2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「若者が自殺しすぎてガチでヤバいんや😭」

1 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:01:12.98 ID:NKLchSDn0.net
加藤勝信官房長官は27日の記者会見で、若者の自殺に関し「深刻な状況にある」と懸念を示した。
政府が2017年にまとめた自殺総合対策大綱で、若年者の対策を重点政策に位置付けており
「政府を挙げて推進していく」と強調した。

加藤氏は、27日に閣議決定した20年版自殺対策白書を踏まえ、19年の自殺者数は全体として減少傾向にあるものの、
20歳未満は3年連続で増加したと指摘した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/202010270001168.html

2 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:01:26.39 ID:DUP1eG6H0.net
その話は昨日結論出たやん

3 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:01:53.70 ID:hyvJl/Mt0.net
だけども 問題は 今日の雨 傘がない

4 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:01:57.92 ID:oad55tR50.net
若者は社会に対して不満をぶつけるんじゃなくて普通に死んでいくのおもろいよな

5 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:07.94 ID:uj/CXyu90.net
コロナの影響やな
自殺の増加分とコロナの死者ってどっちが多いんや?

6 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:23.51 ID:0w2HI0CU0.net
さとり世代だからな

7 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:32.50 ID:dqTsEBNRd.net
自殺でも周りに迷惑かけなければ構わんで

8 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:59.74 ID:Pd8gNuIX0.net
ヤバいわよ!

9 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:02:59.95 ID:6DOMLdff0.net
なんで老人は自害しないんや?

10 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:03:38.25 ID:0A4Pbrand.net
大綱ってなに?相撲?

11 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:03:45.35 ID:UJn6s4q30.net
ワイも小さい頃からネットに触れてたら自殺しとったかもしれんわ

12 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:03:46.41 ID:GnC9vc7c0.net
逝かなくちゃ(使命感)

13 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:03:54.46 ID:uj/CXyu90.net
嘘つけ
嫌儲に社会叩き自己満足オナニーしてるカスわらわらおるやん

14 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:04:09.33 ID:esk7F1UQd.net
病気や事故に巻き込まれない治安が良い国という見方もあるぞ

15 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:04:37.30 ID:6F6GLBI60.net
死んだら負けという宗教観を義務教育で植え付けろ

16 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:04:48.11 ID:Neih1aOoa.net
>>11
どう考えてもインターネット原因だよな
なぜ年齢制限を設けなかったのか

17 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:03.61 ID:CHMhTe+la.net
無能なバブル世代を追い出して若者の給料上げたら解決するで

18 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:17.41 ID:tu6gB5L7r.net
若者の死因1位が自殺って聞いてビビったわ
マジで未来無いやろ

19 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:45.26 ID:REf1rPl20.net
金を出せ
車の税金を下げろ

20 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:49.22 ID:SrKU2BRs0.net
>>18
どこの国も似たようなもんちゃうの

21 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:51.87 ID:GYZAxQ9ar.net
生きるための金がないからな
そりゃ死ぬしかないよ

22 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:05:53.00 ID:0w2HI0CU0.net
>>11
若い内から色んな情報に触れすぎなのはあるやろな

23 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:00.77 ID:Nr2Eupjt0.net
殺人されたり巻き込み自殺じゃないならええやん😃

24 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:04.19 ID:uj/CXyu90.net
頭が悪い奴ほど楽観主義だから自殺はしない
技術が進んだ先進国ほど自殺率が高い皮肉

25 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:25.70 ID:Isf1+gJB0.net
外国より事故や事件が少ないからなのか
日本の若者の自殺率自体が高いのか

26 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:30.24 ID:2zLU11R/0.net
コロナの時代は死んだ方がマシ

27 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:06:41.36 ID:zIhkhULS0.net
高齢者優遇する社会だしな

28 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:02.65 ID:eWVeb//N0.net
アベノミクス

29 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:15.64 ID:x9c+Ypor0.net
20歳未満の子供の自殺やぞ
ただでさえ少ない子供が死んでるんや

30 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:24.25 ID:10/WXBLW0.net
反日安倍ちゃんの影響やな

31 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:26.01 ID:8EjBkvyoF.net
GoogleやTwitterのエンジニア達は子供には絶対SNSというかスマホ触らせないらしいな

32 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:29.77 ID:JAftAKpd0.net
>>16
どう考えたんだよ

33 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:34.76 ID:m3WNpA+n0.net
人口タワーが超逆ピラミッドや

34 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:07:43.77 ID:d5mpjunGd.net
>>24
韓国とかいう最先端

35 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:01.86 ID:UGQKVNco0.net
なんj民(頼む…!若者もっと自殺してくれええええ!)



36 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:09.02 ID:fze+9RxWM.net
もうこれ安倍が自殺をさせたようなもんだろ

37 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:20.68 ID:yxbx/BCVd.net
高齢者優遇やめたら?
死んだほうがみんなの得になるやろ

38 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:22.19 ID:uj/CXyu90.net
チョンもそうだけど国教がない国は自殺率高いね
宗教はある意味セーフティネットやから

39 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:30.58 ID:KFcL+48w0.net
>>18
一応先進国やし、医療やインフラが最低限整備されてるっていう風にもとれる

40 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:32.53 ID:MYdjfvCS0.net
給付金が遅いから

41 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:33.70 ID:QX12wKruM.net
10月の東京都医師会定例記者会見で、
平川博之副会長が
8月の国内自殺者数について若年層と女性が急増したと報告した。資料によると2017〜19年の同月平均と比べ、
20代未満は2倍以上増えた。
40歳未満の性別を見ると男性は356人で前年比31.4%増だが、
女性は189人で前年比76.6%の大幅増という。

一般に国内での自殺は男性が7割を占め、女性が急増するのは極めて珍しい。
この点について同報告では、女性の経済的基盤の弱さも指摘した。「労働力調査」の20年7〜9月期平均と前年同期を比較すると、非正規職員数は125万人減だが、内訳は女性が79万人と多い。
背景には観光・宿泊・飲食業など「非正規女性職員」が多い業種の休業や減収が考えられる。
会見では女性の自殺急増の要因として自粛生活での孤立に加え、
リモートワークや休校措置で女性が家族のケアを抱え込んでいる点も指摘された。たしかにこれら「ステイホーム戦略」は、この国の「男女で非対称な家族のケア負担」を先鋭化させた。
ただでさえ女性は平均的に男性の5倍の時間を家事・育児・介護などに費やすが、自粛生活下ではどうなったか。
社会学者の落合恵美子氏と、鈴木七海氏が4月に実施した在宅緊急調査によれば、子どものいる女性の36%が「家事育児」に困ったとしているのに対し、
子どものいる男性では15%と女性の半分以下にとどまる。さらに休校や保育園休園が理由で子どもが家にいる場合を見ると、女性は44%に跳ね上がった。
子どもや夫の昼食の支度、休校中の学校から課された子どもの自宅学習の手伝いなど、昼間の時間もすべてケアワークに費やすことを要請され、睡眠時間が減少し、
心身の不調を訴える女性が増加したとも指摘される。

新型コロナウイルスは、
つくづく新自由主義的な感染症といえる。
元からあった経済社会的格差があらわになり、若年層や女性に牙をむいているように見える。しかも、本来なら被害者であるはずの感染した人に「自己責任」が問われてしまう。このうえ過剰な「自粛」を要請する日本社会の気風が加わり、平素から家族のケアを担うことが期待される女性たちは重圧に苦しめられる事態となった。
この「社会的な病」を克服するには、社会のはらむ構造的課題を解決する必要があると強く訴えたい。

42 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:35.97 ID:8sEFW1ql0.net
虐待も増えとるしな
死ぬしかないんよ

43 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:38.14 ID:o3DHQiPq0.net
小学生がイジメ自殺してる時点でなんの手もうってないからな

44 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:08:54.99 ID:l6xmhLUcp.net
死にたい奴ははよしね

45 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:09:04.20 ID:uoOSZFyZp.net
そもそも自殺の何が悪いんや?
事故でも病気でも無く自分の意思で人生終わらせたいっていう願いを叶えてるだけやんけ

46 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:09:07.96 ID:nw8D66I10.net
19年の自殺率に対してのコメントやからコロナ関係ないやろ
まあ20年の自殺率も年代問わずハネ上がってるやろうけど

47 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:10:00.57 ID:GQ5FuwOR0.net
国会議員が真剣になる様に毎年死んだ人数×万円減額すれば良いのに

48 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:10:01.83 ID:uE0bAX510.net
死んだら無になって過去も未来も全てがなくなるんだから今死んでも寿命で死んでもどうでも良くね?
後世に何か残しても宇宙だっていつか滅んで何もかも無になるんだし

49 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:10:27.79 ID:uj/CXyu90.net
>>34
いやいうても入試で人生が決まる国やからみんな必死に勉強する分頭はええ
そういうやつほど自殺しやすい

50 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:09.38 ID:3sFjo/AOM.net
金もないし将来は不安しかないし
大して怖くないのに(自分は)自粛強要されてストレス溜まるし
そりゃそうよ

51 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:13.29 ID:Ezmzo03I0.net
死んだあとどうなるかわからんから死ねん部分あるよな

52 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:16.65 ID:sZweRkNy0.net
>>45
国力が低下するからアウトなんや

53 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:25.66 ID:+zk2aBJg0.net
コロナで勝ち組と負け組とでの格差が明確になりまくってるからな

54 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:29.63 ID:pzwRoyama.net
また国のせいにしとる😥
最近仮想敵作る人多いな

55 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:38.48 ID:MYdjfvCS0.net
コロナ禍で年寄りが守られて若者が命を散らしていくの
まんま戦時中で草

56 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:11:47.60 ID:GRCphPSma.net
そりゃ自殺したくもなるわな
ワイでもしにたいって考えるくらいだもん

57 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:04.26 ID:NNEC47zBa.net
>>50
それみんなそうやろ昔から今まで

58 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:15.43 ID:byICIQvCa.net
強制中出し券配布したらなくなるよ

59 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:23.15 ID:uE0bAX510.net
逆に考えて生きる意味ってなんだ?
最後は死んで全部無になるのに

60 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:37.78 ID:hj/3KS530.net
飛び降りでいいかな?😏

61 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:47.91 ID:xuVWWIdB0.net
役に立たないなら消えろって刷り込み教育が生きてきたじゃん

62 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:12:57.38 ID:nnlARJ0CM.net
資本主義と個人主義と多数決の原理と少子高齢化が合わさると地獄絵図になるって事やね
資本主義のせいで先に産まれたジジババが有利
多数決の原理でジジババが有利
個人主義だから他人の事など気にしない
ジジババがひたすら搾取する構図や

63 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:01.25 ID:0H2fW1zw0.net
死んでんじゃねーぞクソガキ

64 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:05.90 ID:4k6EZ4YNd.net
>>51
万が一死んだ時の苦痛がそのまま続くとかだったら怖いよな

65 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:08.35 ID:HTkJar210.net
コロナで自殺に追い込まれた人もおるけど
テレワークとかで仕事楽になった人も多くて実際自殺者の総数は例年通りらしいが

66 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:18.21 ID:KFcL+48w0.net
選挙で人口の多い年寄りが優遇されるのがあかんと思うわ
こういう所が数少ない多数決の欠点だと思う

67 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:20.86 ID:EwmHK1TQa.net
>>55
戦時中にコロナはない定期

68 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:21.65 ID:uj/CXyu90.net
今は特段(観光関係者の)コロナ自殺が問題なのであって
この国は昔から自殺者なんて対して問題にしてない

69 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:33.23 .net
若者でもナマポ簡単に通したれや

70 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:39.24 ID:xErVsfNaa.net
自殺、大麻、不倫


このあたりハードル下がってるわな
芸能人が宣伝しまくってるしネット普及で情報簡単に手に入るんだもん

71 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:41.32 ID:aIBf83Ly0.net
若者は賢いんやな
生きてても搾取され続けるだけってことに気づいてしまったらしい

72 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:13:50.88 ID:XbCm5qDd0.net
ネットのノイジーマイノリティ共のせいやな

73 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:00.28 ID:GJN3Yv2GM.net
政府「自己責任」
なんJ民「自己責任」
お前らめっちゃ気合うやん

74 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:13.91 ID:zkxinsUaa.net
>>11
ワイもや
知らなくて良い事もあったと痛感してるわ

75 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:14.76 ID:uE0bAX510.net
今が苦しくてマイナスなら死んで0になりたいと思うのは自然なことだろ
国だっていつか滅んで全部無になるんだから若者の自殺なんてどうでもいいだろ

76 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:22.45 ID:sHrPoJDCp.net
あなたたちが殺してるんやで

77 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:26.48 ID:1r1uKYO6M.net
>>18
言うて死因殺人1位で未来あるか?

78 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:27.64 ID:GybSXDIE0.net
インハイ中止とか騒がれんかったけどあんなんあったら死にたくなる気持ちもわかる

79 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:30.62 ID:8sEFW1ql0.net
生きていてもいいことないしそんなことないと思ってみても実際ないからな

80 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:47.50 ID:qUgD2R57M.net
死ねば助かるのに

81 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:52.53 ID:dg9Qz7Ht0.net
風俗嬢の仕事がなくなって死んだんか

82 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:52.74 ID:oVFnzDz/0.net
子供も自殺!終わった日本の未来!

83 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:53.10 ID:NxeJFz73d.net
>>24
でも毎年10億円もらえたら自殺しないよね?

84 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:14:57.95 ID:YdhdrJKS0.net
うーん
そりゃ死ぬだろうなあ
ノコノコ生きてるほうが人生間違ってるよ今じゃ

85 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:09.96 ID:ofuOzjC60.net
上級か老いぼれ道連れにしろよ

86 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:13.97 ID:bYH8dkD1d.net
上を間引かなきゃな

87 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:14.53 ID:8sEFW1ql0.net
>>18
平和で医学も発達しとるからそれは当たり前や

88 :チビデブハゲブサイク青髭メンヘラ :2020/11/25(水) 10:15:15.62 ID:xVSlqnC00.net
>>1
全体として減ってるなら寂しい限りよな

89 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:16.58 ID:uoOSZFyZp.net
>>52
もう今更国力なんていうナショナリズムに囚われる時代でも無いやろ
国ごと自然淘汰されてしまってもええやろ

90 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:16.85 ID:udg9pLCq0.net
>>18
なにが死因1位でも未来なさそう

91 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:26.55 ID:+BG/Q7bEd.net
>>18
自殺以外で死ぬ方法そんな無いからな

92 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:32.41 ID:SR9EVNMdd.net
そろそろ昇格戦やな

93 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:35.83 ID:KG3njAkMd.net
金ねンだわ

94 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:40.39 ID:aIBf83Ly0.net
もっとコロナ流行らせて老人を一掃するべき
焼き尽くせ!

95 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:40.45 ID:HtKHPb7tp.net
>>83
じゃあ出してみろよカスがよ
極論に逃げんなゴミが

96 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:43.56 ID:uj/CXyu90.net
>>83
国民全員に毎年10億配れるならそりゃなw

97 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:44.35 ID:MYdjfvCS0.net
>>78
ほんま可愛そうやな甲子園も

98 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:55.41 ID:8bWlZp2br.net
生まれんわ自殺するわで散々やな
減ってくだけならともかく老人は増えるし

99 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:15:58.14 ID:Q1b/mZG0a.net
数年ぶりに年間3万人超えるんか?

100 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:03.18 ID:0RYBpzKRa.net
政府の自己責任よな

101 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:06.06 ID:rpoxctsq0.net
年功序列が悪い
若い時が一番給料高いとかにしろ

102 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:07.05 ID:9HtwV4C80.net
自殺を食い止める死生観も宗教もないからな
子供も産まんし種としては脆弱になったわ

103 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:13.35 ID:FilXvrge0.net
>>11
なんJあったらやばかったわ

104 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:15.17 ID:uaBa5OzM0.net
>>57
それに加えてコロ中のストレスでトドメ刺されたやろ

105 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:50.97 ID:hGBXxVwz0.net
ワイは小三からネットやってるけど死なへんで〜

106 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:51.49 ID:5y+ifEWxa.net
俺だって死にたいんだから若い子はもっと死にたいだろうよ

107 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:16:57.15 ID:g2qKzyr70.net
死ぬのは陰キャだけやしええやろ

108 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:03.79 .net
この国はコロナ禍以前から元々世界トップクラスやぞ
数年前一時韓国を越えて世界一になったニュース見たわ

109 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:08.48 ID:MYdjfvCS0.net
>>100
GOTOとかやっちゃうしなそら若者は疑心暗鬼になるわ

110 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:11.39 ID:jYua7DQUd.net
日本に生まれて悔しいし恥ずかしい

111 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:13.59 ID:xuVWWIdB0.net
>>102
功利主義とか拝金主義とか根付いてるやん
年上を敬えも儒教の考え方そのものやし

112 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:16.19 ID:9DYLWHU50.net
>>83
それやったら国民のほとんどが餓死するで

113 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:27.44 ID:FSQuAWbr0.net
若者「自殺するわ…」
政府「はい1000万」
若者「生きる!」

114 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:27.60 ID:yxbx/BCVd.net
>>62
昔のジジババは「儂らはもう甘い汁吸ったから後は若いもんに託すわ」みたいなイメージやけど
今のジジババは「死にたく無いンゴオオオオ!!!まだまだ甘い汁吸うンゴオオオオオオオ!!!」ってイメージや

115 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:29.38 ID:QX12wKruM.net
子どもの自殺大幅増加 コロナによる生活変化が影響か
2020年11月25日 4時10分
自殺する人が急増する中、子どもの自殺も深刻になっていて、去年やおととしを大幅に上回るペースで増えています。
専門家は「新型コロナウイルスの感染拡大による生活の変化が影響しているとみられる。子どもの気持ちをしっかりと聞く必要がある」と指摘しています。
厚生労働省が発表した統計によりますと、
小中学生と高校生の自殺者はことし4月から先月までで246人と、
去年の同じ時期より58人、おととしの同じ時期よりも42人多くなり、深刻になっています。
こうした中、各地の医療機関などには、
子どもの受診や相談が増えているところがあるほか、学校での面談などに力を入れている地域もあります。
しかし、実際に面談をした教諭などからは「子どもの心をくみ取るのは難しい」といった声も出ていて、自殺のリスクのある子どもをどう見つけていくのかが課題となっています。
元高校教諭で、
カウンセリング心理学が専門の関西外国語大学の新井肇教授は「増加の背景には新型コロナで社会不安が高まり、生活が変化したことがあるのではないか。
子どもの変化を見つけたら、心配だと伝えたうえでどんな気持ちでいるのかしっかり聞く必要がある」と話しています。
福岡市にある「福岡大学博多駅クリニック」に設けられている「自殺予防外来」には、ことし夏以降、診察に訪れる人が増えているといいます。

診察にあたっている精神科医の衞藤暢明さんによりますと、例年と比べて2倍近くに増えていて、特に10代から20代の若者が深刻な状況だということです。

カルテには、「これからどう生きていけばよいか分からない」とか「死んだら楽になるとは思う」といった若者の声が並び、衞藤医師は背景に新型コロナウイルスの影響があると考えています。
このうち、
ある中学生はもともと父親から虐待を受けていましたが、新型コロナで学校が休校になり逃げ場がなくなったことで自殺を考えるようになり、母親とともに診察に訪れたということです。
衞藤さんは「コロナの影響とみられる自殺未遂や自傷行為をする人の診察が急増している。
特に思春期に入って親や先生に相談しづらい年齢に入る子どもたちの状況は深刻で、早急に支援や相談の体制を構築する必要がある」と話しています。

116 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:32.16 ID:NxeJFz73d.net
>>95
働いて稼げばいいじゃんイライラすんなよ

117 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:41.53 ID:3jAnesfYp.net
死ぬ奴が減ってもその分犯罪が増えるからな

118 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:41.69 ID:MYdjfvCS0.net
なんで台湾みたいに封じ込められんかったんやろ

119 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:50.03 ID:3GPnBkeX0.net
言うても数百やろ?
誤差やん

120 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:50.12 ID:g5c6gxMK0.net
なお対策は対策委員会を作ってそこに金を渡すだけだった

121 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:57.15 ID:31gujLCNa.net
もっと年寄りをコロナで殺処分せんといかんのかもな

122 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:17:58.97 ID:OXYGkJNX0.net
マスゴミが自殺者増やそうと自殺報道してんだからしょうがない

123 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:01.23 ID:9hKoBuf4M.net
マスク2枚配布に失望して自殺したやつとかもおるんかな?

124 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:02.99 ID:FSQuAWbr0.net
>>116
10億稼ぐのはきついな

125 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:15.85 ID:M3E4eeay0.net
もっと金くれ、それで解決する

126 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:16.94 ID:aIBf83Ly0.net
自殺が悪みたいな風潮あるけど全くそんなことはない
死にたいなら死んでもなんの問題もないし
むしろ今の世の中じゃ死んだ方がマシまである

127 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:20.14 ID:REf1rPl20.net
>>18
しかし犯罪や労働・交通事故で死なれるよりはまだマシとも言える
まずインフラだからな
自殺は金を配れば一応減るからな

128 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:21.01 ID:rpoxctsq0.net
政府...若者から搾取
年寄り...若者から搾取

当たり前だよなぁ?

129 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:21.01 ID:GhqogvDz0.net
ジジババの奴隷社会から逃げるためには自死しかないんやなって
https://i.imgur.com/28e9ynH.jpg

130 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:21.48 ID:xuVWWIdB0.net
>>118
CNN 日本政府がロックダウン出来るほどの力がないのは知ってたで

131 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:38.87 ID:uj/CXyu90.net
昔と違って人口=国力ちゃうしな
偉人の排出率を考えたらむしろ少子化で教育精度が上がる方がいいまである

132 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:18:43.98 ID:FSQuAWbr0.net
>>128
半グレ…高齢者から搾取

133 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:03.27 ID:ZiqK+qsZ0.net
>>11
中高生くらいでJみたいな所みてたら悪い意味で精神歪みそう
偏見にみちた悪意と偏った極端な価値観の奴多いから

134 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:05.22 ID:lWPx1a9ud.net
俺も死にたい
父さんと母さんが死んだら俺も死ぬ
死にたい死ねたらいいな

135 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:05.73 ID:oVFnzDz/0.net
搾取される人生

136 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:10.11 ID:bYH8dkD1d.net
>>132
うおおおおお!

137 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:12.22 ID:0R7GepnD0.net
自殺以前に出生率上げなどうにもならんで

138 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:18.31 ID:M3E4eeay0.net
死なれたくねぇなら金配れ。
あと「国民一人当たりの借金は〜」みたいなしょーもないこと言うのもやめてくれ

139 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:29.68 .net
>>118
台湾の政治家は適材適所の精鋭部隊だから有能や
去年の時点で未知のウイルスが流行るって情報掴んでガチの先手先手対策しとったしな

140 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:39.77 ID:Neih1aOoa.net
新次郎ちゃんの人口半分宣言は正しかった…?

141 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:51.27 ID:/fZQo/K1p.net
安楽死を制度かしたら国滅びる?

142 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:19:57.10 ID:oojr7wizd.net
いつも国のせいにしてるな
個人の問題やろ

143 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:00.24 ID:c0nX0RLV0.net
ワイも死にたい🤡

144 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:07.82 ID:/UN76XJDM.net
>>131
でも賢く育ってしまったら日本から脱出しちゃうよね

145 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:09.25 ID:MOJCPqEGd.net
頼むから国民年金を半額にして払った分の1.01倍位で返して貰えんやろか?

それだけでええんや

146 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:15.38 ID:V9mUT9tE0.net
>>132
ねずみ小僧にはなれない

147 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:18.50 ID:09pcrMmla.net
やっぱゆとりってごみやな

148 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:30.26 ID:FSQuAWbr0.net
>>142
実際生きてるだけなんJ民は偉いな

149 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:36.15 ID:CnQaAqKs0.net
学校でのいじめ認知件数かなり増えてるんやろ

150 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:50.95 ID:hj/3KS530.net
金持ちでまともな容姿のやつだけが子供作るべきや😠😠
ワイみたいのが生まれたら可哀想や😠😠😠😠

151 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:51.55 ID:wl74A88i0.net
三浦春馬からのクローゼットで首つり自殺の報道ちゃんと制限してたら
芦名星も竹内結子も死なずに済んだし自殺者爆増せんかったやろと思う

152 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:57.74 ID:gGhPDSVga.net
適応できない人間が死ぬってだけやで



君らが普段から言ってる結婚中だしできるやつは生物として優秀でそうでないなら劣等だから死んだ方がいいというのと同じやろ

153 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:20:59.81 ID:MOJCPqEGd.net
>>118
日本の政治家みてみーや
あんなニート共に先が見えるわけないやん

154 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:00.93 ID:WwXVo016a.net
年金廃止したら多少は良くなるやで

155 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:02.78 ID:udg9pLCq0.net
実際自殺率って国毎に違うのか大体同じ割合なのか
自殺するまでもなく死ぬ人もおるか

156 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:03.63 ID:mlmJbB1dd.net
そらそうなるわな

157 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:07.20 ID:9HtwV4C80.net
>>142
せやけどなんとか出来る力があるのは政府しかないからな

158 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:12.33 ID:oVkxpSPJa.net
死ぬのはいいけど死ぬ前に所持金ワイにちょーだい
それが無理ならだるま並の自伝ブログ書いてから死んで欲しい
ああいうの読むのほんまおもろいんや

159 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:13.60 ID:FSQuAWbr0.net
>>147
ゆとり教育って22才くらいまでちゃうの

160 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:14.94 ID:NxeJFz73d.net
国会議員さんは自分達のせいでめっちゃ人死んでるのになんとも思わんのやろか

161 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:18.33 ID:3BYLYSSda.net
株価は高いからへーきへーき😊

162 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:30.93 ID:oad55tR50.net
>>67
読解力ゼロで草

163 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:39.09 ID:uj/CXyu90.net
>>144
残念やけどどこの国行こうが日本人は日本人や
いい意味でも悪い意味でも

164 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:39.85 ID:9/Czx3oPa.net
普通は自殺するのは男で若い女はなんやかんや死なんのやけどな
今年は異常やで
友達と愚痴りあえないからかね

165 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:40.37 ID:c3Ogc76Ed.net
この世に生まれたことが消えない罪と言うなら〜生きることがそう背負いし罰だろう〜🎵

166 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:21:48.44 ID:1TpS18XW0.net
小中でスマホというかネット触れさせるのは早いよな
活字の正論風極論が書いてあって子供じゃ取捨選択出来ないやろ

167 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:10.03 ID:c3Ogc76Ed.net
呪縛と救いのラビリンス心がもう息苦しい〜さっきまで命だったものが辺り一面に転がる〜🎵

168 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:23.73 ID:FSQuAWbr0.net
>>158
自殺するならPASMOの残高くれ!ってネタをやってる奴がM-1の決勝行きそうだな

169 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:29.98 ID:+zk2aBJg0.net
>>142
そういう今蔓延してる徹底した個人主義自己責任の風潮がさらに人追い詰めるんだろ

170 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:33.33 ID:9HtwV4C80.net
>>131
人口減ったら国力下がるんやけど��

171 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:40.25 ID:YvslCHU0a.net
>>152
これやな
自殺は適応できなかったわけ

172 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:47.01 ID:5hj4yqHO0.net
まぁ自殺がトップって事はそれ以外の要因で死ぬ事なくなったって事だからええんとちゃう?
若者が投票行かないのも現状の政府に文句無いからだしな

173 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:54.99 ID:hj/3KS530.net
>>159
9年間フルゆとりはH7年度生まれだったかな

174 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:55.81 ID:8UikgIkUd.net
昔から生きてるだけで丸儲けの意味がわからんかったわ

175 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:22:57.22 ID:2zLU11R/0.net
これから生きて行くの辛いですしお寿司

176 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:03.66 ID:SBSMZLmea.net
平成以降の世代は生まれたときから今に至るまでずっと不況の暗い空気の中で生きてるからな
この国の未来に希望を持てないんや

177 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:03.85 ID:CBFqzG250.net
ワイが好きなCMや
https://youtu.be/IClvBTCqRDg

178 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:08.20 ID:SYOTsf0v0.net
自己責任って教えられるから追い込まれた時に自殺を選択するんだろ

179 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:12.08 ID:kMyW/ZBP0.net
>>160
何しようとガイジ国民が当選させるしな
そら何もせんよ

180 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:17.25 ID:uj/CXyu90.net
>>138
いやお前みたいな恥も外聞も無い乞食が自殺なんてせんやろw

181 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:25.75 ID:GlhW5Ck6a.net
金くれ

182 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:35.10 ID:H2bUYDJ/d.net
そら老人優遇ばっかして若者冷遇したらそうなるわな
それでも支持母体大事やししゃーない

183 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:35.02 ID:09pcrMmla.net
自殺はかわいそうとか言ってるやつが一番自殺者増やしてるのはガチ
自分は死んだらみんななくやろうなぁみたいに自殺してるやつが一番屑だわ
芸能人も大半がそうやろ
どうせワイが死んだらみんな悲しむんやろわかってるで
思いながら死んでいったゴミ
こういう自殺は叩かれるべき

184 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:42.94 ID:n4bGT7urM.net
自殺する前におまんこさせて😃

185 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:23:44.05 ID:1JmgzOkd0.net
自殺できる勇気が羨ましい

186 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:03.55 ID:IYZBYIPe0.net
コロナで学生はホントかわいそう

187 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:06.36 ID:U/RgulzG0.net
>>165
今リアルタイム配信されてたらコロナの擬人化っていわれて配信停止やな

188 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:09.40 ID:FSQuAWbr0.net
>>180
ゴキブリはしぶといからな
なんJ民は死ぬまで死なんで

189 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:12.90 ID:wTHvhYk5d.net
すでに選別は始まってるんだなあ
自殺者は脱落した者たち

190 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:17.08 ID:oVkxpSPJa.net
交尾して卵残す前に鳥に食われて死ぬ虫が自殺者

交尾相手見つけられず寿命迎えて死ぬ虫がお前ら

人間も所詮生物だと考えれば特におかしなことでもないんやけどな

191 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:19.46 ID:kMyW/ZBP0.net
>>172
割合の話なら正解だが
絶対数も増えてるからエグいんやで

192 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:23.76 ID:xuVWWIdB0.net
>>172
それ以外の要因に当てはまる前に自死しとるわけやし
何の対策にも予防にも繋がらんわな

193 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:25.15 ID:eI8Tfg1b0.net
>>67
ガチガイジおるやん

194 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:25.37 ID:I59mHPrMd.net
今の若者は圧倒的に無気力

195 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:37.45 ID:09pcrMmla.net
三浦春馬をの自殺ショックすぎて立ち直れないとか主張してる女
人に迷惑かけるタイプの地雷みたいなやつしかいなくて草

196 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:40.33 ID:nnlARJ0CM.net
食料と家は国民全員に現物配給にすればええんやないの?
現金で渡すと物価変動とかそういうややこしい事になるし

197 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:40.50 ID:aIBf83Ly0.net
別に国力下がるとか割とどうでも良いわ
てかその時はその時でどうにかするんだろ
その程度で下がる国力()なんか下がってしまえ

198 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:41.54 ID:3Nmt4Ojia.net
>>18
自殺以外が死因1位とかよっぽど治安悪いか医療がゴミかやろ

199 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:41.61 ID:5hj4yqHO0.net
今の大学生は就職氷河期来るしまともに年金貰えるかも分からんのに払わないといけないしでマジでゴミやろ

200 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:43.39 ID:FhDDrgdZ0.net
日本(奴隷募集中)「頑張れ頑張れ♪」

若者「いっす」→自殺

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

201 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:44.61 ID:FSQuAWbr0.net
>>189
やーばいでしょ

202 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:45.81 ID:udg9pLCq0.net
死んだやつの寿命ほしいくらい生きたいのに自殺する奴はなにもかもつまらんくなったんやろか

203 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:46.14 ID:8m5F+amn0.net
死にたいときに死ねる奴は幸せ

204 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:52.37 ID:a0ePGjod0.net
注視してくれるんだってよ、良かったなぁ😃
政府助けて!って言ったら見ててくれるらしい
ありがとう自民党

205 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:52.56 ID:L9BtY0JU0.net
>>101
「このまま先細るしかないんやな…苦しくなる前に死んだろ」

206 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:24:55.82 ID:htBqKtnwa.net
20歳未満が増えてるって話なのに給料ガーとか言ってるのはほんと頭悪そうやな君ら…


こういう被害妄想のバカがネットをギスギスさせてるんやないか?

207 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:01.16 ID:vzvGy8wf0.net
このタイミングで青春時代をおくる若者は普通にかわいそうだよな

208 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:03.54 ID:QHJXjlCKM.net
眺めてるだけ定期

209 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:06.65 ID:+fZHP6/60.net
これじゃ何やかんや死ぬ気がないなんJ民が年寄りの集まりみたいやん

210 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:19.26 ID:PPW54kXQ0.net
>>168
それワイがココで言ってたやつやん

211 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:20.70 ID:T291gGfhM.net
>>118
欧米ともだけど国の規模が違いすぎて比較できんで

212 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:20.75 ID:Isq0PcnL0.net
でも老人のほうが大事やし

213 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:31.80 ID:vwF3dcAAd.net
>>205
これ別に良くね?

214 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:31.85 ID:hj/3KS530.net
ワイは長く生きる理由がわからんわ

215 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:33.21 ID:KG3njAkMd.net
年金払ってる通知書きたけど既に300万以上払っててビックリしたわ
されど我が生活楽にならず

216 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:42.27 ID:xuVWWIdB0.net
>>202
生にしがみつくアホに振り回されるのに疲れたんとちゃうか

217 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:44.91 ID:3Nmt4Ojia.net
ぼんやりとした不安に駆られて死ぬ文豪イズムの若者が多いんやろな

218 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:49.55 ID:FhDDrgdZ0.net
アラフォーのジジイやけど2アウトってところか

今の20代以下はガチの奴隷で地獄で移民との競争だな

3アウト!チェンジ!

219 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:54.16 ID:Vipdwage0.net
ワイは嫌な思いしてないし

220 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:55.09 ID:AvjqA7XW0.net
既に取り入れてるかもやけどSNS依存の危険性とかは授業で取り入れた方がええやろ

221 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:25:59.58 ID:uwykKo+G0.net
PCが手元で常に電源入ってる時代やからな
内向的になるし生きるのムズそう

222 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:04.51 ID:YS21tvlt0.net
自殺する前にその若い身体使わせろや

223 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:07.13 ID:lNPJ1MZRa.net
>>118
台湾はいつのまにかガチでアジアトップ国になっとるな
企業で見てもTSMCに勝てそうな日本企業ないし

224 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:13.50 ID:KdqhHGHGa.net
>>190
これ

225 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:16.28 ID:6+8zEuefa.net
ネットは社会的地位も知性も経験もありそうな有識者ですら歪ませてるのに
若い奴にとっては猛毒だろ

若者への提言みたいなんを皆で無責任に吐き散らかしてる癖に
若い人間から自殺していくこの社会は間違ってると抜かす馬鹿どもは片棒担いでる自覚ゼロだな

226 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:16.51 ID:WLegh6Pp0.net
若者の現実逃避(物理)

227 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:37.56 ID:udg9pLCq0.net
>>216
ちょっと達観しすぎちゃう?生きてなきゃなにもできないやん

228 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:37.94 ID:CurTA8WIa.net
ワイ死ぬ気はないけど
わざわざ配信とか実況とかしながら死んだやつは誰かに覚えて欲しかったんやろな思ってちゃんと覚えとくようにしとるわ

ここ数年やと前田仁とか隼ライダーとか
今年やと
函館からわざわざ東京飛んで中央線飛び込んだ音ゲーマー、
ふわっちで自宅放火&首吊り配信したおっちゃん、
神聖かまってちゃんファンの飛び込み配信JK
とかな

229 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:51.51 ID:agx5e6kBd.net
>>169
本当のことだからしゃーない
自殺は甘え

230 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:26:58.48 .net
>>221
今の若者ならスマホでPCを持ちたがらんぞ

231 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:00.40 ID:kMyW/ZBP0.net
>>220
教師が歩きスマホでSNSとソシャゲに依存しまくってんのに何教えるねん

232 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:02.73 ID:U3dwJ5bY0.net
日本みたいな医療も発達して犯罪も少ない先進国じゃ自殺が死に方のトップになるのは当たり前やろ

233 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:20.84 ID:ywvSwacl0.net
>>189
逆でしょ
自殺っていうのは言ってしまえばアセンション
生に囚われてる我々こそが脱落者なのかもしれない

234 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:20.94 ID:MsoJKuPXp.net
>>228
なんj民らしからぬ優しさ

235 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:22.00 ID:1hHrRjIs0.net
別に年寄りも自殺しとるけど若者の自殺だけ対処していくってことやろこれ

236 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:24.62 ID:hTfr0lRX0.net
若者が老人に生き血をチューチューされてるってのがデカいやろな
なんとかして欲しいわ

237 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:26.72 ID:SasTIpQSp.net
>>132
これもう義賊だろ…

238 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:30.54 ID:xuVWWIdB0.net
>>227
生きてても何も成し遂げられへん現実みて何を希望持てばいいか生きてるワイにも分からんわ

239 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:31.71 ID:zcf6Klop0.net
ジジババは足掻き回ってるのに若者は呆気なく自殺選ぶの面白いな

240 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:34.35 ID:AvjqA7XW0.net
>>231
外部から呼べばええやん

241 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:35.92 ID:5PBThdKTa.net
生きたやつが進化していくのに死ぬ奴が進んでるみたいな感じになりそうで怖い

242 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:36.27 ID:FSQuAWbr0.net
>>228
覚えてくれる奴がいるなら死んだ意味あったかもな

243 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:39.83 ID:KGxSnQTva.net
移民入れるからノーダメやろ

244 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:52.68 ID:Vu72oepU0.net
都会では

245 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:53.99 ID:uwykKo+G0.net
>>230
そりゃそうやろ
実物のPCは常に手元で電源入ってない

246 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:57.15 .net
>>225
faridyuの事かー!?

247 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:27:58.95 ID:OO2+zb8r0.net
>>169
実際政府が個人の自殺なんて止められへんやろ
こればっかりは各々でがんばるしかない

248 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:02.75 ID:uj/CXyu90.net
会社としては長くいる人間を優遇するようにしないと人材がどんどん逃げていくから
現実主義の資本主義ほど年功序列に陥りやすいという皮肉

249 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:21.28 ID:FhDDrgdZ0.net
>>225
バカはバカのままでいてくれたほうが都合がいいと言う君も大概老害だよなw

250 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:21.50 ID:O9W3jNwz0.net
自殺の割合が多い国は医療と経済が発達してる良い国やで
自殺は少ないけど内戦とエイズで死にますなんて国嫌だわ

251 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:25.80 ID:cgTj42IHa.net
ワイもしょうもない日々やけど飯食って遊んでウンコして寝るだけのイッヌとかいう生き物とひたすら辛いだけの筋トレに大分救われてると思うわ
何も考えなくて良い時間てのがあった方がええで

252 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:32.62 ID:hGBXxVwz0.net
>>235
別にええやん

253 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:39.04 ID:Q0qXmYcg0.net
こっから子供が増える可能性って絶対ないだろうしなんなら少子化ってどんどん加速するよな

254 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:41.14 ID:6+8zEuefa.net
>>169
個人主義は肯定するのに自己責任は否定するダブスタが多過ぎる

255 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:41.79 ID:09pcrMmla.net
若いヤツの自殺は甘えだけど
年寄りの長生きも甘えだと思うわ
年寄りは人に迷惑かけてる自覚持って死んだほうがいいよ

256 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:47.79 ID:eI8Tfg1b0.net
>>230
ここだけの話221は昔ならわざわざデスクトップの前行って立ち上げなきゃアクセスできなかった環境がスマホの登場で変わったって話してるんやで

257 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:54.99 ID:oVkxpSPJa.net
ワイガキ「おもしろフラッシュおもしろ!w
赤い部屋こわっ!!😨」
今ガキ「エッッッッ!!ツイッター草ァ!!野獣先輩」

そりゃ歪みますわ

258 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:28:58.02 ID:p26qgtn8d.net
死にぞこないを延命させるのやめろ
医療が発展し過ぎや
70くらいで死ぬのがちょうどいいやろ

259 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:02.46 ID:MOJCPqEGd.net
最近の駅のホームって自動柵とか付けすぎやろ
自殺すらさせてくれんのかこの国は

260 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:02.70 ID:Xuw7RL9dp.net
>>11
ワイは小さい頃からネット触ってたけどあの頃は巨大なSNSなくてあって小規模のチャットだけだったからよかったわ
今の若者が小さい頃にTwitterとかYouTubeとか触ったら壊れるやろうな

261 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:10.01 ID:1hHrRjIs0.net
>>252
ええけど年寄りは死んでない!って言っとる奴ばっかやんここ

262 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:23.30 ID:y/z26p2b0.net
統計のマジックや
先進国は事故や病気じゃそうそう死なないから結果的に自殺は上振れする

263 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:24.81 ID:UgKwwKtVd.net
正直淫夢と加藤純一いなかったら死んでたわ

264 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:26.43 ID:GlhW5Ck6a.net
>>244
田舎に今更魅力ないからな
そらそうよ

265 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:28.24 ID:odBoJ85Cd.net
傘がない

266 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:36.97 ID:udg9pLCq0.net
>>238
自分が成し遂げられなくても成し遂げた奴の残したもん見るだけでワイは満足やがなぁ

267 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:29:42.14 ID:CurTA8WIa.net
>>234
死んだやつの想いを背負うってなんかかっこいいやろ

268 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:03.60 ID:bG5STV9V0.net
努力、我慢が美徳っていうつまんねえ常識ができてるせいで若くても楽しいと感じられなくなる
あとは学歴とかいうレールの存在が大きくなりすぎてる

269 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:11.24 ID:TQ5KzPWTa.net
イジメか家庭内の問題やろ


「20歳未満」の自殺の話なんやから国や老害のせいにするのはズレとるし自分の無能さを証明してるだけにに見えるで😅

270 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:15.30 ID:SrKU2BRs0.net
安楽死は多分国内で認めてくれんから
日本人で安楽死できるのは海外逃げれるエリートだけや

271 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:18.07 ID:IxcFwJ250.net
行かなくちゃ

272 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:22.82 ID:NxeJFz73d.net
自殺するやつかわいそうっていう風潮があかんのやないか
テレビとかで堂々と自殺するやつはクズって言いまくれば1%くらい減るやろ

273 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:30.27 ID:bpa3JNtbM.net
なぜ死んでしまうんだぃ?若くてエネルギーに満ちてるのに

274 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:32.74 ID:oGl/tSxyM.net
今年ニュースになっただけで
子供道連れのママ心中三回くらい見た

275 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:39.00 ID:TvRj/g580.net
日本の適正人口5000万人って聞くしな今は1億3000万人いる

276 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:40.42 ID:qJ2OUoDud.net
言うほどやべぇよやべぇよと危機感ある政治に政策してないからセーフ

277 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:44.79 ID:JUdd9+V6d.net
18の時にモザイクがあってがっかりした覚えがある
おかしいのが存在して放置されてる現実て絶望的やで
あくまでも例えで労働時間やそういうのを知ってしまって暗くなるんや

278 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:50.24 ID:FhDDrgdZ0.net
でもーーーー?


真実をしったら自殺したくなるような国なのは



事実、なんだよなぁーーーーーーー

279 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:50.61 ID:3tXA53gmd.net
>>260
なんJを含めないあたりお前も自覚ないんやろな

280 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:50.78 ID:O3Rmaww3H.net
ネットがでたせいやな
これで完全につまらん世界になった

281 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:30:55.96 ID:YS21tvlt0.net
>>257
ああいう黎明期の頃で良かったわ

282 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:00.67 ID:1DGCBfRDM.net
ざまあどんどん死ねクソガキ
もう醜く延命しないで終わろうぜこの国は

283 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:04.36 ID:NMOmdUlha.net
なんで死ねるんやろな
オナったらどうでも良くなるのに

284 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:07.54 ID:uj/CXyu90.net
高橋まつりみたいに彼氏に振られたとか一時的な不幸が原因で死ぬアホもおるから
自殺の判断は個人の自由とはいえある程度の抑制は必要

285 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:16.85 ID:FhDDrgdZ0.net
>>270
日本政府「安楽死?安楽だと!許さんぞ!苦痛こそ人生!」

286 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:21.58 ID:PKEgO41rp.net
>>262
前年や前々年より増えてるのが問題なんやぞ事故や病気の影響が1年で大きく変わるわけないからな

287 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:24.63 ID:GBNA29370.net
日本の場合資源ないのに無理やり奴隷労働で先進国面してるだけやからな
しかも競争は激しいし

288 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:25.98 ID:SJ8Z/l9I0.net
人は愛され同じなはすがどうしてなのか生きていくうち運命は別れ惨いくらいだ〜🎵

289 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:26.30 ID:w/kLw1eda.net
児童虐待も過去最高らしいで

290 :チビデブハゲブサイク青髭メンヘラ :2020/11/25(水) 10:31:26.37 ID:xVSlqnC00.net
>>230

291 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:34.21 ID:wf68qlgi0.net
自殺したいとは思わないけど
明日目覚めることにそんな意味があるのかなとは思う
突然終わりになっても後悔することはそんなにない

292 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:50.37 ID:BZEK7IqXr.net
お前たちは恵まれてるんだ!
だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
老人が遊ぶことで景気が回る福祉は削減するな、むしろ増やせ
これからはシニア向けの街づくりだシニアを店に呼ぶために努力しろ
自動車は遅く走らせ自転車は車道を走れ老人の為に歩道を整備しろ
老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! 
どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
最近の若者は全くクズでどうしようもないな!

293 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:50.40 ID:5hj4yqHO0.net
金なんて稼いだ所でそりゃ貧民よりは生活良いし幸福度も上がるけど幸福度に天井無いし死後に金を持っていけるわけでも無いんだから適当に金稼いでやりたい事やって死ねばええんよ

294 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:31:56.15 ID:MOJCPqEGd.net
>>263
2ch
(ニュー速→VIP→なんJ・嫌儲)
これ無かったら大学の時には死んでるか鬱で引きこもりなってたと思う

295 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:01.77 ID:vYzLyDhLd.net
Gotoなんて舐めた事をやるからこうなるんや
感染が広がりまくったらいくら自粛しなくて良いと言われても誰も外に出なくなるて
老人だけが死ぬから大丈夫なんて考えるガイジはマイノリティや

296 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:04.20 ID:xuVWWIdB0.net
>>266
家畜として与えられたエサに満足できる範囲で幸せになれたらええけど
まあそればっかりは観念論やからわからん方が幸せなんかもな

297 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:04.63 ID:hGBXxVwz0.net
>>257
ガキワイ「ボンボンエッッッッッッッッ」
中学ワイ「エロフラエッッッッッッッッ」
最近ワイ「このゲームキャラエッッッッッッッッ」

あかんか🤔

298 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:10.24 ID:QysG9Oudr.net
>>278
なんで君は死なんの

299 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:16.42 ID:m0SgihO+p.net
>>279
そら若者はなんjなんかやらんやろ…平均年齢40代やろこの板

300 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:21.79 ID:oVkxpSPJa.net
>>281
ガチ黎明期は90年代よな?
00何代初頭でニコニコやらフラッシュ全盛期の一番ネットが成長してる頃やったね

301 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:23.04 ID:ROXthOkKM.net
最近またゆとり叩き再燃しとるけどなんでや?

302 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:24.26 ID:FhDDrgdZ0.net
>>280
でもーーーー

ネットがなかった時代は

海渡っていきなり他国を侵略したり

同族同士で殺し合ったり

朝鮮とガチバトルしてたような

殺伐とした時代しかないんだよなぁーーーー?

303 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:24.85 ID:0o41x+4id.net
簡単にぽんぽん自殺する芸能人も悪いよ
ああいうニュース見ると特に若者は引っ張られるやろ

304 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:27.01 ID:BbuYyIhGa.net
>>284
あいつは逃げ場が無かったんやろ
片親一人っ子っていう環境的なプレッシャーで過度なエリート思考からの周囲へのマウンティング振り撒き

305 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:34.20 ID:+zk2aBJg0.net
ネットでなんでも情報得られる現代において世界に新たな驚きや期待わくわくなど無い

306 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:37.88 ID:ZjR87g8md.net
>>269
いやそれ古いで
問題なさそうなのが潔く自殺した12歳ぐらいの子がいたやん
悟り世代ぽい奴

307 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:42.12 ID:FSQuAWbr0.net
>>295
ハロウィンも全然人おらんかったしな
初詣もガラガラやろな

308 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:42.27 ID:09pcrMmla.net
鬼滅みて泣いてるやつの大半が自殺考えたことありそうだよな

309 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:47.44 ID:0RvtwZwm0.net
老害を減らせばいいのでは

310 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:55.09 ID:hGBXxVwz0.net
>>283
ワイは抜くと死にたくなるわ

311 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:32:58.13 ID:VxJ53Ls10.net
この国は今戦争中なの?

312 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:06.74 ID:FhDDrgdZ0.net
>>298
俺は楽しんでるぞ

313 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:09.83 ID:y/z26p2b0.net
>>286
> 昨年の10〜19歳の自殺者は659人で、前年より60人増加。

言うほど増えたか?

314 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:19.46 ID:uj/CXyu90.net
安楽死だけは絶対に許さないマンって日本はかなりおるよな
ドクターなんとかの遺産みたいなクソ小説を嬉々として評価してる奴ら

315 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:22.34 ID:07/nD/D2r.net
他人を自殺させたがってるのは他でもないネット民やろ?
誹謗中傷にヘイトスピーチなんてのが日常になってるくらいにさ

316 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:27.18 ID:3tXA53gmd.net
>>299
なんJはそうやがまとめサイトは若い奴らも見とるぞ

317 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:30.11 ID:udg9pLCq0.net
若者の死なんて大抵は衝動的な行動やから増えてるのって環境要因がほぼやろなぁ

318 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:31.11 ID:EZ3JWbyJ0.net
>>309
でもお前ら自民党大好きやん

319 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:36.75 ID:QysG9Oudr.net
>>312
真実は知っとらんのか

320 ::2020/11/25(水) 10:33:43.79 ID:06+mLGBN0.net
悟りというか結論を急ぎ過ぎる傾向にあるよな
攻略サイト見すぎだし

321 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:44.28 ID:yxbx/BCVd.net
老人なんてほっといても死んでくからええやろ
寿命には逆らえん
それなら労働環境とか学校のいじめとかに金使うほうがええ

322 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:46.10 ID:JuyWKsyN0.net
>>313
1割増えとるやんけ

323 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:47.65 ID:MOJCPqEGd.net
こんな時代やからこそ田舎で慎ましく伸び伸び暮らしたいんやが
ヨッメがゆるさんのだよなあ

324 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:33:57.52 ID:tCow6OhbM.net
そらコロナを最優先したからや
せっかく高齢化に歯止めかけられたチャンスだったのに

325 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:00.95 ID:c3Ogc76Ed.net
人の目見たり 見れなかったり 恋を知ったり 知れなかったり
それなら僕は いっそなりたい 死ぬまでベイビー 赤ちゃん人間

「ああ なんてかわいいベイビー 愛したくなるわ」(思うツボだぜ)(うまくいったぜ)

326 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:09.25 ID:q5wYBCE90.net
国「安楽死施設作ったで〜」
老人「・・・」
若者「死にたい!死ぬンゴ!」殺到
絶対こうなるよな

327 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:14.62 ID:VyDt5fvPa.net
>>289
人間だって動物のくせに権利がどうのこうの言い出して家事育児の押し付け合いなんだから
当たり前の結果や

328 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:15.05 ID:09pcrMmla.net
>>314
安楽死とかいかにも馬鹿そうな低学歴が考えそうなことじゃん
それ国になんのメリットあるの?

329 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:18.39 ID:ADZuP+RWr.net
別に死にたければ死ねばええやろ
政府はむしろ他人に迷惑かけない自殺できる環境を用意するべき

330 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:20.70 ID:M8lzv1s0a.net
>>313
誤差みたいなもんやな🤔

331 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:21.02 ID:fEbCgkKLM.net
ワイなんJでさえ育ちの違いが見え隠れしてちょっと辟易してしまうんやからTwitterとかインスタやってる思春期の子って可哀想やなって思うわ

332 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:21.72 ID:0ftoyGCH0.net
最近の若者は生に対する執着がなさすぎるな
ポンポン死におって
何が原因や

333 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:22.03 ID:hGBXxVwz0.net
>>299
ワイはまだピチピチや😡

334 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:28.56 ID:5y+ifEWxa.net
せめて国で自殺者予備軍の保護施設の増加と社会復帰を促す制度を作ればええのに

335 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:34.74 ID:MOlGuE/W0.net
>>9
してるだろ
バカは年齢別の統計見てから発言しろよ

336 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:36.42 ID:c3Ogc76Ed.net
彼女抱いた赤子 実は赤ちゃん人間
あどけなさの裏であばば ほくそ笑むのさ
君もなれよ 楽でいいぜ ベイビーヒューマン
あばば あばば 踊れ増やせ 世界制覇だ
ロシアも 力ナダも インドも

337 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:36.68 ID:5BPs3/qDa.net
“自助”やぞ

338 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:41.89 ID:FhDDrgdZ0.net
>>303
まぁええんちゃう

生きる理由もないのに生きろっていうのはさ

余計苦しむだけだから

死ねば無になるだけ

339 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:42.28 ID:eI8Tfg1b0.net
>>289
在宅増えてご近所さんが異変に気づくから報告件数増加ってのもあるだろうからよく分からんな

340 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:45.24 ID:y/z26p2b0.net
>>314
メリットない上にロクでもない使われ方するの目に見えてるからな

341 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:49.99 ID:KG3njAkMd.net
>>332
金ねンだわ

342 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:50.01 ID:FrtWCTrOd.net
コロナが老害社会を潰す最後のチャンスかもな

343 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:51.45 ID:uj/CXyu90.net
>>328
いや馬鹿そうな低学歴ほど安楽死嫌ってるで

344 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:34:52.74 ID:bpa3JNtbM.net
人生詰んだやつが死ぬならわかるがどうにでもなる若いやつが死ぬのはあほや

345 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:04.00 ID:MOJCPqEGd.net
>>332
生と死は同価値なんだよ(ニチャァ

346 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:04.46 ID:Minc60cz0.net
ナウでヤングなワイらが自殺していいのか

347 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:08.50 .net
>>307
言うほどおらんかったか?
都市部は結構密ってたやん
大阪は東京より密度凄かったから後の人数は残当

348 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:15.17 ID:pQNCVtyr0.net
楽しいうちに死んでおこうみたいな感じで自殺した中学生おったな

349 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:15.39 ID:FhDDrgdZ0.net
>>320
無が怖くないんだよな

あ、もういいやって感じで死ねる感覚

既に人生に飽きてるノリ

そういうの、いいね

350 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:19.11 ID:VxJ53Ls10.net
若者から死ぬって戦争以外無いぞ

351 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:22.86 ID:6+8zEuefa.net
>>249
俺の言う事が一番正しい、若い奴は俺の言う事を聞け

と言う奴が何百何千も強い口調で主張してる世界なんて独以外の何物でもないだろ
そいつらが自分の言った事に責任取るかと言えば全くそんな事ないのに

352 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:22.96 ID:31jjqeARM.net
2000年生まれスレが感想する板に若者が少ない?????????

353 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:23.45 ID:09pcrMmla.net
>>343
絶対そんなことないよw

354 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:35.95 ID:zyaAIIQed.net
20以下で死ぬっていじめくらいだよね?
いじめやる奴が増えてるってこと?

355 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:42.16 ID:TvRj/g580.net
>>289
毎日夫婦喧嘩してる家庭も多いとか見たわ

356 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:43.08 ID:FhDDrgdZ0.net
>>344
どうにでもなると分かってても

つまらないと感じたら

それまでなんだよなぁーーーー

357 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:45.17 ID:udg9pLCq0.net
>>296
うーんなんで家畜のエサやと思うんや?

358 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:35:45.16 ID:hGBXxVwz0.net
>>332
宗教観やろ
信じてないんで地獄に落ちる心配ないから死んでもオッケー

359 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:04.23 ID:MOJCPqEGd.net
住んでるかわからんよーなくっそ広いボロ家とかはよ壊して若者向けの家立てろや

360 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:15.28 ID:RYKv2XPbd.net
消費税をなくせよ
代わりの財源は貯蓄税でいい
ただし年齢別にして高齢者から多く取る
こうすれば無駄に貯め込む老人も減るだろ

361 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:19.56 ID:8bIDqM8Ca.net
20歳未満の話だから金どうこうが原因とはなら無いやろ

362 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:21.19 ID:1hHrRjIs0.net
>>284
そんなアホ救ってもなんかのきっかけでまた死ぬんちゃうかと思うわ
石かじりついてでも生きたい奴が生きればええんやないか

363 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:39.95 ID:8+ZC3zUf0.net
ヤバいヤバいとは言うが何ら対策する気も無い政府のがヤバいやろ

364 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:43.79 ID:6hUFx9fip.net
インフラや医療体制整ってるんだから自殺が死因1位は当たり前じゃないん

365 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:44.57 ID:E4TUoHFka.net
若者というよりその親世代に問題ありそう

366 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:52.37 ID:07/nD/D2r.net
>>354
ネット上はイジメまみれやん
そういうことや

367 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:57.42 ID:Minc60cz0.net
両親共働きで親の愛が足りない

368 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:36:59.78 ID:nyLgLCJj0.net
今後何十年も働いてストレス抱えながら生きるとか地獄でしかねえしな
反出生主義になるやつも多いと思うわ

369 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:08.18 ID:/B5F/vqu0.net
度数高い酒のせいだよ

370 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:11.06 ID:MdXAqxg10.net
金ねンだわ
これに尽きるやろ
地方じゃ当たり前のように月14万とかでこき使ってるわけやし

371 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:11.66 ID:xuVWWIdB0.net
>>357
何食べて満足してるか知らんけど
パッケージ変えて中身は同じ類似商品を繰り返し与えられてるだけやろ

372 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:19.80 ID:hGBXxVwz0.net
>>363
老人切り捨てたら支持得られないからな

373 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:22.16 ID:JwCitlSs0.net
生は苦しみやけど解脱する為に修行するより首括った方手軽やからな
坊主が代わりに経上げてくれるし

374 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:30.86 ID:eI8Tfg1b0.net
>>360
それなら所得税クソ下げて消費税あげようや
現役世代だけウハウハになるで

375 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:32.78 ID:4dn2Qv01p.net
ネットの普及で夢がなくなった

376 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:39.56 ID:9HtwV4C80.net
>>332
死んだら無になるだけなんやったら死んでもええやん?
無宗教の限界よ

377 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:41.67 ID:hj/3KS530.net
>>306
それは極端な例なんやないか?

378 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:42.32 ID:uj/CXyu90.net
>>353
いやそもそも終末医療で医療費かけるほうがそもそも国にメリットなくね?
生命維持費の大半は健康保険やろ

379 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:44.98 ID:IFoEyqFIa.net
>>370


10代の若者がそうなる?

380 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:47.45 ID:Yf6zgHK50.net
>>9
老人っていままで自殺しなかった人ってことだから

381 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:51.15 ID:ThxfwzMG0.net
インターネットで増幅してる感じはある

382 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:51.77 ID:0ftoyGCH0.net
友人A「モンハン虚しくなった」

ワイ「なんで?」

友人A「だって強い武器作るだろ?で、強いモンス倒すだろ?で、更に強い武器作って、更に強いモンス倒す。この繰り返しの先に一体何があるんだろうって考えたら、結局何もないんだよ。だから虚しくなっちゃった。」

ワイ「じゃあ君いずれ死ぬのになんでも頑張って生きてんの?」

友人A「」

383 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:52.17 ID:XlSvqPaBa.net
先進国はどこもそうやろ

384 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:53.25 ID:L9BtY0JU0.net
自殺者が増えても生きてる連中のパイが増えないどころかネオリベ推進による競争圧の激化は止まらんし国力も下がる
社会への長期的な復讐としては理に適っとるわ

385 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:53.41 ID:OEFjlbsja.net
キリスト教「自殺すると地獄に落ちるぞ」
教徒「ひえっ……生きなきゃ」


有能

386 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:57.51 ID:MOJCPqEGd.net
ニコニコ動画の淫夢とクッキーがない世界軸やと10万人ぐらい自殺者増えてそう
中国含めて

387 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:37:59.60 ID:p1bowZwbd.net
>>368
こういうのが子どもに広がってるんやろうな
夢を見ない子どもとか増えてきたんやろ

388 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:01.36 ID:caUufscia.net
むしろこの時間になんJおるニートや大学生は就職の競争率下がるって喜べよ

389 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:11.90 ID:4vL0BMRma.net
ワイもこの前死のうと思ってパジャマの袖で自分の首絞めたけど顔がどんどん鬱血していくのが分かって苦しすぎて断念してもうたわ

だからほんまに自殺成功する奴は相当の覚悟持ってると思うで

390 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:13.47 ID:tE+JpJhdr.net
異世界転生アニメ禁止にしろよ😡

391 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:20.45 ID:5ib1tAdR0.net
そんな国にしたのは誰かな?

392 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:23.54 ID:qwZOeTOba.net
「めんどい」←自殺
「楽しいままで死にたい」←自殺

中高生がこんなんで死んでるの怖すぎ

393 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:34.78 ID:BNv/JxXDM.net
アメリカだとインスタとかSNAに良いね悪いねボタン付けたら十代の自殺が激増した
という研究結果があるんやで

394 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:35.95 ID:0ftoyGCH0.net
>>376
>>358
死んだら無になるんて全く保証無いのにな
これもまた一種の宗教やね

395 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:38.94 ID:y/z26p2b0.net
そもそもいじめって辛いだろうけど嵐が過ぎるのを待つしかないんやで
どんなに頑張っていい企業入ったっていじめは無くならないんや
シリコンバレーですら出生マウントと学歴マウントが蔓延ってるんやぞ

396 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:40.72 ID:bpa3JNtbM.net
>>356
人生に期待しすぎやろ人生なんか金貯めれて好きなゲームできれば十分やんけ

397 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:40.88 ID:FhDDrgdZ0.net
>>351
どこにでも毒はあるんだから

ラインいじめとか

もうネットから逃げられないんですよ

若者は寝

398 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:44.53 ID:yxbx/BCVd.net
>>364
これ
そもそも死んでないやろ
途上国とか赤ん坊死にまくりの所もあるのに

399 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:51.05 ID:5hj4yqHO0.net
そもそも日本の政策頭おかしいだろ
ここ数年不景気に税収上げすぎやろ調整の仕方訳わからんやん

400 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:55.66 ID:xs5FQhpTp.net
職もねえ金もねえ取ってくれるのは奴隷業ばかり
そりゃ死ぬわ

401 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:38:56.11 ID:/lww72he0.net
>>381
ネットって心にもないことばっか書かれてるからな
大人が見てもアレなんだから成長期の子供が見たら絶対性格ねじ曲がるわ

402 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:00.55 ID:ml609UHc0.net
>>247
景気と自殺は一致するんや
経済政策の失敗や

自殺は金が無いと病気がほぼ原因や
よく日本は自殺大国言われるやろ
これは日本が高齢化社会でジジババは病気になりやすいから自殺者が増えんねん
これはまあしゃあない

せやから経済的理由で自殺すんのが大幅に消えたバブルの頃は先進国で自殺率が一番少なかったんや

若年層の自殺率の増加は18〜30歳の貯蓄額の低下とリンクしとる
従来はこの世代は家やマンションを買うからゼロに近くなり貯蓄額が少ないねん
今の若いのは家のような資産がないからただの貧乏なんや

403 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:01.23 ID:q5wYBCE90.net
>>342
なお老人生かすために若者が犠牲になってるもよう

404 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:02.57 ID:ThxfwzMG0.net
>>382
分かる
何もしないのが一番や

405 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:04.57 ID:hj/3KS530.net
美少女JCが欲しい😍

406 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:12.22 ID:XrYFpF+J0.net
ええやん
死ぬ自由や!

407 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:14.62 ID:WLegh6Pp0.net
今日のなんJ
ガイジ率高くね?

408 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:15.08 ID:eVVjmSjna.net
ネット普及はいろんなものがあまりに見えすぎてなんかつまらなくなるんだよな
>>375

409 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:17.77 ID:QTjtryLTa.net
増税→不景気の流れなんて子どもでもわかるやろ
それに二重三重課税が多すぎなんや

410 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:19.57 ID:bG5STV9V0.net
スピリチュアルガチ勢ワイ「12月22日から200年続いた地の時代から風の時代に移り変わるのに死ぬなんて勿体ないなあ〜」チラッ

19以下「マジ?やっぱ(死ぬの)やめるわw」

これが現実

411 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:21.00 ID:ui8hPmvfa.net
生きながらにして死んでいるだけ
そんなのはもう

412 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:21.99 ID:eVlzhNgRr.net
こんな国じゃ子供も増えんし移民増やそう🤗

413 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:27.90 ID:uj/CXyu90.net
>>362
いや死に方がアホなだけで本人は東大卒のエリートやろ
ちゃんと生きてればお前よりよっぽど社会に貢献するで

414 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:30.01 ID:XLqo3K/cH.net
多様性を認めるなら本人が自殺したくて自殺したならそれも一つの生き方にならんか

415 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:32.10 ID:hGBXxVwz0.net
>>394
せやで
ワイは納得できる方を信じるわ

416 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:33.83 ID:FhDDrgdZ0.net
今の若者は


ネットから逃れられないんだよなぁーーーーー


死んで無になりたくなるのもしょうがない

417 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:36.17 ID:1D8U9QLVa.net
さっさと給付金配っとけ。

418 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:37.72 ID:JktwAI8T0.net
就活が大変とか、ブラック企業が多すぎるとか、税金が高すぎるとか、老後2000万とかお前らが言うからやろ

419 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:38.68 ID:rpoxctsq0.net
自助自助ってホンマに出来ないから死ぬんやろ

420 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:48.69 ID:eI8Tfg1b0.net
>>412
やめろおおおおおおお

421 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:39:59.48 ID:9g66eYCAd.net
老人への医療費を削減しろ
80歳以上の医療費負担100%でいい十分生きただろさっさと死ね
介護職とか完全に若者の労働力の無駄消費
生産性ゼロだから税金負担する必要なんかない
こんなもんに税金かけてたらいつまでも日本は貧乏のまま

422 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:06.04 ID:TdU4/Hqgd.net
https://i.imgur.com/72ZuqyO.jpg

423 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:07.43 ID:Its4LkHa0.net
本年度入学の大学生ってもしかしてボッチ量産しまくってるんか?

424 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:11.91 ID:rpoxctsq0.net
>>405
なおいざ手に入れても養って食べさせる金も貯蓄もない模様

425 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:15.22 ID:p1bowZwbd.net
労働環境よくして楽しんでる大人を子どもに見せつけないとあかんのや
ぶっちゃけ社会構築の基礎が疎かになってるんやろ

426 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:18.74 ID:0ftoyGCH0.net
>>385

キリスト教「例え人が見てなくても悪さはしちゃだめだぞ。神様が見てるからな」

キリスト教「人の為に生きて人の為に死ぬ事が最も尊いぞ」

キリスト教「特に最も小さい人、もっとも弱い人によくしてやる事が一番徳が高いぞ」


有能

427 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:18.86 ID:FhDDrgdZ0.net
>>412
グエン「時給300円です」

428 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:18.96 ID:Minc60cz0.net
>>390
自分の意志と関係なく異世界で使命課されるとか技能実習生と変わんないのによう希望が持てるわと思う

429 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:19.45 ID:bpa3JNtbM.net
>>407
毎日なんjしてるとわかるのかそういうの

430 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:35.64 ID:JktwAI8T0.net
自助 共助 公助

死ねやカス自民

431 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:35.77 ID:/lww72he0.net
>>422
セイロンティー

432 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:36.96 ID:RXfErG1Ga.net
ワイの世界ランクが日々上がってるのか

433 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:38.53 ID:+2O3qwend.net
産まれガチャに失敗したら死ぬ方がコスパいいからしゃーないわ

434 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:45.99 ID:1hHrRjIs0.net
>>359
若者向けの家立てろって別に若者も家買えるやん
お前が買えんだけで

435 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:54.10 ID:09pcrMmla.net
>>378
安楽死とかあったら自殺者増えまくるに決まってんだろ
それがなんのメリットあんだよ
死に対して楽な方選びたいって発想がまずあほだよ
困難を乗り越えて成長するようにできてるのが人類のプロセス
そうやってずっと進歩してきてるんだよ

436 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:40:55.87 ID:udg9pLCq0.net
>>371
ワイは趣味に生きる人生が最高やと思っとるけど趣味に類似品なんてほぼないで?

437 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:01.49 ID:ivXXM4X2M.net
>>424
髪はないけど金はあるぞ

438 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:09.78 ID:3k1Su/urd.net
LINEみたいなグループで常に会話状態なのって思春期には悪影響大きいと思うわ
わあの頃は専らメールだったけど今じゃそれでもしがらみ結構あったし

439 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:10.24 ID:CLIJx4a90.net
ワイがチンフェだったら死んでたわ
あいつすごい

440 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:16.57 ID:kosxvT0VM.net
まつび0さんさ仕事は?ワイは得意先に電車で移動中やが

441 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:16.56 ID:VyDt5fvPa.net
男の貧乏は改善策がない
女は隠れてジジイのチンポ舐めりゃ金が手に入っていい服着ていいもん食って金持ちと結婚

それゃ普通の男は自殺もするわ

442 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:16.86 ID:AtUGAX9d0.net
>>291
苦痛を伴わなきゃ死んでも構わんって層はかなり居るやろな
俺も両親がまだ健在やから死なんが、それ以外で考えると死んでも特に後悔無いわ

443 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:18.54 ID:VxJ53Ls10.net
自民党政権じゃ止まらんよ

444 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:20.75 ID:JwCitlSs0.net
というか自殺したらアカンで止まるわけないんや
大学卒業したら60年労働せなあかんとか苦痛以外の何物でもないやんか
しかも薄給激務

445 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:36.91 ID:TdU4/Hqgd.net
>>437
その末尾で言うな

446 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:37.89 ID:bW6mVzU20.net
>>426
キリスト教も功罪あるけど隣人愛の精神はホンマに尊いもんやと思うわ
これを失った人間は動物や

447 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:40.23 ID:rpoxctsq0.net
>>439
というかホンマに生きてるんか?
正直心配とまでは言わんが気になるで

448 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:42.43 ID:bG5STV9V0.net
>>412
日本のDの意思守れ😭

449 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:43.19 ID:1E8R2+EU0.net
自助やからな

450 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:44.14 ID:MOJCPqEGd.net
>>434
高すぎるんじゃ
ワイみたいな年収500で妻子持ちには無償で一戸建て提供する世の中になれや

451 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:45.23 ID:v9LsLvNm0.net
自分が負け組だと認められないから自殺する
日本の貧困化が生んだ貧乏くじ世代

452 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:45.44 ID:9g66eYCAd.net
とにかく老人に金を使うな
老人に税金を投入するな

453 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:46.10 ID:MKObMEKya.net
海外の貧困層は自殺しないからな
アフリカとかみたらわかる

どう考えても金ではないわな

454 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:50.51 ID:NmOdZw340.net
自殺するぐらいならワイのチンポしゃぶってから死んで欲しいわ

455 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:41:54.47 ID:ECKXB1q00.net
本当に大変なのは来年からのリーマン超えの就職氷河期やろ
どんだけ自殺するか分からんわ

456 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:05.63 ID:LEKqkOWg0.net
ブラック企業しかない時点で生きてても楽しくないやろw
親が金持ちならまだいいけど

457 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:08.13 ID:MKObMEKya.net
>>392
つまりマンガアニメがわるい

458 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:09.05 ID:T291gGfhM.net
>>360
事故とか病気で働けなくなったらどうするん

459 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:13.13 ID:kosxvT0VM.net
なんできみらが不幸か働いてないから金がないし将来も見えないから

460 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:13.53 ID:Q1b/mZG0a.net
本当にヤバいのは来年だからな
今年は去年の貯金で何とかやれたが来年は倒産ラッシュで経済ヤバいやろな

461 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:27.46 ID:5dhOa4kGd.net
死んでんじゃねーぞクソガキ
毎日ファイティンポーズしろ

462 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:32.32 ID:Qlo7Gi9hd.net
ガチャゲー蔓延あかんやろな
若者にギャンブルを与えたようなもので
金じゃなくて気付いた時の時間の喪失感は精神的ストレスがやばいと思う

463 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:32.56 ID:FhDDrgdZ0.net
>>392
死んで無になりたいんやろな

わかるわ

464 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:35.41 ID:hGBXxVwz0.net
>>426
なお教徒の蛮行

465 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:42:52.18 ID:xuVWWIdB0.net
>>436
そういう人が増えたらええな
このやりとりも良くあるパターンでしかないしな

466 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:04.76 ID:JwCitlSs0.net
>>426
どうしてこれで十字軍が生まれるのかわからん

467 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:10.23 ID:GNQzEiw+M.net
>>1
やばいのはニートのお前
はやくしんだらどうだ

468 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:10.24 ID:1h80WznD0.net
井上陽水「都会では自殺する若者が増えている」

50年前やぞ
そこからほったらかし

469 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:11.81 ID:uj/CXyu90.net
>>435
いや治療の見込みのない終末患者の限定の話に決まってるだろ
それすら日本はできないんだから

470 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:16.01 ID:FhDDrgdZ0.net
>>462
ンギィイイイwwwwwwwイグッイグッSSR出て脳でイグッwwwwwwwwwwwwwww


もう壊れてるわこいつら

471 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:20.52 ID:Pu4I57Jmd.net
ネットの学歴煽りとか陰キャ煽りとか見て死にたくなるのは分かるわ

472 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:21.04 ID:+zk2aBJg0.net
株は上がりまくってコロナでバブルだから
お前らが文句言う経済対策は完璧なんだよな

473 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:22.80 ID:GBnNLtvT0.net
ゆゆ?若者さんは勝手に生えてくるんだよ

474 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:27.59 ID:VxJ53Ls10.net
70年戦争してないのになぜだ?

475 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:27.60 ID:fgOgEmPIa.net
若いうちが一番楽しいしそれさえ分かれば死ねるやつはスパッと死のうとするやろな
実際似たようなやつ結構いるらしいし

476 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:30.60 ID:fpTjJoXV0.net
毎月村がひとつ全滅する感覚

477 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:38.92 ID:E4TUoHFka.net
法律で週2日以上休日にして♥

478 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:39.60 ID:I+zqgsk8a.net
>>446
今の日本に一番必要なのは"愛"と"赦し"やな

479 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:40.84 ID:1E8R2+EU0.net
失業手当が切れるタイミングで自殺も増えてきてるな

480 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:43.09 ID:+Utax+y+0.net
なーんで自殺したらあかんねん
自分の命なんだから他人にとやかく言われる必要無し!

481 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:43.33 ID:oeS0i8HK0.net
ガキはいくら死んでもええ

482 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:52.14 ID:is+VaBQ50.net
勝手に誕生させられたんや
せめて終わらせ方くらい自分で決めても別にええやろ

483 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:52.75 ID:aN2yKGwWd.net
お前らが私利私欲を満たしとるから若者の未来を奪っとるんや

484 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:43:59.06 ID:jh2rLtibr.net
>>426
キリスト教の精神は今の日本に必要かもしれん
弱者切り捨てやし自分さえ良ければいいの自己中だらけやし
死後を怖がらないキッズばかりやし地獄くらい言うたほうがええ

485 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:06.36 ID:xPKki5Ry0.net
生活保護も怪しくなりそうか?

486 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:10.07 ID:09pcrMmla.net
>>469
このスレタイでそんな限定の話しされてもな

487 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:11.57 ID:3x82Q4q6d.net
安全な環境で生きていることは恵まれていると自覚せなあかんわ
https://i.imgur.com/ashd6bT.jpg

488 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:12.63 ID:ThxfwzMG0.net
>>438
四六時中繋がってるからな
疎外感が可視化される

489 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:17.92 ID:nsPFjKYO0.net
ここで老害老害言っとるやつもそのうちジジイになるんよな

490 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:18.67 ID:kjTf1hBhM.net
学生時代にちゃんと勉強してる学生は偉いわ
ワイのガキの頃にネットがここまで発達しとったら絶対あそこまてま勉強しとらん

491 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:20.51 ID:o/EkBGIZ0.net
>>381
本音とやらを語れるネット社会がリアル生活のすぐ隣にある時代だもんな
技術の発展で弱肉強食が加速してるんやないか

492 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:22.78 ID:9HtwV4C80.net
>>394
そら無宗教も宗教やからな

493 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:30.93 ID:gjVntQPCd.net
超少子化なのに若者の自殺が増える神国家

494 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:38.76 ID:6xlXBzMTp.net
どうやって若者は死んでるの?

495 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:49.34 ID:VxJ53Ls10.net
経済成長して緩やかなインフレーションしないと変わらんぞ

496 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:56.85 ID:MOJCPqEGd.net
自殺者が多いのは確実に政治が上手くいってないんやと思う

さりとて高齢者を見殺しにはできんし、バランスよなぁ

497 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:44:59.53 ID:Minc60cz0.net
なんjとかいうワイのセーフティーネット、これがなければ自殺か無敵の人になってたかもしれん

498 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:05.97 ID:+quRXk72a.net
>>458
生活保護やろ

499 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:06.32 ID:g9dTzL2t0.net
ワイらもいつか死ぬんか?

500 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:15.38 ID:PhvzCZbtH.net
自殺は究極の自己責任やぞ
こういう社会にしたんやから若者が死ぬぐらいで日和るなや

501 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:18.17 ID:zMTlThaWr.net
スマホゲームが原因

502 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:20.41 ID:PUKR8E7YH.net
>>487
むしろこいつらに撫でられただけで俺らが死ぬまであるからな

503 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:25.19 ID:fgOgEmPIa.net
>>489
老害老害って言ってる奴ほど老害になるのなんかの呪いなんやないかと思ってる

504 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:28.32 ID:T291gGfhM.net
>>441
んなわけないやん

505 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:31.66 ID:nyLgLCJj0.net
人は増えすぎてそこら中に湧いてる
社会は安定してる
なら自分はいなくても問題ないと思うよな

506 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:33.09 ID:hj/3KS530.net
>>424
学生やし…
そもそもチー牛の物になるとか可哀想やね😭
ワイはネットで眺めてるだけで十分や

507 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:33.21 ID:ECKXB1q00.net
>>460
アホみたいなメディアがコロナで不安煽っとるけど
大手も経営やばいからスポンサーガッタガタになるし地獄が始まるわ

508 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:42.29 ID:VyDt5fvPa.net
>>480
これよな生まれてきたからには死ぬ権利もある

結局労働階級が減ると困る搾取する側の人間が作った風潮であって自殺は何も悪いことじゃない

509 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:42.89 ID:U3dwJ5bY0.net
周りが恵まれてるからこそ自分もそれを持ってなきゃあかんというプレッシャーがすごいんや
東南アジアなんか日本よりよっぽど貧乏なのに自殺する奴なんてそうそうおらんやろ

510 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:43.32 ID:FhDDrgdZ0.net
パッパ「な、中に出ちゃったぁ・・・」
マッマ「外に出せぇつっただろうがぁッ!!!」ボガッ
  ↓
16年後自殺する子ども「オギャー!」

511 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:45:53.83 ID:oeS0i8HK0.net
国民が馬鹿で政府も困ってるやろな

512 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:01.47 ID:XLqo3K/cH.net
自殺はええけど飛び降りはやめてほしいわ
人巻き添えにしたり電車止めたりするのはほんまにあかん

513 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:01.54 ID:Tt1xkZ7yM.net
>>16
どう考えてもって言う奴ほど色々な可能性を検討していない説

514 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:01.75 ID:bxKBqBM2p.net
まずは自助

515 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:03.79 ID:uj/CXyu90.net
>>486
あほかそもそも外国でしか安楽死できないから日本から逃げるって話が元だろ
比較にだしてる外国だって自由に安楽死できるわけちゃうで

516 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:09.50 ID:xPKki5Ry0.net
とりあえずSNSは20歳まで禁止しろ

517 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:22.69 ID:HsBJwmA8d.net
>>96
ジンバブエになるだけ

518 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:23.94 ID:is+VaBQ50.net
>>497
なんJって居心地良いよな
居るとダメになるのわかってるのについ来てしまう

519 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:26.90 ID:PUKR8E7YH.net
>>503
主張が強いからやろなぁ
老害も主張がうるさすぎて老害って言われるわけやし

520 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:29.80 ID:FhDDrgdZ0.net
>>505
てかこれ言ってええんかな


正直


人間ってキモくね?w


なんでこんなに繁殖してんだよwwwww



少しは一人にさせろやバカどもがwww

521 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:33.14 ID:MmL9CSlJa.net
高齢者のしぶとさみるとああはなれないと思う

522 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:33.80 ID:/lww72he0.net
>>471
アフィカスが悪い
対立煽りばっか立ててアクセス稼いだ結果
それを見て育った奴らは辛辣で草みたいなのが面白いと勘違いしてしまった

523 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:42.90 ID:n4BZD1YIM.net
こんなウンコみたいな国で意気揚々としてられる奴おったらサイコ野郎やろ

524 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:49.41 ID:1E8R2+EU0.net
>>441
最近は競合も増えてるから売春もあまり儲からんやろ

525 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:53.68 ID:9HtwV4C80.net
>>474
戦時中の方が自殺率に関しては低くなるらしいで
生存本能刺激されたり戦争という非日常を生き延びること自体が生きる目的になるかららしい

526 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:59.59 ID:PUKR8E7YH.net
>>510
反出生主義が増えるのも自明の理やな

527 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:46:59.83 ID:Vch1jo8fa.net
若者死んだところで代わりにベトナムから奴隷輸入すればいいだけだから国と企業は困っとらんぞ

528 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:01.66 ID:VyDt5fvPa.net
>>504
じゃあなんでホモでもないのに女と関わらない男が増えた?

529 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:01.74 ID:0s6ly4Qd0.net
ワイはよく夜寝る前に死後について考えて怖くなっちゃう��

530 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:07.87 ID:v9LsLvNm0.net
社会階層の固定化も深刻
貧乏な家庭に生まれると子も貧乏なままという貧困スパイラル
結婚もできない家もクルマも買えない奨学金すら返せない
スマホ握って自分は幸せだと信じるしかない

531 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:08.53 ID:6CR570HO0.net
死んで異世界でやり直しや

532 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:11.34 ID:MmL9CSlJa.net
>>503
負のループ切らなきゃね

533 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:12.68 ID:oeS0i8HK0.net
インターネットは22未満はアクセス禁止にしたほうがええよな
ガキには害悪でしかない

534 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:13.74 ID:VgQdtntod.net
次はワイの番やで

535 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:15.98 ID:I+zqgsk8a.net
整形に補助金出した途端自殺が減ったら笑う

536 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:21.50 ID:f5FhXHbq0.net
>>435
困難から逃れるために進歩してきたのでは?
困難に立ち向かう奴はかっこいいけど、そういう奴は猛獣に立ち向かって死んでそう

537 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:22.11 ID:FhDDrgdZ0.net
万年発情期のキモ猿

それが人類

ホモサピエンスだからな

そりゃ自殺する奴らもおるやろ

538 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:32.19 ID:W4fN+DlBH.net
ベトナムも少子化始まってるんだよなぁ

539 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:34.27 ID:SYOTsf0v0.net
>>512
一応それは彼らにとっての報復なんやろな

540 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:34.45 ID:kjTf1hBhM.net
一人になりたいって言ってる奴がなんJに入り浸るのはよくあること
結局みんな居心地良い奴とは群れたいんやなって

541 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:53.65 ID:x3cZ8W6rr.net
ワイもそろそろ死のうかな

542 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:54.95 ID:vSjvTF/jM.net
https://i.imgur.com/NtUKnOq.jpg

543 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:56.30 ID:MmL9CSlJa.net
>>516
取り締まれないだろうなぁ

544 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:56.80 ID:8T3foKBDa.net
>>533
これやな

545 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:57.36 ID:VyDt5fvPa.net
>>524
昼職にプラス4時間だけでも十分男より稼げるやろ

546 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:58.33 ID:5L7FP8+Ca.net
ワイも自殺したい
勇気ないわ

547 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:59.66 ID:PUKR8E7YH.net
>>520
そして新型コロナが人間を間引くのだ👁

548 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:47:59.92 ID:tMuZVYPBr.net
人生何があるかわからんけどなりたい自分になれないの確定したのなら自殺もありやろ
飛び降りて他の人に迷惑かけないなら許したれや
家族に迷惑かけるのはしゃーない

549 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:04.44 ID:y/z26p2b0.net
旧来の採用や企業文化の改革始まってるけどこれ多分一番不利益被るのって勉強だけしてきた陰キャだよな
コミュ力ないと生きていけない時代になるぞ

550 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:05.78 ID:re7M6vUS0.net
>>471
よくわからん
物心ついて一番最初に全部諦めたわ
ワイが勝てんでも林修が勝つし

551 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:13.32 ID:/8A87euqa.net
>>540
掲示板にいる時点で馴れ合いやしな

552 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:17.94 ID:n4BZD1YIM.net
>>534
死ぬな
生ナマポになって開き直って生きろ

553 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:19.27 ID:FhDDrgdZ0.net
>>536
困難が人類を進歩させてきたのは事実だそうだな
んで文明が進歩して生活が安定するようになった今人類のIQはどんどん下がっていってるらしい

554 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:20.09 ID:fj+VAKKX0.net
ほんと韓国馬鹿にできんわ
似た者同士やね

555 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:26.61 ID:NuUhL1u30.net
ネットで周りと比べすぎなんだよ

556 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:35.63 ID:xPKki5Ry0.net
人生好き勝手やってきたジジイどもが逃げ切ろうとしてるのは許せんわ
せめて地獄を味わって自分は間違ってたって認識した上で死んで欲しい

557 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:35.94 ID:81OyeysZa.net
まぁ若い頃は死にたくなるもんや

558 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:48.21 ID:8OHw0PVu0.net
もう中国の一部になろうよ·····

559 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:48.37 ID:ThxfwzMG0.net
反出生主義が最大の思想であり宗教になる
己が生きる意味をこれ以上生きさせないことに見出すんや

560 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:49.59 ID:MmL9CSlJa.net
>>548
生きてりゃいい事あるって言い方嫌い

561 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:51.37 ID:w9xNMAD70.net
天国も地獄も存在しない 無になるだけだ
好きにしろ

562 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:56.08 ID:tMuZVYPBr.net
>>489
変な正義感があると老害になるな

563 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:48:59.50 ID:L9BtY0JU0.net
貧しい国でも野心を掻き立てる余地があるなら若者は自殺なんてせんのや
生まれた時からメジャーメディアがお手々繋いで日本は悪いもう終わりだ言い続けてる国で将来にウキウキできるか?

564 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:09.64 ID:PUKR8E7YH.net
>>552
ナマポになったらたぶんもっと死にたくなると思うで、真面目なやつならな

565 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:09.59 ID:jh2rLtibr.net
>>542
これこれで「悟ってる」よな
自分なんてものは空っぽだと自覚してるんや
主張すべき自我なんてない、周りに合わせて仮面をかぶるだけ、それこそが人生なんだと完全に理解している人間の言葉

566 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:13.06 ID:7PpK/DlEr.net
親に風俗バレ。
深刻な問題です、、。
どうしたらいいんでしょうか。

私は現在18の大学生です。
母子家庭で家計が苦しく、大学に進学出来たのも特待生になれたからです。
ですが、奨学金返済、施設費、スマホ代、家に入れるお金、虐待を受けているのでできるだけ早く家を出たいので一人暮らし費用の貯金などの事を考えると、普通のバイトのみでは追いつきませんでした。
なので、親に秘密でデリヘルをしています。

しかし今日、親にどこでバイトをしてるのか教えなさいと詰め寄られました。
私の家庭は少し特殊で、親とかなり仲が悪く口をほぼ聞いていません。
私は親にはコンビニでバイトをしていると言っていたのですが、どこのお店でしているとは言っていませんでした。

親はいかがわしいお店でバイトをしているんじゃないか、お店の店名と住所、電話番号を明日教えなさいと言って来ました。
電話をされたら、と思うと恐ろしいです。

私はどうしたらいいですか?
素直にデリヘルをやっていると言えばいいんでしょうか、、。
そんな事言えません。

567 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:23.06 ID:zs6eAehHa.net
いいでしょ失敗作の世代だし
そう押し付けてきたんだから

568 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:24.50 ID:3x82Q4q6d.net
住みやすくなっているはずなのに
https://i.imgur.com/UtZe5KD.png

569 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:29.62 ID:MmL9CSlJa.net
>>563
この国の希望がないのが原因よな

570 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:32.16 ID:/8A87euqa.net
>>565
絶対コラやろ

571 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:32.70 ID:252u35PTa.net
死ぬくらいなら一旦休むか逃げればええんやで

572 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:34.59 ID:VyDt5fvPa.net
>>549
むしろIT進んで実力社会になってきただろ
資格や経歴だけが飯の種になる

573 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:35.64 ID:ThxfwzMG0.net
>>565
コラやけどな

574 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:45.02 ID:oeS0i8HK0.net
>>544
正直香川のゲーム禁止政策みたいなのバンバンやってほしいわ

575 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:46.35 ID:uj/CXyu90.net
コロナが原因で増えてるってはっきりしてるのに
関係ない要員こじつけてる連中はなにもんや

576 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:47.34 ID:SpGBSHQB0.net
フン…今ここで若者の自殺数に1を足してもよいのだぞ?😏

577 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:50.06 ID:73trSh+O0.net
なんのために生きてるかわからんもんな
なんとなく大学に生きなんとなく上京する
そういう空っぽのやつばかりやろ

578 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:51.82 ID:+LQx+LzyM.net
東南アジア人大勢入れればいいだけ
治安なんか知るか

579 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:49:57.57 ID:5L7FP8+Ca.net
>>533
禁止とは言わんでも絶対に制限したほうがええわな
というかそうなっていくと思うで
ネットはほんまに使い方間違えるとバカになるし使い方間違えるバカガキの方が圧倒的多数やわ

580 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:00.51 ID:TdU4/Hqgd.net
https://i.imgur.com/OXfM81L.jpg

581 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:08.92 ID:AvjqA7XW0.net
>>565
これコラやぞ

582 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:12.38 ID:nyLgLCJj0.net
>>571
休んで逃げた先に何があるんや

583 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:12.74 ID:yTpbiqvI0.net
>>570
>>573


584 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:15.13 ID:f5FhXHbq0.net
>>553
別に良くね?
IQが下がってるとしたら、人類全体でそれが必要なくなったからやろ

585 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:16.93 ID:BTpgg0Fh0.net
>>51
死んだ後というより死ぬ時に生じる苦痛が怖いんや

586 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:17.98 ID:XLqo3K/cH.net
>>539
自殺ハラスメントやめちくり〜

587 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:18.61 ID:t34OvxJhd.net
政治家「若者が自殺?そんな事より以下に私腹を肥やすかだよねw日本人が減るなら外国人増やしてプラマイゼロ!w数字は増えます!w」

588 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:25.99 ID:HtK57adZ0.net
>>512
それを考えられたら自殺しないんだろうなと思う

589 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:27.00 ID:MmL9CSlJa.net
>>564
真面目なのが多いからもらえるのにもらわないやつが多いんよな

590 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:28.80 ID:vgEaL7cU0.net
いや金やろ この先生きて行った結果が今の老人やもん

591 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:36.59 ID:OtiemT/e0.net
インターネットで他人の幸せが見えるようになってしまったのがいけない
他人と比べて自分の人生クソだなあ〜死ぬか〜ってなってる

592 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:41.94 ID:tMuZVYPBr.net
>>560
小さな幸せで満足できる人間もおればそうじゃない人間もおるからな
いい事なんてのは個人の価値観によって千差万別やしな
1つの権利として自殺はありやろ

593 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:44.06 ID:Odpb+qhQ0.net
散々若者放置して老人助けてきた奴らが言うことじゃないよね?
まず謝ろうや

594 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:47.70 ID:zD8GsYE70.net
中国みたいにやったもん勝ちみたいな社会になってるからな

595 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:54.04 ID:aE955nodM.net
緊急事態宣言中とかいう記録的に自殺者数が減った神期間

596 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:54.94 ID:vSjvTF/jM.net
これコラだったんか
さっき嫌儲で拾ってきたんや

597 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:54.89 ID:09pcrMmla.net
人生楽しんだもの勝ちとか言ってる人に限って全然楽しくなさそうで説得力0なの草

これワイは全然人生楽しめんかったわこんなん楽しんだもん勝ちのクソゲーやったわっていうただの負け惜しみだろ

598 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:55.40 ID:Nf+7upfPM.net
ナマポで健康で文化的な最低限度の生活がどーとか言われてるけどまともに働いてる人も最低限度で文化的な生活じゃないしほんまゴミ

599 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:50:56.57 ID:kjTf1hBhM.net
>>580
スーパーでこいつら載せた食品が叩き売りされてるの見るとホンマ切ない
日本の終わりの象徴になりそう

600 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:00.87 ID:3k1Su/urd.net
でも今の先進国で行き詰まり感じてない国ってどんだけあるんやろ
どの国も既得権益とかですでにガチガチに支配層固まってるやろ

601 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:08.66 ID:FhDDrgdZ0.net
>>563
何処行っても他人の土地だからなぁ
所有者ボコって奪い取ろうとしても逮捕されるだけ
何が面白いんやこの世界

昔は見渡す世界誰のものでもなかったんや
ここからここワイのものねって言っても誰も止めなかった

世界は既に消耗され尽くしたあとなんだね

”戦士”とか”盗賊”の血が濃い人間には生き辛い世界やなと思う

602 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:10.65 ID:MmL9CSlJa.net
>>571
休んで時間稼ぎしてもこの国が上向くことあるか?

603 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:13.40 ID:6xlXBzMTp.net
まー三浦春馬とか画面越しに本気で好きやった子は自殺したやろな

604 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:15.84 ID:73trSh+O0.net
逃げてもぶっちゃけ俺みたいなニートになるだけだから立ち向かった方がいいよ😎

605 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:18.32 ID:ZQpqV3uEM.net
>>590
若いんやから今から積立信託でもはじめりゃ老後困らんやろ……

606 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:18.55 ID:FD4KJJzc0.net
予算委員会おもろいぞ
麻生ずっと寝てる
https://youtu.be/dLEc3fLJ4Dg

607 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:18.68 ID:GBNA29370.net
まず大人が不幸そうなのに
子供が希望をもつわけないからな

608 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:22.98 ID:EQFFMlzhd.net
後は死ぬだけの老人を手厚く保護し、そのために必要な金はこれからを担う若者が背負う
そりゃこんなクソみたいな国脱出したいわ

609 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:28.60 ID:YWgg/YQ5M.net
自分の意志で決めるならともかく周りも自殺してるし真似しよ!ってやつなんなの?

610 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:41.37 ID:252u35PTa.net
>>582
わからん
けど死んだらそこで終わりやん

611 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:41.42 ID:aE955nodM.net
緊急事態宣言出せ
また自殺者数減るぞ

612 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:46.87 ID:NbiUWyiR0.net
競争もさせずに生ぬるい生き方させるからそうなる

613 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:47.15 ID:Vch1jo8fa.net
真面目に仕事したところで生活の質が向上するわけでもないし希望がないんだよなぁ
アル中とかヤク中とかで診断書もらって生保になって悩みなく努力しないで生きてえなぁ

614 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:51.82 ID:VyDt5fvPa.net
このままやとオリンピックも中止やろ
来年は阿鼻叫喚やね

615 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:55.89 ID:tMuZVYPBr.net
>>563
これから豊かになる国とこれから落ちぶれていく国

616 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:51:59.57 ID:GpmUg5Ay0.net
>>565
あガガイのガイ!w

617 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:01.07 ID:FhDDrgdZ0.net
>>597
気づかないふりしてるだけなんやで理解る

ワイもアルコールとカフェインなかったらとっくにダウナー極まって

自殺してるわ

618 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:01.53 ID:SpGBSHQB0.net
>>611
ワイが個人的に出すのでもいいなら

619 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:01.66 ID:MmL9CSlJa.net
>>592
死ぬ権利はもっと考えられるべきよな
生きる権利ばっか言われるのはおかしい

620 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:11.49 ID:73trSh+O0.net
ゲームしよ

621 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:12.17 ID:L9BtY0JU0.net
>>422
記者(赤い旅団構成員)定期

622 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:19.60 ID:pQNCVtyr0.net
>>607
よい親であるためには子供を愛する以上に自分自身が幸せでないといけないらしいな

623 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:23.58 ID:u5Mzovpy0.net
>>609
マスコミが発表すると自殺が増えるというのは論文で出てる
それが有名人だと特に

624 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:23.74 ID:hZNqEPK4d.net
まあそらそうなるよ
将来絶望的やもん
20代のワイも悲観しかしてないで

625 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:27.08 ID:r67Z30kx0.net
報道されんだけでめっちゃ自殺しま食っとるって聞いたで

626 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:31.14 ID:W4fN+DlBH.net
全ての国で少子化が始まっている
世界的に若者はオワコン

627 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:31.50 ID:f5FhXHbq0.net
>>605
個人の話ならそうやろうけど、20代の無貯蓄が60%超えてるのはあきらかに社会システムがおかしい

628 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:41.08 ID:IKai4Fx00.net
わい総理「若者が1人自殺したら高齢者を100人殺します

629 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:43.32 ID:72ss3huMd.net
ネットで現実逃避すればもう少し生きれたやろ

630 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:43.44 ID:PUKR8E7YH.net
>>589
というか貰うくらいなら死ぬって考えのやつ多いからな
個人主義で自己責任推してる人達から言われセルと高尚で尊い考えなのかもしれないが

631 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:45.26 ID:MmL9CSlJa.net
>>600
まだアメリカはこれから変わりそう感あるやろ

632 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:48.82 ID:uj/CXyu90.net
そういや三浦春馬が死んだ理由っていまだにようわからんな
仕事がないから言われてたけど普通に仕事あったみたいやし

633 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:52.68 ID:dmRa5Xm60.net
どうしたら減らせるんやろな?🤔

634 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:54.96 ID:ThxfwzMG0.net
そろそろクソ宗教団体とかがテロ起こす?
そんな元気も盲目さもないかもしれんが

635 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:55.52 ID:96nrhn83d.net
>>413
で、生涯年収は?

636 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:55.67 ID:Jc/6dRTFd.net
>>548
自殺は悪って考え方って無理あるよな
死ぬことが最善の場合だってこの世にはたくさんある

637 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:52:57.47 ID:UbAuY/CV0.net
政府「若者が自殺しまくってる?ヤバいな!けどなんもせーへんしなんなら私利私欲のために税金使うで!」

638 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:03.92 ID:y/z26p2b0.net
>>572
実力は大前提やぞ
その上で人柄とコミュ力の価値がより高まる
ITなんてまさにその典型や
コミュ力ない奴は会社転々として最後まで雇われの労働者で終わる
アメリカが通った道

639 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:04.55 ID:0uyW8Pgsa.net
でも老人政策やめないじゃん

640 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:17.65 ID:kblT3Bc4d.net
都会では自殺する若者が増えている

641 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:21.58 ID:i8hGq6Sm0.net
>>52
国がワイらの為に何もしてくれないのにワイらが国の為に何かする意味あるか?

642 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:25.64 ID:tMuZVYPBr.net
>>619
昔は自殺するなんて有り得んと思っとったし自殺する奴はゴミやと思っとったけどここ数年で考え方が変わってきたわ
多様性が認められるなら死ぬ自由も必要やね

643 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:26.02 ID:FhDDrgdZ0.net
>>609
無理!春馬が生きていけないなら私も無理だからぁ!→自殺


本人の中では意思を貫いたって感じやろな


この人が生きている間は生きていようっていうのは


結構あると思うが



アラフォージジイのわぃはベルセルク完結まで死なへんでぇーーー

644 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:26.11 ID:3x82Q4q6d.net
う〜ん学校が悪い
https://i.imgur.com/kCQq9BU.png

645 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:31.99 ID:WUgXVpHOd.net
だけども問題は今日の雨や

646 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:35.21 ID:Pv2dt8AdM.net
出生数が減ってるのに自殺数が上がってるのがやばいわ

647 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:36.75 ID:hj/3KS530.net
歩き続けて何処まで行くの🥺

648 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:41.94 ID:MmL9CSlJa.net
>>605
老後なんて気にしてもね…
動けなくなる時期やで

649 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:44.19 ID:8qQRGUEQ0.net
>>639
これが全てやな

650 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:54.12 ID:aE955nodM.net
支援して欲しいなら若者は選挙に行け!
→老人の数の暴力に勝てない

651 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:56.45 ID:V9iOlHTAM.net
>>639
老人を養うために生きてくんだ

652 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:59.02 ID:33K3U2AX0.net
そら夢も希望もないのに生きたいとも思わんわ
みんな死にたくないだけ

653 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:53:59.48 ID:I+zqgsk8a.net
欲望が天井知らずになった結果自殺が増えるって典型的社会学のアレよ

654 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:07.41 ID:nyLgLCJj0.net
>>610
どうせその先に希望を見い出せないんだからそこで終わりでええやん
一生逃げ続けることになるかもしれんし

655 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:10.19 ID:hyIRa97Ka.net
>>638
お前がしょうもない私文卒なのはわかった

656 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:10.54 ID:CxxyJabP0.net
自殺者って自殺未遂の人間も含めてるん?
なんか本とか読んでて「誰々が自殺した」みたいなくだりがあって、その後普通に自殺した奴が生きててファッ!?ってなることがあるんやが、自殺=成功したって意味ではないんやな

657 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:11.31 ID:r67Z30kx0.net
そらまぁ有名人も自殺しまくってんだからクソガキが自殺しまくってもおかしくないわな

658 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:12.25 ID:0RvtwZwm0.net
老害がイキリすぎてるから少し黙らせないといけない

659 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:14.05 ID:1xLfTKbfa.net
死にたくなったらやりたいこと100個書き出せばええねん

660 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:14.59 ID:ktjfd6aDa.net
>>540
匿名で好き勝手な事言えるのが気晴らしやわ
ツイッターなんぞいらんわ

661 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:19.13 ID:SpGBSHQB0.net
>>642
死ぬ自由なんて普通にあるやん
部屋で首吊ればええやろ
日本には死ぬ自由がないからな〜チラッチラッは意味がわからんよ

662 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:28.47 ID:xZb8g5uG0.net
自決は日本の伝統なんだが
批判するとか反日か?

663 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:36.54 ID:MmL9CSlJa.net
>>630
そこまで落ちたらもう戻れないって悟ってるのかな

664 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:37.69 ID:ecsZHcBAd.net
ええな

665 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:37.61 ID:QSKUh7bI0.net
もう70ぐらいまでは働かされるの確定やからな
まじでなんのため生まれきてきたのかわからんやろ

666 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:40.97 ID:Vch1jo8fa.net
>>631
アメリカこそ階級固定社会の筆頭やろ
小学生の段階から親の収入によって受けられる教育の質が大きく違うし高等教育の自己負担の高さは日本の比じゃない

667 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:47.61 ID:ojjUOwHn0.net
なんJ民ってホント自殺しねえよな
若者いないんか?

668 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:49.85 ID:xEV8vKKxp.net
社会のせいだろ
たまたま運良く良い頭・良いルックス・金のある親に恵まれた人間が得をしまくり、逆にたまたま運悪く馬鹿やブスや貧乏に生まれた人間が損をしまくる社会が全部悪い
こんなん本質は人種差別や世襲的貴族社会と同じやからな
生まれながらのサイコロの出目で人生が決まる地獄
https://i.imgur.com/38ZCmv4.jpg
https://i.imgur.com/pkoQKo5.jp

669 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:50.92 ID:ZQpqV3uEM.net
>>627
いや頭悪いだけやろ
教育が悪いと言われたらそうかもやけど
少し工夫すれば月3万くらい捻出できるやろ、それで30年後は貯蓄2000万なんて余裕や

670 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:54:54.72 ID:hGBXxVwz0.net
はよ政府の不祥事追及しろや
こんなうだうだやってるから政治不信増えるねん

671 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:03.95 ID:iAI1bgaV0.net
老人には関係ないからね仕方ないね

672 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:04.50 ID:M3E4eeay0.net
>>180
金もらってなにが恥ずかしいんだ?

673 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:05.63 ID:V9iOlHTAM.net
老人を養うために子供産ませようとするし
老人を養うために税金も上がっていく

674 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:09.08 ID:8+ZC3zUf0.net
高齢者切り捨てとかアホな事言ってる馬鹿ウヨがおるけど、皆高齢者になるんやで将来切り捨てられる世の中で自殺者が希望持てるわけないやろ

675 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:10.04 ID:dJyRZScu0.net
わいも自殺しようかと思ってた
でもいざ死のうとすると怖いねんな

676 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:14.14 ID:5L7FP8+Ca.net
昔みたいに日本で底辺層とか被支配者層が革命的行動始めるのってあとどのくらいやろな
実際戦後の日本(アメリカ)は国民の作り方がガチで天才的やったわ、困ったら自殺やもん
昔の日本人と今の日本人は人種が違うといってもええレベルで完っ全に骨抜きやもんな

677 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:16.01 ID:252u35PTa.net
>>602
ないかもしれん
せやけどあるかもしれん
死んだらそれを見れずに終わるんやで

678 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:28.14 ID:oeS0i8HK0.net
>>638
コミュ障多い職やけどガチでこうなってきてるわ

679 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:30.90 ID:WIqQkFV9a.net
ベーシックインカムはやく

680 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:31.99 ID:7Nj0qA/20.net
なんでや

681 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:40.45 ID:GBNA29370.net
安倍が月収75万とかほざいてる時点で
役人は現実を知らないのわかるわ🤡

682 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:41.28 ID:9Y0zUYgJ0.net
>>612
殺人が少な過ぎるわな
飯塚や青葉が生きられる国なんか日本だけや

683 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:42.99 ID:3dOeydoU0.net
人ってのは人間関係が上手くいってないと不幸と感じるケースが圧倒的に高いんだよ。だから何より家族と友達さえいればコロナ禍だろうが不況だろうが平気なんだよ。何言いたいかって言うと会社の偉そうなジジイ共の言う事なんて聞かないで家族と友達との時間大切にしろって話。

684 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:44.06 ID:tMuZVYPBr.net
>>636
死んだら何も残らないんやしそいつが死んでも世界は回るからな
身内は悲しむかもしれんけど生活は営める
さんざん騒がれた三浦春馬のことなんてその時の悲しみは無いし衝撃もない
生きたいやつは生きればええし死にたい奴は死ねばええねん
自分の人生くらい好きに終わらせたれやと思う

685 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:46.58 ID:V9iOlHTAM.net
すべては老人の為に!老人による政治!老人日本最高!

686 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:47.40 ID:f5FhXHbq0.net
>>639
老人政策やって老人が金使うならええねんけどな
インフレ率と相続税、金融資産からの収入への課税上げて、贈与税と消費税下げろ
そしたら若者が儲かるから

687 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:51.17 ID:bW6mVzU20.net
日本人が大切にしてきた血縁の互助関係を個人主義が断ち切ってそのままなんやから
そらシャバは血も涙もなくなるし有象無象のカルトが湧いて出るようになるわ

688 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:55.62 ID:hj/3KS530.net
>>631
これからも伸びそうなのってアメリカと中国くらいやと思うけどどうなんやろ
今の発展途上国だって発展するにしても今の先進国みたいにはならないと思うわ

689 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:55.83 ID:NrHMl5lJ0.net
のんびり暮らしたいンゴ
mateからなんJ消すかな😢

690 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:55:59.46 ID:MPwMeJtda.net
>>565
「悟ってる」よな
だってよwwwwww

691 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:00.87 ID:ECKXB1q00.net
>>666
国保無いからバイトでも給料は良いんだけど体が丈夫じゃない奴は詰むんだよな
ガチの弱肉強食だわ

692 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:01.90 ID:6xlXBzMTp.net
>>267
ええやん
もっと広めろ

693 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:04.84 ID:DokwOj6w0.net
>>669
じゃあなんでお前は末尾Mなんだよ

694 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:08.87 ID:YXLUNF6ld.net
ワイは生きる…

695 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:10.14 ID:bG5STV9V0.net
>>647
目指したあの夢を掴むまで🥺

696 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:10.81 ID:dJyRZScu0.net
>>677
別に見たくもねえわ
より良くなった世の中なら見たいけど絶望するかもしれんなら見ずに終わる方がええ
知らなければ希望を持ったまま終われる

697 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:12.28 ID:MmL9CSlJa.net
>>659
ないわ

698 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:12.63 ID:Odpb+qhQ0.net
>>631
変われるアメリカ
変われない日本

もう終わりやね

699 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:13.34 ID:y/z26p2b0.net
>>655
農学部出て本当に新規就農したガチガイジやからそれ以下や
″読み″外れちゃったねぇ…w

700 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:20.79 ID:PUKR8E7YH.net
>>653
相対的貧困やな
アフリカとかの絶対的貧困はみんな貧困やけど、先進国の格差による相対的貧困は自身の貧困を目の当たりにして精神止むから
衣食住足りとっても満足できずに自殺してしまうんやね

701 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:24.16 ID:LBAdX/2+0.net
なんJ民ですら死なないってのに若者ときたら

702 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:26.00 ID:7xZS89Du0.net
ガッチャ!たのしい人生だったぜ!

703 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:27.21 ID:BC13nlmE0.net
50年くらいまったく楽しくもない仕事を続けなきゃいけないってだけでもういやだ

704 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:27.76 ID:+zk2aBJg0.net
>>653
多少金があっても結局もっと金持ってるやつと自分を比べるだけやしな

705 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:33.03 ID:NrHMl5lJ0.net
なんJ見てると不幸になるだろ

706 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:33.88 ID:/gZeKYDgd.net
アハンオケツイクのお陰で死なずにすんでる🥺
淫夢を心の拠り所にしてる人の気持ちが少し分かった🥺

707 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:36.22 ID:8zUh8CcRp.net
ワイは死ねるやつすごいと思うわワイはどんなことをしてでも生き残りたいたとえ生活保護でも窃盗繰り返してでも人殺して刑務所入ってでも生き残りたい

708 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:37.09 ID:aE955nodM.net
人間関係が原因なんやから学校も仕事も在宅でええねん

709 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:38.53 ID:Jc/6dRTFd.net
ワイ(15)「なんでワイだけなんや...」
ワイ(18)「なんでワイだけなんや...」
ワイ(20)「なんでワイだけなんや...」
ワイ「あれ...この先もこの感情抱き続けるんか...?」

710 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:47.05 ID:tMuZVYPBr.net
>>661
いやだから自殺に関して騒いだり責めんなよって話や
当たり前の事例の1つなんやから

711 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:50.05 ID:DokwOj6w0.net
>>689
なんJを見なくなってもここの連中は消えたりしないぞ

712 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:51.46 ID:bG5STV9V0.net
この世に意味はないが″意味がないことに意味がある″ンゴ

713 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:56:56.75 ID:ThxfwzMG0.net
>>656
そんなことないやろ
未遂ってわざわざ付け足してるのに

714 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:05.46 ID:Zm10C0NtM.net
>>701
一番死ぬべきものは死なず死ななくてもなんとでもなる若者が死ぬ不条理

715 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:06.41 ID:xuVWWIdB0.net
>>676
俯瞰して評論するキミみたいなのは山ほどおるけど
自己犠牲が前提で公のために何かをしたいなんてのは皆無やろ
革命した所でキミみたいなの存在も邪魔でしかないしな

716 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:09.18 ID:3k1Su/urd.net
>>631
そうかな?
コロナをとかBLMで国民の間の格差というか知識レベルの隔たり浮き彫りになってもうたやん
トランプみたいな先鋭化した大統領でも何も変わらなかったのは絶望感あるで

717 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:09.23 ID:XD7vkPP1p.net
結局民衆の知識レベル低い方が幸せなんやろな
難しいことよくわからんけど子供ふやして米作るわみたいな時代の方が幸せレベル高そう

718 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:09.61 ID:NrHMl5lJ0.net
>>709
宝くじあたったら変わるんや

719 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:09.82 ID:5+vBsoywa.net
大人の自殺する方法は大体想像つくけどガッキが死ぬ方法って結構限られてこんか
飛び降りぐらいやろか

720 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:20.00 ID:M3E4eeay0.net
ベーシックインカム(鳴き声

721 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:24.73 ID:V9iOlHTAM.net
自殺する生物は人間だけらしい

722 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:25.99 ID:8zUh8CcRp.net
>>676
飯食えなくなってそこらへんに餓死者の死体が溢れるレベルにならんと無理やろ

723 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:27.80 ID:AJD1HzNXr.net
そら選挙勝つためにジジババ優先し続けてるんやからしわ寄せは若者に行くやろ

724 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:31.93 ID:MmL9CSlJa.net
>>665
死ぬまで働くんやで😁
それが人生100年や
リタイアは死ぬしかないんやで

725 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:34.65 ID:VxJ53Ls10.net
生きろよ

726 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:37.06 ID:5L7FP8+Ca.net
>>715
ワイアホやから君が何いいたいのか全然わからんわ

727 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:37.06 ID:dJyRZScu0.net
>>700
相対的貧困を馬鹿にするような奴ってガチで視野が狭いんやろなって思う
まあでも贅沢病と言われたらそれまでや

728 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:40.25 ID:NrgCF5aI0.net
自殺するくらいならvtuberにハマれよ
色々と楽になるらしいぞ

729 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:44.22 ID:NrHMl5lJ0.net
>>711
ネット越しの奴らの不幸祈るほど落ちてないわ😔

730 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:45.39 ID:SpGBSHQB0.net
>>710
騒ぐのはしかたない
自殺して騒がれる人はそれだけ惜しまれる人でありニュースバリューがあるわけやから
騒がれない人らには関係ないしな

731 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:47.00 ID:ouL6FQ/pa.net
仕事辞めるやつ多いけどほんとニートの方がつらいで
ちな5年目

732 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:48.05 ID:hZNqEPK4d.net
>>693
やめたれw

733 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:48.56 ID:hyIRa97Ka.net
>>699
農学部の癖にit語ってる時点でお前の負けや

734 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:50.65 ID:n+35Rznzd.net
ろくな仕事もないしなええ判断や

735 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:50.80 ID:ZF9tJl2dd.net
自由主義経済の限界やろな
それでも他よりはマシってことになってるからやめられんが

736 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:57:56.97 ID:GlhW5Ck6a.net
>>720
竹中「!」シュバババ

737 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:03.69 ID:7xZS89Du0.net
どう考えても今の若者に明るい未来待ってないし変えられないからな

738 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:04.87 ID:f5FhXHbq0.net
>>669
頭悪いって言うのは個人に対して使う言葉やろ?
大衆を相手にしたら頭いい奴も悪い奴もおるんや
個人の実力で社会の潮流に逆らえるやつなんかほんの一握りしかおらん
社会全体の割合がおかしいのは社会自体がおかしい

その世代内での地位争いなら努力マウントしてもええと思うけどな

739 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:05.31 ID:mlmJbB1dd.net
ワンピース終わったら自殺しちゃいそう
やけどもう色々終わっとるからなぁ
はよワンピースの謎発表してくれ

740 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:05.81 ID:nZYoFBSw0.net
そもそも現実が地獄みたいなもんだからな
そしていつか老いに苦しんで死んで終わる

すまん、まともに生きる価値ってある?

741 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:08.96 ID:dg/12U+rd.net
地獄のジャップランド
そら死にたくなるわな

742 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:18.63 ID:V9iOlHTAM.net
つか子供選挙権ないんだから65↑も選挙権無くしたら?

743 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:25.06 ID:5+vBsoywa.net
>>713
そうなんか?

744 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:28.51 ID:MmL9CSlJa.net
>>674
10代で死ぬのを止めれたらそれでええやろ

745 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:29.43 ID:hGBXxVwz0.net
>>717
家畜並みでも幸せならええわな

746 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:29.81 ID:uj/CXyu90.net
行き詰まってない国ってようは行き詰まるところまで進んでないだけで可能性があるわけちゃうよな
どうせ同じところで行き詰まる

747 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:29.83 ID:aE955nodM.net
>>665
70で仕事あるだけまし

748 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:31.11 ID:hUDmBpmNd.net
不満があったら死んで抗議は日本の伝統文化

749 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:36.79 ID:NrHMl5lJ0.net
お前らはええよな
ワイは二親等の奴らみんな年収2000万超えやぞ
ワイの4倍以上や
嘘や
ほんとは6倍や😭

750 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:43.63 ID:1w9BEBik0.net
これは安倍が望んだ美しい老人の国、日本

751 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:46.28 ID:LPktQccH0.net
やる気無い人が自殺するもんだと思ってたけど起業してエナジー湧いてるような人が急に死んだりするから驚く

752 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:46.56 ID:FD4KJJzc0.net
菅アカンわ
ボケてるしゃべり方やしすげぇ眠そう

753 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:47.41 ID:NrgCF5aI0.net
>>665
日本人は働くために生きるのが美徳と刷り込まれてるからな
上流階級の餌や

754 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:48.48 ID:i8hGq6Sm0.net
>>742
正直これ

755 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:49.81 ID:dJyRZScu0.net
ワイは他人に不幸になってほしいしそれを見るのが大好きや
でも同時に喜びを感じてる自分に嫌気がさすし消えた方がいい人間やと思う
みんな幸せになれたらええんや ワイは他人の幸福を祝福できる人間になりたかった

756 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:52.69 ID:tMuZVYPBr.net
足るを知る事が1番の解決策やけど他人と比較したりマウント取ったりして安心するのが人間の性っちゃ性やからなあ
いくら稼いでも上見りゃ欲は消えないし増え続るしまた新しい理想とギャップが生まれてまう

757 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:53.36 ID:olNgsUQkM.net
>>731
3年目や
金が無いから自由があるようでないんよな

758 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:53.90 ID:Jc/6dRTFd.net
>>718
宝くじ当たらない限り変わらんクソシステム

759 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:54.01 ID:hj/3KS530.net
多様性って気持ち悪いと昔は思ってたけど最近はいいことやねって思うようになったわ

760 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:58:58.53 ID:re7M6vUS0.net
親「貧乏やで」
ワイ「せやな」
学校「目も耳も運動神経も悪いで」
クラスメイト「ざーこ♥ざーこ♥」
ワイ「そらそうよ」(それでも勉強はできるから頑張るで)
親「働け」
ワイ「せやな」
岡くん「私は愛を知らない」
ワイ「???」

761 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:00.02 ID:tWAdtn6gM.net
人生適当でいい事に気づかないといかんよな
ワイなんて高校中退したり適当に生きてるけどまぁまぁ楽しく生きてるし友達とも遊べるから人生捨てたもんじゃ無いで
一回首吊り母親に見られたとき泣かれて自分の価値に気づけたわ

762 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:01.69 ID:4vL0BMRma.net
ワイらに足りないのはアルコールじゃ無くて愛情なんだけどな

763 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:04.03 ID:Ady9JlxPM.net
なんかどうすれば自分が被害者になれるか考えてる奴ばっかり
他人の意見を受け入れる器はないのに他人の意見が気になってしょうがない
こんなやつを幸せにするのは不可能ちゃうか

764 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:06.14 ID:dmRa5Xm60.net
https://i.imgur.com/kVNQ6UF.jpg

765 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:10.09 ID:nyLgLCJj0.net
ストレスにしかならない仕事何十年も続けて生きていたいか?
どうせいつか死んで終わりなのに努力なんて必要か?

766 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:11.42 ID:M3E4eeay0.net
>>740
ないで。
そもそも生きてることに理由なんてないし

767 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:16.54 ID:VxJ53Ls10.net
進次郎が日本の人口を半分まで減らすと言ってるし
計画通りじゃないの?

768 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:20.76 ID:Sal1ch3fa.net
>>10
たいこう
Outlineのこと

769 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:22.42 ID:Tuo3qxhRd.net
死んでんじゃねーぞクソガキ

770 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:22.61 ID:Q+08v2SCM.net
奨学金返済を一時ストップしてあげたらええのに

771 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:23.16 ID:eRVdbxtld.net
高校生くらいから選挙権与えて60歳以上の老害共からは剥奪しろ

772 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:25.96 ID:NrgCF5aI0.net
>>749
恵まれてるじゃん金借りれるし

773 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:26.45 ID:dmRa5Xm60.net
>>764
ミスった

https://i.imgur.com/QAEu0wl.jpg

774 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:27.17 ID:NrHMl5lJ0.net
>>758
祈ろう
ワイは定期購買してるわ
貧者の税金やな😔

775 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:30.24 ID:FhDDrgdZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=jcjsH0mFkQE&list=PLJMiPDGJc9Y9poRxUuPribV380eM_fC-a&index=68

最近死にてぇなってときに聞いていいなって思った歌紹介しとくわ

やっぱ人間夢追わなきゃな

それが無理だと分かってても事実も現実もいらないんよ

想像力だよ

776 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:38.32 ID:ECKXB1q00.net
>>723
日本のバブル後に生まれた世代は景気良かった事もないし
自虐教育ガンギマリしてるから展望が暗くなりやすいという話も聞くわ

777 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:38.98 ID:GQu1NGyt0.net
安倍ちゃんのおかげで自殺は減ったって聞いたけど???
若者の自殺は増えたってネットのせいやろ?

778 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:39.21 ID:ouL6FQ/pa.net
>>757
金がないからまじで外でなくなるんよな
気づいた頃には行動力が本当になくなる

779 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:49.53 ID:6xlXBzMTp.net
むしろ若者の間では自殺する奴はクールまであるよな

780 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:50.47 ID:xOQkBweH0.net
>>423
少なくともワイはそうや
でもコロナじゃなくても変わらんやろうな

781 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:51.27 ID:MmL9CSlJa.net
>>716
暴動起こしてまでも勝ち取る気概があるやん

782 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:52.62 ID:bNEP6QIM0.net
家族親戚友達以外は自殺なんかしても誰も困らんからどうでもいいわって思うんやろ

783 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 10:59:57.79 ID:yTpbiqvI0.net
>>764


784 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:04.00 ID:vgEaL7cU0.net
>>760
メスガキクラスメートがいるだけで勝ちや

785 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:05.36 ID:44Lr61vL0.net
>>717
これ
中途半端に教育するから自分とはとか人生とはとか考えんねん

786 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:07.08 ID:L9BtY0JU0.net
絶望だけ煽って希望を示さないどころか丁寧に潰して燃料にする左翼さんサイドにも問題がある

787 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:12.60 ID:dJyRZScu0.net
>>731
ニートの方が幸福やろ
恵まれてるわ
普通の家庭に生まれたらニートなんて許されない
ニートできる環境ある時点で勝ち組なんだよね

788 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:12.62 ID:BsG9VjfHM.net
>>764
くさ

789 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:18.48 ID:8zUh8CcRp.net
>>779
悟り世代やからな自殺できるやつは解脱できてる

790 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:19.30 ID:xuVWWIdB0.net
>>726
そう振舞ってやり過ごす賢さはあるやん

791 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:20.16 ID:uLFfozNUM.net
ワイナマポ民高みの見物
競争から降りると楽やで

792 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:21.82 ID:aE955nodM.net
バブル世代とかいう勝ち逃げ世代

793 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:23.49 ID:ZQpqV3uEM.net
>>738
まぁ、教育が悪いんやろな
お金のこと全然教えんし日本は

794 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:29.05 ID:CVj+ZvusM.net
>>777
統計の取り方変えたから身寄りないようなやつは不審死で済まされてるだけやで
若者はちゃんととってるから普通に増えてる

795 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:32.64 ID:2JiQXcCba.net
マジで死ねる奴すげぇな
恐怖心どうやって取っ払ってるんや

796 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:34.62 ID:7xZS89Du0.net
日本とかいう団塊のための国

797 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:37.64 ID:IdYq2ysJ0.net
嫌儲民がかいたファイティングポーズのコピペを義務教育に入れれば
自殺するのもアホらしくなるで

798 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:39.65 ID:tMuZVYPBr.net
>>730
コンテンツとか感動ポルノにせんのなら報道するぶんにはええと思うけど
自殺の背景を邪推したり家まで囲むのはイカれとる

799 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:40.25 ID:5//tE1d2r.net
ガキの間に自殺しようとする奴は遅かれ早かれ自殺するやろ

800 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:44.20 ID:W4fN+DlBH.net
>>631
数字上は伸びるかもしれんけどアメリカの庶民は日本以上に地獄やで

801 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:46.17 ID:r31Hsc4D0.net
若い女もよく金があるからって老人のちんぽしゃぶれるね恥ずかしくないの?

802 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:50.49 ID:NrgCF5aI0.net
老人どもが好景気謳歌してそのあと日本ぶっ壊して
その老人を若者が安い給料で支える地獄絵図

803 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:53.98 ID:M3E4eeay0.net
>>717
たしかに

804 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:54.35 ID:AQxxRQ1M0.net
ワイが生まれてから景気のいい話聞いたことないものそら死ぬよ

805 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:00:57.21 ID:olNgsUQkM.net
そもそも皮むきを保健体育で教えないのはどうかしてるやろ

806 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:00.29 ID:5+vBsoywa.net
>>775
くっっっさ!!

807 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:00.63 ID:ZF9tJl2dd.net
>>717
無駄を排除しまくった結果人要らんになってるのも大きいやろな

808 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:01.89 ID:dJyRZScu0.net
死にたくない

809 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:03.26 ID:i8hGq6Sm0.net
>>779
三浦春馬とか竹内結子が自殺した時点で社会不適合隠キャだけがするもんって認識でもなくなったしな

810 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:04.07 ID:kYQ/O7CKa.net
男なら死んでいいよ!
その分まんこが余るからセックスできる確率が上がる!

811 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:10.38 ID:9Y0zUYgJ0.net
>>693
月1万円浮くぞ

812 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:15.72 ID:MmL9CSlJa.net
>>776
30年は不景気やからな
そら死ぬわ

813 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:23.48 ID:aE955nodM.net
>>787
ほんとこれ
親に虐待されて身寄りない者としてはニートは羨ましいわ

814 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:24.95 ID:tMuZVYPBr.net
他人と比較するという感覚が無くなりゃ誰も自殺なんてせんやろな

815 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:25.41 ID:Q+08v2SCM.net
生活保護になった親に恨まれて音信不通になっとる
賃貸保証人も拒否したわ
ワイは自分の家族を養うのに精一杯や

816 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:25.72 ID:8zUh8CcRp.net
>>805
父親いなかったんか?

817 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:26.52 ID:VxJ53Ls10.net
死後の世界に希望があると思ってそう

818 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:30.63 ID:re7M6vUS0.net
>>798
本能やからしゃーない
知りたくなったら我慢できんし欠けてたら埋めたくなる

819 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:33.43 ID:3yXNzj/Jd.net
>>20
日本ぐらいらしいで 

820 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:40.77 ID:xEV8vKKxp.net
社会「あ、君は頭が良く生まれたんだね😊」
「おめでとう、君は医者で年収1500万ね😊」
社会「あ、君は頭が悪く生まれたんだね😅」
「じゃあ君は年収250万だね😅」

これすごいことやってるよな
だって知能や学力は遺伝子で決まるんだから
差別でしかない
そりゃモリモリ自殺しますわ
https://i.imgur.com/sbvsPUt.jpg

821 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:41.03 ID:FBIpzNDmM.net
>>786
事実に向き合えない奴は死ぬしかないんやサヨクガーって言ってもはじまらん

822 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:47.05 ID:HtK57adZ0.net
>>742
それやね
20代の政治家が当たり前になったら良い悪いはともかく何か変わるかもしれん

823 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:48.30 ID:u5Mzovpy0.net
>>816
そんなん教えてくれへんやろ普通

824 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:49.60 ID:CrMVzBn+M.net
コロおじの殺人か?

825 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:54.63 ID:dJyRZScu0.net
>>813
孤立無縁やからな
ニキは頑張ってるよ
ワイはそれを知ってるよ

826 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:54.94 ID:4vL0BMRma.net
マジで三浦春馬と竹内結子が自殺のハードルを2段階くらい下げたよな

827 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 11:01:58.37 ID:i8hGq6Sm0.net
>>787
甘えられる親がいる時点で勝ち組よな

総レス数 827
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200