2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

卒論終わらん😅

1 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:19:46.98 ID:ZXGA/dqK0.net
😢

2 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:20:30.63 ID:ZWP/1QhPa.net
こっからが追い込み時やぞ

3 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:20:30.77 ID:1NMJbfAb0.net
12月から本気出せば終わるで、ソースはワイ
でも12月半分過ぎたら間に合わんと思う

4 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:21:00.26 ID:ZXGA/dqK0.net
>>3
すまん提出12月初めや

5 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:21:22.59 ID:1NMJbfAb0.net
>>4
それはやばい��

6 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:21:35.64 ID:ZXGA/dqK0.net
>>2
とりあえず資料は読んだんでocrかけるとかしとる

7 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:21:43.05 ID:9Z0c0MB90.net
何割くらい終わってんのる

8 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:22:01.36 ID:tQOG0wvTp.net
引用引用アンド引用やぞ

9 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:22:10.21 ID:ZXGA/dqK0.net
>>5
だよなンゴ🥺

10 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:22:38.33 ID:ZXGA/dqK0.net
>>7
半分やな
2万目安やから

11 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:22:46.43 ID:K+A+kF2p0.net
終わらんくても人生なんとかなるから安心しろ
いざとなったら中卒のワイを思い出してあいつよりマシやと思え

12 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:22:57.74 ID:YPpi2FzLr.net
読書感想文でいいなら3日で終わるぞ

13 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:23:31.32 ID:ZXGA/dqK0.net
>>8
引用もしとるけど度が過ぎるとアウトって聞いてビビってる

14 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:24:32.74 ID:N8r0j7PR0.net
ワイもなにもやってないから22卒になるよ😉

15 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:25:01.28 ID:ZXGA/dqK0.net
>>11
人と比べたらあかんわ人間として

16 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:25:11.95 ID:h4D7GNYI0.net
とりあえずバックアップは取っとくんやで

17 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:25:38.53 ID:XLefh1Jj0.net
内容はなんや?

18 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:25:46.33 ID:ZXGA/dqK0.net
4,000字のレポート一晩で書いた成功体験のせいだよ

19 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:03.20 ID:UOm/SZNB0.net
終わらん?
いや卒論やってるマウントかよ
気分悪いわ

20 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:07.55 ID:ZXGA/dqK0.net
>>12
字数によるやろ

21 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:20.50 ID:ZXGA/dqK0.net
>>14
コロナやったしな

22 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:25.87 ID:u1XnxCxs0.net
卒論はまじで頑張ったほうがいい

23 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:42.05 ID:YO+kXdTPa.net
>>18
無理そうと思うなら諦めたらいいだけやで
気にすんなこの程度踏ん張れない人間はホワイトカラーでやっていけない

24 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:49.17 ID:ZXGA/dqK0.net
>>16
GoogleドライブとOneDrive使っとる

25 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:26:52.19 ID:PMZHkv3N0.net
卒論って英語で書かなあかんの?

26 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:27:21.56 ID:WlmFI7wBa.net
実験実験アンド実験←卒論書く前に必要な儀式のこいつ

27 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:27:27.85 ID:YPpi2FzLr.net
>>22
卒業できれば問題ないやろ

28 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:27:37.64 ID:ZXGA/dqK0.net
>>17
お祭りのことやな

29 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:28:16.21 ID:kmHQLBJ70.net
文系かいな
終わらんは甘えやろ

30 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:28:43.20 ID:C2vMNjuM0.net
>>29
卒論は理系のが楽だろ

31 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:28:50.83 ID:9Z0c0MB90.net
文系も図書館使えなかったりで大変そう
今はもう入れるか

32 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:29:23.18 ID:ZXGA/dqK0.net
>>22
積み重ねよな
前書いたレポートに助けられとる

33 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:29:41.38 ID:ZXGA/dqK0.net
>>25
日本語やで

34 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:30:13.20 ID:kmHQLBJ70.net
>>30
流石にそれはない
卒論本体の字数は少なくても良いかもしれんが事前知識の習得や予備実験などやることたくさんあるので

35 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:30:28.44 ID:ZXGA/dqK0.net
>>31
入れるで
国会図書館は手続き要るみたいやが地域の図書館はフリーパスよ

36 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:31:02.96 ID:mCyKZAg10.net
>>18
すごいな
文献探しも含めて?

37 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:32:12.64 ID:t6uRZUyq0.net
ワイは大学に在籍できる限界まで留年してたらゼミの教授が折れて海外の論文翻訳してくれれば卒業して良いよってなったからいざとなればどうにでもなる
気にするな

38 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:32:28.41 ID:ZXGA/dqK0.net
>>36
文献の用意はしてたけど読みはしとらんレベルやったな
絶対やめた方がいい

39 :風吹けば名無し:2020/11/25(水) 02:33:30.93 ID:ZXGA/dqK0.net
スレ落ちたら風呂入って明日書くこと決めて寝る

総レス数 39
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200