2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんJ呪術廻戦部 Part.2

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:08:55.22 ID:dwCLOmMH0.net
語れるやん
※前スレ
なんJ呪術廻戦部
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1606137785/

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:05.81 ID:+09GkSN+0.net
はい

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:28.30 ID:dwCLOmMH0.net
虎杖親のエピソードはよやれ

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:39.15 ID:2SWwjZ5v0.net
落とせ

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:44.59 ID:LvhF47Ue0.net
まだ語ることあるか?

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:49.36 ID:FcQ16zEt0.net
🐙ぶふぅー

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:49.45 ID:yAh8GCcc0.net
次の単行本いつ

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:09:57.99 ID:DAG5Qh8N0.net
三輪ちゃんハラハラ

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:04.08 ID:Jk0TcoRb0.net
けいてい拳はわざわざ長男戦で描写したあたりなんかありそう

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:15.03 ID:rfeSo1TCa.net
0巻は映画でやるの?
そしたらクソ楽しみなんやけど

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:21.52 ID:FcQ16zEt0.net
>>5
禪院真依はレズかどうか

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:22.67 ID:3pPli2I60.net
>>7確か1月4日

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:25.25 ID:np/oPScup.net
チェンソーマンの方が面白くね?

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:25.35 ID:W6B6qwf5d.net
「大勢に囲まれて死ね」

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:27.76 ID:zdZ/Tlyx0.net
まだなんか語ることあるんか?

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:28.52 ID:dwCLOmMH0.net
アニメのここ死ぬほど実況盛り上がりそう
https://i.imgur.com/MJUIyPF.jpg

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:30.89 ID:NIENpoqWa.net
0巻やたら高評価やから買ったけどあっさり終わったわ
もっと読みたかった

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:45.30 ID:yAh8GCcc0.net
>>12
d
遠いなぁ

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:45.58 ID:DAG5Qh8N0.net
https://i.imgur.com/UkmIWG2.jpg

真人と戦ってる時でさえ三輪ちゃんのことを考える変態ストーカー

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:52.01 ID:G4kHkTBld.net
カカシ先生ですら作中で成長したのにカンストか戦力外の極端すぎるバランスもう少し頑張ってくれや
その為にもとっ散らかった渋谷はよ終われ

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:10:56.92 ID:dwCLOmMH0.net
>>17
短期連載やからシャーない

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:02.26 ID:yAh8GCcc0.net
>>13
そっちもすごくおもしろい
ジャンプ凄い

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:09.20 ID:fxM8ZhY90.net
くっそおもろいけど作者のコメントとか作品の展開とか見てると、中々にクセありそうだよな

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:17.52 ID:xWI0dwQK0.net
けいてい拳とかさぁ奇をてらった技にしようとして結局映えない使いづらいのこの漫画多いわ

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:19.30 ID:EpyTCu8B0.net
狗巻パイセンとかいう薄い本で便利すぎる能力者

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:23.43 ID:arDXi9gS0.net
>>19
かわいいからしゃあない
https://i.imgur.com/eKVFDGp.jpg

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:24.31 ID:yD2Ja5//0.net
ナチュラルに🤖に呼び捨てにされる教師
https://i.imgur.com/xNRAN2n.jpg

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:25.43 ID:4l9TlhvZa.net
この前秋葉行った時呪術回戦がデカデカと宣伝されとったわ

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:39.40 ID:dwCLOmMH0.net
>>13
チェンソーもめちゃくちゃ盛り上がってるから今のジャンプ楽しいわ

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:46.48 ID:wgiyz+hU0.net
>>13
デンジ復活からのマキマ挑発は良かったわ

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:48.29 ID:3pPli2I60.net
>>19
メカボディの近くにいる前提なのキモe

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:50.49 ID:eiTA8w3T0.net
ラスボスは宿儺なのかな

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:51.14 ID:kAgPbJW90.net
伸びまくっとるね😁

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:11:57.46 ID:NIENpoqWa.net
鬼滅が異常すぎて目立たんけど呪術の売り上げもヤバいよな

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:09.12 ID:NLLbuuoo0.net
>>13
今週のデンジくん強すぎやろ

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:10.11 ID:DAG5Qh8N0.net
https://i.imgur.com/xSwLS7h.jpg

うおおお

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:10.95 ID:xdLBBSvla.net
>>20
ナルトって戦争編でエドテンしまくるまではけっこうパワーバランス取れてたよな

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:12.56 ID:MKMaI1LP0.net
>>27
まあでも歌姫のことも気にしてただけでもさ

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:17.73 ID:CW5Fzg6F0.net
虎杖殺されかけたとき宿儺なんもせんかったけど虎杖死んだら大半の自分が死ぬのに宿儺はええんやろか

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:20.52 ID:yAh8GCcc0.net
>>26
かわいい

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:23.55 ID:tmyEDJ2B0.net
>>28
秋葉とか呪霊だらけだしな

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:25.00 ID:K1PFOApi0.net
ロボ丸の使い方なんか一歩足りなくない?
この漫画全体に言えるけどありきたりとかパクリにしない為の外しが物足りなさに繋がってる気がするわ

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:31.37 ID:dwCLOmMH0.net
>>36
コラボしとんかええな

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:43.04 ID:mAAM6K8d0.net
というか七海死んだら基地外しかいないんだけどこの後どうなんだ

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:46.31 ID:JPa4XyiH0.net
あと15話ってガチ?ソースは?

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:47.75 ID:skgG7fKer.net
https://i.imgur.com/KSoXbA2.jpg
アニメ見て改めて思ったけどめちゃくちゃ無茶振りやなこれ

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:12:57.03 ID:YKrdpQhE0.net
>>16
ここで虎杖がぶっころしてやるっていうところが虎杖のピークやな

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:02.15 ID:LvhF47Ue0.net
>>42
文句言うならせめてキャラ名を間違えるな

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:03.06 ID:DAG5Qh8N0.net
ワイ、当たりだけを引く
https://i.imgur.com/gejOkcL.jpg

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:09.17 ID:7+J6zktJd.net
そんなことより壇蜜が予想以上にエロかったわ
https://i.imgur.com/10lgMg3.jpg

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:09.61 ID:GGBZJmwQ0.net
>>32
宿儺しかねぇだろ、ケイカツで分離しそう

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:12.83 ID:wgiyz+hU0.net
>>44
一級でも日下部はまともな感性あるぞ
生きとるか知らんけど

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:20.18 ID:FPhLYBYN0.net
>>34
本屋はしごしてもほぼ売り切れてるのは凄いわ

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:38.95 ID:LvhF47Ue0.net
>>49
ええな
虎杖くれ

55 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:40.37 ID:arDXi9gS0.net
>>46
教師向いてないやろこの無能

実質虎杖育てたの東堂やぞ
東堂の師匠としての適正がキモいのかもしれんが

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:43.13 ID:EpyTCu8B0.net
>>26
バレンタインデーで電池プレゼントするナチュラル畜生

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:45.01 ID:FcQ16zEt0.net
禪院姉妹すこだ😍😍😍😍😍

58 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:48.53 ID:+/fQdvL7r.net
https://i.imgur.com/A9WTHWq.jpg
このグラサンほんま適当やな

59 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:49.82 ID:mvDqoqQa0.net
高専側被害の割に特級3体祓えてるし思ったより何とかなってるよな
宿儺とかパパ黒のイレギュラーのおかげがデカイけど

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:54.84 ID:hGBQp8VHd.net
>>42
https://i.imgur.com/LcTKjng.jpg

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:55.22 ID:r1hNuGW/0.net
虎杖の教育も東堂任せだけど伏黒には何教えてたんだ五条は

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:55.41 ID:I3Bp8QA00.net
>>46
伏黒はマコラ召還すれば勝てるからセーフ

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:56.07 ID:B3wlNYiU0.net
>>13
最近ダメになってきたとか思ってたけど手のひらグルングルンですよ

64 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:13:58.94 ID:G4kHkTBld.net
>>37
それはペインくらいからガバガバやけどな
主役にワクワクできるかどうかの違いはデカい

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:01.91 ID:IG6B9v760.net
アニメはどこまでやるんやろ
順平編までか?

66 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:03.24 ID:xWI0dwQK0.net
>>42
ブリーチナルトハンターから影響受けて描いてるからオリジナリティ出そうとしてズラしてやっぱイマイチになってるよな

67 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:09.25 ID:yD2Ja5//0.net
>>16
アニメ勢が「順平くん出てきた!ED的に主人公とコンビ組むんかな?」みたいな事言っててあっ…ってなったわ

68 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:15.08 ID:aM328vrz0.net
https://i.imgur.com/x199g29.jpg
https://i.imgur.com/4cqbZRS.jpg

宿儺の方が人間味あるでまだ

69 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:17.31 ID:tmyEDJ2B0.net
>>50
はい特級呪霊

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:18.62 ID:kcfinQSPd.net
>>42
わかる
味方サイドにしては珍しくズラしの効いた良いキャラだと思ったけどイマイチ開花せずに終わったな
カタルシス出せるキャラだったのに勿体ないキャラだった
切なさはあったけど

71 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:20.41 ID:9TLMQD640.net
>>58
教師として無能すぎる

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:23.87 ID:hGBQp8VHd.net
>>32
五条かミゲル

73 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:25.21 ID:mwwONfGF0.net
>>49
拾い絵やん

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:26.80 ID:dwCLOmMH0.net
>>58
今後強くなるんかもしれんやろ…無さそうやが

75 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:29.43 ID:DAG5Qh8N0.net
>>58
実際特級以外には通用するし大きな武器にはなるんちゃうか?

76 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:30.44 ID:K1PFOApi0.net
>>48
マジボケや
すまんな

77 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:34.17 ID:yAh8GCcc0.net
>>50
えっちだ…w

78 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:36.20 ID:MwsBRxu40.net
>>55
東堂は虎杖特化だから

79 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:37.74 ID:zdZ/Tlyx0.net
>>46
無茶でもなんでも五条いないとどうなるかが今の状態なんだしあれぐらい強い術士がもっといないとやっぱ厳しいから間違いではない
間違いではないだけ

80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:38.08 ID:ABuPn4zQa.net
>>26
病弱で引きこもってるときにこんなに優しくされたら誰でも裏切りたくなるわ

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:39.81 ID:pRJTmTYQ0.net
>>58
(いざとなったら自分が助けりゃいいし適当言っとくか...)

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:48.20 ID:I3Bp8QA00.net
いい加減イタドリはまともな必殺技覚えてくれ
螺旋丸や月牙天衝なり

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:14:57.45 ID:mAAM6K8d0.net
でも原作読んでる時も常に順平から死臭出てたし驚きはしなかったよな

やっぱかーって感じ

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:03.37 ID:3pPli2I60.net
>>61
布留部由良由良とかいう自爆技

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:05.74 ID:jEhvrsu6d.net
>>58
無能

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:15.06 ID:4o2gzpma0.net
渋谷終わったらもう虎杖は死ななきゃならんよな
暴走の危険性は証明したし指は15/20を確保済みやからここで死ぬだけでも少なの指による呪いは相当抑えられる
七海の遺言に希望見出すのもええけど虎杖は死ぬしか無い

だからこそここから何か虎杖が生き延びざるを得ないイベントが起こるんやろな

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:18.42 ID:dwCLOmMH0.net
>>84
最高だったなあそこ

88 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:24.55 ID:hGBQp8VHd.net
>>58
東堂にめちゃくちゃ否定されてたのほんと草

89 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:26.82 ID:jMZ5wUJe0.net
なんで加茂が黒幕説上がってるんや?
あいつ特に出番とかなかった記憶しかないんやが

90 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:31.26 ID:DAG5Qh8N0.net
>>61
本気の出し方

91 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:32.85 ID:NbKNaVRiM.net
>>50
壇蜜ってスジマンなんか?

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:35.93 ID:NLLbuuoo0.net
早々に特級以外の等級に価値なしってしちゃったの失敗よな

93 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:38.59 ID:X/YpF29A0.net
呪いと言えば中島らものガダラの豚思い出すけど影響受けてんのかね

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:42.24 ID:LvhF47Ue0.net
虎杖もその内月牙天衝ォォォォ!!!って叫びながら宿儺の斬撃使うようになるぞ

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:43.70 ID:dwCLOmMH0.net
>>86
生き延びるんか逃走することになるんかそういう事態は起きるんやろね

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:43.85 ID:zaN2e1MJ0.net
https://i.imgur.com/Kgped26.jpg
日本に16体しかいない特級呪霊の一体がこれって見た目しょぼすぎぃ

97 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:44.13 ID:9nIC1XRO0.net
>>46
結局誰も勝ててへんからな

98 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:47.19 ID:MjM4sIXe0.net
>>36
作者好きでなんとなく出しただけだろうけどめっちゃ売れてそう

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:48.54 ID:kAgPbJW90.net
>>27
釘崎も五条のこと呼び捨てだしな

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:49.72 ID:EZejMYQ4a.net
>>56
あれは三輪がピュアなだけで入れ知恵したのはまいと西宮だから…

101 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:50.14 ID:3nNQnO5I0.net
結局渋谷編で五条は助けられるんか?

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:50.33 ID:wgiyz+hU0.net
>>84
困ったらすぐ使おうとするから雑魚なんやでwって煽られとったし…

103 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:51.21 ID:mwwONfGF0.net
>>89
生徒の方じゃなくてその祖先や

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:15:52.97 ID:I3Bp8QA00.net
>>89
先祖

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:02.74 ID:DAG5Qh8N0.net
>>89
九想図とか作ってるから

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:04.65 ID:GLLrAFBm0.net
>>89
それ加茂の祖先の事や

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:06.07 ID:JLE+MpcMd.net
真人に敵としての魅力がないからこのキャラ優遇されてんなぁってタイプのヘイトになってる

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:06.63 ID:FPhLYBYN0.net
>>65
野球回までやることは確定しとる
ワンチャン九相図

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:07.58 ID:hGBQp8VHd.net
>>66
パクってるの自覚してるからズラそうとしてる感はあるな

110 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:08.56 ID:ABuPn4zQa.net
無量空所
がいかんてっちせん
無為天変
↑わかる強そう


ふるべゆらゆら

なんやねんゆらゆらって

111 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:09.71 ID:I+dniSC0d.net
>>86
普通に逃亡ちゃうか?
東堂とお兄ちゃんが助けてくれるやろうし

112 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:11.58 ID:gcoTCSx90.net
>>42
めちゃくちゃパクっとるやんけ

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:11.76 ID:FcQ16zEt0.net
すこ
https://i.imgur.com/zq3qmJ3.png

114 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:16.63 ID:IBtD0s4DM.net
>>16
アニメがここら辺で終わって五条の過去編が映画やろなあ

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:24.13 ID:5/DR/jBx0.net
>>61
伏黒には割と有能教師やろ
領域展開するきっかけは作ったし
いたどり教えるのには致命的に向いてない

116 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:24.42 ID:wgiyz+hU0.net
>>89
先祖の九相図作った奴や
多分あれも中継地点やと思うけどな

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:26.63 ID:yAh8GCcc0.net
>>96
リカちゃん強すぎ定期

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:30.57 ID:uGk9v3/Ca.net
アニメなんか作画不安定やわ
戦闘シーンとかはかっこええんやけど

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:30.71 ID:kcfinQSPd.net
>>89
多分ちがう加茂想像しとる
黒幕言われてんのは史上最悪の呪術師って呼ばれてたやつのことや

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:31.54 ID:tmyEDJ2B0.net
>>86
記憶改変するからヘーキヘーキ

121 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:32.51 ID:3pPli2I60.net
>>87
語感が良くて好き

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:32.97 ID:Kd9OTiIUp.net
ワイの気になる三大謎
「虎杖の術式」
「東堂の言ってたあのこと」
「宿儺が伏黒ストーカーになってる理由」

123 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:33.13 ID:9wlfGMZN0.net
みんなと〜とかいいエピソード風に回想してるけど実態は三輪ちゃんとおまんこしたいだけのメカ

124 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:34.94 ID:Jk0TcoRb0.net
まこらのデザインが化け物すぎて使役するイメージがわかん

125 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:41.48 ID:dwCLOmMH0.net
>>114
あと3話位でここまで行くやろ
2クールやぞ?

126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:45.50 ID:N+yRtxSt0.net
五条が一般人守るために特級後回し後回しにした結果スクナに虐殺起こし真人はいっぱい呪術師サイドに人的被害出したね

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:46.05 ID:7+J6zktJd.net
>>50
家入役でお願いするわ

128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:46.37 ID:IG6B9v760.net
映画でいいから過去編を映像で見てみたいわ
特に伏黒パパと五条のバトル見たいンゴ

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:51.76 ID:mAAM6K8d0.net
日下部死んだら悲しいわ
実力あるのに一人になると死ぬから怖いって
感性結構好きだから活躍見たいわ

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:54.67 ID:mvDqoqQa0.net
>>96
でも疱瘡婆とかよりこっちの方強そう
不気味感あるし

131 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:16:54.82 ID:mwwONfGF0.net
>>110
祝詞やろ

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:02.22 ID:KkX0fTuQH.net
てか黒幕天元様説とかないの?
不死の術式であって不老ではないとかぽくない?

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:05.52 ID:nqS/qFaT0.net
>>96
特級もピンキリやから

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:10.35 ID:kAgPbJW90.net
>>94
解!!!バツッバツッバツバツバツバツ

135 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:10.47 ID:sb0rtrh40.net
アシスタントが相当優秀だよなこの漫画
この作者の線で背景まで描かれたら見れたもんじゃないと思う

136 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:11.82 ID:mfy+9S7C0.net
マコラってどのくらい強いんやろか

137 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:17.57 ID:208VsLA3M.net
>>58
そもそも狙うことないやろ

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:18.82 ID:eiTA8w3T0.net
https://i.imgur.com/CaMdCIA.jpg
秤は今後出てくるんか

139 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:22.48 ID:OVY1deo70.net
>>65
https://i.imgur.com/N42ec5U.jpg
八十八橋までやるんやない?

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:26.47 ID:LvhF47Ue0.net
>>110
正式名称は八握剣異戒神将摩虎羅やぞ

141 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:26.66 ID:XSbKU6qXd.net
渋谷終わったら3年出てくるかな

142 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:26.97 ID:B3wlNYiU0.net
>>89
悪いのりとしの方やな

143 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:28.41 ID:+fLBCKUB0.net
>>110
十種神宝でググれ

144 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:30.49 ID:mAAM6K8d0.net
>>126
五条復活してもヘラヘラしてんのかね
一般人や七海色々死んだけど

145 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:34.75 ID:hGBQp8VHd.net
>>26
だいたい癖ある高専女子の中で輝く光

146 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:35.45 ID:mwwONfGF0.net
>>130
こいつも領域展開できるんかな
当時は設定なかったやろうけど

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:35.70 ID:9nIC1XRO0.net
メロンパンの正体九十九って思ってたけど九相図おじさんはどっからでてきたんや?

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:36.68 ID:gcoTCSx90.net
>>66
BLEACH要素はどこ?

149 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:39.66 ID:DAG5Qh8N0.net
>>110
嵌合暗翳庭����

150 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:40.60 ID:BksCGz/Ba.net
渋谷編もうお腹いっぱいや 主要キャラ出しまくりの欠損しまくりで

151 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:40.96 ID:wgiyz+hU0.net
>>96
4人組は未登録やし…
そもそも特級でも意思疎通が図れるやつがそうそうおらんらしい

152 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:42.09 ID:NLLbuuoo0.net
来週また巻頭カラーやけど作者ぶっ壊れるんちゃうか

153 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:46.18 ID:I3Bp8QA00.net
>>136
富士山と乙骨の間くらい?

154 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:46.30 ID:FPhLYBYN0.net
>>96
こいつ歴史上だとかなりの大物らしいやん
ここのコマしか出番ないのは勿体ない

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:50.13 ID:yAh8GCcc0.net
>>138
秤は顔が弱そう

156 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:51.73 ID:oNGwmvyu0.net
今のアニメって何巻くらい?

157 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:52.87 ID:lAu9irFX0.net
>>46
これ味方陣営で倒せるの伏黒がマコラ出した場合だけじゃん…

158 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:57.68 ID:+wUeuoYR0.net
>>13
チェンソースレ立ててくれ

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:17:58.34 ID:4o2gzpma0.net
>>111
逃げる道理が無くね?虎杖ってそんな自分勝手な奴ちゃうやん

160 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:00.30 ID:wgLmflaP0.net
>>92
特級の中にさらに階級分け必要やしな今の状況じゃ
力関係同等かと思った御三家呪霊も火山と他で差があるとか強さの指標が分かりにくすぎる

161 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:02.43 ID:3pPli2I60.net
>>96
玉藻前はエッチさせてくれる妖怪なんだわ
ヴォエッ!

162 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:02.80 ID:A4ID4sw+a.net
0巻の内容って結構重要な気するけど番外編でええの
ちゃんと本編で補足せえよ

163 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:05.13 ID:xWI0dwQK0.net
>>138
もっと人気出るキャラデザにしてくれや

164 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:06.21 ID:xdLBBSvla.net
>>138
三年って原作まだ出てきてないんかよw

165 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:08.48 ID:xbnPBOZY0.net
>>148
ばんかい

166 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:09.15 ID:MKMaI1LP0.net
>>132
黒幕は知らんけど
いずれ敵になるかもしれんわな

167 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:10.74 ID:mwwONfGF0.net
>>138
これで出てこんかったらさすがに笑うわ

168 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:15.48 ID:ILAKW0Ntp.net
五条を抱いて五条を抱いて����

169 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:21.46 ID:UQM/HWnO0.net
>>68
や宿神
や五糞

170 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:21.73 ID:EZejMYQ4a.net
>>110
布留部 由良由良止 布留部っていう言霊がある

171 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:24.18 ID:tmyEDJ2B0.net
>>132
500年周期で人間乗り換えじゃなかった?

172 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:24.29 ID:wgiyz+hU0.net
>>147
わるそう
回想の時に額が隠れてる

くらいやで

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:28.01 ID:pSpkcr6X0.net
伏黒のあの耐久力は何なの
呪術師は防御力高い設定なの?

174 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:29.55 ID:D5q8bS580.net
メムメム部は?

175 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:32.83 ID:RtQnnAFP0.net
ワイがかわいいと思うヒロインランキングに三輪ちゃんぐらいしか入ってなかったがアニメのせいで高田ちゃんがワイランキング1位に躍り出たんやけど
脳内高田ちゃんがどんな感じになるか今から楽しみや

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:37.10 ID:/a94c3Med.net
https://pbs.twimg.com/media/EVcPnxpUcAASbwA.jpg

これ見て思ったけど漫画家ってやっぱ大変な仕事よな
それも週刊って

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:37.80 ID:BksCGz/Ba.net
秤ってあのままの顔で出てくるんかな 雑魚キャラ顔すぎひん

178 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:38.92 ID:FPhLYBYN0.net
>>152
ぶっ壊れた結果が先週の番外編や
半分ヤケクソで書いたやろな

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:39.71 ID:a8ynsp/Aa.net
>>96
苦労して必死に4600体ものポケモン集めたのに一瞬で消えちゃったねぇ…

180 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:42.17 ID:DAG5Qh8N0.net
京都勢
真衣ちゃん、歌姫ちゃん、三輪ちゃんうおおお!!

東京勢
…��

181 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:45.61 ID:FJO2VdJy0.net
乙骨が夏油と戦ったのは呪術学んで1年弱?

虎杖は死んだりしてたけどどのくらいや

182 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:45.75 ID:2Zh848nJ0.net
極ノ番「うずまき🍥」←うーん…

183 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:45.84 ID:EpyTCu8B0.net
アニメ見てて思ったけど
伏黒がわりとすぐ自爆キメようとしてて笑える

184 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:50.84 ID:gceAVBJnd.net
なんで富士山には斬撃使わなかったんや?

185 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:57.60 ID:ARFc54JhK.net
アニメはどこまでやるんやろ

186 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:18:59.35 ID:mAAM6K8d0.net
秤って本来かませで殺されそうな顔だよな
乙骨と並ばれるってことは相当強いんだろうけど

187 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:00.01 ID:umsIReAx0.net
>>173
呪力強化で身体能力上がる設定やろ

188 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:03.41 ID:fxM8ZhY90.net
なんか最近キャラの目が離れまくって鼻がなくなってカエルみたいな顔になってるけど作者疲れてるんかな?

189 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:07.86 ID:IZl0xHB/0.net
呪術廻旋はまだ話の流れわかってるんやけど
チェーンソーマンは全く理解できてない
だれかチェーンソーマンの話の流れ説明してくれ

190 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:10.67 ID:B3wlNYiU0.net
>>168
MVが公式MADで神やったけど初見の五常を解いてはちょっと引いたわ

191 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:21.30 ID:rXH/zQCAr.net
https://i.imgur.com/M3IQj2O.png

192 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:22.80 ID:MKMaI1LP0.net
>>184
遊んでたからやろ

193 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:24.88 ID:hGBQp8VHd.net
>>92
最初に読んでもらうことが大事やし上限示しとくのは正解やろ
ワイは序盤からのドラゴンボールレベルのバトルで引き込まれたで

194 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:29.90 ID:qu4bdRqZ0.net
>>162
本編前に描いた話やからしゃあないやろ

195 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:31.15 ID:yD2Ja5//0.net
呪術読者の半分くらいが忘れてそうな設定

・高専は4年制

196 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:31.27 ID:FJO2VdJy0.net
>>180
冥さん��

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:32.30 ID:9nIC1XRO0.net
>>179
コラッタ4600とアルセウスやからしゃーない

198 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:35.40 ID:4l9TlhvZa.net
領域展開のバーゲンセールあくしろよ

199 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:36.93 ID:w2WG0RD+0.net
>>180
EDで紙袋持って踊ってる団子頭の可愛いオリキャラ登場を待て

200 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:39.38 ID:2Zh848nJ0.net
渋谷普通に面白いと思うんやが

201 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:41.76 ID:xbnPBOZY0.net
>>178
アシスタントとか原稿料の関係もあるんだろうけど無理だったら中途半端に出さなくても休んでほしいわ

202 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:47.75 ID:DAG5Qh8N0.net
>>173
呪力で守ってるから

203 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:49.13 ID:wgiyz+hU0.net
>>184
気分がええからお前の得意な戦法でかかってこいや!合わせたるで!w

204 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:50.86 ID:IG6B9v760.net
ワイ真人がめっちゃ嫌いなんやけどわかる?
さっさと死んでほしいんやが

205 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:52.59 ID:B3wlNYiU0.net
>>180
の、野薔薇ちゃん…

206 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:19:56.57 ID:GLLrAFBm0.net
>>181
春ぐらいに高専に転入してきて今ハロウィンだから半年ぐらいじゃね

207 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:00.18 ID:Y+MXCLVr0.net
>>82
10連黒閃とかやろ

208 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:01.45 ID:Y2nUKpQZ0.net
>>171
天内に乗り換え失敗しとるからな
てか天元まで敵になったら五条戦犯すぎる

209 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:06.40 ID:DAG5Qh8N0.net
>>199
フワちゃん定期

210 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:12.25 ID:Nso1+j4r0.net
>>200
主人公サイドボコボコなんがなあ…
乙骨あたりでてくるとおもろいけど

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:12.67 ID:kcfinQSPd.net
>>147
・宿儺の強さをよく知ってるくらい長生き
・ぽっと出のキャラではないやろ…

これでのりとし1名に絞られる

212 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:13.12 ID:snaZteeK0.net
ワイは三兄弟んとこまでやってほしいわ
アレやらんと主人公組ようわからんまま終わるしな特に伏黒

213 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:13.98 ID:umsIReAx0.net
>>195
なお、最後の一年は遊び呆けられる公式お休み期間の模様

214 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:16.40 ID:3nNQnO5I0.net
>>148
呪術師は死神
呪霊はホロウ

215 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:16.92 ID:6qCokJZV0.net
アニメは二十四話までなんか?

216 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:17.45 ID:3pPli2I60.net
>>185
多分やきうまでちゃうか?

217 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:20.95 ID:pFc/BU8s0.net
>>195
最近アニメでやったからセーフ

218 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:24.54 ID:arDXi9gS0.net
>>180
https://i.imgur.com/mXETQCw.jpg

219 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:24.61 ID:L7JWuTPE0.net
>>68
伏黒大好きおじさん

220 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:26.14 ID:FcQ16zEt0.net
>>180
真希さんがいるだろ😡😡😡

221 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:29.53 ID:2BrOfICq0.net
先週号の番外編は怖かったな
幽白末期の冨樫ぽかった

222 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:30.60 ID:5/DR/jBx0.net
真人の悲しい過去wwwwwwwwwwwwwww
ない模様

223 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:31.08 ID:jEhvrsu6d.net
https://i.imgur.com/zKJywu8.jpg
https://i.imgur.com/wQmPwg3.jpg
特級呪物を保管しとく理由誰か説明できるやつおる?
壊せるやんけ

224 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:33.43 ID:rfeSo1TCa.net
原作好きだから失望するのが嫌でアニメ見てないんだけどどうよ?
教えてや

225 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:34.10 ID:RtQnnAFP0.net
>>204
真人は嫌われてナンボのキャラやろ
奥の手出したしもうすぐ退場や

226 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:34.88 ID:280Fg3w6r.net
https://i.imgur.com/TtLFNxy.jpg
https://i.imgur.com/HSHh55I.png
https://i.imgur.com/pYktQjE.png
https://i.imgur.com/QEa1wjf.jpg
すこ

227 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:42.05 ID:veyJ/29ld.net
>>189
ファン「推しを復活させる🖤」

ファン「推し最高〜🖤🖤」

ファン「解釈違いだね、殴り合おう」

228 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:43.03 ID:IBtD0s4DM.net
>>200
キャラがいきなり増えてわからなくなった

229 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:43.45 ID:0RcF6jT70.net
アニメしかみてないけどなんj民的には五条サトルって無能扱いなの?

230 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:44.91 ID:I3Bp8QA00.net
>>207
う~ん

231 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:45.03 ID:mvDqoqQa0.net
>>173
アニメ宿儺戦で予想以上に耐久マシマシになってて草生えた

232 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:47.96 ID:LvhF47Ue0.net
宿儺の斬撃にはもう一種類「卍」があって合体技で卍解になるってマ?

233 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:48.77 ID:NMzQ1EFb0.net
ナナミンCV発表→同じ週で死亡
釘崎アニメ登場→同じ週で死亡
東堂アニメ登場→同じ週で片腕欠損瀕死

東堂に至っては番外編挟んで調整するほどの畜生

234 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:49.82 ID:DyU/KM9X0.net
>>58
(  '-' )ノ

235 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:55.63 ID:E0ZNvG2f0.net
結局存在しない記憶ってなんなのか詳しいやつ教えてくれや

236 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:57.61 ID:9nIC1XRO0.net
>>172
>>211
まあそんくらいか。ここで新キャラ出されても冷めるよなあ

237 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:20:58.55 ID:af16sxSn0.net
なんとかなるとか言ってた五条は封印が解かれたときにどう責任取るんだろう

238 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:01.31 ID:mwwONfGF0.net
>>173
アニメ2話くらいのコンクリはさすがに笑った

239 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:09.44 ID:ILAKW0Ntp.net
>>200
展開は悪くないと思うけどやっぱ週刊で読むと長いわ

240 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:12.27 ID:xWI0dwQK0.net
>>148
卍解、煽りイキり

241 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:13.07 ID:jEhvrsu6d.net
>>180
https://i.imgur.com/tJvRDi2.jpg

242 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:15.06 ID:pFc/BU8s0.net
>>233
鬼滅リスペクト

243 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:16.68 ID:tmyEDJ2B0.net
>>208
美ら海で遊びすぎたからなぁ

244 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:18.82 ID:lCR38H6K0.net
>>223
受肉させちゃあ意味ないやろ

245 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:19.21 ID:3nNQnO5I0.net
>>200
単行本でまとめて読んだらめっちゃ面白そうだよな
連載だとそろそろお腹いっぱいになってきたけど

246 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:19.74 ID:hGBQp8VHd.net
>>174
じぽってる…

247 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:20.74 ID:6qCokJZV0.net
>>168
普通にヒエッ…。てなった
何やねんあれ

248 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:23.20 ID:I3Bp8QA00.net
>>189
こんな感じやな
https://i.imgur.com/gOkn2s2.jpg

249 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:24.59 ID:EtBDNOuN0.net
アニメの真衣めっちゃ可愛くなってて草

250 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:27.32 ID:zD/L85kWd.net
>>96
仮想なんとかやしそれっぽく作ったパチモンかも知れんやろ

251 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:28.70 ID:qu4bdRqZ0.net
面白いけどなんJ民の批判として「イタドリに魅力がない」「真人がしつこい」
「渋谷編がダレてる」は全面的に賛成や

伏黒父とか東堂来た時は盛り上がったけどよく考えたら話の流れ関係なく人気キャラ出して
なんとかしたろの精神が透けてみえる

252 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:28.83 ID:Y2nUKpQZ0.net
>>223
受肉前と後なだけやん

253 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:29.78 ID:NIENpoqWa.net
26話までやるんやろ?
交流戦も映像にしたらそこまで長くないやろし五条過去編前ぐらいまでやれるんちゃう

254 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:30.15 ID:4l9TlhvZa.net
>>224
ワイ原作は見てないアニメ派やが作画ええしよく動くしかっこええで
原作は見てないけどな
https://i.imgur.com/ZpdnmiD.jpg

255 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:30.18 ID:rfeSo1TCa.net
>>233
死んでない😡

256 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:39.63 ID:DAG5Qh8N0.net
>>218
これがヒロインの姿か…?

257 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:46.86 ID:VX6otxMbd.net
黒閃で逆に二段パンチに黒閃乗せられるようになって10連釘パンチ習得や
逆にな

258 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:51.07 ID:JPa4XyiH0.net
>>170
クレヨンしんちゃんかよ

259 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:51.15 ID:ZU2/BTLrd.net
七海って就職するとき履歴書に東京都立呪術高等専門学校卒業って書いたんかな
想像すると笑うわ

260 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:52.38 ID:5/DR/jBx0.net
>>223
一般人誰か生贄にして受肉させて五条がやれば倒せるな
ただ倫理的にはなかなか厳しい死刑囚とかならありかもしれんが

261 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:53.34 ID:SKpOfXgW0.net
夏油の中身ってもっと古い時代の呪術師じゃねーの
何回か天性繰り返してるやろ

262 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:56.51 ID:w0dKySSN0.net
外国にも呪術師おるやろうしいくらでも話広げられそうやな

263 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:21:58.41 ID:FPhLYBYN0.net
>>201
原稿料欲しかった可能性もあるがアニメで勢いついてる時に休載したくなかったんやろな
正直ワイも休載してほしかった

264 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:00.34 ID:mwwONfGF0.net
>>223
ちゃんとよんだか?

265 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:00.97 ID:I3Bp8QA00.net
>>224
めっちゃ力入れてる
基本的に不満ない

266 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:00.97 ID:BksCGz/Ba.net
真人上げしつこいけど今の虎杖相手に出してるようじゃ底が知れたわな

267 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:02.28 ID:wEQ/XcqZr.net
>>180
お前顔覚えたからな

268 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:08.02 ID:0RcF6jT70.net
Eve君好きだからこのアニメ見始めたけど
面白い

269 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:09.76 ID:9wlfGMZN0.net
>>180
野薔薇ちゃんがいるだろ

270 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:11.91 ID:L7JWuTPE0.net
>>241
こいつらほんま仲ええな

271 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:14.25 ID:wgiyz+hU0.net
>>223
受肉しとるから呪詛師みたいな扱いや
普通に殺せる

272 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:14.89 ID:ABuPn4zQa.net
>>218
正直これの左上かわいいわ

273 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:15.22 ID:xSCtjtqX0.net
乙骨っていつでてくるねん

274 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:19.10 ID:N+yRtxSt0.net
>>248
なんでもあんなコイツ

275 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:19.33 ID:2Zh848nJ0.net
地味に好き
https://i.imgur.com/1DordPm.jpg

276 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:21.62 ID:9Y9/1KO20.net
無能目隠しさんなんて言い訳するんやろなぁ

277 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:23.90 ID:umsIReAx0.net
>>259
だからこそあんな怪しい証券会社にしか入れんかったんやろな

278 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:24.14 ID:B3wlNYiU0.net
>>174
ほんとすこ
https://i.imgur.com/ys1Bz7U.jpg
https://i.imgur.com/9juwb2v.jpg

279 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:28.04 ID:rfeSo1TCa.net
>>254
マヒトこんなにキモくなってんのww

280 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:31.14 ID:mvDqoqQa0.net
>>200
なんなら今後の最終決戦編でも渋谷編超えられんやろって思うレベルで渋谷編おもろいわ

281 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:31.29 ID:6v5p5kNYd.net
>>138
これ言ってるの五条なんだよね…

282 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:35.80 ID:IAO4iKgP0.net
>>247
あそこの歌詞は正直マジでセンスないわ
キツい

283 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:37.08 ID:pFc/BU8s0.net
東堂嫌いやからここで真人と差し違えてくれ

284 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:44.34 ID:9nIC1XRO0.net
>>251
まあ作者も虎杖のことすきちゃうしな

285 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:45.11 ID:rfeSo1TCa.net
>>256
こわええやろがい

286 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:47.74 ID:yD2Ja5//0.net
>>262
ミゲルとかいう呪術師界最後の希望

287 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:48.96 ID:4o2gzpma0.net
>>233
これ普通にキショいからやめて欲しいわ

288 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:49.28 ID:xWI0dwQK0.net
>>223
特級呪霊は祓えるけど呪物が壊せないのよくわからんよな

289 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:49.94 ID:bNgXxeovd.net
渋谷事変は盛り上がりが無いってまじ?
五条封印
夏油が偽物と発覚
パパ黒降霊
脹相に存在しない記憶
宿儺VS漏瑚+漏瑚散る
布瑠部由良由良異戒神将魔虚羅
ナナミン死亡
釘崎重体
東堂が援軍として駆けつける
真人覚醒

290 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:55.67 ID:jEhvrsu6d.net
>>264
死刑囚でも使えばええやん

291 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:22:57.49 ID:ABuPn4zQa.net
>>278
ええやん

メムメム終わるんだよな

292 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:10.43 ID:NZDx1RuI0.net
六眼とトントンのマコラぶっ倒した宿儺って五条に勝てるの?

293 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:17.34 ID:4o2gzpma0.net
>>241
ここ何に触発されてこんな訳の分からん描写やったんやろ

294 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:18.72 ID:gcoTCSx90.net
>>214
それでBLEACHから影響は草

295 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:20.21 ID:3pPli2I60.net
ぶっちゃけ今一番楽しみなのは五条が出てきた時のリアクションやわ

296 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:26.94 ID:pFc/BU8s0.net
>>289
起きたことを羅列してるだけなんですがそれは

297 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:27.10 ID:rfeSo1TCa.net
>>265
おーサンガツ
安心してみれるな

298 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:31.86 ID:UQM/HWnO0.net
>>268
Eveくんってタイアップの曲微妙なの多いよな

299 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:32.14 ID:umsIReAx0.net
>>286
ミゲルって一応呪詛師側やからな?
今海外で乙骨の指導してるし微妙やけども

300 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:35.42 ID:hGBQp8VHd.net
>>204
週間ジャンプって普通は話や章の終わりのたびに敵が悔しがってある程度スッキリして終わるんやけどね
呪術はあんまりそういうのない

301 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:36.41 ID:wgiyz+hU0.net
>>275
ダゴンの領域は水中とかでもよかったよなあ
ビーチのやつは呪胎の時やから不完全だったみたいな設定で

302 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:38.49 ID:zaN2e1MJ0.net
アイヌの呪術師協会とかいうまだ未回収の伏線
絶対強い

303 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:41.52 ID:DsxLmSJjr.net
https://i.imgur.com/mLyN5Do.jpg
https://i.imgur.com/OqbO2kq.jpg
https://i.imgur.com/vQkTdo7.jpg
https://i.imgur.com/wouAiet.jpg
https://i.imgur.com/4lhoAZP.jpg
https://i.imgur.com/3w6NlBA.png
ここの真人好きやわ

304 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:45.38 ID:JnIeKDXm0.net
>>138
1年フル動員してるのに3年なにやってんだ?

305 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:46.06 ID:arDXi9gS0.net
>>278
くそかわ

306 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:47.17 ID:AT52ZTARr.net
>>275
シルル紀もじってるってきいてはえ〜ってなった

307 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:47.91 ID:a8ynsp/Aa.net
>>254
えっキモイ…

308 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:50.00 ID:FJO2VdJy0.net
>>206
虎杖はようやってる��

309 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:51.85 ID:S0cv0ZgXa.net
虎杖の心臓ってまだ草むらに落ちてるん

310 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:53.72 ID:2QF802Bg0.net
一番かわいいのは三輪ちゃんで一番エロいのは真衣さん

311 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:53.66 ID:fxM8ZhY90.net
>>251
わかる
ジャンプ用に作ったキャラやろからイタドリは作者が楽しそうに動かしてる感ないもんな
作者は相当ダークなやつが好きなんやろな

312 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:54.00 ID:tmyEDJ2B0.net
>>251
伏黒パッパは恵の名前聞いてバーサク解除されてたけどそもそも降霊なのになんでやろ?

313 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:57.59 ID:w0dKySSN0.net
>>286
アフリカの呪術師が弱いわけないよな
呪術の本場やろ

314 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:58.68 ID:VX6otxMbd.net
>>289
全部物足りないわ
3個くらい減らして王道から逃げなきゃ盛り上がった

315 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:23:58.99 ID:yKHuyIjJd.net
真人「ひぇ…」
https://i.imgur.com/n94Pv5u.jpg

316 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:01.25 ID:aM328vrz0.net
東堂の能力って領域展開しなくても必中なん?
自分を爆弾付き牢に閉じ込めた後に相手と位置変えして起爆するなりすれば最強やろ

317 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:04.56 ID:yAh8GCcc0.net
>>200
かなりおもしろい

318 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:07.92 ID:umsIReAx0.net
>>288
冬眠状態クマムシは殺せんけど
通常時クマムシは余裕で殺せるみたいなもんやろ

319 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:11.85 ID:raGwvhrNa.net
宿儺は戦い方とか五条よりずっとおもろいな
無限バリアとかビームとか正直つまらんかったわ

320 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:14.09 ID:uFIm2Atka.net
>>241
芥見はこいつに自分の代弁させてそう

321 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:19.99 ID:Y2nUKpQZ0.net
>>303
ここいいよな
真人ペラペラすぎて好きになったわ

322 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:20.92 ID:/a94c3Med.net
鬼滅
呪術
チェンソーマン
アクタージュ

ここの並びが好きやったんやけどわかる奴おる?

323 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:25.14 ID:5/DR/jBx0.net
>>290
五条がやる気になればええけどあいつまともやからな

324 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:28.02 ID:D5q8bS580.net
>>246
バヒョ

>>278
ええやん

325 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:30.80 ID:kIhSgrwnd.net
富士山と乙骨ってどっちが強いの

326 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:31.47 ID:IAO4iKgP0.net
>>278
かわ∃

327 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:33.52 ID:pFc/BU8s0.net
>>319
いっぱい斬りつけるだけやん

328 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:36.61 ID:3nNQnO5I0.net
>>294
いや実際影響受けてるやろ

329 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:39.29 ID:yD2Ja5//0.net
>>299
乙骨の指導してる時点で呪術師側に来たと考えてええんちゃうか?

330 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:41.60 ID:I3Bp8QA00.net
>>297
とりあえずクソアニメとか原作レイプ
みたいな評価下すやつはおらん

331 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:44.21 ID:UQM/HWnO0.net
>>275
領域展開中に1級すら殺せないカス

332 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:48.73 ID:E0ZNvG2f0.net
>>284
おお振りの榛名とか呪術の乙骨とか編集から見たら変えた方がいい主人公の像ってのがあるんやろな

333 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:51.71 ID:BksCGz/Ba.net
渋谷編ええけど長い 主要キャラ出しまくりでやられ過ぎ

334 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:54.87 ID:CTEQ3EwS0.net
呪霊のボスが誰かって語られんよな

335 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:56.26 ID:FPhLYBYN0.net
>>241
ここ縦横どちらで読んでも繋がるのはええな

336 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:58.30 ID:RtQnnAFP0.net
虎杖→ノーガード放心状態で黒閃食らって吹っ飛ぶ程度のダメージ
東堂→山勘で腹を全力でガードした状態で黒閃食らって口から血吐きまくって実質リタイア

虎杖硬すぎちゃう?

337 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:24:58.95 ID:+Ym90AQ50.net
>>16
ちょっと楽しみやわ

338 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:01.45 ID:yKHuyIjJd.net
>>303
ここで真人ええやんてなったわ

339 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:03.45 ID:6qCokJZV0.net
漫画は絵が雑だからアニメ見てイメージ固めてから読むわ

340 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:04.16 ID:jEhvrsu6d.net
>>322
わかる
1人行方不明になったけど

341 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:05.02 ID:umsIReAx0.net
>>303
ここ害虫がペラペラ喋ってんなって感想しか出なかったけど
何か評価してる奴おるよな

342 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:05.15 ID:JnIeKDXm0.net
JK時代の家入くそかわいくない?
五条のグラサン掛けてる所とか喫煙所で夏油煽ってる時とかくそ可愛い
あいつヒロインやん

343 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:06.98 ID:IG6B9v760.net
五条悟が封印してから面白いけどいまいち盛り上がりにかけるよな

344 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:14.53 ID:yAh8GCcc0.net
>>290
強いの出てきたら困るじゃん

345 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:18.09 ID:4l9TlhvZa.net
>>279
https://i.imgur.com/bPOdBkh.jpg
基本迫力あってかっこええで

346 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:20.13 ID:oNGwmvyu0.net
今のアニメって何巻くらい?

347 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:22.38 ID:DAG5Qh8N0.net
>>331
力配分したから…

348 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:22.69 ID:NLLbuuoo0.net
せめてダゴンはナナミンたちで倒せよって思ったよね

349 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:24.83 ID:jEhvrsu6d.net
>>334
真人だぞ

350 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:25.54 ID:rfeSo1TCa.net
作者の女の趣味全開で好きな漫画だわ
歌姫しかり野薔薇然り

351 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:26.27 ID:hGBQp8VHd.net
>>248
全国の漫画家志望に電波を届ける漫画

352 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:27.80 ID:OpAj/cCB0.net
>>288
壊さないってことで被害出さないようにしてるんや
意図的に壊そうとしたら何が起こるか分からんのやと思う
たまたま受肉した奴を倒すのは良い

353 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:28.21 ID:B3wlNYiU0.net
>>322
アクタはほんともったいない
チェンソーも完結しそうな気配がビンビンやし

354 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:31.53 ID:5InX+/Psd.net
野薔薇ニキすこ

355 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:31.80 ID:xbnPBOZY0.net
ジャンプ系アニメ特にヤンジャンとか一昔前までほんまゴミみたいなクオリティやったけど最近まともに作れば売れるっていうのにやっと出版社側が気付いた感ある

356 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:39.43 ID:NIENpoqWa.net
ミゲルってアフリカか何かの出身?
乙骨と一緒にあった扉絵でサバンナみたいな場所におったよな

357 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:39.41 ID:mvDqoqQa0.net
>>288
害を及ぼさないって縛りで呪物として残ってるって言ってるやん
受肉すれば殺せるでしょ

358 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:41.15 ID:SKpOfXgW0.net
十種影法術ってほんまに無下限級のポテンシャルあるんかな?
マコラが強いだけちゃう

359 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:44.36 ID:jMZ5wUJe0.net
真人がずっとだらだらヘイト貯めてて爽快感がないんよな

360 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:45.76 ID:Z0ocBQFbd.net
東堂、普通に領域展開もあの入れ替え術式で逃げれるかと思ったらできないんやな
わざわざ簡易領域使うってことは
というか簡易領域のバーゲンセールかよ

361 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:48.87 ID:I3Bp8QA00.net
>>325
乙骨やないか?
五条でも本気出さないとやばいとかいうレベルやし

362 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:53.21 ID:2QF802Bg0.net
>>254
原作ファンから見て不満はないで
領域展開の演出がちょっと迫力に欠けるぐらい

363 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:54.70 ID:EtBDNOuN0.net
>>302
ゴールデンカムイかな

364 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:25:57.13 ID:gcoTCSx90.net
>>328
呪術師と呪霊の関係性なんていくらでもあるやろ

365 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:02.44 ID:m4Xhonga0.net
>>148
領域展開名の語呂

366 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:07.72 ID:CTEQ3EwS0.net
>>349
マ?ファミレスで夏油が言ってたのって真人のことなんか

367 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:09.86 ID:9nIC1XRO0.net
>>334
そういえば特級4体とは別にボスがおるみたいな感じで🌋が言ってたな

368 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:14.04 ID:yAh8GCcc0.net
>>226


369 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:20.65 ID:zdZ/Tlyx0.net
>>347
7:3:0の配分はちょっと笑った

370 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:27.94 ID:3v9LWWnTr.net
https://i.imgur.com/eVXmqcF.jpg
どっちがすこ?

371 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:28.96 ID:umsIReAx0.net
>>358
そのマコラだけでどんだけお釣り来るんやってレベルやからな

372 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:36.86 ID:5/DR/jBx0.net
>>303
マジで五条封印されてナナミーンとか言ってた虎杖には刺さる言葉だわ
今の虎杖はもうガチになっててかっこいい

373 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:38.30 ID:qu4bdRqZ0.net
>>322
安定感あるな
これは国民的週間誌ジャンプの中堅漫画たちや


なお一つは歴史を作り一つも歴史を作った模様

374 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:39.41 ID:pFc/BU8s0.net
>>303
やっすいキャラ付けやなって思ったわ

375 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:41.10 ID:oZXAyOhOa.net
五条を10分しか足止めできない雑魚


https://i.imgur.com/3tvUEgC.jpg

376 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:41.75 ID:dZBTCO1R0.net
http://imgur.com/4IpeDOA.jpg

めちゃオモロイけどたまにクッッサってなるセリフくるよな

377 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:44.72 ID:rfeSo1TCa.net
>>345
知らずにみてたらびっくりしそう

378 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:45.38 ID:DAG5Qh8N0.net
>>360
九十九姐さん直伝やから…

379 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:46.57 ID:DTlfvMLad.net
>>303
ここ嫌いなやつって不倫した芸能人とか叩いてそう
そういう正義マン以外は理解出来る清々しさすらあるシーンや

380 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:47.71 ID:4o2gzpma0.net
仮に指20本虎杖が飲んだらそれはもうスクナの現物と変わらない存在に思えるが、こいつ死刑にしたところで本当に指も消えるのか?

381 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:49.28 ID:zaN2e1MJ0.net
>>358
過去の使い手でマコラ調伏したやつおらんのやろ?
つまりマコラ抜きで五条と同等

382 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:53.38 ID:CTEQ3EwS0.net
>>367
せや、呪術スレでソレに触れてるの見たこと無いわ

383 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:26:58.37 ID:wgiyz+hU0.net
>>360
領域は普通分断されるもんやからね
簡易領域は特級直伝やし…

384 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:03.76 ID:oNGwmvyu0.net
三輪ちゃんって活躍しますか?

385 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:05.58 ID:JyG5y60E0.net
おつこつかと思ったらおっこつなんやな

386 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:07.33 ID:YKrdpQhE0.net
>>370
眼鏡はもう顔ぐちゃぐちゃやぞ

387 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:07.41 ID:IG6B9v760.net
この無量空処期待してたのにアニメだとめっちゃ美少年やん
https://i.imgur.com/mrWrxtp.jpg

388 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:07.93 ID:e9vDFjwe0.net
>>286
ガチれば🌋も余裕という風潮

389 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:13.61 ID:GLLrAFBm0.net
>>358
宿儺が伏黒の事気にかけてるあたりまだ何らかの能力ありそう

390 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:18.43 ID:wEQ/XcqZr.net
>>259
一般に知られる訳はいかんし高専の方から根回しして適当な名前宛がうやろ

391 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:19.47 ID:AT52ZTARr.net
>>382
いや真人って火山言ってたやん

392 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:19.72 ID:FcQ16zEt0.net
>>370
どっちも😍😍

393 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:22.18 ID:kcfinQSPd.net
>>358
宿儺的にマコラよりも更に奥の手があるの確定やろ
まだわからん

394 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:22.35 ID:mvDqoqQa0.net
>>292
完全体宿儺なら五条殺せるやろ
当時の六眼持ちが今の五条と同格やったかもまだ分からんしね

395 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:23.72 ID:JnIeKDXm0.net
>>325
グラサンガイジより強いヤツこの世におらん設定ちゃうの

396 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:24.21 ID:0RcF6jT70.net
>>298
最近の中じゃいいほうじゃない?
MVもかっこよかったし個人的には、好き

397 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:24.78 ID:EtBDNOuN0.net
>>342
なお現代

398 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:25.13 ID:M29ptovYp.net
>>382
真人やで

399 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:25.86 ID:w2WG0RD+0.net
九十九さんとかいう夏油FA移籍の大戦犯

400 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:26.54 ID:AztxGpn60.net
御三家って雑魚すぎへん?
人間側の戦力って五条、伏黒、はかり、乙骨だけやん

401 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:26.55 ID:E0ZNvG2f0.net
なんJ人気キャラは、火山・夏油、あと無能枠としての五条でええんか?

402 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:27.01 ID:I3Bp8QA00.net
>>370
マイって
ポンコツやけどビジュアルめっちゃええやん
アニメで公式で美人扱いなの確定したし

403 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:27.46 ID:DAG5Qh8N0.net
>>370
どっちもかわええなぁ��

404 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:28.93 ID:JgXiDKBl0.net
>>375
強すぎ定期

405 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:35.99 ID:oL2OvYyn0.net
>>138
そういや学校て四年制ちゃうかったか?

406 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:39.64 ID:umsIReAx0.net
>>360
術式強制中和の領域内で術式使える可能性低いし

407 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:42.65 ID:4o2gzpma0.net
>>360
領域の設定強くしすぎたから簡易領域配りまくってるんや
クッソ下手なソシャゲの運営みたいなもん

408 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:44.53 ID:T7b83TPgp.net
>>382
真人って明言されてるやーん

409 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:52.07 ID:EpyTCu8B0.net
>>315
真人「このゴリラ戦い方練ってるし、ペンダントにもなにか仕掛けあるんやろか…」

410 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:53.15 ID:yKHuyIjJd.net
パパ黒乙骨東堂の順ですこ😍

411 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:57.53 ID:sy9kNAUA0.net
渋谷編はパパ黒要素がマジいらんかったわ
いらないというか勿体ない

412 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:27:57.96 ID:9nIC1XRO0.net
渋谷終わって次の渋谷並み長編来る頃には伏黒はまこら調伏しとるんか?

413 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:01.08 ID:MKMaI1LP0.net
>>381
過去五条と相打ちになったの
マコラ召喚で2人とも死んだからやろ

414 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:01.38 ID:mlvo2ZAP0.net
虎杖が世界を廻っている説
・「天与呪縛を凌ぐ身体能力」 
これは虎杖が世界を廻る(ループ)する度にその世界で得た術式と呪力を捨てて次の世界に廻る際に天与呪縛と同等の効果を得る為
・「存在しない記憶」
これは前世界(廻る前の世界)の虎杖と同じやり取りをしてしまうことで前世界との「既視感」を感じてしまい前世界の記憶を思い出してしまう

415 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:02.58 ID:UQM/HWnO0.net
>>380
虎杖殺した後に指20本ポロポロ出てきたら草

416 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:04.54 ID:JnIeKDXm0.net
>>345
後ろにマユリおるやん

417 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:04.92 ID:OpAj/cCB0.net
>>375
半分しか残って無い状態で残り10分だから計20分足止めしてるんだよなぁ…
化け物やで

418 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:11.01 ID:wgLmflaP0.net
>>382
あの話の流れで真人以外に見えるか?

419 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:12.80 ID:Lqaec8Ir0.net
>>376
硝子ちゃんかわいい

420 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:15.84 ID:+uKpD2WVd.net
>>370
ワイがガイジじゃなけりゃ
無能妹って結局お姉ちゃん大好きっ子よな
かわええわ

421 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:16.77 ID:jEhvrsu6d.net
https://i.imgur.com/wsv0uCm.jpg
真人だぞ

422 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:25.26 ID:umsIReAx0.net
>>400
禪院爺さんが割りと雑魚やったの悲しいわ
領域対策もオート呪力攻撃だけだし

423 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:26.58 ID:NLLbuuoo0.net
年内に渋谷編終わると思う?

424 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:27.39 ID:a8ynsp/Aa.net
>>387
✨🤞🥺

425 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:28.64 ID:3nNQnO5I0.net
>>364
例えば?
現代の街を見えない化け物がうろついてて、それを倒す隊が登場する話やで
で、主人公は無能力者だったけど例外的な力を取り込んでその隊に加入

426 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:32.65 ID:IAO4iKgP0.net
>>375
五条除いて作中最強定期

427 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:36.79 ID:0RcF6jT70.net
アニメから入ったんだが原作って面白い?

428 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:42.39 ID:uXwFZP1b0.net
ほんと呪術って王道のジャンプ漫画だよな
若干ダークだけど、能力も、コマ割も台詞もセンス良すぎ

429 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:42.45 ID:fCZeDEMzp.net
>>195
3年は秤がおるらしいけど4年なんて誰も触れられてなくて作者すら忘れてそうや

430 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:43.46 ID:gcoTCSx90.net
そういえば無量空処自体がBLEACHの影響というかパクリか

431 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:48.94 ID:umsIReAx0.net
>>405
呪術光線の四年目はモラトリアムで何してもいい自由期間や
実質一年休暇

432 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:51.49 ID:fxM8ZhY90.net
http://imgur.com/2r3c5pc.jpg
http://imgur.com/i69SlmQ.jpg
http://imgur.com/0GEZvAz.jpg


このシーンすこ
グダグダ背景とか語らんでも伝わる

渋谷編はクソどうでもいい爺とババアにまでこういう回想いれてて長すぎたわ

433 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:28:55.95 ID:tmyEDJ2B0.net
>>380
うーん受肉してそう

434 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:03.08 ID:qu4bdRqZ0.net
真人は来週の20Pで殺し切ってええぞ
「真人の呪力の質も量も強くなった…でも関係ない。どんな攻撃が来るかも関係ない。
次の一撃で殺す」というくらいの勢いで頼む

435 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:04.81 ID:rfeSo1TCa.net
ミゲルは十分足止めでめちゃつよ評価やけどあの髪のむちのお陰で足止めやろ?
あれ無くなってるやろうし今の強さどうなんかな

436 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:05.53 ID:AztxGpn60.net
禅院マイの術式
一日一発の弾丸をつくるだけ

437 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:05.65 ID:nqS/qFaT0.net
>>375
呪霊3人がかりの足止めの何倍を一人で行ったんや

438 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:07.19 ID:fxM8ZhY90.net
>>376
これきらい

439 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:11.44 ID:I3Bp8QA00.net
>>401
東堂大人気やろ

440 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:11.88 ID:IhT4Ce+vp.net
>>387
こっちのがイケメンやしアニメの五条悟ブサイクやわ

441 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:12.44 ID:rekxgdofr.net
>>288
ガイジ?

442 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:13.05 ID:9Y9/1KO20.net
すまんが呪力って何ンゴ?

443 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:15.34 ID:M1LFO2b80.net
>>432
パパ黒ほんまええキャラしとるわ

444 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:23.62 ID:DAG5Qh8N0.net
>>376
ピューン

445 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:25.99 ID:lAu9irFX0.net
>>358
十種影法術より夏油の術式のが数無制限だし強さの上限も無いし上位互換だよな
デメリットはクソ不味いだけ

446 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:26.51 ID:JnIeKDXm0.net
>>376
家入かわよ
その前のページもパラディ

447 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:27.52 ID:6aBrtDt1d.net
フレーム爺さん居たけど呪術世界はウメハラが最強ってことでええんか?

448 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:28.03 ID:kAgPbJW90.net
>>370
アニメ真希なんかガタイいいからすき

449 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:34.35 ID:yAh8GCcc0.net
>>432
渋谷の自殺するとこもすきだわ

450 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:36.44 ID:a1eF77BSr.net
>>376
これまんさんが絶賛してて感性の違いを実感したわ

451 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:41.03 ID:IG6B9v760.net
漫画のここのシーンすこhttps://i.imgur.com/GLTIvZJ.jpg

452 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:48.90 ID:mwwONfGF0.net
>>375
1分足止めで呪霊最強がキレる現実

453 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:50.79 ID:wgLmflaP0.net
>>400
そもそも呪霊って反転術式も使えないし強力な反転術式纏ったら祓える設定も追加されたしで最終的なボスにはなり得んと思うで
渋谷編は言ったら呪霊編の一掃セール感ある

454 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:50.81 ID:pFc/BU8s0.net
>>414
それやったら呪術終わるで

455 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:53.69 ID:rfeSo1TCa.net
東堂の隻腕化まじで悲しいわ
これからどうするんや

456 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:56.53 ID:DAG5Qh8N0.net
>>428
今のジャンプで1番アクションうめーわ
コマ割りのセンスがある

457 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:58.66 ID:kcfinQSPd.net
>>432
この作者パパ黒絡むとピカピカになるわ
光ってる

458 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:59.38 ID:AztxGpn60.net
>>442
嫉妬や

459 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:29:59.71 ID:YRNVUiBo0.net
>>387
漫画の方が美少年やろ

460 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:03.26 ID:hGBQp8VHd.net
>>376
イキってる10代のキャラを描写してるだけやしセーフ

461 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:03.77 ID:GLLrAFBm0.net
>>375
🌋「五条を1分足止めするとか無理に決まっとるやんけ」

462 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:04.37 ID:sb0rtrh40.net
>>407
納得したわ

463 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:05.95 ID:dbzRLsMZ0.net
JK家入クソ可愛いのになんであんなんなってしもたんや

464 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:06.04 ID:3pPli2I60.net
九十九さんは過去編は美人やけど現代だとおばさんという事実😱

465 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:07.17 ID:qtQspeYv0.net
呪術って2クールなん?

466 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:07.64 ID:FPhLYBYN0.net
>>370
0巻の眼鏡外して髪下ろした真希さんはすき

467 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:12.16 ID:v5IfBJCta.net
>>358
最終的にマコラに全部の影法術が合体できるから…

468 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:13.90 ID:Y+MXCLVr0.net
>>375
団長の手刀の人と戦ってほしい

469 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:18.29 ID:YKrdpQhE0.net
>>432
ここほんま人間味あってすこ

470 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:25.96 ID:xWI0dwQK0.net
>>407
領域使われたら終わりなんだから普通に対策として全呪術師に教えとけよな

471 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:32.18 ID:NMzQ1EFb0.net
三輪ちゃんが思ってた5倍くらい可愛かったわ
真衣もたかたんも可愛かったしようやく可愛い女が出てきたな

472 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:38.12 ID:RtQnnAFP0.net
パパ黒最終的に暴走した術式すら押さえつけたっぽいからそのまま渋谷から退散しても良かったんやけどな
なんで自死したんやろ

473 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:39.21 ID:+wUeuoYR0.net
>>450
ワイはオッエーの顔面白くて好き

474 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:40.99 ID:M29ptovYp.net
��
��

475 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:45.43 ID:k9vsPxdRM.net
>>322
同期っぽくてええよな
なお

476 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:45.52 ID:4o2gzpma0.net
>>421
見れば見るほど真人がここで死ぬとは思えんな〜

やっぱ夏油のポケモンになるのかな

477 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:51.60 ID:Y2nUKpQZ0.net
>>466
アニメ最新話の一瞬メガネ外したとこも可愛かった

478 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:56.29 ID:OpAj/cCB0.net
>>452
あれは「その場に」やから…
ミゲルでも無理やろ

479 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:57.77 ID:BHF8FnUX0.net
>>375
こいつって扉絵で乙骨と歩いてたやつ?

480 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:30:59.97 ID:E0ZNvG2f0.net
>>375
化け物定期

481 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:00.30 ID:Z0ocBQFbd.net
>>432
恵との場面も良かったけど
もう少し溜めて、それをメイン話で使ってもらいたかった
それこそ姉の呪い関係のところとか伏黒家のところで
伏黒母親も何かあるやろうし

482 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:02.11 ID:4l9TlhvZa.net
https://i.imgur.com/Cc7IXSG.jpg
先生の想像がちょっと違ったんだよな
もっと無気力系の顔想像してたんやが
なんかバタ臭いわ

483 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:05.41 ID:wc5qWA9or.net
https://i.imgur.com/phzcQwv.jpg
https://i.imgur.com/wOe0J5B.jpg
https://i.imgur.com/xwXYAqs.jpg

https://i.imgur.com/505ehIo.jpg
https://i.imgur.com/UO4cIyX.png
https://i.imgur.com/mw9o4ec.jpg

うーんこの

484 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:10.33 ID:JnIeKDXm0.net
>>387
このイケメン書けるのになんで虎杖あんなブサイクなん?なんやのあの目
物理法則無視しすぎやろ

485 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:14.73 ID:umsIReAx0.net
五条を一分足止めに火山がキレたのは
四メートル範囲って条件が付いてたからやろ
同じ場所に留めるくらいなら人質作戦でちゃんと出来てたし

486 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:15.48 ID:9nIC1XRO0.net
真人流石に再来週くらいには決着つくよな?

487 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:17.28 ID:rfeSo1TCa.net
>>466
マキさんは眼鏡やろ😡

488 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:21.35 ID:yAh8GCcc0.net
>>474


489 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:23.00 ID:uFIm2Atka.net
コマ割りかっこよく見せようとしてるのは分かるけどまだ発展途上だよね
見にくくなってるのもある

490 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:25.17 ID:9wlfGMZN0.net
血塗くんマスコットみたいでかわええよな

491 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:28.55 ID:DAG5Qh8N0.net
パパ黒ほんといいキャラだよなぁ
過去編もハロウィンも全部良かった

492 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:31.51 ID:2Zh848nJ0.net
入れ替えを使いこなす
虎杖をレベルアップさせる
花御の呪力で育つ種子を一瞬で見抜いてガード
無為転変された左手を即切り離す判断力
山勘で腹に呪力集中→的中してギリギリ黒閃を耐える
ロケットに気を取らせて真人と拍手して虎杖と入れ替わる

東堂のセンスがすごすぎる

493 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:34.13 ID:x7dK+F/i0.net
東堂片手失ってもう機能しねーじゃん
やばすぎだろ

494 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:36.02 ID:kAgPbJW90.net
>>421
てかここ見るまで呪霊のボスいるとか気づかんかったわ

495 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:38.96 ID:dwCLOmMH0.net
>>375
最強クラスなの草

496 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:48.50 ID:kcfinQSPd.net
>>451
ここの余韻ほんま天才よな
これ以外考えられん退場の仕方や

497 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:48.98 ID:MwsBRxu40.net
>>432
あれは五条が誕生したことで世界の均衡が崩れたことの説明やから

498 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:52.10 ID:M1LFO2b80.net
>>493
真人と手パンして発動してたやん

499 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:31:55.28 ID:oNGwmvyu0.net
三輪ちゃんは活躍しますか?

500 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:02.92 ID:DAG5Qh8N0.net
>>464
アラフォーや��

501 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:10.16 ID:/ToWFRa00.net
>>226
これなんのやつや

502 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:10.45 ID:yAh8GCcc0.net
>>483
一人だけ老けすぎ

503 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:11.62 ID:m4Xhonga0.net
>>376
この後パパ黒にボコられるのと夏油が堕ちるための振りだから

504 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:15.36 ID:EZejMYQ4a.net
>>452
獄門峡のそばに1分間足止めっていう条件付いてるから切れたんやぞ

505 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:17.73 ID:3nNQnO5I0.net
>>482
まあこれはアニメの限界やろ
正直あの一枚絵をアニメで再現するのはめちゃくちゃ大変そう

506 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:20.51 ID:hGBQp8VHd.net
>>483
未成年からタバコ吸ったらあかんよという作者からのメッセージや

507 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:21.79 ID:zdZ/Tlyx0.net
>>476
メカ丸戦で真人が一瞬怯んだときに場合によっては今ここで…とか言うてたしポケモン化は規定路線やろ
ポケモン化して渋谷終了ちゃうか

508 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:21.93 ID:uXwFZP1b0.net
>>492
こいつの左腕がしょうこの反転術式でも治らんのが悲しすぎる

509 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:25.04 ID:Gv/GahJC0.net
情報や伏線の貼り方がやたら上手いからマジで読むの止められんで腹立つ

510 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:25.37 ID:yD2Ja5//0.net
十種影法術は自分でオリジナル作れるし影関連の能力は基本的に強能力の法則がジャンプにはあるから…

511 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:27.83 ID:wOoSseB70.net
OP絵作ったやつ虎杖に洗脳されてるやろ
https://i.imgur.com/obttazu.jpg
https://i.imgur.com/eJvT3sC.jpg

512 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:35.10 ID:jEhvrsu6d.net
作中で描写されてる強さ順序
五条??宿儺>マコラ>🗻>精霊3体>パパ黒
くらいだよな多分

513 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:35.31 ID:r1hNuGW/0.net
十種神宝がベースやしマコラ以外に9匹もおるやん

514 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:40.79 ID:Z0ocBQFbd.net
>>493
誰の掌でも問題無さそうやし義手でも発動しそう

515 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:40.85 ID:gcoTCSx90.net
>>425
妖怪、幽霊もの全般
ぬーべーとか今やってる仄見えるとか

516 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:46.83 ID:rfeSo1TCa.net
>>492
なんやかんや一年前の百鬼夜行時点で術式を使わずに一級を五体倒して更に特級まで単独撃破の化物やろあいつ

517 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:48.03 ID:tWDTdZ+d0.net
>>370
真依さん好き

518 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:49.95 ID:7VWg2ePHa.net
今週の片腕無くなった東堂が真人とハイタッチして術式発動させるシーンすき

519 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:50.43 ID:5/DR/jBx0.net
>>451
パパ黒感ある退場の仕方だわこれ
普通ならもうちょい語る

520 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:50.98 ID:1/ZID/+bd.net
この漫画の作者って時々キャラに自分の思想語らせるよな
ジャンプじゃなかったらJKに極論言わせる漫画描いてそう

521 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:58.27 ID:uXwFZP1b0.net
>>498
これからいちいち他人の手叩くのか?

522 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:59.31 ID:dwCLOmMH0.net
>>451
ここほんまよかった

523 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:32:59.85 ID:AztxGpn60.net
>>226
こいつらが一緒に過ごした期間って一週間くらいちゃうのか?

524 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:00.73 ID:sb0rtrh40.net
>>376
この辺はハナからまんこウケ狙いや
教師のメアドの下りも寒いけど濡れ要素なんよな

525 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:04.14 ID:hGBQp8VHd.net
>>493
最終回でブラザーとハイタッチして発動させるクッソ熱い展開やで

526 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:04.59 ID:9nIC1XRO0.net
>>506
でも虎杖は絶対にパチンコに行かせるから…

527 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:08.37 ID:RtQnnAFP0.net
>>496
その時取り戻したのは、己か息子か。天与の暴君、自死にて二度散る──

煽りクッソすこ

528 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:08.62 ID:CTEQ3EwS0.net
すまん、真人がボスって明言されてるのって何巻や

529 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:15.90 ID:m4Xhonga0.net
>>482
宿儺も五条も目のハイライトが余計なんよ

530 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:16.45 ID:fxM8ZhY90.net
>>483
育成後ブスすぎる

531 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:19.51 ID:Z0ocBQFbd.net
>>511
どうせ順平死んだ後にここ消されるんやろ

532 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:19.54 ID:qu4bdRqZ0.net
>>482
正直これで正解や
何故か?なんJ民には不評でも女は釣れれば
それでいいからや

533 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:26.47 ID:M1LFO2b80.net
>>511
存記ほんまに何の能力なんや
虎杖なのか宿儺なのか早く教えてほしい

534 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:30.40 ID:Pyd0E0wJd.net
パパ黒退場めっちゃあっさりやんて思ったけどあれでよかったわ

535 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:30.54 ID:uXwFZP1b0.net
>>509
ほんとね 読めば読むほど味が出る
こういう意味だったのかっていうセリフが多い

536 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:30.93 ID:jEhvrsu6d.net
>>483
ぐう育成失敗

537 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:32.68 ID:w2WG0RD+0.net
伏黒くんが虎杖の同級生が恋愛相談で来た時にノリが良かったの好き
くだらねーとか思ってそうだったのに

538 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:33.34 ID:BHF8FnUX0.net
何でスクナが伏黒に拘るん?

539 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:39.65 ID:5cEz8KKY0.net
>>370
まい

540 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:39.78 ID:gcoTCSx90.net
>>451
こいつ伏黒殺せてないしあんま強くなくね

541 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:41.12 ID:hp+G4qvF0.net
まだやるんか

542 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:42.32 ID:mvDqoqQa0.net
>>451
伏黒が気にしてたのは名前でパパが気にしてたのは名字だったのほんとすこ

543 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:45.24 ID:wgiyz+hU0.net
>>511
橋までやるしお兄ちゃんも追加されるんやなって

544 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:46.48 ID:6v5p5kNYd.net
>>521
指パッチンで出せるようになるやろ

545 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:50.84 ID:ABuPn4zQa.net
>>511
ジョジョのOP芸やりたいだけやろ

546 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:52.45 ID:AT52ZTARr.net
>>520
たまにキャラの発言=作者の思想って思う奴いるよな

547 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:54.26 ID:kAgPbJW90.net
>>511
これどうすんだよ……😨

548 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:33:59.12 ID:DAG5Qh8N0.net
>>226
これいいよね
なお次のコマ

549 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:03.16 ID:uXwFZP1b0.net
>>528
火山出るたび毎度言われてる気が
特に火山死ぬ時見ておきなよ

550 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:03.87 ID:Jk0TcoRb0.net
>>512
雑草の領域が分からんから何とも言えんがあいつ相当弱いと思う
漏瑚よりは明らかに下や

551 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:04.30 ID:NdUw3MA40.net
伏黒とかいうメンヘラ自殺未遂だけで3回やーばいでしょ

552 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:09.34 ID:lSC+cJAbM.net
>>519
こいつをこれで退場させたのは英断やな

553 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:09.46 ID:LE7g/Q8m0.net
共犯ってめちゃくちゃ秀逸なサブタイやったな
虎杖野薔薇以外も共犯になってる

554 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:11.58 ID:WbNlf1ix0.net
アニメスタッフども!三輪ちゃんの髪色を金髪にしなかったのは許してねえからな!

555 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:11.59 ID:dwCLOmMH0.net
真人って今どのぐらいの強さなんやろ
イマイチ指標がわからん
ダゴンよりはさすがに強いんかな?

556 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:11.85 ID:wOoSseB70.net
>>533
宿儺も「?」ってなってたし虎杖やろ

557 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:13.44 ID:Y2nUKpQZ0.net
>>516
こう書くと東堂もすごいけど夏油凄くねって思うわ

558 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:14.73 ID:umsIReAx0.net
>>533
宿儺は違うやろ
宿儺の術式なら「?」なんて出さへん

559 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:15.30 ID:mlvo2ZAP0.net
https://i.imgur.com/fAwyWtp.jpg

尾田君…呪術の味方するんか…

560 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:16.10 ID:mR0c1KAKM.net
早くふしくろ父編をアニメ化しろ

561 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:25.59 ID:FcQ16zEt0.net
>>547
そらopの順平ぐにぃや

562 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:29.23 ID:UQM/HWnO0.net
>>537
つまりそういうことだな?

563 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:31.07 ID:+wUeuoYR0.net
>>535
なお五条

564 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:34.90 ID:hGBQp8VHd.net
>>526
実家の宣伝やろ

565 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:36.62 ID:1/ZID/+bd.net
>>546
頭悪そうw

566 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:38.39 ID:uiYkmNpt0.net
>>303
真人が黒閃撃ってて笑う

567 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:41.81 ID:e9vDFjwe0.net
>>492
半分くらい高田ちゃんのおかげやん

568 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:44.54 ID:nqS/qFaT0.net
>>455
ケツドラムで入れ替わるぞ

569 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:48.94 ID:MwsBRxu40.net
最近やとこの見開きがすごい良かった
https://i.imgur.com/cEKwUJS.jpg

570 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:34:55.95 ID:H+osWtT70.net
ブラザー回想シーンただのギャグシーンかと思ったら伏線だったのまじ震えるわ

571 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:00.75 ID:qu4bdRqZ0.net
>>512
パパ黒富士相手に武器揃えれば勝てるやろ

572 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:01.31 ID:FPhLYBYN0.net
>>528
1月に発売する14巻や

573 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:05.22 ID:mR0c1KAKM.net
影の術式がゼンインでは一番あたりなんかな

574 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:05.58 ID:gcoTCSx90.net
>>516
こいつ16体しかいない特級を1体倒してのやばいやろ
なんで特級なってないんや

575 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:06.94 ID:kAgPbJW90.net
>>529
ハイライトいらんのわかる

576 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:13.14 ID:uFIm2Atka.net
釘崎って銀魂好きそうな女に共感されたいだけで作ったキャラなんやろうけどチーズにも刺さってて草

577 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:17.51 ID:7lkf4EIEa.net
五条がラスボスはなぁ…
主人公勢持ち上げるために都合良く悪人ガイジムーブになるの不快感だからして欲しくないな
まどマギもシンドバットが脳死で悪人ガイジムーブかませしてアリババ持ち上げる気持ち悪すぎて切ったしな…
つーてもカンスト最強チートの癖に無能過ぎて実は五条が敵だった、わざと無能演じてた方が説得力あるかな

578 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:17.53 ID:5/DR/jBx0.net
>>555
火山レベルには成長したんちゃうか
正直五条みたいな領域展開できる時点で強くなりすぎやわ

579 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:18.63 ID:SKpOfXgW0.net
>>569
ハンタぽいなぁ

580 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:20.06 ID:RtQnnAFP0.net
>>570
高田ちゃん出してアレンジする東堂が悪い

581 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:20.85 ID:GLbLOR700.net
簡易領域は特級倒せるレベルじゃないと習得する意味無いな

582 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:24.45 ID:arDXi9gS0.net
>>533
存記で一番ヤバイの宿儺の反応だと思うわ

https://i.imgur.com/DstEZAv.jpg

583 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:25.12 ID:m4Xhonga0.net
>>528
14巻や

584 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:27.31 ID:70U8cB4ud.net
虎杖には父親と母親と血の繋がりのない祖父の呪いがかかっている

585 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:33.74 ID:IG6B9v760.net
https://i.imgur.com/wfiyR34.jpg
https://i.imgur.com/ycGtUb8.jpg
ここ対比みたいになってんのすこ

586 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:35.83 ID:208VsLA3M.net
>>569
真人と高田ちゃん入れ換えたコラ作ってくれ

587 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:38.00 ID:5InX+/Psd.net
アニメのオサレEDすこ
あれの曲DLして買ったわ

588 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:38.15 ID:SGmgxOVZd.net
>>569
120%の潜在能力出しても技が映えないから盛り上がらん
螺旋丸って偉大やなホンマ

589 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:39.78 ID:dwCLOmMH0.net
>>578
それだと虎杖めちゃくちゃ強いことにならんか?

590 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:40.39 ID:mvDqoqQa0.net
>>527
この漫画煽りめっちゃ良いのに単行本に入らんのホンマ勿体ない
真人が宿儺に領域壊されたときの神のいたずら宿儺の気まぐれみたいな煽りもすこやった

591 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:41.45 ID:JgXiDKBl0.net
あんまり話題に挙がらないけどお兄ちゃん戦すこ🥰
https://i.imgur.com/fomydDd.jpg
https://i.imgur.com/v8e9eeB.jpg
https://i.imgur.com/hPFjEL5.jpg
https://i.imgur.com/nYJQVrj.jpg
https://i.imgur.com/IMq2RHS.jpg

592 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:45.11 ID:AztxGpn60.net
虎杖の能力が存在しない記憶ってなんやねん
虎杖にはもともと術式ないやろ
スクナの術式なんか?

593 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:46.12 ID:a8ynsp/Aa.net
>>540
五条と夏油半殺しにしてるから…

594 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:35:57.40 ID:4VqegkUF0.net
ステマアフィ御用達の漫画アニメ
信者の質くっそ民度低い

595 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:01.03 ID:9ViVRv70d.net
なあなあで終わった気がするけど天元様の依り代って結局どうなったんやろか

596 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:05.83 ID:qu4bdRqZ0.net
>>537
俺もあの回好き
短編小説っぽいわ

597 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:11.49 ID:AjQceCD0H.net
真人に大蛇丸感を覚えるんだが
こいつ殺しても死なねえだろ
いつの間にか生き返ってそう

598 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:12.67 ID:YoAgDZpoM.net
壁にめり込んで死んだ黒犬は復活せんのか?

599 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:20.06 ID:uXwFZP1b0.net
てか五条過去編ってみんな言ってるけど、主人公夏油で夏油過去編やろ
ジュース奢る、後輩気遣う、お土産を五条の好きなもの選ぶとかあのミッション後の数ページだけでのさりげない気遣い凝縮されすぎやねん

600 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:21.07 ID:Z0ocBQFbd.net
>>582
すくなからすれば急に相手がおかしくなって消えたわけやしな

601 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:21.91 ID:nOVzHCvWa.net
>>370
でもまいさん毛穴見えてるんでしょう?

602 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:22.29 ID:9nIC1XRO0.net
東堂が領域習得したらめちゃくちゃキモい領域っぽそう

603 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:24.64 ID:hGBQp8VHd.net
>>579
それも蟻編のやな
選挙編以降のボタくさい絵柄やないで

604 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:25.44 ID:kAgPbJW90.net
>>561

心を折りにくるな😡

605 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:29.11 ID:3pPli2I60.net
>>554
は?無能

606 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:33.19 ID:8p80FS8I0.net
>>588
確かにこれって必殺技無いよな劣化釘パンチと洗脳だけって

607 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:38.02 ID:al2mnSYW0.net
>>585

何がすごいんここ

608 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:40.37 ID:So3lf/iC0.net
真人の声あってないだろ
爽やかすぎて毒がなさすぎる

609 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:46.71 ID:SKpOfXgW0.net
>>598
白犬では?
あれは復活せんけど他の式神に能力は引き継がれる

610 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:48.38 ID:mR0c1KAKM.net
細かいギャグパートがアニメ化されるとかなり寒い
漫画やと読み流すから気にならんのやけど

611 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:51.69 ID:jEhvrsu6d.net
>>571
伏黒の領域中和なかったら勝てるって🐙が言ってたからそれはない

612 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:53.80 ID:hhuYKeen0.net
一年前真メカ丸で盛り上がっとったがまだ渋谷やっとるとは思わんかったよな

613 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:54.25 ID:AztxGpn60.net
>>585
伏黒父、伏黒子供が同じようなアクションしてる描写もあったな

614 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:55.46 ID:MKMaI1LP0.net
>>595
なんか伏線になってるんちゃうかな
ほんまに予備がおったのか分からんし

615 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:56.53 ID:sb0rtrh40.net
>>594
ワイはだいぶ前から信者のせいで嫌いになってコンテンツ筆頭になると思ってたは
本スレの奴ら攻撃的すぎてビビるで

616 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:36:57.18 ID:mSK0C4kE0.net
呪術廻戦好きなやつはハンターハンターも好きそう

617 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:00.34 ID:80eGhnPid.net
伏黒「うおおおおお!!!!めっちゃ頑張って🕳維持するぞ!!!」

パパ黒「うーす^^」ヒョコ

親父さぁ

618 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:01.55 ID:+wUeuoYR0.net
>>577
マギはアルマトランまでで終わったんや

619 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:05.54 ID:umsIReAx0.net
>>595
九十九が「代わりが現れたんやろ」って適当に言ってたけど
もし本当にそうなら、それは恐らく虎杖のクラスメートやろなぁって思うわ

620 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:05.62 ID:nOVzHCvWa.net
>>483
育成失敗にもほどがある

621 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:05.75 ID:to7mGN8j0.net
編集「虎杖にパチンコ行かせるな」
作者「ぜっっっったい行かせる」

なんなのこいつ…

622 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:06.13 ID:Jk0TcoRb0.net
>>591
この戦い単体で見ると相当レベル高いと思う
そのあと宿儺と富士山がマップ破壊始めたからどうしてもしょぼく見えてしまうが

623 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:06.25 ID:RtQnnAFP0.net
>>598
死んだの白犬やぞ
一回破壊された式神は召喚出来なくなる
ただし違う式神に能力引き継がせることは出来る

624 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:11.82 ID:hGBQp8VHd.net
>>588
アニメで黒閃のエフェクトマシマシにするやろ

625 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:14.22 ID:uXwFZP1b0.net
>>595
もう一匹おった

でもこれ怪しすぎるんだよな
あの娘の両親が死んでることも、せいしょうたいもう一匹偶然いたとかなんかの力働いてるだろ

626 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:14.28 ID:wgiyz+hU0.net
>>591
お兄ちゃんはよ助けに来いや
弟のピンチやぞ

627 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:14.47 ID:GEQ/Whit0.net
呪術がこんなに人気になってくれて嬉しいわ

628 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:21.70 ID:OpAj/cCB0.net
>>591
めっちゃ良いよな
面白い肉弾戦が描けるジャンプ漫画は貴重や

629 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:22.91 ID:Ln0fqTopr.net
https://i.imgur.com/Qb0OB72.jpg

630 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:23.67 ID:zaN2e1MJ0.net
https://i.imgur.com/TXF4SCk.jpg
https://i.imgur.com/TEkErnn.jpg
https://i.imgur.com/FBurtVw.jpg
https://i.imgur.com/P3ZsNad.jpg
https://i.imgur.com/rHfKkXD.jpg
https://i.imgur.com/nbvWi0m.jpg
https://i.imgur.com/8Ctzk7N.jpg

ここ切ないわ
両者の感情も理解できる

631 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:25.86 ID:rfeSo1TCa.net
>>591
この頃なんJでのチェンソーと呪術の対立凄くてまともに語れなかった気がする

632 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:25.96 ID:YoAgDZpoM.net
>>591
こいつシンプルに強いからすき
クソキモ記憶挟まれたくらいで長期離脱してるのはうんちやけど

633 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:28.44 ID:5/DR/jBx0.net
>>527
今際の際、零れたのは心。とかいう五条に殺された時の煽りはほんまセンスある

634 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:31.71 ID:AztxGpn60.net
>>591
こいつなんで領域使わなかったの?

635 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:32.17 ID:mvDqoqQa0.net
>>591
たかだか3発程度でダウンしかけるお兄ちゃん…

636 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:32.40 ID:Z0ocBQFbd.net
>>606
有能東堂から釘パンチはやめろと言われた模様

637 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:33.63 ID:3nNQnO5I0.net
>>515
ぬーべー、仄見えるは死神や呪術師に相当する組織がないし、主人公が最初から化け物を倒す能力を持ってるやん
そもそも仄見えるもブリーチに影響受けてるやろ

638 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:38.76 ID:FPhLYBYN0.net
>>591
溢れる水の中虎杖と脹相が対峙する描写すき
ここの戦いアニメで観たいわ

639 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:42.33 ID:qu4bdRqZ0.net
>>540
手抜いてたに決まってるやろ
息子やぞ

640 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:43.88 ID:MKMaI1LP0.net
>>571
パパ黒は公式で呪霊相手にはたいしたことないで

641 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:48.50 ID:EpyTCu8B0.net
東堂はお前次高田ちゃんと握手した時なんて言い訳するんや
自分で切り落としましたとか言うんか

642 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:37:51.19 ID:Qmf1ujWi0.net
>>591
負けたけど戦い自体は今のよりこっちのがおもろいやろ

643 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:13.09 ID:gcoTCSx90.net
洗脳ってスクナの術式なん?
あいつの奴料理系ちゃうん?

644 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:15.80 ID:Z0ocBQFbd.net
>>632
頭抱えてたのは脳梗塞ちゃう?
血栓のリスクあるとか言ってたし

645 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:18.20 ID:qu4bdRqZ0.net
>>640
そうなんか…
悲しい
一応ダゴン倒してたのに

646 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:18.33 ID:nqS/qFaT0.net
マコラは単体であれやから鵺とかと混ぜたらクソ強いんちゃう

647 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:19.83 ID:ezoX29Jcp.net
>>634
強くても使われへんやつは結構おるみたいやね

648 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:20.09 ID:SKpOfXgW0.net
夏油の中身が九十九説あるけど正しくは古くからの伝説的な呪術師が九十九にも憑依してて夏油に乗り換えたんじゃないかと予想してる

649 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:28.11 ID:hp+G4qvF0.net
>>591
水鉄砲撃つだけの術式なのにかっこいいよな

650 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:28.22 ID:SGmgxOVZd.net
>>624
言ったら誰でも使えるし匙加減にも程があるから微妙や
ブレイクスルーなのか技なのかもっとスッパリ決めた方が良かった

651 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:29.69 ID:IhT4Ce+vp.net
>>591
主人公弱すぎて魅力が落ちたわ
スクナさんが失望するのもわかる

652 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:30.78 ID:BHF8FnUX0.net
>>621
女の子の足太いよ

653 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:31.80 ID:78RDtN7/M.net
>>376これより
>>241こっちのほうが臭くね?

654 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:34.87 ID:80eGhnPid.net
渋谷は兄と弟で殺し合いしなきゃいけなかったのが悲しいわ

655 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:42.12 ID:pFc/BU8s0.net
>>637
ブリ信キモすぎやろ
なんでもBLEACHに見える病にかかってそう

656 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:44.65 ID:DAG5Qh8N0.net
>>601
寝不足なだけや!
東堂が悪い

657 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:48.27 ID:hGBQp8VHd.net
>>622
ナルトも評価されてるのは中忍試験くらいの規模のバトルやし
インフレさせれば面白いって訳やないわ
それぞれのレベルの戦いを楽しめばいい

658 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:50.02 ID:LE7g/Q8m0.net
>>591
呪術地形利用するバトル多いからデフレしても問題ないと思うわ

659 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:51.13 ID:kAgPbJW90.net
>>607


660 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:51.33 ID:NMzQ1EFb0.net
>>643
宿儺も何やこいつ・・・してたから多分違う

661 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:38:59.01 ID:+wUeuoYR0.net
>>629
これめちゃすこ

662 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:05.22 ID:zdZ/Tlyx0.net
九相図ってリアルっていうのも変やけどほんまは9番目が1番ヤバいやつって聞いたことあるんやけどホンマなん?

663 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:06.15 ID:m4Xhonga0.net
>>588
アニメだと手に呪力纏ってるエフェクトあるからわりと映えるやろ

664 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:12.67 ID:YoAgDZpoM.net
>>609
>>623
じゃあそのうち式神ストック切れてまうやん
どーすんの

665 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:13.65 ID:FK09/LpT0.net
>>646
まず自爆特攻以外に使えんやろあんなん

666 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:15.17 ID:RtQnnAFP0.net
>>645
呪力無いから呪具が無いとそもそも攻撃通らんし…

667 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:16.41 ID:8UW10c2Ir.net
https://i.imgur.com/j4GUp2b.jpg
😭

668 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:22.39 ID:wgLmflaP0.net
>>615
別にパクリ言っとる訳やないのにこれって○○の作品リスペクトっぽいよなって言っただけで袋叩きにされたわ
なんやあのスレ

669 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:23.92 ID:gcoTCSx90.net
>>639
そもそも闘わないやん

670 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:27.92 ID:Z0ocBQFbd.net
フーガって何なんや

671 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:29.08 ID:MKMaI1LP0.net
>>645
あいつが禅院家でカス扱いなのは
人間相手にはクソ強えが、呪霊相手には全然やからってことやからや

672 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:35.17 ID:OpAj/cCB0.net
>>648
九十九はデコ出ししてたやん
九十九か加茂家のあいつのどっちかが最有力やな

673 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:36.97 ID:3nNQnO5I0.net
>>655
しゃーないやろ
実際いろんな漫画に影響してるんやから

674 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:37.07 ID:MwsBRxu40.net
>>591
お兄ちゃん戦が1番面白いまである
https://i.imgur.com/tqgHw2F.jpg

675 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:42.35 ID:q0Dml5Km0.net
>>629
真人描け😡😡😡😡

676 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:42.63 ID:YRNVUiBo0.net
一番盛り上がるところが単行本未発売だから単行本勢おいてけぼりやな

677 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:46.40 ID:lAu9irFX0.net
>>640
まあ防御力皆無やから厳しいわな

678 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:48.04 ID:3pPli2I60.net
>>595
まぁ結局なんとかなったで終わったな

679 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:50.60 ID:uXwFZP1b0.net
>>630
台詞回しかっこいいし コマ割良すぎるんだよなここ

680 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:51.46 ID:MjM4sIXe0.net
メンタルケア要員がいない呪術高専って普通に教育機関として無能だよね

681 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:51.51 ID:hhuYKeen0.net
>>304
秤は謹慎中

682 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:54.55 ID:RtQnnAFP0.net
>>664
新しい式神を調伏するんや

683 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:39:55.01 ID:WbNlf1ix0.net
ワイも三輪ちゃんに存在しない記憶を流し込んで婚約者だってことにしたい

684 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:00.44 ID:YKrdpQhE0.net
>>630
後輩のナナミンの同期が死んでまうところかなしかったわ

685 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:01.74 ID:qu4bdRqZ0.net
>>616
なるほど
確かにハンターハンターのスレと雰囲気が似てるわ

適度に小難しく、適度に少年漫画をしグロければ
こういう人達がファンになるのか

686 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:02.60 ID:kAgPbJW90.net
>>644
そこはどっちでもええわ

687 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:03.30 ID:wgiyz+hU0.net
>>527
呪術の煽りセンスええの多くない?
偽夏油の死して尚その身を現世に繋がれた怒れる呪詛師!すき

688 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:06.50 ID:pFc/BU8s0.net
>>673
キッショ鬼滅キッズと同レベルやん

689 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:13.13 ID:FPhLYBYN0.net
>>608
バカな少年を勘違いさせるために爽やかすぎる声で騙すのは合ってる気もするけどなあ

690 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:20.54 ID:AztxGpn60.net
東堂 ガチの思い込み
糞渦 虎杖の正体は、呪霊と人間の子供
   糞渦と虎杖はほんとに兄弟だった

この作者ならこういうズラシいれてくるんちゃうか

691 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:27.73 ID:4X7nJ41g0.net
>>615
ま?Jに限って言えばいうほどみた記憶ないぞ
五月蠅すぎてJでひらきたくなくなる漫画のスレ多々あるけど今の所悪印象ないわ
本スレやべーのか

692 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:27.89 ID:gcoTCSx90.net
>>660
じゃあ虎杖に術式刻まれてたってことになるんか
六眼無能やん

693 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:28.20 ID:MKMaI1LP0.net
>>677
そもそも攻撃手段も道具ないとゼロやしな

694 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:31.01 ID:mR0c1KAKM.net
全編とおしてそこそこおもしろいけど過去編は夏油編も乙骨編も頭一つ抜けてるな

695 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:32.14 ID:yUt1wgaQ0.net
過去編も映像で見たいんやがそこまでやらんやろな

696 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:33.09 ID:PY/wL2On0.net
https://i.imgur.com/BGzXopM.jpg
https://i.imgur.com/9aNv9RG.jpg

697 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:35.46 ID:K1PFOApi0.net
黒閃はハードルぶち上げ解説付けすぎて陳腐化してる
何らかの境地ならもう少し緩くていいし主役の渾身の変化なら安売りしすぎ
ハズしすぎや

698 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:37.61 ID:EtBDNOuN0.net
>>629
真人好きで草
似たもの同士やね

699 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:41.73 ID:8UW10c2Ir.net
>>608
真人はまだ許容範囲やったけど順平がヤバい

700 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:41.90 ID:rfeSo1TCa.net
>>667
家入かわいすぎやろ

701 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:43.72 ID:rekxgdofr.net
>>607
おっ、ガイジか?

702 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:49.42 ID:5/DR/jBx0.net
>>630
なんか君は最強だから五条悟なのかそれとも五条悟だから最強なのかみたいな問いを
真面目に考えたら頭おかしくなってきたわ

703 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:50.27 ID:uXwFZP1b0.net
>>684
あいつなんでななみんの死際で虎杖を指さしてたんだろうな

704 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:50.94 ID:mvDqoqQa0.net
>>643
宿儺のではないけど、宿儺も意識とかに介入できるっぽい感じするから変異した形で虎杖に刻まれたのかなぁって思ってる
でも虎杖のバックボーン不明すぎてなんとも…

705 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:51.57 ID:JZYQwToW0.net
すげえな
なんJ覗くと呪術スレめっちゃ見かけるわ最近

706 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:52.55 ID:B3wlNYiU0.net
>>690
それじゃ東堂がただのヤバい奴じゃん…

707 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:53.09 ID:wgiyz+hU0.net
>>670
読み切りの主人公が使ってた技っぽいわ
▫は箱らしい

708 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:53.30 ID:3nNQnO5I0.net
>>688
すまんな
事実を言っただけやけど

709 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:40:56.63 ID:DAG5Qh8N0.net
>>667
夏油きゅんどこ����

710 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:00.21 ID:w2WG0RD+0.net
メインヒロインと主人公のLINE

おい
ファミレス
来い
何で?
来い
了解

711 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:00.91 ID:FhIuo03Ca.net
虎杖ってもしかして宿儺の指から産まれた霊的存在なのでは🤔

712 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:13.09 ID:ezoX29Jcp.net
つーかこの漫画が影響モロ受けてんのはハンタよな
ナレーションの使い方とか完全に蟻編やんけ

713 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:26.92 ID:IG6B9v760.net
単行本派なんやがななみん死んだん?

714 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:37.84 ID:RpjPRBKG0.net
もう完結するんか?

715 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:39.37 ID:kcfinQSPd.net
>>692
虎杖関係は全て無能やで五条は
作者は狙ってるんかわからん

716 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:39.80 ID:4o2gzpma0.net
部分部分見てるとちゃんと呪術にもオリジナリティがあるんやな
連載しか見てないと記憶が寂れて分からなかったが

717 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:42.80 ID:af16sxSn0.net
>>629
ヒロアカの作者って確かに真人が好きそうな感じだよな

718 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:45.85 ID:uXwFZP1b0.net
>>690
この漫画のこと理解してなさすぎじゃない?
アホ?

719 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:48.04 ID:x3oj18xq0.net
>>616
作者が好きやからな

720 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:41:55.45 ID:umsIReAx0.net
パパ黒ですら呪術師としてはカス扱いやのに
身体能力それ以下の真希パイセンが一級術士とか何の冗談なんやと思うわ

せめて二級までやろ
術式持ってくる一級や準一級は普通に死ぬで

721 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:01.61 ID:9wlfGMZN0.net
野薔薇ちゃんかわいいし普通にえっちしたいよね

722 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:03.19 ID:kAgPbJW90.net
>>690
正直最初は虎杖九相図だったんかと思ったわ

723 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:06.53 ID:+wUeuoYR0.net
>>667
もういいわもやけどこの作者酷いことしかせんよな

724 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:12.28 ID:9nIC1XRO0.net
>>704
結局両親は何もんやねんって知りたいわ

725 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:12.47 ID:RtQnnAFP0.net
>>681
好き勝手やってる東堂すら謹慎にならんのに秤はマジで何したんや
ハロウィンになっても謹慎解かれとらんし

726 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:13.51 ID:k4vmDiTY0.net
虎杖の黒閃より真人の黒閃のほうがクリティカル感あるの草

727 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:19.27 ID:AztxGpn60.net
>>718
評論家現れて草
ズラシてんな

728 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:24.34 ID:JgXiDKBl0.net
>>674
こういう狭い空間の戦闘が呪術の真骨頂やと思うわ
逆に🌋vs宿儺みたいなドラゴンボールバトルは微妙

729 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:25.12 ID:208VsLA3M.net
>>648
九十九説はみんなそう言っとるんやぞ
天元九十九夏油
加茂九十九夏油
みたいな感じで九十九はノーカン扱いや

730 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:25.99 ID:WbNlf1ix0.net
>>713
粉微塵になって死んだ

731 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:32.22 ID:8UW10c2Ir.net
>>714
渋谷事変が3つある山場の1つ目らしいからまだまだ続くで

732 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:32.61 ID:rfeSo1TCa.net
>>710
キャラと関係性がちゃんと出てて結構好き

733 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:32.62 ID:4o2gzpma0.net
>>705
凄いよねこれ
鬼滅がいるから麻痺してるけど

734 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:34.07 ID:pFc/BU8s0.net
>>708
妄想と事実の区別もつかんってホンマ病気やな

735 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:34.65 ID:Zn6HomDna.net
https://i.imgur.com/NBTU9zX.jpg

まんさんこれでオナってるんか?

736 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:38.07 ID:tWDTdZ+d0.net
>>721
今のところ作中一の巨乳やしな

737 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:38.49 ID:p93hMg2R0.net
>>667
��

738 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:39.53 ID:Jk0TcoRb0.net
こういうとこに書き込んでて感じが全然出てこないのがストレスやわ
じょうごもはなみもだこんもくそうずもごくもんきょうも出ない

739 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:48.41 ID:mvDqoqQa0.net
>>684
小説でいいからこの話やってほしいわ
どうやって灰原死んだのか気になる

740 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:50.45 ID:qu4bdRqZ0.net
>>705
やっぱアニメやね
あと鬼滅の波及もあるやろうな

鬼滅をネットフリックスで見たわ…
暇やな…
同じジャンプの呪術か…見るか…
という流れはあるだろう

741 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:50.93 ID:OpAj/cCB0.net
>>720
武器は特級だから…

742 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:42:54.47 ID:kcfinQSPd.net
>>720
マキをあそこまで雑魚扱いするのはミスったと思う
下層のパワーバランスが地味に崩壊した気がするわ

743 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:01.82 ID:LvMlzJWY0.net
>>591
みずがかっこいい

744 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:01.85 ID:Z0ocBQFbd.net
術式が世界とか肉体に魂が宿るとか
この後伏線で使うんやろうな

745 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:09.15 ID:ABuPn4zQa.net
>>690
東堂と虎杖あわせて十一相ってのが答えやぞ

746 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:11.83 ID:+fLBCKUB0.net
>>629
お互い真人と手マンでシコってそう

747 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:13.37 ID:MwsBRxu40.net
日下部とかいう普通すぎる感性を持つ男
https://i.imgur.com/kezG3uA.png
https://i.imgur.com/mRrchPf.png

748 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:19.28 ID:dbzRLsMZ0.net
>>736
マキさんは公式で巨乳設定やぞ

749 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:20.59 ID:DAG5Qh8N0.net
>>725
女児レイプとかやろ

750 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:20.70 ID:umsIReAx0.net
>>725
一般人に被害及ぼしたんじゃね?って
東堂って無茶するけど一応カタギには手を出してないし

751 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:32.18 ID:7lkf4EIEa.net
>>538
伏黒の術式に死者蘇生説がある
昔スクナは伏黒の同じような術式と戦ったことあるから知っているとか噂がある

752 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:33.90 ID:kKMidvTz0.net
五条が生まれた時の描写だったりナナミンに蹴り入れたとき岩想像したり刃牙パクってるよな

753 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:34.20 ID:m4Xhonga0.net
>>735
もういいわ消したのホンマ無能

754 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:34.97 ID:EJEVLlbc0.net
ちゃんと読んでるのに加茂とか九十九とか分からんわ
まだ出てきてないよな?

755 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:35.08 ID:FhIuo03Ca.net
でもお前ら13巻の表紙を飾ったあの人の名前も言えないよね😅

756 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:35.26 ID:GZh5Omad0.net
>>441
>>701
絵の練習しなよ

なんJ民「絵描いたで!」←女の子の絵ばっかり
3 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 06:49:58.06 ID:rekxgdofr
ワイが4歳のときに描いた絵🤗
https://i.imgur.com/q4s7k3d.jpg

757 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:39.58 ID:da72r47ma.net
>>735
何故か五条と虎杖が群を抜いて人気やで

758 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:41.88 ID:80eGhnPid.net
>>747
それなりに強いという

759 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:45.50 ID:8xPuTRHcr.net
https://i.imgur.com/uLcPDiZ.png
そろそろ刻まれるんか?

760 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:48.27 ID:rfeSo1TCa.net
なあ今の人気継続できたら0巻の映像化も夢じゃないんか?

761 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:50.46 ID:GZh5Omad0.net
>>585
で?

762 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:51.94 ID:Z0ocBQFbd.net
>>725
喫煙

763 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:43:57.42 ID:umsIReAx0.net
>>747
術式なしで虎杖程度に戦えるっていう

764 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:01.16 ID:9nIC1XRO0.net
>>747
なんか表紙飾ってるの笑うわ

765 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:02.32 ID:rfeSo1TCa.net
>>721
わかる

766 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:02.62 ID:/Yb70Htg0.net
>>696
ワロタ

767 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:05.83 ID:2LloNNy1a.net
>>595
まあ今後やるやろあれは

768 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:08.91 ID:qu4bdRqZ0.net
>>710
これすき
これが友達とのラインよな

現実の女子とラインする時ゲロ吐きそうになるくらい
陳腐な言葉で会話するのホント嫌やわ

769 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:12.19 ID:uXwFZP1b0.net
メイメイさんがこの先生きのこるにはどういう展開になる必要がありますか
死亡待ったなしやろ

770 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:16.85 ID:mvDqoqQa0.net
>>705
そらなんJなんて同じスレしか立たんからな

771 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:18.36 ID:+wUeuoYR0.net
>>757
お前のちんを切って謎を解明してきてくれ

772 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:23.34 ID:6f64kew70.net
BLEACHの影響受けてるって言われたらキレる奴おるけど作者からしてこうだから何も言えんぞ
https://i.imgur.com/XbC6PjV.png

773 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:24.71 ID:/ToWFRa00.net
>>747
表紙におったのこいつなん?

774 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:26.66 ID:kAgPbJW90.net
>>744
肉体と魂の話結構してるよな

775 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:27.92 ID:2Zh848nJ0.net
0巻か五条過去編映画でみたいわ

776 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:28.89 ID:hGBQp8VHd.net
>>703
呪いの次のバトン先やろ
「後は頼みます」

777 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:29.59 ID:MKMaI1LP0.net
>>750
あいつは無茶苦茶だが
常識あるってキャラやしな

778 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:34.76 ID:dwCLOmMH0.net
>>747
表紙取れたの謎すぎる
ダゴンやろせめて

779 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:38.77 ID:+fLBCKUB0.net
>>702
突き詰めたら頭夏油になるぞ

780 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:39.14 ID:OpAj/cCB0.net
>>758
体術虎杖並みらしいからな
特級ともちょっとはやり合えるんじゃないか

781 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:42.06 ID:/Yb70Htg0.net
戦闘シーンのポーズとかハンタのパクリ多くね?

782 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:42.39 ID:wgiyz+hU0.net
>>747
表紙になった理由がわからなさすぎる
13巻は富士山でええやんけ

783 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:43.92 ID:B3wlNYiU0.net
>>759
アニメのここほんま草

784 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:44:46.61 ID:OVY1deo70.net
>>747
こいつ何で表紙飾ったのか謎レベルで出番ないよな

785 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:00.84 ID:hGBQp8VHd.net
>>706
今更…?

786 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:02.48 ID:rfeSo1TCa.net
>>772
BLEACHフォロワーでもないとキャラにイメージソングまでつけんやろ

787 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:07.43 ID:nqS/qFaT0.net
>>665
いうほどか?
自分だけ影の中とかに逃げてマコラループさせりゃ勝ちやろ

788 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:07.53 ID:MvnY7iZ8a.net
>>725
年齢詐称

789 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:10.22 ID:3nNQnO5I0.net
>>759
そろそろ強さのアップデート必要よな

790 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:10.36 ID:eVDSy67Bd.net
高田ちゃん「顔に傷あるマッチョの腕無くなってるやんけ…��」

791 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:16.92 ID:2Zh848nJ0.net
でも東堂はいい匂いするからね

792 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:18.73 ID:YKrdpQhE0.net
>>595
他がインパクトあって忘れ去られるようになっとるよな
伏線なんやろうか

793 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:22.39 ID:RtQnnAFP0.net
夏油派の残党相手に「こいつら程度なら適当にいなして時間潰せる」とかぬかす日下部
それとも残党があまり強くないのかどっちなんや

794 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:28.98 ID:MKMaI1LP0.net
>>782
火山はやるなら次ちゃう?

795 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:34.57 ID:LE7g/Q8m0.net
虎杖傷の治り早いのはなんでやろ
無自覚に反転術式使えてるのか

796 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:36.91 ID:Z0ocBQFbd.net
>>760
二期があるならovaか二期でやるんちゃう
過去編と合わせて夏油の掘り下げに必要やし
その方が脳ミソパッカーンのとこが映える

797 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:37.04 ID:umsIReAx0.net
>>787
自分も影から出られんやんw

798 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:38.84 ID:achkeA1ja.net
>>772
KBTITの詩集買って読んでたとか言ってるからな
くっさいポエムも意図的にやっとる

799 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:39.19 ID:hGBQp8VHd.net
>>742
キャラクターを虐待してる感ある

800 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:40.02 ID:uXwFZP1b0.net
>>747
こいつ退場すべきだと思う

801 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:40.43 ID:j8+bF0ZR0.net
呪術スレ話題ループしてるし飽きた

802 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:43.55 ID:XZ5fEY2Zp.net
釘崎ちゃん可愛い😳

803 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:47.78 ID:208VsLA3M.net
>>538
死者蘇生説、呪い作れる説

804 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:49.50 ID:rfeSo1TCa.net
>>790
高田ちゃんの腕借りて術式発動や!

805 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:51.78 ID:a8ynsp/Aa.net
>>772
ここまで正直なら好感持てるわ
一番最悪なのはもろパクリしてダンマリ決め込んで信者ミサイルで自分の手柄にするやつやからな

806 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:55.72 ID:DAG5Qh8N0.net
>>760
やるでしょ映画

807 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:56.92 ID:WbNlf1ix0.net
天元九十九夏油は前振りもあるし分かるけど
夏油の正体が加茂っていうのは個人的にすごく違和感あるんだよな

加茂はめちゃくちゃ性悪な糞野郎であってほしいから今の夏油みたいなのとは違う存在だと思いたい

808 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:45:59.13 ID:uWHuGZhMp.net
>>786
そういう奴は結構いるぞ

809 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:01.58 ID:k4vmDiTY0.net
>>747
この顔くそ小物笑ったわ
https://i.imgur.com/7RNUWCa.jpg

810 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:02.47 ID:9nIC1XRO0.net
>>759
時間経過なのか本数なのかどっちかやな。本数ならもう3/4くらい食っとるしつくやろ

811 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:05.03 ID:mSK0C4kE0.net
>>719
はえーやっぱり
念能力に似てるからそう思ったわ

812 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:12.80 ID:AztxGpn60.net
そういえばスクナってもともと呪霊なんだっけ

813 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:15.53 ID:rfeSo1TCa.net
>>796
劇場版で頼みたいわ

814 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:19.73 ID:lSC+cJAbM.net
>>796
というか映画でやるんちゃう?

815 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:20.05 ID:YRNVUiBo0.net
鬼滅は合わんかったけど呪術は好きや

816 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:20.52 ID:9ViVRv70d.net
>>747
絶対本来逃げるべきところで逃げずに死ぬわ

817 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:22.24 ID:5/DR/jBx0.net
最近の虎杖はもう顔つきが違うよな
一皮むけた成長した主人公や・・・

818 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:27.27 ID:IG6B9v760.net
メカ丸好きなんやが人気ないんか?https://i.imgur.com/fAWupvx.jpg

819 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:30.50 ID:uXwFZP1b0.net
>>782
多分人型以外は売り上げ落ちるから表紙になれない

820 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:33.28 ID:QA72VRd80.net
鬼滅と比較すると女キャラの内面がただのオッサン

821 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:37.77 ID:wCOzn4TQ0.net
乗っ取りでもなくずっとやっとるんか

822 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:39.09 ID:nOVzHCvWa.net
野薔薇→ブス
家入→かわいい

髪色くらいしか違わんのになんやこれは

823 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:45.63 ID:xeFbwBzm0.net
>>812
人間から呪霊になったんやなかったか

824 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:45.96 ID:2LloNNy1a.net
>>759
使えるようになっても宿儺の術式虎杖が使うと思えんのよな

825 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:47.36 ID:hhuYKeen0.net
でも結局劇中劇で寒いメタ入れる世界観やん呪術て
作者とキャラが会話するしトーンの話までするマリオくんみたいな世界やで
殺し合いなんかお遊びや

826 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:47.90 ID:hGBQp8VHd.net
>>747
実際雑魚が応援に駆けつける意味ないよな
あの状況なら撤退一択や

827 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:50.77 ID:QcuBzRqs0.net
鬼滅のような死は正しい死
アクタージュは正しくない死

呪術廻戦はどっちかな

828 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:51.08 ID:FrN0aNVWr.net
https://i.imgur.com/wEVUTOr.jpg

829 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:52.31 ID:OpAj/cCB0.net
>>793
伊地知に諭されるレベルの奴が幹部やしな
実力的に2級術師くらいなんちゃう

830 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:52.65 ID:lSC+cJAbM.net
>>807
そもそもその加茂はこっから出てくるかも分からんしな

831 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:53.55 ID:2Zh848nJ0.net
でも0巻て単発エピソード2本に百鬼夜行やから映画でやったらなんか変な感じになりそうやな

832 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:53.98 ID:Jk0TcoRb0.net
アニメから入ったファンからすると急にメインキャラ全然出てこない0巻映画化されても困惑しそう

833 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:55.32 ID:5/DR/jBx0.net
>>817
それは捨てたろ・・・

834 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:56.78 ID:8nCQ4Mwp0.net
真人が黒閃2発決めて覚醒したんやから同じく2発決めた虎杖も覚醒するやろ

835 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:57.01 ID:iM+OST2i0.net
ポリコレアレルギーを治したら野薔薇すこれるようになったで

836 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:46:58.63 ID:mvDqoqQa0.net
>>812
人間やで

837 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:01.66 ID:rfeSo1TCa.net
>>822
はーなんもわかってないな

838 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:05.72 ID:FcQ16zEt0.net
>>820
三輪ちゃんも?

839 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:08.98 ID:RtQnnAFP0.net
>>818
死んだ後に人気出そうな男
三輪ちゃんとの最後のやりとりがね…

840 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:15.97 ID:oAckP9Yka.net
原作読んでないアニメ勢やけど
先週でた真衣?ってやつはゴリラみたいなやつのこと好きなん?

841 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:17.43 ID:lCR38H6K0.net
>>818
17年も呪力貯めててあの程度って弱くない?

842 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:17.48 ID:k4vmDiTY0.net
>>818
ワイも大好きや
ゴリラばっかりの作品での貴重な術式主体枠

843 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:18.80 ID:3nNQnO5I0.net
>>818
どんな理由があろうと裏切りは裏切りやしな
しかも発覚後すぐ死んだし

844 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:20.34 ID:XZ5fEY2Zp.net
>>812
元々は人間じゃないんけ
指が20本ある理由は知らんけど

845 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:28.14 ID:nqS/qFaT0.net
>>797
すまんワイだけ調伏した前提で話しとったわ
カエルと鵺合体させとったしマコラもいけるんかなと思って

846 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:34.52 ID:kcfinQSPd.net
>>818
メカ丸vs真人はすごく良かった
こっちにまで緊張感が伝わって来たわ

847 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:35.20 ID:9nIC1XRO0.net
>>812
人やなかったか?

848 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:37.17 ID:+wUeuoYR0.net
>>828
こういうのそろそろ30の男が着てると思うと恥ずかしくて見れないから五条を入れるのやめて欲しい

849 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:37.39 ID:eH0WtbXdd.net
絵柄の荒さと設定のクドさがハンタ
無能主人公オサレバトル風味がブリーチ
強い先生煩い女クールライバル喧しい主役の構成がナルト
交流戦辺りの流れがヒロアカ

あと何?

850 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:38.41 ID:umsIReAx0.net
>>834
花見戦で四発決めて覚醒せんかったやつが今更覚醒するんか?

851 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:40.82 ID:I3Bp8QA00.net
>>840
いや全く

852 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:42.84 ID:2LloNNy1a.net
>>772
日本刀能力バトルとか和風詠唱術とかかっこよすぎるからしゃーない

853 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:43.88 ID:Z0ocBQFbd.net
>>538
スクナが闇落ちした原因の女が同じ術式使ってたんやろ
恵の義姉の呪いもその過去が関係してるとかやろ

854 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:46.18 ID:LpqyUCMAa.net
>>759
無能

855 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:49.73 ID:wgiyz+hU0.net
>>818
簡易領域の説明きてからこれ来るのすき

856 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:52.17 ID:MKMaI1LP0.net
>>834
それやったら
九相図で覚醒してるやろ

857 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:53.11 ID:DAG5Qh8N0.net
>>818
おまんこしたくて裏切ったクズだからなぁ

858 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:53.38 ID:X2NoC5CuM.net
>>828
野薔薇エッッッッッッッ

859 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:47:58.06 ID:ZTFQ/hCY0.net
>>827
アクタージュがそうそうあってたまるか

860 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:00.97 ID:hGBQp8VHd.net
>>795
スクナの術式…って言いたいところやけど
運動能力も何もかも特に設定なさそう

861 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:02.97 ID:sb0rtrh40.net
呪術師側が無理ゲー過ぎてそら呪詛しにもなるわなって
弱過ぎやねん

862 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:04.31 ID:mvDqoqQa0.net
>>840
あのゴリラは皆に嫌われてるからな

863 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:05.43 ID:OpAj/cCB0.net
>>818
こいつはシャーマンキングのノリや

864 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:09.69 ID:XZ5fEY2Zp.net
🐼と🍙すこ
唯一の癒し

865 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:15.26 ID:uXwFZP1b0.net
>>843
俺もそう思う
メカ丸人気は出ちゃいかんとおもう

866 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:17.50 ID:ABuPn4zQa.net
>>840
ゴリラは三輪とかのぐう聖除いてほぼ全員に嫌われてる

867 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:21.99 ID:B3wlNYiU0.net
>>760
0巻ってどのタイミングでやるのが正解なんやろな
メロンパンまでにやれば効果絶大やけど映画あるとしたら過去編でいきそう
過去編への突入がガチで唐突だったからアニメで処理しにくいやろうし

868 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:23.95 ID:vo1nMveR0.net
てか東堂領域展開できるんやな
どんな能力なんやろ

869 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:26.46 ID:9Y9/1KO20.net
いまから単行本買うか迷うンゴねぇ…

870 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:27.15 ID:rfeSo1TCa.net
>>849
ナルト感全然なくね

871 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:28.13 ID:YKrdpQhE0.net
>>849
なんで尾田くんの漫画がリスペクトされてないんや?

872 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:32.65 ID:UQM/HWnO0.net
>>818
絶対負ける戦いしてるやつは人気出んわ

873 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:34.20 ID:QdcsFRy00.net
そもそも虎杖が本当に虎杖なのかということを疑え

874 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:36.28 ID:eH0WtbXdd.net
>>818
好きになりきる前に勝手に盛り上がって死んだ感じや
描写すっくない

875 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:38.23 ID:Jk0TcoRb0.net
>>845
あれ伏黒が勝手に作ったやつだからクソ雑魚らしいで

876 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:42.74 ID:tNHWgZRXa.net
>>868
できんやろ

877 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:42.94 ID:qu4bdRqZ0.net
>>793
言うて一級術師やぞ
富士山よりちょい弱ぐらいやろあんな自分を
過小評価してるけど

878 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:43.71 ID:sb0rtrh40.net
>>828
不審者好き

879 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:44.09 ID:2LloNNy1a.net
>>846
言うてまあどう殺されるかってだけやったやろ

880 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:55.65 ID:dwCLOmMH0.net
>>867
OVAやろなぁ…

881 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:56.31 ID:hGBQp8VHd.net
>>857
ミワちゃんかわいいからしゃーない定期

882 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:57.66 ID:m4Xhonga0.net
>>772
中学生でBLEACH読んだらそらこうなるわな
https://i.imgur.com/16cXWzK.jpg

883 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:59.36 ID:MKMaI1LP0.net
>>868
出来んで
簡易領域だけや

884 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:48:59.42 ID:9nIC1XRO0.net
>>840
ゴリラはみんなに嫌われとる。

885 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:02.33 ID:ilPqYT+Pr.net
https://i.imgur.com/ZqV1sae.png
https://i.imgur.com/a0wuhEF.jpg
https://i.imgur.com/bliGSQp.jpg
https://i.imgur.com/tC0RB3z.png

886 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:13.07 ID:RtQnnAFP0.net
>>868
簡易領域やぞ
領域展開出来るとは言われとらん

887 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:14.00 ID:4o2gzpma0.net
そういや渋谷に落ちてきた隕石あれ小さく見積もっても直径100mはあるよな
それだけあると核爆発以上の威力になるらしいけど描写は割としょぼい

888 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:15.16 ID:QA72VRd80.net
>>870
五条のカカシ感がすごいわ

889 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:16.02 ID:tdgBaSRK0.net
夏油の仲間まじで魅力ないよな あの取ってつけたようなオカマとかクロロのセリフパクってるし

890 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:17.43 ID:DAG5Qh8N0.net
>>868
できへんよ

891 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:17.77 ID:uAzcEUxN0.net
映画やるなら五条人気にあやかって高専時代の過去編やないか?

892 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:18.87 ID:OpAj/cCB0.net
>>868
え?出来ないやろ
そもそも領域使わなくてもあいつの術式避けられないっぽいし

893 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:20.87 ID:+fLBCKUB0.net
part2でこんだけ伸びるのか
こりゃホントに人気作だな

894 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:21.40 ID:YRNVUiBo0.net
領域展開出来る奴が少なすぎる

895 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:21.97 ID:AztxGpn60.net
>>877
富士山は作中トップ3レベルの強さやろ
伏黒父なんて瞬殺できるぞ

896 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:22.95 ID:X2NoC5CuM.net
>>786
はい諫山創

897 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:24.95 ID:+Ym90AQ50.net
やっぱ五条は漫画派が圧倒的やな

898 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:27.66 ID:uWHuGZhMp.net
>>849
オサレバトル風味って?

899 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:32.33 ID:iM+OST2i0.net
>>795
身体能力とタフなの含めて体質やろ

900 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:32.71 ID:aM328vrz0.net
>>868
できるとは言ってなくね?
できたとしても必中付いても意味ないから実質バフだけやな

901 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:34.80 ID:B4tg+Vpnd.net
http://folderman-x.com/s/201121014855.jpg
http://folderman-x.com/s/201121014854.jpg
ここのグロさで一定以上の人気でないことを悟ったわ

902 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:41.53 ID:2LloNNy1a.net
>>840
あいつはただのシスコンや

903 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:45.97 ID:dwCLOmMH0.net
>>885
こいつらの術式なんだったんやろ

904 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:46.66 ID:umsIReAx0.net
>>887
大気圏から落ちてきてるわけちゃうし
あんなもんちゃうん?

905 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:47.91 ID:oY9HGLx/0.net
この作者男勝りの女が好きすぎる
絶対Mやん

女らしいやつかくの恥ずかしくなってくるタイプや

906 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:50.27 ID:9wlfGMZN0.net
メカ丸は三輪ちゃんとおまんこしたくて裏切ったのがね…

907 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:50.41 ID:Gv/GahJC0.net
>>873
それについてマジで割と色んな考察あって面白いよな

908 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:53.49 ID:rfeSo1TCa.net
>>882
これほんと草

909 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:55.00 ID:/r6s5aVVp.net
完全に鬼滅の刃超えたよな

910 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:57.26 ID:B3wlNYiU0.net
>>818
やったことはともかくワイは三輪ちゃんが大好きやからメカ丸も好きや
技も直球で好き

911 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:49:59.21 ID:mvDqoqQa0.net
>>882
野薔薇とおんなじ死に方やんけ

912 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:01.59 ID:qu4bdRqZ0.net
>>871
言うていい意味でも悪い意味でも真似できんのやろ

これは結構褒めてる

913 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:11.15 ID:arDXi9gS0.net
>>901
さすがに暗すぎ

914 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:14.33 ID:uAzcEUxN0.net
>>869
学生ならアレやけど、いま全巻買っても1万円以下ならええやろ

915 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:19.79 ID:Fv3x5X+Vp.net
原作の三輪ちゃんBLEACHから出張した感やばいわ

916 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:21.34 ID:RtQnnAFP0.net
>>901
これに規制入るなら真人戦とか真っ黒になるんちゃうか
大丈夫なんか

917 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:23.11 ID:YoAgDZpoM.net
野薔薇ふつうにエチやと思うけど人気ないな��

918 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:29.49 ID:hGBQp8VHd.net
>>897
アニメ派はまんさんだけやろ

919 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:31.74 ID:FK09/LpT0.net
>>895
五条宿儺が飛びぬけてるだけやからな今んとこ
次点でマコラ
火山はマジで相手が悪かった

920 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:35.11 ID:uXwFZP1b0.net
>>894
領域展開強すぎるんだよな
真人とか反則 リスク少ないし

夏油が領域展開できないのは意外だけど

921 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:39.52 ID:IG6B9v760.net
>>857
言うて純愛やろhttps://i.imgur.com/CkZpxdV.jpg

922 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:42.67 ID:dwCLOmMH0.net
>>871
ワンピースは良くも悪くも真似出来んやろ

923 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:43.79 ID:UQM/HWnO0.net
>>895
宿儺五条の次に名前が上がるレベルよな

924 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:44.00 ID:YKrdpQhE0.net
>>912
マガジンの尾田にはパクられとるぞ

925 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:51.32 ID:Z0ocBQFbd.net
>>827
集英社的にはどちらも正しくない死や
鬼滅なんて今連載してたら本誌の部数うなぎ登りやったのに
この鬼滅ブームの中、本誌の発行部数は右肩下がりやぞ

926 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:52.63 ID:mR0c1KAKM.net
少なの顔って虎杖と似てるわけじゃなくて虎杖のなかにいるから同じ顔なだけよな?

927 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:53.91 ID:LpqyUCMAa.net
根が暗い漫画は鬼滅みたいに人気が突き抜けない
ヒロアカも呪術もすっきりしない
鬼滅のまんさん特有のお気楽さが足りないわ

928 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:55.81 ID:BHF8FnUX0.net
>>751
>>803
なるほど
サンガツ

929 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:55.95 ID:hGBQp8VHd.net
>>913
映画館なのでセーフ

930 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:58.65 ID:kAgPbJW90.net
>>901
真ん中ほんと怖い

931 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:58.72 ID:3nNQnO5I0.net
>>891
ワンチャンあるけどめちゃくちゃ胸糞な話で終わるやん

932 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:50:59.36 ID:m4Xhonga0.net
>>901
鬼滅から入ったら奴は幼魚と逆罰でリタイアするわ

933 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:05.55 ID:MKMaI1LP0.net
>>840
いや、まったくや
アニメであそこしか見てねえとそう見えるかもしれんが

934 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:07.85 ID:iM+OST2i0.net
>>924
全然別物やん
読んだことある?

935 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:09.27 ID:mlvo2ZAP0.net
https://i.imgur.com/rq1BeAd.jpg

乙骨vs偽夏油はよ

936 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:10.46 ID:qu4bdRqZ0.net
>>895
トップ1,2>>>>>>>>>>>>>>>>
3やぞ

一級術師三人いたら火山に勝てるんやない?

937 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:14.71 ID:8nCQ4Mwp0.net
>>901
鬼滅も結構グロいから

938 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:20.48 ID:KyV+kRnRd.net
この漫画痛い目にあってほしい女いっぱいで好きやわ
呪いとか惨い題材なのもポイント高い
でもジャンプでまんこ人気だからエレクトまでは至らんし残念

939 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:23.63 ID:umsIReAx0.net
>>920
領域展開できる呪霊をポケモン出来るんやから
実質上位互換あるやろ

940 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:24.19 ID:aM328vrz0.net
>>885
😊「指一本分くらいは願い聞いてやる」

😡「偉そうに指図するな」

理不尽すぎて草生えたわ

941 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:24.50 ID:OpAj/cCB0.net
>>895
伏黒父は領域使えば勝てるやろな
使わなかったら怪しい
五条基準で苦手(パパ黒)と弱い(漏瑚)やから

942 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:26.42 ID:x+2nNuOW0.net
メカ丸は裏切り者やけどそこまで叩かれてないよな

943 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:28.99 ID:arDXi9gS0.net
>>818
パンダとやりあってるときから好きだったわ

裏切るのも三輪かわいいから分かるし

944 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:33.66 ID:JgXiDKBl0.net
ここの野薔薇さんはちょっと可愛い
https://i.imgur.com/V25NOf7.jpg
https://i.imgur.com/6zdW9PW.jpg
https://i.imgur.com/O7ClZCF.jpg
https://i.imgur.com/NQFCK8m.jpg

945 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:33.99 ID:MKMaI1LP0.net
>>920
夏油の領域ってどうなるんやろうな

946 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:34.04 ID:zdZ/Tlyx0.net
>>920
言うて夏油が領域展開したところで一体何がどーなるんやろか

947 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:40.56 ID:YRNVUiBo0.net
>>869
0巻プレミア付いてるし買う時期逃したら高騰しそうやない

948 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:46.77 ID:LpqyUCMAa.net
>>936
🐙すら無理だったのにそれはない

949 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:48.54 ID:Y+MXCLVr0.net
>>885
引っ張った癖に勿体なかったな

950 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:52.17 ID:bz63uPvSr.net
https://i.imgur.com/q2kFFQT.jpg

951 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:52.56 ID:YKrdpQhE0.net
>>934
フェアリーテイルはワンピっぽいやろ

952 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:51:57.39 ID:RtQnnAFP0.net
>>940
聞いてやると言っただけや
言うこと聞くとも殺さないとも言っとらん

953 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:03.71 ID:+Ym90AQ50.net
>>451
アニメやとどうなるんやろな

954 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:07.79 ID:9nIC1XRO0.net
>>917
普通にかわいいとおもうわ

955 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:08.70 ID:+wUeuoYR0.net
>>901
遺体処理の警察かわいそう

956 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:09.70 ID:qu4bdRqZ0.net
>>901
まあ鬼滅に並ぶのは無理なんやし
こういうところは魅力として発信していこう

957 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:14.40 ID:Z0ocBQFbd.net
>>940
話を聞いてやるって言ったら生意気に条件出して交渉してきたからな
しゃーない

958 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:15.45 ID:DAG5Qh8N0.net
>>921
一方通行の片思い��

959 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:17.88 ID:lAu9irFX0.net
>>818
メカ丸VS真人は地味にベストバウトやろ

960 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:24.44 ID:hGBQp8VHd.net
>>925
黙って単行本刷れって感じ

961 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:28.30 ID:QA72VRd80.net
男勝りな女キャラしか書けないんやろ
普通はバラけさせるけどそれ一辺倒やもん
たぶん女らしいキャラ無理やねん

962 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:28.70 ID:IG6B9v760.net
メカ丸ってなんであんなボロボロだったんや?

963 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:32.58 ID:k4vmDiTY0.net
>>950
よくあるまんこ向けアニメのキャラやな

964 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:34.95 ID:jVYwOSVr0.net
>>951
絵柄だけじゃねーか

965 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:39.50 ID:zaN2e1MJ0.net
完全体スクナ
五条=式神全部従えた伏黒
リカちゃん乙骨
富士山
真人
夏油
パパ黒

こんなもんやろ

夏油は普通に弱い

966 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:41.61 ID:arDXi9gS0.net
>>962
アトピーや

967 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:42.69 ID:5s5WcKgw0.net
>>900
最終的に心臓と呪力帯びた石ころを入れ替えるとかできそうやん
領域に入れたりしたらやばいやろ

968 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:45.43 ID:3nNQnO5I0.net
>>937
そうやけど鬼滅のグロさの上限はサイコロステーキ先輩やん
呪術よりもだいぶマイルド

969 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:52.35 ID:dwCLOmMH0.net
>>951
絵柄だけやんけ

970 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:52:58.90 ID:mvDqoqQa0.net
>>946
手持ちの呪霊の攻撃が必中になるとか
ダゴンの領域みたいなイメージ持ってる

971 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:01.07 ID:umsIReAx0.net
>>958
ガチ泣きされてたし
告白したらOK貰えるくらいの好感度はあったやろ

972 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:05.54 ID:iM+OST2i0.net
>>951
読んだことないやんけ!

973 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:07.13 ID:nqS/qFaT0.net
>>875
そうなんか
マコラ以外の式神全員殺してマコラに引き継ぎしたりするんかな

974 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:07.57 ID:eiTA8w3T0.net
>>901
にゃろめろんみたい

975 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:09.04 ID:kcfinQSPd.net
>>950
やっぱアニメ版ここはクソだわ
五条のサイコっぽい顔表現するつもりないやろ
過去編とかどうするんや

976 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:21.68 ID:uXwFZP1b0.net
>>939
そうでもない
乙骨戦で領域展開しておけば能力バフかかるんだから倒せる確率は上がってたはず

977 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:23.65 ID:4o2gzpma0.net
>>950
うーんこの絵
ワイはやっぱ絵もテンポも原作の方が好きだ

978 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:24.87 ID:Gv/GahJC0.net
2スレ完走とかすごいな

979 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:26.27 ID:QwGCD2s30.net
ナレーション付きで戦うのもろHUNTER×HUNTERだよねえ

980 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:29.13 ID:TGL90lZc0.net
>>950
顔長!

981 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:34.46 ID:2LloNNy1a.net
>>936
ダゴンにあれやからなぁ
ジョウゴの領域展開入るだけでほとんどの味方即死するパワーバランスがおかしい

982 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:36.82 ID:hGBQp8VHd.net
>>885
この子ら可哀想
純粋に恩人の夏油助けたかっただけやのに

983 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:40.48 ID:lCR38H6K0.net
一番弱い領域展開持ちってこいつやろ
一級に完封されるってさぁ
https://i.imgur.com/UXn1Faw.jpg

984 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:41.56 ID:DAG5Qh8N0.net
>>971
東堂死んでも泣くやろ

985 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:44.65 ID:IAO4iKgP0.net
>>974


986 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:49.29 ID:+wUeuoYR0.net
>>947
プレミアついてるん?

987 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:51.82 ID:pFc/BU8s0.net
>>965
伏黒課題評価やろ

988 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:51.97 ID:9nIC1XRO0.net
>>971
でもバレンタインはエボルタやぞ

989 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:53:59.28 ID:zdZ/Tlyx0.net
>>970
手持ちの呪霊が領域展開するやついるみたいだしどーなんだろうか

990 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:00.60 ID:3buClX1Ad.net
>>885
足太いよ!

991 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:04.39 ID:bp93wn7K0.net
怒奮って

992 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:07.56 ID:Gv/GahJC0.net
>>950
原作の良さ活かせてないな

993 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:08.07 ID:9Y9/1KO20.net
そろそろ必殺技ほしいよな

994 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:13.79 ID:YwoUjvYr0.net
>>950
髪の毛の質感が間違っている

995 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:23.27 ID:uXwFZP1b0.net
1000なら第二の鬼滅

996 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:35.49 ID:JgXiDKBl0.net
>>990
太くねぇって!

997 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:42.76 ID:I3Bp8QA00.net
1000なら0巻映画化

998 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:43.99 ID:Zs6KcndOa.net
>>882


999 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:49.51 ID:Z0ocBQFbd.net
渋谷事変の最後はレベルアップした乙骨が自力でメガホン出して「今日渋谷で死んだ、怪我した人間みんな元通りになれ」で終わるぞ
そして人間と認められた火山、真人も生き返る糞展開

1000 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 23:54:53.63 ID:Y2nUKpQZ0.net
>>983
ゆーて憂憂いなきゃ冥さんジリ貧で死亡やろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
214 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200