2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

彡(●)(●)「おら、くらえよ( 100度の炎と100℃氷と100万雷と1hp風をまぜた攻撃)」

1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:46:02.97 ID:rfWoOY2E0.net
64 風吹けば名無し sage 2015/10/28(水) 14:07:37.21 ID:kpoPGrsr0
おら、くらえよ( 100度の炎と100℃氷と100万雷と1hp風をまぜた攻撃)

2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:46:31.33 ID:L305jyXfd.net
ちきう壊滅

3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:46:48.56 ID:dYp3/+sRM.net
カミナリの単位知らなかった定期

4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:47:10.90 ID:K6AJ1mDR0.net
100℃の氷すげー

5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:47:14.68 ID:El3eivyC0.net
拍手万雷やぞ

6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:47:44.02 ID:R9Wq+/gqd.net
100度の炎と100℃の氷は逆にかっこいいな

7 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:48:28.90 ID:DTQUPnLd0.net
フリーズボルトか?

8 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:48:52.33 ID:r1BPueZZ0.net
台風は気圧が低いほど強いってことだけは知ってそうなギリ常識ある感は好き

9 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:48:59.02 ID:8gvon9i90.net
めだかボックス?

10 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:49:27.00 ID:gqMZ0ss3a.net
100℃の氷に触れるのは不味いな

11 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:49:47.08 ID:y6M/zSWlF.net
水を100度で固体の状態ってできるんやっけ
なんか超臨界みたいなんなかったか

12 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:49:55.56 ID:xNo+fz5A0.net
100度の炎とか吹けば消えそう

13 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:50:12.97 ID:i5H9kwEW0.net
1hpで荒れる定期

14 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:50:18.81 ID:1KO9Url10.net
100万雷の小学生感好き

15 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:50:25.80 ID:LaMHoK2Kr.net
1hpに変わってて草

16 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:50:58.73 ID:rKwxBlu+d.net
100℃の氷って超高圧下なら余裕なんか?

17 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:51:29.86 ID:Ml2oB4Yr0.net
風のときほどおもろいよなこの定期

18 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:51:41.20 ID:WQeQFwxe0.net
そして星5秘書
10p億資金

19 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:51:43.34 ID:K/cdR4BM0.net
トライアタック

20 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:51:45.00 ID:wLr+X2SiM.net
これ1ヘクトパスカルの状況だからこそあり得る100度の氷なんやろな

21 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:51:47.91 ID:wAgWiNZ60.net
小学生の落書き帳

22 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:52:26.77 ID:vtb/jIQ2M.net
hp元はいくつやっけ?

23 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:52:35.22 ID:i5H9kwEW0.net
>>16
無理そう
https://i.imgur.com/e3eO3pR.jpg

24 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:52:36.23 ID:/kHqNQ0h0.net
これほんと小学生感あってすき

25 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:02.44 ID:i5H9kwEW0.net
>>20
なにいってだこいつ

26 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:17.20 ID:85B12vsL0.net
ほぼ風属性定期

27 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:25.02 ID:wLr+X2SiM.net
>>25
にわかですまんな

28 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:30.19 ID:ImZAw7ri0.net
>>16
水に限っては無理や

29 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:30.66 ID:i5H9kwEW0.net
>>22
原文ママやろ

30 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:41.15 ID:rKwxBlu+d.net
>>23
へー高圧になるにつれ融点って下がるんやな

31 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:53:57.26 ID:L+e0SlvQ0.net
一馬力の風ってなんやねん

32 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:54:05.86 ID:W3CnupL10.net
970hPaで慌てふためくの馬鹿みたいじゃん…

33 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:54:17.81 ID:rKwxBlu+d.net
>>28
そういや受験でやったわ

34 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:54:36.93 ID:rgOE7fDUH.net
100℃の火と100℃の氷ってあるんか

35 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:54:41.84 ID:i5H9kwEW0.net
>>30
アイススケートで滑れる理由でもあるんやで

36 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:54:43.54 ID:4PP3Ewly0.net
禁書並みに雑

37 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:55:20.50 ID:rKwxBlu+d.net
>>35
例えが上手いな

38 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:55:32.99 ID:Jm/TCWd+0.net
かみていき

39 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:55:38.81 ID:Ok41BmFoM.net
1hpが一番強い

40 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:55:52.72 ID:ImZAw7ri0.net
>>34
ろうそくで600~900℃あるで

41 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:55:58.36 ID:Jm/TCWd+0.net
100度の炎なんてあるんか

42 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:56:13.60 ID:sHUo/B3Y0.net
100℃のぬるま湯になるんかな?

43 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:56:48.12 ID:i//3EyTQM.net
100度の炎に100度の氷入れたらどうなるんや?

44 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:57:03.29 ID:WGryEbGU0.net
>>20
ぅー!

45 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:57:11.95 ID:l8mzwqLa0.net
これに似たやつでお尻で突進みたいなやつの元ネタなんだっけ?

46 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:57:21.65 ID:ImZAw7ri0.net
>>35
実際はそれ以外の要素がないと滑れないらしいで

47 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:57:57.85 ID:F/Zb7Lcia.net
100万雷はなにが100万なんや?

48 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:58:01.60 ID:Ch3PYW3Yd.net
>>23
こうしてみると水ってきっしょいな

49 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:58:03.98 ID:g4rPp94x0.net
>>16
天王星海王星には存在してるらしいで

50 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:58:12.08 ID:T9cWHqZF0.net
小学校中学年〜高学年くらいやろか
こんな歳からなんJやってるとか頭おかしくなるで

51 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:58:37.72 ID:LMw0cI/CM.net
1hpaって飛ぶというよりその場でバラバラやんけ
自分も死ぬわ

52 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:58:50.47 ID:HX3m/njZH.net
100万雷の謎さ

53 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:59:01.62 ID:ljJf/pR3a.net
IKKO

54 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:59:04.08 ID:rKDgDFWId.net
風が強すぎる

55 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:59:28.10 ID:gc0/FEXmd.net
結局これもともと何のスレで出たんや

56 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:59:41.84 ID:6GRVO5Bc0.net
>>5
100いいねみたいな感じか?

57 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:59:48.12 ID:HjOh3NfdM.net
狙い過ぎてきしょいな

58 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 13:59:48.95 ID:uYOYkklq0.net
うわぁ!100℃の炎あちっ!

59 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:00:23.75 ID:54mFN4p50.net
hoは知っとるんか

60 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:00:40.73 ID:WoAE50Ay0.net
>>43
200度になる

61 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:00:57.80 ID:RYKiVu7P0.net
曇ることを知らない高気圧ガール

62 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:01:16.27 ID:Ok41BmFoM.net
真面目に検証したらかめはめ波ぐらいの威力ありそうやけどどうなんやろ

63 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:01:37.97 ID:f7MLu+dr0.net
>>58
ん?普通に熱いやろ

64 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:01:43.89 ID:ujprkR6W0.net
100度の炎ぬるくてすこ

65 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:02:41.43 ID:iGKQZEcop.net
1兆度の炎🔥

66 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:03:08.45 ID:rScB/Jw2M.net
1hpaって100paやろ?
なんやこの100へのこだわり

67 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:04:30.17 ID:Vo3QSm8ea.net
炎って何度?

68 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:04:32.89 ID:b4bfEZjO0.net
ヘクトパスカルではない定期

69 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:04:38.87 ID:Ok41BmFoM.net
そもそも100℃の炎って可能なんか?
逆に難しい思うんやが

70 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:04:52.74 ID:yTgFgw4+d.net
1ヘクトパスカルになると
体破裂する?
水は常温でも沸騰する?

71 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:05:43.92 ID:Lueq9sdY0.net
捏造定期

72 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:05:52.87 ID:6GRVO5Bc0.net
>>69
体温くらいの炎はできたはずややり方は知らん

73 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:05:54.24 ID:pXaw7ZLZa.net
小がく生がかんがえたつよい枝

74 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:05:55.97 ID:x+4O4vaU0.net
百度の炎作れるとか何者よ

75 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:06:07.82 ID:nc9SL2C+p.net
1hpがパッと見るやばいように見えて実は全部ヤバい定期

76 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 14:06:10.26 ID:hLRdBmp50.net
気圧の単位はミリバールやろ?

総レス数 76
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200