2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソフトバンク森「本当に悔しいし申し訳ない」継投ノーノーあと1人で逃す

1 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:17.57 ID:O27EYo6f6.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/6deef8e182f256f745c86b9784e7242196291478
森が謝ってて草

2 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:41.75 ID:O27EYo6f6.net
これじゃまるでソフバンが負けたみたいじゃん🙄

3 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:01.44 ID:O27EYo6f6.net
つーかほぼ煽りみたいなもんやろ草

4 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:24.24 ID:O27EYo6f6.net
虚カスええんか…?

5 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:32.05 ID:PvCfuqOla.net
12球団ファンに向かって土下座しろや

6 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:50.41 ID:O27EYo6f6.net
虚カスは試合に負けて勝負に勝ったんや…

7 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:57.68 ID:PskFEJXF0.net
https://i.imgur.com/J31R9F8.jpg

8 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:13.60 ID:O27EYo6f6.net
>>5
なんで土下座せなあかんのです?🤔

9 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:20.67 ID:ms9vccWF0.net
ノーノーして当然のリトルリーグ相手だったのに
本当に申し訳ない…

10 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:33.04 ID:2+/KJD3dH.net
巨人に単打なんて打たれてごめんなさい

11 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:41.88 ID:O27EYo6f6.net
>>7
ニッコニコやんけ!

12 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:01.32 ID:Mq7op1pO0.net
これもう半分煽りやろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:21.53 ID:O27EYo6f6.net
>>9
金属バットリトルの方が相手になる可能性が微レ存…?

14 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:34.68 ID:o3DHQiPq0.net
なんでスアレス放出したんや

15 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:35.88 ID:NqiXEGRx0.net
ヒット一本打たれただけで大舞台に弱いとか叩かれててさすがに草生えたわ

16 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:50.28 ID:O27EYo6f6.net
ニヤニヤしながら本当に悔しいって言ってそう🙄

17 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:50.82 ID:+1uGsIbD0.net
3失点までOKなのに何を謝る必要があるんや
勝利に比べたらノーノーなんてなんの価値もないと監督自ら采配で示しとるやん

18 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:00.17 ID:ODW+/cgUd.net
丸にはわろたわ
ほんと昨日はおもろかった

19 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:12.94 ID:+9vCOs3v0.net
>>17
明日に繋がるヒットやからやぞ

20 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:27.48 ID:O27EYo6f6.net
>>15
虚カスの印象操作やめてほしいわ🙄

21 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:43.32 ID:IH/gMHF2a.net
まあでも視聴者の8割は森でヒット打たれそうやな…て思ってたやろ

22 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:43.52 ID:PskFEJXF0.net
>>19
そんなもん打つ前に後ろの打者に繋がるヒットを打てる

23 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:11.65 ID:O27EYo6f6.net
>>19
第一戦第二戦は繋がりましたか…?

24 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:21.95 ID:dLjzELBX0.net
これって真面目にけっこう巨人側に失礼な言動なのでは

25 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:26.38 ID:1cn9iZDi0.net
今日の新聞見て笑ったわ
丸 ノーノー撃破!
森 あと1人だったのに

まるで、巨人が勝ったかのような見出し

26 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:51.55 ID:NyZisZ8wd.net
ノーノーやってたら工藤が内心で激しく嫉妬してそう

27 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:06.29 ID:O27EYo6f6.net
>>24
虚カスは敬意を払うべきですか?🤣

28 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:12.62 ID:I/aLMGHJp.net
https://i.imgur.com/cWO3QPB.jpg

29 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:16.12 ID:+r0oo35g0.net
マルマルモリモリ ノーノー止めるよ

30 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:23.25 ID:wTHvhYk5d.net
ガチでキレたわ
わざとやろ

31 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:26.23 ID:pcgG0L+pa.net
てか今さらだけど森よりモイネロ抑えのがよくね

32 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:37.74 ID:YPA8HwE90.net
森も日シリ20登板ってすごいよな
先発やってた堀内が登板数一位っていうのもすごいけど

33 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:39.87 ID:HXaQBkgy0.net
>>24
失礼なのは日本一決める大舞台でゴミみたいな試合見せてる巨人だよ

34 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:41.57 ID:O27EYo6f6.net
>>25
試合そっ閉じした虚カスを騙す商売やろうなあ

35 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:50.38 ID:MXAgoFfg0.net
これは負けたんやろなぁ…

36 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:21.94 ID:r3JeV8IC0.net
アマチュア球団相手にヒット打たれる雑魚
高い年俸貰っといてこれか

37 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:31.06 ID:O27EYo6f6.net
>>30
キレるべきはAHRAと💩ナインどもじゃね?🤔

38 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:56.61 ID:k022MBel0.net
これ明日から巨人が発奮するパターンやろ

39 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:57.22 ID:BjE4jiYPp.net
森打たれたとか言っとけば騙されそう

40 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:04.36 ID:O27EYo6f6.net
>>35
虚カスは勝負には勝ったから🤣🤣🤣

41 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:11.22 ID:pJokjptjM.net
でもノーノー関係なしに初戦でも失点してるし森調子悪いやろ
もし実力が競った相手とのシリーズやったらソフトバンク危なかったやろ

42 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:15.05 ID:jCnnT41A0.net
昨日報ステで巨人に奇策はありますか?って聞かれたマエケンと憲伸が困っててクッソわろたわ

43 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:41.09 ID:O27EYo6f6.net
>>39
明日の報知の一面やろうなあ

44 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:42.75 ID:yfdlpHUd0.net
当たり前やけどホークスベンチめっちゃ余裕そうやな

45 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:59.11 ID:VG8MKL+50.net
なんJ民の期待を裏切りやがってホンマ許せんわ

46 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:06.46 ID:O27EYo6f6.net
>>44
ノーノー逃して悔しそうにしてたぞ🙄

47 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:18.30 ID:9d3Etpdw0.net
森マキ様のメンタルの強さ見習いたい

48 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:25.76 ID:KqCEgaik0.net
甲斐キャノンは不発だし森は打たれる…
ソフバンって大したことないよな

49 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:49.25 ID:Jl7b249I0.net
丸レベルに打たれて申し訳ない🥺

50 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:53.86 ID:ecLEZkhq0.net
マルマルモリモリwww

51 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:24.86 ID:0CplUdHT0.net
まぁ森だからみんなヒットは出ると思ってたわ
むしろ思ったより綺麗に押さえた

52 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:25.85 ID:O27EYo6f6.net
>>42
奇策で一発逆転にかけるとかほんま発想がアマチュア原もおんなじこと考えてそう🙄

53 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:33.07 ID:vm6Be7NVa.net
>>41
シーズン中でもモイネロのが打てない感あるわワイの印象だと
森抑えなのはちょっとナメプしてくれてると思ってる

54 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:37.80 ID:jCnnT41A0.net
お立ち台でどんだけ煽っても絶対勝てるレベル

55 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:40.11 ID:RXKFnVw4r.net
丸「😏」

56 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:57.40 ID:O27EYo6f6.net
>>48
惨敗ムードなんだ🤪

57 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:32.94 ID:jUGtoWM8a.net
でも森が一番打てそうな投手だよな

58 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:36.49 ID:O27EYo6f6.net
>>55
おまいははよスタメンから外れろ🤣

59 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:12.69 ID:bqnHtxrZ0.net
点取られるくらいまで劇場するかと思ったけど意外とよく抑えたわ

60 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:12.73 ID:PsKKjRUy0.net
ソフトバンクの奴等こんなに悔しがってたわw
やっぱつえーな巨人
https://i.imgur.com/xccR0EY.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:24.20 ID:L3B4ggG26.net
試しに巨人はハンデとして1ヒット1点の特別ルールに使用
その場合

11/21 ソ5-巨4
11/22 ソ13-巨5
11/24 巨1-ソ4

巨人、三連敗w

62 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:56.15 ID:fIy3ypo9p.net
ロッテより弱いからな

63 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:34.12 ID:AiFRQHLnd.net
便器調子こいてるけど明日から来シーズンに向けて大補強が始まるから1年震えて待ってろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:35.06 ID:jCnnT41A0.net
>>52
これ
司会者のこの薄っぺらい質問はイラついたわ
付け焼刃の奇策で勝てるほどプロ野球甘くねぇんだよってな

65 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:36.07 ID:ulxHNJP00.net
>>31
メンタルの強さと安定性は森の方が上なんだ

66 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:43.32 ID:/4dgJHCd0.net
>>38
もう日シリ終わっとるやないかい

67 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:12.70 ID:O/8Ss+Vba.net
>>58
丸使わなくてええんか?
https://i.imgur.com/KgjuDoQ.jpg

68 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:15.20 ID:E/4wsSxBp.net
中日ハムの日シリでもあわや継投ノーノーってあったよな

69 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:18.78 ID:yCqpUJAEd.net
>>61
いくらなんでもひどすぎる
全員ホームランでも勝てないとか

70 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:33.53 ID:mCv2jR5qM.net
>>57
防御率モイネロと変わらんけど

71 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:46.32 ID:O27EYo6f6.net
>>61
やっぱり負けとるやないかーい🤣🤣🤣

72 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:47.01 ID:eRVdbxtlM.net
丸は空気を読めよ

73 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:54.81 ID:SyPYWTCkd.net
丸丸「【上】で待ってるで」

74 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:55.57 ID:M/ASmCwYd.net
ウィーラーってまだいけるよな
楽天逃がさない方が良かったんちゃう

75 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:57.26 ID:FvaEtJLb0.net
>
巨人原辰徳監督は、厳しい表情のままベンチ裏へ引き上げた。「非常に悔しい思いを、もう全員が悔しい思いをしているわけでね。結果としてこういう形になった。今日のうちにしっかり反省するところはしてね、明日に備えてゆっくり休んで。目が覚めたら覚醒していると、なってもらいたいと思います」。


アンチ乙
原監督は奇策どころか目が覚めたら覚醒していると思ってるから

76 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:29.75 ID:ctYyfsbZM.net
よりによって丸っていうのが

77 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:29.76 ID:WRJ0Nh2gp.net
>>75
めでたい頭してんなこいつ

78 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:29.87 ID:O27EYo6f6.net
>>67
グロ中尉wwwwwww🤣🤣🤣

79 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:56.87 ID:fjUHNwsur.net
>>28
巨人さんには到達できない6戦目という数字が眩しいな

80 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:59.80 ID:O27EYo6f6.net
>>75
…原様wwwwwww🤣🤣🤣

81 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:04.50 ID:1mWClIFrd.net
申し訳ないじゃねえよ
巨人侮辱してんのか?

82 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:12.39 ID:IJDRWpzJd.net
>>75
ヤクザ…一億…覚醒…あっ

83 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:18.88 ID:z7+y9Te/M.net
非常に森らしかった
四凡以上で終わらせるタイプやからなあ

84 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:23.72 ID:YQjpMqBO0.net
森だけセ・リーグレベル

85 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:26.90 ID:uNVIan9m0.net
一矢報いたよな
やっぱセの覇者だけあるわ

86 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:38.71 ID:J/PCID/GM.net
>>7
っぱ抑えに一番いるのはメンタルよな
負けたー!とかやってた山崎ですら今年で完全にメンタル壊れたし

87 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:51.59 ID:giQ+xabl0.net
12球団の思いを壊したからな

88 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:03.79 ID:O27EYo6f6.net
>>82
そら怪しいコーヒーをガブーよ🤣🤣🤣

89 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:09.27 ID:5fP7DKlkr.net
勝てば問題ないで

90 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:29.57 ID:aJLddpcma.net
ノーノーなら33-4クラスの大敗と言えたのにな

91 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:38.33 ID:O27EYo6f6.net
>>84
それは言い過ぎや🤣🤣🤣

92 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:43.61 ID:PsKKjRUy0.net
>>57
あいつ躱すピッチングスタイルやからな
ワンチャンあるなら森やね

93 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:46.59 ID:4blbzTmYp.net
こうなると思ってからセーフ

94 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:47.39 ID:jCnnT41A0.net
今日ナベツネへの忖度一勝あるで

95 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:17.62 ID:N934ujbka.net
もはや勝つのは当然で勝ちかたに文句が出るレベル

96 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:28.65 ID:O27EYo6f6.net
>>85
一矢報いる(一安打完封負け)wwwwww🤣🤣🤣

97 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:36.25 ID:jBucdrO4M.net
謝罪風煽りかやりたい放題やな

98 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:45.24 ID:Fji/A9Lw0.net
もうすぐ12月だから少し体休ませないと来季に響くしお互い流して野球やればいいのに

99 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:01.25 ID:giQ+xabl0.net
>>75
ことごとく継投で出すピッチャーが打たれまくってる奇策は打ったぞ

100 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:26.19 ID:O27EYo6f6.net
>>95
和田がパーフェクトしないと日シリ終わらねーな

101 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:39.94 ID:PhvJ1Cg90.net
いくらセカンドリーグとはいえ流石に1勝はするやろって思ってたやつwwwwww





俺以外にも絶対いただろ…

102 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:03.59 ID:U9o9A/kk0.net
奇策(とんこつラーメンズルズルー)

103 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:08.30 ID:F7bLxqCra.net
モイネロ 50登板9失点
森 52登板14失点

モイネロが異常なだけ定期

104 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:08.92 ID:O27EYo6f6.net
>>94
ワンちゃんが一蹴してくれるやろ🤣🤣🤣

105 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:16.00 ID:0IP9OLOb0.net
とりあえず大城とかいううんこを出すな

106 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:40.61 ID:WUgXVpHOd.net
SB営業「4勝1敗でお願いします」

107 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:53.64 ID:adaVT1RDM.net
【悲報】石川投手、工藤に正座させられる
https://i.imgur.com/PYi1JJq.jpg

108 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:04.31 ID:F1lJE/KtM.net
>>101
すげえな39歳のおっさんが先発でもう勝った気でいるのお前くらいだよ

109 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:38.17 ID:zDg0dCs10.net
モイ 被打率.169 被出塁率.283 BABIP.305 WHIP1.06
森森 被打率.207 被出塁率.266 BABIP.243 WHIP1.01

都合の良い数字だけ引き抜けば森は運がええけどそこまで変わらんぞ
ついでにセーブ(ホールド)失敗もそれぞれ3回

110 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:38.35 ID:U9o9A/kk0.net
「森を引きずり出せばチャンスが〜」とか森のことを解説者陣がみんな舐めてるのが腹立つ
一点差やったら三者凡退に抑えるぞ森は
点差があるから気が抜けてるだけやねん
昨日は点差あったのに森比ではようやったわ!

111 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:38.85 ID:HhgetissH.net
>>108
やめたれw

112 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:01.66 ID:U9o9A/kk0.net
>>107
カワヨ

113 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:12.15 ID:J/PCID/GM.net
>>108
回投げるスタミナ以外はムーアより上定期

114 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:22.15 ID:bcOoJHewd.net
日シリで継投ノーノーが異常定期

115 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:27.18 ID:PhvJ1Cg90.net
>>108
相手がごみかすうんちでもたまに負けるのが野球じゃん
そのたまにが来ると思ってたんだけど来んかったわw

116 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:31.24 ID:2q/R3hAK0.net
>>107
お茶の点て方講座みたい

117 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:42.00 ID:zDg0dCs10.net
>>110
そもそも被安打1の何があかんのですか
前の投手は1回2四死球でヒット打たれてなくてもランナー多く出しとるのに

118 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:53.91 ID:7Nj0qA/20.net
ソフバン10年くらい最強やってるけど12、13以外は常に絶対的なリリーフおるな
やっぱ野球は投手やわ

119 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:02.50 ID:Jnt41aAaa.net
これは暗黒やわ

120 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:03.87 ID:KhmCpPsn0.net
ヒット打たれた森の負けやで

121 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:17.45 ID:HgwqTCk4r.net
試合に勝って、勝負に負けたわね


丸ヒットからの球場全体からの溜息が全て

122 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:34.65 ID:jCnnT41A0.net
>>42
そんで困ったマエケンがやっとの思いで出た答えが
「寝る!寝るだけです!」
とか言っててほんと草

123 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:40.12 ID:U9o9A/kk0.net
>>117
ほんまそれ
ほんまそれ
昨日の森は上出来やった
ノーノーとか謎のプレッシャー日本シリーズでかけてくんな

124 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:15.28 ID:3DsNPi/Rr.net
森くんたくましく成長してサファテも草葉の陰で喜んどるで

125 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:22.32 ID:Ev2uWxi2d.net
1点差ならともかく
4点差でノーノーリレーとか森には無理じゃね?
ワイは失点すると思っていたが無失点だった

126 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:23.11 ID:/36gLuYLM.net
森って毎回打たれてる印象しかないわ

127 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:31.82 ID:nQpb2pFNa.net
>>5
巨人ファンにも土下座させるの草

128 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:44.67 ID:oXoA25Sv0.net
モイネロがすごすぎてヒット一本でも許されんのはかわいそう

129 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:52.76 ID:T1hKxPgx0.net
解説者だってこの3戦なんとかして巨人側に希望をいだかせるようなこと言わんとアカンと頭悩ましてるんやから許してやれや
もう言うことがないんや実況に振られたって

130 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:53.40 ID:9Y2f8w2K0.net
負けたみたいで草
ウィーラーにホームラン打たれた時の実況もそうやけどなんか野球のルール勘違いしとるやつおるよな

131 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:24.01 ID:MhFPGkoB0.net
ノーノー見たかったけど岩瀬再評価の流れが出来たから中日ファンとしては気にならんわ

132 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:43.14 ID:U9o9A/kk0.net
ノーノーを最後の最後で回避しただけで「接戦」やからな
ほんま草

133 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:49.37 ID:v51udjSsd.net
あの1本で流れ変わるらしいからな

134 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:55.88 ID:M/ASmCwYd.net
>>122
奇策で埋まるような差ではないからしゃーない

135 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:59.09 ID:vDHorybca.net
ヤスアキにだって鋼のメンタルはあるんだよなぁ
https://i.imgur.com/b17SSxu.jpg

136 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:00.95 ID:GGUy4WX9a.net
サファテって来年まで契約してたっけ?

137 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:02.54 ID:nA+Pz7mta.net
森ウッキウキでカメラにピースしててこいつのメンタルどうなってんねん

138 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:06.12 ID:MkvqRSuJ0.net
実際たかせんもちょっと沈んでて
巨はちょっと沸いてたのは笑った

139 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:07.92 ID:IApOtK+T0.net
呪われた丸で終わっても面白かった

140 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:14.86 ID:+d7fXW8Ud.net
>>19
元野球選手曰く別に繋がらないらしい

141 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:23.89 ID:H0Mpbe0+M.net
ベンチに塩撒いたら自軍のクソザコナメクジが瀕死になったの草

142 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:32.15 ID:XZu4ypTHp.net
>>14
パリーグじゃ通用せんからやん

143 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:32.76 ID:HgwqTCk4r.net
戦犯の丸が最後だったのも良かった

144 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:36.65 ID:xMIgRWAsM.net
丸は西日本から嫌われただろうな

145 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:49.19 ID:fYY7Kkn90.net
>>61
草とんでもねーな

146 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:51.32 ID:K6oO4hwtx.net
>>132
中央のメディアが巨人甘やかしすぎなんだよな

147 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:58.30 ID:kDbpAvtCa.net
森って32とかかと思ってた
老けすぎやろ

148 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:01.94 ID:U9o9A/kk0.net
>>137
メンタルは見た目通り極強やぞ
何点取られても抑えりゃええねんの精神で今シーズンあれだけ登板しても1回くらいしかまくられてない

149 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:03.54 ID:fvUOCmnu0.net
巨人軍の反撃の狼煙が上がってしまったからな
今頃ソフトバンクの連中は震えて眠ってるだろう

150 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:06.27 ID:RuHszwn+p.net
てか巨人の全打点ウィーラーって継続したんだな

151 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:14.49 ID:ecLEZkhq0.net
それにしてもモイネロ相手に怒濤の左代打攻勢は草生えた

152 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:34.22 ID:3DsNPi/Rr.net
実際昨日は勢いとかそんなん関係ない純粋な力負けやからなあ
序盤がっぷり四つに組んでたのがじりじり体力を削られた感じやった

153 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:49.58 ID:MKZl05ZA0.net
虚カスよええええええ


甲子園優勝校の方が強いやろこの体たらく

154 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:14.04 ID:kG1XEaY00.net
>>148
そういうこと言われだしたらぶっ壊れること警戒した方がええぞ

155 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:19.06 ID:7ckWhE6D0.net
これ巨人の逆転4連勝ないな
森は後悔するやろな調子乗った事言ったって

156 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:19.17 ID:Odpb+qhQ0.net
>>75
何だこの馬鹿

157 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:34.41 ID:CeobLTEWM.net
>>152
いつからがっぷり4つ組んでると思ってた?

158 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:39.64 ID:z7+y9Te/M.net
森は僅差やと危なっかしくも無失点で抑えるんよなあ
モチベみたいなもんやろな

159 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:48.79 ID:U9o9A/kk0.net
>>154


160 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:00.79 ID:iwedgjnga.net
ムーアに謝って

161 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:03.65 ID:HjtSjOCoM.net
>>151
モイネロの対左右成績知らんの?

162 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:04.12 ID:3DsNPi/Rr.net
>>75
朱海平原の王翦かな?

163 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:17.58 ID:QNzeq5+ta.net
>>61
巨人だけ塁打で得点の特別ルール
二塁打で2点、ホームランで4点や!
ソフトバンク 5-4 巨人
ソフトバンク 13-8 巨人
ソフトバンク 4-1 巨人

うーんこの

164 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:17.91 ID:tWVY5OXwa.net
まぁここでノーノーされないのが巨人の強さだよな

165 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:21.80 ID:kDbpAvtCa.net
>>146
そら読売グループが新聞とテレビに君臨してればそうなるやろ

166 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:41.73 ID:hyu9Bt9pr.net
>>164
面白いこと言うのやめろよ

167 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:43.40 ID:K6oO4hwtx.net
>>153
桐蔭とかにやらせた方がまだいいかもなwwwwww

168 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:02.32 ID:0el9p94g0.net
こいつら毎日反省してんな

169 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:08.80 ID:hyu9Bt9pr.net
高校野球の方がまだイキイキ試合してるやろうな

170 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:10.67 ID:Z1ESTfW/a.net
長谷川のヘッスラ悔しがりといいめちゃくちゃ意識が高い選手が多いな
そら強いわ

171 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:13.77 ID:3DsNPi/Rr.net
>>157
いやあサンチェスはようやっとったと思うよ
最初は

172 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:14.81 ID:TEXotfVRa.net
>>61
なお塁打1点の超特別ルールにしても

11/21 ソ5-巨4
11/22 ソ13-巨8
11/24 巨1-ソ4

の3連敗の模様

173 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:37.13 ID:fIy3ypo9p.net
>>164
ノーノーされてどん底の落ちた方が良かったような

174 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:39.70 ID:kasoFxZya.net
森が打たれるのは分かってたぞ昔ならズバズバ三振取ってたから分からんでもないが

175 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:54.35 ID:kwY5kD8Rd.net
森2試合出てんのにセーブ無いじゃん
終わってんな

176 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:57.13 ID:ecLEZkhq0.net
>>161
知らないけど昨日の打席見てたらあのカーブはキツいやろと

177 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:10.35 ID:FrbhgPfq0.net
気にしてないと思ってたわ

178 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:14.45 ID:+6kiksK2M.net
これ虚塵相手にノーヒットノーラン逃すとか俺無能過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
と言ってるようなもんやな

179 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:19.82 ID:qm9iQ7kA0.net
>>161
両方絶望的で草
https://i.imgur.com/5j4IVBs.jpg

180 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:50.43 ID:T7WOyqkua.net
https://i.imgur.com/ZaVDw3W.jpg
座り方からして違いますわ

181 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:54.09 ID:kG1XEaY00.net
>>159
森は大丈夫やと思うけど勤続疲労で壊れて使い物にならんくなる予兆かもしれんから気をつけろと言っとるんや

182 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:09.74 ID:xlagFw4s0.net
巨人の丸選手がみんな悪い
SBの森は悪くない

183 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:13.49 ID:Hkqz3ITf0.net
>>161
ほぼ同じじゃねーか

184 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:20.26 ID:TEXotfVRa.net
森って初戦も普通にランナー溜めて失点してたし守護神感ゼロやな

185 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:27.55 ID:2q/R3hAK0.net
ここで森の若い時のイケメン画像↓

186 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:42.12 ID:ogrLZRg40.net
サヨナラヒット打たれたんやろなあ

187 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:44.39 ID:xlagFw4s0.net
>>181
人はある日突然壊れるからな…

188 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:45.57 ID:2qogcg9FM.net
ソフトバンクもご自慢の甲斐周東を抑えられてるのにイキりすぎやろ…

周東 盗塁1
甲斐 盗塁阻止率00.0

189 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:52.01 ID:sGEDrW09p.net
よりにもよってヒット打ったのが丸ってのがな
巨人はこれで丸をスタメンから外せんだろうしソフトバンクは記録達成できなかったしどっちも損しかしてない

190 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:01.21 ID:kG1XEaY00.net
>>179
浅村コイツからホームラン打ってんだからすげえわ

191 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:01.86 ID:BEyTquUb0.net
サファテもカンカンや

192 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:02.28 ID:U9o9A/kk0.net
>>181
そういうことね
ワイらが気をつけてもどうしようもないがわかったぞ!

193 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:04.80 ID:xB/igdWx0.net
>>184
守護神じゃなくて抑えのおじさんやからな、サファテとは明らかにタイプが違うわ

194 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:05.73 ID:ov1l7Y0wa.net
去年ほぼ完璧に負けて今年は違うぞと独走優勝したのに更に完璧に負けるとか心折れるやろな

195 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:11.71 ID:nA+Pz7mta.net
>>148
岩瀬も似たようなこと言ってたわ
ランナー出しても返さんかったらセーフやって

196 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:15.10 ID:JoelaVajM.net
これ巨人よりもロッテの方が強いってこと?

ニッ尻は世界一決定戦じゃなかったのか?

197 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:24.02 ID:alVwGXCTr.net
深いところで野球を舐めてるな

198 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:25.88 ID:a//toQFi0.net
森はセーブ機会じゃないとマジで打たれる
セーブ機会なら今年も1人ノーノーとかやってるよ

199 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:44.00 ID:dfCAiA1Lr.net
巨人はソフバンのバッターのリサーチとかどこまでやっとんのやろね
中村のあの内角さばいてホームランとか何べんも見てきた気がするんやが

200 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:46.86 ID:hdJmTW+jd.net
巨人さんって広島が日本シリーズで負けたとき
「巨人ならなあ」「巨人じゃないとね」みたいなこと沢山言ってたよな
わい覚えてますよ

201 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:09.64 ID:UhbJuh1p0.net
>>196
パのCSが事実上の日本シリーズやぞ

202 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:10.45 ID:9Y0zUYgJ0.net
>>196
CS中止で罰ゲームがずれた

203 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:16.54 ID:FrbhgPfq0.net
>>188
2018日シリ盗塁王の甲斐さん盗塁失敗しとったし衰えたな

204 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:20.99 ID:FhlEFO6hd.net
昨日の試合で得したの全く試合に関係ない岩瀬だけやん

205 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:25.75 ID:aoTBWnybM.net
ショートのカスも謝れよ

206 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:26.32 ID:TEXotfVRa.net
>>193
投球回が9回なだけの中継ぎって感じやわな
その特別感の無さが逆にええんやろうけど

207 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:28.18 ID:zjw8Wy4ta.net
抑えは岩嵜のが向いとるやろな
メンタル強いしフォーク落ちるし球も森より速い

208 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:30.36 ID:rn73Y6T10.net
>>24
失礼なのは巨人の野球だよ

209 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:37.85 ID:2VW2ruEHd.net
敗戦投手かな?

210 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:38.18 ID:lq3hN7VX0.net
>>199
あれは失投やん

211 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:07.86 ID:6OJ1o4lca.net
悪いのは丸や

212 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:14.19 ID:vPG7XY1mM.net
>>24
今の巨人の野球はまるでハムやないか

213 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:20.34 ID:ewee1Jhj0.net
>>148
何点取られても抑えりゃええねんでそういう投げ方をしてたのが岩瀬

何点取られても抑えりゃええねんで結果論で抑えて勘違いしたのが田島

214 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:31.61 ID:3YOkZaXIa.net
頼むから今日巨人が4安打打ったら日本一にしてくれ

215 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:36.34 ID:1ks6Uyz30.net
一番いい投手をクローザーじゃなくてセットアッパーにするのってなんか数字的な根拠があったりするんか?
傍から見たら8回森9回モイネロの方が良さげに思うんだが

216 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:06.79 ID:x1r8JNKs0.net
>>215
8回投げるのがおらんくなる

217 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:12.95 ID:WXt1BYGra.net
毎年パのCSがピークなのやめーや

218 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:13.70 ID:7bWMv2YFr.net
>>207
糞メンタルの代表格やろ

219 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:16.13 ID:5XB04/6sx.net
精神的敗北

220 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:16.82 ID:HjtSjOCoM.net
>>183
原が知らんの?ってことやで

221 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:38.08 ID:xlagFw4s0.net
丸という全てを破壊する最終兵器
なお試合そのものはぶっ壊せん模様

222 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:42.80 ID:QOq1cGa/0.net
>>75
はぁ…何かもう何も言う事ないわ…

223 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:12.81 ID:JEBgkcUcp.net
日シリ前
工藤「巨人さんはつおいです〜😳」
原辰「え〜〜〜!我が軍はね!ホークスとかいうパリーグ相手だろうがね!がっぷり四つ!!!真っ向勝負!!!それなら我が軍が必ず勝てるからねえ!」

●●●●

工藤「巨人さんの応援つおかった〜😳」
原辰「パリーグ強すぎるからDH導入しろ💢FA参加しない球団はゴミ💢FAの人的保障やめろ💢無理ならプロテクト枠40人💢ポスティングで流出させる日ハムはゴミ💢4タテされたから言ってるわけじゃない💢」

224 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:22.11 ID:jJC3ywR6M.net
温情やろ

225 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:22.76 ID:blPf3b22M.net
>>25
テレ朝なんか実況で「ソフトバンク僅差での勝利」とかほざいとったぞ
目の前でなに見とったんや

226 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:24.89 ID:NSRNHozP0.net
>>215
散々言われとるがモイネロは間隔空いた時とか大崩れする
森は点差があるといっつも抜いて入って打たれるけど総崩れまではしない

後、7回が不安だから相手打順によってはモイネロを上位に当てて8回はそれより劣る中継ぎでという戦術がとりやすい

227 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:26.40 ID:3DV2eJTq0.net
>>31
安定感は森の方が上なんや
モイネロは死球連発し始めたら打たれるけど森は抑えるから

228 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:27.75 ID:dzla2SBna.net
>>179
誤差で草

229 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:28.81 ID:BXUPEWnG0.net
森の一人負けや

230 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:30.59 ID:/5mIUnvq0.net
丸が空気読まなかったからな

231 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:36.02 ID:YTxaqNPg0.net
スアレス抑えの方が良かったな
枠で無理やけど

232 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:40.58 ID:B4SEZWgs0.net
勝者のメンタル

233 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:40.74 ID:5lYWnyzl0.net
>>24
失礼なのは巨人定期

234 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:54.94 ID:vPG7XY1mM.net
AHRAってもしかしてガッフェ以下?

235 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:06.00 ID:QMTYPRQs0.net
フラグ立ったな
ここから4連勝やで

236 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:16.19 ID:Xoj657pP0.net
>>75
てかまず選手やる気ないのなんとかしろ

237 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:17.77 ID:xB/igdWx0.net
>>215
WHIPは森が優れてる
モイネロは調子悪い日は自滅する
森は打たれそうで逆転はほとんど許さない

森が一番抑えに向いてるんやで、ただ抑えも世代交代せなあかんから今森が壊れたらモイネロが抑えになりそうやが

238 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:25.79 ID:kAcEn27Ka.net
>>231
モイネロデスパグラシアル抜けんし今がベストやな

239 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:27.00 ID:tZCr7kTOa.net
>>158
抑えは打たれないのではなく点をやらないのが仕事やしな
せやからこそ、ここぞで三振取れるって言う自信がないとキツいと思うわ
森も来年はどうなるやろね

240 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:41.97 ID:4jRFAZXy0.net
>>75
異世界転生にワンチャン賭けてる人生終了者

241 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:43.13 ID:lNzLH1Ulp.net
こういうの言わない方が良いよ
巨人も奮起して3倍くらい打ってくるよ

242 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:44.94 ID:6a1mvjo00.net
>>222
奇策の目を自ら潰したからな(全試合DH、予告先発)

243 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:47.99 ID:RnayT0jx0.net
球界の盟主なら意地見せて少しは盛り上げろ

244 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:48.97 ID:xlagFw4s0.net
>>24
日本シリーズという普段野球観ない層までガッカリさせる巨人の試合っぷりは失礼やないんか?おん?

245 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:49.27 ID:jKELB2Red.net
>>225
13-2からしたら十分僅差やぞ

246 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:50.42 ID:TEXotfVRa.net
>>221
ソ5-巨1
ソ13-巨2
巨0-ソ4
普通に試合ぶっ壊れてるんだよなぁ
スパイアの勝利確率グラフとか全試合天井突き抜けとったで

247 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:54.80 ID:0IYpGoWB0.net
コロナで2年連続日本シリーズ中止かあ

248 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:57.20 ID:iNomROfU0.net
本当に悔しいし申し訳ない(ハナホジー)

249 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:59.92 ID:BPhpfs5A0.net
丸くん森にも謝りに行ったほうがいいんじゃないかね

250 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:09.14 ID:6a1mvjo00.net
>>241
3安打か……

251 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:09.64 ID:wdFCa+b00.net
これじゃまるで巨人が悪者だったわ

252 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:11.25 ID:9WvTbR/t0.net
こいつまじ巨人舐めてるな

253 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:21.10 ID:JKOBWz/B0.net
>>223
やっぱり原ってクズだわ

254 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:25.44 ID:Je93XPGRd.net
謝れば謝るほど面白い

255 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:27.50 ID:zkQLHOZS0.net
>>31
30セーブあげる間に1敗しかしてない抑えに何の文句があるんや

256 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:29.96 ID:Ym9lnKtWr.net
暗い空気を変えるムードメーカーがおらんとあかんな
誰かおらんのか巨人は

257 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:33.01 ID:PsKKjRUy0.net
>>215
8回のほうが登板機会は多くなるからな
ビリービーンも本来は1番優秀なリリーフは8回に置くべきだって言ってた

258 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:33.11 ID:sBp5lsCv0.net
SB負けたんやろなぁ
https://i.imgur.com/54vzNsy.jpg

259 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:41.35 ID:EKXaoIGr0.net
>>75
??「目が覚めたら4人くらいダルビッシュに変身してないかな」

260 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:53.44 ID:hW1xAgL8M.net
>>223
煽りカス工藤

261 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:02:58.75 ID:xlagFw4s0.net
>>246
これは野球賭博が成立せんな…
巨人が残り全試合勝利に100万突っ込んだら1億返ってきそう

262 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:10.44 ID:tZCr7kTOa.net
継投ノーノーなりシリーズ8連敗なり前例があると批判が少なくてええよな
今年がもし初の機会やったら森と丸に殺害予告飛びまくってそう

263 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:13.01 ID:xB/igdWx0.net
スアレスがソフトバンクに残るならモイネロ並のリリーフになるか先発でQS出来るかの二択しかなかったんやし放出は既定路線やった

264 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:13.91 ID:otKAqfUT0.net
>>237
そろそろモイネロ先発にしたれよ

265 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:15.47 ID:HsDw78To0.net
>>61
これホントひで

266 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:23.13 ID:xXXJLFOr0.net
>>188
周東は、ともかく甲斐は巨人が走らなすぎるだけなんだよなぁ
増田出せよオラ

267 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:28.06 ID:RY8hWT+Xa.net
>>256
巨人には○ポーズがあるやん

268 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:33.41 ID:Vsl/kAibd.net
里崎
パ・リーグはストライクゾーンの中で勝負する
セ・リーグはボールゾーンで勝負する
例えば、2ナッシングになったあと、パ・リーグの強いチームの場合はボールになることはあっても勝負球を投げる
それに対してセ・リーグは「一球はずす」という概念が未だに根付いている
「一球はずす」意味があったのは先発が140キロ台がMAXの時代の名残、あと歴史を紐解くと2ナッシングから打たれると罰金を課していたような頃からの慣習のようなもので根拠は全くない

セ・リーグは「強さ」よりも「駆け引きの上手さ」を称賛するような空気が周囲にある。
強さこそ全て、パワーこそ全て、速さこそ全てのパ・リーグの投手を相手にするパ・リーグの打者には
その駆け引きが通用しなくなる

駆け引きをする前のカウントを整えるまでに勝ち負けが決まるから

最大の長所、特徴がパ・リーグのチャンピオンチームには通用しなくなる

DH制ではない、思想も方向性も違う。
DHをセ・リーグが導入してもピッチャーへの評価が違うので
セ・リーグでパワーピッチャーが増えることはないだろう
コントロールよりも速さ。

藤浪、楽天に逝こう

269 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:37.13 ID:gvQLuMK6d.net
>>258
ようやっとる専の勢いよ

270 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:03:39.72 ID:YvV5IU1h0.net
千賀も石川も森も謝ってるとかこれは三連敗やろなあ

271 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:13.02 ID:PrB+3fSf0.net
こうして見ると先発が8回まで投げて直接完全試合託された岩瀬の心境考えると抜けるな

272 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:15.43 ID:KyijklLsM.net
>>256
ここで塩をひと掴み

273 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:30.30 ID:FhlEFO6hd.net
>>215
8回は1点も取られたくない9回は失点しても勝てばいい

274 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:31.25 ID:kG1XEaY00.net
>>266
広島が走りすぎただけだからね。甲斐ばっか言われるけど高谷相手にも普通に失敗したし

275 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:32.38 ID:zkQLHOZS0.net
>>231
スアレス程度の投手がムーアモイネロに勝てるわけないやろ

276 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:34.08 ID:wY8aoUJ10.net
>>258
よわそう厳禁は草

277 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:45.76 ID:K6oO4hwtx.net
俺は巨人打線爆発のきっかけは、外様である丸こそがその狼煙(長打かホームラン)を上げるべきだと思っとる
外様が打つから生え抜きが奮起するわけや
だから丸には頑張ってもらわんといかん

しかしな、昨日のノーノー阻止は生え抜き、特に坂本が打つべきやった
プライド無いんかと悲しくなったわ

278 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:51.78 ID:jbcdFEoO0.net
森は勝てばええやろ(鼻ほじ)くらいの選手やし

279 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:04:52.85 ID:vPG7XY1mM.net
>>256
宮本と元木しかおらん時点でお察し

280 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:00.17 ID:igcH9IQ70.net
残り1-0で巨人が4連勝すれば優勝だこら!!😡😡😡

281 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:02.71 ID:eVlzhNgR0.net
去年も森だけは打たれてたけど
宇宙人の中に人間界最強がいる感じやん
なんで1人だけ実力落ちてるの使ってんだ戦力豊富なのに

282 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:08.91 ID:ISntx5da0.net
【悲報】ソフトバンクファンも調子に乗る

【勝利】SBフォン【栗原】
44 :風吹けば名無し (ワッチョイW f798-djhb)[]:2020/11/21(土) 21:49:43.04 ID:olAPIafJ0
巨人弱くね
もっとハラハラドキドキする日シリが見たい
これじゃただの消化試合やん

283 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:09.22 ID:4zgwhgATM.net
真面目にセで圧倒的独走したチームがなんでこんなボロクソにされんの
近年パのが実力あるのは明白だったけどここまでされる程の差は流石になかったやろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:13.59 ID:/oy5tHbTa.net
>>215
8回表で1点リードを追いつかれると、8回裏には相手の勝ちパターンが出てくる
8回表で追いつかれないと8回裏は負けパターンが出てきて追加点取れる可能性がある
抑えより中継ぎの方が大事だと思うけどな。抑えは何点取られても締めてくれれば良い

285 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:15.25 ID:ogrLZRg40.net
>>256
長野

286 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:15.52 ID:eAgcHA3h0.net
>>24
それはお前の感覚がおかしい
期待して見てたファンとそれまでつないだ同僚に対して当たり前の発言だと思うが
あと一人でノーヒットノーラン逃したら誰でもこう言うだろ

287 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:22.67 ID:fAugAJM3K.net
>>241
ナカジが1日3死球食らうのか

288 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:30.91 ID:nTwZwScaa.net
サヨナラホームラン打たれたんやろなあ

289 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:34.61 ID:xlagFw4s0.net
>>258
SB厳しいよな
どうやったらこっから11点獲得すればええんや(苦悩)

290 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:35.48 ID:xB/igdWx0.net
>>282
事実陳列罪やぞ

291 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:35.96 ID:TEXotfVRa.net
>>268
中日もトレードで松葉が来てゾーン勝負の概念を普及してからは四球数激変したしな
セリーグの野球は2世代くらい遅れとるのを自覚せなアカンわ

292 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:42.55 ID:vPG7XY1mM.net
>>282
しゃーない

293 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:52.59 ID:tM/x0cUNx.net
>>287
昨日はさすがにまたかよみたいな顔してたのに

294 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:54.42 ID:urU39wPGa.net
>>256
巨人の場合ウィーラーなんやろうけどもうその元気もなくなってそう

295 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:59.02 ID:49KwI8D00.net
本来長谷川みたいなプレーを巨人側がしなきゃいけないのに
原を始め選手もベンチもウィーラーを白けた目で見てるからな

296 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:05:59.35 ID:C3UiMC0s0.net
岡本がベース踏んだ瞬間の画像見たら普通にセーフで笑ったわ
何でリクエストしなかったのか

297 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:02.72 ID:szz4tEY9d.net
>>225
セーブシチュエーションの概念ぶっ壊れる

298 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:07.01 ID:qSqRT9bwa.net
>>258
中も地獄やぞ
https://i.imgur.com/hmChFny.jpg

299 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:08.52 ID:xlagFw4s0.net
>>256
あのウィーラーが魂抜かれとったしな
巨人側だけベンチが地獄や

300 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:11.76 ID:tM/x0cUNx.net
>>289
トヨキンを出してもらう

301 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:20.66 ID:FQ3ulNT30.net
>>63
補強でどうにかなる差か?

302 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:24.79 ID:5jTtmnE3a.net
グラシアル「こういうのは謝った方がいい」

森「へぇ」

これやろなぁ

303 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:27.44 ID:LBAdX/2+0.net
これ別に煽りじゃないんだが、たかだが一つリーグ違うだけでここまでレベル違う事ある?

304 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:27.84 ID:7mX1xfoz0.net
中崎と森どこで差がついたのか

305 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:36.42 ID:zkQLHOZS0.net
>>281
でその森が打たれた試合は負けましたか?

306 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:48.85 ID:2VW2ruEHd.net
>>282
マルマルモリモリしただろ😡

307 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:50.72 ID:sBp5lsCv0.net
>>298


308 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:50.81 ID:NSRNHozP0.net
>>256
ウィーラーが一生懸命声出してるのにそれでベンチが暗いんだから他にムードメーカーがいたって無理だろ

呼応するベンチがあってムードメーカーは初めて活きる

309 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:06:51.44 ID:tM/x0cUNx.net
>>256
ウィーラーもさすがに意気消沈だったな
そもそも生え抜きがやる気なくしてるしアホだわ

310 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:12.32 ID:cofdeb0Np.net
森防御率良いけどランナー出すこと多いからマハラジャ思い出すわ

311 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:13.01 ID:jbcdFEoO0.net
>>296
ダサいから
なお

312 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:17.10 ID:0g/Imhdrd.net
森ってしょぼいのに何で抑えなんかやってんだろな
奪三振率例年と比べてクソ落ちてるしデブアキコースでしょ来年

313 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:21.81 ID:MT2JatrBp.net
>>302
サンキューアーミー

314 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:29.28 ID:fAugAJM3K.net
>>282
7連敗するやつが悪い

315 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:34.20 ID:Gb2mS2mt0.net
>>25
中スポさんは巨人にざまあしてそう
https://i.imgur.com/ddWwbjO.jpg

316 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:42.17 ID:lq3hN7VX0.net
>>283
まともにスイングできてるの坂本とウィーラーくらいでみんな当ててるだけにみえる
突っ立って四球待ちのが勝てそう

317 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:45.50 ID:TEXotfVRa.net
ウィーラーはほんまに可哀想やわ
あんないい選手を巨人なんかに送ってまった楽天にはバチが当たるで

318 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:51.85 ID:Xoj657pP0.net
4点差の森相手に1安打はひどい

319 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:07:53.95 ID:qiI9qwHsa.net
巨人はいつまでお坊っちゃまの野球を続けとるんやろな
能力で完全に負けてる以上気迫だけでも出してかんと絶対勝てんで

320 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:12.63 ID:/oy5tHbTa.net
>>303
リーグ差はあるけど、それ無関係に短期決戦のソフトバンクが強すぎるだけ
CSも3年間で2敗くらいしかしてないやろ

321 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:17.22 ID:k2F5GRwPp.net
>>7
森が抑えでいいのか?とか言われるけどメンタルが抑え向きやな

322 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:21.48 ID:yYDIC/3s0.net
継投ノーノーなんて初めてでもないし誰かのノーノーをエラーで潰したとかでもないし
別に誰にも迷惑掛けとらんやろ

323 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:26.74 ID:PIgXhED6r.net
おいでよ忖度の森

324 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:38.13 ID:pz6acbsia.net
負けた方より悔しそうやんけ

325 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:44.73 ID:W5YLrFA50.net
初回のバント失敗が痛すぎたな
成功してたらゴロでも1点先制やし流れは全然違ってたわ

326 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:45.31 ID:1mUn4yWra.net
ロッテきてても勝ってたなこれ

327 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:08:47.62 ID:jKELB2Red.net
>>315
言うほどパリーグは組織より個人か?

328 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:04.84 ID:9Y2f8w2K0.net
ソフバンは選手も監督もコメントがむずいよな
下手に謙遜すると煽りになるし
千賀は「調子は最悪だった」って言ってたけど

329 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:09.81 ID:eVlzhNgR0.net
>>305
でも他の奴 例えばカヤマとかなら
打たれすらせずさっさと終わるのでは?

330 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:13.10 ID:xlagFw4s0.net
>>317
楽天さんも2軍のベンチに2億も払えんしな
しゃーない
まあ巨人にとっては僥倖やったな
災難なのはウィーラー本人だけや

331 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:25.42 ID:SYOTsf0v0.net
今夜もナカジ死球ありますか?

332 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:31.55 ID:NrgCF5aI0.net
ここまで煽られて巨人変わらなかったらやべえわ
つっても10年は掛かるだろうしそれまでソフトバンクでオナニーするかあ

333 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:34.55 ID:i1xurgafa.net
>>325
初回でバントしてる時点でゴミ

334 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:35.87 ID:BCDWu+g6M.net
森はちょっと点取られてもなんだかんだ逆転はされんしメンタル強くてケガも少ない良いピッチャーやぞ

335 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:37.59 ID:blPf3b22M.net
>>319
勝ってるチームがこれやからな
https://i.imgur.com/rlr3rAb.gif
https://i.imgur.com/00CDCZh.gif

336 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:38.02 ID:8TKqC0Txd.net
ソフトバンクはほんま情けないな
昨日は記録達成できなかったし
33達成するには11点も取るのは厳しいやろ

337 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:38.13 ID:tM/x0cUNx.net
>>328
そのうち桐蔭の西谷親方みたいに相手を褒めだしそう

338 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:39.37 ID:4kqg4m6i0.net
もしかしたら相性の差というものもあるのかもしれんな
阪神と横浜とかロッテとソフトバンクのような

339 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:43.75 ID:+bOesLyOd.net
ノーノーくらってたら間違い無く原は解任か辞任せざる得なかったろうし巨人は本気で助かったろうな
もしかしたら王あたりから指示が出てて打たせた可能性もあるけどな

340 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:49.71 ID:6a1mvjo00.net
>>315
千賀は忘れない吉見の恩
原屈辱連敗13失点
一騎打ち制した大野沢村賞
原8連敗

中スポはエキサイトしてるぞ

341 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:53.92 ID:Gb2mS2mt0.net
>>327
セリーグが組織ありきやから
パリーグはじゃあ個人いうとるだけやろ
普段森野がパリーグの試合までチェックしとるとは思えんw
そもそも中日戦以外みとるんかって話やし

342 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:57.04 ID:AGfy8Ezra.net
>>328
調子最悪だった(7回無失点)
ほんま煽りカス

343 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:09:59.00 ID:/oy5tHbTa.net
>>317
楽天にいたら日本シリーズ出られんかったけど、今出られて全国に名を売ってるやん

344 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:06.61 ID:Xn81hCni0.net
丸やオラジやばない?
蹴るし、栗原だかにおらつくわでどこが紳士やねん

345 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:07.33 ID:3SfAxPXVM.net
このままじゃ1ー11は無理かな

346 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:10.20 ID:bNEP6QIM0.net
日シリ4タテはあるけど今日巨人負けて8タテって初めてなんやろか

347 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:19.80 ID:xlagFw4s0.net
>>336
巨人さんは1点獲れば勝ちやからな
イージーゲームや

348 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:20.15 ID:xB/igdWx0.net
>>329
あの中では森が一番信頼出来る
嘉弥真はめちゃくちゃ打たれるぞ

349 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:24.85 ID:GObXgUDnM.net
巨人に1安打は恥ずかしいという風潮

350 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:42.81 ID:XZu4ypTHp.net
>>282
丸が一塁に行くたびにハラハラできるでワイは

351 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:44.74 ID:sHF2Bku5d.net
シーズンオフ死ぬほど煽られる虚カスさすがにかわいそうになってきた

352 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:50.40 ID:xB/igdWx0.net
>>342
調子悪いんだよなぁ

353 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:52.79 ID:W5YLrFA50.net
>>333
2番がゴミなんだからバントするしかねえだろ

354 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:53.03 ID:/oy5tHbTa.net
>>333
ワンアウト3塁つくって1点取りにいくのは当たり前やろ
バントミスったやつがアカンだけで

355 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:10:57.61 ID:xlagFw4s0.net
>>345
11点は何とかなる感じあるわ…
問題は1点の方

356 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:04.36 ID:Gb2mS2mt0.net
>>340
原アンチ新聞みたいw

357 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:15.99 ID:kG1XEaY00.net
>>320
2018はcsで2敗。日本シリーズで1敗1引き分けしとる

358 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:22.07 ID:+/P0Fk000.net
3点差以内→頑張る
4点差以上→俺の仕事じゃない
これが森唯斗

359 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:27.96 ID:ZOmOXqOUa.net
今日は勝てそうか?
https://i.imgur.com/1neJW5D.png

360 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:31.67 ID:ws51jVkua.net
>>335
もうこの時点で負けてるわ巨人は

361 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:35.65 ID:C3UiMC0s0.net
流石に今日は打つだろうし後がないから大差にはならないだろうけど巨人が勝たない限りシリーズ最低安打数更新は確実やな

362 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:41.68 ID:nXLeb0Ce0.net
森は久保田タイプの抑えやな

363 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:43.24 ID:6a1mvjo00.net
>>346
1958〜59の巨人は
○○○●●●●
●●●●
だった
1960年は大洋が出ているので、日本シリーズの純正連敗記録はこれが最多

364 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:43.98 ID:LBAdX/2+0.net
>>320
そら短期が大の苦手な西武やセカンドリーグの巨人と当たってればそうなるわ

365 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:11:56.35 ID:NrgCF5aI0.net
ナカジの死球が一番の見ものなんだよなあ
乱闘してもいいぞ

366 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:02.55 ID:xlagFw4s0.net
>>359
いけるいける(白目)
ここから4連勝や…

367 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:04.85 ID:kG1XEaY00.net
>>354
里崎もバントしたこと自体は叩いてなかったな。失敗したこと叩いとる

368 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:22.72 ID:/oy5tHbTa.net
>>346
4タテ自体が数回しかないし、それが2年連続ならそら新記録よ

369 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:24.60 ID:t2SL85IR0.net
森は昨日は点差あったけど割と本気で投げてたやろ

370 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:43.05 ID:xlagFw4s0.net
>>361
ほんまか?
信じてええんか…
相手投手、和田やぞ?

371 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:43.57 ID:7Nj0qA/20.net
>>234
原の日本一なんかメンバー見たらそらそうよのメンツやからな
監督としては名将ではない

372 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:53.59 ID:ZT5j75vn0.net
>>75
キングダムの原と同じ発想してて笑ったわ

373 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:12:56.95 ID:K9FLMbtga.net
それより昨日の亀井のハーフスイングのgifある?

374 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:08.65 ID:bNEP6QIM0.net
>>363
サンガツ

375 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:09.25 ID:zkQLHOZS0.net
>>329
そらそんな場面もあるだろうけど抑えなんて打たれた次の試合も投げなくちゃいけない時あるんだからメンタルが一番大事だろ

376 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:14.19 ID:en5oVndH0.net
>>358
頑張るのは1点差のときだけで2点差あったらすでになまけ始めるんだよなあ

377 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:16.00 ID:3SfAxPXVM.net
>>355
昨日見てる感じだと1失点の方が簡単そう
畠は後半調子良いし

378 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:26.85 ID:ZOmOXqOUa.net
きょうは39のおっさんが先発やで
怖いか?

379 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:34.45 ID:L9rfH5ux0.net
モイネロは不安になるのは分かった
先頭打者抑えた時は「どうやって打つんだよ…」状態だったけどいつの間にか塁が埋まってた

380 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:35.26 ID:lNzLH1Ulp.net
ムーアもモイネロも全然ノーコンじゃねえのがすげえわ
むしろコントロール良いだろ
森だけはまだ凄みがわからん

381 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:36.56 ID:iMXXQoDzM.net
今日マジで畠なん?
菅野じゃねえの?

382 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:39.78 ID:Gb2mS2mt0.net
>>372
あっちの原さんもこじるりと不仲になってて
原姓踏んだり蹴ったりやな

383 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:46.71 ID:+uTM0MTU0.net
>>371
今浪スタメンとかだったもんな…

384 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:13:51.37 ID:i22KGm8Pa.net
https://i.imgur.com/hZs3kzi.jpg

385 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:06.86 ID:jCnnT41A0.net
334越えを頼みます
虚に一生マウント取れる

386 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:14.66 ID:ecLEZkhq0.net
>>355
覚醒したら1点くらいはイケるやろ

387 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:26.37 ID:cULtJBApa.net
江本が地面叩いて悔しがる選手は久しぶりに見たって言ってたな
最近の選手で気迫出す人ってあんまおらんし心なしか嬉しそうだった

388 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:35.49 ID:Qkn1OP4cM.net
4試合しかないんだからしっかりしろ

389 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:37.75 ID:1lROAZYb0.net
巨6-5ソ
巨15-13ソ
巨4-4ソ

失点を得点にしたら2勝1分やぞ

390 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:43.81 ID:tZCr7kTOa.net
Deはここから2つ取れたけど、ホームやったのと調子がいい選手が投打共におったのが大きいんやろな
しかし今の巨人で調子が良さそうなのがウィーラーとサンチェスくらいしかおらへんからなあ

391 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:14:50.79 ID:BPhpfs5A0.net
>>317
今回のでウィーラーが活躍してるの何でかわかったわ
パリーグだとあれは普通なんや

392 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:01.78 ID:iMXXQoDzM.net
相手の四死球とエラーも1点にしろ

393 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:02.74 ID:jKELB2Red.net
>>381
菅野明日やろ
5番手がいないソフトバンク相手に確実に取りにいく

394 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:05.20 ID:NrgCF5aI0.net
もう終わりなんだから菅野投げさせろよ

395 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:11.42 ID:9Y2f8w2K0.net
8連敗のなにがすごいって9,10連敗も見えることやな
巨人は連敗阻止のために来年csで負けるまであるやろ

396 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:12.14 ID:8yPqFakmd.net
いや実際そうだろ
継投ノーノーとかほぼ失敗しないんだよなあ リリーフの方が全力で投げれて抑えやすいから
森と工藤は反省しろよ

397 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:17.50 ID:efT7JYKz0.net
坂本とか試合前から泣きそうな顔やったからな
主将があんな状態で勝てるわけないわな

398 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:25.02 ID:QOq1cGa/0.net
>>282
そらこう思うのも仕方ないよな
CSロッテ戦の方がいい戦いしてた

399 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:25.87 ID:Tr1KZhYIp.net
煽りカスにまで謝罪してくれるとかめっちゃええ奴やん!

400 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:27.18 ID:NyOtoQ+md.net
登板機会無かった松本と泉出したろ

401 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:27.46 ID:D6Awqb/p0.net
森はリリーフ劣化前特有の奪三振率の低下あるから来年怪しいと思ってる

402 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:28.46 ID:7qVsL0IO0.net
>>335
こういうのセの試合見ててもほとんどないわ

403 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:29.46 ID:KgxyM8xOr.net
セリーグの面汚し虚糞

404 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:36.29 ID:l9D0n/vsd.net
https://i.imgur.com/rlr3rAb.gif
https://i.imgur.com/00CDCZh.gif

405 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:40.52 ID:UepfTpBe0.net
強すぎて謝謝

406 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:44.97 ID:fiWPWhUPa.net
毎日新聞でG滅の刃とか書かれてて草

407 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:48.36 ID:5C2ROLoN0.net
丸は森に謝罪したのか?

408 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:51.61 ID:9jm7JRhDa.net
畠なら早い段階で4、5点とれば中継ぎ打って11点もあり得るな

409 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:53.92 ID:65CCidiIa.net
よう考えたら完封負けされとる訳だからな

410 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:54.79 ID:iMXXQoDzM.net
>>393
5試合目が無いのに温存してどうすんねん…

411 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:15:59.01 ID:aBPtPQkAa.net
>>75
完全一致
https://i.imgur.com/EdqCTDO.png

412 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:07.13 ID:6a1mvjo00.net
>>390
工藤の有言実行力やぞ
「福岡ドームに戻って…」みたいなこと言ってたし

413 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:09.77 ID:vhtmdUnZ0.net
何から何までダサすぎる

414 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:11.34 ID:Gb2mS2mt0.net
>>402
セリーグの選手はあんま覇気ないんよな

415 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:20.33 ID:7Nj0qA/20.net
>>389
ここまでしても全勝じゃないとかまだ大正義ルールしないとあかんのか

416 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:26.17 ID:bKHnSNOhd.net
抑え森はセーブできてないもんなあ

417 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:26.92 ID:bNEP6QIM0.net
去年と一緒で接戦ですらない

418 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:33.70 ID:+KKuZUvC0.net
吉川の送球が擁護されとってビビる
周東があれやったらベンチで泣いてるわ

419 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:37.10 ID:PryQgE/RH.net
10月からの巨人の弱さ見てたらセにもCSあったら絶対阪神が日シリ進出してたやろ
鷹にボコされることに変わりあれへんと思うけど何でセにCS無かったん?

420 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:40.42 ID:zkQLHOZS0.net
>>380
1勝1敗32セーブ

421 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:45.71 ID:/oy5tHbTa.net
>>357
ああ、2018で2敗してるか。じゃあ、今年合わせて3年でCS3敗やな
それでも14勝3敗だから頭おかしいんやけど

422 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:45.85 ID:kG1XEaY00.net
>>402
セリーグの選手がやると骨折して戦線離脱するからやっちゃダメや。ソースは長谷川をアウトにした吉川

423 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:46.26 ID:xB/igdWx0.net
森「すいませんでした(謝る気は無いけど謝っとこ)」
こんな感じやろ、33-4の望みを繋いでくれたんやし感謝はしなきゃあかん

424 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:53.51 ID:qLmyEBiq0.net
>>60
これ誰や?ハッセ?

425 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:55.28 ID:BL5gzhcX0.net
巨人の安打を全て得点に置き換えても3連敗というのは酷すぎる

426 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:16:56.62 ID:7mX1xfoz0.net
>>359
安打対して変わらんな

427 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:01.52 ID:ZOmOXqOUa.net
真面目になんで巨人はこれで独走できたの?
今のところ何一つ強い部分が見えない

428 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:04.91 ID:1lROAZYb0.net
唯斗 1失点
柊太 2失点
巨 22失点

429 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:10.38 ID:ocPU2Mhc0.net
>>410
ぶっちゃけ菅野無理にあげても打たれて終わりやろ

430 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:11.99 ID:x8Qr6sYu0.net
これは煽りの民

431 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:12.04 ID:goZc9YHqr.net
あーあ言っちゃったね
明日から4連勝だわ

432 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:18.89 ID:Gb2mS2mt0.net
>>422
層が薄い証拠やな……

433 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:20.66 ID:VZ25Z6/k0.net
巨人は諦めずにあと残り1試合全力で応援していけ

434 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:31.61 ID:fAugAJM3K.net
巨人ファン「アラフォーオッサンの和田なら打てる(2年連続2回目)」

435 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:39.43 ID:ZOmOXqOUa.net
>>426
芋いなかったら23-0だったという事実

436 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:42.32 ID:sHF2Bku5d.net
短期決戦で1安打完封とか決まったようなもんやん

437 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:44.49 ID:+/P0Fk000.net
>>400
去年のスアレス枠?

438 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:46.90 ID:aNkr+/x70.net
>>424
せや

439 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:47.70 ID:qLmyEBiq0.net
>>427
阪神が悪い

440 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:48.18 ID:TbVgTsQhp.net
これもうサンチェス連投させるしかないやろ

441 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:51.93 ID:6a1mvjo00.net
>>419
表向きの理由としては、パに比べて屋外球場が多いので、
もしかしたらCSの日程を確保できんかもわからんかったからや

442 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:53.55 ID:4kqg4m6i0.net
野球と言う競技の勝ち負けの確率からしてもそろそろ勝っていい頃やしな
8連敗は中々無い

443 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:55.71 ID:o/nzVSHaa.net
日シリのテレビで映る打率って直近の打率?
岡本とかグロい打率してて引いたんだけど

444 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:17:59.43 ID:vNuL4h+Qd.net
驕りが出たね
付け入る隙あるわこれ

445 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:05.76 ID:0qh37ZX+d.net
>>389
これでもまだ全勝できないのか

446 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:07.19 ID:yFIRiSHqp.net
ムーア完投してたほうがよかったやろ

447 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:14.68 ID:UepfTpBe0.net
>>404
この悔しがり方には胸を打たれたわ
必死さが伝わった

448 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:15.74 ID:NrgCF5aI0.net
>>397
坂本はキャプテン若手に譲りたいって言ってるのに
原が強引に続けさせたからな
はあ素質はあるだけにソフトバンクで育てて貰いたかったなあ

449 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:20.55 ID:FrbhgPfq0.net
>>428
東浜療養しろ

450 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:21.71 ID:/oy5tHbTa.net
>>419
ドームが少ないからセの方が日程延びやすい。今年はギリギリだから無理や
ちなみにCSがあっても阪神は巨人の犬だから日本シリーズ無理だと思うで
中日ならワンチャン

451 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:28.33 ID:U3FRWmpaa.net
2年連続和田で閉幕とか芸術的やな

452 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:34.16 ID:iMXXQoDzM.net
>>429
どうせ今日で終わりなんだからエースとして志願登板くらいしろよ
ここまで来たら勝敗よりプライドの問題だろ

453 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:34.46 ID:viEprk7V0.net
野球やったことないけど初見で打つのってそんなにむずかしいの?

454 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:38.98 ID:KDdCOP5u0.net
見事にサファテの穴埋めたよな

455 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:47.39 ID:lq3hN7VX0.net
>>434
まあ一番打てそうなのは間違いないし

456 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:47.83 ID:nTwZwScaa.net
これ半分巨人のことバカにしてるだろ

457 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:51.07 ID:Tr1KZhYIp.net
>>437
流石にいつもの試合でも先発が早く降りた時には投げてるからスアレスとは違う

458 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:51.16 ID:M8rkcFGZ0.net
これ9割煽りやろ

459 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:18:59.89 ID:8bOkvcta0.net
長谷川も悔しがってるし意識が違いすぎる

460 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:04.14 ID:ZOmOXqOUa.net
>>454
言うほどか?

461 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:08.22 ID:8eT0zQPJ0.net
虚カスはリーグの問題にすり替えようとしてるけど広島や横浜は巨人よりは善戦してたんだよね
横浜はチックが暴れなきゃ可能性あったし広島も緒方がんほらなかったら可能性あった
それに引き換え巨人はどうしようもないやんけ

462 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:19.19 ID:t2SL85IR0.net
森って最近フォーク投げとる?

463 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:23.81 ID:Bqq4rDbeM.net
>>419
単純に屋根なし球場が多いからや
実際13連戦とかやってつめつめにしてもパより日程終わるん遅かった
天候によったらもっと伸びる可能性あった訳やし

464 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:25.69 ID:ZT5j75vn0.net
>>382
最初全裸でハイテンションだった馬鹿キャラがいきなり暗い過去持ちの虚無属性に変わったからプライベートで何かあったんかなと思ったら案の定や

465 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:31.53 ID:6a1mvjo00.net
>>450
中日も、ビシエド、アルモンテ、ライデル・マルティネスが
揃って怪我したから不可能やったやろな

466 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:31.98 ID:NrgCF5aI0.net
>>427
阪神がアシストしてくれた
10月はリーグ最弱だった巨人

467 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:35.26 ID:Tr1KZhYIp.net
>>447
33-4越えに賭ける想いが伝わってきたよな

468 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:43.51 ID:MWF4Z+e60.net
和田にクルックルしそうやな

469 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:44.39 ID:OjrKJO+B0.net
>>428
なおくん打たれすぎでしょ……

470 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:45.23 ID:lq3hN7VX0.net
>>462
三振減ってるしカット主体なんちゃう

471 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:47.25 ID:XdVxZVcGa.net
ファン的には球速がもう5km上がればなって思いがある
150出るか出ないかくらいじゃ遅く感じてしまう

472 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:50.52 ID:ZOmOXqOUa.net
>>462
投げとるよ

473 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:53.88 ID:O/7VIbxCd.net
流石に今日は勝つやろ感
去年も言った気がするけど

474 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:19:58.71 ID:GOPdH/Bda.net
まあ継投ノーノーしたら上手く切り替えられて今日から爆発するかもしれんかったけど
丸が中途半端に打ったから微妙に満足しちゃってそう

475 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:08.33 ID:oSvXjk4bH.net
野球って短期的に見たら運要素もあるし普通7連敗とか難しいよな
同一カード8連敗とかみたことないし

476 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:11.73 ID:Gb2mS2mt0.net
>>450
中日はビシエドも福田もおらんし
中継ぎがバててきつつあったからちょっとあぶないかも

477 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:27.39 ID:kG1XEaY00.net
>>461
広島の時丸緒方と並んで戦犯扱いだけど一応逆転ツーラン打ったりはしてるんだよな

478 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:40.04 ID:wpt2se5ta.net
鷹の後ろ隠れてセリーグ煽るつもりやったけどその気も無くしたわ

479 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:48.13 ID:FPR7/jRR0.net
森の2失点してでもいいから絶対に抑える感半端ないよな

480 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:51.49 ID:yHVx87gVM.net
>>460
絶対感はないな

481 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:55.92 ID:PskFEJXF0.net
>>380
10月以降の森

16.2回10S 防御率1.62 WHIP1.44 出したランナー22 還したランナー1

安定感ないように見えてランナーは返さない安定感ある

482 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:57.43 ID:dx/qkajrd.net
>>256
シリーズ終了後に文句垂れるために不満顔しとるんやで
負けるの前提の情けないエクスキューズや

483 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:20:59.88 ID:i+XRAVDhr.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

484 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:04.33 ID:bVFeaGWod.net
和田なら打てるって無理ちゃうか
下位互換の秋山でもろくに打ててないし

485 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:04.87 ID:i+XRAVDhr.net
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。

486 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:07.32 ID:daWPOE5F0.net
岡本のが入ってたら素直に喜んでたけど丸の打席の時は素直に空気読んで凡退しとけって思ってたわ

487 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:10.81 ID:8bOkvcta0.net
>>404
巨人ベンチ「必死で草」

488 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:15.77 ID:iMXXQoDzM.net
>>461
いや巨人を日本シリーズに出してしまったのはリーグの責任やろ
タラレバとか過去の結果で文句言うのは誰でもできる

489 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:24.37 ID:LBAdX/2+0.net
>>481
思わせぶりのビッチさぁ

490 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:31.06 ID:6voMmUNBM.net
塩なんて盛るから岡本が弱体化するんやぞ

491 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:36.24 ID:tZCr7kTOa.net
>>427
シーズン序盤〜中盤は中軸が誰かしら打ててたし、途中からウィーラーが加入して下位でも長打が期待できてたからな
投手陣も入れ代わり立ち代わりで変則日程に対応させようとしてたし、高梨加入でセットアッパーが磐石になったのも大きい
終盤の巨人は今の巨人まんまやね、まあ中軸はセ相手なら打ってたけど

492 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:40.49 ID:cJuYs+MUp.net
柳田ホームランないし周東盗塁一個やし甲斐キャノンないしノーノー逃すし完投もないし散々やなホークス
調子悪そうやな

493 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:46.07 ID:kG1XEaY00.net
>>450
いつものCSの場合中日は大の苦手甲子園で阪神倒さないといけないからきついな

494 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:49.93 ID:Dz4Azdraa.net
>>7
中崎にしか見えなくなってきた

495 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:53.73 ID:fNz0ZbU5a.net
やっぱ育成選手もこの球団で這い上がるべきやわ
競争を諦めてよそに行くのは勿体なさすぎる
ハングリー精神は競い合う中でこそ養われる
実際出た選手は全然活躍できてないしな

496 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:21:53.65 ID:+/P0Fk000.net
巨人は何で格好つけるんかね
空振り格好悪いからフルスイングしない
ゴロにマジになるの格好悪いから全力疾走しない

一番格好悪いのに

497 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:03.46 ID:JWNyo4tta.net
>>258
タフ専が続いてる辺り巨人ファンが消えて全体の勢いが落ちてるんやろなぁ

498 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:04.83 ID:65CCidiIa.net
サファテモイネロで感覚狂ってるだけで充分やべえだろこいつ

499 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:11.48 ID:Gb2mS2mt0.net
何気に昨日はじめて知って衝撃やったのが
ホモっぽいムチムチ森が若い時はくそイケメンやったこと

500 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:16.72 ID:L7hqMw+Kd.net
巨人にヒットを打たれてしまいすいませんでした

501 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:20.98 ID:7qVsL0IO0.net
>>422
ヘッドスライディングの話やないで

502 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:23.63 ID:xcgki1era.net
セリーグはなぜここまで落ちぶれたんや

503 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:26.16 ID:fzsEp6NVM.net
山井岩瀬再評価
巨人は負ける

勝者は中日

504 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:27.30 ID:ZOmOXqOUa.net
これでも完全体ホークスではないという事実
今宮東浜おらんし

505 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:30.24 ID:tZCr7kTOa.net
>>465
せやね
結局セは巨人しか出られてなかったと思うわ、他のチームがあまりに不安定すぎたし巨人に対して何も出来なかった

506 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:30.43 ID:8eT0zQPJ0.net
>>488
同リーグから強奪してリーグのレベル下げてるのはどこかって話

507 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:31.66 ID:+/P0Fk000.net
>>487
多分そう思っている
それゆえに根が深い

508 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:40.20 ID:lq3hN7VX0.net
>>495
単に成功するやつは三年でいけるだけやろ

509 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:42.84 ID:NrgCF5aI0.net
正直ギータからホームラン打たせなかったら勝ちみたいな差だわ

510 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:45.83 ID:8+lqhZ0oa.net
微ノーノーは流石に草生えるw

511 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:47.59 ID:GOPdH/Bda.net
周東防がな→栗原に打たれる
栗原防がな→中村晃に打たれる
中村晃防がな→?

512 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:51.31 ID:BiVViapjM.net
1勝でもすれば去年よりはマシになるのに
どんどん去年より酷くなってるの草

513 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:51.84 ID:MT2JatrBp.net
今日の和田はパワーピッチャーではないからもしかしたらなんとかなるかもしれないと言う風潮
なお和田のストレートはなぜか1番速いと言われる模様

514 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:22:56.49 ID:D5WqVLA8a.net
巨人弱いならまだしも巨が弱いとか言われたら東浜可哀相やろ怪我やぞ

515 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:00.92 ID:5AGEZNcL0.net
関連記事の 王さん原監督に「年寄りばっかり獲ってどうするんだと…」 の方が気になった
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/sp/item/n/548586/

516 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:02.25 ID:TbVgTsQhp.net
このまま行ったら敢闘賞どうなるんや
ウィーラー?サンチェス?

517 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:23.13 ID:ewee1Jhj0.net
>>505
巨人に対しては阪神ヤクルト以外はそこそこよ

518 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:32.80 ID:Xq8B5Rzc0.net
試合の意味を他に見いだし始めてて笑う

519 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:34.52 ID:tFirgleDa.net
ソフバン必死で草
CSでガチガチに調整出来てるからな

520 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:34.80 ID:DjE3VV11a.net
坂本と岡本のメンタルが心配やな
心が折れてそうやし

521 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:39.43 ID:B3V8VW6N0.net
お前と野球するの息苦しいよ

522 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:42.07 ID:xZXp9vcp0.net
昨日の最後はほんま感動した
相手抑えの豪速球に完璧に合わせてグワアアアーーー・・・ガキーーーン!!て音凄くて
打球の勢いもほんま凄かった
しかも九回ツーアウトから
もう漫画の世界

523 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:48.37 ID:iMXXQoDzM.net
>>506
それこそ別の問題やろ

524 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:51.25 ID:4zgwhgATM.net
この期におよんでやなぎ「だ」って呼んでる実況がおるんが気になるわ
アナウンサーやろお前

525 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:23:57.34 ID:hW1xAgL8M.net
>>519
必死にならないのやばいでしょ

総レス数 525
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200