画多数
少しバズったのが変化球のフリーレン

もう完全に終わってる

667 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:41.47 ID:aoVbL2j10.net
>>644
元ネタは40年経っても未だに解放されんのやぞ 
贅沢言うな

668 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:42.45 ID:cT6YaznJd.net
>>643
なんjで話すためだけに見てそう

669 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:44.58 ID:kmmEKsSH0.net
>>654
リョーコ休載したとはいえもっと続けてもよかったやろ

670 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:44.65 ID:6TfS+Irz0.net
サンデー独特のオタク臭さはなんなんやろ

671 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:48.76 ID:HTaLciYX0.net
>>650
絵がワイの記憶から何1つ変わってないの草
マジかよ

672 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:51.93 ID:aiquaBqU0.net
>>652
それもあんのかぁ
げんなりやな

673 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:21:56.24 ID:eJ9TJpEm0.net
>>648
スパイってなんでこんなに売れてるのか不思議でならない
面白いとは思うけど

674 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:00.42 ID:QP8k/XIA0.net
久米田ってなんでマガジン行ったんだっけ?
サンデーとなんかトラブった?

675 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:01.96 ID:ZjQO8lndM.net
>>634
king golfもたまには思い出してあげて
気づいたら雑誌うつってるし

676 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:03.65 ID:t0XqEGZl0.net
今連載中ではコナンとメジャー以外ゴミやろ?

他になにやってるかガチで知らん

677 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:11.34 ID:e7bapHHs0.net
>>570
ゆこさえ戦えば

678 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:11.46 ID:zWy7K62E0.net
>>649
美貌だけで全肯定されるあの漫画普通にヤバいよな

679 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:12.12 ID:BOGs7EeB0.net
古見さん最初はワタモテみたいなやつかと思ったら全然違った

680 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:12.67 ID:kmmEKsSH0.net
>>663
マガジンは今盛り上がっとるわい

681 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:25.29 ID:xlagFw4sM.net
チャンピンの方が読むのありそう

682 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:26.80 ID:WxPZba77a.net
>>650
さすがに今ならとある魔術やろ

683 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:29.48 ID:FDBh/q+vM.net
>>145
狙ってやってるんじゃなくて素であんな漫画かいとったんか
マツモティーヌ先生と同じやな

684 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:32.63 ID:wXlMSDVla.net
>>627
リョーコ連載開始が「不登校のクラスメートが久々に学校きた感じ」とか言われててその通りだと思った

685 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:33.54 ID:sDFCfgmP0.net
>>669
うぇぶりでいいかなって

686 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:35.08 ID:kmmEKsSH0.net
>>677
あれは微妙
面白さでいえばポンコツと同じくらい

687 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:35.82 ID:aiquaBqU0.net
>>681
ないぞ

688 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:36.63 ID:fYdubq080.net
>>630
これは酷い

689 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:41.54 ID:AA+bVezU0.net
サンデーはもう15年くらい暗黒から抜け出せないな
ハヤテが暗黒の象徴や

690 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:46.48 ID:D3EYNckT0.net
>>663
こういうスレはだいたいジャンプ→マガジン→サンデー→でスレ完走するから…

691 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:48.15 ID:eJ9TJpEm0.net
>>663
カンギバンカとブルーロックだけでお釣りが来そう

692 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:22:57.57 ID:46woYE+kM.net
>>674
嫁は小学館の忘年会に来てるらしいからそうでもないんじゃね?

693 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:08.25 ID:wrf1tNuOd.net
>>670
ハヤテ神のみとかが看板だった時期あるからじゃね

694 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:08.61 ID:saZQm+N9a.net
>>643
ナーカーマまんま同じ

695 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:11.08 ID:gffCWXYDa.net
>>565
ワクワクしねェー!

696 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:14.38 ID:pU4TGqw2d.net
でもワイなんやかんな湯神くん終わってから防衛大学校のやつしか楽しみ半分惰性半分でしか読んでないわ

最近ピックアップされとる学年3位が何して来るのか不安や
話の作り方うまいわ

697 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:15.21 ID:HTaLciYX0.net
>>670
ガッシュとかうえきのころはいい意味でオタクっぽかったんやがな
これ系の能力バトロワまたやってほしい
ワイの記憶やとハイドクローサーとかガンコン辺りが最後か

698 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:21.06 ID:iC7DfSba0.net
>>680
今週の東卍クソ雑で草生えまくった
ファイナルデスティネーションかよって

699 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:21.65 ID:fYdubq080.net
>>690
大体4番目のチャンピオンが300レスくらいで落ちるイメージ

700 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:23.72 ID:wXlMSDVla.net
フリーレン以前だと最後に読んで良いなと思った漫画がシノビノになるわ
その前がドリーマー

701 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:31.06 ID:amooUS6o0.net
>>601
>>589
柱というか・・そこまで求心力はないと思うぞ 
単行本で1巻から読もうとかきばらずに、資源ごみの日に近所ぶらついて週刊サンデーを盗掘して適当に読めばええ そんで面白かったら買えばよい

702 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:33.08 ID:KqRit4W20.net
>>674
当時の編集長が自分の子供に読ませられんて言うて切ったって言われてたけどほんまかどうかは知らん

703 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:35.74 ID:TtN5JIld0.net
俺的にはマガジンの方がつまらん
まぁ大人が少年誌見てつまらんのは当たり前だけど

704 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:37.81 ID:pCDpJXbrM.net
あおざくら面白いんだけどネタ切れなのか引き延ばしなのかテンポ悪くなってきたのが不満

705 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:37.88 ID:K4Idbd5fd.net
龍と苺は絵酷すぎるやろどうにか頑張れよ

706 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:40.92 ID:aiquaBqU0.net
ビーブルーはブルーロックに負けとるんか?

707 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:50.20 ID:YquVMbUGd.net
フリーレンおもろい?
どんな話なん?

708 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:50.98 ID:tB/MguO90.net
絶対可憐チルドレンまだやってるのやべえよな

709 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:53.34 ID:+cWDIuG/0.net
>>697
出会って5秒で即バトル

710 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:55.54 ID:CkFvnKTO0.net
メジャーセカンド普通に面白くないんやがメジャーファンはあれで満足してるんか?
女子野球云々じゃなくてそもそも小学生からつまらん

711 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:23:57.74 ID:kmmEKsSH0.net
なんだかんだ絶望先生みたいな枠はほしいよな
今メジャー誌で時事系とか世間話系やってる漫画ってバス江くらいやないか?

712 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:08.81 ID:6TfS+Irz0.net
>>693
あー確かにあの辺りは表紙が中高生オタク向けって感じやった

713 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:12.42 ID:46woYE+kM.net
>>698
東卍は元からああいう漫画や
勢いでどうにか誤魔化してたが

714 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:14.61 ID:pU4TGqw2d.net
今ってまだあの糞イキってマギとか半ば打ち切り展開にもってた編集長なん?

715 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:18.76 ID:QP8k/XIA0.net
>>681
弱ペダ!入間くん!バキ道!ハリガネ!声が出せない〜!

確かに…?🤔

716 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:18.88 ID:D3EYNckT0.net
>>699
チャンピオンだけが死んでるという悲しいアレや

717 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:19.64 ID:aoVbL2j10.net
前やってたヴァンパイアのNTRモノ
サンデーでNTR見れるんかって期待したのに盛り上がらんまま終わって萎えた

718 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:20.60 ID:wXlMSDVla.net
>>707
RPGでゲームクリアした後の世界を見て回るような漫画

719 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:21.00 ID:vP/WiyjLd.net
エヴァンスと魔法城と隙だらけと古味さんあたりはワンパ過ぎてなんでまだ続いてるのかわからん
長くやるもんやない

720 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:24.86 ID:wY6ihqxCd.net
>>616
実際コンビニ入荷数見れば読むやついないのわかる

721 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:30.42 ID:+PM6ynBHp.net
mixのゲッサンの勝ちやね

722 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:30.65 ID:D3IC+9940.net
>>696
ごく普通に友達になって終わりや

723 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:31.67 ID:+cWDIuG/0.net
>>710
女キャラがエッチですこ
最近は道塁が仲間入りして全盛期に入っとる

724 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:31.76 ID:yJjT1A6Ya.net
ビーブル休載しすぎや

725 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:36.10 ID:Kpaj4klra.net
龍と苺の作者は巻末コメントもつまらんしよくわからんな

726 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:38.67 ID:46woYE+kM.net
>>708
あれより売れてない漫画が多いってやべえよな

727 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:44.38 ID:aiquaBqU0.net
>>705
おっぱい描くセンスがなさすぎるンゴ……

728 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:49.84 ID:9m94A/C10.net
>>570
近年て言うか微妙やけどクロノモノクロームつーチェス漫画と
白銀のパラディンつーフェンシング漫画はかなりおもろかったけど打ち切られたな
これらは磨いたらかなりいけたと思うんやが

729 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:50.67 ID:ZjQO8lndM.net
そういえばマガジン今なにも読んでないや

730 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:54.55 ID:CkFvnKTO0.net
>>663
マガジンは今普通に強いやろ

731 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:24:58.27 ID:kmmEKsSH0.net
>>698
卍好きだったけど最近の話というかオチがクソすぎるわ
あんだけ壮大な話が結局チー牛ちさき童貞のストーカー化が原因とか…

732 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:09.74 ID:xH3iVXwL0.net
そもそも龍と苺って人が人の形なしてないやん
扉絵しか見てないけど

733 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:09.92 ID:XYP/SgIr0.net
コナンのスピンオフ一個終わって草生えた

734 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:13.43 ID:gffCWXYDa.net
>>47
月マガにすら負けとるやんけ!

735 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:18.97 ID:sDFCfgmP0.net
>>717
嘘月は宮村クッソかわいかったのに

736 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:20.36 ID:pU4TGqw2d.net
>>706
デイズもビーブルーも展開遅すぎとループし過ぎてるのがあかん
青姦獄は展開進むから見てられるわ

737 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:21.89 ID:zWy7K62E0.net
>>716
今やチャンピオン>サンデーという現実

738 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:30.56 ID:vP/WiyjLd.net
絶チルは進みが遅すぎるわなんやあれ

739 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:34.13 ID:a+560tMBa.net
女子会頑張ってるやんけ
睦子かわいいし

740 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:37.29 ID:kmmEKsSH0.net
>>713
不良なんやから勢いでええねんそこは
ただちさきの正体が不良でもなんでもなくキモチー牛はあかん

741 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:37.22 ID:b65cC6aR0.net
今期覇権候補の魔王城でおやすみがあるから・・・(震え声

742 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:41.24 ID:46tJ2/mb0.net
>>717
主人公の葛藤が長すぎたな

743 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:41.59 ID:LGte9yf5M.net
いやマガジンとか週刊ダイヤのAだよね

744 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:43.93 ID:46woYE+kM.net
>>731
おそらくこっからヒナの弟がラスボスになるんやろ

745 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:46.34 ID:s6n9yhOha.net
>>728
モノクロームはどんどんホモ臭くなってキツかったわ、パラディンは逆にどんどん良くなってたからもったいなかった

746 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:47.68 ID:tB/MguO90.net
>>726
昔単行本買ってたけどなんかもうええわ…って感じや
思い返すと面白かった事あったかわからんのもヤバい

747 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:47.77 ID:wXlMSDVla.net
>>710
小学生編は良いところもあった
https://i.imgur.com/0FjpsDh.jpg

748 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:47.88 ID:YquVMbUGd.net
>>718
主人公が旅をしながら色々な場所や国を回る感じ?
キノの旅みたいな?

749 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:49.74 ID:U7tfGLzP0.net
マガジンの不滅のあなた好きだけどなんjだと評判悪そう

750 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:50.89 ID:QP8k/XIA0.net
>>692
>>702
編集部というよりかはかなり個人的な話なんかな🤔サンガツ

子どもに読ませられんのはガチ😅

751 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:25:54.86 ID:fYdubq080.net
よふかしがやっと本気出してきた感じあるけどそもそもキャラにだがしかしほどの魅力がないんよなあ…

752 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:01.36 ID:TFO9792g0.net
矢口高雄亡くなったらしいな

753 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:01.79 ID:HTaLciYX0.net
>>709
最初の頃は好きやったけど今やただの超絶劣化ジョジョなんだよなぁ能力を複雑にするんやなくてバトルを複雑にして欲しいねん
主人公の能力が斬新すぎてコピー以外の使い道ほぼ消えた辺りで怪しかった

754 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:03.95 ID:+cWDIuG/0.net
進撃の巨人はいま完結しても鬼滅に話題を持ってかれとるやん···

755 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:08.59 ID:RT7EZbub0.net
魔王上でおやすみってサンデーだったんだな

756 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:08.73 ID:aiquaBqU0.net
メジャセカはまぁあんなもんかなぁ
無印と別路線でいくのはええんやないか

757 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:10.33 ID:kGBH4cnaa.net
>>731
今週別のタイムリーパーいそうな雰囲気出してたしここからどんでん返しくるやろ

758 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:10.78 ID:KqRit4W20.net
>>724
あれ結局長期休載してた理由てなんやったん?コロナでアシスタント呼べへんかったからとか?
なんか再開前にコメントあった気がするけど忘れてもうた

759 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:12.09 ID:wXlMSDVla.net
>>748
キノを知らん

760 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:12.32 ID:3zD2Rkjea.net
古見さんって最初なじみがラスボスかと思ってたんやけど、あいつどう見てもヒロインやないな

761 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:13.64 ID:tB/MguO90.net
メジャーのおとさんって呼び方気持ち悪いって思うのワイだけ?

762 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:24.22 ID:pU4TGqw2d.net
ジャンプが強過ぎるだけで一強に見えるが今はマガジンも普通に強いぞ

763 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:24.96 ID:46woYE+kM.net
>>740
ヒナ弟がラスボスになるんやろ
ちさきはせいぜい中ボスで

764 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:26.94 ID:kmmEKsSH0.net
>>744
ようやく姉さんを救ってくれましたねニヤリ

765 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:29.13 ID:tJJoeWhK0.net
こみさんとエヴァンスくらいしかない

766 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:29.46 ID:nETOrWCea.net
女子会野球毎回スレ完走してて草

767 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:32.92 ID:6TfS+Irz0.net
>>752
膵臓癌やったらしい
81やったし歳もある

768 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:33.80 ID:sDFCfgmP0.net
>>749
石の時がピーク

769 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:46.50 ID:6ATdh1ybr.net
アニメ2期比較

無印(24話)
山根と喧嘩→三船西に勝利→佐藤と再開→地区1回戦→せいぶかん戦→トモノウラ→眉村→海堂入部試験(4次まで)→ユメシマ→紅白戦→厚木→特待生戦→一軍戦

セカンド(25話)
アニータ千里加入→公式戦→アンディ戦→眉村戦→千代姉加入→辻堂戦→立ち直る

770 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:46.64 ID:zN+3OEtDF.net
>>756
タイトルは変えるべきだったと思う

771 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:48.34 ID:kmmEKsSH0.net
>>763
ここで終わらんでもう一章はそれはそれでテンポ悪い

772 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:48.36 ID:UjndN8He0.net
>>696
さすがに今更ガチの悪人とか出せないやろうし意識高い系かね
先が気になるところではある
どっちかといえば後輩二人の方がかわいいからあいつらを推していってほしい

773 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:26:57.20 ID:BOGs7EeB0.net
卍はラスボスの動機がしょぼすぎやろ
なんやあれ

774 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:00.24 ID:9GV3xrtm0.net
龍と苺ってweb連載ちゃうかったん?
おもろいから引き抜かれたんかな

775 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:03.63 ID:CNsDa1UH0.net
よふかしといとやんごとなきだけでいい

776 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:04.23 ID:wXlMSDVla.net
絶チルとメジャーは作者急死で終わりそう

777 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:13.05 ID:8iFNfQIL0.net
第九の波濤、ネタからストーリー展開まで、面白いのに殆ど話題にならんのなんでなん

778 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:15.53 ID:6ATdh1ybr.net
講談社が今どこも強くない?

779 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:16.53 ID:tB/MguO90.net
>>775
あおざくらも読めるぞ

780 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:17.47 ID:SPuFYmxI0.net
>>678
何もしなくても最初から好かれてるから友達出来ても古見さんの頑張りとは言えないのがちょっと企画倒れやな

781 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:18.25 ID:MJcXB7wVa.net
今は30歳以上をターゲットにした感じのノリも熱さもない漫画しかないよな
週サンだけやなくてゲッサンもオッサンターゲットにしているけどそれがオッサンも読まないクソ漫画を生み出す原因なんだよなぁ

782 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:18.53 ID:FT9hiLpq0.net
寿也とかいうスレのっとり魔人を生んだ悪魔の雑誌やんけ

783 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:21.01 ID:D3IC+9940.net
マガジンは惰性で一歩しか読んで無いわ
むしろ月マガの方が頑張っとるイメージ

784 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:25.77 ID:e7bapHHs0.net
>>766
あのMAJOR2ndスレは2スレ目でホモネタやるためのフリみたいなところがあるから…

785 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:26.53 ID:aiquaBqU0.net
>>774
最初から本誌ぞ

786 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:27.91 ID:AA+bVezU0.net
魔王城みたいなのが箸休め的な感じで連載されてるならええけどあれが主力扱いなのかサンデー

787 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:32.67 ID:nFjLY8Z3a.net
>>742
クズの本懐とかもやけど
ドロドロ系漫画や!と思って食いついても既に何回も聞かされたかってレベルの心理描写繰り返してて話進まないからおもんないねんな

788 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:32.83 ID:+RfJBzZop.net
ノケモノとフリーレン推していけ

789 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:36.79 ID:pCDpJXbrM.net
>>754
進撃の巨人は露骨に引き伸ばし過ぎた

790 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:38.42 ID:yJjT1A6Ya.net
東卍は天竺出てきた辺りまで読んでたんやけどあれ最終章みたいな入りやったのにまだやってるんか?
タイムリープ出来なくなりそうだったし

791 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:39.02 ID:D3EYNckT0.net
>>749
不滅とオリエントはバベルゼベル居なくなった分次に死にそう候補やからな

792 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:40.69 ID:K6oO4hwt0.net
サンデー→マガジン→チャンピオンでスレ落ちる定期

793 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:45.04 ID:U7tfGLzP0.net
メジャーセカンドはネタバレだけ見るなら面白い
本編は見たことない

794 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:46.28 ID:Kpaj4klra.net
>>463
その二人は6勝10敗くらいでローテ回してくれるから斬れん

795 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:47.28 ID:9GV3xrtm0.net
>>785
あそうなん

796 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:47.29 ID:aoVbL2j10.net
ここから大吾がメジャー行くんやからタイトルはこのままでええ

797 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:48.87 ID:7tPD1QJx0.net
今の少年誌はジャンプ一強や
マガジンはまだやっていけているがサンデーとチャンピオンはもうダメ
まともな作品がほぼほぼない

798 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:51.07 ID:QDZUDYKx0.net
サンデーてなんかチー牛が好みそうなタイトルばっかじゃね?そういう雑誌なん?

799 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:53.02 ID:fYdubq080.net
>>749
最初の2巻くらい読んで何がしたいんか分からなくて読むのやめちゃった
なんかそのあと面白くなってくるらしいし読もうかなと思ってる

800 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:27:53.28 ID:+PM6ynBHp.net
90年前半>>00年代前半>>>80年代前半

801 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:03.25 ID:wXlMSDVla.net
>>777
好きだけど潜木がね

802 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:04.95 ID:+cWDIuG/0.net
MAJORよりもMAJOR2ndのほうが野球技術描写は濃いぞ
MAJORはノゴローのスペックで試合やとんでもない練習を乗り超えたりするし

803 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:11.09 ID:KqRit4W20.net
>>775
舞妓さんも必要やぞ

804 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:11.79 ID:kmmEKsSH0.net
>>773
ガキの頃神童(なんJ民並感)のキモチー牛童貞がメンヘラストーカーになっただけでした〜www
あのさぁ…

805 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:12.53 ID:6TfS+Irz0.net
絶対可憐チルドレンはもうキャラも読者もチルドレンじゃない

806 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:19.22 ID:sDFCfgmP0.net
>>773
歴史的に嫉妬は戦争までさせてるけどな

807 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:20.61 ID:UjndN8He0.net
メジャーは光が実は割と好きなキャラやから出して欲しいんや
1年は出番なさそう

808 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:22.78 ID:tB/MguO90.net
>>749
一話がピーク

809 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:22.99 ID:eBrlhRt8r.net
フリーレンはあの密度の絵を再現できるの?アニメでさ
バリうまいぞ作画の人

810 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:23.50 ID:C/U/gg0r0.net
オリックス選手とサンデー連載って誰でもできそう(暴言)

811 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:25.34 ID:RL9/LhXy0.net
>>798
じゃあお前が大好きな雑誌じゃんw

812 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:25.73 ID:eJ9TJpEm0.net
カンギバンカ読めや
ここ最近だとダントツやぞ����

813 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:28.14 ID:kGrd1nPb0.net
メジャーセカンドが一番面白い
ずっと中学生編やっててくれ

814 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:29.59 ID:TtN5JIld0.net
>>777
絵も上手いも入れとけ
今の少年漫画家ではトップクラスの絵だぞ
いわゆる萌え絵じゃないだけでめちゃくちゃ上手い

815 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:35.91 ID:aiquaBqU0.net
>>798
まぁ留美子の雑誌やし

816 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:35.94 ID:HTaLciYX0.net
ワイが地味に好きな作家ひらかわあや
消防のは微妙で残念やったけど新作待ってるぞ

817 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:36.02 ID:nFjLY8Z3a.net
>>794
ヤクルト感すごい

818 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:39.69 ID:pU4TGqw2d.net
弱虫ペダル、3年編も同じことやりそうで
実質3ループは草生えるわ

819 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:44.23 ID:9m94A/C10.net
>>777
地味オブ地味

820 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:49.39 ID:qphnJlS5r.net
>>798
せやで
ジャンプが主人公とライバルを重要視するなら
サンデーは主人公とヒロインを重要視する

821 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:53.69 ID:wXlMSDVla.net
クレイモア作者の漫画は誰も語らないけど続いてる謎

822 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:57.84 ID:Kpaj4klra.net
>>710
佐藤寿也とバッティングセンターで会ったときがピークかな
女の子は可愛いけど漫画としての面白さはない

823 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:28:58.95 ID:kmmEKsSH0.net
008読んでるけどやっぱケンイチってありそうで無い武術のレベル感がおもろかったのよなぁと

824 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:04.24 ID:mOodROqQd.net
ワイは細々と第九の波濤とあおざくら楽しみにしてるから��

825 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:06.08 ID:yJjT1A6Ya.net
>>758
そうらしいで
元々ちょくちょく休載挟んでたからなおストレスやわ

826 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:10.96 ID:U7tfGLzP0.net
>>791
まぁ現代編始まる前に割と綺麗な感じだったからあそこで読むの辞めたらいいわそうする

827 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:11.04 ID:8iFNfQIL0.net
龍と苺、案の定酷評やな
暴力パート突入とか、嘘喰いみたいな言い方してて草

828 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:16.07 ID:I6nF4KEQa.net
留美子の絵が劣化しまくりで悲しいですよ

返して😭

829 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:18.12 ID:Qkn1OP4cp.net
魔王城ってサンデーだったのか…
WEBのマイナー出版社かと思ってた

830 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:19.42 ID:q+s3iVxSM.net
えちえち女子会野球漫画すこ

831 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:21.32 ID:wrf1tNuOd.net
メジャー2ndスレって売上に貢献するどころかマイナスになってるだろ 無断転載されすぎで全ページ読めるやん

832 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:22.67 ID:4lG7SH/80.net
ジャンプしか読んだ事ないわ

833 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:24.79 ID:K6oO4hwt0.net
>>818
マウンテンバイク好評からのまた再放送始まってきて草なんだ

834 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:28.80 ID:+PM6ynBHp.net
少年誌って言うけどジャンプマガジンは小学生からやけどサンデーは中学生からって感じするわ

835 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:31.15 ID:D3EYNckT0.net
>>826
ワイも好きやけどまあしゃあない��

836 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:32.09 ID:EaW/UY+i0.net
>>734
どっちも作家老人ばっかりなのにな

837 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:33.34 ID:kmmEKsSH0.net
008ってケンイチみたいなアツさが無いんよな…
結局ケンイチがまた読みたいって思うからもうあいつダメなんよ

838 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:34.76 ID:pU4TGqw2d.net
ビーブルーって作者マンさんなん?

839 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:36.55 ID:K5VLVLBpa.net
>>47
コロコロすげーな

840 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:36.78 ID:CkFvnKTO0.net
編集部はよふかしのうた思ったより跳ねなくて困惑してそうやな

841 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:37.49 ID:QP8k/XIA0.net
>>807
畜生キャラいないとほんまにただの女子会野球漫画やしな
ほんまのほんまに女子会なんやけど

842 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:40.06 ID:e7bapHHs0.net
ノケモノ
フリーレン
舞妓
あおざくら
BeBlue
第九の波濤
ここらへん以外要らなくね?
コナンは余計な話挟まずラストまで駆け抜けろや

843 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:41.37 ID:KqRit4W20.net
>>749
ワイ的には本筋はクソつまなんやけど所々で読みたくなるエピソード挟まれてる感じや

844 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:41.86 ID:mF6fSDCsd.net
コナンとメジャーと高橋留美子があるやん

845 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:43.00 ID:PsgHy0RcM.net
マガジンとゲッサンでやってる高木さんの人って地味に凄ない?

846 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:48.10 ID:EZLl2cwr0.net
フリーレンはファンタジー版夏目友人帳って感じで好き

847 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:50.05 ID:X1zRTEeG0.net
ゆがみくん思ったより面白かったわ

848 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:53.33 ID:N0YFznOE0.net
よふかしだけ読んどる
やたらフリーレン推しがおるけど、確かに面白い。でも途中で飽きたわ

849 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:29:55.74 ID:tB/MguO90.net
>>821
途中まで読んでたけど何一つ面白くないわあれ
しかもジャンプで読み切り載せてたんだよな
連載会議通らなかったの草生えるわ、魔女8以下かよ

850 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:07.06 ID:SPuFYmxI0.net
>>798
そういう雑誌やで

851 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:07.24 ID:nETOrWCea.net


488 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:53:49.86 ID:R5M82wBad
今のサンデーの主力って何や?
メジャーなんか?

530 風吹けば名無し 2020/11/16(月) 18:56:21.92 ID:zb8hA4dV0
>>488
青山剛昌と高橋留美子と藤田和日郎と満田拓也で保ってる雑誌や
あだち充は月間で休憩中や

852 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:08.44 ID:K6oO4hwt0.net
>>827
数話で切ってしまったわ 絵がきついのと主人公がきつい

853 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:11.15 ID:tJJoeWhK0.net
ラムカレーなんでまずかったんやっけ?

854 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:12.21 ID:9m94A/C10.net
舞妓さんて男幼馴染の肩ぶっ壊して京都に就職させる意味ある?
別にコイツはやきう頑張ってるからワイも舞妓頑張るで!でええやろ

855 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:14.65 ID:ZjQO8lndM.net
>>818
本格的にマウンテンバイクされるよりはええわって気分になったわ

856 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:15.63 ID:l1xO0ObN0.net
>>463
その2枚看板は他球団にも劣らんやろ
若手がうんちやからのさばってるどんぐりーずが問題や

857 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:18.27 ID:CkFvnKTO0.net
女の子がかわいい だけの漫画ならサンデーはいくらでもあるやろ
メジャーに求めてるのはそこやない

858 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:19.09 ID:xH3iVXwL0.net
魔王城は絵面がなんとなくガンガンっぽい

859 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:20.61 ID:+cWDIuG/0.net
>>834
ワイはマガジンが少し上の気がするわ
乳首出したりセックスしたりするし

860 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:23.35 ID:ECmW6unNa.net
古見さんのピークってどこや

861 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:23.68 ID:TONOJ5EH0.net
大正義Be青

862 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:25.38 ID:Fd+hTL9dr.net
コナンとメジャー死んだらどうするんやろ

863 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:27.00 ID:aoVbL2j10.net
ぶっちゃけ半数以上はなろう原作漫画以外や

864 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:28.35 ID:kmmEKsSH0.net
>>834
バチバチ少年やろ
小学生は全員コロコロでええねん

865 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:29.36 ID:on3q9Lw/r.net
フリーレンはダウナー2人主人公にする英断が偉い

866 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:32.13 ID:Kpaj4klra.net
>>818
逆にそれやったら伝説になるな
事あるごとに語り継がれると思うわ

867 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:32.40 ID:+PM6ynBHp.net
>>828

https://i.imgur.com/w7SONip.jpg

このころ返して

868 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:33.81 ID:KqRit4W20.net
>>825
サンガツ
まあでも変な病気患ったとかじゃなくてよかったな

869 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:36.77 ID:D3IC+9940.net
>>837
あいつダメっていうかケンイチ打ち切った編集が無能やろ?

870 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:36.77 ID:CkFvnKTO0.net
>>854
そろそろ終わるんちゃうか

871 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:38.24 ID:SscbcCj+0.net
>>512
ええ…

872 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:44.13 ID:7tPD1QJx0.net
>>834
もとからエロ画像が欲しいだけなんやから単行本買うわけないやん

873 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:44.43 ID:wXlMSDVla.net
>>834
大昔からサンデーはこんなイメージだからな
https://i.imgur.com/XYBwqwy.jpg
ちなみにジャンプ
https://i.imgur.com/xtINMAk.jpg

874 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:45.29 ID:xH3iVXwL0.net
>>853
にんにく無かった

875 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:46.08 ID:sDFCfgmP0.net
>>842
よふかし
エヴァンス
妖怪ギガ

追加してや

876 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:56.27 ID:wY6ihqxCd.net
>>821
ムシブギョーが主力だった雑誌にアレを切る力はない

877 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:30:57.93 ID:CkFvnKTO0.net
>>834
マガジンとサンデー逆やろ

878 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:01.17 ID:kmmEKsSH0.net
>>859
レンカノとかあれキツすぎてほんまのクソガキ童貞くらいしか読めんしな

879 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:04.34 ID:9lEB2wq4M.net
>>271
ガイジ?

880 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:04.36 ID:HTaLciYX0.net
>>863
なろうコミカライズはマガジンで救世主になったから多少はね

881 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:06.74 ID:AA+bVezU0.net
入間くんみたいなのがサンデーで載せるべき漫画なのにな
何であれがチャンピオンなのか?

882 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:08.49 ID:RGbzy44Z0.net
>>754
進撃はあれ読める層の人間最大数獲得したと思うで

883 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:12.63 ID:46woYE+kM.net
>>771
まあな、ほんまにテンポがないと読めたもんちゃうわ

884 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:15.22 ID:TONOJ5EH0.net
キャプテン翼もドカベンも3回優勝してるからセーフ

885 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:21.29 ID:P57qx9Gp0.net
コナン最新巻いつでるや

886 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:25.52 ID:YlhtaHRId.net
>>818
パーマカスが存在しないだけマシ

887 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:29.32 ID:Kpaj4klra.net
>>817
強い雑誌なら若返りのため干されるかどうかのほんとギリのラインやな

888 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:41.94 ID:Hs42Ep7q0.net
ゆこさえ戦えば終わらせた無能

889 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:46.87 ID:UjndN8He0.net
>>841
ちゃんと大吾応援しろや!ってキレたとことか好きなシーンなんやけどな
寿みたいに最終的には同じチームにしてくれるとええなあ

890 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:47.33 ID:QP8k/XIA0.net
ケンイチの街の不良ボコしてたあたりの面白さは異常
なんでああなったん

891 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:48.96 ID:tB/MguO90.net
>>818
御堂筋とかまだおるの?

892 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:53.84 ID:HTaLciYX0.net
>>876
なんでやムシブギョー悪くないやろ

893 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 18:31:57.70 ID:8iFNfQIL0.net
>>801
あの死があるからええと思うんやがな
ほんま誰も予想せんかったやろ

総レス数 893
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200