2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

賃貸に詳しいJ民来てくれ

1 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:52:59.77 ID:fpUZjAAj0.net
管理会社変更とか言われて
契約書巻き直したいとか言われてるんだけど
これ応じなきゃダメか?
拒否ったら退去?

2 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:53:45.23 ID:i+yUsOTv0.net
拒否ったら契約更改されないから契約終了やろ

3 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:53:47.63 ID:iuRas1Ubd.net
約款読めよ

4 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:54:08.43 ID:ynBdU3S10.net
何で拒否んねん?
賃料変わるん?

5 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:54:25.09 ID:fpUZjAAj0.net
ちなみに賃貸マンション契約途中
更新時期ではない
オーナー変わらず管理会社のみ変更や

6 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:55:28.68 ID:fpUZjAAj0.net
>>4
逆に応じる必要あるか?

7 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:55:41.01 ID:lpniVAdm0.net
まともな会社なら普通は従前の契約内容が引き継がれるやろ
家賃とか高くなってるなら抗議したほうがええ

8 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:55:49.98 ID:vFue9Yy40.net
契約更新したいなら応じるべきや

9 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:56:40.49 ID:fpUZjAAj0.net
もう1回審査させろとか
新しく保証会社入るか連帯保証人立てろ
連帯保証人の審査もやるとかめんどくさすぎやろ

10 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:57:44.70 ID:fpUZjAAj0.net
>>8
更新もくそも向こうから更新拒否できないやろ?よっぽどの理由がないと

11 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:58:39.93 ID:ynBdU3S10.net
>>7
これやで
>>9
それなら応じなくてええと思うけど契約更新はできない
良くて今の契約満了まで、最悪一カ月以内で出てけってなるで

12 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:59:22.51 ID:vFue9Yy40.net
>>10
できんことはくはないけど
話だけでもまずは聞くべきやろ

13 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:59:54.71 ID:fpUZjAAj0.net
>>11
そんなすぐ退去させられないやろ?
しかもそんな理由で

14 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 00:59:58.19 ID:Fgp4w7wt0.net
相手の立場も考えろや

15 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:00:48.02 ID:MA7bQZ0tM.net
お前は立ち退き料やらむしろ請求できる側やぞ

16 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:01:19.09 ID:fpUZjAAj0.net
>>14
勝手に管理会社変えたのになんでこっちが気使わなあかんねん

17 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:01:59.97 ID:fpUZjAAj0.net
てか半分近く部屋空いてるぞ
まあどうでもいいけど

18 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:03:09.02 ID:fpUZjAAj0.net
>>12
話したで一応
それで納得いかんもんでな

19 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:03:58.64 ID:fpUZjAAj0.net
>>15
本当は立ち退き料貰って引っ越したいわ

20 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:04:05.08 ID:hqT+EWal0.net
>>17
その態度だとじゃあ出て下さいとなる
今の条件より高くなるならともかくな

21 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:04:05.14 ID:WSXH4N8Ma.net
>>16
面倒かもしれんけど応じないともっと面倒なことになるかもしれんし
ここはしゃあねえな今回だけは特別やぞって思って対応するのは?

22 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:04:26.62 ID:ynBdU3S10.net
>>13
どこの誰と契約するかは持ち主であるオーナーの自由やで
今までの管理会社が経営破綻したとかで変えざるを得なくなったとかなら仕方ないやん?
契約洗い直しってことは杜撰な管理してたのかもしれんし
人のもん借りとるんやししゃあないで

23 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:05:00.51 ID:WSXH4N8Ma.net
賃貸営業や管理ってほんまクソやな
基本的に不動産屋より客のがクソなこと多い
イッチみたいなのは最たる例や

24 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:05:09.23 ID:MxM3yNkV0.net
居候の分際で

25 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:05:49.83 ID:UPn4BOCy0.net
>>3
やくさって読むんやっけ

26 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:06:10.56 ID:fpUZjAAj0.net
>>21
もっと面倒なことってなんやねーん

27 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:07:14.84 ID:YVTMsGmO0.net
新しい管理会社がケチなとこだったら今まで取られてなかった名目の費用も追加される可能性あるな
家賃とかはそうそう変わらんと思うが

28 :風吹けば名無し:2020/11/24(火) 01:07:30.31 ID:fpUZjAAj0.net
>>22
1度契約したのに一方から正当な理由なく契約会場できんやろ?

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200