2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイザー、オックスフォードが続々とコロナワクチンを成功させる

1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:05:20.57 ID:bHsL7gKwa.net
大阪ワクチンもあるし勝ち確認やん

2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:05:55.98 ID:DTIoSY620.net
うがい薬?

3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:05:59.21 ID:BC/Y5Jg50.net
変異は?

4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:06:27.97 ID:Xs5MlK82a.net
大阪のは株券印刷のネタ枠や

5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:11:34.83 ID:1JJ0XE/s0.net
京都府立医科大学の超優秀タンパク質が世界を救うんやぞ。ワクチンよりええ。超絶期待や

6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:14:03.10 ID:L/kvTNfo0.net
なんでもええから一番最初にワイに打ってくれやワクチン
コロナで死にたないねん

7 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:18:37.71 ID:nV6YQOAH0.net
日本企業さん、コロナの飲み薬も作れそう

そーせいグループは20日、新型コロナウイルス感染症に関する治療薬として有望な化合物を見つけたと発表した。経口投与できる低分子化合物の開発候補という。実用化に向け、共同開発する製薬企業を探す。

同社は4月に新型コロナ治療薬の候補物質について、複数の海外企業と共同研究を開始。開発を目指すのはウイルスが細胞内で増殖するのを抑える作用を持つ薬で、経口投与で治療できる化合物だ。候補として3種類を見つけたといい、うち1候補について開発を進める。すでに動物試験で有望な結果を得ており、さらに動物試験を実施。人への臨床試験(治験)を目指す。

同社は、病気の原因となるたんぱく質の構造を解析し、効果的に作用する薬を設計する技術を持つ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO66468360Q0A121C2XB0000

8 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:19:22.41 ID:3/43BLNn0.net
大阪ワクチンは?

9 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 07:19:57.00 ID:Jt1Q5nkX0.net
>>7
そーせいか…

総レス数 9
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200