2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】仮想通貨、ガチのマジで第二のバブル到来

1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:43:51.11 ID:QPGBXbNqa.net
来てるぞ

2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:44:08.04 ID:a3PZ5syP0.net
200万いくな

3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:44:17.67 ID:4Pwvq3c4M.net
その話は昨日結論出ただろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:44:23.53 ID:KZjf62F50.net
寝てるだけで金増えるわ

5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:44:27.12 ID:4Pwvq3c4M.net
ええんか

6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:07.76 ID:ZhB/TsaRM.net
朝スレ建ててくれたやつサンガツ
10万入金したけどもう12万円まで上がったわ

7 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:13.67 ID:9x5U67T/0.net
イーサリアム2.0に12月1日バージョンアップやで

8 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:19.41 ID:h85vZ6M+a.net
今のうちにBTC買えばええんか?

9 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:19.63 ID:sGOWlyEgM.net
ええんか

10 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:35.33 ID:sGOWlyEgM.net
>>8
リップル買うんや 今からでも遅くはない

11 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:49.41 ID:o6pNRUGVM.net
ええんか

12 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:52.18 ID:o6pNRUGVM.net
ええんか

13 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:53.33 ID:XShbTEAPa.net
リップルアホみたいに吹き上がってて草
ババ抜きの始まりやで

14 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:53.66 ID:Zr0Xzfk80.net
そろそろか

15 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:45:56.43 ID:o6pNRUGVM.net
ええんか

16 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:04.89 ID:shHr5eMg0.net
リップルとりあえず80までは戻すやろな
後はビットコイン次第やが年末年始やしなぁ…

17 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:19.95 ID:A8bYWddS0.net
株も仮想通貨もなんであがってるn?

18 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:21.37 ID:hqSoRXaB0.net
どれくらい買えばいいんや

19 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:24.01 ID:h85vZ6M+a.net
>>10
その内いつものアルトドレインされるとしか思えんのやけどいつものと違うんかな

20 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:27.51 ID:s6Va9IEL0.net
明日から崩壊するから今売れ

21 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:29.50 ID:pHfEaq+v0.net
モナの暴落を経験してるからアルトは怖すぎるわ

22 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:39.99 ID:g5M+mwmRa.net
リップルのスナショ終わったらネム行く
これでまだ儲かる

23 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:40.89 ID:uZ+6THAcM.net
一昨日スレたった時点で買ったけど倍になってて草

24 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:42.43 ID:rwjoLlF20.net
2000でモナコイン買った大ばか者がきたでー

25 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:46:51.82 ID:jpnlQefN0.net
仮想通貨は税金ヤバすぎ定期

26 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:47:27.86 ID:SXkbpY990.net
>>24
仲間やんけ

27 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:47:28.46 ID:6j2CepIn0.net
買う元手がない定期

28 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:47:35.18 ID:blNE6UBfM.net
計算含め納税がめんどすぎて無理やわ
株選ばん理由がない

29 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:47:45.65 ID:Hi7pe83r0.net
>>25
株も定期

30 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:47:52.05 ID:n3kueZSd0.net
いつだかを思い出すな

31 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:47:54.98 ID:rwjoLlF20.net
>>26

何円買ったんや?
ちな1万

32 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:02.60 ID:KZjf62F50.net
>>25
そうやって機会損失を無理やり正当化してそうな人生やね

33 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:12.42 ID:caDVYgPI0.net
>>22
スナショいつや?

34 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:15.85 ID:4TJr7ZgsM.net
リップルは300円超えるで2017年の再来や

35 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:24.75 ID:56UiiYuW0.net
これワクチンできましたって言って株価上がってるのに
そこから仮想通貨まで上がるなんてことあるんか?
完全に仕込みだと思うけど

36 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:25.73 ID:XQtMHyYGM.net
>>25
ぶっちゃけそこまで儲かってるなら税金払った方がええわ

37 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:32.09 ID:Hi7pe83r0.net
>>22
延期やぞどうせ

38 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:37.30 ID:vXFbqayQ0.net
はよ暴落しろやショートしたいんじゃ

39 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:50.62 ID:ZLePa4uaM.net
ビットコとリップルだけバブル時並みに上がっててビビるわ

40 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:48:54.36 ID:2okCTmUl0.net
来いよ”高み”へ��
ちな億り人

41 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:03.89 ID:DY9H93Ro0.net
ビットコインに釣られてアルトコインが上がってるの見るとなんか思い出すよなぁ?

42 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:15.55 ID:GM7hrUD0a.net
素人なんやけどみんなどこで買ってるん
アプリ?

43 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:15.56 ID:gUbIIxgTa.net
ボーナス前に収束やろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:25.45 ID:SUBjL2390.net
ガチでxrp上がってて草
でもガチのバブル期やと400円代やったよなコイツ

45 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:25.96 ID:BAdvkRn30.net
言うて1年前くらいにもあったやろ200万は

46 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:29.41 ID:ZLePa4uaM.net
>>22
ネム32万枚8円掴みのワイは救われるんか?

47 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:30.83 ID:rwjoLlF20.net
>>41
それな

48 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:40.89 ID:jmpZerCkM.net
明日は給料日だからグンと上がるぞ
楽しみやな

49 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:44.68 ID:Hi7pe83r0.net
>>42
バブルの時もこういうのがクレカでかっとったんや

50 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:47.76 ID:IfAuN0MV0.net
誰かがなんjにスレ立ったら売れって言ってた

51 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:53.05 ID:fRExKL340.net
>>17
金が余ってる

52 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:49:55.11 ID:KAOeFBgMp.net
こういうのは今から入っても遅いぞ
二桁万円の頃に見捨ててなかった奴だけが得をする

53 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:03.80 ID:b6q4BiPK0.net
5万くらいで遊ぶならどれ?

54 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:06.20 ID:jmpZerCkM.net
>>49
今クレカで買えるところないけどな

55 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:12.72 ID:Hi7pe83r0.net
>>45
ビットコインとかいうカスはお通夜モードやぞ

56 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:24.40 ID:KpKoHhRKM.net
サンキュー、ガチホしたかいがあったわ
全部売った

57 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:26.76 ID:rwjoLlF20.net
ってかなんJにスレ立ったら終わりやろ
靴磨きの少年

58 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:27.92 ID:Hi7pe83r0.net
>>54
規制されたでなあのバブル後で

59 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:37.24 ID:FazgvZIRa.net
>>53
リップルかネムかステラおばさん

60 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:44.87 ID:YAEFhlM00.net
そんなリスクあるもんより普通に米株買ったほうがええやろ

61 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:46.43 ID:ZLePa4uaM.net
>>52
ワイネム4円台の頃ちょくちょく買い増ししてたよ

62 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:54.69 ID:YQrbBVwW0.net
なんjにスレ立つってことはしばらくしたら下がるで

63 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:54.88 ID:TX02mTI2d.net
>>46
もう助かっとるやん

64 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:50:57.43 ID:YCXqnTJXr.net
プリウス買えるぐらい含み益あるわ今

65 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:07.05 ID:KETdoGEGd.net
トークン付与の駆け込みやな
12月中旬で暴落するで

66 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:15.99 ID:shHr5eMg0.net
草コイン軒並み死んだから一攫千金がなくてつまらんわ
ビットコリップルが上げてもせいぜい3倍がいいとこやしな
草コインはほんまに面白かったんや

67 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:28.98 ID:msKzkFlga.net
来年の今頃BTCとETH立場逆転しとるで
ってツレが言うてた

68 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:34.89 ID:1opeL69nM.net
>>46
既に救われてるのに何を言うトンネや

69 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:38.25 ID:BAdvkRn30.net
>>55
こマ?ビットコ死んだらアルトも軒並み逝きそうやな

70 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:48.72 ID:5Yovv8Gu0.net
ガイジさん、リップルは昔400円だったことを知らない
詐欺通貨がちょっと戻したぐらいで騒ぐな

71 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:53.17 ID:jNsnFbzD0.net
年末ってなんで暴騰するんや
2〜3年前のビットコもこの時期やったろ

72 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:51:54.31 ID:Hi7pe83r0.net
>>69
むしろあいつが吸われとるぞ

73 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:03.92 ID:I9Ll68LXM.net
4日前にリップルを30円で5万円分買ったワイ
高みの見物
https://i.imgur.com/aqv6pMc.jpg

74 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:07.77 ID:A/62B+zra.net
日経がバブル以来の高値で草
日本裕福やな

75 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:08.46 ID:KZjf62F50.net
わいの寝てるだけで金増える自動売買プログラム見てやw
https://i.imgur.com/c7u830a.jpg

76 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:18.38 ID:SUBjL2390.net
>>66
ADAとかですら高騰してたよな

77 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:21.66 ID:h85vZ6M+a.net
>>70
その視点で言えば全盛期まで戻してるのはビットコインだけなんだよな

78 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:50.67 ID:P4S1VrZr0.net
>>75
電気代おいくら

79 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:52:52.64 ID:lp0mtyMka.net
仮想通貨って税金でいくらかかんの?

80 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:22.69 ID:2okCTmUl0.net
>>79
40%

81 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:28.99 ID:KZjf62F50.net
>>78
マイニングちゃうから電気代とかかかっとらんで

82 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:30.53 ID:rwjoLlF20.net
>>70
ほんそれ

83 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:31.86 ID:Hi7pe83r0.net
>>79
1億儲けたら半分持ってかれる

84 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:39.04 ID:c9C7TG+Z0.net
ワイビビリはネムを午前中の17円突破したところで売ったわ
前20円近くまで行って暴落したのが嫌になってな

85 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:44.82 ID:CJJm5cco0.net
あんときのバブルは日本の販売所で買える奴すら何十倍とかやったからなあ
あれに比べると常識の範囲内な動きしかあらへん

86 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:47.04 ID:GM7hrUD0a.net
始めたいんやけどcoincheckってアプリでええんか?

87 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:53:58.99 ID:lp0mtyMka.net
>>80
>>83
めっちゃとられるな

88 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:54:14.49 ID:nxQKlHeQa.net
3年前に200円で買って放置してたワインももうすぐ晴れてプラス域や☺

89 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:54:16.37 ID:1Hz+it5c0.net
グラボ無駄に値段上がるんや死ね

90 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:54:22.98 ID:ReoyBAKqM.net
29円50000xrpガチホ民ワイ歓喜
震えるまではいってない

91 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:54:28.80 ID:U/82cg8/M.net
バブルは弾けるんやぞ?

92 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:54:38.84 ID:nAqkmMKx0.net
>>73
残高43円

93 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:54:56.34 ID:GcBDYE5A0.net
>>75
これスマホアプリか?
FX自動売買ツールみたいなもんか?

94 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:01.95 ID:Rj0ppqPi0.net
なんj靴に磨きの少年

95 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:03.14 ID:ReoyBAKqM.net
>>29
仮想通貨はMAX5割オーバー、株はどこまでいっても2割定期

96 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:04.68 ID:d1SaZUuG0.net
ワイのサンバイオ株はどうや?

97 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:11.44 ID:rGkaqhJ5d.net
>>25
100万浮いたらいくら取られるんや?

98 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:18.36 ID:42GAdIE40.net
>>84
こういうときは売れる度胸の方が肝心だわ
クソ上げで欲出して売れないのがよくあるパターン

99 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:24.45 ID:rwjoLlF20.net
モナコインが2000いってたのやばすぎだろ

100 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:26.45 ID:QJhBWLad0.net
あんだけ騒がれたのに微塵も日常生活に流通進んでないよなこのゴミ

101 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:35.26 ID:U/82cg8/M.net
仮想通貨を買うとかようわからんわ
ニュース1つで価格が暴落する
24時間監視しないとならんのにようやるわ

102 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:35.53 ID:Cx8f7VMna.net
ワイ💪民、ガチのマジでガチホ中

103 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:37.77 ID:VQHEFPfQa.net
>>97
50万

104 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:55.56 ID:n3kueZSd0.net
>>99
あの時はマジでお祭り騒ぎだったよな

105 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:55.96 ID:TY6wXpajM.net
なんJにマッチ売りの少女が沸いてるからもう暴落近いやろな

106 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:55:56.39 ID:A4z9LvO5r.net
税金やばい定期

107 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:12.59 ID:U/82cg8/M.net
>>103
嘘やろ?そんな取られるんか?

108 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:16.31 ID:zBeTWf8/0.net
ビットコインキャッシュさんはかつてほどの爆発力なくなったんか?
他のコインに比べて安いってだけで買ったらいかんのか?

109 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:17.68 ID:ReoyBAKqM.net
>>91
弾けるんやが、今が膨らみかけの可能性がある

110 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:21.80 ID:A8bYWddS0.net
>>32
こういう奴が湧き始めたら終わりのサイン

111 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:36.53 ID:XsxzyH3Ma.net
なんjコインとかいうクソみたいなコインあったよな
今国産の草全部死んでて笑うわ
あんなのは投資と言わない

112 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:44.89 ID:MZk/obza0.net
ステラルーメン何が起きたん!?
数時間で爆あがりやん

113 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:48.64 ID:h85vZ6M+a.net
>>105
前のバブルの時はスレ完走してパート5とか行ってたからまだいけるやろ

114 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:56:55.74 ID:ypdmWxRU0.net
>>105
今の靴磨きはみんな高学歴だしネットで情報集めてるよな

115 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:01.39 ID:hREWVUMz0.net
>>90
いいところで仕込んだなー
日足雲抜けたところぐらい?
まあこれでチャートがどうのこうのいうてもしゃあないけど・・・

116 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:05.60 ID:MZk/obza0.net
>>111
あれただの詐欺ちゃうんか?

117 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:12.72 ID:shHr5eMg0.net
>>102
そいつもうどこも扱ってないやろ…

118 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:16.06 ID:KZjf62F50.net
>>93
トレビューってチャートソフトやで、これはアプリのスクショやけど基本PCで自動売買のプログラム書いて動かす

119 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:19.31 ID:A8bYWddS0.net
いつかのあの大暴落って何が原因なん?
誰かが引き起こしたんか?

120 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:24.32 ID:XJaxrejJ0.net
>>107
嘘や

121 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:26.19 ID:VQHEFPfQa.net
>>107
最大55%持ってかれるで

122 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:28.15 ID:I9Ll68LXM.net
>>97
本人の年収にもよるけど15〜20万円ぐらいやで

123 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:43.50 ID:2okCTmUl0.net
>>119
ワイやで

124 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:52.28 ID:I9Ll68LXM.net
>>92
そら利確してないからな
含み益や

125 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:57:54.05 ID:miRNuXjZp.net
お前ら前回のバブル時にどれくらい儲けたん?

126 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:00.10 ID:SXkbpY990.net
>>119
クジラ��

127 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:01.02 ID:6QEI1nWxp.net
500円で買ったモナコイン2200円で売った楽しい思い出
お前らあの時はありがとな

128 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:05.66 ID:MZk/obza0.net
リップルはまだ上がるやろ

129 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:06.44 ID:+J69iSr70.net
上がってる理由はなんなん?

130 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:10.12 ID:v9d3M5Dld.net
まさか最安値で売り出す時間まで告知されて実際に執行されたNANJで儲けなかった無能はいないよな

131 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:14.71 ID:hREWVUMz0.net
>>111
あれ60倍で売り抜けた人すごいな
確かスレでそんなに枚数持ってないやろって煽られて
売り倒したとかやったっけ

132 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:23.77 ID:Hi7pe83r0.net
80円や
これ億ったやつ出るやろ

133 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:24.53 ID:TY6wXpajM.net
>>101
そんなの日本株でも同じや
米国時間の要人発言で翌朝ストップ安スタートもあり得る世界なんやから

134 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:28.04 ID:sqCu8zima.net
仮想通貨は脳死で強い方についていってれば勝てるぞ
下手に逆張りすると死ぬ

135 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:33.59 ID:g5M+mwmRa.net
>>33
12/12や

136 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:37.64 ID:rwjoLlF20.net
>>127
税金どうした?

137 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:40.52 ID:YTy0np5d0.net
株は2割で済むがこっちはえぐいなあ

138 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:58:40.76 ID:P4S1VrZr0.net
小遣いの範囲で投機して遊ぶなら株よりええんちゃうか
株を利確せずガチホしておきつつ仮想通貨の方も利益20万円以下に抑えれば確定申告もいらんやろ

139 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:17.85 ID:c9C7TG+Z0.net
>>98
総資産20万が5万とかまで落ちて悲しかったからなあ
これでもう値動き気にせんでよくなるし動向を楽しめるわ

140 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:19.86 ID:ExGaSIqx0.net
リップルはバンカメがXRP使った送金を採用するからやぞ

141 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:20.20 ID:o5Wpbw91d.net
株は期待値105%はあるやろうけど、仮想通貨は丁半博打やからな

142 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:24.37 ID:U/82cg8/M.net
>>120
>>121
どっちやねん

143 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:37.07 ID:KqX7Hiand.net
ガチホとか言うカモを嵌め込むための魔法の言葉

144 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:52.81 ID:Q2Zn8+PY0.net
含み損の株と損失を相殺できる?

145 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:59:57.92 ID:Hi7pe83r0.net
>>142
まあ年収とかによるけどその程度ならそんなにや
1億で半分くらいの酷さやけど

146 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:00:06.69 ID:ZLePa4uaM.net
>>127
お前もしかして買い煽りしてたか?

147 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:00:21.34 ID:P4S1VrZr0.net
>>144
できぬ!

148 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:00:22.14 ID:I9Ll68LXM.net
>>142
年収4000万円以上ならそれくらいはとられるで

149 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:00:23.08 ID:uqOwvMFfa.net
これってしばらくしたら暴落するだろうしそのタイミングかって気絶ってあり?
で今みたいなお祭りの時に売る

150 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:00:33.29 ID:1JJ0XE/sp.net
養分であるアホが様子見ちゃうから前みたいにはならんで

151 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:00:42.90 ID:XJaxrejJ0.net
>>142
たった100万で半分持ってかれるわけないやろ

152 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:14.69 ID:tsGncgYb0.net
靴磨きのなんJ民

153 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:16.25 ID:qHoBpF470.net
バブルは割れるからバブルなんやで

154 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:22.49 ID:ERfO8gW/r.net
リップル60円利確民やけど77円越えてて草
今日中に100円いくんやないか

155 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:30.41 ID:Z+03shfrM.net
本当に暴落し始めるのはテレビ、ワイドショーで仮想通貨について取り上げ始めた時やぞ

156 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:35.55 ID:g6Jx2SrP0.net
なんJでスレ立ったな
利確するンゴ

157 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:39.37 ID:LW0QLGCqa.net
リップルやばすぎて草
数日前まで40円ですげーとか言ってたのに

158 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:41.71 ID:757UWilU0.net
仮想通貨スレでウォレットのパスワード忘れてるガイジおるし
みんな本気でやってないんよ

159 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:45.15 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>147
総合課税を選択しても?

160 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:52.93 ID:BzRZ7x7c0.net
今回はCMが無いな

161 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:01:53.63 ID:W/o4Q+QIM.net
>>142
株よりは取られるけど所得が余程でもなければそこまで変わらんはず

162 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:03.41 ID:hqSoRXaB0.net
今から買おうとしてるけどどうなんや

163 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:05.30 ID:JXw4k/4z0.net
イーサ4万円台ワイ「大統領選も終わるしそろそろ落ちるやろ彡(^)(^)」

164 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:06.10 ID:VvbW+i3F0.net
今年間利益20万ギリギリやけど25万とかになったとして確定申告しにいくのダルすぎやろ

165 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:08.22 ID:Ak1r6tlOr.net
いや今買わないやつマジで草
ワイは先月買ったのにもう10億は勝ってるでw

166 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:10.60 ID:g5M+mwmRa.net
リップルは運営の価格操作入るからな
あんまり欲張ると火傷するで

167 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:14.10 ID:Anlcz/jDM.net
日経も最後の花火やろなあ

168 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:14.30 ID:f5XYmaUh0.net
12月のピークに向けて全力しとけ

169 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:02:38.21 ID:rwjoLlF20.net
>>158
ワイやん

170 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:12.35 ID:Mvhapr+Z0.net
始めるならzaifかbinanceっていう取引サイト?がええらしいで
海外らしい

171 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:13.16 ID:hqSoRXaB0.net
買うで

172 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:26.71 ID:MZk/obza0.net
スプレッドきっつ
もう間に合わんか

173 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:27.94 ID:bLDo+wNS0.net
どうせ暴落して鯖落ち
庶民は損切りも出来ないみたいなことになるんやろ?

174 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:31.37 ID:zUT7CALnM.net
>>165
仮想通貨する必要ないくらい金持ってて草

175 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:56.52 ID:ExGaSIqx0.net
>>154
少なくとも12月のスナップショット日まで下がらんやろ

176 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:03:56.68 ID:b6q4BiPK0.net
ガクトコインはどうした?

177 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:06.58 ID:msKzkFlga.net
>>143

前回のバブル崩壊でガチホしたから今やっと救われとるんやで

178 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:06.85 ID:Hi7pe83r0.net
>>172
板取引でええやん
CCはうんこや

179 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:08.16 ID:56UiiYuW0.net
リップル急に落ちたけど

180 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:26.52 ID:757UWilU0.net
>>169
10万ネムの入ったナノウォレット忘れてた?

181 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:30.27 ID:YTy0np5d0.net
ヤフートップにやたらと「株買えコラム」が出てくる
こら靴磨きかなあ

ワクチンなんざもう織り込み済みやし

182 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:30.65 ID:Hi7pe83r0.net
>>175
それの前日かもうちょい前に大きく下げるかもしれへんな

183 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:43.48 ID:fego3Z2s0.net
リップルもう売ってええか?

184 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:49.65 ID:fdzUr30na.net
儲けるためのものじゃないのに

185 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:53.92 ID:P4S1VrZr0.net
>>159
株って雑所得やっけ
できる気がしてきた

186 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:04:54.95 ID:zBeTWf8/0.net
なお、なんJにスレが立って下がりはじめた模様

187 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:05:05.22 ID:kRNQiKwZ0.net
なんJにスレ立ったからバブル終わりじゃん

188 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:05:13.43 ID:VvbW+i3F0.net
今アルト取引できる所FTXでええんか?
バイナンス使えなくなったと聞いた

189 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:05:16.45 ID:RmmUEt030.net
もし利益が出たらどんなに小額でも確定申告ってのしなきゃならんのか?
ちな無職

190 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:05:24.46 ID:zUT7CALnM.net
流出詐欺騒動カマしたザイフとコインチェックまだ使っとる情弱おるってマ?
死んだほうがええんちゃう?w

191 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:05:46.28 ID:KqX7Hiand.net
>>177
バブル期に嵌め込まれとるやんけ…😔

192 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:05:56.65 ID:p5m7mjt40.net
ネムはいつ200円超えるんや?

193 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:05.44 ID:Hi7pe83r0.net
>>189
数万程度ならしなくてもええわ

194 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:14.29 ID:Aqa7EezGH.net
どっちにしろ変な相場やろうしやめたほうがええやろ?

195 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:15.91 ID:M7oHlvAbd.net
暴落スレは気分良くなるからいいけど
暴騰スレは気分悪くなるから立てるなや

196 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:25.13 ID:L4aV4a2r0.net
>>118
ナンボ儲かってるん

197 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:32.42 ID:KZjf62F50.net
>>172
ガチで不思議なんやが裁量で板取引使わない理由ってなんなんや?

198 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:41.68 ID:M7oHlvAbd.net
ガイジ死ね

199 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:43.96 ID:CLUgt32vd.net
リップルなんでこんなあがってんの?基本仮想通貨売る気無いけど利確しようかな

200 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:06:50.19 ID:P4S1VrZr0.net
>>189
無職は48万までは確定申告せず総取りしてええらしいな
仮想通貨の利益と他の利益すべて合算して48万

201 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:03.73 ID:OIkbWb32M.net
>>199
暴落し始めたからはよ売った方がええで

202 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:10.42 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>185
ボロ株と一緒にリップルを処分するか迷うわ

203 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:17.24 ID:rwjoLlF20.net
>>180
いや、bitFlyerのパスワード

204 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:18.63 ID:GcBDYE5A0.net
なんJの買い煽りってほんま下手くそよな
投資板みたいな買い煽りしな誰も買わんぞ

205 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:21.58 ID:Du6/iTNOd.net
ジュビリーエース(ポンジスキーム)がマネーロンダリングしてるから上がってるだけ
昔からこのパターン

206 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:23.13 ID:Hi7pe83r0.net
>>197
出川組や
わからへんのやろ

207 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:41.22 ID:YTy0np5d0.net
春先になんJ印旛部スレ立ちまくった時が日経底で印旛の天井
ということは・・

208 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:51.16 ID:LFYBR7Bpp.net
仮想通貨の税金の仕組みよくわからんのやけど20万つかって20万に監禁したらその20万は課税されるんか?
儲けた分だけ課税されるんか?

209 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:52.48 ID:XMABsphT0.net
>>192
成仏してくれ

210 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:52.80 ID:GcBDYE5A0.net
>>195
機会損失くんかな?

211 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:58.11 ID:XSN935hq0.net
米大手銀行バンクオブアメリカ、リップルネットに正式参加
https://nextmoney.jp/?p=36303


リップルが上がってる理由の1つがこれやで

212 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:07:59.41 ID:J2iD/1lY0.net
リップル終わりかけで草

213 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:08.20 ID:UVCsmLoMa.net
スレ立った途端に下り最速で草

214 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:08.60 ID:U/82cg8/M.net
パスワードとか記録してバックアップ取るやろ普通

215 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:09.29 ID:JXw4k/4z0.net
落ち始めて草

216 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:09.65 ID:M1mQmktHH.net
給付金でBTC買わなかったやつおりゅ?

217 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:12.27 ID:shHr5eMg0.net
は?いきなり78が70になっとるんやが何や?バグ?

218 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:17.29 ID:VGyETRtWM.net
期待せず全部溶かしてもいいやぐらいの気持ちでやろうや

219 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:27.49 ID:wOFA/kSsr.net
>>211
バンカメと提携か
すごいやん

220 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:34.70 ID:sZpLoYLy0.net
年に一度やな、これ

221 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:42.22 ID:GcBDYE5A0.net
>>208
20万やったら払わんでええやろ

222 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:08:58.30 ID:2TT1qUZ30.net
テスラ買ってれば寝てるだけで金増えてくで

223 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:09.00 ID:56UiiYuW0.net
>>208
儲けた分だけ
ちなみに去年と通算できるから
去年勝ったけど今年負けたって申告すれば税金もらえる

224 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:10.16 ID:KZjf62F50.net
>>195
暴落時も自動売買でショートで寝てるだけで金増えててすまんなw

225 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:11.25 ID:zbg4Cl/Ad.net
リップル76だったのに今60割ったで

226 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:15.74 ID:9tsG9uD7a.net
乗らなきゃこのビッグウェーブに

227 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:28.68 ID:yaU4vU1M0.net
ワイ年収3000万あるから、仮想通貨も40%の税金取られるから全然魅力感じないんだよな〜

なおテスラで5バガーしたが利確しても税金20%やし

228 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:31.13 ID:P4S1VrZr0.net
アメ株もシナ株も最近動きに乏しいから仮想通貨に集まってるのかね

229 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:31.18 ID:h85vZ6M+a.net
まだ60くらいまで下がって上がるパターンもあるな

230 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:31.91 ID:CJJm5cco0.net
縁起スレパワーヤバすぎて草

231 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:36.20 ID:757UWilU0.net
>>195
リスクを取れない愚か者め

232 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:39.37 ID:y6T7QWPR0.net
>>223
はえーサンガツ

233 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:50.45 ID:757UWilU0.net
>>203
じゃあ違うやつ

234 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:57.32 ID:sEGDrmv1d.net
ワイが5000円で買ったモナコインも上がってきたんか!?

235 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:09:57.47 ID:0+3zbnxRr.net
>>211
はえ〜

236 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:02.65 ID:wXPs5SpHH.net
コロナ不況で上がる要素何一つないのにここまで上がるのは怪しすぎるわ
絶対落ちるで

237 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:07.02 ID:fdSiyxzm0.net
>>154
お前の勝ちや

238 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:27.08 ID:gaGWipg10.net
ここで騒がれ始めたら落ちる前兆やぞ

239 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:43.41 ID:Re8lxz76H.net
ビットコインとかモナコインのデータパソコンのどっかに保存してる気がするわ
暗証番号とか忘れたけど

240 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:52.92 ID:SR95S2cI0.net
落ちて来ててくさ

241 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:54.65 ID:XSN935hq0.net
リップルは理論上4万円まで行くとかいう与太話もあるで
与太話やけどな

242 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:56.44 ID:RmmUEt030.net
>>193
マ?税務署員来たりしない?

243 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:10:57.49 ID:757UWilU0.net
毎度のごとくイケハヤがバブル再開動画出したら下がってきて草
この疫病神が😠

244 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:01.19 ID:M1mQmktHH.net
永遠にカタパルトとか言う呪文唱え続けとるコインがあるらしい

245 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:06.96 ID:Z9l73m6G0.net
なお、落ちてる模様

246 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:12.04 ID:Hi7pe83r0.net
なんJにスレが立つということは一般人に認知されたということやからなガラや

247 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:16.20 ID:VGyETRtWM.net
>>238
土曜日から毎日騒がれてるのに上がってるんやで

248 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:23.35 ID:LW0QLGCqa.net
リップリャwwwwwwwwwwww

249 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:27.05 ID:KZjf62F50.net
>>110
ワイに他のレスであげてるポジション見てやw一ヶ月前にはビットコ買ってるでw

250 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:33.83 ID:gmacUD90M.net
>>238
さっきここで60円のときスレ立ってたけどもう80円や

251 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:36.67 ID:LNh4f+Ec0.net
こんぐらいで?
俺はリップル90円で買ったが?

252 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:39.43 ID:HmkwpPrCM.net
>>195
ケンモメン

253 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:52.54 ID:CPFRa9iTM.net
もう終わりやね
売るわ

254 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:54.48 ID:LFYBR7Bpp.net
仮想通貨どこの取引所が情強や?
ワイも始めてみるわ!

255 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:54.73 ID:47dCXfkxa.net
下り最速のリップル

256 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:11:55.85 ID:h85vZ6M+a.net
多分買い時やな

257 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:13.66 ID:CFGylK4Zd.net
もう遅いわ
かといって40ぐらいまで下がった時に買えたかというとそれも無理
運ゲー過ぎる

258 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:17.17 ID:i/ZpXoXIM.net
一瞬で戻ってて草

259 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:17.87 ID:KZjf62F50.net
>>196
市場平均は余裕で超える利回りやで

260 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:29.21 ID:MxN74l/Ir.net
仮想通貨って源泉徴収してくれないの?
確定申告面倒くさいんやけど

261 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:33.42 ID:hOb7kuSB0.net
+30、40パー程度ならEV関連の米国株買った方がええわ

262 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:35.48 ID:msFRXEhj0.net
>>236
実体経済と合わないで上がるのは金あまりのバブルやし
リーマンじゃないけどいつか弾けるよなコレ
チキンレースの様相

263 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:38.29 ID:NiZdKFVM0.net
>>254
bitflyerやね

264 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:40.39 ID:Q2Zn8+PY0.net
出来高半端なさそうだな
取引所の株を買うのが正解か?

265 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:42.82 ID:ReoyBAKqM.net
ワイちょっと焦りだす

266 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:55.86 ID:XSN935hq0.net
100円行くと思う?リップル

267 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:12:58.79 ID:shHr5eMg0.net
仮想通貨らしい動きになってきたな

268 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:01.91 ID:M1mQmktHH.net
>>254
こういう養分が一定数積み上がるまでは上がるで

269 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:03.16 ID:KZjf62F50.net
>>206
えぇ、、、新規登録できなかった時期ならまだしも、、、

270 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:05.83 ID:757UWilU0.net
>>254
今からならドコモ開設に一ヶ月待ちやろなあ

271 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:26.90 ID:sbxfnsaop.net
イナゴ待ってのチキンレースやな
5万ネムしか仕込んでないから残念賞すぎる

272 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:45.58 ID:AmVztSZD0.net
下がってる状態で買えって言ってるのならともかく上がりまくったら後はもう落ちるだけなのに買うの薦めるのってカモが欲しいだけやろ

273 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:52.70 ID:wXPs5SpHH.net
そういやそろそろ冬のボーナスの時期やね

まぁそういうことやぞ

274 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:53.27 ID:GrZDwx7y0.net
なんで?

275 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:54.51 ID:EkgWotRu0.net
>>266
200は余裕

276 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:54.73 ID:gmacUD90M.net
>>262
結局ビットコインなんて下がる下がるって言われて10年以上やって10万倍以上になってるわけやしるわけやし

277 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:13:58.10 ID:XSN935hq0.net
今bitbank見てるけど価格乱高下しすぎやろ

278 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:01.98 ID:sLIlH+ui0.net
高橋ダン「リップル50円は危険やから利確するんやで〜」
これが神格化される理由(´・ω・`)凸

279 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:22.71 ID:WEDZX1Yv0.net
これそろそろ一気に落ちるパターンやろ

280 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:24.32 ID:0GS2P5So0.net
なんJにスレがたった金融商品に手を出してはいけない

281 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:42.10 ID:h1h1kkPLM.net
ワイ仮想通貨に35万円ぶち込んだが今20万円ぐらいや
なんとか35万円ぐらいまでに戻らんかな
とりあえずもう少し気絶しておこ

282 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:42.09 ID:JblSCv1zd.net
Atomって上がるん?
買ったけど

283 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:46.77 ID:s/OWHbBXM.net
リップルなにこれ
壊れてるやん

284 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:14:59.21 ID:t9MI0C+R0.net
以前ビットコインが爆上げしたのもこの時期だったな

285 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:09.25 ID:jPI2IzeEd.net
ビットコインでちょこちょこ取引したら確定申告の時に税理士に多めに依頼料取られたわ

286 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:09.44 ID:i/ZpXoXIM.net
ショーターみんな焼かれてて草
リップルに手を出すからや

287 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:12.15 ID:hmKgwlKm0.net
なんで上がってるんや?

288 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:17.14 ID:q7Vgn7zW0.net
投資には矜持をもって向き合うべきである

289 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:40.50 ID:i/ZpXoXIM.net
今狼狽売したやつ本当情弱やな

290 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:40.64 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>280
そしたらS&P500に連動するETFも危険と言うことになるな

291 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:43.67 ID:s/OWHbBXM.net
もう日本産イナゴ入ってるの?

292 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:47.52 ID:uf8/O0fm0.net
MR.リップルで0.7円シコシコ拾ってた時が懐かしいで

293 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:15:55.61 ID:47dCXfkxa.net
リバくるのは当たり前だよなぁ
まだあがるぞ

294 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:04.52 ID:FpcDRFox0.net
リップルなんやこれ

295 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:04.52 ID:FpcDRFox0.net
リップルなんやこれ

296 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:04.87 ID:aySLhBWod.net
200あっという間に行くと思ったら190から重いわ

297 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:05.86 ID:ExGaSIqx0.net
>また、詐称・詐欺やスキャムなど不当な方法でXRPを受け取ったことが確認されているアカウントは完全に配布の対象外となるとしている。実名ではJed McCaleb氏もXRPを不正取得したアカウントとして付与対象外の指名に挙がった。

ジェドとリップル社の売り圧がないXRPとか最高やんSpark Token

298 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:17.51 ID:i/ZpXoXIM.net
>>291
まだまだ
仮想通貨がワイドショーで取り上げられてないし

299 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:37.17 ID:IP7Mk32O0.net
第2の出川組が入金始めてからが本番かつ終焉のサインな

300 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:47.54 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>289
下がるのを待ってショート入れた奴いただろうな

301 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:16:55.07 ID:CPFRa9iTM.net
5ちゃんでスレ立ったら終わりやで
数時間おきに見かけるようになったから本格的に終わりや

302 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:02.56 ID:hqSoRXaB0.net
リップルかネム買おうと思うんやけどどっち買ったほうがええんか?
ちな10000円分買おうと思うで

303 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:09.75 ID:sLIlH+ui0.net
>>290
危険定期(´・ω・`)凸
どんな馬鹿でも儲かるから投資の才能あるんじゃね?という勘違いを産む定期(´・ω・`)凸

304 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:19.97 ID:YnrriCDJM.net
ほぼ無風のネムくん
ええんか?

305 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:21.95 ID:oYmSUUYj0.net
たったの600リップルしかないが笑いが止まらん

306 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:25.87 ID:KZjf62F50.net
>>291
日本人はそもそも昔ほどやってる奴おらんで、三年前は日本人が一番多かったけど

307 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:31.04 ID:2sqz+KCwM.net
売りタイミングのJアラートがなってるで

308 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:17:39.98 ID:757UWilU0.net
>>302
その値段なら焼け石に水レベルやけど
買うならネムやな
リップルはもう上がりすぎ

309 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:18.26 ID:hqSoRXaB0.net
>>308
やっぱ10万とかからじゃなきゃ意味ないんやな〜
ネム買うで〜

310 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:19.42 ID:c9C7TG+Z0.net
リップル77円から20分で65円になって草
怖いなあ

311 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:21.68 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>302
xom買わん?

312 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:24.33 ID:+VNUVe38a.net
マスコミが騒ぎ出したら撤退

313 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:27.44 ID:5A8s3kU+0.net
>>301
いやまだ終わりじゃないで
前回はこっから話題になって絶頂からの奈落に突き落としてた

314 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:27.83 ID:shHr5eMg0.net
なんかビットバンクだけ一瞬50円まで落ちてたらしいな

315 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:48.30 ID:9NQA+g3B0.net
ビットフライヤーしか持ってないんやけど

316 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:51.73 ID:SvPp/vbJM.net
誰が買ってんのかよくわからん

317 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:58.04 ID:M1mQmktHH.net
okexってまだ止まってるの?

318 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:18:59.60 ID:QFB6uWNeM.net
このトレンドでショートだけはあかんぞ
いつなんどき地雷踏むか分からんのに…

319 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:02.61 ID:h85vZ6M+a.net
むしろ下がってすぐ戻すのは強い傾向やぞ

320 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:06.17 ID:jsFYH46qM.net
ネム買ってええ?��

321 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:21.02 ID:9NQA+g3B0.net
フライヤーだと販売価格釣り上がるんやけど😥

322 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:38.25 ID:0GS2P5So0.net
暴落してて草

323 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:44.26 ID:47dCXfkxa.net
>>317
もうすぐ出金再開

324 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:46.20 ID:9kB3GHRT0.net
値動きヤバすぎて草
こんなんよう手出すわ

325 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:46.94 ID:hqSoRXaB0.net
>>311
上がるんか?

326 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:19:53.53 ID:K2/8IIi/p.net
このスレ見てて持ってる奴はすぐに逃げろ
正岡民がスレ立てたということはそういうことや

327 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:11.76 ID:o+cKp59ca.net
ワイのIXTくんはよ復活してくれや

328 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:12.59 ID:47dCXfkxa.net
>>321
bitbankなりに移せばええやん

329 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:16.21 ID:wXPs5SpHH.net
マジでこのタイミングで買おうとしてるなんJ民はおらんよな?
ガチでやめとけや

330 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:16.33 ID:mGigg7A40.net
ワイのビットコ爆上げや🤗
http://imgur.com/L3sk9jl.jpg

331 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:22.64 ID:YNbcvi7NM.net
リップルの動きやばすぎやろ
ガチの一瞬で50円なって65円なったじゃん
こんなのゲームやろ

332 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:26.33 ID:CJJm5cco0.net
ステラルーメンはなんでこんなぶちあがってるんや
リップルバンカメで他は連れ上げやろけど連れにしてはめっちゃ上げとるやん

333 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:29.23 ID:757UWilU0.net
>>309
安くても50万は欲しいな
資金力ないんだったら労働収入から毎月3.3万つみにーに入れてた方が安定するぞ

334 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:31.58 ID:9NQA+g3B0.net
>>328
開設時間かかる😥

335 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:46.37 ID:M1mQmktHH.net
>>323
どういう影響あるか楽しみやで

336 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:47.97 ID:2D3TZhbG0.net
出遅れ感あるモナに突っ込んだけどもうちょい頑張ってくれや

337 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:49.00 ID:4rVhyGVmM.net
そもそもブロックチェーンの仕組みが分からん
調べても台帳がなんやらとか全く頭に入って来ない

338 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:52.82 ID:ERfO8gW/r.net
>>321
ちゃんと売る時は下げるから🤔

339 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:20:56.66 ID:rdceiAyi0.net
握力無い奴は仮想通貨に手出したらあかんで
何年言われ続けてるか分からんくらい常識やぞ

340 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:12.21 ID:CuyEhETN0.net
話題になったってことはそろそろ終わるってことやで

341 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:15.69 ID:vFE8wPdY0.net
日本人が目覚めた時は潮時なんやけど別にテレビでは取り上げられてないし、億り人みたいなワードが出てない時点でまだまだ加熱してない感はある

342 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:24.49 ID:zUT7CALnM.net
>>272
せやで
ほんな分かっとるんなら扇動する側に回らんかいッ

343 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:25.28 ID:DejStV5m0.net
リップルのガラは焦るな
上がるのに調整は必要だ

344 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:25.73 ID:hqSoRXaB0.net
J民仮想通貨とか株の勉強ってどうやったんや
なんもわからんまま投資の道進もうとしてるンゴ

345 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:27.13 ID:/GH8sHJ1M.net
リップル3年前より発行枚数増えてるのに価格元通りになったら草生えるな

346 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:28.90 ID:5A8s3kU+0.net
まだ大丈夫やと思うけどそのうち突き落とされるから気を付けろよ

347 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:35.09 ID:HaQkhTrkr.net
株と違ってFXや仮想通貨ってスレのみんなで仲良く儲け山分けできるのにアホみたいな詐欺スレ立てる意味あるんか

348 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:37.39 ID:kOFPXnTH0.net
また寝てるだけで大儲けする相場やね

ちなワイ200万円

349 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:39.99 ID:757UWilU0.net
>>324
3年前のヤバすぎる値動き見てたからこの3年間必死こいてナンピンしてたわけで

350 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:41.34 ID:MZk/obza0.net
逆張り優勢になったってことは買えばええんか?

351 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:41.58 ID:47dCXfkxa.net
>>334
じゃあBinanceやな

352 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:53.65 ID:Iuc37vvDa.net
もうそろそろしまいやな
前もこの辺で年内何万みたいな言い方して結局弾けたんや
ワイは30で掴んでたから儲かったけど

353 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:21:55.59 ID:56UiiYuW0.net
日本人が買い始めたタイミングで海外が利確するイメージあるな
日本人は投資禁止にした方がいい

354 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:03.47 ID:c9C7TG+Z0.net
>>330
しゅごい

355 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:14.98 ID:GU1JaWBEM.net
こないだってなにが原因で暴落したんだっけ?

356 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:18.43 ID:7ozN3oCFa.net
こんな理由もなく上がったり下がったりするもんによく金かけられるな
カジノと大して変わんねえだろ

357 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:18.56 ID:KZjf62F50.net
>>344
普通に上手い奴がどうやってるか調べるのがええで

358 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:33.50 ID:JSqSY/Jn0.net
>>31
調子乗って100万円買ったでー帰ってきてー

359 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:47.95 ID:47dCXfkxa.net
>>335
最速でウォレット写し始まるやろ
止まってた流れが一応活性化するから上だと思うけど

360 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:53.77 ID:757UWilU0.net
>>344
勉強なんてしとらんで
暴落した時に買い増ししてガチホガイジになっただけや
必要なのは労働収入稼ぐ体力と根気だけや

361 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:53.87 ID:kOFPXnTH0.net
>>344
有能ななんJ民がこうやって教えてくれるんやで

全力追加や!!

362 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:53.88 ID:Vj9T55jfa.net
ビットコインなんて投機認定食らってるからもう長くないやろ
ただのマネーゲームや

363 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:55.37 ID:gW/ogRNZ0.net
ひとつアドバイスや
絶対に年内で1回やめろよ?
1月は様子見た方がいい

364 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:22:56.16 ID:ERfO8gW/r.net
リップル10分の間に78円から61円まで落ちてて怖い😱

365 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:00.22 ID:ehMeeAoNM.net
なんかの通貨が流出のニュース出た瞬間に売れよお前ら
前回失敗した奴は踏ん切りつかず逃げなかった奴やろ多分

366 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:19.71 ID:zUT7CALnM.net
>>357
回転で稼ぐとかはやらんの?

367 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:24.35 ID:fego3Z2s0.net
>>364
また73まで上がっとるぞ

368 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:27.35 ID:SvPp/vbJM.net
>>344
そら入金投資法よ

369 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:31.79 ID:u5f1EC5VM.net
3ヶ月前にリップルからネムに乗り換えたのに🥺

370 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:33.80 ID:kOFPXnTH0.net
>>357
上手いやつって誰?

371 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:40.95 ID:47dCXfkxa.net
>>364
本物の怖さみせたろか?
https://i.imgur.com/vDS4wxY.jpg

372 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:52.95 ID:ReoyBAKqM.net
暴騰してる最中に拾えなくても、その価格の10パー引きで常に押し目買い狙いするのがベターな戦略かな
で、また暴騰したら利確→押し目狙いを繰り返す
ここ一週間のリップルはそれでほとんど勝ててるはず
暴騰してる真っ只中でジャンピングキャッチは愚か者のする事
今の暴落で70円台後半でハイレバロングした奴らはみんな焼け死んだやろうなぁ

373 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:54.52 ID:DejStV5m0.net
リップルはガチホしとけ
焦るな

374 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:57.81 ID:w3X12htgM.net
今から買うならネムしかなくない?
また延期したら知らね

375 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:23:58.10 ID:vFE8wPdY0.net
>>345
発行枚数増えたんか?
ただ市場への供給量増えただけちゃうの

376 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:06.76 ID:wukwhPXV0.net
前回高値の時に掴んで涙流しながら塩漬けしてたやつおるか?
ようやく手放す時が来たな

377 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:06.99 ID:VJg7hfbpM.net
モナコは投げ銭文化が出来た今に投げ銭出来ないのが痛すぎる

378 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:25.88 ID:SXkbpY990.net
ビットコCashーーーーー

379 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:31.24 ID:kOFPXnTH0.net
>>376
ワイやで

380 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:34.11 ID:KZjf62F50.net
>>366
複利運用しまくりやで

381 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:34.51 ID:Kz+iifmoa.net
株も仮想通貨もやべえ値上がりしてるよな
世界的に金余り過ぎやろ
しかもインフレは起こらないとか意味不明なんだよなぁ

382 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:24:46.23 ID:HaQkhTrkr.net
>>371
とんでもないガラやな
これなんや

383 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:01.23 ID:ERfO8gW/r.net
>>367
億り人チャンスやぞ
https://i.imgur.com/sWAyDb5.jpg

384 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:04.91 ID:w3X12htgM.net
リップル100円辺りから死体の山だと思うけどはね除けるのかひょっとして

385 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:19.15 ID:56UiiYuW0.net
そもそも仮想通貨なんて全く支払いに使われてないのに価値を持ってる時点でおかしい話だろ

386 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:28.89 ID:vFE8wPdY0.net
>>376
ビットコイン230万の民とかいう選ばれし民族

387 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:32.30 ID:G2mnSXz8p.net
どうせまたハックされただかで信用失くすんやろ
こんなもんに金出しとるやつはギャンブルやろ

388 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:37.47 ID:KZjf62F50.net
>>370
株ならbnfとかcisかなあ

389 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:38.56 ID:ReoyBAKqM.net
あと言うとくが仮想通貨はスプ分の僅かなマイナスサムゲームやで
競馬なんつうボッタクリ超絶マイナスサムゲームやってる愚か者で、仮想通貨投資否定してる奴はまさかこのスレにはおらんよな?

390 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:44.76 ID:SvPp/vbJM.net
>>385
この前行ったバーで使えたンゴ

391 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:46.92 ID:i/ZpXoXIM.net
>>385
せやで
ワイも正直情弱ホイホイで値が上がってるだけだと思ってる

392 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:50.00 ID:uMfpT11e0.net
ワイのXEMちゃん頑張って88円までいこうね

393 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:58.06 ID:kOFPXnTH0.net
株も超絶上がってるし、ビットコインもアゲアゲで世界金余りまくってるんやね!

なんだ、景気良かったんだ!!

394 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:25:59.10 ID:UNUQlUyM0.net
株も仮想通貨も売買の参考になる人見つける→その人が持ってる銘柄を自分で調べて良さそうなやつだけ買うっての繰り返しただけで今年200万ちょい儲かってるわ
徐々に選定理由わかって自分で調べた銘柄も当たりだしてきたしええ感じ

395 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:02.64 ID:dVaY4jATp.net
ステラルーメンとかいう謎コイン持っとるニキおる?

396 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:06.31 ID:9AiYTIVrd.net
モナコインどうにかせーや

397 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:06.79 ID:M1mQmktHH.net
どさくさに紛れて主要アルトも上げとるんやな

398 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:22.36 ID:Q7jMh+OQ0.net
もう遅い
ウェルカムカモの皆様

399 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:40.73 ID:MzkJMAW1d.net
法則:なんJでスレがたったら売り時

400 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:47.54 ID:mrsTELsZ0.net
最近はビットコより株のが遥かにボラでかいの草生える
いつバブル弾けるんやろなあ

401 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:56.47 ID:WBKkH4TKd.net
別に仮想通貨が特に価値上がってるわけやないで
現実のお金が価値下がってるんや
だから糞不景気でも株だって上がってる

402 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:57.55 ID:PzXfOFWlM.net
一番の情弱は現金預金だけしてるやつや
どんどん価値下がってるでそのお金

403 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:26:59.56 ID:Z1VO8R300.net
100になったら起こせよ

ほな

404 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:27:00.78 ID:kOFPXnTH0.net
>>386
230万はさすがに草やね

ちなワイ200万

405 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:27:14.13 ID:ExGaSIqx0.net
ビットコはもう上がらんで

性能限界が来てる
それに2017年の時のようなアルト下駄もない
当時はビットコ買ってからアルトを買うしかなかったから
ビットコが釣られて上がったんやで
直接アルトが買えるのにビットコは不要やな

こんなレガシーなもん
訳分かってない連中にもてはやされてるだけや

406 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:27:34.99 ID:47dCXfkxa.net
>>382
Defiとかいう仕組みが流行った時の詐欺や
開発がこれでDefiできるでーってうたって加熱したら最速で売り抜けるってやつ

407 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:27:39.57 ID:hqSoRXaB0.net
ほーんなんとなくわかった気がするわ

408 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:27:40.36 ID:w3X12htgM.net
ビットコ40万になったときに全力ロングした奴すごいな

409 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:27:41.48 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>385
ならショートすればいいじゃん?

410 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:06.65 ID:kOFPXnTH0.net
ビットコインって誰が買ってるん?

411 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:07.75 ID:MzkJMAW1d.net
>>32
雑所得になった時点でバブル崩壊したんやが

412 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:09.73 ID:5A8s3kU+0.net
>>406
くっそひでえw

413 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:12.14 ID:g+XsgMaAr.net
>>393
政治とか実体経済ヤバい時に株のブースト使うのやめて欲しい
WW2の直前も株高誘導して国民に安心感刷り込んでたし

414 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:14.98 ID:U/82cg8/M.net
>>383
なんやこれ怖い

415 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:17.17 ID:Vj9T55jfa.net
>>382
400円まで暴騰して落ちた

416 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:20.02 ID:x845S7WIp.net
ワイのイーサくん死ぬほど上がっとる
これワンチャンアーリーリタイアあるんか?

417 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:22.45 ID:LIjOOXcK0.net
64円でリップル掴んだワイは助かるんか?

418 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:25.57 ID:HQdtyzny0.net
また業者がスレ立ててるんか

419 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:27.97 ID:hREWVUMz0.net
>>371
hotdog草
sushiとかnyanとか色々あったな

420 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:37.22 ID:MzkJMAW1d.net
>>97
45万や

421 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:41.19 ID:sLIlH+ui0.net
つーかワイらJ民で仮想通貨の確定申告、分離課税になる様に政府にロビー活動しね?(´・ω・`)凸
すでに嫌儲、VIP、+、ν速に呼び掛けてある(´・ω・`)凸
FXの時はワイが金融庁の官僚と鍔迫り合い、兜合わせの末に分離課税を勝ち取ったんやで(´・ω・`)凸

422 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:45.35 ID:lljQJxd90.net
株の方がええぞあと2年緩和続くからや

423 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:28:57.09 ID:DejStV5m0.net
>>417
余裕やぞ
気絶しとけ

424 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:13.82 ID:kfK9zUn1r.net
リップル年内100円
来年400円

425 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:14.86 ID:yv5q2ug+0.net
暴落したら買うわ

426 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:33.34 ID:mrsTELsZ0.net
>>402
先進国でインフレ実感なんて億以上ある資産家だけやろ

427 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:36.29 ID:mGigg7A40.net
CCのやらかしのせいか日本では盛り上がりに欠ける気がするわ
出川みたいなCM出てきたらまた盛り上がるんかな

428 :当サイトでは各種薬物を取り扱っております:2020/11/24(火) 15:29:42.31 ID:J3RW06SAd.net
>>417
2年後には単位が円からドルになるで
おめでとうや

429 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:44.24 ID:Z+Vf/EaSM.net
>>420
情報が古くて草

430 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:47.39 ID:fego3Z2s0.net
>>417
今利確しろよ

431 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:29:49.48 ID:ElzS4p+F0.net
ワインの100リップルが3倍くらいになってるンゴ

432 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:06.25 ID:MzkJMAW1d.net
>>429
税率いくらや?

433 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:09.29 ID:fcYxMucZ0.net
流石にもう遅い

434 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:09.52 ID:BO9Fc9REM.net
去年もこの時期スレ勃ってませんでしたか…?

435 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:11.99 ID:LIjOOXcK0.net
>>423
掴んだの2年前でそれからずっとガチホしてるんだわ

436 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:16.61 ID:mrsTELsZ0.net
>>422
2年は絶対ないわ
来年中には間違いなく緩和終わる

437 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:36.71 ID:EohHcYhwd.net
ストロングハンズとかいうバカみたいな通貨に100万とか突っ込んでた奴いたよな

438 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:48.90 ID:ElzS4p+F0.net
>>434
去年のこの時期は全然駄目やったやん

439 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:54.03 ID:IP7Mk32O0.net
>>437
あれまだあるの?

440 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:30:57.31 ID:MzkJMAW1d.net
>>437
懐かしい

441 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:31:09.98 ID:6UQhi2kr0.net
ダークウェブとかでアカン系の物のやり取りは基本ビットコインなんやで。
だから世界的な脅威が強まったら上がるともいえる。
今回でいうとワクチンが世間で現金で買える状態になったら落ち始めるからそこらが目安やろな

442 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:31:20.14 ID:47dCXfkxa.net
>>419
寿司はまだましや
ピザとかキムチとかヤクザとかサムライとなやべーの量産されて地獄だった

443 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:31:37.15 ID:5A8s3kU+0.net
>>437
握力とかアホなこと言ってたな
あれみたいなやつが話題になり出したら終焉かな

444 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:31:37.24 ID:RG5y7hSO0.net
バイナンスで口座作ればええんか?

445 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:31:55.03 ID:vFE8wPdY0.net
そもそも

446 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:31:56.93 ID:/275uo6fp.net
リップルが1000円いくってありえる?

447 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:32:02.12 ID:ZdLK/rK9a.net
ビットコイン以外の仮想通貨は怖いわ
せいぜい1万入れて忘れてるぐらいがええ

448 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:32:20.02 ID:lljQJxd90.net
>>436
FRBが流れ潰すようなことすると思えんのやが何か情報ある?

449 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:32:27.50 ID:Kz+iifmoa.net
>>436
緩和終わるガイジってさ
毎年毎年緩和終わる!って言ってるけど
いつになったら緩和終わるんだい?

450 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:32:27.95 ID:yv5q2ug+0.net
初めてチャート見たけど、180万と60円てすごい差じゃね?
これ1コインあたりってこと?
1コイン買うのに180万必要ってこと?

451 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:32:41.43 ID:IP7Mk32O0.net
今もう前回バブルのようなシットコインブームは流石にこないやろ
結構専門取引所潰れたし

452 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:32:58.24 ID:757UWilU0.net
>>447
欲を言えばZAIFの取引所のやつ20万円分ずつくらい保有しとけば10年後は結構すごそうな

453 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:33:03.58 ID:6j2CepIn0.net
>>421
きっしょ

454 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:33:08.18 ID:x845S7WIp.net
リップルは運営がアホすぎるから信用できんわ
普通に売ってきたりリップルでビットコイン買ったり草コイン買って大損したりアホすぎるやろ

455 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:33:22.56 ID:vFE8wPdY0.net
そもそも実際の金銭やり取りで使わないとかほざいてる奴いるけど、もう日本での正式な名称は暗号資産やで
誰も通貨だと思ってトレードしてる奴なんておらん

456 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:33:39.23 ID:FHOEpzQMa.net
>>446
100円の壁すら越えんやろ

457 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:33:48.00 ID:xtc/U4WYr.net
>>446
どうしてそうなると思った
リップルが実際の商店で通貨として使用できるようになるとか
まさかそんな夢物語考えてるの

458 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:33:49.60 ID:47dCXfkxa.net
>>450
BTCは1枚買うのに180万かかる
xrpは70円
1枚の価値は全然違う

459 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:34:26.49 ID:5A8s3kU+0.net
>>450
そうだけど小数点で買えることもできるからその辺は気にしないでいいよ

460 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:34:38.02 ID:Vj9T55jfa.net
1円以下のを1万円分くらい買って寝かせとくのが一番ええわ

461 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:34:42.96 ID:U/82cg8/M.net
ビットコインで億り人になりたかったわ

462 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:34:47.65 ID:yv5q2ug+0.net
>>458
もはや買いたくてもいまさら買えんわ
リップルならなんぼでも買えるが意味なさそう

463 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:34:56.83 ID:Q2Zn8+PY0.net
>>450
任天堂とオンキョーの違いみたいなもんや

464 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:06.59 ID:b4APBtfb0.net
ついにモナコイン2700円買い民は救済されるんやね…

465 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:16.20 ID:D46gZTCSM.net
軒並み死んだ草コインちゃん爆上げせんのか?

466 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:19.63 ID:CJJm5cco0.net
>>450
1枚180万やけどただのデータやから0.1とか0.01みたいな買い方もできるで

467 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:29.04 ID:hREWVUMz0.net
>>456
100円はありえそうやな
今回のバブルはアメリカメインやし面白いわ

468 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:30.44 ID:VvbW+i3F0.net
http://imgur.com/K3xSJe6.jpg
前回のバブルで一番笑ったコイン

469 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:34.77 ID:6j2CepIn0.net
>>458
ビットコインって前40万とかだった気がするんやがそんなに上がったんか?

470 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:35.81 ID:x/D+EFkI0.net
なんJコインとか野獣コインとかいうのはどうなったん?

471 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:37.26 ID:/275uo6fp.net
ならもうええわ100円民のワイはもう助からん
400円行く事はもうないやろ

472 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:41.72 ID:yv5q2ug+0.net
>>459
0.1コインみたいなこと?

473 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:43.62 ID:5B3VF8gad.net
イーサリアムはどうなん?
リップルはリップル社のねずみこうみたいなイメージあるし、ビットコインは初期に中国人が大量保有してるイメージあるが、イーサリアムは仕手のイメージもないし技術的将来性ありそうな雰囲気やが

474 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:35:54.32 ID:LW0QLGCqa.net
>>344
上がってる時に買うだけで良いぞマジで
靴磨きと煽られようがそれで良い
勿論逆指値だけは入れといて

475 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:02.43 ID:yDjNx2OHa.net
>>24
ワイは2100円や

476 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:02.48 ID:mrsTELsZ0.net
>>448
失業率自体は過去の金融危機と比べて急激に回復してるんや
過去の前列に従って緩和続けてるとあっという間にインフレなってまうねん
>>449
どういう流れでいつから緩和になったんかすら知らなさそう
典型的なイナゴやねえ

477 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:05.10 ID:JNxOjVPJM.net
>>86
いまさら遅いわアホw

478 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:08.87 ID:oEA5Z9GAr.net
価格コムのチャートみるだけでも精神的につらいのに仮想通貨なんかやってられるか

479 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:13.10 ID:yv5q2ug+0.net
>>466
なるほどね

480 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:34.75 ID:zO3e4mxTr.net
A lot of people spend time contemplating the risks surrounding #Bitcoin. They completely miss the biggest risk of all, which is to sit on the sidelines and passively watch the greatest money and technological revolution of the century unfold before their eyes.

「多くの人がビットコインを取り巻くリスクについて熟考することに時間を費やしています。彼らは完全に最大のリスクを見逃しています。それは傍観者として座って、今世紀最大のお金と技術革命が目の前に広がるのを受動的に見ていることです。」

481 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:38.87 ID:ZdLK/rK9a.net
>>461
今からでも遅くないから年末暴落したら1BTCだけでも買っておけ

482 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:47.65 ID:xr/37UiAM.net
またグラボ買えんようになるやんやめてや 

483 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:36:49.87 ID:O4M2Vketd.net
今の初心者共は知らないだろうが、仮装通貨は3年前はクレカで購入できた
今は購入できない
当時、馬鹿共は騙し上げの時に釣られてクレカで簡単にポイポイ借金して買ってた
すぐさま世界中でクレカ購入禁止になって暴落した
本当にやめた方がいい

484 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:11.51 ID:Gcqq2XPod.net
ネムは100%上がる材料あるから買えるやつは買っとけよ

485 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:13.63 ID:VRcPkYy7a.net
そのうち滅茶苦茶インフレしそうで怖いねんけど

486 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:16.06 ID:uWrPW8lCM.net
リップルって相当上値重そうだけどこれ跳ね返したら前回のバブル越えるやろ

487 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:21.51 ID:+wUPFwRF0.net
昔LINEの取引所アカウントだけ作って放置されてるけど何買えばええの?
今から買ってええの?

488 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:25.16 ID:zO3e4mxTr.net
220万超えるor200万到達で調整か?

489 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:27.36 ID:47dCXfkxa.net
>>469
せやで
コロナで下がったけど半減期で100万戻して夏に140万
そんで年末200万や

490 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:37.77 ID:U/82cg8/M.net
>>469
200万越えてたんやろ?
最近スレたってたやん

491 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:47.28 ID:uWrPW8lCM.net
>>483
お前いつもそれ貼ってんな

492 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:47.97 ID:hREWVUMz0.net
>>483
これ仮想通貨板で同じ連投見かけるけど
クレカで買って焼かれたんか?

493 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:37:49.92 ID:VvbW+i3F0.net
>>482
既に新しいRadeonがそれで品薄確定という噂

494 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:14.77 ID:ZdLK/rK9a.net
>>483
やめた方が良いって何をやめるんや?クレカで買えんのやろ?

495 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:16.48 ID:O4M2Vketd.net
>>484
コインチェック事件の象徴
上がるわけないわ

496 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:25.72 ID:5rSjzG4R0.net
どう見ても馬鹿嵌める罠やん

497 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:43.02 ID:Q3myawzQr.net
>>484
その材料ってなんや

498 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:47.18 ID:mGigg7A40.net
今からだと2万ドルで指して売りから入るとかせんと楽しめんのとちゃうか

499 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:47.51 ID:hREWVUMz0.net
>>495
既に2円から16円まで上がってなかったっけ

500 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:38:53.25 ID:6j2CepIn0.net
>>489
>>490
はえ〜すっごい

501 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:05.45 ID:FgpKdfVB0.net
楽天証券でかえるの?

502 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:05.46 ID:wdHIPTU8d.net
なんJ民が騒ぎ出す

あっ

503 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:22.50 ID:oXC6Xxq70.net
180万かけて1コインかうのと180万かけて株買うのっていったら後者のほうが利口じゃないんか?

504 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:23.47 ID:Gcqq2XPod.net
>>495
そう思うなら買わんけりゃええ

505 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:24.90 ID:zO3e4mxTr.net
企業は買い続けてる

506 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:25.28 ID:ElzS4p+F0.net
>>495
もう年始と比べて5倍くらいになってるやん

507 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:35.89 ID:LW0QLGCqa.net
>>502
ワイは今年ビットコインでずーっと騒いでたけど上がり続けてるぞ

508 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:39.33 ID:2SJDKvlaM.net
もう5日くらい高安切り上げの連続大陽線か
ホンマ巨大資本家の匙加減しだいやな…

509 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:40.97 ID:EohHcYhwd.net
>>443
しかもストハン買うためにDOGEとかいうバカみたいな通貨を経由して買うとかいうマジで頭おかしい事みんなやってたからな 今考えたら異常や

510 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:39:46.04 ID:vFE8wPdY0.net
>>483
キャッシングすればいいじゃん

511 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:04.55 ID:SXkbpY990.net
出川がCMやり出したら逃げろ

512 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:04.60 ID:+DE1TEpKa.net
なんjで急にスレ立ち初めてめっちゃ胡散臭いな

513 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:10.52 ID:cCNV2EuR0.net
下層通過って現金化できんの?

514 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:11.79 ID:lljQJxd90.net
>>476
まじかぁほな来年下半期警戒せんとアカンな

515 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:18.45 ID:ZdLK/rK9a.net
>>502
ワイここ数ヶ月で何回もスレ立てたけどその度に同じ事言われたわ

516 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:20.88 ID:g9x90SDVd.net
ワイのペペコインはどうなったんや

517 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:21.32 ID:ypdmWxRU0.net
>>504
がんばれ!

518 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:21.25 ID:6j2CepIn0.net
次ビットコインが10万ぐらいまで下がったら買うンゴ

519 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:34.06 ID:9NuYKlkX0.net
>>111
野獣コインは持ってみたかった

520 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:38.22 ID:4HXpLfZm0.net
ステラルーメンもっとるで
8円くらいで5万円分買ったわ

521 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:41.68 ID:+wUPFwRF0.net
昔ビットコイン決済するためにLINEで取引所作って放置してたんやけどどれ買えばええの?
全額飛んでもいいから10万買うわ
https://i.imgur.com/NITaDe3.jpg

522 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:47.59 ID:FgpKdfVB0.net
楽天証券で買えるの?

523 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:51.82 ID:2SJDKvlaM.net
前回はネムこのくらいの価格帯から250円まで駆け上がったんだよな

524 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:40:54.36 ID:xr/37UiAM.net
>>493
ラデオンは要らんから別にええけど3080ただでさえ無いのにこれ以上品薄なったら泣くわ いつになったら買えるんやAORUS3080は

525 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:41:11.85 ID:KZjf62F50.net
>>503
株ってのがいろんな銘柄買う分散投資って事ならその通りやでまあようわからず全ツッパする時点で利口とは言えんけど

526 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:41:23.65 ID:Y7555vQVd.net
ビットフライヤーに銀行振込で入金したんだがこれいつ反映されるん?ゆうちょや

527 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:41:26.85 ID:ZdLK/rK9a.net
>>521
買うなら取引所がええよ、販売所から買ったら手数料高い

528 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:41:26.99 ID:zO3e4mxTr.net
This is huge news. This is the largest asset management firm on earth. 2021 is setting up to be a year of severe supply shortages vs. demand in Bitcoin, and upside price dislocations. #Bitcoin

BlackRock CIO。
ビットコインが将来的に金をいずれ置換するとの見解を発表。
世界最大の資産運用会社です。
株を少しでも触ったことがある人は全員知ってるレベル。
知名度は金融界のトップです。
ビットコインが金の時価総額に並んだら1BTC=7000万円。

529 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:41:41.38 ID:41QcQj950.net
もうおわりだ
一方通行で無限に儲かった時期は終わった
今は方向性もなくポジった瞬間一気にロスカまで逆に行く殺人相場に戻った

530 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:41:59.79 ID:hREWVUMz0.net
>>519
あれエアドロップで2万円ぐらいになってたの草

531 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:02.05 ID:+wUPFwRF0.net
>>527
今から作ったら時間かかるやろ?
手続きめんどいし

532 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:10.70 ID:O4M2Vketd.net
みんなごめん!
本当は仮想通貨上がって欲しくてたまらないんだ!
俺の予想をはるね!
https://i.imgur.com/ae9Vk3k.jpg

533 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:12.75 ID:2SJDKvlaM.net
>>529
普通現物以外やらんよね…

534 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:13.47 ID:/cPS5QLhM.net
リップル 1万円はまだですか?

535 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:25.30 ID:PySGm1yy0.net
3年前に200万前後だった時って、もっと一日二日で何十万乱高下してたよな?
今みたいに190万で一週間ヨコヨコみたいな動きはなかった記憶なんだが、

536 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:29.43 ID:LNOuW/NMp.net
>>522
楽天は楽天ウォレット

537 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:29.72 ID:5A8s3kU+0.net
>>472
そうそう
通貨自体の価値もあるけど上限発行数も通貨によって違うからその通貨の1枚の価値も違うよ
その辺はCoingeckoみるとその通貨の順位等がわかりやすく見れる

上の順位はわりかし安定してるけど下の方の順位の通貨はゴミになる可能性もあるけど爆発力もある

538 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:31.56 ID:Q3myawzQr.net
>>528
そのレベルになったらマインニングどうなんやろうねー

539 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:36.01 ID:+NcY5Yeda.net
>>330
明らかに2年前換金できなかった余りで草

540 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:43.61 ID:YABUSz/Id.net
ネムとか昔88円で売り抜けたわw

541 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:45.49 ID:RG5y7hSO0.net
日本の取引所で取引やる奴情弱って聞いたんやけど海外やとどこがええんや?

542 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:49.89 ID:PySGm1yy0.net
>>526
すぐされる

543 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:42:56.09 ID:ZdLK/rK9a.net
結局こういうのって余剰資金がある奴が勝つ
この金が失くなったら生きていけないとか、レバレッジとかやってる奴は絶対勝てない

544 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:43:06.36 ID:Y7555vQVd.net
>>542
今きたンゴサンガツ

545 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:43:15.60 ID:C40bQ32nd.net
正直なんj民みたいな素人の知的障害者群がってきてる時点で終わり近いやろ
半分くらい利確しとくわ

546 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:43:19.43 ID:KZjf62F50.net
>>532
壮大なお絵かきやめーやw

547 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:43:22.71 ID:ZdLK/rK9a.net
>>531
いや数時間で出来るぞ

548 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:43:29.89 ID:5A8s3kU+0.net
>>488
軽く触っていったん調整入るかな

549 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 15:43:54.63 ID:worbVH4Ra.net
奨学金ぶちこんでビットコイン230万円、モナコイン2500円で買った民なんやが
そろそろ救われそうやな

総レス数 549
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200