2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

パ・リーグファン 「日シリ3戦目に出す先発がこれなの?」「DH亀井?」 ←これwxwxw

1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:08:14.03 ID:+S0j+83x0.net
パ・リーグファン 「日シリ2戦目に出す先発がこれなの?」「DH亀井?」 ←これwxwxw
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606145699/

はい

2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:08:48.11 ID:+S0j+83x0.net
ええんか…

3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:00.06 ID:PwZGWcS20.net
ええんやで

4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:09.63 ID:VxtEklVK0.net
こっちか

5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:15.04 ID:zTJw5rjE0.net
日本シリーズ40人枠の外様一覧

巨人
大竹寛 FA
田中豊樹 日ハム戦力外
鍵谷陽平 トレード
高梨雄平 トレード
炭谷銀仁焉@FA
中島宏之 前オリックス
Z.ウィーラー トレード
香月一也 トレード
陽岱鋼 FA
丸佳浩 FA
石川慎吾 トレード
立岡宗一郎 トレード

ソフトバンク
川島慶三 トレード
W.バレンティン 前ヤクルト
A.デスパイネ 前ロッテ

6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:22.35 ID:KUpkTeYH0.net
誰かビハインドで戸郷使った理由教えてくれ

7 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:32.22 ID:/MWQvhsi0.net
杉山一樹の先発が見たい

8 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:38.35 ID:vSfj50qW0.net
あの千賀から点取れない上のがびっくり

9 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:40.80 ID:WtbgNNQN0.net
これでリーグ優勝とか再編しろ

10 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:41.33 ID:9QiNGdsk0.net
名将原監督の高度な策かと疑ったわ

11 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:46.19 ID:+rppSOxH0.net
セ・リーグでイキってた投手がソフトバンクにボコられてて草

メジャーもこんな感じで日本人投手のことみてんだろうな

12 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:50.49 ID:yMkzMO9bM.net
なんで便乗してパの5球団がイキっとんねん
お前らただのスネ夫やん

13 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:09:55.82 ID:2bW8HqQz0.net
巨人が弱過ぎるのって他5球団が勝つ気無いせいだよな
ぬるま湯で独走とかそらパリーグに勝てるわけない

14 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:06.13 ID:Za7X/Lme0.net
ナカジの会心の当たりがホームランにならなかったのはわろた

15 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:07.55 ID:p6vBBsBMM.net
パの左腕はレベル低いって言われて
どんなもん来るかと思ったら逆にビビったわ

16 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:09.35 ID:HgCihiDyp.net
1(二)死球乞食
2(遊)怠慢走塁坂本
3(投)敗戦処理戸郷
4(中)丸キック
5(指)DH亀井
6(左)DH亀井の代打石川の代打田中
7(三)大竹2点タイムリーエラー
8(一)チラジ
9(右)●●●●●●


監督 インタビュー39秒

17 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:10.99 ID:MbEhkS/u0.net
>>6
1番いい投手から使う

18 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:14.75 ID:o/Q5xeVTM.net
DHでおもろなるんやなかったっけ原さん

19 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:15.55 ID:HgCihiDyp.net
【巨人】原監督異例の『訓示10分』「内容は言えない。広報にも出しちゃダメ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d68bcee2032f9cfbfc77d104ea04b1cb14d17c4

20 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:17.23 ID:Eu759RBTp.net
正直第7戦までもつれて欲しいと思ってる人いる?
オールブラックスもみたいけど

21 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:20.53 ID:LX5YfP2Ca.net
グラシアルの走塁が凄いのか3塁コーチャーが有能なのか知らんが、ライト前ヒットの進塁率高いのはなんでや?

22 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:22.99 ID:E850RVIs0.net
所詮東京ドームじゃなきゃ打線はあんなもんなんやなって

23 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:31.78 ID:U3H0G95+d.net
>>12
ちなハムやけどロ楽西はイキる権利あると思うぞ
正直巨人より絶対強いわ

24 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:32.09 ID:WtbgNNQN0.net
菅野ってパリーグなら3点代後半の凡Pなんだな

25 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:34.26 ID:P/zm4+Ahd.net
今村って典型的な左で投げてるだけの投手に見えたわ

26 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:36.76 ID:MbEhkS/u0.net
ガチで楽天の方が強い

27 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:38.44 ID:iTeYSDBJ0.net
>>12
ジャイアンはセリーグやからスネ夫はセリーグ5球団やろ

28 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:41.30 ID:KUpkTeYH0.net
>>17
なら、先発で使うべきでは…?🤔

29 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:42.27 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>18
デスパイネのホームラン面白かったやん

30 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:44.89 ID:UGgG93fG0.net
CSロッテも初戦でクソみたいなエラーした井上外して不調の東浜から3点先取しとるのに原無策すぎへん?

31 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:46.17 ID:BKiaxxx30.net
あの2番手先発の左投手見た時はマジで震えたわ
カルチャーショックってやつ

32 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:46.74 ID:jYTzJY4Q0.net
>>14
あんなもん女の子打ちやん
完全にセの野球に染まってしまってる
もう一回見てこい

33 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:48.00 ID:DLe4OTSU0.net
5年前のセリーグ解説者「パリーグはスイングが速い、球も速い、ちゃんと次の塁を狙って全力疾走してくる」
現在のセリーグ解説者「パリーグはスイングが速い、球も速い、ちゃんと次の塁を狙って全力疾走してくる」

34 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:48.14 ID:S4keaXNo0.net
>>21
グラシアルが凄い
コーチャーは壊れてる

35 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:52.60 ID:3WuyEraR0.net
>>12
だってセリーグ系解説者に見下されてるんだもん
オープン戦でも交流戦でもポストシーズンでも

36 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:10:55.35 ID:LILDDado0.net
セパ格差はDH亀井で埋められる差やと原は思ってたんか…?

37 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:03.51 ID:QianQV6XM.net
>>27
一理ある

38 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:05.08 ID:A7JKKj980.net
バレンティンが通用しないパ・リーグ
ウィラー中島が通用してしてしまうセ・リーグ
もうレベルが違い過ぎるんやわ

39 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:07.82 ID:VxtEklVK0.net
去年のソフトバンクとの交流戦とか1勝2敗とかやろ?
なんで日シリになると突然勝てなくなるんや

40 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:08.05 ID:1EzLsGx/0.net
>>13
野球は興行やから金さえ儲ければどうでもええんやろ阪神とか

41 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:09.96 ID:asquYmGj0.net
宮本慎也の解説ひどいな
とにかくパリーグ嫌いやもんな
調べない取材しない
仕事なのにこの選手しらない、初めてみる、とかアホか
パリーグは戦術や工夫たりないとかいつぞや延々とぐちぐち言ってた
もう監督コーチさせたらあかん

42 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:10.16 ID:KpWqVhyr0.net
>>27
ほんまや

43 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:12.29 ID:eiATj8Fn0.net
10月のSBとか勝率8割超えてるし巨人が1勝でもすればパより上なんだが?

44 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:14.22 ID:NjShe64gd.net
短期決戦ってだけでもクソ強いのにまして日シリとか仮にパの球団が出ても勝てねえよ

45 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:14.37 ID:2n3rgdNe0.net
西が防御率2点台前半やれるリーグという時点で察する

46 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:16.05 ID:se7roOdP0.net
3戦目はドームが苦手なサンチェスや
燃えるときは派手に燃えるから期待してくれてええぞ

47 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:18.61 ID:k6hqjyn50.net
栗原のバッティングフォームについて聞かれた宮本解説
えーよくわからないけど内角の難しい球打ててるから良いんじゃないですか

こいつに解説の仕事回した奴は誰だ

48 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:22.14 ID:KarAtdr60.net
バレンティン貸してやれよwww

49 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:22.48 ID:uMoJlXhU0.net
>>20
コロナやし福岡で終わったほうがええやろ

50 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:22.99 ID:HwiXu4gM0.net
>>24
セでも巨人じゃなかったらそうなるわ

51 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:23.98 ID:wFAeIokn0.net
対ロッテ西武楽天有原山本の試合は負けるかもなーって思いながら観るけど巨人はそんな雰囲気一切ないわ

52 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:24.01 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>22
いや球場関係なくソフトバンクの投手は打てないわ

53 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:25.65 ID:0bqCCgOVd.net
原がおかしくなっただけで二番手は今村じゃなくて戸郷やぞ

54 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:26.51 ID:xM9KvGFw0.net
ムーアって成績見る限り基本スペックか大野でそこから完投能力と四球増させた感じなわけ?

55 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:28.77 ID:vSfj50qW0.net
>>12
13点も取られたところは1つとして無いんですが

56 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:29.51 ID:z5HM1iEl0.net
ソフトバンクの選手はもし日シリで打てなかったりから1年間徹底的にやって必ず打てる様にしてくる
一方の巨人の選手たちは何の成長もなくただ失敗を繰り返しとるだけやんか
巨人は監督も選手もセリーグで勝ててるからってバンクに負けた事を忘れて慢心して何もせんかったアホや
アリとキリギリスや

57 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:30.56 ID:2W3FVwpB0.net
ソフトバンク柳田以外はいうて打撃成績うんこだよな
結局セリーグのピッチャーがゴミなんだと思う

58 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:30.97 ID:E850RVIs0.net
なんで丸があの打順なのか
去年からなんも学んでない

59 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:32.01 ID:HQSv2kxSa.net
サンチェスてあかんのか?

60 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:35.99 ID:TDhskiyBa.net
マジでセリーグ連合じゃなきゃソフバンに対抗できんやろ

61 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:38.09 ID:+bmIcnmr0.net
工藤「舐めプしたろw」

1 三 牧原
2 二 高田
3 右 上林
4 DH バレンティン
5 一 明石
6 中 真砂
7 左 釜本
8 遊 川瀬
9 捕 海野
投手 二保

これならどうや?

62 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:38.19 ID:sy86UBUx0.net
巨人は今頃徹夜で猛練習してるからな
2戦目とは全く違うで、舐めてたら痛い目あうよ

63 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:38.35 ID:ATyfmj3L0.net
DH亀井もだけどここぞの代打が田中俊太ってのも正直えぇ…ってなった

64 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:38.40 ID:5nKjKr2H0.net
セリーグの日本シリーズで出てきた連中でも近年最低レベルの代表ちゃうか?
まあこれを独走させてたんやろうけど

65 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:41.26 ID:oo90aQzW0.net
>>13
セはほんま草野球の馴れ合いやからな
応援してるやつもアホ

66 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:41.52 ID:Tpq423lK0.net
これが縁起スレにならんのよな

67 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:41.69 ID:WU3+NPm+0.net
>>33
記憶障害かな?

68 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:43.49 ID:ZBJKhM2tr.net
>>20
野球ファンならそれが一番やろ
一方的に蹂躙されてるのは試合としてはつまらん
巨人にはあんま期待できへんけど

69 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:47.34 ID:2rqjx3pg0.net
>>38
澤村ガイジがシュバってくるぞ

70 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:51.11 ID:9QiNGdsk0.net
>>20
7戦までとは言わんけど南海時代に果たせなかった大阪での日本一を経験させてやりたい気持ちはあった

71 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:55.65 ID:XGlfUo1/0.net
>>23
セリーグ球団のファンやがハムさんもいいぞ。オリックスもセリーグならAクラス争いはしてるわ

72 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:57.15 ID:Eu759RBTp.net
グラシアルほんますごいよな
安定感抜群すぎないか

73 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:58.13 ID:asquYmGj0.net
>>23
ハムはフロント采配大変やな
あとフロントが選手出荷しすぎ

74 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:58.55 ID:iTeYSDBJ0.net
>>23
ハムも戦力的にはそう変わらないしな
ロ西楽ハはセリーグなら優勝争いしてるわ

75 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:11:59.10 ID:DRyggbvk0.net
でもサンチェスはいい投手やって日曜の試合後の雑談スレで聞いたで

76 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:01.08 ID:YANg13H10.net
エースと2番手出してソフトバンク打線に2試合20点近く取られるチームとかパにあるか?

77 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:02.46 ID:ywjwwtQh0.net
>>20
鈴木誠也解説は聞いてみたい

78 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:02.98 ID:1EzLsGx/0.net
>>14
千賀も振り返ってないから入ったなと思ってそうなのにアウトでビビるわ

79 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:03.08 ID:KUpkTeYH0.net
巨人は京セラじゃなくて
メットライフドームでやったら
ワンチャン千賀打ち崩せたかもしれんのにね

80 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:08.02 ID:2W3FVwpB0.net
>>47
宮本とか打撃は4流くらいやからな
守備の話させときゃええ

81 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:08.92 ID:3WuyEraR0.net
ナカジ完全に衰えてて悲しかったわ
あのみのさん昔ならマン振りからさんorホームランやったろ

82 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:09.96 ID:iA0Qaqd3a.net
>>33
こいつら野球見てないんやろ

83 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:11.95 ID:jYTzJY4Q0.net
>>47
宮本マジで嫌い
いつも的の外れた事しか言わんくせに適当
柴原の次に嫌い

84 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:17.66 ID:5nKjKr2H0.net
>>58
打順どうこうでどうにかなると思うレベルか?

85 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:21.28 ID:aNrh8QDpa.net
>>20
4連敗なんて去年見たしな
巨人頑張れなんて思わんが多少もつれて見応えのある試合してほしいわ

86 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:24.22 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>39
それパリーグにも言えるけどポストシーズンでソフトバンクに勝ったの浅村ただ1人やろ

87 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:26.52 ID:FR0XmFxqd.net
>>61
真砂が栗原になりそう

88 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:28.92 ID:UrkFnBomp.net
>>12
セの5球団もイキってますが

89 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:30.39 ID:se7roOdP0.net
>>62
鬼の形相やな

90 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:30.68 ID:VFmTxLtg0.net
>>5
ハムの二軍か?

91 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:38.89 ID:/TMLWo4L0.net
巨人って嘉弥真みたいな決戦兵器いないの?
あれ絶対初見の左無理でしょ

92 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:39.28 ID:LAcf39fed.net
>>33
なんか毎年同じこと言ってるよな

93 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:46.02 ID:nGhia06+d.net
Vデイリー 
巨人・原監督 「泰然自若」でタカ狩り「セ・リーグをぶっちぎりで優勝したチーム」

8年ぶりの日本一奪回に向けて連敗発進となった巨人・原監督が23日、慌てず騒がずの「泰然自若」で第3戦に
臨む姿勢を明かした。2戦とも完敗だったが、セの王者にふさわしい戦い方で強者に挑む。「セントラルリーグを
ぶっちぎりで優勝したチームなんだから、やっぱりそこは(ソフトバンク相手にも)ひけを取りたくないね」と
言い切った。今更バタバタしても打開策にはならないと考える。原監督は「そんなに動かすところはないと思う」。
2試合とも8番に座り、前日に1号2ランを放ったウィーラーの打順を上げる程度のようだ。全体練習前には
球団スタッフがマウンド、本塁、一、二、三塁に清めの塩をまいた。外野での円陣で指揮官は、2分ほどの
スピーチでゲキを飛ばした。連敗スタートのシリーズは10度目の巨人。それでも過去に2回、日本一に輝いて
いる。シーズン通りの姿勢を貫き、巻き返してみせる。

↑前スレの
鷹狩って狩る方だよな
つまり原はソフトバンクに狩られる宣言してて草

94 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:47.61 ID:S4keaXNo0.net
>>91
高梨やろ

95 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:51.53 ID:iTeYSDBJ0.net
>>41
あいつあんな糞やったんやな
道理で監督なれないはずやわ 性格悪すぎ

96 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:53.06 ID:lhRQBvFX0.net
>>7
杉山は千賀ルートで先発なりそうやな

97 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:53.49 ID:pyvZkgk8M.net
セリーグ球団もパリーグの野球真似すりゃええんじゃないの。少しづつからでもできるやろ?

98 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:54.46 ID:GtVZEMEmd.net
吉川って8本も打ってるんだな
なんか非力にみえたから周東みたいなもんだと思ってた

99 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:56.38 ID:txITXRDy0.net
そーいやCS澤村で既に巨人負けてる言う奴おったなw

100 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:56.44 ID:UGgG93fG0.net
>>12
そら鷹打線は執拗に山本を当てられ続けたオリックスやミット体に被せてくるロッテ西武が育てたようなもんやからな
同一リーグから引き抜いて弱体化させた巨人とは一体感がちゃうわ

101 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:56.96 ID:wFAeIokn0.net
実況「おっとこの打球は伸びてー?伸びてー?センターが取りました…」

いや明らかに平凡なフライやんけいつもどんだけ狭い場所で野球しとるんや

102 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:57.18 ID:2FmxJ/g3M.net
>>12
逆やろ
他が必死やからソフトバンクも強くなる
巨人見りゃわかるやん

103 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:12:58.83 ID:PBVS/9PI0.net
メルセデスは好投したのに今村は根性無しだ

104 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:00.65 ID:ePMKEYu4d.net
>>23
ロッテと西武はええけど楽天はないわ
巨人と同じように同リーグから強奪しまくっといてBクラスて

105 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:01.23 ID:LeVI1ZoB0.net
ファースト利根、先発桜井でツーアウト取ったら利根と交代すれば完封いけるで

106 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:01.48 ID:w7jOpGbY0.net
西武の先発煽るのはやめようね

107 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:01.83 ID:zTJw5rjE0.net
今村
3.16 62.2回 奪三振55 四球21

とてもローテで回って3点台前半の投手には見えんかったわな

108 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:03.82 ID:HaV9yt2E0.net
>>58
工藤なら2戦目の途中から外すよな

109 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:07.50 ID:ZSTHi+qCa.net
 21、22日の日本シリーズ第1、2戦(京セラD)は連敗。原監督は球団の日本シリーズ史上ワースト13失点で敗れた22日の試合後、「あした1日ありますから。猛練習してあさってに備えますよ」などと39秒の会見で逆襲へ決意を見せていた。

 この日は24日の第3戦からの舞台、ソフトバンクの本拠地・ペイペイドームで全体練習。投内連係やシートノック、フリー打撃などを行った。練習時間は2時間18分。全集中の調整でチーム全員結束し、逆転日本一へ万全の準備を整えた。
https://hochi.news/articles/20201123-OHT1T50146.html
https://i.imgur.com/5NJPL4r.jpg

猛練習で万全や

110 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:07.71 ID:StQ2wWev0.net
4連敗なら面白いし巨人が食い下がっても面白い
3連敗後にポロっと勝って4-1とかで終わるのが一番つまらん

111 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:10.08 ID:Eu759RBTp.net
>>47
ちな鷹もよくわからない時期あったしセーフ

112 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:11.53 ID:OQgPiuwP0.net
>>91
高梨

113 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:12.38 ID:whfRldnI0.net
>>70
昨日も年期入ってそうな南海ファン映ってたな

114 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:13.43 ID:0VVT+RtGM.net
ツイッターの巨人ファンがムーアの成績見てサンチェスと同等くらいって言ってるけどサンチェスってそんな凄いんか

115 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:15.85 ID:PNN9Rb2q0.net
ロッテは美馬チェンの2戦で終わったもののまだ二木、石川とかまともな先発おったからな
なんで優勝チームの2番手があんなクソゴミなんだよ

116 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:17.17 ID:QFt9XMHJM.net
割とマジでオリックスとどっちが強いか議論できるレベルだろ
山本山岡田嶋は打てないの確定してるし普通に負け越すんじゃね?

117 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:24.53 ID:ZBJKhM2tr.net
>>69
実際あれが駄目だったのはなんでなのか
メジャーから注目されるような投手なのに

118 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:28.29 ID:WU3+NPm+0.net
>>41
雑魚チームの雑魚打者やしな宮本って

119 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:32.66 ID:k6hqjyn50.net
>>14
実況はホームランのテンションで言ってたのに届かなくて草
栗原の時と明らかにテンション変えるのやめろや

120 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:33.30 ID:jsSx/1BA0.net
巨人ってもう便器のユニフォームに負けてるやろ
阪神の選手が便器のユニフォームきたら巨人に勝てそう

121 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:33.85 ID:x5+B2Mcv0.net
菅野→劣化有原
今村→山崎福
戸郷→高橋光
サンチェス→バンデンハーク

122 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:39.30 ID:vumsRcjid.net
ムーアはさすがに打てるって言ってる巨人ファン多いけどどうなん?
ムーアってどんな投手なの? 特に対戦したパ他5球団から見て

123 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:39.30 ID:Nf/dXxcc0.net
阪神「DHマルテ!」
中日「DHアルモンテ!」
横浜「DHソト!」
広島「DH松山!」
東京「DH村上!」


虚カス「DH亀井…」


ワロタ

124 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:39.52 ID:LX5YfP2Ca.net
>>6
先発が球数重ねても5-6戦目で投げられるように、イニング食える奴を2番手に持ってきた奇襲だったんでは?勝つか負けても接戦じゃないと意味ないやつや

125 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:41.92 ID:VxtEklVK0.net
巨人「周東は出しちゃダメ…柳田には要警戒…デスグラの1発注意して…あ、栗原に打たれたァw」

SB「マークするのは坂本岡本だけやな、一戦目に岡本インコース責めしたらなんか打たなくなって楽だわw」

ええんか…

126 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:42.60 ID:HwiXu4gM0.net
戸郷戸郷ってまだ言ってんの
ボッコボコにされてるし敗戦処理で正解だわ

127 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:43.47 ID:asquYmGj0.net
>>39
工藤はペナントはちゃらんぽらん
残り20試合くらいからマジ
CS、日シリ短期決戦もマジ

128 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:45.75 ID:wx8XBihS0.net
キャプテン坂本はとんこつラーメン食って闘志を燃やしてるからな
明日は見とけよ

129 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:46.10 ID:2W3FVwpB0.net
松田、牧原、川瀬

柳田栗原とかともかく、ここら辺に打たれてんのマジで馬鹿だろ巨人

130 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:46.20 ID:Jx2L3zWd0.net
ナカジとか3-0からでも振ってヒットにするようなやつやったのに
3-1からど真ん中のストレート見逃すとかほんまただのダサいイキリおっさんになってもうたな

131 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:46.40 ID:XCdf5CrG0.net
宮國>戸郷

132 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:50.67 ID:n27UzgbH0.net
有能・工藤公康ポストシーズン成績


2015 CS○○○ 日シリ○○●○○
2016 CS○○●○●○●
2017 CS●●○○○ 日シリ○○○●●○
2018 CS○●○○●○○○ 日シリ△●○○○○
2019 CS○○○○○○ 日シリ○○○○
2020 CS○○ 日シリ○○


CS通算24勝8敗 勝率.750
日シリ通算18勝4敗1分 勝率.818
ポストシーズン通算42勝12敗1分 勝率.778

133 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:50.97 ID:QianQV6XM.net
>>41
投手交代の戦術が〜とか言ってそうな古いセファン気質あるよな
戦術しか見えて無くて戦略のこと考えてなさそう

134 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:54.24 ID:dCZPoMpz0.net
セの他チームの投手陣ってこれより酷いんか?
とても独創したチームの投手陣とは思えんで

135 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:55.28 ID:P4S1VrZrd.net
>>14
グラシアルはちょっと崩されても弾丸でぶち込んでたのになぁ…

136 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:58.53 ID:qzBnoaZJ0.net
>>91
劣化高梨の大江がおるぞ
もう投げたがうんこや

137 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:13:58.58 ID:txITXRDy0.net
>>98
まだ守備も周東より上手いしちゃんとセカンドやってると思う

138 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:00.95 ID:3WuyEraR0.net
>>95
その宮本に監督を断られたパリーグ球団が所沢にあるらしい

139 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:01.92 ID:0FfXvpZc0.net
>>109
なんでやろ熟女系AVのパッケージ思い出してまう

140 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:03.82 ID:LILDDado0.net
>>110
ラミレス予想的中だからギリギリセーフ

141 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:06.24 ID:MYcwLBkMa.net
やっぱ落合的なのがセの監督やらないとまずいな、、

142 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:06.34 ID:+bmIcnmr0.net
>>87
どっちかというと釜本やろ

143 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:06.58 ID:somFzCmG0.net
だってペナントレースでソフトバンクに13点も取られたチームいないし

144 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:07.55 ID:lir4iftF0.net
俺は2010年から亀井のこと叩き続けてる
こいつこんだけ長くいるのに通算war10とかだぜ?何故か功労者ヅラしてるけど凡夫も凡夫
スペだし小技は失敗するし最低限もできねえ
これで他の巨人ファンも目を覚ましてくれるよな?

145 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:08.51 ID:q+zERhx40.net
CSあったら巨人負けてたんちゃう?

146 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:08.81 ID:MbEhkS/u0.net
ナカジもウィーラーもパリーグから捨てられた選手だし

147 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:10.01 ID:vBt6W/Gba.net
>>79
だったらマリンの方がええやろ
なお気温

148 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:11.17 ID:KpWqVhyr0.net
>>43
優勝後は負けが込む事多いのに
おかしなことやっとる

149 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:11.57 ID:bJGjO6psa.net
セ・リーグ内から主力取って優勝した所で日シリ惨敗してる姿観てるのに偉そうな巨人ファン多いが恥ずかしくないんかな?

150 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:12.58 ID:WU3+NPm+0.net
戸郷とか雑魚じゃね?
敗戦処理が妥当やろあのP

151 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:17.65 ID:/TMLWo4L0.net
>>94
元パじゃねえか!

152 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:23.34 ID:1EzLsGx/0.net
今年は超独走してのCSやから余計バカにされてるなほんま

153 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:24.59 ID:o/Q5xeVTM.net
>>93
惨めやなこの期に及んで出てくる言葉がセでは敵無しでした か

154 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:26.49 ID:162AgnnOd.net
前スレで戸郷がパならどの選手や?って質問に高橋コーナってレスあったが高橋のが上やろ

155 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:31.29 ID:wcPKKO2ld.net
ハムは今年極端にソフトバンクに弱かっただけでセ・リーグのファンが思ってるほど弱くないと思うわ
ワイの贔屓も勝ち越したとは言えほぼイーブンやったし

156 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:36.24 ID:XGlfUo1/0.net
>>100
ミット体に被せてくるロッテ西武が育てたようなもん←西武投手陣に投げ切る能力あんのか?今井とかシュート回転してど真ん中いってそう

157 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:36.64 ID:UGgG93fG0.net
>>41
甲斐のバッテリーワーク見てパは戦術ないって言えるのかな
どう見ても大城のリードの方が無策で適当にやってるようにしか見えなかった

158 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:39.14 ID:LILDDado0.net
>>117
球速しか見てないから

159 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:40.46 ID:qE9rmjdc0.net
青木赤星藤川が周東の守備範囲に杉山の球見て呆然としてたの笑ったわ

160 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:41.34 ID:FR0XmFxqd.net
>>108
うちやったら、一二番か下位に置きそうだなとは思った

161 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:41.92 ID:vnNpqrfe0.net
>>47
とはいえ青木みたいに懇切丁寧に説明されても正直何言ってるかよくわからんかったわ

162 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:49.16 ID:2rqjx3pg0.net
>>79
この時期のメットライフとか凍死するで

163 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:49.98 ID:8t5mcZVE0.net
>>122
球審と相性良かったら手がつけられないレベル

164 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:52.07 ID:h5p02UYH0.net
マジでセカンドリーグでコツコツ稼いだ2000安打とか何の価値も無いな

165 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:53.88 ID:Jx2L3zWd0.net
>>140
ラミレス「SBは左腕に弱い!2戦目に今村を出せば面白いことになる!」
言うほど当たってるか?

166 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:55.14 ID:87ymmFlnM.net
パファンやが巨人の弱さにドギモ抜かれたわ
こんなんやったらソフトバンクロッテで頂上決戦やった方がマシ

167 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:14:55.73 ID:s7Y7CgiF0.net
>>33
これほんと草
頭悪すぎやろあいつら

168 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:09.20 ID:Qxlchr6U0.net
ソフバンは泉とか椎野が先発して、バレンティンを4番に置いても普通に勝ちそうなのがね…。もう実力差ありすぎて巨人煽るのがかわいそうになってくる

169 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:09.67 ID:NIGAe+Rpd.net
>>95
所詮脱税やし

170 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:09.90 ID:+bmIcnmr0.net
>>122
巨人ごときに打てるわけないやん

171 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:11.23 ID:0VVT+RtGM.net
五十嵐をはじめ大城のリードめっちゃ批判されてるな

172 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:12.42 ID:vSfj50qW0.net
野球少年の夢を奪う巨人を許すな😠


「SMBC日本シリーズ2020」第3〜5戦のファーストピッチが以下のように決まりました。
▼第3戦
乗松聖矢選手(車いすラグビー パラ五輪日本代表)
▼第4戦
福岡堅樹選手(男子15人制元ラグビー日本代表)
▼第5戦
池田聖摩くん(ホークスジュニアチーム)
#NPB #日本シリーズ

173 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:14.01 ID:548bn/4Dd.net
>>41
嫌いというかナチュラルにパリーグを見下してるんだと思う
あの辺りの年代にありがちだけど本当にムカつく
仕事なんだから私情は隠してちゃんと解説するかパリーグに関わらないでほしいわ

174 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:15.59 ID:txITXRDy0.net
>>104
巨人に勝つかどうかと言うと
則本万全なら7戦までもつれそうにはないな

175 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:16.26 ID:tbyCj3s6p.net
オリックスはソフトバンクに表ローテ当てて援護なく負けまくってバカにされとったな
他のチームに表当てたらもうちょい勝てるやろって

176 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:17.11 ID:ZBJKhM2tr.net
>>122
周東がやらかさなきゃ打てる気せえへん

177 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:17.44 ID:qzBnoaZJ0.net
冗談抜きで巨人の投手は審判に甘やかされてるからな
隙あらばカウント作ってくれる

178 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:18.81 ID:tsr3IO9vd.net
つーかあの先発陣でよく優勝できたな

179 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:20.39 ID:asquYmGj0.net
>>47
宮本
わからんならわからんでもええ
調べる、取材する、関係者に訊く
なんにもしないよな、パリーグだと

地味に小久保も今宮世代以降は見当違い連発

180 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:22.22 ID:se7roOdP0.net
どうしてもムーアを巨人ファンが舐めてることにしたい奴がおるな
煽りカスの種まきか?
そんなことわざわざせんでも明日の試合結果でまた巨人煽れるで

181 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:23.21 ID:UqHoW5FQ0.net
>>116
オリは短期決戦とかそういう舞台慣れしてないのを除けば
先発3枚が強いから日本シリーズとかは有利やと思うわ
金子西ディクソン時代からそうやけど、山本山岡はジャパンも経験してるし

182 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:24.72 ID:5nKjKr2H0.net
>>155
守備がグロすぎて話にならんやろ

183 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:25.66 ID:iTeYSDBJ0.net
>>132
ポストシーズン18連勝かい
日本記録並んだやんか

184 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:26.31 ID:GCni5ON50.net
>>5
トレードすごく多いな

185 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:26.58 ID:UvN/nOA00.net
ソフトバンクはこれで山田とってたらめちゃくちゃ叩かれてたやろうな

186 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:27.08 ID:tSJvNFjL0.net
まじで中島がスタメンで出て驚いたわ とっくに引退したのかと

187 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:27.67 ID:jYTzJY4Q0.net
巨人の打球でいい当たりがフェンス手前で取られてるのが紙一重とか言ってる奴たまにおるけど
当たり前やん振り切ってないんやから。東京ドームならともかくあんなの広い京セラで入る訳がない
キューバ勢は言わずもがな栗原や甲斐みたいに振り切らんと入らんぞ

188 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:31.76 ID:VjVNKFXva.net
>>84
こんだけ差があるんやから打てる手は1つ残らずやるべきちゃう

189 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:33.36 ID:3qkhs1Gn0.net
>>41
嫌な奴なんは知ってたけど
勉強もせんタイプだとは思わんかったわ

190 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:36.04 ID:s7Y7CgiF0.net
坂本とかパリーグやったらあと最低3年はかかるやろ2000本

191 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:36.94 ID:imV7NZay0.net
SBは10月〜今まで29勝6敗1分やからな、パでも本気出されたら止められんよ

192 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:37.25 ID:3WuyEraR0.net
>>156
アンチ乙
西武投手陣は球が浮いて腰に直撃や

193 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:38.37 ID:zCQkPuKZ0.net
戸郷中継ぎで出てきたのは驚いたな
実際に投げてる球がどんなもんなのかは知らんが先発として大活躍してる凄い若手だって聞いてたから

194 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:42.36 ID:wFAeIokn0.net
>>33
甘い球を見逃しませんねとか走塁意識が高いですねとかプロ野球なのに何の話しとるんやろって思ったわ
意識低いのが許される環境がアカンやろ

195 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:42.66 ID:MbEhkS/u0.net
巨人2戦目は美馬だぞ
なお、お断りされたから今村にグレードダウンした模様

196 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:43.66 ID:WxatmU8g0.net
階級差のあるボクシングを見てる気分や

197 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:44.45 ID:LILDDado0.net
>>132
というかほぼ毎年日シリ出てるのがおかしい

198 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:49.94 ID:o/Q5xeVTM.net
>>33
セが成長してないって皮肉やん

199 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:52.24 ID:w7jOpGbY0.net
>>122
コントロール悪くして球速上げた大野

200 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:53.90 ID:zTJw5rjE0.net
普段の柳田みたいな厳しい抉られ方してる訳でもないのにちょっとイン攻めたら打てない打者多すぎでしょ
岡本とか欠片も雰囲気ないわ
あれで二冠王ってマジかよ

201 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:56.31 ID:XGlfUo1/0.net
>>43
ちなみに10月以降の巨人のヤクルト戦を除いた勝利数どんなもんや?

202 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:56.79 ID:QFt9XMHJM.net
ソフトバンク打線やべーみたいになってるけどパじゃ平均レベルだよな
テラス補正でホームラン増えて得点は多いけど

203 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:57.81 ID:2W3FVwpB0.net
>>165
そもそもSBは左腕に弱くないしな
ラミレスってデータ厨自称してる癖に、出してくるデータは球場別打率、捕手別防御率とかしょうもないのばっかだから普通にただのアホ

204 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:15:58.77 ID:iTeYSDBJ0.net
>>138
辻で本当に良かったわ

205 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:00.16 ID:sBJxO0KM0.net
>>104
セならAやん
流石に巨人には戦力で勝ちそう

206 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:00.35 ID:jpnlQefN0.net
サンチェスの持ち玉って何?
成績見たけど悪くなさそう

207 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:01.30 ID:I7gIjSSta.net
ムーアって強化版イノーアやからな

208 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:02.64 ID:QianQV6XM.net
さすがのハムでも有原上沢バーヘイゲンで3戦目くらいまではガチで戦えそうなんやけどな
なおリリーフ

209 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:04.88 ID:s6Va9IEL0.net
残りのパ5球団にキレてるバカいるけど
西武ロッテ楽天あたり明らかに巨人より強いだろ

210 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:05.44 ID:asquYmGj0.net
>>62
人の球場に塩撒いたんだっけか

211 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:09.29 ID:+bmIcnmr0.net
>>191
むしろペナント序盤で色々試して有効打模索してる説ある

212 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:12.13 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>168
普通にバレンティンに打たれると思うわ
去年10本以上打たれてるし

213 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:12.91 ID:mx625WRqp.net
ソフトバンクは投手力で勝ってる!打線はリーグ平均レベル!→2試合で18得点
前評判は当てにならんな

214 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:14.40 ID:t5EY//Qqp.net
>>165
おもしろいことにはなったわ

215 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:14.57 ID:V9fAFFhC0.net
>>33
要約するとセ・リーグはしょぼいって事やん

216 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:18.32 ID:h5p02UYH0.net
>>144
亀井を蹴落とす若手が出てこないことが一番の問題じゃないのか

217 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:18.90 ID:MbEhkS/u0.net
来年は塀内が投げるから

218 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:20.98 ID:FR0XmFxqd.net
>>142
ごめん成績的な意味で言ったつもりだった
分かりにくかったっすね

219 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:21.70 ID:1XPOqQNn0.net
高梨もソフトバンクは初見じゃねーしなあ
高梨柳田の対決みたいわ
そんな場面が訪れるかどうか知らんが

220 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:24.27 ID:1EzLsGx/0.net
>>150
まあまだ若いから伸び代はあるやろセの実況ではまあまあ持ち上げられてるけどな

221 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:25.15 ID:0VVT+RtGM.net
槇原斎藤桑田の3人で第2戦の解説してるシーンはクッソ面白かった

222 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:26.55 ID:DPZBQph7a.net
>>132
2018年の日本シリーズ第3戦から白すぎて草

223 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:28.82 ID:OvHvVHm+d.net
浅村中田山川とかパリーグの強打者に比べたら坂本岡本丸とかてんで大したことないよな

224 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:29.36 ID:2pRiOeEu0.net
実は1番手菅野2番手戸郷3番手橋のところ間違えて連続で使っちゃったんやろ?

225 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:29.59 ID:qE9rmjdc0.net
なんで原は陽岱鋼を使わないの?
丸よりは打てるしギータのセンターオーバーのタイムリーも陽なら取ってたで
丸は守備下手で打撃しかいいとこないのに打たないしラブプレーするしで工藤ならもう外しとるよ

226 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:30.10 ID:BwS5tuwr0.net
>>93
ホントに塩?
炭疽菌とか撒いてない?

227 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:30.24 ID:O4M2Vketd.net
2015〜2019年交流戦勝敗(確定)
@ソ59勝28敗3分
A西49勝38敗3分
B日47勝41敗2分
C楽47勝43敗
Cロ47勝43敗
Eオ45勝43敗2分
F広44勝44敗2分
G巨41勝49敗
H神39勝48敗3分
I中38勝51敗1分
Jヤ37勝51敗2分
J横37勝51敗2分

228 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:37.65 ID:lhRQBvFX0.net
西武楽天辺りとやっても負けるんちゃうか?
ハムオリでも良い勝負しそう

229 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:38.64 ID:IOZXWOYd0.net
なんか巨人のクリーンナップに怖さが全然ないわ
ソフトバンクはクリーンナップどころか3番から9番まで全員怖い

230 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:39.56 ID:pyvZkgk8M.net
とりあえず銀次郎を先発マスクじゃいかんのか?パリーグ出身やし

231 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:44.85 ID:lutXxlZj0.net
パ・リーグの方がレベル高いとは言うけど、それならなんで過去10シーズンで7回もソフトバンクに日本シリーズ出場を許しているんよ?
他が優秀ならソフトバンクの独走は許していないはずやろ
ソフトバンクがここまでなるのは一朝一夕の話ではなく、補強に頼りながらもドラフトと育成で選手の発掘を進めてきたからやろ
巨人なんかはここ4,5年育成しただけやのにこれをセ・パの差やDHの差とは言ってほしくないよな

232 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:47.42 ID:pyEZts6hd.net
>>132
むしろセの方が健闘してねえか?

233 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:48.77 ID:2rqjx3pg0.net
>>122
完全体大野

234 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:50.68 ID:S4keaXNo0.net
>>202
10月の馬鹿勝ちで帳尻あっただけでずっと打線はクソやったからな
今でも楽天の方が破壊力はある

235 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:50.74 ID:sBJxO0KM0.net
33-4は阪神単体が馬鹿にされたけど
●●●●●●●●はセリーグ全体の名誉に関わるやろ
セ5球団は巨人応援しなくてええんか?

236 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:55.41 ID:Za7X/Lme0.net
確かに周東の2つのプレーはびっくりしたわ
エラー多い選手と聞いてたのに
あれは何なんだ?マグレ?

237 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:16:57.32 ID:XGlfUo1/0.net
>>192
なるほど

238 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:00.71 ID:8i6Vv/Fyd.net
>>63
その前の見せ慎吾からのコンボが決まったよな

239 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:03.52 ID:3WuyEraR0.net
10月のセリーグの貯金推移見て驚いたわ
なんでどの球団も五分前後で推移してるんや

240 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:04.64 ID:whfRldnI0.net
先発が余ってるわけでもない球数制限があるわけでもないのに初めから第二先発考えてるってその時点で弱気になってるよな

241 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:09.17 ID:gk+dZtr20.net
>>40
わりとマジでこの思考やろなぁ

242 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:13.85 ID:2W3FVwpB0.net
>>202
柳田いてチーム出塁率5位なのになんであんな点取れんのか不思議
長打だったり、足絡めたり、転がしたり得点パターンは割と多くて上手いけど

243 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:14.34 ID:2HlqP0jk0.net
>>183
去年楽天1戦目で負けてるから14連勝やな
それでもヤバいが

244 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:15.24 ID:VBa7panr0.net
ナカジとか松原とかカスばっか
なんか終わってるわ巨人

245 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:15.67 ID:OTIPNhuk0.net
>>194
いうてパでもそういう意識のない雑魚球団もあるし当たり前のことやるって案外難しかったりはするやろ
そんなのが優勝できるリーグはヤバいけど

246 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:18.51 ID:t5EY//Qqp.net
>>202
内容は嫌やぞ
嫌なとこで打つ

247 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:20.15 ID:o/Q5xeVTM.net
>>223
気迫が違うわな

248 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:21.01 ID:A7JKKj980.net
あの戸郷って選手が新人王候補でセカンドリーグでは通用してるってのもキツイ
パ・リーグでは今やってる敗戦投手が妥当

249 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:27.75 ID:f2nKbj4C0.net
>>41
BSで宮本解説の時ほんまため息出るわ
今年から始めた田中賢介のが良いとかどうなっとんねん

250 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:30.46 ID:YANg13H10.net
>>47
甲斐アウトロー支持からピタリ投球をうまく掬って打たれる
宮本「ど真ん中とか甲斐やっぱ糞リード過ぎでしょ」
リプレイ流れる
宮本「…うまく打ちましたね」

とかあるし宮本はメクラの甲斐アンチガイジって思うのがええで

251 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:30.77 ID:0VVT+RtGM.net
https://i.imgur.com/CYwB7n4.jpg
一応一つは勝つと思ってる評論家多いんやな

252 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:31.00 ID:vk3Roen80.net
https://i.imgur.com/i848uuS.jpg

253 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:31.50 ID:tOiJJ5ZUd.net
優勝したのにこんなにバカにされるとか悲しいわ

254 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:31.47 ID:Mkr0a8gfd.net
巨人のクリーンナップちょっとイン攻めたれただけでうんこになるんだもん普段どんな温い攻め方されてんだよ

255 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:34.83 ID:GcpPT9bF0.net
>>107
びみょー

256 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:36.29 ID:/TMLWo4L0.net
>>236
球際は強いぞ
なんでもないゴロはアホみたいなエラーするけど

257 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:37.10 ID:QgVUq5UV0.net
菅野なんか9番の自動アウトで防御率奪三振稼いで、セの5球団が弱いから勝ち数増えただけやろ

258 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:41.14 ID:rmIaz68q0.net
普通に岩崎とか出てくるし例年よりは投手揃ってないやろ
先発は1番揃えてきてるがリリーフは過去3年間の短期決戦が圧倒的や

259 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:41.33 ID:HwiXu4gM0.net
>>193
短い回で援護貰ってピンチは介護して貰って規定も行ってないんや
過大評価

260 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:41.97 ID:KUpkTeYH0.net
栗原 7安打1本12塁打4打点
巨人 8安打1本12塁打3打点

なんや、接戦やんけ

261 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:42.08 ID:/MWQvhsi0.net
杉山一樹見たいから巨人頑張れ

262 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:42.56 ID:k6hqjyn50.net
>>236
割とまぐれ

263 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:43.13 ID:ZWkmX8Y0a.net
>>235
334のときもぶっちぎりで優勝してたけどな

264 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:43.49 ID:BKiaxxx30.net
>>172
もう4戦目に一緒に投げさせてやれよ

265 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:45.49 ID:d8IEObiq0.net
まずパリーグなら相手がソフトバンクとはいえあんなバカスカ打たれないしエースが4点取られたりするのなんてほぼないからな

266 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:48.30 ID:4jxMHhQm0.net
なんで二戦目に軟投派左腕出してきたんや
ソフトバンク左に強いぞ

267 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:51.07 ID:wFAeIokn0.net
>>245
仮にも日本一決定戦やし…

268 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:51.34 ID:VxtEklVK0.net
満塁3-1からド真ん中見逃したナカジ見てセリーグの野球理解したわ
こっちから打ってやるぞ抑えてやるぞって気がそもそもない

269 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:52.51 ID:se7roOdP0.net
>>206
スプリットが1番使う球やな
これがいいとこに決まってるときは好投するけど
ドーム球場が苦手でドームやと炎上しがちや

270 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:17:57.50 ID:162AgnnOd.net
>>172
この試合流れたら選手のサイン入りグッズ貰えそうやな

271 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:01.14 ID:8dJpO3EP0.net
大城DHで捕手銀二郎はいかんのか?

272 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:03.89 ID:fDB+ZXOY0.net
>>236
守備範囲は広いけど送球でエラーが多かったんや
今回はちゃんとした送球やったけど

273 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:04.29 ID:S4keaXNo0.net
>>236
イージーミスがくっそ多いけどファインプレーも多い

274 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:07.63 ID:UGgG93fG0.net
>>33
つまりセはいずれもできてないってことやな
確かに巨人見てたら球遅いスイング軽いちゃんと走らないだもんな

275 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:09.79 ID:5ZW2ZCL2d.net
周東は守備でも足速すぎやろ

276 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:10.62 ID:ioi0UG2J0.net
>>12
鷹相手に手も足も出ず6連敗するチームはパにはおらん

277 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:12.13 ID:PNN9Rb2q0.net
宮本の解説はほんまクソやぞ
知識無さすぎて喋ることないから延々と源田の守備叩いてた時はドン引きしたわ

278 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:13.52 ID:UvN/nOA00.net
柳田は責められすぎてインコースの球避けるの前提で構えてるよな
一昨日の上半身ツイストさせて紙一重で避けるのうますぎて笑ったわ

279 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:14.87 ID:z5HM1iEl0.net
>>173
一方、ナチュラルに事実を陳列してしまう巨人OB

槇原「パリーグの選手はしっかりスイングしてきますからね。セリーグの打者なら多分スタンドまでは届かなかったでしょう。
栗原に打たれた時に菅野はビックリしたんじゃないですか?「これでもスタンドまで運ばれるのか」という感じの表情でしたから」

280 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:17.65 ID:9QiNGdsk0.net
>>252
森なんで勃起しとんねん

281 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:21.08 ID:5nKjKr2H0.net
>>236
そもそもWZR+やし

282 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:22.82 ID:OTIPNhuk0.net
>>250
宮本とかいうガイジ甲斐アンチの親玉

283 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:22.92 ID:W8gmF/K00.net
>>115
圧倒的柱の菅野が打ち込まれたからもう希望ないわな
ここからもうソフトバンク打線を抑えるのは不可能ってわかっとるやろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:23.32 ID:UgROP1tlp.net
>>117
まぁリリーフ投手に関しては初見殺しが効くからな

285 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:23.65 ID:Y9/v5h5R0.net
サンチェスってセでもいつも綱渡りだったのにソフトバンクに通用するんか?

286 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:24.85 ID:QianQV6XM.net
>>132
もしかして大谷ハム以外全部勝ってるんか?

287 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:25.55 ID:oUsv5tswd.net
>>208
有原 7回3失点(自責点1)も援護なく敗戦投手
上沢 6回2失点(自責点1)も後続が逆転を許し勝ちつかず
バーヘイゲン 6回2失点も勝ち投手

こんなもんやろな

288 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:25.70 ID:LX5YfP2Ca.net
>>227
これ見ると鷹がいつのまにかゲーム差広げていてあとはほとんど変わらないっていう感覚とぴったり

289 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:26.55 ID:UhKl0Czbp.net
周東まじで急に育成レベルの打撃になった
シーズン終盤 鬼のように打ってたのに

290 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:28.93 ID:SEW4fRqo0.net
>>202
柳田位やし圧倒的な投手力で勝つチームだよな

291 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:30.34 ID:asquYmGj0.net
>>231
CS苦労しているホークス
日シリのびのびやっているホークス
もうなんやろね

292 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:30.93 ID:+bmIcnmr0.net
>>242
基本1発やがアキラ栗原が最低限やってくれるのがでかい
内川がいたらもうちょい酷いことになってた

293 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:31.11 ID:/TMLWo4L0.net
>>252
明石おじいちゃんの笑顔

294 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:33.68 ID:GcpPT9bF0.net
>>253
選手がかわいそうや原が全責任とって辞めるしかあらへん

295 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:34.73 ID:NIGAe+Rpd.net
>>249
なんなら藤川の方がええぞ

296 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:38.09 ID:s7Y7CgiF0.net
宮本はガチの無能やろ

297 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:38.93 ID:MbEhkS/u0.net
ガチで質問なんだけど
松原が強肩ってマジで言ってるの?
レベル低すぎじゃね

298 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:44.20 ID:8t5mcZVE0.net
>>236
範囲は凄まじいというか難しい打球取るのはかなり上手いんや
簡単なミスが目立つだけ

299 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:44.76 ID:FKn+0NsLd.net
いつもは巨人以外が相手だとソフバンつまらんとか低視聴率とかホークス側も煽られるのに今回は巨人だけボロクソに煽られてるな

300 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:45.98 ID:ZSTHi+qCa.net
>>63
https://i.imgur.com/DXqKLJ5.jpg
巨人の代打がこれだからね…

301 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:54.12 ID:wFAeIokn0.net
巨人ってチェンジアップpおらんの?
パリーグにいないピッチャーならたぶんチェンジアップpが1番見かけない気がするわ

302 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:56.39 ID:k6hqjyn50.net
>>202
もとより打率と出塁率ガン無視のホームラン至上主義野球や

303 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:56.84 ID:Slwd6mHT0.net
>>251
情けだぞ

304 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:57.09 ID:A45dUyQhd.net
>>156
というかあんな構え方したら投げにくくてしゃーないと思うけどどうなんやろうな
たまに構えたところにボールが行って当たってるときあるけどあれも投手のせいになるのはちょっと可哀想

305 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:18:58.47 ID:txITXRDy0.net
>>146
坂口がガッツリスタメンやってんのもビビる…

306 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:00.65 ID:OQgPiuwP0.net
サンチェス 87.2回 59奪三振 34四死球 防御率3.04
ムーア 78回 89奪三振 26四死球 防御率2.65
これサンチェス大丈夫なんか?

307 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:03.54 ID:lutXxlZj0.net
パの野球が正しいから真似ろとは言うけど、千賀のコントロールや柳田、オリックス吉田のようなフルスイングをセ・リーグ、特に巨人や阪神、中日のファン、OB、マスコミが我慢できるとは思えない
仮に我慢できるなら藤浪がコントロール乱した時も我慢できているはずやしな

308 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:03.99 ID:O4M2Vketd.net
こういう事なんやで
岡本のスイングとか見たらわかる

805 名前:陽気な名無しさん[] 投稿日:2017/06/04(日) 18:44:55.79 ID:XI1sG5VZ0 [1/3]
今ドームから帰って来たわ。もう異様よドーム。
怒号がすごい、皆んな怒り狂ってる。
由伸は一度でもファンに謝って欲しいわね。
そしてトレード期限の内に、誰かしらパリーグの選手連れて来るか、新外国人取らないとダメ。
オリの選手がマン振りしてるのに、巨人の選手とか
オカマのソフトボール大会みたいな感じよ。
これは暗黒時代当分続きますわ。

309 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:04.75 ID:5rhnwuKS0.net
>>297
肩強いよ
なにが不満なの

310 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:06.31 ID:2ZgD5m4p0.net
DHで得する球団
・坂倉をDHで使える広島
・神里がスタメンに入れる横浜

あとは別にDH亀井と大差ないぞ

311 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:07.62 ID:8UXZs60p0.net
パのエースってロッテ以外はパワーピッチャーやけどセリーグってそうじゃないよな。パは速球+カットが基本線やけどセはスライダーへのこだわり捨てきれてない気がする

312 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:07.99 ID:3XhOJp85d.net
>>266
辛島みたいな軟投派にはたまにチンチンにされるで
今村は軟投派やなくてただのバッピやろ

313 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:14.27 ID:vnNpqrfe0.net
>>223
前者はホームラン打たれそうだけど
後者は2ベースで済みそう感あるわ

314 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:15.64 ID:zTJw5rjE0.net
>>254
大読売のスター選手様に万が一怪我させたら大変やから忖度インコースしか投げられてないんやろな
セ・リーグの野球は真剣勝負じゃなくて興行やから

315 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:15.72 ID:TSMcHphu0.net
>>202
ギータを四球や単打で凌いでも中村栗原に返される嫌な印象があるわ

316 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:17.21 ID:asquYmGj0.net
>>204
どんな惨劇にしていたやら

317 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:21.08 ID:Fxhus26lM.net
巨人の戦力がセリーグの主力とパのお古なんだからソフトバンクに勝てるわけないわな
強奪するならパの主力だわ断られるけど頑張って引き抜くしかない

318 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:23.33 ID:o/Q5xeVTM.net
>>252
腐女子歓喜

319 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:25.15 ID:UgROP1tlp.net
怒号をリリーフで使う選択したのほんと草
ホームラン打たれたとはいえそれでもリリーフの中でもまともにソフトバンク抑えれてるの戸郷だけやし

320 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:29.63 ID:GcpPT9bF0.net
パも終盤全然勝ててへんのやろ
リーグ差言うより本気モードのソフバン最強ってことやろ

321 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:29.95 ID:UqHoW5FQ0.net
会社の巨人ファンが夏頃「戸郷はやばい、2年目でこれだから山本由伸超える」
みたいなことを言ってて、パヲタのワイは「へー」って聞いてたけど、比べるレベルにあるか?

322 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:30.41 ID:SlKloLSTp.net
>>93
ベンチにも撒いとけ

323 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:31.20 ID:oaGQEkIF0.net
それでも解説者どもはセリーグ至上でパを取材すらしないよな
あいつら球界のガンや

324 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:31.37 ID:FR0XmFxqd.net
>>280


325 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:33.93 ID:qE9rmjdc0.net
>>268
でもナカジ腐ってもパリーグ出身やしそんな変わるもんかね?
西武時代とかめちゃくちゃ厳しい勝負されても打ててたのに

326 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:34.87 ID:XGlfUo1/0.net
>>300
長野がいれば……

327 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:35.17 ID:emZ34jfA0.net
>>5
傭兵部隊やな

328 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:36.18 ID:UGgG93fG0.net
>>278
責められすぎて得意になりつつあるまであるからな
少しでも甘くいきゃ変態テラスムランやし

329 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:36.73 ID:2ZgD5m4p0.net
>>297
それは事実やろ

330 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:40.60 ID:wxApNwKZa.net
>>93
ぶっちぎり優勝も何も
csあったら弱くて日本シリーズ出れてないよねw

331 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:40.61 ID:s7Y7CgiF0.net
今年のソフトバンクは中盤まで中村とかキューバ勢いなかったからな

332 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:43.71 ID:jchMYKH00.net
>>122
来年メジャーに帰るレベル

333 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:43.95 ID:whfRldnI0.net
>>249
解説って引退後すぐはまだ現役時の自分が持ってる情報がそのまま使えるからええねん
その後はちゃんと情報を収集・更新してるかどうかで全く変わる

334 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:45.97 ID:IqnMQUDF0.net
ムーアってフォームの割に球アホみたいに速いよな
あれで怪我した後とかやばすぎ

335 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:46.98 ID:HY44tfmz0.net
かかかか亀井ってwwww

336 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:47.19 ID:5nKjKr2H0.net
>>299
低視聴率なのも巨人の弱さのせいやろ
そもそも関東ですら巨人の視聴率悪いのに

337 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:47.34 ID:GcpPT9bF0.net
>>301
いない

338 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:47.35 ID:asquYmGj0.net
>>118
わけのわからん自信はある
思い込みに近いが

339 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:48.84 ID:gFg9lxdgM.net
巨人ってリーグ戦向きのチームだから、
短期だとイマイチ強さ分かりづらいよなあ

340 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:48.99 ID:Iqh+74Qbp.net
巨人は罰ゲームで来年は読売テレビでソフトバンク戦しか放送しないとかやれよ

341 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:49.47 ID:ATyfmj3L0.net
大差ついてたとはいえウィーラーがリクエスト要求してる時に白けた空気のベンチにムカついたわ

342 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:54.30 ID:w7jOpGbY0.net
>>276
ロッテに6連敗したチームがあります

343 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:55.24 ID:x8Uu5+nW0.net
>>295
藤川もめっちゃリードにうるさくなかった?
ネチネチと

344 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:55.26 ID:/qn9UEol0.net
>>276
つい最近ロッテが7連敗してるやん

345 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:59.43 ID:M4NfkV16d.net
沢村賞決まってからえらい静かやな

346 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:19:59.54 ID:8i6Vv/Fyd.net
>>122
球種が増えた大野かな
ツーシームはちょい抑えた感じ

347 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:01.35 ID:FHU/3UJnd.net
もう巨人叩きスレはいいよ
つまんねーよ
ちなD

348 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:02.48 ID:GCni5ON50.net
DHに守備難レギュラー移動させて
守備専入れて代打をどんどん出すのが
セのレギュラーシーズンの人員構成を一番活かせるんじゃないか?

349 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:02.74 ID:txITXRDy0.net
>>220
持ってる球は面白いけど
成長しきる前に壊れそうでなあ…
今年の日シリ前に壊れるんちゃうのと思ってニュースで見てたわ
流石にそうはならんかったけど

350 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:05.29 ID:162AgnnOd.net
>>122
出塁させたら荒れる傾向はあるがそれでも基本まとめてくるで

351 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:05.42 ID:MkPeLJVN0.net
>>286
工藤ソフトバンクをポストシーズンで敗退させたのは2016CSのガッフェハムだけ

352 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:07.28 ID:TU8BjZAhd.net
>>249
パ・リーグ出身でメジャーで苦労してただけあって田中はそこらへんのレジェンドOBなんかより全然解説上手いわ
ハムの試合でもハム贔屓しないし

353 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:08.37 ID:LX5YfP2Ca.net
>>34
打って走れる外国人をどうやって見つけてくるんやろ

354 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:10.40 ID:se7roOdP0.net
>>308
13連敗の時やん懐かしいな

355 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:14.55 ID:DPZBQph7a.net
>>317
浅村からも鈴木からも見向きもされないのが今の巨人なんだよな

時代も変わったわ

356 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:17.93 ID:HwiXu4gM0.net
>>297
普段そんな大声で言われる事はないぞ
実況サービスに反応しすぎ

357 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:20.20 ID:vWdKuhFJ0.net
>>305
オリにいたら4番手クラスの西があれなのもびびる
しかも守備大幅に落ちてるし

358 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:24.90 ID:lutXxlZj0.net
>>291
それはロッテ相手やからやろ
去年とか西武の打線は警戒するやろうけど、穴はあったから普通にやってたやんけ

359 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:26.11 ID:qE9rmjdc0.net
>>321
投げてる球が違うの試合見ればわかるんやけどな
まあセファンやからしゃーないか

360 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:28.90 ID:A8bYWddS0.net
打線がバラバラなのが悪い

出塁率
1 (二) 吉川 尚輝 .143
2 (右) 松原 聖弥 .167
3 (遊) 坂本 勇人 .500
4 (三) 岡本 和真 .375
5 (中) 丸 佳浩 .125
6 (指) 亀井 善行 .000
7 (一) 中島 宏之 .375
8 (左) ウィーラー .250
9 (捕) 大城 卓三 .167

なおベンチ
若林 晃弘 1.000
田中 俊太 .667
石川 慎吾 .000

361 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:29.37 ID:h5p02UYH0.net
>>231
去年も一昨年も、SB抑えてペナントレース優勝したの西武なんだが……

362 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:32.38 ID:MbEhkS/u0.net
>>309
松原ごときの肩で強肩とかセリーグしょぼいな
辰己や駿太レベルでワンパンKOできるわ

363 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:34.32 ID:SoJ367oa0.net
>>323
特に巨人解説者はやばい
パリーグの選手すら知らんし

364 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:35.02 ID:jYTzJY4Q0.net
>>311
今は更に進化して空振りも取れるカッスラまたはスラッターが流行りだしたで

365 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:35.37 ID:hRSaEtcN0.net
>>279
今年の栗原にはパリーグファンも驚いたし・・・

366 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:36.51 ID:s7Y7CgiF0.net
>>339
リーグもわからん
ローテしょぼいしエースも打線も守備もしょぼいやん

367 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:36.89 ID:GcpPT9bF0.net
>>299
原が悪い原が

368 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:36.93 ID:S4keaXNo0.net
>>321
全くない

369 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:37.55 ID:2rqjx3pg0.net
>>231
辻が泣くからやめろ

370 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:42.84 ID:IOZXWOYd0.net
オリックスでやっといい勝負になるだろうな
それでも山本山岡田嶋アルバースでストレート負けするかも

371 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:45.18 ID:KUpkTeYH0.net
>>357
西はオリの二番手やろ

372 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:45.30 ID:7osICU5r0.net
西武の先発陣は打たれるぞ😡

373 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:48.65 ID:jpnlQefN0.net
>>269
初めてのマウンドに適応できるかどうかやな
ヤフオクのマウンドは投げやすいって聞くけど

374 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:48.86 ID:jlSZsC0Bd.net
ムーアは全盛期広島ジョンソンみたいなもんやろ
無理や

375 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:52.13 ID:q+zERhx40.net
なんで菅野と一緒にローテ守った戸郷がリリーフなん?ここが1番の疑問

376 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:55.47 ID:XGlfUo1/0.net
>>204
辻は完全なパワハラエピソードあるけど有能やな

377 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:20:55.66 ID:MjenGb6Gd.net
ナカジがスタメンなのパリーグファンは笑うらしいな

378 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:03.50 ID:rK9XUIUx0.net
>>116
山崎も打てへん

379 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:05.83 ID:vk3Roen80.net
https://i.imgur.com/k40Ntqh.jpg
サンキュー加藤

380 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:10.17 ID:E850RVIs0.net
>>306
大丈夫じゃないぞ
セリーグでも怪しいしというかヤクルトで稼いでる

381 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:12.66 ID:LILDDado0.net
>>172
決まった時はウッキウキやったろうに可哀想

382 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:16.75 ID:nOAt8J1eM.net
畠あたりで取りこぼして4勝1敗でソフトバンクやろうな

383 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:17.26 ID:9i5iyQ0M0.net
パ・リーグのCSが事実上の日本一決定戦なんよ

384 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:19.53 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>341
11点差でどうしろと

385 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:22.01 ID:2ZgD5m4p0.net
>>300
1位長野に見せかけて巨人の選手全員中井大介に負けてる所が最大のお笑いポイント

386 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:23.05 ID:Jx2L3zWd0.net
坂口がスタメン張れるのは間違いなくセでもヤクルトだけやけどな

387 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:25.13 ID:S4keaXNo0.net
>>377
言っちゃあれやけどオリックスで終わった人やったからな

388 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:28.88 ID:t5EY//Qqp.net
>>325
ちょっと構えがでかくなったな
速い球少ないから足高くあげるようになったんちゃう

389 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:29.10 ID:R1K6zFhZ0.net
>>23
練習試合で巨人3タテしたハムも勿論巨人よりは上だわ

390 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:29.27 ID:ywjwwtQh0.net
セリーグ出身解説「○○(パ・リーグP)…初めて見ますね…」


解説小久保「高橋朋巳とは何度も対戦した事があります。右バッターのインコースへのスライダーの曲がりが非常に大きくて…」


セリーグ出身解説も小久保を見習え😡😡😡

391 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:31.15 ID:FzAmPq020.net
オールブラックス見たいけど
何だかんだ1勝はするでしょ

千賀森対策
周東柳田対策
これらはできてると言える

1日あいたことで、他の選手の対策もさらに強めた
3戦目はともかく、4戦目はわからんよ

392 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:33.93 ID:5rhnwuKS0.net
>>362
ワンパンて肩で競技してるんか?

393 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:36.19 ID:HaV9yt2E0.net
>>321
高卒2年目って思えば可能性はあるけどパなら下で漬け込んで数年はみっちり鍛えるよな

394 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:38.26 ID:3ZE2e43VK.net
マジ横浜ならソフトバンクと善戦した

395 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:40.83 ID:F4PWmeWc0.net
>>352
苦労しただけあって視野も広がるんやろな

396 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:44.70 ID:LBEK8H+Cd.net
>>325
正直あれ見てて悲しかったわ
昔の勝負強いナカジはもういないんやなって
まぁこれはリーグ差ではなくて単に本人の衰えなんだと思うけど

397 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:46.03 ID:OQgPiuwP0.net
一昔前なら
浅村岸美馬を取れてていい勝負できてたやろうにな
他も金出せるようになってしまったら
あかんね

398 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:46.11 ID:GcpPT9bF0.net
>>297
そんなん聞いたことないわ

399 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:50.03 ID:jXk5RqmSa.net
東京ドームでやりたかった以外で原がしそうな言い訳

400 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:51.50 ID:nOAt8J1eM.net
>>375
たぶん中継ぎが不安だから

401 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:54.38 ID:lhRQBvFX0.net
>>370
ロースコアでギリオリが勝ちそう

402 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:56.98 ID:s6Va9IEL0.net
>>41
そもそも宮本って自分の選手としての格間違えてるよな
聖域で2000本達成したゴミなのに

403 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:21:58.91 ID:5+7BW3Dt0.net
2014 ソフトバンク
2015 ソフトバンク
2016 日本ハム
2017 ソフトバンク
2018 ソフトバンク
2019 ソフトバンク
2020 ソフトバンク

2016年のあれがなければソフトバンクが7年連続日本一だったという事実

404 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:00.25 ID:Yn0/4MB8a.net
1(中)立岡
2(左)石川
3(右)陽
4(指)ウィーラー
5(一)中島
6(三)香月
7(遊)坂本
8(二)吉川
9(捕)炭谷
P野上-藤岡-高梨-トヨキン

箱庭ガーゴイルとか丸みたいな使い物にならんやつは外してパリーグ経験者だけでいけ

405 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:00.27 ID:k6hqjyn50.net
>>93
まーた鷹狩りが行われてしまったのか

406 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:02.33 ID:wxApNwKZa.net
原って監督辞めそうな気がするのはワイだけか?

元木が昨日いきなりインスタ消したり三軍監督の二岡を一軍に呼んで帯同させたり
謎の行動してるんやけど

407 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:02.63 ID:UqHoW5FQ0.net
>>359
山本って1年目から素人目にもえげつない球投げてるのがわかったけど
戸郷はとくにやばい感じはなく、ええローテPって感じやったわ

408 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:04.64 ID:2hAKq4aW0.net
ハム入りしてた菅野って有原の劣化版程度やったんやろなぁ

409 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:07.99 ID:1EzLsGx/0.net
お通夜モードなのにすかさず坂本2000本安打と岡本30号ホームランVTR流してたの思わず笑ってもうたわ

410 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:14.57 ID:QianQV6XM.net
>>321
2年目の由伸もたいがいエグかったけどな

411 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:17.37 ID:o/Q5xeVTM.net
>>377
ぶつけられてイキり見れて楽しかったわ平成時代の伝統芸能やね

412 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:17.75 ID:awordhFi0.net
しかし同じプロなのにこんなに万に1つも無いもんかねえ

413 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:19.32 ID:W8gmF/K00.net
つか仮に巨人がソフトバンク投手崩せても菅野と中継ぎがボコられてるから他のピッチャーじゃソフトバンク打線抑え込めないしまず詰んどるやろ

414 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:19.81 ID:S4keaXNo0.net
ムーアが大野の上位互換言うのは嘘や
ムーアに完投能力はない

415 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:23.11 ID:jYTzJY4Q0.net
ワイは栗原の地力は本物やってずっと言ってたで
前半好調でその後大スランプ陥ったけど、
そのままフェードアウトしていく選手が多い中盛り返してきたのは評価出来た

416 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:34.99 ID:87ymmFlnM.net
河村「石川のパワーカーブ初めて見たけどすごいですねぇ!」
は?予習くらいしてこいよゴミ

417 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:37.83 ID:thnvaOdyp.net
>>251
ハリーこういう場だと結構まともなんやな
中畑はエンターテイナーだからあえて逆張りしてる感あるな

418 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:40.50 ID:R/LhDeq40.net
ムーアも多分打てないやろ
メジャー戻るやろあれ

419 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:40.94 ID:x8Uu5+nW0.net
ムーア評
ストレートは150超 大きいカーブがある その他はチェンジアップとカットがある
制球力はめちゃくちゃ良いわけではないけどポンポン四球出すタイプではない
これだけ見るとモイネロなんだけどなんか違うよな

420 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:45.11 ID:qE9rmjdc0.net
>>299
でもホークスは利益出してるし動員は人気やしな
不人気煽りはパリーグ5球団に刺さっても肝心のホークスにはささらんのよな

421 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:45.72 ID:fHTISz5D0.net
>>390
小久保の虚言癖ほんまさぁ

422 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:47.01 ID:2KjsDuWq0.net
サンチェスも打線も頑張って中川出てくる展開にして

423 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:47.02 ID:/OW89O7R0.net
ホークス強い強い言ってるけどシーズン序盤は暗黒到来とか煽ってた奴結構いたの忘れてないぞ
後半の連勝がなかったら優勝も危うかったし
ちなネガ鷹

424 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:47.32 ID:NTGCHUzd0.net
>>377
パで終わった奴がセでは打つってよくある気がするわ
内川も来年3割打ってんじゃねーの

425 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:47.34 ID:NIGAe+Rpd.net
松井はスリーボールからでも平気でホームラン打つようなやつやったのにその精神誰も受け継いでないんか

426 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:47.77 ID:z5HM1iEl0.net
>>344
でもロッテは普段ホークスより強いから
2019 ロッテ 対ホークス戦績 17勝8敗
2020 ロッテ 対ホークス戦績 12勝11敗(1分)

427 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:48.00 ID:22B7yoKAa.net
罰佳浩(31)
睾丸佳浩(31)
五郎丸佳浩(31)
丸刈り(31)
九佳浩(31)
●●●●●●●●●(31)
巨人軍は紳士たれ(31)
名誉生え抜き(31)
ネイ丸(31)
タナキック丸(31)
鷹キック丸(31)
丸蹴リータ(31)
丸蹴る(ガンケル)(31)
ビックヘッドマシン(31)
WARU(31)
仙タイキック英(31)
飯塚幸三(31)
マルクズ主義(31)
左足蹴りニキ(31)
丸の内左デスキック(31)
鬼蹴丸(31)
鬼脚(31)
Yマール蹴ん法(31)
シュー賭ー(31)
蹴鬼術(31)
ロベルト丸ロス(31)
虚頭オ(31)
el・maru(31)
NiziUに煽られた男(31)
ショット丸(31)
お負蹴の中身が知りたくて――。(31)

428 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:48.02 ID:VjVNKFXva.net
これ系のスレでセカスって強いのはソフトバンクだけ!とか言う奴おるけど今年1年交流戦がなかったたけで過去の事忘れるんやろか

429 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:48.51 ID:UGgG93fG0.net
>>357
天狗になりすぎて全体練習もサボってるんやろな
意識低い系の成れの果ての姿や

430 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:49.98 ID:dIuPRiNO0.net
田口とかヤバイやろ
MAX140前後で変化球もションベンやし
あんなんソフバンに通用するわけない、原はあの時点で試合捨てたのか?

431 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:51.51 ID:CU6r1u3wa.net
2戦目今村はたぶん去年のメルセデス好投が頭にでもあったんちゃうか
でもそもそもメルセデスってちょっと変則左腕やし今村はあくまでも正統派の投げ方だから全然わけがちゃうと思うわ
今村って個人的には大したことないと思ってたからホークスなら打つやろと予想してたけど今年セリーグではまあまあ結果残してるな
セのレベル低いと言われるのは当然かもな

432 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:52.22 ID:w7jOpGbY0.net
>>390
ヤク決めてる定期

433 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:53.96 ID:ZBJKhM2tr.net
>>276
6連敗はともかく10月は西武以外手も足も出なかったのは事実

434 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:54.53 ID:8Ykb6j7N0.net
>>252
うひょひょw

435 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:58.64 ID:wFAeIokn0.net
カットカーブツーシームスプリットフォークスライダーは誰が出てきても山本由伸の下位互換やからな

436 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:22:59.48 ID:YduqypJ10.net
>>390
河原でやった草野球も覚えてる小久保さんは流石や

437 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:00.30 ID:qSQlfYLV0.net
なんで戸郷敗戦処理で使うねんって煽られてたら結局通用してなくてどこで使っても一緒やっていう悲しいオチ

438 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:05.30 ID:GOoN63A50.net
>>138
西武の三軍から昇格してもらえなかった怨みがあるからやろな

439 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:06.08 ID:asquYmGj0.net
パは粗野にスイングスピード任せ、球速や球威任せ、三球三振とか草野球かくらい思ってそう、宮本

440 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:07.58 ID:5rhnwuKS0.net
>>321
なんjでそんなやついないんだから安心しろよ

441 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:08.20 ID:3WuyEraR0.net
>>384
向こうが13点取ってるんなら自分の方も13点取ればええやん
短期決戦なんやし

442 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:09.87 ID:5nKjKr2H0.net
菅野は指標的には美馬と一緒らしいけど見た感じやとあれ美馬以下やぞ

443 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:13.50 ID:m3uVHYDO0.net
>>403
サンキューオオタニサン

444 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:14.25 ID:5ZW2ZCL2d.net
2013年巨人って全盛期マー君と渡り合ってたけどあれ何やったんやろ
千賀の方がはるかに良い投手に見えるんだが

445 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:14.96 ID:PPtBEuN50.net
>>377
ガチで笑ったわ

446 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:16.23 ID:tXPwr7qD0.net
今年の日しりは巨人を小馬鹿にして遊ぶくらいしか魅力無いな
歴代屈指の糞シリーズ

447 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:16.60 ID:FzAmPq020.net
>>404
これはやりすぎだけど
正直聖域化してるとこなんとかすべきよな

岡本は入れとけ
そろそろ大事なとこで打つから

448 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:17.89 ID:imV7NZay0.net
パファンは栗原が打ったところでそんな驚かんやろ、シーズン始めの好調時見てたら調子いい時はこんぐらい打つのは普通

449 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:21.58 ID:gk+dZtr20.net
>>390
まぁ代表監督経験者だし多少はね?
でも解説やるならそれぐらいのリサーチして欲しいわな

450 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:22.61 ID:A7JKKj980.net
パ・リーグは宝の山
セカンドリーグなら通用する選手が他にもおるやろな

451 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:24.73 ID:h7eAu7jTd.net
多分巨人に勝てないのは守備ガバガバの日ハムくらいや
オリックスの投手とか絶対打てないだろ

452 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:25.23 ID:uEoF59c10.net
>>390


453 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:29.70 ID:SyuF8XB9d.net
>>408
パ相手で工夫せないかんから多少マシになるんやない?
今はぬるま湯に浸かっとるからアレやけど

454 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:29.86 ID:GcpPT9bF0.net
>>406
監督休養か

455 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:32.25 ID:+fx5C75d0.net
三本柱解説が初回で諦めてたのは草だった

456 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:32.46 ID:d8IEObiq0.net
>>320
ロッテが力尽きたからな今年に関したら主力の離脱者ソフバン以上やったやろ

457 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:33.03 ID:LrPiXoDX0.net
( ▔•ω•▔ )明日は僕だよ

٩( ▔•ω•▔ )وがんばる

458 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:33.41 ID:QUFAsmWR0.net
>>426
なお2018

459 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:36.73 ID:OTIPNhuk0.net
戸郷とかも今すぐオリに派遣するかマイナー挑戦したほうがええんちゃうか
セのぬるい環境で雑な起用されてたらほんと二流で終わるやろ

460 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:38.98 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>441
9回2アウトから?

461 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:49.62 ID:HwiXu4gM0.net
中川も故障明けで怪しいもんよ

462 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:50.52 ID:Qkv+A7DGa.net
>>406
流石に2年連続4タテされたら原のプライドが持たないかもしれんな

463 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:50.94 ID:txITXRDy0.net
>>236
ウィーラー頑張って走った奴はセーフや
吉川もかなり上手いと思うぞ、外したりしてはいかんな

464 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:51.16 ID:UGgG93fG0.net
>>363
栗原、誰やそれレベルだったしな
解説者なら他球場の試合くらい見ろよほんま

465 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:51.84 ID:rumJfWgC0.net
>>132
これいつ見ても2019初戦抜かれてんな

466 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:52.52 ID:nOAt8J1eM.net
>>419
でも巨人が苦手なタイプだなっていうのはわかる

467 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:54.70 ID:UqHoW5FQ0.net
>>410
夏場バテて落ちていったけど8月くらいまでえげつなかったよな

468 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:54.85 ID:/sE5JAlva.net
2連戦の巨人は巨人相手の阪神みたいやったわ

469 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:57.43 ID:zh61BGod0.net
>>299
そもそも視聴率煽りも関東圏ですら取れてない巨人サイドが悪いし
現に福岡では視聴率撮れてたわけで

470 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:23:58.69 ID:RQRPZznS0.net
そりゃ虚カス忖度リーグは勝てんはな

471 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:00.67 ID:d1b62FTQM.net
覚えてるか?
去年の日シリ前までホークスを日シリで倒せるのは巨人だけと言ってる虚カスが山ほど居たこと

472 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:00.96 ID:s6Va9IEL0.net
>>450
今井とか安田とかこの辺の若手はみんな通用しそう

473 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:01.49 ID:k6hqjyn50.net
>>251
4-0とか言ったら仕事回してもらえなくなるやろ

474 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:02.55 ID:r6wdB8nwa.net
>>358
流石に去年のCS西武戦でも途中で船小屋軍引っ張り出すような舐めプはしてないぞ
それだけ今年の日シリの巨人はヤバい

475 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:04.97 ID:bFzHyDzo0.net
未だになぜ戸郷をリリーフ待機にしたかわからん
結局現状敗戦処理してるだけとかほんま無能すぎるやろ

476 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:06.79 ID:zCQkPuKZ0.net
解説の人がパとセのバッティングの意識の違いとかなんか解説しててはぇ〜って思った

477 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:08.08 ID:sBJxO0KM0.net
栗原の打率とか周東の守備とか、シーズンは疲れて落ちたけどリセットされたんやろなぁ
春先の強さがそのまま出てるわ

478 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:10.87 ID:8UXZs60p0.net
>>417
ハリーは結構言ってることまともな方やと思う。同じ週ベで連載持ってるどんでんとかの方がよっぽどぶっ飛んでるわ

479 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:11.00 ID:mn+NWpMf0.net
ソフトバンクの控えレベルでもセ・リーグならそこそこ行ける気がする

480 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:13.48 ID:162AgnnOd.net
>>225
陽はシーズン終了間際に1軍上がった思ったらすぐ手に死球受けとったで
日ハムおった時の印象強いし敵ながらワイは見たかった

481 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:14.65 ID:qE9rmjdc0.net
原辞めるんか?

482 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:15.45 ID:0aytierAd.net
まーた発達チー牛焼き豚が巨人叩きスレ立ててるのか
ほんと同じことばっか繰り返してんね

483 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:20.13 ID:tOiJJ5ZUd.net
原は本当に名将なら何とかしてくれ
2年連続で4タテはアカンわ

484 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:23.15 ID:w7jOpGbY0.net
>>414
今のホークスに完投能力要らないでしょ…

485 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:23.68 ID:WtbgNNQN0.net
なんでパリーグとこんな差をつけられてるんや
菅野岡本がスタメン怪しいってバトルマンガのインフレやんけ

486 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:25.88 ID:gFg9lxdgM.net
>>431
ってか今村は去年交流戦でもパリーグ相手に抑えたし、やばい投手ではない

487 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:27.76 ID:q+zERhx40.net
>>400
菅野戸郷以外の先発なんてペナント中からカス扱いされてたのに中継ぎの方が不安なんか

488 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:33.04 ID:jYTzJY4Q0.net
>>423
暗黒というか、いま世代交代の谷間真っ只中やから最強とは程遠いやろ

489 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:33.51 ID:Tpq423lK0.net
今年の日シリの発見は藤川球児の解説が上手いくらいだろ

490 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:33.64 ID:GtVZEMEmd.net
福岡 平均146.2
巨人 平均146.1

ビエ 155.4
デラ 153.5
サン 149.4
田中 149.1
ディ 149.0
菅野 148.9

千賀 153.4
杉山 152.4
モイ 151.6
岩嵜 150.1
古谷 149.4
バン 148.4
椎野 148.1
松本 148.0
泉圭 148.0

491 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:33.99 ID:asquYmGj0.net
>>189
パは調べる必要ないです、丸だし
>>249
宮本のパの中継起用はやめてほしいわ

492 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:34.37 ID:5SOlUIyDd.net
>>451
オリも味方がエラーするし打てなくても関係なさそう

493 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:35.01 ID:fHTISz5D0.net
>>448
ハム西武「栗原はうちが育てた」

494 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:35.12 ID:h5p02UYH0.net
>>268
3-1でド真ん中直球見逃すって責任放棄四球乞食であと頼んまーすwだよな
直後のアウトロー振って三振とかクソ過ぎる
吉田とか浅村ならあれフルスイングしてるよ

495 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:38.84 ID:EHO2Q40vd.net
>>457
かわEけど誰やねん

496 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:39.45 ID:somFzCmG0.net
ソフトバンクもちゃんと敵チームにも見せ場作ってくれるけど最後はしっかり勝つみたいな感じなのに、この2試合見てると見せ場すら作らせてもらえないのがね

497 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:41.79 ID:UGgG93fG0.net
>>456
自業自得定期
マーティンは可哀想だったけど

498 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:41.85 ID:a/ynMshnd.net
勉強不足な解説が多い中藤川はかなり有能だったわ

499 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:43.49 ID:8i6Vv/Fyd.net
>>257
高梨にケツ拭いて貰ってたからだぞ

500 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:43.82 ID:OG8FBv1h0.net
短期決戦は先発と外人やわホンマ

501 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:43.92 ID:ywjwwtQh0.net
>>449
ヒント:小久保(2012年引退)
   高橋朋巳(2013年プロ入り)

502 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:47.25 ID:BwS5tuwr0.net
>>391
1日で出来るなら何故ソフトバンク優勝したあとすぐにしなかったんやろなぁ

503 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:50.26 ID:QianQV6XM.net
>>467
ちょっと投げさせすぎたわね
大事に使ってればもっと数字よかったような肝する

504 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:51.17 ID:IqnMQUDF0.net
>>365
言うほどか?
24歳でops.7ちょっとって微妙やないか
捕手できるならすごいけど

505 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:52.93 ID:t5EY//Qqp.net
>>423
バレンティンとか使ってたしな
でもちゃんと適材適所で勝つチーム仕上げてきたやん

506 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:56.32 ID:bz2B3nBwM.net
8連敗したら原解任か?
誰監督やろ

507 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:57.74 ID:FzAmPq020.net
>>446
2戦目はアンチ巨人としては酒のつまみとして最高だった

現地に行ってひいきが勝ってるときのビールの美味さに近い

508 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:24:59.57 ID:YdkAAHPG0.net
セ・リーグ見ないから岡本の凄さがいまいちわからん

509 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:00.46 ID:s7Y7CgiF0.net
>>439
こういう老害がDHきたら差が埋まると思ってるんやろうな
関係ない走塁守備スイングでボロ負けしとるのに

510 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:01.58 ID:x17LGJstd.net
前のニ戦は日テレの悪いところ詰まってたけど今日はテレ朝マエケンらしいから楽しみ

511 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:01.63 ID:txITXRDy0.net
>>357
西は今でも2番やろ
山岡評価高すぎだわ

512 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:01.77 ID:Jx2L3zWd0.net
>>430
シーズン最終戦でDeにボコられた田口出すのは流石に敗戦処理やろ
まあ今の所巨人さんの切り札戸郷くんもがっつり敗戦処理やらされてるけど

513 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:07.66 ID:HwiXu4gM0.net
ウィーラーもパでは終わってたけど打ったじゃん

514 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:09.62 ID:Qkv+A7DGa.net
>>444
マーは日本シリーズのときにはボロボロだったよ
だから日本シリーズ開幕投手はルーキーの則本だった

515 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:11.96 ID:GcpPT9bF0.net
>>444
やから今年がおかしいねんこんな一方的やないわ
去年も大概やけど

516 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:12.39 ID:XZi+81xfd.net
>>120
黒白黄は一緒やからデザインちょっと変えればいけるな

517 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:19.23 ID:k6hqjyn50.net
>>465
1人がミスったら全員ミスる大学の課題あるあるやぞ

518 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:21.36 ID:ySxfEPP70.net
>>353
何年も南米担当が駐在してる

519 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:24.00 ID:kda6ZGvX0.net
>>493
育てたのは初ホームラン初サヨナラ初盗塁捧げたロッテなんだよなぁ

520 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:24.86 ID:nOAt8J1eM.net
>>487
終盤になって中継ぎ総崩れしたからな
中川も怪我明けで信用できないんだろう

521 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:26.22 ID:8UXZs60p0.net
>>444
当時の巨人がまだ強かった。というかセとパの差が今よりも少なかったと思う

522 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:26.64 ID:SsqAAlucd.net
>>321
へーこんなんなるんや
https://i.imgur.com/gdJlywC.gif
https://i.imgur.com/riTKB6O.gif

523 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:28.67 ID:RbM61FqC0.net
ナカジと鍵谷が堂々と出てくる時点でパファンは笑うわ
パリーグ通用しなくなった選手がセリーグいきゃ中軸と防御率2点台やもんな

524 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:33.21 ID:8t5mcZVE0.net
>>419
ストガイすぎてな
変化球増やせば大分モイネロぽくなるとおもう

525 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:35.29 ID:5SOlUIyDd.net
>>485
いや菅野はさすがにローテ入れる

526 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:35.31 ID:qk/ag8Fq0.net
ソフトバンクの本拠地で巨人が勝つビジョンが全く沸かないんだけど勝算はあんの

527 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:38.74 ID:QFt9XMHJM.net
ここから2戦はリードして後半を迎えないとモイネロが連投回跨ぎやりたい放題やってくるしもう無理やろ

528 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:40.71 ID:o/Q5xeVTM.net
菅野が栗原はノーマークだった?そんな言い訳通じるわけないやろペナントや交流戦やないんやぞ

529 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:44.18 ID:F4PWmeWc0.net
>>251
角が立つから4-0予想は出来ないんだなw

530 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:52.56 ID:LrPiXoDX0.net
>>495
( ▔•ω•▔ )ムーア

531 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:52.99 ID:5nKjKr2H0.net
巨人ファン「中川抜けてから中継ぎがヤバい…」
なんの心配もなかったな

532 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:53.63 ID:5SJF6hlva.net
>>417
言うほどまともか?
2勝もしてる時点で逆張りやろ

533 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:53.78 ID:rmIaz68q0.net
>>391
千賀対策ってフォーク見極めだけやん
千賀から点取るには抜け球を長打やぞ
森周東に関しては本人らの調子と実力

534 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:55.25 ID:LgsKDJfz0.net
>>251
予想で4-0っていうのは流石に失礼だから

535 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:55.30 ID:uSUp7Qpna.net
坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

からくり専用バッターしかおらんししゃーない

536 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:25:56.70 ID:87ymmFlnM.net
宮本の解説はほんまキモい

537 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:00.73 ID:23TTn+RVp.net
>>5 ちなホークス
4周東(育成2位)
3中村晃(生え抜き3位高校生)
8柳田(生え抜き2位)
7グラシアル(自前外国人)
9栗原(生え抜き2位)
dデスパイネ(強奪)
6牧原(育成5位)
5松田宣(生え抜き1位希望入団)
2甲斐(育成6位)
主な控え
川瀬(生え抜き6位)
明石(生え抜き4位)
長谷川(生え抜き5位大学生)
川島(トレード)
真砂(生え抜き4位)
上林(生え抜き4位)
投手
和田(生え抜きみたいなもん1位自由獲得枠)
東浜(生え抜き1位)
千賀(育成4位)
石川(育成1位)
ムーア(自前外国人)
笠谷(生え抜き4位)
二保(育成2位)
森唯斗(生え抜き2位)
モイネロ(自前育成外国人)
嘉弥真(生え抜き5位)
岩嵜(生え抜き1位高校生)
高橋礼(生え抜き2位)
杉山(生え抜き2位)
泉(生え抜き6位)

538 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:04.32 ID:7DroX5c10.net
>>133
なんでこの時間に携帯回線なんや?
固定回線じゃ都合が悪いことでもあるんか?
単純に気になる

539 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:04.84 ID:3WuyEraR0.net
>>460
ほらそういうとこやぞ
ポジ要素ひとつもつくろうとせん

540 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:05.07 ID:HzfEAGUd0.net
毎年セ出身の解説者がパを見てないって言われるのは恒例やが
反対にパの解説者がセを見てないって指摘されないのなんでや

541 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:06.63 ID:162AgnnOd.net
>>477
達川が明日栗原は木から落ちる予言しとるのが嫌やなあ

542 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:10.51 ID:MbEhkS/u0.net
セリーグファン 松原強肩!松原強肩!
パリーグファン 辰己や駿太のマーティンほうが数段上だぞ

543 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:12.51 ID:ntP8LEbia.net
でもSB以外が日本シリーズ出ても浮き足立ちそうな気がするけどな

544 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:12.56 ID:1EzLsGx/0.net
>>496
ホーム後逸とか自分からお笑い始めちゃうから工藤も大変やな

545 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:13.22 ID:V4cpW/tea.net
ソフトバンクファンって巨人のクローザー知らなさそう
見る機会ないもんな

546 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:13.37 ID:CJi+O9Yd0.net
山本有原今年の涌井あたりはまず打てないとしてパのどの辺からなら打てるやろか
高橋光成くらいか?

547 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:22.60 ID:87ymmFlnM.net
宮本ほどの昭和脳もおらんやろな
そらヤクルトクビなるわ

548 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:22.88 ID:vnNpqrfe0.net
>>343
藤川は自分ならこういう投球したいっていうのをずっと言ってただけやん

549 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:24.17 ID:jXk5RqmSa.net
リーグ優勝チームの投手陣って実際より成績かさ増しされてると思うんだけどどうなんやろ

550 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:27.57 ID:lyhrC0CU0.net
ところで日本シリーズ第5戦はどこが実況するの?

551 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:30.16 ID:pyvZkgk8M.net
2年連続4タテされたら辞めたくなりそう

552 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:30.43 ID:OTIPNhuk0.net
>>251
これソフトバンク有利の評価なのにみんな忖度してるのわかるのが悲しいよな
本音ではみんなソ4-1巨が限界やと思ってるやろ

553 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:32.15 ID:/MWQvhsi0.net
杉山一樹は山本由伸超えるでしょ

554 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:35.91 ID:wFAeIokn0.net
NPBのレベルは上がってるけどそれ以上に早いペースでMLBのレベルが上がってるっていうけどそれがリーグレベルで起き始めとるよな
老害たちの感覚が完全にMLBに対するそれと同じやし

555 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:37.57 ID:LJllr3sR0.net
正直1戦目の千賀の出来ならパの上位なら取れた試合だったな

556 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:39.88 ID:SsqAAlucd.net
>>511
無理無理
山岡2点台やからな確か

557 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:43.56 ID:E850RVIs0.net
巨人ってセリーグでは守備いい扱いだったけど今年もお笑いよな

558 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:44.87 ID:gQMM0cup0.net
>>508
あいつしょぼすぎるわ

559 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:45.28 ID:mAGfzPos0.net
>>545
巨人ファンも知らないからセーフ

560 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:45.42 ID:sBJxO0KM0.net
>>358
最近CSで負けたのとか連敗したのは楽天相手だけどな
大谷ハムにもやられたし
ロッテ西武楽天ハムと色んな球団の名前が出る時点でパのレベルは高いわ

561 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:46.29 ID:Y7LYWvexM.net
野球ってある程度の実力差があっても運やマグレで勝てるスポーツやろ
仮にもプロのリーグ覇者同士が8試合やって一度も勝つ雰囲気すら無いってどういうことやねん

562 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:47.38 ID:NlUYeJQC0.net
>>5
パリーグのお古貰って優勝してるんやから
パリーグ制したソフトバンクに勝てるわけありませんわ

563 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:48.45 ID:HzfEAGUd0.net
>>550
TBS

564 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:48.90 ID:ZSTHi+qCa.net
https://i.imgur.com/vqLYWrG.jpg
捕手炭谷で守り勝てますか…?

565 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:50.39 ID:WtbgNNQN0.net
>>540
レベル低いから

566 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:50.45 ID:EHO2Q40vd.net
>>530
写真見たらほんまに眉毛太くて草

567 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:54.31 ID:zh61BGod0.net
>>390
球児は杉山の持ち味とかも解説してて良かったと思った

568 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:55.47 ID:XGlfUo1/0.net
>>541
栗原がまた大活躍するのか

569 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:57.29 ID:GcpPT9bF0.net
>>486
まあせやけどネームバリューってもんがあるわ

570 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:26:59.08 ID:Cyn/Po+ar.net
こんなんなるなら原も全試合DHの申し入れ断っとけよ

571 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:00.58 ID:x8Uu5+nW0.net
1つ気になるのは中川だな 鷹がモイネロなら巨は中川だし
でもぶっつけ本番で1 2戦目で試運転しなくて良かったの?
今日試合展開で2点差リードでいきなり登板もあり得るのに

572 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:01.61 ID:KTluOfDnp.net
高城のリード批判した解説者は今後信用せんわ

573 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:02.93 ID:jlSZsC0Bd.net
>>510
なお日シリそっちのけでプロスピやってた模様

574 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:03.97 ID:d8IEObiq0.net
>>497
コロナは自業自得だけどコロナ関係なくちょいちょい抜けてたしなレアードジャクソンハーマン種市とか荻野田村も途中で抜けてたしボロボロよ

575 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:04.61 ID:BKiaxxx30.net
菅野だけはソフトバンクの5番手くらいに居そうだけど
他の投手2軍でもクビだろ

576 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:08.11 ID:z6ZhXDfW0.net
>>542
松原はセリーグでもモブだよ
正直印象ない

577 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:10.20 ID:FR0XmFxqd.net
>>504
得点圏の鬼やけ
見たくない人もいる

578 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:11.44 ID:iaDGBbF/d.net
まあムーアは開幕前想像したほど凄い選手ではないわ
でも今の巨人が打てるとも思わん

579 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:14.74 ID:lyhrC0CU0.net
>>563
プレバトやらんのか?

580 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:15.32 ID:KTluOfDnp.net
高城やなくて大城か

581 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:15.43 ID:VxtEklVK0.net
シリーズ前のエース「なんとかソフトバンクに一泡吹かせたい」

エースがこんな気じゃそりゃ無理ですわ

582 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:19.07 ID:S4keaXNo0.net
でも過去のメッセンジャーとか今永はやっぱり凄い球放るなと思って観てたわね
過去の出場チームと比較しても巨人は目ぼしいピッチャーおらん

583 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:19.18 ID:ZBJKhM2tr.net
ないと思うけどここから巨人が連勝でもしたらなんJ地獄になりそう

584 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:20.62 ID:FzAmPq020.net
>>502
驕り高ぶりでしょ
セなら主力封じれば大体勝つもんな

1戦目は菅野で勝って
あとはよく打って乱打戦に持ち込む
ぐらいの対策だったんじゃないの

585 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:20.82 ID:UGgG93fG0.net
>>524
2戦連続ストレートに殆ど合ってないから余裕やろ

586 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:23.81 ID:s6Va9IEL0.net
>>566
ダルさんみたいな顔してる

587 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:28.07 ID:hFXTPyGQ0.net
>>41
何の縁もゆかりもないのにこいつを監督に呼ぼうとしたパ球団があるらしい

588 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:29.82 ID:RYTPdZ7ba.net
>>321
15勝新人王確実
山本由伸以上って言われてたの覚えてるわ

589 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:34.26 ID:oTFvRzwb0.net
まず投手も野手もパワーが違うわ
柳田とかマグワイアみたいなガタイしとるやん

590 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:36.08 ID:qE9rmjdc0.net
>>533
フォーク見れるけどストレート打てませんじゃお話にならないわな
160キロマシン打撃練習とはなんだったんや?

591 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:36.18 ID:4F36sWHOM.net
>>487
終盤はむしろ中継ぎの方が悲惨だったよ
特にハマスタがヤバかった

592 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:37.03 ID:SmmYCexpd.net
ソフトバンクは接戦で勝つからこそ強いチームなのに日シリはそこにすら辿り着かないな

593 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:37.78 ID:+1rcIgIka.net
https://i.imgur.com/ohvvxaS.jpg

594 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:46.31 ID:qzBnoaZJ0.net
巨人応援してるのって老人とアホくらいになったしな
賭博から一般的にイメージも悪くなったしやってることも汚いし
鷹や阪神や広島みたいな地元密着独自路線の方が人気でとるやろ
楽天はあのGMが投げ捨てたけども

595 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:47.92 ID:LY6SkpmK0.net
>>231
レベルが高いパ・リーグの中でもソフバンの短期決戦での強さが別格なだけ
リーグ戦ではソフバンがぶっちぎりというのはそんなにない

596 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:50.57 ID:sBJxO0KM0.net
横浜とか左腕多いから案外ホークスにはやれそうなのにな
中継ぎがしょぼいからどの道逆転負け量産しそうだけど
とにかく巨人とヤクルトはホークスに弱すぎてつまらん阪神の方が打たれないだけマシなレベル

597 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:51.74 ID:w7jOpGbY0.net
>>533
去年から千賀は対西武戦の為にカットの割合増やしてるからフォーク見極めだけじゃ負けるよ

598 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:52.32 ID:x8ylpdl2p.net
なんかデスパイネのスイング全盛期に戻ってないか?
まじでえぐい

599 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:53.42 ID:xQqykzHo0.net
パ専やから松原ってどんな選手かわからんわ2番で使うような選手なのか実況で肩は強いってやから守備の人なのか

600 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:56.02 ID:KTluOfDnp.net
>>575
さすがに4番手にはなれる

601 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:57.36 ID:whfRldnI0.net
>>555
リーグ戦なら3失点くらいはしてた内容だったな

602 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:57.84 .net
>>557
ソフバンのプレッシャーでメンタル乱れとるな

603 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:27:58.87 ID:JTX0OJ14d.net
これまではホークスペースやけど巨人も優勝チームやからな(°Д°)
油断大敵やで(°Д°)

604 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:05.96 ID:k6hqjyn50.net
>>417
中畑は千賀より良い投手なんていないから打てるとか丸のアレは中村晃が悪いとか
それ以外は精神論で擁護するやべー奴やろやん

殆ど好感度だけはあるデーブやろあれ

605 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:13.11 ID:KTluOfDnp.net
>>598
痩せたのがよかったんかもしれんな

606 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:14.32 ID:MbEhkS/u0.net
2020 丸ゲリータ
思い出できたから満足

607 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:14.44 ID:NIGAe+Rpd.net
日テレってなんであんなスポーツ中継でオナニーするんや

608 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:15.19 ID:A1/h04Th0.net
>>523
鍵谷も立派になったなぁと思って見てたのに
投球内容見たらハム晩年と何も変わってなくて草生えたわ

609 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:15.94 ID:SoJ367oa0.net
宮本とか仁志とかあの時代のセの選手はガチでパを見下してるぞ

610 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:18.42 ID:TuXT8/r/d.net
>>593
走る姿美しい

611 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:18.83 ID:UvN/nOA00.net
2戦目までは巨人ホームの放送って建前やから贔屓実況解説もわかるけど今日からはソフトバンクホームやし思いっきりソフトバンクあげの実況解説して虚カス煽って欲しい

612 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:22.18 ID:txITXRDy0.net
>>351
言うて2位が1位に負けただけやし…
と思ってたら西武が連続下克上許すからこんなことになってるという

613 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:23.31 ID:IOZXWOYd0.net
>>546
今井あたりやろ

614 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:23.58 ID:HzfEAGUd0.net
>>579
ないぞ

615 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:26.44 ID:t5EY//Qqp.net
オリックスでも2桁勝てる男が西勇輝なんだよなあ
オリックスファンの評価低すぎちゃう

616 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:28.26 ID:x17LGJstd.net
>>321
山本って1年目だかの四球数が異次元なんやっけ

617 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:29.01 ID:GcpPT9bF0.net
>>554
結局実力より人気のが大事ってことなんちゃうか?

618 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:32.41 ID:BwS5tuwr0.net
>>584
去年あんだけやられたのにやっぱ浅いとこで野球舐めてるんやろな

619 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:36.34 ID:A8bYWddS0.net
楽天弱くなったのはヤクルトが悪い説

620 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:36.68 ID:dl2697Hzd.net
あのメンツで和田ムーアは打ち込めるとか言ってて草生えますよ
さらには栗原の勝負強さも知らない様子

621 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:37.58 ID:gQMM0cup0.net
セリーグご自慢の戸郷とかいうのしょぼいやん
菅野もしょぼいし

622 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:39.09 ID:WxatmU8g0.net
>>561
運が介入する余地もないぐらいの差があるってことやな
一軍対二軍でもここまでならない気がするわ

623 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:41.22 ID:KTluOfDnp.net
>>557
坂本とミスはしたけど吉川はめっちゃ上手いと思ったわ

624 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:42.73 ID:QpK7c1s2d.net
中島ウィーラーがスタメンってガチでセカンドリーグだろ

625 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:43.15 ID:x8ylpdl2p.net
大城のあの粘りはびびったな
中島みたいないやらしさだった

626 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:43.30 ID:qE9rmjdc0.net
>>480
不運やなあええ選手なのに
2016年天王山での江川のサヨナラ阻止した好プレーは忘れられんわ

627 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:45.73 ID:7osICU5r0.net
>>557
内野守備トロトロしすぎやわ
それ抜けるんか…?って当たりが結構あった印象

628 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:46.38 ID:QUFAsmWR0.net
>>583
言うてテラスあるPayPayで巨人打線が得点増えて勝たないと盛り上がらんしなあ

629 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:49.63 ID:E850RVIs0.net
>>599
成績見ても特別良いところないし全く分からん
守備の人なら二番に置いてる意味も分からないし

630 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:49.94 ID:sBJxO0KM0.net
鷹は本来33点とるチームじゃないからな
どちらかというと4失点の方が可能性ある
ウィーラーいなければなぁ

631 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:51.92 ID:jYTzJY4Q0.net
スギャテはあと3年は我慢が必要かもな
モヤに投げたみたいなインローをいつでもズドーンと投げ込めるようになればクローザー行けるが
あと決め球

632 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:52.72 ID:3WuyEraR0.net
オープン戦のムーアってあの自分の型を貫く方のムーアやろ
ちょっとどうなんや

633 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:53.86 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>557
大竹のは大爆笑したけど基本上手いやん
吉川の送球エラーとかもよく追いついたし

634 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:55.74 ID:FR0XmFxqd.net
>>522
オリは投手の育成、発掘上手いよね

635 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:56.68 ID:2HlqP0jk0.net
軟投派左腕出すならせめて全盛期田口ぐらいじゃないとアカンやろ
今の田口は論外やが

636 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:57.31 ID:q+zERhx40.net
いうても2017も横浜が絶望の状況から2連勝してたしまだわからんやろ

637 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:28:58.29 ID:S4keaXNo0.net
>>598
まあ故障で殆ど休養してたからコンディションはバッチリよ

638 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:01.86 ID:o/Q5xeVTM.net
>>595
若手の育成やスペランカーの温存もしとるからな
工藤とコーチが偉い

639 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:02.08 ID:IUlBf4Tpd.net
>>492
オリウズラ普通にプラスやから
ハムはヤバイよほんま

640 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:02.37 ID:QianQV6XM.net
>>494
吉田は見逃しても2スト後の打率3割超えるとかいうキチガイだからな

641 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:05.04 ID:eGEb9oN1d.net
>>608
去年のトレード直後は運だけで抑えてて来年ダメやろなぁって思ってたわ
期待を裏切ってくれて嬉しかったのにこれだよ

642 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:08.34 ID:x17LGJstd.net
>>573
まあ数少ない心の癒しなんやろ…
嫁はんキツそうやしな

643 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:08.81 ID:NIGAe+Rpd.net
>>557
一応今年はシーズン歴代最小ペースやったぞ
最後の最後でポロポロしまくりやけど

644 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:09.30 ID:lhRQBvFX0.net
>>592
セーブ機会森が1点差まで追い詰められて結局抑えるの好き
今シリーズではそれもなさそうやね…

645 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:10.01 ID:lyhrC0CU0.net
巨人もセリーグでは横綱相撲で圧勝したろ
そろそろ横綱らしい戦いぶり見せてくれよ

646 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:10.06 ID:8hFD12CfM.net
>>596
横浜が左腕多くて中継ぎがショボいとかいつの話やねん
救援防御率はそれなりやし左腕先発は軒並み死んでったぞ

647 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:10.76 ID:Fp3aCUdF0.net
>>608
セの打者がストガイリリーフ慣れてないだけやからな

648 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:12.84 ID:A8bYWddS0.net
中島普通にオリで打ってたのが忘れられてて草

649 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:17.87 ID:zLO+/s/i0.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/employee/1560650376/l50

650 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:20.98 ID:gQMM0cup0.net
>>594
もう野球なかった地域の老人ファンのイメージやわ巨人ファン

651 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:25.05 ID:dfl3JJ5Wa.net
>>385
というか中井こんなにようやっとったんか

652 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:30.85 ID:4M6UGTCK0.net
生え抜け生えぬけうるせえよ

653 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:31.49 ID:llhDJQ9k0.net
>>621
巨人ご自慢の間違いやぞ

654 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:34.73 ID:wXdksu4Vd.net
巨人ファンは山本由伸のことちゃんと見たことないやろ
戸郷はせいぜい今井クラスやぞ

655 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:36.12 ID:f2nKbj4C0.net
>>598
帰ってきてからはデブってたけど段々搾って言って10月には大分調子戻してたな

656 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:36.52 ID:HwiXu4gM0.net
>>561
高校生レベルでも差が大きいとまず強い方が勝つだろ

657 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:37.87 ID:s6Va9IEL0.net
>>609
その辺の選手って西武全盛期やないの?
どうやったら見下そうと思うんや

658 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:46.46 ID:hRSaEtcN0.net
CSの時点ではHRはあったけど泥臭い内野安打や打ち損じもあって、時期も寒いし
腐っても巨人に10点以上とるとは思わなかった

659 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:47.33 ID:Up+wxM/fd.net
>>648
オリ最終年のナカジはいいクラッチヒッターやったな
守備下手やったけど

660 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:47.69 ID:vk3Roen80.net
https://i.imgur.com/u0pvRtH.jpg

661 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:49.20 ID:O8rcoJ4oa.net
>>423
過度なネガりが悪いやろ1試合だけでごちゃごちゃいいすぎやポジリもしないし

662 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:53.55 ID:oTFvRzwb0.net
>>633
投げるまでが守備なんやで

663 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:57.21 ID:7osICU5r0.net
>>652
やーいハゲ

664 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:57.24 ID:fWfHB8xRa.net
>>508
wrc+15位とかやから実際ショボいで
守備の人や

665 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:58.61 ID:K55Ee7960.net
やたらセリーグゴミって言われるけど
SBの独走許しとるパも同レベルやんけ

666 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:29:58.95 ID:A7JKKj980.net
亀井とデスパイネどちらがDH制にした方が有利かそんな事も分からない原

667 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:01.12 ID:Jx2L3zWd0.net
>>636
言うても横浜が2連勝したのもホームやん
次からはSBのホーム3連戦やからな

668 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:02.43 ID:VxtEklVK0.net
明らかに通用してない松原をパ出身の陽に変えるくらいの柔軟さが原にはあると信じたい

669 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:09.88 ID:WxatmU8g0.net
>>617
実力がないのに人気を保てるんかね

670 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:10.39 ID:QianQV6XM.net
>>538
自宅にいること少ないから家ではPCでも全部テザリング

671 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:13.05 ID:1EzLsGx/0.net
あと最短2戦藤川の解説は聞けないのかパのピッチャーにも詳しいんかな?若い子なら藤川に憧れてる選手もおるもんかね

672 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:13.83 ID:qE9rmjdc0.net
>>633
吉川は才能感じたわ
打撃も悪くないしすごい選手なりそうな気はした

673 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:14.24 ID:0VVT+RtGM.net
代打石川慎吾

これパリーグファン笑うらしいな

674 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:15.09 ID:UGgG93fG0.net
>>602
吉川のあれは2点目はやれないってところからの焦りやろな
岡本のは完全にメンタル破壊されててミスったって感じ

675 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:16.69 ID:4M6UGTCK0.net
>>615
続投志願で案の定打たれるを繰り返してたからな

676 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:19.34 ID:txITXRDy0.net
>>370
ジョーンズが本物なら4タテある

677 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:21.32 ID:dSB8Jfa/a.net
>>251
巨人は初戦ちゃんとしないとヤバいと思ってる人多いな

678 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:22.47 ID:asquYmGj0.net
>>390
小久保はホークス絡みめちゃくちゃだよ
今宮には繋ぐバッティングが持ち味なんで→ホームラン→今宮は繋ぐバッティングが持ち味なのでいらないホームランでした

牧原をひどく嫌い、こき下ろしてヒットなどでたら解説、コメント拒否

679 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:25.59 ID:FzAmPq020.net
あー●●●●●●●●で巨人ファン煽りながら今年を終えたいわw

絞りすぎていたけど対策してたとこは効果あったし
勝ちパ中継ぎ陣は割と頑張ってた
工藤の温情で一勝くらいさせちゃうだろうし

680 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:29.70 ID:b1nPL2Jja.net
>>27


681 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:29.89 ID:KTluOfDnp.net
>>537
川瀬の圧倒的育成感

682 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:31.37 ID:A8bYWddS0.net
>>659
今年指標が良いのが謎やわ
未だに信用しとらん

683 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:32.81 ID:wFAeIokn0.net
>>665
いうほどラスト1ヶ月まで同率1位が独走か…?

684 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:34.41 ID:Qkv+A7DGa.net
東浜の不在が響くと思うぞ
千賀と石川はかなり良い投手だし東浜はそこに並ぶが、そこからムーアと和田と笠谷は落ちる
余裕ぶっこいてられない試合が明日以降待ってる。巨人打線舐めすぎだわ

685 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:35.09 ID:+fx5C75d0.net
解説はセの方が良い
パは松坂ぐらいやし

686 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:35.80 ID:x5+B2Mcv0.net
>>546
今井二木張奕

687 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:37.89 ID:lyhrC0CU0.net
このままいくと巨人側の敢闘賞は誰になりそう?

688 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:38.62 ID:z6ZhXDfW0.net
中日に得意な菅野
阪神に得意な戸郷
横浜は五分
あとは雑魚狩り

終盤ボロボロだったけどまあなんやかんや上手く優勝したわこいつら セリーグにしか通用しないのは仕方ない

689 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:39.09 ID:fHTISz5D0.net
ペイドでギータのわけわかんないホームランみたいわ

690 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:44.01 ID:HwiXu4gM0.net
>>685
優勝チームもCSで負けてるからな
巨人を煽れねえよな

691 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:45.08 ID:/qn9UEol0.net
グラシアルの一発だけでボコボコ扱いなんか戸郷
他は抑えてんのに

692 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:46.16 ID:LrPiXoDX0.net
>>632
自分を貫こうとしたら打たれまくったから甲斐に委ねてQSしとる

693 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:47.59 ID:xM9KvGFw0.net
パ・リーグやと福谷も通用しないんかね😥
150前後のストレート内外にビチビチ決めれるけど変化球はお世辞にも良くないし

694 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:47.84 ID:hOj+vo81a.net
>>660
これ通知来たとき草生えたわ

695 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:47.95 ID:w7jOpGbY0.net
>>654
戸郷に失礼定期

696 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:48.66 ID:CJi+O9Yd0.net
>>613
さすがにあんな歩く戦犯は打てるやろ

697 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:53.52 ID:ms7Sv2D5a.net
マジでひどい
オリックスレベルやろこいつら

698 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:53.67 ID:qSQlfYLV0.net
去年はトライで5点取ろうとしてたとかなんやかんやネタとして笑えたけど今年は淡々と虐殺されてる感じで笑えない

699 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:56.61 ID:3wlRrGVxa.net
もうはよストーブリーグ始めようぜ

700 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:57.57 ID:zh61BGod0.net
まぁ明日からは箱庭やしそれなりに巨人も打つやろ
その箱庭であのチーム防御率たたき出してるソフトバンクが相手なのは可哀想やけど

701 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:57.80 ID:OQgPiuwP0.net
>>687
ウィーラーしかおらんやろ

702 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:59.66 ID:7osICU5r0.net
>>654
それはさすがに戸郷に失礼
今の今井フォームぶっ壊れて3軍レベルやぞ

703 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:30:59.59 ID:asquYmGj0.net
>>402
なんでああ見下せるのか

704 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:00.35 ID:/8h9e9ip0.net
この2年でソフトバンクに対してCS日本シリーズ含め勝ち星をあげた球団

楽天

705 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:02.23 ID:JTX0OJ14d.net
ホークスだって負けることあるやで(°Д°)
四連勝するとは思ってないやで(°Д°)

706 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:04.39 ID:S4keaXNo0.net
>>687
ウィーラー

707 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:05.71 ID:WtbgNNQN0.net
流れが悪いって言うけどつかんでも実力でねじ伏せられてるじゃん

708 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:05.97 ID:wxApNwKZa.net
で、パリーグファンの皆さんから見て
今日のソフトバンクはいっさい容赦なく勝ちそうなん?
ソフトバンクの強さを一番よく知ってるだろうから聞いてみるんやけど

709 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:08.90 ID:vWdKuhFJ0.net
>>613
今井は打つ必要ないからな
勝手に点入る

710 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:09.92 ID:e1XJ1goLp.net
さすがに巨人とオリがええ勝負はない阪神レベルやろ

711 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:10.05 ID:PNN9Rb2q0.net
河村「原監督は言います、丸は、丸佳浩という選手は大変な努力家なんだと。」

712 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:11.34 ID:+bmIcnmr0.net
ソフトバンク側が言えることじゃないけど巨人は二軍監督とかコーチ変えんと無理やろ、阿部が次期ヘッドとかコーチしたらそれこそBクラスあるぞ

713 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:13.31 ID:xSekvftOd.net
>>657
西武全盛期は80年後半から90年前半だからその前の世代やろ

714 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:13.79 ID:o/Q5xeVTM.net
>>687
ウィーラー

715 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:14.08 ID:QUFAsmWR0.net
>>678
それでいてソフバン贔屓やからなソフバン絡む試合にはおらんで欲しいわ

716 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:19.58 ID:ywjwwtQh0.net
2018榎田11勝4敗3.32
セファン「榎田が通用するパ・リーグwwwwwww」
2019榎田4勝3敗6.52
2020榎田1勝1敗5.25
セファン「」

717 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:19.69 ID:532hOPgR0.net
槙原、齋藤、桑田「巨人には3戦目から元気でもベンチで声出して欲しい!凡退してもちゃんと一塁まで全力疾走して欲しい!」


これが優勝球団の姿か…?

718 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:20.20 ID:lir4iftF0.net
広島黄金期とかセリーグ側からするとめちゃくちゃ強くて手も足も出なかったけど日本シリーズだと返り討ちだもんな
根本的にかなわないわ

719 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:20.20 ID:f2nKbj4C0.net
>>687
ウィーラー以外おるか?

720 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:21.55 ID:A8bYWddS0.net
>>693
フォークのすっぽ抜けをホームランされるで

721 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:21.65 ID:UqHoW5FQ0.net
>>616
1年目は2軍で33イニングで四球2とかやった
1軍ではストレートとスライダーだけじゃ通用せず粘られて結構四球だしてた

722 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:22.75 ID:mAGfzPos0.net
>>607
駅伝のノウハウを他のスポーツでも実行しちゃうから

723 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:25.98 ID:CJi+O9Yd0.net
>>696
ミスった
打てるやろな

724 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:27.59 ID:cz0HhpL1r.net
>>654
それは西武ファンに全力否定されそう

725 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:28.01 ID:vOfs9rpP0.net
>>5
ウィーラーが一番頑張ってるのほんと草
坂本とか「俺は打ってるから」みたいに謎に澄ましてるけどキャプテンがあれじゃいかんだろ

726 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:30.71 ID:s6Va9IEL0.net
>>665
コロナなかったらロッテ西武ソフバンの首位争いやったやろな
たらればいってもしゃーないけど

727 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:32.50 ID:7osICU5r0.net
>>696
ストライクゾーンに入らないから打てないんだよなあ

728 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:34.23 ID:bN/BdHx3M.net
>>654
去年交流戦で巨人に打たれてたやん、

729 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:34.34 ID:BdlKsVDSp.net
それでも33-4は多分無理だろうという現状

730 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:38.49 ID:SIW3NLnN0.net
ソフトバンクがリーグにいたらそら周りも強くなるよなあ
巨人は結局他球団の主力抜いてるだけだもん

731 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:39.79 ID:4M6UGTCK0.net
面白いエラーもしないしおもんないでほんま

732 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:40.80 ID:MbEhkS/u0.net
>>697
オリックスは対バンク2桁失点してないぞ

733 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:50.19 ID:9QiNGdsk0.net
巨人ファンの言う中川って選手が怪我せんかったら日本シリーズにふさわしい戦いになったんやろ
返す返すも残念や

734 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:50.82 ID:asquYmGj0.net
>>414
ムーアは序盤が不安定なイメージある
すんなりいくときもあるが

735 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:52.81 ID:0VVT+RtGM.net
吉川は川島がCSでロッテ相手に見せた1塁に目もくれず3塁牽制したような落ち着きがあればなぁ

736 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:53.35 ID:KTluOfDnp.net
>>687
日本シリーズ巨人が負けるとしたらどんな成績でもウィーラーにあげてほしいわ

737 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:53.54 ID:V4cpW/tea.net
岡本完全に千賀の内角攻めで打撃死んでない?

738 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:54.36 ID:8SlSgMLOa.net
巨人ファンやけどソフトバンクファンになっていいか?

739 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:56.46 ID:lyhrC0CU0.net
>>701
ウィーラー以外でいいのいないのか?
ソフトバンクに無失点してるような奴とか

740 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:31:56.51 ID:wXdksu4Vd.net
>>702
戸郷って一度故障したら戻ってこれないと思うわ

741 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:00.88 ID:QianQV6XM.net
>>708
ムーア攻略ってかなり難しいと思うで、よほど調子悪くない限り

742 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:03.17 ID:whfRldnI0.net
宮本の解説で面白かったのは「バレンティンが出れないわけですね…」とつぶやいたとこだけ

743 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:04.87 ID:ywjwwtQh0.net
>>659
開幕戦ショート中島宏之すこ

744 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:06.49 ID:HzfEAGUd0.net
>>611
なお明日のテレ朝
実況 清水俊輔 解説 古田敦也 前田智徳 ゲスト解説 前田健太

745 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:10.65 ID:JTX0OJ14d.net
>>738
ええやで(°Д°)

746 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:12.70 ID:5rhnwuKS0.net
>>665
ほんとパリーグとかじゃなくホークスが強いんやと思うわ

747 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:15.66 ID:S4keaXNo0.net
>>739
高梨

748 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:16.58 ID:mAGfzPos0.net
>>625
巨人ファンですら見たことないぞあれ

749 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:18.74 ID:lhRQBvFX0.net
>>708
工藤の気分次第やろ
基本的には消化試合でもガチガチに勝ちにくるけどたまにお遊びもやるから

750 :低運は時々覚醒する:2020/11/24(火) 01:32:20.85 ID:hGr40ArW0.net
巨人は先発の数が足りなすぎる 戸郷リリーフじゃまずいやろ

751 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:21.36 ID:Ru8Unp+hd.net
巨人の10月のあの勝率で便器とやりあえるわけがないやろ
中日広島なら1勝か2勝はできた
結局先発よ

752 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:21.98 ID:gQMM0cup0.net
>>697
余裕でオリックス以下だが

753 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:23.63 ID:qzBnoaZJ0.net
>>650
田舎だと放送してる試合が巨人戦しかなかったとかそんな理由やで

754 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:24.92 ID:W8gmF/K00.net
解説といえばこの巨人OB達がソフトバンクにボコボコにされてる所見せられて可哀想やわ
tps://youtu.be/C5OCU7d1SDA

755 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:28.15 ID:dIuPRiNO0.net
山田は7年契約で残留やし、巨人はFAが昔ほど上手くいってないのが弱くなった原因のひとつやろな
昔はその年のFAで1番2番が巨人に入ってたからな

756 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:28.27 ID:B6pNPqn0p.net
>>654
いや 普通に戸郷の方が良い

757 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:28.87 ID:fHTISz5D0.net
>>654
んな事ないしなんなら戸郷たぶんローテ2.3番手にはなれるぞ

758 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:28.96 ID:BC/Y5Jg50.net
>>14
これやな
https://i.imgur.com/jDnVHh5.gif

759 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:29.42 ID:txITXRDy0.net
>>678
工藤の野球に全くついて行けてないのが解説でわかるのは洒落にならない

760 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:29.74 ID:7osICU5r0.net
>>730
楽天が巨人の劣化版みたいなのになりそうなのなんとかしてくれませんか

761 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:31.11 ID:z5HM1iEl0.net
>>537
普段ソフトバンク見とって感じるのはチーム内の競争がちゃんと機能しとるから
みんな切磋琢磨してやるべき事をやるって事が徹底出来とるんやなって事やわ
斎藤佑樹を雇い続けて清宮一軍固定する様なチームとは大違いやわ

762 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:32.27 ID:qUAAFiIqd.net
>>704
楽天というより浅村やな
去年は浅村一人だけで3戦とも互角の勝負してたし

763 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:34.23 ID:+F0x2BkL0.net
>>221
坂本に最後まで全力疾走って言われてるの情けないわ
とんこつラーメン食ってる場合じゃないだろ

764 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:36.83 ID:Jx2L3zWd0.net
>>718
勝てるとしたらあの時期の黄金期広島しかないと思ってたけどな
そもそもCSで敗退したりほんまズッコケやったわ

765 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:38.51 ID:GcpPT9bF0.net
>>669
メジャーも日本代表も人気ないしやっぱり実力あれば人気が出るいうんは間違いやわ
NPBはそこら辺真違ったらアカン

766 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:40.02 ID:HwiXu4gM0.net
>>744
巨人大好きばっかりじゃん

767 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:40.14 ID:somFzCmG0.net
>>704
オコエですら千賀から一発ぶちこんでるのに

768 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:40.45 ID:NIdH1BeWa.net
日本シリーズで13失点って……

769 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:41.13 ID:z0idguQz0.net
セリーグ弱すぎやろ
セならヤクルトでも優勝できそう

770 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:41.44 ID:8t5mcZVE0.net
>>712
旧体制なフロントから変えな無理ちゃう?

771 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:42.81 ID:UvN/nOA00.net
>>700
あそこは狭さよりマウンドが投げやすいって他球団の選手も口揃えて言うからな
PF的にも投手有利の球場

772 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:45.06 ID:wxleke1ip.net
>>687
日シリの巨人の全打点稼いでるウィーラーに決まってる
なおウィーラーはクビの模様

773 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:45.42 ID:PNN9Rb2q0.net
>>744
前田智徳おるやんけ…

774 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:46.81 ID:wFAeIokn0.net
東浜巨おったらほんまにヤバかったよな
ムーア和田は千賀石川よりはまだ巨人にもワンチャンありそうやけど

775 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:46.96 ID:YduqypJ10.net
>>693
ヤクの石川みたいな左腕は大体通用する
ストガイやと厳しそう

776 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:47.25 ID:SEW4fRqo0.net
>>546
後半戦のこーなは無理やと思う
前半戦なら打たれそう

777 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:48.53 ID:OTIPNhuk0.net
>>665
ここ5年でソフトバンクの優勝2回だけっていうほど独走許してるか?

778 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:49.12 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>731
大竹のは面白かったやん

779 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:50.37 ID:gQMM0cup0.net
>>653
セリーグご自慢やろ
こいつが新人王みたいな扱いやったし

780 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:52.01 ID:IqnMQUDF0.net
>>684
ムーアと東浜だったらムーアの方がさすがに良い

781 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:52.87 ID:8hFD12CfM.net
>>651
回頭とかの代打は実は結構期待できるよ
なお得点圏

782 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:54.04 ID:xM9KvGFw0.net
>>720
阪神戦のサンズに打たれた時みたいな感じな😥
パ・リーグやと防御率1点くらい悪化しそうやな🤯

783 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:54.17 ID:/MWQvhsi0.net
>>738
杉山一樹に注目してほしい
来期の新人王資格あり
2軍成績
防御率 2.55 1位は2.53
奪三振率12.45 NPB記録は11.33
最多奪三振

784 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:56.01 ID:BwS5tuwr0.net
日テレの実況は最悪やったな
誰やねんあのクソ実況二度と聞きたくない

785 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:32:59.50 ID:asquYmGj0.net
>>509
一朝一夕にはいかない技術だろうにな

786 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:00.41 ID:ySxfEPP70.net
>>557
セとパじゃ打球の速さが違うと思うの

787 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:04.23 ID:op47gjmjd.net
>>704
ロッテよりは楽天のほうがソフトバンクに肉薄しとったな

788 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:04.32 ID:HYswnPV00.net
菅野はメジャー無理だって気づいたかな
行きたいのにポスティング拒否したらしこり残りそうだけど

789 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:04.35 ID:FR0XmFxqd.net
>>678
監督なったら贔屓スタメンなりそうで
怖いよね

790 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:06.66 ID:f2nKbj4C0.net
>>744
まーたホームランはないやろぉが見れるのか
胸が熱くなるな

791 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:08.32 ID:87ymmFlnM.net
>>744
古田はまだしも前田智徳は絶対パリーグ見てないわ

792 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:08.95 ID:vxiJE8eAa.net
>>758
西川「東京ドームなら入ってましたね」

793 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:10.20 ID:lhRQBvFX0.net
>>751
中日広島というか大野森下って感じやな

794 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:12.45 ID:x17LGJstd.net
>>744
登場人物全員悪人

795 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:13.88 ID:GcpPT9bF0.net
>>683
せやからラスト1か月は別人なんやろソフトバンク

796 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:15.53 ID:01mHBAw20.net
丸も中村晃みたいな中途半端なやつ蹴らんと甲斐破壊しとけば良かったのにな
狙う対象間違えてるやろ
甲斐消えたらSBの捕手やばいのに

797 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:18.52 ID:BdlKsVDSp.net
戸郷が先発2番手じゃなく勝ち継投でもなくただの敗戦処理で草
なお打たれる模様

798 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:22.06 ID:ZSTHi+qCa.net
悲しいなぁ…
https://i.imgur.com/SayRHPC.jpg
https://i.imgur.com/uvATON1.jpg

799 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:22.55 ID:HY44tfmz0.net
>>693
よくわからんけど岸クラスやったら通用するんちゃう?

800 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:25.10 ID:d8IEObiq0.net
>>708
今日勝てなきゃ和田はもっと勝てないと思うたぶんムーアが1番チャンス(チャンスとは言ってない)ある
大野打てないなら和田にもチンチンにされる

801 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:25.14 ID:a/ynMshnd.net
>>717
マジで必死さが足りんよな
野球以前に気持ちで負けてるわ

802 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:27.05 ID:A7JKKj980.net
虚カスは山田にしか目が行ってないようやったけど
ほんまに確保せなアカンのは浅村やったね

803 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:28.01 ID:rj+0jOM3d.net
>>742

多分3戦目勝てばバレンティン出すと思うわ

804 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:31.26 ID:lutXxlZj0.net
パが強いとは言うけど、結局リーグ優勝して日本シリーズ出ない限りはわからんよ
ソフトバンクは兎も角、勝てていなかったり、何年も弱点を克服できない他のチームの野球が正しいかはわからない
それに良い選手がいると言ってもその選手が早くにケガし燻ったり、活躍が短いのならその育成は果たして正しいのか?ともなる
例えば、若くして活躍したセ・リーグの甲子園優勝投手みたいなこともあるしな

805 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:36.94 ID:QianQV6XM.net
>>744
うーんこの

806 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:38.48 ID:somFzCmG0.net
>>717
暗黒横浜やんけ

807 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:38.78 ID:IOZXWOYd0.net
ちなオリやが巨人の代打陣見て西村時代の小田小島松井雅マシンガン代打思い出して悲しくなった

808 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:40.83 ID:GtVZEMEmd.net
左腕平均球速上位
エス 153.9
モイ 151.6 ソフトバンク
フラ 149.8
古谷 149.4 ソフトバンク
笠井 149.1 ソフトバンク
長谷 148.4 元ソフトバンク
塹江 148.0
ムー 147.6 ソフトバンク
高橋 145.4 ヤクルトのやつ
大野 146.2

はっや

809 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:41.96 ID:o/Q5xeVTM.net
>>708
一昨日舐めプしてやったんやから今日もするやろ

810 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:43.27 ID:Za7X/Lme0.net
バレンティン使って欲しかった
巨人相手なら打ちそう

811 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:43.49 ID:gQMM0cup0.net
>>744
ごみやん

812 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:44.26 ID:ywjwwtQh0.net
実際2017の横浜は倉本がゲッツー落とさなければまだ分からんかったとは思う

813 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:45.14 ID:SrFKGGgba.net
334ってホークスに勝った勢いのロッテと3週間試合してない阪神でやっと完成するからな
今後一切ないやろ

814 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:45.26 ID:NIGAe+Rpd.net
今の巨人はチームのこと考えられるやつおらんやん
そもそも坂本がそういうタイプちゃうし

815 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:48.96 ID:yaIf3IBt0.net
>>744
前田智いらねぇ
こいつ溜めて溜めて普通の事しか言わねぇから嫌い

816 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:52.07 ID:NRHA2DFld.net
敢闘賞ウィーラーで表彰全員パリーグやんって突っ込みで溢れさせたいけどなぜか坂本とかなんやろな

817 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:56.29 ID:Ru8Unp+hd.net
>>793
福谷九里がどこまで通用するかも気になる

818 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:56.37 ID:BdlKsVDSp.net
>>750
原「何がまずい?言ってみろ」

819 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:57.21 ID:3WuyEraR0.net
>>708
難しいと思う。
オープン戦であそこまでしか打ててないのはあかん

820 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:57.52 ID:k6hqjyn50.net
>>742
実況ひえひえで草だった

821 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:57.70 ID:rDETqVlHd.net
巨人はメンタルトレーナーでも雇ったほうがええんやないか?

822 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:59.18 ID:w7jOpGbY0.net
工藤がリベンジ采配で岩嵜連投被弾みたいなお笑いかましてくれないと勝てんわな

823 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:33:59.77 ID:UGgG93fG0.net
>>678
マジでクソ無能だよな
プレミアムガイジ健在だわ

824 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:00.21 ID:9QiNGdsk0.net
>>803
去年のスアレス枠か

825 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:00.66 ID:wXdksu4Vd.net
巨人ファンにはマジで戸郷が唯一の希望なんやな
ご自慢の山下逝ったししゃーないか

826 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:01.51 ID:HQSv2kxSa.net
>>598
あの満塁ホームランのときデスパイネは歩いてる!みたいにデスパイネは動かない!て言って欲しかった

827 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:01.87 ID:1XPOqQNn0.net
>>504
実際に試合みたら数字の印象とは別なんだよあいつは
実に嫌な場面で打つ

828 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:03.68 ID:ccIViVH00.net
>>744
BS1は?

829 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:03.96 ID:5nKjKr2H0.net
ソフトバンクと普段から試合してるんやからそりゃ交流戦で出てくる球団可愛く見えるわな

830 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:04.82 ID:se7roOdP0.net
>>718
鈴木誠也だけはめっちゃ打ってたな
あのレベルを複数人揃えなアカンのやろな
岡本はホームラン王はとったけどレベル的にはまだまだやし

831 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:04.88 ID:0VVT+RtGM.net
負けるとしたら和田のところか
他3人に比べて球が遅いから少し打ちやすくなるか

832 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:05.94 ID:cz0HhpL1r.net
>>708
福岡だと鬼やろ

833 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:06.17 ID:jYTzJY4Q0.net
しかしセの解説者がパの打者は振る振る言うからどんなもんかと思ってたら
巨人の打者ってマジで軽くミートするだけって感じよな
あれで何で30本とか打ってるんや

834 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:06.55 ID:LJllr3sR0.net
ムーアも合うチームには合いそうだけど
調子良ければ球の速い杉内みたいなもんだからな

835 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:09.34 ID:W8gmF/K00.net
>>684
でもどうやってソフトバンク打線封じこめるんや?
ちな菅野はボコられた

836 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:10.11 ID:+rppSOxH0.net
>>669
甲子園や巨人阪神みればわかるだろ
大切なのはメディア露出

837 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:12.53 ID:qE9rmjdc0.net
巨人ファンが中川はモイネロクラスって言ってたんやが中川くん見るのが楽しみや
負けてほしくないけど巨人さんの勝ちパは鷹と同レベルらしいし見てみたい

838 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:15.12 ID:HaV9yt2E0.net
>>737
それもあるけど完全に力負けしとるよ
ファウルフライの追い方とかもうモチベ落ちてるんじゃね?って気もするが

839 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:15.90 ID:7SK7Kxf9d.net
>>676
よし勝ったな
https://i.imgur.com/vbWRIAt.jpg

840 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:16.64 ID:SIW3NLnN0.net
>>760
楽天は人気マジでなさそうなのがアカン

841 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:17.34 ID:qk/ag8Fq0.net
マスゴミの巨人贔屓っていつまで続くんやろな
また4タテされたら流石に目が覚めるやろ

842 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:17.67 ID:OG8FBv1h0.net
2019
亀井 .286 2本 2点 ops.1198
阿部 .231 1本 2点 ops.748
大城 .182 1本 1点 ops.705
岡本 .188 1本 3点 ops.543
丸丸 .077 0本 1点 ops.404
坂本 .077 0本 0点 ops.371

そら原も亀井の幻影追いますわ

843 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:18.67 ID:HxGnvfwod.net
>>744
NHK BSは?

844 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:19.29 ID:asquYmGj0.net
>>526
テラスラン
ウィーラーの一発
はあるんやない?

ただ柳田と変態な軌道のテラスランもあるかも

845 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:22.80 ID:BwS5tuwr0.net
>>792
これホンマに笑った

846 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:25.84 ID:pyvZkgk8M.net
巨人嫌いやがこのままではおもしろくねえわ
死ぬ気で京セラまで帰ってこい

847 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:25.91 ID:txITXRDy0.net
>>699
もうリーグ覇者決まってるやん

848 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:27.54 ID:V4cpW/tea.net
ピッチャーゴロでも一塁へ全力疾走しろ!とかTBSベイスかよ

849 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:27.77 ID:K55Ee7960.net
まあSBには巨人8連敗はやってもらいたいわ

850 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:33.13 ID:8i6Vv/Fyd.net
>>596
横浜と阪神は守備がやれそうにないんですが

851 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:37.26 ID:BC/Y5Jg50.net
>>792
あれは草

852 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:37.78 ID:tk9egFe60.net
松原とか結構騒がれてたから期待して見てみたがなんでこれが絶賛されてたのかほんと分からん

853 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:37.95 ID:0O2fpl/7a.net
戸郷をあんな使い方するなら普通に先発させたら勝てたとは言わんがこんな雰囲気にはなってなかったんじゃないか
第二先発やリリーフで使いたいのはわかるけど投げさせる場面がこれじゃない感が凄い

854 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:41.01 ID:4M6UGTCK0.net
>>807
和ゴム鉄砲レベルの火力屋でほんま

855 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:41.24 ID:lyhrC0CU0.net
坂本や丸、岡本、菅野がいて負けるとか
坂本たちはどんだけモブに足引っ張られて負けてるんや
オールブラックスなのはモブが足引っ張ってるせいだろ

856 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:42.85 ID:Fp3aCUdF0.net
>>718
頭緒方っていう最大のデバフかかってたから…

857 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:44.19 ID:KTluOfDnp.net
>>625
誰か忘れたけどただ前に飛ばない扱いされてかわいそうやった

858 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:47.33 ID:dfl3JJ5Wa.net
巨人終盤ボロボロやったからな
CSやってたら普通に負けてたやろ、てか負けといた方がまだ良かった

859 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:48.57 ID:HaV9yt2E0.net
>>744
古田が何回舌打ちするかw

860 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:50.18 ID:GS0WFJMSd.net
>>840
嶋を切ったのほんとアホ

861 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:51.50 ID:o3RpmG3up.net
>>758
フェンスギリギリでもちゃんと捕球するソフトバンクの外野すげぇよな巨人なら跳ね返ってくるの待っとるで

862 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:52.71 ID:CU6r1u3wa.net
ワイが断言するけどムーアは巨人打線打てない
左で球速いから振り遅れ、詰まらされる、微妙にさしこまれる、こんなんばっかになると思う
サンチェスはセリーグでも結構なんとかするからホークスなら少なくとも5回までに3点はとれる
だから明日もホークスの勝ちや

863 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:54.98 ID:k6hqjyn50.net
>>744
BSもあるからセーフ

864 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:56.57 ID:0VVT+RtGM.net
>>830
打者でソフトバンクに通用してたのは山田宮崎鈴木くらいやったな

865 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:57.76 ID:LeJP6zLE0.net
ほんまにおるんか知らんけどムーアなら打てると思っとる巨人ファンはメクラやぞ
あれは本物のメジャーや

866 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:57.89 ID:7NaezghVa.net
煽りでなく巨人の布陣を見てこれがあの巨人か?とは思った

867 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:34:59.43 ID:asquYmGj0.net
>>533
フォーク見極めだけやるとストレート間に合わなくなる

868 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:07.62 ID:2W3FVwpB0.net
>>508
単純に打率が低いからあんま怖い打者ではない

869 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:10.17 ID:+F0x2BkL0.net
先発ろくなのいないの笑うわ
菅野メジャー行けんやろ

870 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:11.43 ID:UGgG93fG0.net
>>742
こいつバレンティンの打率も見れねえのかよ
ちょっと解説者以前に人としてどうなん

871 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:16.82 ID:L9sg4Ivo0.net
パ4位やけどさすがにこのスタメンの巨人には負ける気せーへん

872 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:20.39 ID:mBNBj8Awp.net
巨人に残された手が「敵のホームに塩を撒く」なのほんま笑える
お前らが弱いだけやん

873 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:22.04 ID:r6wdB8nwa.net
>>645
晩年の横綱稀勢の里みたいな戦いっぷり見せてくれてるやん

874 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:22.08 ID:gQMM0cup0.net
>>833
球軽いからやろ
あと箱庭ばっかやし

875 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:22.24 ID:f2nKbj4C0.net
>>792
西川解説割と歯に衣着せてなくて草生えたわ

876 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:23.83 ID:lutXxlZj0.net
>>678
それどういう状況かにもよるやろ
ホームランは素晴らしくても、また同じ状況になればホームランとは限らないんやし、どう準備して取り組んでいるかは結構重要やろ

877 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:24.49 ID:PBCMs4t+0.net
オリックスですらあんなボロ負け試合連発せんで
せめて4-6とか5-9とかで負ける

878 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:25.20 ID:XGlfUo1/0.net
>>764
おそらくシーズンは一番強かった2017は主砲誠也と確変で穴だったサードを埋めた安部が怪我で消えて苦手意識持ちまくってた横浜に敗れ去ったからな……

879 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:26.68 ID:NIGAe+Rpd.net
>>683
工藤「同率一位?うるさいわボケ残り20試合くらいから本気出したるからな!見とけや!」

→13連勝、月間20勝、10月以降29勝6敗

頭おかしい

880 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:33.92 ID:NfTGAT1zd.net
>>669
これだけ実力差があっても巨人阪神の人気は揺るがないやん、セは他も人気やし

881 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:37.53 ID:ms7Sv2D5a.net
>>758
安田がホームラン打ったくらいの甘さやん

882 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:37.75 ID:5ZW2ZCL2d.net
>>865
オープン戦見てたから知ってるで

883 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:37.78 ID:z5HM1iEl0.net
>>697
言うてオリはホークスとロッテに負けまくるだけで言うほど弱くない
巨人と似た様なもんや

対ホークス 5勝17敗(2)
対ロッテ 5勝18敗(1)
対西武 12勝11敗(1)
対楽天 12勝10敗(2)
対ハム 11勝12敗(1)

884 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:37.80 ID:wFAeIokn0.net
ムーアはストレート縛りの日やったら失点すると思うけどな
あれ気分やろ

885 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:38.20 ID:GcpPT9bF0.net
>>751
でも今年のソフバンちょっと強すぎるわ
カープファンやけど今年のカープではちょい厳しい気がするわ中継ぎで絶対死ぬ

886 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:38.35 ID:qE9rmjdc0.net
>>744
終わってんなあ…

887 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:41.96 ID:kh5tMliRd.net
>>831
和田のストレートは球速以上に厄介なんだよなぁ
あれに何回苦しめられたか

888 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:42.31 ID:Jx2L3zWd0.net
>>837
巨人ファンの中でも上位80%くらいのガイジやなそれ言ってたの
普通の頭してたらモイネロが次元違うことくらいわかるわ

889 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:44.05 ID:15E0aqFm0.net
>>784
上重か?

890 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:46.57 ID:FzAmPq020.net
>>764
黄金期広島も競り合いのときの決定力がなかったな

最後の日シリは盗塁しなければもうちょいいい試合してただろうに
結局横浜ソフトバンクのカードが見てて一番楽しかったわ

891 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:47.07 ID:kda6ZGvX0.net
>>792
これをすごいさらって言うのが余計草

892 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:48.18 ID:GS0WFJMSd.net
読売ベンチはなんで亀井にビビらないんや…?て思ってそう

893 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:48.90 ID:U1hxGgxMd.net
大城のリードが甘すぎるわ
もっと徹底してイン攻めとかすればいいのに

894 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:52.21 ID:llhDJQ9k0.net
>>779
森下やぞ

895 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:54.17 ID:qzBnoaZJ0.net
>>833
今年は例年と比べて飛ぶボールに感じるわ

896 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:54.39 ID:2bW8HqQz0.net
巨人のサンチェスって誰やねん
4戦目とかいよいよ投げるやつおらんのちゃうか

897 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:54.53 ID:QUFAsmWR0.net
>>870
パの試合一試合も観てないんやろな

898 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:54.72 ID:EYRVIbaOa.net
巨人相手ならバレンティンで十分だろ

899 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:55.56 ID:LILDDado0.net
バレンティンも巨人相手なら元気になるやろ
メンタル治療のつもりで最後に出して欲しい

900 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:57.91 ID:BwS5tuwr0.net
>>855
足引っ張った上に足蹴飛ばした奴がいますね…

901 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:58.13 ID:4M6UGTCK0.net
>>877
由伸の日はもっとロースコアで負けるもん😡

902 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:35:59.84 ID:mBNBj8Awp.net
>>792
だからなんやねんって言う

903 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:02.66 ID:0VVT+RtGM.net
>>744
今日の報ステで前田智徳もマエケンもやたらソフトバンク褒めてたな

904 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:03.82 ID:V4cpW/tea.net
>>838
完全に力負けしとるよな
パの投手に対応できてない

905 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:07.14 ID:o8Wibzn4d.net
>>779
そんなことセの5球団は言ってないぞ

906 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:10.00 ID:asquYmGj0.net
>>587
西武は辻でよかった

907 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:11.53 ID:HzfEAGUd0.net
>>828
解説は小久保やな

908 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:19.69 ID:OckoL0ILM.net
>>864
白崎は?

909 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:23.61 ID:bFzHyDzo0.net
S1のやつで見事に3人の脳を破壊してて草

910 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:24.72 ID:o/Q5xeVTM.net
伊達で千賀が成績残してるわけやないからな
パで受賞できるPをなぜ攻略できると思うのか

911 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:27.12 ID:w7jOpGbY0.net
ここまで速球見せられ続けてる巨人に和田のマジカルストレート打てるとは思えんが

912 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:32.81 ID:8t5mcZVE0.net
>>840
×なさそう
○ない

913 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:33.00 ID:S4keaXNo0.net
でもバレンティンもセリーグの球見たら何か思い出すかもしれんやん

914 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:33.23 ID:jYTzJY4Q0.net
>>792
パンダ「……そうですね、フェンス直撃くらいにはなってたかもしれないですね…」

915 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:33.53 ID:7osICU5r0.net
>>855
丸はヒット打ててないし坂本岡本も詰まった当たりしかできてないぞ

916 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:36.53 ID:+rppSOxH0.net
モイネロは1戦目化け物だったけど
なんであの防御率なの?

917 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:37.49 ID:yMkzMO9b0.net
伸びすぎで草
次スレ要るか

918 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:37.84 ID:X10tXwcBd.net
広島東洋カープ
2016 緒方と松山の自滅
2017 鈴木誠也の離脱
2018 緒方の自滅

内容がひっでえなほんま
オールブラックスみたいに力負けしたわけではないあたりが

919 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:41.52 ID:xKCk7K9kp.net
>>717
あの頃の横浜で草

920 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:43.81 ID:vWdKuhFJ0.net
>>818
無残

921 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:46.30 ID:5O/Neb880.net
>>744
はぁ…💩

922 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:47.50 ID:RQRPZznS0.net
>>808
先発と中継ぎわけろ

923 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:49.75 ID:x17LGJstd.net
年取ってからボケて短気になる奴とは違って昔から短気な奴って丸くなりそうやのに古田って年取ってもなんであんな短気なんやろ

924 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:53.83 ID:hRSaEtcN0.net
ロボット犬楽しみ

925 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:53.86 ID:IOZXWOYd0.net
>>877
終盤には逆に10-5とかで勝ってたな

926 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:55.76 ID:GcpPT9bF0.net
>>887
そういうのは多分打てるんや

927 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:55.87 ID:emZ34jfA0.net
ないと思うが福岡で連敗したらどうなるんや

928 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:36:59.28 ID:SEW4fRqo0.net
>>746
それいって毎回交流戦の成績貼られるんやから学習したら?

929 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:00.81 ID:s6Va9IEL0.net
>>906
黄金期西部にハズレ無しやわ

930 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:03.80 ID:GS0WFJMSd.net
>>717
生き恥

931 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:04.90 ID:f2nKbj4C0.net
>>916
恐怖の満塁男が破壊した

932 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:11.73 ID:+F0x2BkL0.net
>>792
サンキュー都市対抗野球

933 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:13.04 ID:UgROP1tlp.net
昨日の球児青木はそれなりに中身のある話してて聴きごたえあったからいいとしてもパ出身1人は呼んで欲しいよな

934 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:13.57 ID:8UXZs60p0.net
選手個人の差は正直そこまで感じないんやけどどうしてここまで差が出るんかな?短期決戦の強さとかそんなんじゃ片付けられないやろ

935 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:15.67 ID:1EzLsGx/0.net
今の中日がソフトバンクと戦ったらどうなってる?4-1か?

936 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:17.57 ID:asquYmGj0.net
>>596
ホークスは左腕ぶつけられまくった結果、甲斐以外は左腕苦手克服してむしろ今は得意だぞ
だから今村起用が謎

937 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:18.43 ID:o/Q5xeVTM.net
>>916
たまに全くストライク入らなくなる

938 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:18.75 ID:qE9rmjdc0.net
>>888
上位80%ってほとんどキチガイやんけ!

939 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:19.43 ID:wMVfdmST0.net
丸の守備下手って言うけど原は別格って褒めてたぞ

940 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:20.84 ID:Vgdqr5MH0.net
>>926
去年も打ててないぞ巨人

941 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:24.41 ID:k6hqjyn50.net
>>784
初戦は悪名高い上重やぞ

942 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:25.10 ID:CJi+O9Yd0.net
>>727
四球死球置きにいって痛打だから打てるんだよなあ

943 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:27.20 ID:VjVNKFXva.net
>>678
いらないホームランなんて存在するのか…

944 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:27.31 ID:whfRldnI0.net
和田の球はバッターからすれば表示より10km速く見えるらしいからな

945 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:34.27 ID:MbEhkS/u0.net
セリーグ見る価値ないわ

946 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:36.61 ID:MH1xEud80.net
デスパバレンティンの強奪外人で勝つ日本シリーズは楽しいか?ん?

947 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:38.22 ID:HaV9yt2E0.net
>>903
前田は柳田の登場以降割と鷹には好意的
そんなに詳しい訳じゃないけど

意外な所では槇原がよくパの野球も見てるなあって印象

948 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:38.93 ID:EbIpvPwN0.net
バレンティン出してこの巨人相手にも打てなかったらそれこそもう立ち直れなそう

949 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:40.50 ID:QianQV6XM.net
>>792
サンキューハルキニシカワ

950 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:41.16 ID:GcpPT9bF0.net
>>940
アカンのか

951 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:42.38 ID:Fp3aCUdF0.net
古巣の試合見たいのは分かるけどお仕事で解説やる以上は別リーグもちゃんと見ろや

952 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:42.97 ID:f2nKbj4C0.net
>>907
行くも地獄退くも地獄やんけ😱

953 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:44.72 ID:lyhrC0CU0.net
>>915
なら菅野はよかったのか?

954 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:44.77 ID:PBCMs4t+0.net
>>901
確かにちょくちょく0-2とかで負けとったな

955 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:45.12 ID:uSUp7Qpna.net
>>855
坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

下手したらこいつらがモブやぞ
パリーグの球場だとそこそこレベルだわ

956 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:45.53 ID:CoVZeot20.net
>>939
新庄「丸の守備はコーチクビにするレベル」

957 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:46.15 ID:vWdKuhFJ0.net
>>877
森にセーブつくよね

958 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:46.13 ID:4M6UGTCK0.net
>>925
太田くんがいるとなんか知らんけど勝てるよな

959 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:47.89 ID:UGgG93fG0.net
>>910
翌日の石川柊太も誰なんこいつ的な雰囲気だったしな
鷹が格下の雑魚相手にもデータ解析怠ってないのに何雑魚の分際でノーガード戦法挑もうとしてるんだと

960 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:48.19 ID:5rhnwuKS0.net
>>928
巨人目線でいったらの話や

961 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:48.64 ID:8dJpO3EP0.net
>>840
一回仙台行ったとき楽天ファンカップルが仲良く浅村と岸のユニフォーム着てるのみてほんまアカンと思ったわ
茂木とかタナカカズキじゃないんか!?と

962 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:48.94 ID:jpnlQefN0.net
>>711
日テレ構文ホンマ嫌い

963 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:49.51 ID:z5HM1iEl0.net
>>792
東京ドームの試合後のヒーローインタビューで
レアード「東京ドームはボールが飛ぶ」

964 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:50.40 ID:Vgdqr5MH0.net
セリーグの記録参考記録すぎて意味ねーわ

965 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:52.19 ID:01mHBAw20.net
>>669
セはもう地域密着型で生活の一部で見てる人が多いから人気は当分落ちんと思うわ

966 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:53.49 ID:CU6r1u3wa.net
>>486
成績はともかく嫌な印象は一切ないな
大した球は投げてない

967 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:54.90 ID:GS0WFJMSd.net
上重と平石どうして差がついたのか慢心、環境の違い

968 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:37:56.09 ID:qzBnoaZJ0.net
>>918
2017は確変サード安部離脱もあったぞ
確か阪神にいったメンドゥーサが脹脛に死球ぶつけて潰した

969 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:00.11 ID:asquYmGj0.net
>>640
吉田はほんますごいわ

970 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:03.41 ID:kda6ZGvX0.net
和田は去年より明確に良いから去年も打てなかったのに今年打てるとは思えない

971 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:04.41 ID:15E0aqFm0.net
>>939
いやいや、
よくポカするやん

972 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:04.92 ID:w7jOpGbY0.net
>>916
浅村と木村に破壊された

973 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:05.21 ID:cz0HhpL1r.net
>>877
無駄に希望ある負け方するのがタチ悪い

974 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:05.22 ID:LgsKDJfz0.net
>>678
工藤辞める日がホンマ怖い

975 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:07.05 ID:2ZgD5m4p0.net
>>931
あの時地味に辻の采配光ってたな

976 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:07.85 ID:jYTzJY4Q0.net
>>895
パを見てるとそんな感じせんけどな

977 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:09.81 ID:HaV9yt2E0.net
>>909
NTRビデオレター扱いは草

978 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:12.49 ID:vSfj50qW0.net
>>907
地獄だ

979 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:14.13 ID:HY44tfmz0.net
>>916
パリーグには西武とかいうキチガイ球団が居るからや

980 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:15.31 ID:txITXRDy0.net
>>853
負けるにしても後悔しないかどうかの話やな

981 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:17.31 ID:NIGAe+Rpd.net
>>944
オコエ「和田さんの球は打てなくて当たり前って先輩に言われた」

982 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:20.52 ID:V4cpW/tea.net
>>929
黄金期西武のキャプテン石毛が大外れなんだよなあ…

983 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:20.86 ID:qE9rmjdc0.net
>>792
サンキューハルキ

984 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:21.53 ID:d8IEObiq0.net
ムーアとか和田見て大野の存在霞まなきゃ良いがね大野よりキレッキレの和田の方が打てなそうに見える

985 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:24.41 ID:OrceOl0Pa.net
ここ10年のソフトバンク球団別CS勝敗

ソフバンvs西武
14勝4敗
ソフバンvsロッテ
9勝0敗
ソフバンvs楽天
6勝3敗
ソフバンvs日ハム
8勝12敗
ソフバンvsオリックス
0勝0敗

他の5球団も悪いよ...

986 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:25.09 ID:7osICU5r0.net
>>942
でも高橋礼の置きにいった球見逃すしワンチャン打たれないで!

987 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:25.11 ID:Kl13J/B70.net
>>906
辻はようやっとるわ
宮本だったらBクラスやろ

988 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:28.18 ID:ySxfEPP70.net
>>611
キー局のアナは野球中継やってないせいで実況が下手やわ
地元のローカル局に実況させるべきだと思う

989 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:32.54 ID:+04I73GhM.net
>>865
絶対来年帰ると思うと悲しくなる
久々にクズじゃないのが来たのに

990 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:33.87 ID:zZ3hray60.net
>>5
こんなゴミかき集めて何がしたいんだw

991 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:34.65 ID:XZi+81xfd.net
>>779
戸郷持ち上げてたの巨人ファンだけやろ森下おるのに戸郷なんかで騒ぐわけない
戸郷なんか5回まで援護貰って投げて勝ち星もらうだけの雑魚

992 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:39.13 ID:QianQV6XM.net
>>533
千賀対策はまっすぐを一発狙いやぞ

993 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:40.42 ID:+TE12lK9a.net
>>959
石川は千賀より被打率低いやろ

994 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:41.59 ID:k6hqjyn50.net
>>909
とどめさしたのは坂本なのでセーフ

995 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:41.88 ID:yMkzMO9b0.net
パ・リーグファン 「日シリ4戦目に出す先発がこれなの?」「DH亀井?」 ←これwxwxw
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606149501/

はい

996 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:43.88 ID:YduqypJ10.net
バレンティンは今こそ使うときやろな

997 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:44.34 ID:f2nKbj4C0.net
>>975
ツッジも工藤に並ぶ名将やと思うけどなぁ
普通の監督ならドベ争いしてる戦力やったし

998 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:44.78 ID:qE9rmjdc0.net
1000ならホークス日本一

999 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:46.66 ID:WtbgNNQN0.net
>>792
これは解説

1000 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:38:51.60 ID:lhRQBvFX0.net
>>946
バレンティン出てない定期

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200