2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】今年の沢村賞、MLBのサイヤング賞のように選定すると菅野が受賞者だったwwww

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:19.34 ID:mq2PO/ng0.net
日本ってほんま遅れとるよな

アリーグサイヤング賞2016
1位ポーセロ
2位バーランダー
3位クルーバー

ポーセロ
33先 22勝4敗 223回 防御率3.15 WHIP1.00
189奪三振 32四球
FIP3.40 rWAR4.7 fWAR5.1

バーランダー
34先 16勝9敗 227.2回 防御率3.04 WHIP1.00
254奪三振 57四球
FIP3.48 rWAR7.4 fWAR5.4

ほんま沢村賞選んでる老害ども死んでほしいわ
大野は菅野から賞を盗んだわ

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:55.87 ID:UvT2kvaQ0.net
奪三振率、タイトルの数、投球内容は千賀の方が上でしょう

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:58.57 ID:RgJ+47Iu0.net
一度受けてるからだろ

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:03.25 ID:IX4mh4gqp.net
ナは勝利投手なんてほぼ考慮しないぞ

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:06.18 ID:8AJLkG2c0.net
サイヤング賞やなくて沢村賞やからな

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:20.62 ID:XjbLEOfQd.net
??
勝ち星しか勝ってない菅野はMLBでいうダルやん

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:21.89 ID:dWz6WoIN0.net
だからこの年は色々言われてるやんけ

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:25.62 ID:4OEE4N6Ka.net
じゃあサイ・ヤング賞とってこいよ

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:34.96 ID:PGXwV7Qg0.net
仮定の話をされても

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:36.81 ID:Cf0rSR9Y0.net
ヘル坊はとったやん

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:41.01 ID:mq2PO/ng0.net
>>6
お前>>1が見えへんの?

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:03.44 ID:OStV32q6p.net
岡本がホームラン王!?大山ざまあああ!球場関係なく実力だろぉ!!

大野はナゴド専!ナゴドガーナゴドガーうぎゃあああああ!!!!!

???「大野はナゴド専!」

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:04.81 ID:mq2PO/ng0.net
>>10
2010年だろ
翌年から今年までずっと最多勝がとってるぞ

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:08.25 ID:OStV32q6p.net
なおご自慢クリーンナップ

坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:14.67 ID:Ksu5SPzKd.net
>>6
ダルはバウアーよりほとんどセイバー指標が優れてるからちょっと違うね

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:16.48 ID:ibNEq+5a0.net
虚カス「一番勝った投手が沢村賞やろ!!」
一般野球ファン「最多勝あるやん。他にもあるのになんでふぁびょってるの?」(キョトン

最高勝率
最優秀防御率
最多勝利
最多奪三振
最多セーブ王
最優秀中継ぎ投手
沢村賞

これが現実

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:18.90 ID:XtH+B3Oy0.net
この年だけだろ
菅野勝ち星も圧倒的じゃ無いし
菅野が18勝すりゃ選ばれたやろ

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:32.43 ID:XjbLEOfQd.net
>>11
お前今年のサイ・ヤング賞見てへんの?

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:35.06 ID:v3iSxvv90.net
先発完投型投手への表彰って銘打っとるのに最優秀選手賞のサイヤング賞と比較するのアホやろ

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:46.31 ID:VIfLR++/0.net
サイヤングと沢村賞は別の賞なんですけど

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:52.11 ID:Vai9DJtZa.net
巨人シーズン終了後
山田で1敗
大野で2敗
SBに4敗

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:57.77 ID:r0Jf/zPu0.net
虚カスwwww

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:06.87 ID:RFxlZkkTp.net
菅野 war4.8(2位)
大野 war5.0(1位)

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:14.19 ID:0y+9m6iJ0.net
沢村ってサワムラって読むんだよ

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:20.31 ID:mq2PO/ng0.net
>>15
明らかに上なのはHR/FBで運に恵まれたFIPとfWARだけだから大袈裟

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:20.75 ID:SjGH0O2Z0.net
虚カスさぁ…堀内が決めたのに文句言うのか?
それとも堀内が決めたから気に入らんのか?

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:26.63 ID:gSHqa0gfa.net
サイヤング賞とは別物だということが理解できないキチガイ虚カス死ね

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:29.34 ID:wogZJUXI0.net
でも菅野はイニングも防御率も三振も四球もFIPもrWARも負けてるよ

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:34.57 ID:FWMyfewM0.net
どっちもセリーグ相手の記録ってのがね

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:35.00 ID:HPHe/Nbj0.net
なんで2016を例に出してるん?

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:41.00 ID:8WD9J1US0.net
サイヤング≠沢村賞だし

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:45.58 ID:mq2PO/ng0.net
>>18
今年のアリーグサイヤングは三冠のビーバーですけど?

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:49.04 ID:/aBGlCSA0.net
アンチ巨人なりすまししすぎ

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:50.67 ID:0y+9m6iJ0.net
>>25
賞の基準読み返してこよう!

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:55.01 ID:Yp8UjFDMr.net
とりあえず虚ナスしね

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:55.95 ID:RFxlZkkTp.net
>>19
最優秀投手賞でも大野だぞ
サイ・ヤング式なら尚更大野が全ての指標で菅野上回ってるから大野

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:03.24 ID:olZI9Jov0.net
まあメジャーでとればええやん

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:06.00 ID:XtH+B3Oy0.net
14勝2敗した菅野智之に贈られる菅野智之賞設立したらええやん
毎年菅野智之型投手の菅野智之が選ばれる

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:08.77 ID:elEbjXV90.net
完投数が重要だから

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:09.80 ID:6nCCnl9F0.net
じゃあ菅野がサイ・ヤング賞ってことでいいよ別に
そう言ってればいい

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:13.20 ID:3oPXtbrH0.net
サイ・ヤング賞より沢村賞の方が制定早いから

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:14.81 ID:XxJUeLxH0.net
>>21
大野は2人換算なんか

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:17.81 ID:xlMFsSpxa.net
というかサイヤング賞こそ確実に大野だろ

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:20.81 ID:mq2PO/ng0.net
>>27
別物ってようは遅れてる日本だから最優秀投手賞取れたよねって言ってるだけやで

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:25.58 ID:pe81KLOea.net
でも菅野が沢村賞受賞したら日本シリーズ初戦のことであおられるんやろ?

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:27.66 ID:spHU/EKD0.net
先発完投型って前提無視しまくってて草

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:33.57 ID:IZ9e7ME/M.net
まぁサイヤングも実質最多勝表彰やからな
向こうのほうが指標重視とか言ってるやつはここ5年くらいしか見てないにわかやし

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:38.28 ID:i4rlfjbi0.net
ホンマ納得いかんわ
署名活動するわ

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:43.53 ID:UhFrXpGoa.net
菅野がとれるようにするには2016までさかのぼらなければいけないのが笑える

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:51.86 ID:p92UZPIa0.net
まだ続けるんか

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:55.31 ID:zcKBlOOE0.net
>>25

xFIP
ダル 2.82
バウアー 3.25

BABIP
ダル .295
バウアー .215

運に恵まれてるのはバウアーやん

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:57.63 ID:drvZK8tOp.net
虚カスイライラで草

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:58.44 ID:0y+9m6iJ0.net
>>44
菅野に遅れた日本の最優秀賞あげるよ

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:01.04 ID:mq2PO/ng0.net
>>43
じゃあなんでバーランダー抑えてポーセロ?
じゃあなんでコール抑えてバーランダー?

説明して〜

55 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:05.50 ID:/aBGlCSA0.net
>>42
大野獲得と沢村

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:07.21 ID:XjbLEOfQd.net
>>32
じゃあ最多奪三振、最優秀防御率の2冠の大野で決まりやね
菅野?あぁ最多勝だけね

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:08.80 ID:M4GwI77J0.net
サイヤングと沢村賞ってちがくね
サイヤングって中継ぎも取れるんやろ確か

58 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:19.84 ID:2yUSS9540.net
澤村拓一賞あげよ

59 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:23.41 ID:rlsBlIRH0.net
じゃあ菅野がサイ・ヤング賞って事でええよオメデトウ

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:24.73 ID:y6QYVoWFp.net
遅れてるのはお前の脳味噌だよ知恵遅れ

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:25.06 ID:NNXKRbGla.net
>>12
大山はレフトのポール際に打つ技術が足りない
あそこはドームより狭い

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:25.52 ID:IX4mh4gqp.net
>>47
アとナで基準全然違うけどな
ナは防御率と奪三振が重視される

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:27.19 ID:hpbI5W2H0.net
デグロムって知ってる?

64 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:27.42 ID:UvT2kvaQ0.net
2001、2008、2010の選考はおかしい

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:28.15 ID:RFxlZkkTp.net
>>44
FIPもwhipも菅野より大野が上だが?
サイ・ヤング式でも大野な

66 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:37.06 ID:HlvwomYa0.net
アとナではっきり分かれてるよな

67 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:37.19 ID:ffbwtrNwa.net
>>42
FAと沢村賞で2敗なんやろ

68 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:38.20 ID:VkoRhfYP0.net
菅野も大野もNPBの選手なのにMLBは何の関係が?

69 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:40.19 ID:ziQA85kP0.net
セリーグ相手の記録だからなあ・・・
パなら並みの成績でしょ絶対

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:51.30 ID:D0KUDIyW0.net
ポーセロは黒歴史やから

71 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:52.80 ID:3y8oQXuY0.net
>>42
FAと沢村賞やろ
しかもどっちも菅野絡みというね

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:02.09 ID:v3iSxvv90.net
>>44
最優秀投手はベストナインPやろ
沢村賞は先発限定やし

73 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:04.40 ID:mq2PO/ng0.net
>>51
SIERA負けてるしBABIPはバウアー有利だけどHR/FBはダルだろうが
終わった事をネチネチと醜いよ

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:08.22 ID:28n4qzJu0.net
沢村賞はいつでも取れそうな人は取りにくくなるからな

75 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:16.71 ID:IZ9e7ME/M.net
>>62
評価傾向が違うのは別にしてリーグ別最優秀投手表彰なのは沢村賞より合理的だと思うわ

76 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:17.05 ID:qP1u2kh8d.net
サイヤング賞のように選定するとってスレタイがガイジすぎて草
イッチはどういう思考してたらこんなの思いつくんや

77 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:22.10 ID:iRxsbkUG0.net
マジかよ菅野すぐにポスティングでメジャー行って正当に評価されるべきやな

78 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:23.45 ID:lpLh1KZZp.net
虚カスイライラでワロタwww

79 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:24.49 ID:m496Hso30.net
>>21
分かりきってはいたけど新人王でも1敗しとるしな

80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:30.07 ID:3ruG3GSR0.net
ブサい・ジャング賞?

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:34.41 ID:0y+9m6iJ0.net
>>73
明確な基準あるのにマイナー指標でネチネチと

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:35.48 ID:iWzZZuhjd.net
大野賞で良くね?

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:37.87 ID:RFxlZkkTp.net
>>69
パの投手も山本以外オリックス打線から稼いでる雑魚やん
球界最強は山本な
次点で中日打線から稼げない大野

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:40.63 ID:ad43j7Hv0.net
サイヤングも勝ち数少ないデグロム選ぶようになったのにな

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:43.27 ID:mq2PO/ng0.net
>>63
ポーセロって知ってる?バーランダーって知ってる?カイケルって知ってる?

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:44.19 ID:ZCXAZ+9Ea.net
虚カスしつけえんだよ
ビジターOPS
大山悠輔 .967

丸丸佳浩 .830
近本光司 .817

岡本和真 .764
吉川尚輝 .763

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:11.54 ID:cZ1hACOf0.net
虚カスどしたww日シリでイライラかwww

88 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:11.82 ID:B9KPH7D40.net
大野にフラれたからってイライラするなよ

89 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:13.22 ID:mq2PO/ng0.net
>>84
なんで最多奪三振最優秀防御率のコールがバーランダーに負けたの?

90 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:15.15 ID:uZzwBLFR0.net
実際虚カスはあんま気にしてないやろ

91 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:18.87 ID:PXEUxbw70.net
虚カス泣いてるの?

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:20.23 ID:0y+9m6iJ0.net
>>85
沢村賞はお勉強しても取れないんよ

93 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:22.51 ID:NNXKRbGla.net
>>72
ベストナインも大魔神以外先発やけどな

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:29.68 ID:qP1u2kh8d.net
>>86
なぜわざわざ大山をあげるのか

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:30.05 ID:UvT2kvaQ0.net
千賀が選ばれないのはおかしい

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:31.68 ID:F5H84zEaa.net
もう球場や守備関係無い
奪三振率で決めたらええやん

97 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:33.30 ID:24Bd+h/ja.net
全く意味の無いタラレバやな

98 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:44.94 ID:6nCCnl9F0.net
巨人ファン「サイ・ヤング賞は菅野」

負けすぎて頭おかしくなったんか?

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:49.03 ID:s+M1wboVp.net
東京ドームをナゴドにすれば解決やん

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:52.76 ID:RFxlZkkTp.net
>>89
指標がバーランダーのが上だから
大野と菅野は指標も大野のが上なのでサイ・ヤング式で選んでも大野な

101 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:56.19 ID:oWSjhRQ80.net
みっともなさすぎて草

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:59.24 ID:xlMFsSpxa.net
>>54
菅野と大野はポーセロとバーランダーほど勝ち星に差がない
総合的評価したら明白じゃん

103 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:00.79 ID:0f2chvVC0.net
虚カス10月あたりから負けまくって
日シリでぼこぼこ飯田にからんで上原に切れて
沢村賞に文句いう・・・醜態さらしすぎやろ

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:01.92 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可す

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:07.32 ID:8AJLkG2c0.net
菅野サイヤング賞おめでとう

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:11.97 ID:sOdtu8Tvd.net
沢村賞より後に出来た賞やろ知っとるで

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:16.33 ID:F5H84zEaa.net
じゃ千賀で決定やな

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:27.14 ID:f2So7daD0.net
>>82
大野賞作るほどの選手ではねえわ
現代の選手で作るとしたら岩瀬とかちゃうか

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:36.73 ID:oDxrJm+80.net
虚カス、移動日に負けるのはほんのちょっと可哀想やね

110 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:37.71 ID:v3iSxvv90.net
>>93
大魔神おるから先発限定ちゃうんやろ

111 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:41.21 ID:IX4mh4gqp.net
>>75
サイヤング賞は投手のMVP扱いやからな
リーグ別に出すのは理に適ってる
沢村賞は沢村栄治っぽい投手に与える賞だから微妙なところやが

112 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:54.26 ID:X6booRs7M.net
味噌カスがとんでもない勢いで菅野叩いてるけど来シーズン大野が炎上した時どうなるかわかるよな?
喧嘩売ってきたのは味噌カスの方やからな

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:55.19 ID:8AJLkG2c0.net
虚カス今日も負けて前人未到の5連敗やな

114 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:56.39 ID:1iqhb2ud0.net
虚カス大発狂で草

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:56.53 ID:Mbcj1a4F0.net
沢村賞なら大野
サイ・ヤングなら千賀

116 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:03.24 ID:htxCr+vt0.net
虚カスいつまで発狂してるんや…

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:04.50 ID:lNDEQwYM0.net
1戦目で完封してたら受賞してたやろこれ

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:06.06 ID:pXDVsuGIM.net
沢村賞結局大野やったんやな
残当

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:10.77 ID:Zwbg9wrY0.net
>>44
遅れてるのはサイ・ヤング賞の方なんだよなぁ


日本プロ野球にも、その年の最も優れた投手に贈られる賞として沢村栄治賞(沢村賞)がある。ただし、サイ・ヤング賞はリリーフ投手も受賞対象だが、沢村賞は先発投手限定である。沢村賞はサイ・ヤング賞を真似て作られた賞とする文献も存在するが[1]、沢村賞が制定されたのは1947年であり、その歴史はサイ・ヤング賞(1956年制定)より古い。

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:15.28 ID:Qo0JXqf/a.net
毎日負けてるんやな

121 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:17.23 ID:OU68JuyFp.net
虚カスの3連休イライラブチ切れで終わってて草ぁ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:19.14 ID:r2rLk5XI0.net
ダルが全てクリアして選ばれなかったのは本当にクソだと思ったわ

123 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:20.75 ID:aMNDTiRO0.net
記者が意思統一された思念体だとでも思ってんのかこういう馬鹿は

124 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:24.89 ID:2VulUbM+0.net
またお前か
しつけえよサイ・ヤング賞基準なら尚更菅野じゃなくて大野か山本だって何度言えば分かるんだ

125 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:27.59 ID:mENAy3yQM.net
イッチ生きてる〜
論破されてスレの立て直しはやめとけよー

126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:30.53 ID:pR+PCkzDa.net
じゃあサイヤング賞狙いにいけばいいじゃん
さっさとアメリカ行けよ

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:38.17 ID:mq2PO/ng0.net
>>100
指標もコールが上だがw

128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:38.56 ID:sR63ruVca.net
>>119
へー勉強になったわ

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:40.15 ID:e5/6xZWq0.net
>>1
テグロム

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:40.74 ID:xlMFsSpxa.net
サイヤング賞なら大野と山本で確定

131 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:45.31 ID:lNDEQwYM0.net
>>126
行くんちゃうの?

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:58.24 ID:eSatepo1p.net
そんなことより虚カスは4連敗回避の方法を考えたら?笑

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:23.71 ID:mq2PO/ng0.net
なんで2016年はジョンソン>菅野なのに今年は大野>菅野なん?
狂っとる?

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:23.87 ID:Ksu5SPzKd.net
>>122
3回クリアしてるのは80年に項目が創設されてから唯一だからね
あとは1回の選手ばかり

135 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:35.10 ID:93zB7DTg0.net
>>1
いや自分スレタイで沢村賞言うてるやん
サイヤングってどこからでてきたんw

136 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:39.86 ID:NxDuubUqp.net
虚カス移動日でも負けたんか��

第一戦 ●
第二戦 ●
移動日 ●
第三戦 ● (予定)
第四戦 ● (予定)

137 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:41.34 ID:kVCkXAssa.net
???「大野はナゴド専!」


なおご自慢クリーンナップ

坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:43.12 ID:pR+PCkzDa.net
>>131
だから行けって言ってるじゃん

139 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:45.73 ID:4oA/mKO90.net
xFIP
大野 2.95
菅野 3.51

山本 2.61
千賀 3.27
森下 3.33

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:50.08 ID:NNXKRbGla.net
>>110
規定はそやけど実際先発限定みたいなもんやけどな
せやから上原がリリーフ部門作れ言うとる

141 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:56.15 ID:xlMFsSpxa.net
>>133
勝ち星と勝率に圧倒的差がないから

142 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:56.38 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可す

143 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:58.68 ID:rmUsP8pBa.net
>>119
これは知らんかったわ

144 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:00.54 ID:tUm6lM7B0.net
くっさいくっさい虚カスのお墓はこちら(笑)

145 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:02.17 ID:mq2PO/ng0.net
>>129
バーランダー
ポーセロ
カイケル

146 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:03.32 ID:sOAm+ZkiM.net
遅れてるのはお前の知恵

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:05.83 ID:XQuJDg5Q0.net
こういう時は18〜19年のデグロムが便利やな

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:06.16 ID:zoS0ayT5a.net
最新の2020を持ってきてどうこう言うならまだ分からなくはないけど過去の単年のを持ってきて根拠にしようってのは頭悪すぎんか?
いやすまん頭悪いから虚カスなんかになるんか

149 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:08.51 ID:rYXj5zt+0.net
2019日シリ ●●●●
2020/10月 ●●●●
2020/11月 ●
2020日シリ ●●
山田哲人 ●
大野雄大 ●
沢村賞 ●

150 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:09.29 ID:UvT2kvaQ0.net
NPB歴代1位の奪三振率を叩き出した千賀が選ばれないのはおかしい

151 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:12.62 ID:LQheDS/M0.net
ダルビッシュ有 NPB通算WAR39.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.0(2011)
田中将大 NPB通算WAR42.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.8(2011)
前田健太 NPB通算WAR42.9(8年) NPBキャリアハイWAR8.5(2010)
菅野智之 NPB通算WAR34.7(8年) NPBキャリアハイWAR7.4(2017)
一人だけ大卒なのにぶっちぎりの雑魚で草

152 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:13.48 ID:2cEZ3DDA0.net
>>112
正直怖いがこれがプロレスやろ

153 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:22.73 ID:0y+9m6iJ0.net
大好き巨人の品格を落としてることに気づかんのかねぇ

154 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:25.21 ID:gi6MmWOF0.net
>>139
誰とは言わんが球団が違えばなあ

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:25.95 ID:p1NkD0vq0.net
完投って普通に評価できるやろ

156 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:27.78 ID:xZWLq2Tva.net
>>119

157 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:28.95 ID:IZ9e7ME/M.net
>>111
沢村栄治っぽい選手を選ぶ賞ってのがその通りだわ
最優秀投手を選ぶ賞じゃないのを理解してない人が多い
そんな賞必要か?というところから見直さないといけない

158 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:29.50 ID:RFxlZkkTp.net
>>127
お前は何が言いたいんや
勝ち星以外全てにおいて負けてるけどサイ・ヤング式で菅野が受賞されるべきって言いたいんか?
これもう菅野アンチだろ

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:33.45 ID:QJAsJREpa.net
デビン・ウィリアムズ
防御率0.33 奪三振率17.67 FIP0.86 xFIP1.09


エリック・ガニエ
防御率1.20 奪三振率14.98 FIP0.86 xFIP1.18



今年のサイヤングはデビンでいいよな
サイヤング取ったシーズンのガニエを全ての指標で上回って不思議xFIP歴代最高

160 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:45.60 ID:lNDEQwYM0.net
>>150
奪三振率賞ではないので……

161 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:47.23 ID:mq2PO/ng0.net
>>147
なんでコールはサイヤングとれなかった?

162 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:50.64 ID:5+MjKHmx0.net
スネルが受賞した時と同じケースやろ
ライバルと比べて突出した項目があった

163 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:56.52 ID:1iqhb2ud0.net
虚カスはダサイヤンG賞受賞でええよ
いつまでグチグチ言うとんねん

164 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:05.97 ID:Pu58W7zrM.net
>>139
山本地味に盛るな

165 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:09.32 ID:U2/hMGN/0.net
>>119
これは知らんかったわ
意外な事実やな

166 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:10.46 ID:xlMFsSpxa.net
はい反論できない
イッチの負けな(笑)

167 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:11.51 ID:s472zRbX0.net
菅野の最終試合中にスレ立ってたけど菅野15勝で話しててくっそ笑ったわ
15勝は必要!15勝以下での受賞は審査員変わってからは誰も居ない!ってずっと言ってんの

168 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:21.01 ID:c1GpwBZ4a.net
千賀やな

169 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:23.43 ID:6J0Bfs/Ud.net
二度もとってるならええやん

170 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:29.32 ID:oDxrJm+80.net
もう三度目の沢村賞なんて諦めてサイ・ヤング賞狙いに行こうぜ→2021年、アメリカでは元同僚どすこいの様にリリーフ起用される菅野の姿があったのであった…

171 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:30.63 ID:1xuaxS/A0.net
そりゃアップトンもぶちぎれるわ

172 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:30.66 ID:mENAy3yQM.net
もうええよ
澤村賞あげて澤村からおめでとうしてもらえ

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:33.03 ID:NNXKRbGla.net
>>133
堀内の嫉妬や

174 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:37.10 ID:pXDVsuGIM.net
>>152
なお一部の虚カスはガチの模様

175 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:38.20 ID:z7PBWrO6d.net
サイヤングというよりペヤングじゃねぇかwwww

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:11.91 ID:+dDtbXQsa.net
あのレベルでもらえる賞とか(笑)

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:15.18 ID:lNDEQwYM0.net
まぁもう取ったことあるんだし初めての大野で良かったやろ

178 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:16.09 ID:e5/6xZWq0.net
>>1
デグロム

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:16.13 ID:4oA/mKO90.net
>>164
山本だけFIPと見間違えてたわ
2.88か

180 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:21.69 ID:+fekRsFw0.net
千賀に投げ負けてる時点で
菅野はないやろ

181 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:26.33 ID:mq2PO/ng0.net
なんでコールはサイヤングとれなかった?
今年の大野選出を肯定するならこれを説明しろ

182 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:32.33 ID:cwSuh9B7r.net
虚カス「ホームとビジターで全然成績が違う選手はタイトルに相応しくない!!😡😡😡」

おらw早くコイツから本塁打王のタイトル剥奪しろよw

岡本和真
ホーム
打率.325
OPS1.077
ビジター
打率.229
OPS.754

183 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:44.89 ID:mq2PO/ng0.net
>>178
カイケル
ポーセロ
バーランダー

184 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:49.50 ID:YitgNT8/0.net
>>133
2016年の菅野って10も完投してたっけ?

185 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:50.12 ID:5zKaQrdS0.net
最優秀投手賞作ればいいのにな
沢村賞は古の英雄的な名誉賞として選ばれるのが稀な賞として残してさ

186 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:55.25 ID:f2So7daD0.net
勝ち星以外全部負けてるのに肝心の勝ち星も大して差がないやん
なんで取れると思ってたん?

187 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:57.47 ID:CGwqbDZkd.net
なぜかデグロムには触れないのな

188 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:03.63 ID:NROv8Dxe0.net
>>122
岩隈に取られた年は可哀そうやった
五輪で抜けてたからな

189 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:06.66 ID:8R2rKEQeM.net
完投数の差で大野なんやろ?

190 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:09.49 ID:htxCr+vt0.net
【朗報】読売ジャイアンツ、サイヤング賞獲得の為MLBに参入

191 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:10.37 ID:NNXKRbGla.net
11勝は下手こいたんちゃうか?
来年以降該当者無しカードが使えなくなる

192 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:12.89 ID:RM6eSg9K0.net
っていうか諦め悪いな
そんなにとれんかったのが悔しかったんか

193 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:13.36 ID:MezDoSsd0.net
イッチはなんで2016年持ってきたんや?
今年のやつ持ってくればええのに

194 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:20.02 ID:0y+9m6iJ0.net
>>181
何でさっきからそこの一点張りなんや
過去のサイヤング全てで語れよ

195 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:20.39 ID:RFxlZkkTp.net
勝ち星
菅野>大野>山本
防御率
大野>菅野>山本
奪三振
山本>大野>菅野
whip
大野>山本>菅野
xFIP
山本>大野>菅野
WAR
大野=山本>菅野

菅野が受賞出来る要素ある?

196 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:21.24 ID:pXDVsuGIM.net
>>163
ワイこれ好き

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:26.71 ID:/Q9bHIcA0.net
>>185
ベストナインとかで十分やろ

198 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:35.17 ID:tns/8px40.net
ソフバンにボコられたからやろな

199 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:35.60 ID:lNDEQwYM0.net
沢村賞ってお金とかももらえるんか?

200 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:37.34 ID:e5/6xZWq0.net
>>183
デグロム

201 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:38.47 ID:xlMFsSpxa.net
菅野って15勝の基準すらクリアしてないじゃん
その時点で優位性ほぼない

202 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:39.19 ID:OvTlEJCV0.net
血眼になって菅野の方が上となる条件や観点探してたんやろなあ

沢村賞は大野や
今みんなの話題は沢村賞なんや
沢村賞は大野であって菅野ではない
ほんで菅野もまあまあいい投手や

203 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:42.60 ID:LQheDS/M0.net
ダルビッシュ有 NPB通算WAR39.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.0(2011)
田中将大 NPB通算WAR42.1(7年) NPBキャリアハイWAR8.8(2011)
前田健太 NPB通算WAR42.9(8年) NPBキャリアハイWAR8.5(2010)
菅野智之 NPB通算WAR34.7(8年) NPBキャリアハイWAR7.4(2017)




一人だけ大卒なのにぶっちぎりの雑魚で草

204 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:46.99 ID:f2So7daD0.net
>>189
完投と完封と投球回と奪三振と防御率

205 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:49.73 ID:mq2PO/ng0.net
>>187
なんでカイケルポーセロバーランダーに触れないの?
デグロムこそサイヤング賞の歴史を見ればイレギュラーだが

206 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:50.07 ID:t3zzgTuA0.net
前回の岩隈とダル比べてみろよ

207 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:53.69 ID:WJyeaACc0.net
>>181
サイ・ヤングはしょせん記者投票だから
大山49票と同レベル

208 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:54.19 ID:81hD9Y5La.net
>>184
したぞ

209 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:01.09 ID:NNXKRbGla.net
>>150
それは金田正一賞

210 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:01.46 ID:v3iSxvv90.net
>>185
ベストナインあるからなあ
世間が見た序列がおかしいと思う

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:09.38 ID:5jJnrnMka.net
沢村賞の必須条件にパリーグ所属が入る日も近いな

212 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:13.47 ID:G7S4ibZ0M.net
セの貧弱打者から稼いだ数字とか参考記録やろ

213 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:26.82 ID:0y+9m6iJ0.net
>>205
何で全てのサイヤングにふれんの?

214 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:27.76 ID:Il4kVkra0.net
ガニエとかいう抑えでサイヤング獲ったレジェンド

215 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:27.90 ID:6nCCnl9F0.net
>>151
むしろこん中に混ざる菅野普通にすげぇよ

216 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:30.67 ID:8R2rKEQeM.net
>>204
それだけ取ってたら菅野はノーチャンスやね

217 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:34.90 ID:pLIrN8WYH.net
普通に寄与率出せるもんだと思うけどな

218 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:36.08 ID:NNXKRbGla.net
>>211
それは稲尾和久賞

219 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:39.32 ID:mq2PO/ng0.net
>>195
ポーセロバーランダー
はい論破
大野が選ばれたのは日本が遅れてるからそんだけ

220 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:39.39 ID:aMNDTiRO0.net
>>188
おかしいのは涌井前田で岩隈は妥当だろ

221 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:42.83 ID:DSHdFsSw0.net
>>119
古いのはともかく沢村賞とか記者投票ですらないやん

222 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:42.95 ID:UvMea5qWa.net
>>181
選考委員の評読めばええやろ
それが理由だ
指標も何も関係ねえ
選んだのは委員だ

223 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:51.95 ID:cmcqPoeB0.net
ポーセロボロクソ言われた年で草

224 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:01.36 ID:yK0dmLkf0.net
>>161
バーランダーが今まで何度もふさわしかったにもかかわらず1度しか取れなかったから
ごめんなさいで賞

225 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:03.05 ID:NX5x2N+Ia.net
>>208
したのは2018やろ
2016は5完投や

226 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:07.41 ID:f2So7daD0.net
>>195
いやこれな
オリファンが文句言うなら100歩譲って分かるけどなんで巨人ファンが騒いでるん??

227 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:07.72 ID:LQheDS/M0.net
>>215
混ざれる要素ないのに虚カスが同列に並べてるから数字比較してるだけだぞ

228 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:08.44 ID:YitgNT8/0.net
>>208
2016年は5完投じゃねえか
2018年は10だけど

229 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:09.82 ID:Mbcj1a4F0.net
まぁ菅野もさ、あのソフトバンク打線相手に6回3失点だっけ?
QS出来たんだから良かったじゃんw

230 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:12.69 ID:e5/6xZWq0.net
>>205
トレンド

231 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:13.86 ID:z7PBWrO6d.net
>>175


232 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:29.98 ID:KQcjNM340.net
便器にボコられたからね

233 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:32.01 ID:4VMVrByU0.net
>>229
やめw

234 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:32.75 ID:dWz6WoIN0.net
デグロムがイレギュラーなのは確かやがfwarbwar両方1位じゃなくて取ったポーセロバーランダーもイレギュラーやね

235 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:44.68 ID:ncTx91Wg0.net
沢村賞の選考委員とか完投大好きのおじさんばっかりやからな
そら大野よ

236 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:47.85 ID:mq2PO/ng0.net
今年の選出を肯定するのなら2016年にジョンソンが選ばれた理由と去年のアリーグでコールを差し置いてバーランダーが選ばれたのを説明してみろ

237 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:49.37 ID:CGwqbDZkd.net
>>205
サイ・ヤング賞もあくまで基準による選考だからな
デグロムなどは最多勝に送られる賞やない証明や
沢村賞も勝利数は基準の1つでしかない
はい論破

238 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:52.73 ID:YXTAbrUWp.net
ご自慢クリーンナップの正体
そら日シリでゴミになるわけや

坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

239 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:56.88 ID:xlMFsSpxa.net
>>219
勝ち星と勝率の圧倒的な差
はい論破

240 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:58.18 ID:lNDEQwYM0.net
基本的にその年最優秀の投手を選ぶ賞じゃないの?
何だかんだ言って25勝すれば0完封でも受賞できるやろ

241 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:59.37 ID:0Jo6eFRX0.net
サイヤングってどんくらい凄い投手やったん?

242 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:05.13 ID:dnAq8/oid.net
パリーグがイキってんなよ巨人のお情けだろ

243 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:13.89 ID:cHt9K2md0.net
大野おめでとう��
虚カスザマァwwwwwww

244 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:19.70 ID:mENAy3yQM.net
>>236
都合いいとこの切り取りしかしないね君

245 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:20.27 ID:UTHWsOeg0.net
何で赤いやつこんなに必死なん?

246 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:22.32 ID:2+FMZtvTM.net
これ煽ってるのって巨人ファンなん?アンチなん??

247 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:25.36 ID:pLIrN8WYH.net
>>241
500勝

248 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:26.19 ID:ad43j7Hv0.net
菅野を擁護しようとした結果岡本を叩きまくる虚カスで草

249 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:33.61 ID:oGb8VE9r0.net
>>219
沢村栄治を讃えて沢村栄治のような投手に贈る賞に古いってバカなの?

250 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:43.49 ID:s472zRbX0.net
2016菅野
9勝6敗(完投5)
2016ジョンソン
15勝7敗(完投3)

そもそもジョンソンか該当者無しって流れだったろ

251 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:43.94 ID:mq2PO/ng0.net
>>239
はいじゃ今年は菅野だね終わり

252 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:46.47 ID:UJ0FulI80.net
沢村賞がサイ・ヤング賞なら菅野だったってすげぇな

253 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:49.98 ID:UTHWsOeg0.net
>>246
知的障害者

254 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:52.37 ID:NNXKRbGla.net
>>221
昔は記者投票

255 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:52.69 ID:pXDVsuGIM.net
>>246
どっちでもない煽りカスやな
やと思うけども

256 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:56.88 ID:oDxrJm+80.net
菅野様には澤村賞とヤングマン賞が送られますw

257 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:56.95 ID:NROv8Dxe0.net
>>220
涌井は全項目クリアやし
ダルはその年離脱してクリアしてない項目あったで

258 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:57.82 ID:UvT2kvaQ0.net
2001野口と千賀が選ばれないのはおかしい

259 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:11.18 ID:WJyeaACc0.net
>>240
多分、24勝0敗1Sでも完投が0なら選ばれなかったと思うで

260 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:23.52 ID:2VulUbM+0.net
>>244
ただの煽りカスだならな
こいつが巨人ファンなら心底引くけど有り得そうなのも怖い

261 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:26.36 ID:JEVxZ/PT0.net
なんか別にええんやけど200勝は無理ゲーだし勝ち星は運に左右されるから欠陥指標!って言ってる奴がこういう発狂していないで欲しい
まあ実際はしてるんやろうけど

262 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:32.32 ID:hheAcjk20.net
>>241
投げた球で柵をぶっ壊したみたいな逸話なかったか

263 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:32.63 ID:XiECL8Y+d.net
また巨人ファンが嫌われるようなことしてる

264 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:36.98 ID:mq2PO/ng0.net
コールとバーランダーの数字比較書き出してもええんやで?
そしたら卒倒するで君ら

265 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:50.86 ID:ncTx91Wg0.net
>>250
5と3は誤差の範囲やろ

266 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:52.21 ID:wVp9Ezyw0.net
地区別サイヤング
2010 ナ東 ア西
2011 ナ西 ア中
2012 ナ東 ア東
2013 ナ西 ア中
2014 ナ西 ア中
2015 ナ中 ア西
2016 ナ東 ア東
2017 ナ東 ア中
2018 ナ東 ア東
2019 ナ東 ア西
2020 ナ中 ア中

ナ 西3 中2 東5
ア 西3 中5 東3

過去10年で見ると露骨にナリーグの中地区だけショボいよな
ダルビッシュは参考記録だわやはり

267 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:58.61 ID:wYN618aBa.net
>>251
外れた宝くじ握って
抽選のやり方がおかしいって
叫んでんじゃねえぞコラ

268 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:59.96 ID:LQheDS/M0.net
>>256
対ソフトバンク
澤村 5回1失点
菅野 6回4失点

澤村のほうが優秀やね

269 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:04.08 ID:NX5x2N+Ia.net
イレギュラーがあったとして
その年を普通と考えるのがイッチ
その年を異常と考えるのが普通の人
まあ話が噛み合うわけないよね

270 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:04.82 ID:NNXKRbGla.net
>>259
それは無いわ

271 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:09.00 ID:oDxrJm+80.net
>>250
普通のシーズンで今年の大野以下の勝利数で「受賞できないのはおかしい!」は草

272 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:09.36 ID:aZDxcZkpd.net
>>257
項目の話しか成績だと思ったわすまんな

273 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:20.24 ID:vhxbwI8Gp.net
マジで沢村賞の価値ないな
今までの分も返すよ
てか新しく菅野賞を設立するべき

274 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:23.72 ID:CGwqbDZkd.net
>>266
バウアーも中地区やで

275 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:29.40 ID:dx8lEerFa.net
大野メジャーいかんの??

276 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:31.56 ID:0y+9m6iJ0.net
>>264
あんたの執念にみんな既に卒倒してるで!!!

277 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:34.52 ID:dWz6WoIN0.net
>>266
ダルビッシュはそもそも取れてないし参考記録なのはバウアーだろ

278 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:47.64 ID:AdGCqzw00.net
菅野とかパ・リーグ来たら美馬くらいやろ、防御率3-4点台になる未来しか見えんわ

279 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:51.33 ID:JEVxZ/PT0.net
勝ち星と最高勝率だけで考えるなら2014のセの代表が山井大介さんになるからそういうのはやめて欲しいわね

280 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:57.14 ID:at18laupd.net
>>267
的確で草

281 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:57.98 ID:wTEhlhY20.net
なんJってガチでまだ菅野きらいなやついるんや

282 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:00.18 ID:mENAy3yQM.net
>>264
構ってよ

283 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:05.19 ID:WJyeaACc0.net
>>258
01野口は200イニング未達、基準15勝で12勝止まり
残念でしたとしか言いようがないわね

284 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:08.27 ID:mPibuVBf0.net
セーブ王は永遠に沢村賞なれないんか

285 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:11.35 ID:VmXvJaPEd.net
とりあえず偽りの本塁打王置いておくぞ

岡本和真 .275 31本 OPS.907
.328 19本 OPS1.095 東京ドーム
.315 04本 OPS.947 神宮
.205 04本 OPS.852 マツダ
.205 02本 OPS.718 ナゴヤ
.190 02本 OPS.625 横浜
.213 00本 OPS.586 甲子園

286 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:11.80 ID:RM6eSg9K0.net
>>275
中日が優勝出来たらいくかも
なお

287 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:12.76 ID:mENAy3yQM.net
>>264
構ってよー

288 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:16.28 ID:YDlIujTgd.net
>>266
ア西でサイヤング2位になったこともあるし

289 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:19.14 ID:xlMFsSpxa.net
>>251
大野と菅野はポーセロとバーランダーほど勝ち星も勝率も差がありません
総合的に評価してるってだけ

290 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:20.12 ID:X1vOL2lgM.net
>>14
HR王は大山やな

291 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:20.83 ID:mENAy3yQM.net
>>264
ねーねー

292 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:23.00 ID:4BlQEAaF0.net
ダルビッシュがあんだけ大差で負けたのは
正直アジア人差別もあったと思うわ

293 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:38.93 ID:b1SDZVnE0.net
いい加減球場統一しろよこの欠陥スポーツ

294 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:43.11 ID:AdGCqzw00.net
>>284
先発の賞だから無理やね、中継ぎの賞作ってもいいとは思う

295 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:43.60 ID:mq2PO/ng0.net
今年の沢村賞が大野だったのは遅れてるからってだけだよね

296 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:46.38 ID:mENAy3yQM.net
>>264
無視せんといてーなー

297 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:47.02 ID:at18laupd.net
>>275
来年日本一になって華々しく送り出したるわ

298 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:47.43 ID:e5/6xZWq0.net
>>251
脳内完結
おめでとう

299 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:56.68 ID:IhXLc0YX0.net
そんないるか?この賞

圧倒的実力差で賞なんかなくとも世間に最強って認知してもらえればいいじゃねえか

300 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:09.04 ID:0K2O/rWm0.net
また巨人負けたのか試合もないのに

301 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:09.09 ID:0yA09mkEd.net
>>266
バウアーいじめるの辞めろや
自分は世界一のピッチャーって豪語してるんだから

302 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:13.64 ID:NNXKRbGla.net
>>279
あの年の山井大介さんなら何かあげても良かったんでは

303 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:21.80 ID:0y+9m6iJ0.net
>>299
千賀すげーーーー

304 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:22.85 ID:nhf92Tm70.net
空白改行してる奴の半分ぐらいガイジな気がする

305 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:34.12 ID:n04rVZ9Y0.net
そもそも沢村賞は先発完投の賞でサイヤング賞はリリーフでも優秀な投手なら受賞されるし一緒に考えること自体野暮やろ

306 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:41.44 ID:e5/6xZWq0.net
>>295
脳内完結
おめでとう

307 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:44.12 ID:xlMFsSpxa.net
>>284
なれないよ
98年の佐々木とかもとってないし

308 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:54.60 ID:NX5x2N+Ia.net
>>293
サッカーも球場によってグランド面積違うやろ

309 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:23.85 ID:at18laupd.net
>>294
権威誰にするよ
やっぱ佐々木か?

310 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:26.71 ID:Jm8oyXYAd.net
菅野はほぼリーグMVP確定だろ
沢村賞が権威ない賞ならリーグMVPでポジればええやん
何で沢村賞まで絡んでくるんや?

311 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:26.72 ID:NNXKRbGla.net
>>284
岩瀬仁紀賞やな

312 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:31.28 ID:MezDoSsd0.net
勝ち星重視しないと遅れてるって論は初めて見たわ
イッチは少数派やと思うで

313 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:31.79 ID:pLIrN8WYH.net
ダルって惜しかったん?
あとバウアーって三振とれるんやな
ダルより上とは思わんかった

314 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:32.74 ID:YDlIujTgd.net
>>294
小松式ドネーションや

315 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:35.18 ID:NeUFilQ50.net
一昨日負けたしもうええやろ

316 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:36.15 ID:mENAy3yQM.net
イッチが必死に比較表作成中かな
無駄努力怖いで

317 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:38.64 ID:FadhT2xDx.net
いくらメジャーでもマイナーリーグからサイヤングなんて選出しないよ

318 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:45.05 ID:uvvw8AhB0.net
すごい執念や
どこかに投書でも出したら

319 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:49.78 ID:LQheDS/M0.net
2016
菅野 9勝 完投5
ジョンソン 15勝 完投3

2020
菅野 14勝 完投3
大野 11勝 完投10

これが差が同じってマジ???????wwwwww

320 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:50.90 .net
11勝でも取れるとか沢村賞も落ちぶれたな


こんなん毎年誰でも受賞できる低レベルな賞に成り下がったな


令和とその他で沢村賞は分けないとアカンな

321 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:51.26 ID:1kJUYKAJ0.net
ぶっちゃけ沢村賞とかどうでもよくね
徹頭徹尾オナニーやんこんなんセリーグの

322 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:06.36 ID:pLIrN8WYH.net
>>310
なんJ的にはもっと権威ないもよう

323 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:26.30 ID:AdGCqzw00.net
>>309
佐々木か岩瀬かやな、揉めそうやし人の名前使わんでもええ気はする

324 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:44.23 ID:LOjgHPzXp.net
まあ色々な要素あるにしても球場の大きさ統一ってそんなにできんことではないよな
なんでしないんやろな

325 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:49.78 ID:xYB5E8x3M.net
>>266
ここ10年やと1番レベル高い地区やし

326 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:49.90 ID:zoS0ayT5a.net
虚カスがアンチのなりすましって事にしだしてて草

327 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:49.93 ID:NNXKRbGla.net
>>320
ほんそれ

328 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:55.33 ID:JEVxZ/PT0.net
>>309
岩瀬佐々木藤川コバマサ豊田あたりで選考
登板数と防御率とセーブ数に成功率まで換算

329 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:11.63 ID:oDxrJm+80.net
まあリリーフの賞は選考基準が難しいし要らないやろ。最優秀中継ぎとセーブ王はもうあるし、浅尾サファテみたいにエグければMVPになるやろ

330 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:15.07 ID:aZDxcZkpd.net
15カーショウ18デクロムのように圧倒的に傑出すれば普通に取れるけち付く時は候補者その程度なんよ

331 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:31.04 ID:xlMFsSpxa.net
総合的俯瞰的に見るんやで
今年の流行語にノミネートされてるし

332 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:34.11 ID:gSHqa0gfa.net
>>281
虚カス以外、全野球ファンに嫌われてるわアホかお前
醜いツラしやがって

333 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:39.97 ID:AdGCqzw00.net
>>328
せっかくホールドもあるからそっちも込にしよう、浅尾みたいなのがまた出てくるかもやし

334 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:43.73 ID:at18laupd.net
>>323
活躍を目の当たりにしてる分どうしてもレジェンド感減るしな
そう考えたら沢村栄二って絶妙やな

335 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:48.10 ID:PfOil2SXa.net
巨人ファン以外がどう思ってるか知りたいな

336 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:53.95 ID:UvT2kvaQ0.net
2001 15勝15敗 3.60 沢村賞

337 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:58.85 ID:mq2PO/ng0.net
>>330
15年はアリエタだ、ボケ

338 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:01.78 ID:P+fyjMkM0.net
巨人さん、試合がない日も負け続けてしまう…

339 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:03.92 ID:MezDoSsd0.net
>>320
今年はシーズン短縮してるんやからしゃーないやろ

340 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:05.20 ID:htxCr+vt0.net
>>295
遅れてるのは虚カスの知能やぞ

341 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:06.67 ID:dx8lEerFa.net
>>180
大野が投げ勝てると思ってる味噌w

342 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:06.93 ID:NdCVFMMbH.net
巨人ファンですら大野だと思ってるやろ

343 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:12.52 ID:OUIZvV440.net
>>313
ダルが今はそんなに三振取れるPじゃないからな
数年前は奪三振率11超えたらトップクラスだったけど最近は全体の奪三振率も上がってトップクラスは12超えるようになって来ている中
ダルはずっと奪三振率11くらいで横ばいだからね

去年後半は12以上あったんだけど今年はナックルカーブとスプリットが決まらなくなって追い込んでから苦労してた

344 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:14.78 ID:IImQTOt/d.net
菅野って本当にメジャー行くん?
ボコボコにされるよりセカンドリーグでお山の大将やってた方が箔も落ちない気がするんだが

345 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:39.41 ID:NROv8Dxe0.net
リリーフの賞があってもええな
今年ならモイネロやろうけど

346 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:47.76 ID:WJyeaACc0.net
>>324
別にメジャーも統一しとらんし、
そもそも統一球の考えが「WBCで勝ちたいね!」から導入されたんで、
むしろ球場の狭い広いで、反発係数の目標値を大小させたらええと思うよ
メーカーもバラバラで良かったし

347 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:49.22 ID:YBML1nH4d.net
>>334
劣化が戦争由来とか誰もイジれないしな
現役見たことある人ってむしろおるんかな

348 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:57.47 ID:uvvw8AhB0.net
>>328
豊田が真面目に審査してくれるか?

349 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:04.75 ID:fe0oPfo10.net
日本が遅れてるー念仏のように唱えてるのホンマ頭わいてるんやろな
ナンバーワン投手決めるのはベストナインで沢村賞は違うと思っとけよ

350 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:07.76 ID:JEVxZ/PT0.net
>>333
でも中継ぎの権威ある奴ら今フリーなのおらんからなあ
というか岩瀬藤川は全盛期は中継ぎやしそこも加味するか

351 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:23.49 ID:LOjgHPzXp.net
>>344
行かんやろ
日本一というやるべきことあるとか言い訳して

352 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:45.93 ID:zL1mCs6I0.net
2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞

2020
菅野 20試合 1.97 14勝2敗 137.1回 131奪三振 3完投3完封
大野 20試合 1.82 11勝6敗 148.2回 148奪三振 10完投6完封 受賞

おかしいか?

353 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:45.97 ID:1xuaxS/A0.net
>>266
ナ中は激戦区の名門揃いだぞ

354 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:46.76 ID:AdGCqzw00.net
>>350
将来的に宮西を審査員に入れればええ

355 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:53.71 ID:+/Q5+nuh0.net
イキっといて全然データ出してこないの草

356 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:57.46 ID:f2So7daD0.net
ナンバーワン投手を決める賞があっても今年は大野なのに何を文句言う事があるのか

357 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:06.57 ID:pXDVsuGIM.net
>>344
スポーツマンの挑戦が他でもない自称ファンとかいう虚カスに踏みにじられるとしたらホンマに最低やな
菅野が強くてもお前は強くねえんだっつうの

358 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:11.97 ID:TR+RLutP0.net
沢村賞は完投してナンボやろ
菅野には澤村拓一賞でもやればええ

359 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:13.71 ID:KRw0yr3Na.net
>>324
グラゼニか何かであえて統一しないようにしてるとか書いてたで

360 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:13.86 ID:n04rVZ9Y0.net
サイヤング賞=投手全体のMVP
沢村賞=先発完投型のMVPでしょ

361 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:15.41 ID:mkldKPX90.net
美馬レベルなんだからサイヤング賞なら候補にも挙がんねーだろ

362 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:16.38 ID:Fb62Vz7Hd.net
やっぱ結論を脳内完結させてる人間はつええわ
レスバも議論も無意味やもん

363 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:19.08 ID:YitgNT8/0.net
>>345
先発は最多勝、最高勝率、奪三振、最優秀防御率と色々あるから沢村賞ってのが出てくる
リリーフなんてホールドポイントとかセーブ数しかないんだからそれだけで問題なかろう

364 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:28.49 ID:NNXKRbGla.net
>>346
昔は球場に合わせて変えとったのにな

365 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:34.46 .net
11勝とか沢村賞該当なしやろ


こんなん沢村栄治を冒涜しとるやん

366 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:39.10 ID:nniyuPIWM.net
大野が取ったのは別にええけど味噌カスが巨人を叩いてるのはなんなん?
ほんまゴミみたいな連中やな味噌カスは

367 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:40.49 ID:NROv8Dxe0.net
先発投手がゲームセットまで投げるのってかっこええやん
途中で降りて仕事した風な顔してるより

368 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:49.30 ID:7x7DFV+H0.net
別にサイ・ヤング賞じゃないんだからええやろ
基本は先発完投型に与える賞なんだから

369 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:56.42 ID:H9yVz5adp.net
神宮防御率
菅野 4.97
大野 13.50

2人ともヤクルトにこい😤

370 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:56.80 ID:qnPZiq6h0.net
>>358
これは??

2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞

371 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:57.17 ID:6hz5naCy0.net
虚カス最低だな

372 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:58.02 ID:LDSy6OBJ0.net
ナショナルリーグ

バウアー 5勝4敗 防御率1.73 サイヤング賞

373 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:00.11 ID:xlMFsSpxa.net
>>352
要は傑出度なんだよな
これがわかってない知恵遅れが多い

374 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:06.74 ID:htxCr+vt0.net
>>363
これはあるな

375 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:09.67 .net
>>358
沢村賞は勝ってなんぼ
勝てない投手に相応しくない

376 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:16.72 ID:qnPZiq6h0.net
>>368
これは?

2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞

377 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:18.93 ID:2ck4AIzJ0.net
>>119
サイヤングより先に澤村が死んどるからなぁ…

378 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:19.17 ID:oDxrJm+80.net
>>365
沢村栄治も9勝6敗とか9勝5敗してるって言ったら倒れそう

379 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:31.00 ID:23sD89AAd.net
>>309
江夏賞でええんやないか?
薬の件で揉めそうやが

380 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:35.08 ID:nhZWh5m6a.net
>>366
叩かれてるのは虚カスでは
チーム成績よかろうがファンが偉くなる訳でもないし

381 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:41.53 ID:NNXKRbGla.net
>>150
江夏豊賞かもしれん

382 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:45.20 ID:1NtVahW10.net
対中日
森下 23回2/3自責点4
西 25回自責点5
菅野 25回自責点0

ナゴド中日を相手にしたビジター成績でイキるの恥ずかしくないんか?

383 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:46.55 ID:XVMJmNSSM.net
>>324
大きさ統一しても屋外は風の吹き方とか日の当たり方で有利不利あるからちゃう?

384 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:51.44 ID:LOjgHPzXp.net
>>346
ボール変えるのはなんだかなあって思うわ
まあ別に無理にするのではなく新設時や改修時に合わせる方向にした方がええんやないかと

385 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:07.29 ID:XtH+B3Oy0.net
>>352
勝ち星と奪三振ぐらいしか大差付いてるの無いやん
今年は圧倒的と言うほど勝ち星差ついてないし完投数は圧倒的な差
それ以外も大野だし

386 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:14.80 ID:Cs4ZKw22d.net
>>352
2016仮に菅野が10完投してたら選ばれたやろ
そんなもんや

387 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:18.96 ID:NNXKRbGla.net
>>369
靭帯切れる

388 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:19.76 .net
>>368
本来は勝てる先発投手に送られる賞や
こんな勝てない投手は前代未聞

389 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:28.15 ID:LQheDS/M0.net
>>370
6勝も差があれば完投2程度よりも優先される
菅野大野は3勝しか変わらないのに7完投も差がある

これだけやん
そんなんもわからんのか

390 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:31.37 ID:U6u/hO0W0.net
沢村賞をサイヤング賞をまねて作られたと思ってる奴多そうやな
沢村賞の方が古いで

391 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:32.15 ID:1FZ+btTBa.net
????

392 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:52.68 ID:xlMFsSpxa.net
>>376
5完投と3完投なら優劣つけにくいでしょ
決め手に欠ける

393 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:55.65 ID:qnPZiq6h0.net
>>389
その他の指標全部買ってて
なによりおまえがいう完投で勝ってる

394 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:00.33 ID:mq2PO/ng0.net
アリーグサイヤング賞2019
1位バーランダー
2位コール
3位モートン

バーランダー
34先 21勝6敗 223回 防御率2.58 WHIP0.80
300奪三振 42四球
FIP3.27 rWAR7.4 fWAR6.4

コール
33先 20勝5敗 212.1回 防御率2.50 WHIP0.89
326奪三振 48四球
FIP2.64 rWAR6.6 fWAR7.4

やっぱりサイヤングのように選出してたら今年は菅野だったな

395 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:00.81 ID:zoS0ayT5a.net
生きてたのかID無し虚カス君!
15勝の試合で発狂してたのよく覚えてるで!
あすまん15勝できなかったんかw

396 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:04.02 ID:pXDVsuGIM.net
>>366
虚カスが自滅してるのを他全員がフルボッコにしとるだけや
他全員にまともな巨人ファンも含まれてるんちゃうか

397 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:04.99 ID:7x7DFV+H0.net
>>376
基本はって言っとるやろ
もちろん勝ち星も優先されるとは思うで

というか比較で出すなら2013年の田中と金子千尋の方がええんやないか?

398 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:14.51 ID:qnPZiq6h0.net
>>392
完投の人に上げる賞では?
もう二枚舌?

399 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:22.65 ID:UvT2kvaQ0.net
2001年は明らかに野口のが松坂より上でしょう

400 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:35.19 ID:qnPZiq6h0.net
>>397
勝ち星以外は全部菅野やぞ?

401 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:44.12 ID:F8MeJInp0.net
昨日までの2日間散々虐げられてきて今日くらい良いニュース欲しかった気持ちはわかるけど暴れるのはやめましょう

402 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:44.47 ID:DSHdFsSw0.net
>>352
菅野が12勝してればよかった

403 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:45.05 ID:1FZ+btTBa.net
沢村賞って完投賞みたいなもんやろ

404 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:46.59 ID:iQRoQZc70.net
>>394
コールかわいそう

405 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:54.78 ID:CXYs33ya0.net
菅野は打たれたけど大野だったらソフトバンク抑えれると思う?

406 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:56.71 ID:6hz5naCy0.net
虚カスはサッカーでもやってろや

407 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:59.84 ID:TR+RLutP0.net
>>370
最低限2ケタは勝たんと足切りや
今まで1ケタで受賞した選手おらんし

408 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:07.08 ID:LQheDS/M0.net
>>393
あのさぁ
沢村賞は完投が重視されるってだけで最多完投賞だなんてだーれも言ってないでw

409 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:07.02 ID:qnPZiq6h0.net
>>403
これは?

2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞

410 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:09.52 ID:uvvw8AhB0.net
ID弄って大変やな

411 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:15.69 ID:aKsAHVGM0.net
でもNPBにはサイヤング賞はないよ?

412 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:18.67 ID:NNXKRbGla.net
>>400
ホンマや
欠陥選考や
堀内死ねよ

413 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:24.47 ID:hW9ncWHD0.net
3連休3連敗で草

414 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:29.57 ID:qnPZiq6h0.net
>>408
勝ち数以外「すべての指標」で勝ってるといってる

415 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:35.50 ID:YitgNT8/0.net
>>119
遅れてるの意味ちゃうやろw

416 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:43.65 ID:7x7DFV+H0.net
>>400
それだけ9勝っていうのがマイナス評価やったんやろ
勝ってるって言っても奪三振以外は微差だし

417 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:43.84 ID:htxCr+vt0.net
虚カス怒りのタイポ

418 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:48.76 ID:bUfVAjINp.net
悔しいなら菅野も完投すればよかったじゃん
なんでしなかったの?

419 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:52.65 ID:1FZ+btTBa.net
>>409
今年の話やないのか???

420 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:05.03 ID:xlMFsSpxa.net
>>398
沢村賞の基準は10完投やで

421 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:05.88 ID:qnPZiq6h0.net
>>416
なによりおまえがいう完投で勝ってる

422 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:11.53 ID:v+qsQDj+a.net
>>376
満たした項目数同じなら見た目いい方選ぶだろ

423 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:12.85 ID:s472zRbX0.net
>>395
試合中に主張が変わってたよな

424 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:17.97 ID:at18laupd.net
>>405
ナゴドに連れてきたら1〜2失点出来そうだけど千賀にノーノーされて終わり

425 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:21.88 ID:qnPZiq6h0.net
>>420
完投はどっちが多い?

426 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:29.16 ID:oDxrJm+80.net
>>405
ナゴドだったらQSくらいはするんちゃうの
ペイドだったら被弾癖発動やろなぁ

427 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:36.24 .net
>>403
過去に完投3でも受賞者おるからな
11勝の勝てない投手が受賞は初
前代未聞で沢村賞の価値が成り下がった

428 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:37.25 ID:qnPZiq6h0.net
>>422
勝ち数だけだろ

429 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:38.20 ID:UvT2kvaQ0.net
数字の見栄えより投球内容で選んでほしい

430 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:38.90 ID:YDmagEjX0.net
セとパ分けたら?

431 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:50.77 ID:+FF03pBj0.net
ツイッターの虚カスは割と納得してそうやけどなんJはアカンのか

432 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:56.49 ID:/mBDHPkSa.net
大野沢村賞で妥当だと思うけど
何か問題あるん?

433 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:00.84 ID:MMM2Uh8S0.net
今年のオフは最高やね
虚カスが顔真っ赤にする煽りネタが湯水のように湧き出てくる

434 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:00.85 .net
>>419
沢村賞は毎年基準は同じ
その理屈は通用しない

435 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:05.33 ID:6hz5naCy0.net
虚カス、なし!w

436 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:10.65 ID:1FZ+btTBa.net
>>427
ID出してからレスしてな

437 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:20.96 ID:1FZ+btTBa.net
>>434
ID出してからレスしてな

438 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:23.39 ID:umFvhuuxM.net
で、今シーズンの中日の順位は?
沢村賞取った選手がいたんだから当然優勝したんだよね?

439 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:24.92 ID:htxCr+vt0.net
虚カスは檻の中の猿みたいでおもろいなあ

440 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:35.13 ID:2sux4nEy0.net
>>21
澤村で1勝

441 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:36.39 ID:oDxrJm+80.net
>>418
毎度毎度6回くらいで100球いってたし無理やぞ

442 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:37.59 ID:wVp9Ezyw0.net
去年のバーランダーはちょうど投票する時期にノーヒッターやった印象勝ちじゃなかったか
CYはいうほどWAR見ないよ
2018ノラもrWAR10.4とかいうやばい数値出してたけど3位だったし

443 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:43.80 ID:vmKTc4Cxd.net
巨人ファンってシーズン前半くっそ楽しそうやったけど後半からは散々やね菅野凡Pで沢村賞争い勝手に自滅して戸郷も凡Pになり森下に差つけられて終いにはソフトバンクにボコボコやもんな

444 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:44.08 ID:2ck4AIzJ0.net
>>429
選考委員にそれを期待するのは…

445 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:45.16 ID:Y3HOSnI/0.net
でもダルは差別で取れなかったじゃん

446 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:45.22 ID:mq2PO/ng0.net
だれもバーランダーを差し置いてポーセロ、コールを差し置いてバーランダーが選ばれたのを否定出来ないし今年は菅野の方が相応しかったけど沢村賞選考委員がアホだったから大野になった、で終わりみたいやね

447 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:45.21 ID:UvT2kvaQ0.net
2001年の選考はおかしい

448 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:46.36 ID:thkzwKf3p.net
>>432
11球団ファンは納得しとるで

449 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:47.98 ID:xlMFsSpxa.net
>>425
2016年は菅野だけど差がない
で、勝ち星と勝率に圧倒的差がある
なのでジョンソンで妥当
頭が悪いとこういう総合的評価ができない

450 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:51.00 ID:NNXKRbGla.net
>>430
長らくパ・リーグは対象外やったのに
なんで作らんかったんやろな?

451 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:55.53 ID:McDDkQgoa.net
ファンが何を言おうが選考委員は大野を選んだ
それだけが事実なんやで

452 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:56.12 .net
>>437
>>436
論点ずらしは負け犬の証拠

453 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:56.91 ID:3ntFePyu0.net
何度も同じ事言って相手疲弊させて勝利宣言する知恵遅れ兄さんじゃん

454 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:56.99 ID:fe0oPfo10.net
>>438
馬鹿なの?
今まで沢村賞取ったチームは全部優勝してるの?

455 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:59.41 ID:s7V7/hgQp.net
虚カスさんなにも試合ない日まで惨めな思いせんでもええのに
ソフトバンクに試合で負けて中日にエースで負けて挙げ句の果てに箱庭指摘されて阪神に4番で負けてること指摘されとるやんけw

456 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:07.30 ID:21dgBqaya.net
>>1
なんで梅干しの品評会でキムチを基準にしてるの?

457 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:20.85 ID:7x7DFV+H0.net
さっきも言ったけど2013年の田中と金子千尋の話が出てこない時点でなぁ
あんまり蔑称好きじゃないけど虚カスとしか言いようがない

458 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:25.55 ID:JEVxZ/PT0.net
勝ち星…2桁は欲しい、15勝未満なら誤差
完投数…10あれば凄い

選考理由なんてこんなもんでしょ

459 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:25.89 ID:AdGCqzw00.net
>>440
澤村はむしろ負けやろ、巨人を出る喜び感じとるやんけ

460 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:29.70 ID:at18laupd.net
絶対に完投ということは考えていないですが、自分の長所は長いイニングを投げられることだと昔から思っていました。7回、8回というのは毎試合目指して投げているので、その中で最後までいける試合が今年は多かったのですが、でもよく10回も投げきれたなと思います。「お前が投げていたら点が取られる気がしない」と言われるのですが、自分自身は全くそんなことなく、毎回マウンドに上がるのは怖いですし、初回に7失点くらいしたらどうしようとか、怖さを毎回持ちながらマウンドに上っている、でもその試合に対する準備は毎回怠らずにしっかりやってきたので、その結果がこうなったのかなと思います。

大野は謙虚やぞ

461 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:30.20 ID:qnPZiq6h0.net
>>449
今年は勝ち数より完投とか言っておいて、
こんどは勝ち数が他の指標より何より優先されるとかいうのか

ほんと二枚舌だな

462 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:31.23 ID:v+qsQDj+a.net
>>428
だから見た目いい方選んどるやん
日本語分からんのか

463 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:33.74 ID:iQRoQZc70.net
>>442
デグロムがfWARで9.0出してたよな
そのせいやな

464 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:35.10 ID:uMh0Q4bm0.net
このスレ見てる中日ファンめちゃくちゃ気持ち良くなってそう

465 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:36.89 ID:4oA/mKO90.net
実際2016はおかしい
んで今年はおかしくない
そんだけやろ

466 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:39.28 ID:NNXKRbGla.net
>>451
ドミニオン堀内が票を盗んだ!

467 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:39.82 ID:mq2PO/ng0.net
>>442
ノーノーは9月頭だから別にそこまで近くない

468 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:42.51 ID:a0ajCEUmd.net
サイヤングと沢村栄治は別人やぞ

469 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:45.48 ID:xYB5E8x3M.net
MLBは記者投票やから印象評多いけどな、一回獲ったら同レベルで並ぶと選ばれないし

470 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:47.37 ID:CeC6ctqdd.net
と言うか普通に新しい賞新設した方が良くね
沢村賞は沢村賞として残して客観的データによる最優秀投手賞を新たに作るべきやと思う
今のままやと時代錯誤の感性で主観的に選んでるだけやから全然ピンとこんし

471 :モジャニキ :2020/11/23(月) 19:32:47.77 ID:fqZLc28xa.net
沢村賞ってセパ1人ずつ選んだ方が絶対良いだろ
両リーグで1人とか意味がわからない

472 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:00.42 ID:qnPZiq6h0.net
>>462
見た目って勝ち数だけだろ?
その他全部菅野だぞ?

473 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:00.99 ID:tWYsDpPM0.net
菅野が取れなかった事で沢村賞の勝ちが下がったとか恥ずかしすぎるやろ虚カス
ビジター云々勝利数云々言っとるけど結局は俺の菅野が大野に負けるわけないんだぁぁぁぁぁって言いたいだけだろ
惨めだねぇ

474 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:03.51 ID:LWvLAorMa.net
>>430
稲尾賞でええよな

475 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:03.64 ID:f2So7daD0.net
>>465
9勝で沢村賞取れるわけないやんけ
該当者無しならともかく

476 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:04.37 ID:ad43j7Hv0.net
菅野、不合格やで

477 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:11.54 ID:GAqnXISxd.net
沢村賞の選考基準10完投もあるの誰も覚えてない説
最近だと誰が達成してるんや

478 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:11.85 ID:dWz6WoIN0.net
>>442
fwarでデグロムシャーザーコービンに劣ってるから別に妥当では

479 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:15.57 ID:uMh0Q4bm0.net
>>470
ベストナインでよくね?

480 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:16.57 ID:QeVDBfCQd.net
>>471
モジャニキ的には誰が沢村賞に相応しい?

481 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:18.14 ID:xlMFsSpxa.net
>>461
だって基準に達してないじゃん
菅野って14勝でしょ

482 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:25.66 ID:NNXKRbGla.net
>>468
サイヤングて人名やったんか

483 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:27.61 ID:VIfLR++/0.net
移動日も負ける虚カスw

484 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:33.73 .net
>>458
誤差ではない
15勝未満の受賞者は大野の性のみ
完全なネタでお情け受賞

485 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:34.83 ID:at18laupd.net
>>429
奪三振リーグ1四死球24弱点の飛翔も克服
十分素晴らしいと思う

486 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:35.44 ID:qnPZiq6h0.net
>>475
11勝でとれるのにか

487 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:39.58 ID:mq2PO/ng0.net
>>456
初めからサイヤングと同じ戦術だったら菅野としか言ってないが
お前こそ仮定に対して的外れなこと言ってんの?

488 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:45.89 ID:zoS0ayT5a.net
>>464
11球団ニッコニコなんだよなあ

489 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:47.95 ID:qnPZiq6h0.net
>>481
試合数

490 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:50.42 ID:YitgNT8/0.net
>>461
相手の主張をわざと理解しようとしないのは卑怯だぞ

491 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:54.41 ID:j26vf2wp0.net
最優秀投手賞なら千賀
沢村賞なら大野

菅野はMVPとかもらっとけばいいじゃん

492 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:55.74 ID:dSt11wqu0.net
メジャー被れは絶対認めないけど沢村賞の方が記者投票じゃない分しっかりしてると思う

493 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:56.27 ID:dx8lEerFa.net
抑えがとれない沢村賞よりリリーフでも指標良ければ取れる

494 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:58.10 ID:WJyeaACc0.net
>>352
2016の菅野は、2桁勝利にも達してない時点で完全足切り

495 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:59.77 ID:NROv8Dxe0.net
>>470
いらね

496 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:00.86 ID:oDxrJm+80.net
そもそも堀内が「今年はコロナの中〜……本来なら該当者なしだった」って言ってるんだから勝ち星はじめとする基準を緩めたんやろ。だからこれまで最低13勝だったところ11勝でも受賞した、それだけよ。

497 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:02.46 ID:umFvhuuxM.net
>>454
まさかこんないい投手がいたのに優勝できなかったの!?
恥ずかしい球団だね������

498 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:05.16 ID:ZgQrpvUC0.net
どすこいが去年人間性が悪くてもらえなかったんだっけ?

499 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:06.82 ID:at18laupd.net
>>448
千賀推してるのはどこや

500 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:09.74 ID:s7V7/hgQp.net
>>464
阪神ファンも気持ちよくなってるぞ

501 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:11.13 ID:PXNn0l8e0.net
ならメジャー行けばいいじゃない

502 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:11.47 ID:xlMFsSpxa.net
>>489
なら大野にも同じこと言えるね

503 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:12.21 ID:0yA09mkEd.net
>>442
そりゃrWARだけ見るわけじゃないからな

504 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:16.68 ID:/mBDHPkSa.net
>>448
あっ…(察し)

505 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:18.76 ID:MMM2Uh8S0.net
>>464
虚カス以外みんなお祝いしてるで

506 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:19.95 ID:f2So7daD0.net
>>486
11勝も短期シーズンじゃなければ少し怪しい
ただ二桁も勝ってないのは論外

507 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:26.69 ID:qnPZiq6h0.net
>>490
完投が試合の勝ちより何より大事だと言ってるやつがいるからだ

508 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:36.28 ID:NNXKRbGla.net
>>475
やっぱり勝星重視やんけ

509 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:41.21 ID:qnPZiq6h0.net
>>502
2016がおかしいことは認めたな

510 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:43.98 ID:YitgNT8/0.net
>>487
最初から無意味だってことは理解してるのか

511 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:47.02 ID:fe0oPfo10.net
>>497

素直に自分が馬鹿でしたと言っとけw

512 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:48.47 ID:s472zRbX0.net
ガイジ「2016とかジョンソンが勝ってるのは勝ち数だけじゃん!」

歴代沢村賞の中で1桁勝利の受賞者


0人

513 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:49.51 ID:EMu3WzEK0.net
そもそも菅野から望んでからくりで野球をやりたがってたんやから文句言うなよ
浪人までしたんやで

514 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:51.06 ID:EvOmWRzVM.net
大野が10勝しなかったら菅野だったかというと森下とかおるしな

515 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:51.59 ID:1FZ+btTBa.net
>>452
君の主張通りで話するね
完投数が微差で勝ち星うんちやからやないかジョンソンとったのは

516 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:53.85 ID:v+qsQDj+a.net
>>472
全部勝ってようが基本的には項目数満たしたら見栄えやで
耄碌したジジイ達が決めてるんだから文句言うなよ

517 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:57.36 ID:CeC6ctqdd.net
>>495
そら味噌カスはいらんやろな
沢村賞に味噌塗って喜んでるんやから
気色悪い生き物やでほんま

518 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:04.97 ID:HPHe/Nbj0.net
>>236
選出理由なら記者が発表してる評読めばええやん
バーランダーはローテ1番手でエースに投げ勝って最多勝取ったからとか
完投2回、内1回ノーヒットノーランに対しコールは完投が無いとか
記者が評してるのあるんやから読めばええやん

519 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:08.76 ID:Y5+mp0O6p.net
>>455
三連休毎日イッライラで過ごしたんかと思うとちよっとかわいそう

…なわけねーだろ死ね虚カス

520 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:10.22 ID:xlMFsSpxa.net
大野は120試合で10完投の基準をクリアしてるよね

521 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:11.33 ID:umFvhuuxM.net
沢村賞取った選手がいるのにギリギリAクラスの惨めな味噌カス草だ������������

522 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:11.35 ID:xlXXT2MR0.net
>>221
記者投票だったのがゴミすぎて選考委員会方式になったことすら知らんのか

523 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:12.18 .net
>>475
11勝で取れるわけないやろ
令和になって沢村賞の基準が低くなって価値が成り下がっただけな

524 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:13.23 ID:DSHdFsSw0.net
>>508
>>486
試合数ちゃうやんけ

525 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:18.67 ID:qnPZiq6h0.net
>>506
勝ちより完投なんじゃないの?2桁っていう線引きの根拠は?ご都合主義?

526 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:24.29 ID:JEVxZ/PT0.net
>>484
今年は短縮シーズンというのも含めないとあかんよなあ
どちらにせよ菅野も15勝はできてないし勝ち星だけだと基準にどっちもないからイーブンやろ

527 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:30.03 ID:6hz5naCy0.net
>>512
虚カスは異常者の集まりだから

528 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:31.01 ID:s7V7/hgQp.net
山田に不合格食らう
日シリボコボコ
菅野は大野に負ける

巨人ファンマジでこの2週間で全てを失ってて草

529 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:39.87 ID:DAG5Qh8N0.net
虚カス見苦しいぞ

530 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:39.99 ID:xlMFsSpxa.net
>>509
全く
大野は120試合で10完投の基準をクリアしてるよね

531 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:43.70 ID:umFvhuuxM.net
>>464
でもチームはゴミ以下なんだよね������

532 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:44.97 ID:mq2PO/ng0.net
完全論破やなこれ

533 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:48.80 ID:ITNWqT2Ta.net
>>486
新人王と一緒で二桁っていうインパクトは重要やで
それに今年は試合数少ないイレギュラーなシーズンだったんだから過去の受賞者と比べる事が無意味や
良い意味でも悪い意味でも今年は特例や

534 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:52.05 ID:qnPZiq6h0.net
>>516
だからその見栄えがジョンソンは勝ち数だけだっていってんだよ
よっぽど菅野のほうが見栄えいいだろ

535 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:00.07 ID:NNXKRbGla.net
>>512
13勝以下もゼロやったんですけどね

536 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:09.97 .net
>>515
勝ち以外の項目全て菅野が上
この時点でジョンソンの負け

537 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:16.73 ID:Y+7DSyRO0.net
まあ大野でええと思うわ

538 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:17.78 ID:DSHdFsSw0.net
>>522
40年前のこと知るわけねーだろ
ジジイかよ

539 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:19.15 ID:S4W+i0bq0.net
これみたら大野で納得
7項目あって5つが大野の勝ち
菅野が勝ってる勝利数と勝率は大野が巨人なら同じ数字取れるから無意味
https://i.imgur.com/ZnzUEYc.jpg

540 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:22.46 ID:mq2PO/ng0.net
カイケルプライスを書き出してもよかったけどやりすぎやから勘弁したるわ

541 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:23.30 ID:qnPZiq6h0.net
>>530
ん?今度はまた完投が大事理論か?

542 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:25.64 ID:WJyeaACc0.net
>>489
130試合制当時でも沢村賞の基準は同じやったで
なんで都合よく下がると思ったの?

543 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:32.23 ID:j26vf2wp0.net
まあ10完投なら何ポイント、9完投なら何ポイントって厳格に決めるべきよな

544 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:39.10 ID:hQKP7XBm0.net
ここNPBやで

545 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:50.06 ID:mq2PO/ng0.net
じゃあワイは競馬スレでも行くわ😅

546 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:50.52 ID:GVMbsw9Wp.net
1bit脳

547 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:54.80 ID:3ynL9fSB0.net
虚カス、明日も負ける事確定

548 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:56.86 ID:f2So7daD0.net
>>508
ガイジか
二桁勝ってないのは論外なだけ

549 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:57.31 ID:at18laupd.net
そもそも11勝って中日の打線が打たなすぎのヘボカスドベゴンズなだけで大野に非は無いぞ

550 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:57.99 ID:VzAPFlnPd.net
ソフトバンクにボコられて精神壊されその上大野に沢村賞取られて完全に発狂しちゃってるんよ許してやってくれ

551 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:02.92 ID:6PnkxycZ0.net
ようわからんけど虚カス死ねよ

552 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:08.20 ID:uMh0Q4bm0.net
>>545
逃げてて草

553 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:08.27 ID:umFvhuuxM.net
味噌カスとかいう障害者の集まり��������
来シーズンどんな醜態を晒すのか凄く楽しみ������

554 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:08.44 ID:dGyP+r850.net
大野で妥当だけど直接対決で菅野に負けまくる大野も悪いわ

555 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:12.61 ID:htxCr+vt0.net
>>546
たれw

556 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:20.66 ID:NNXKRbGla.net
>>539
そんなタラレバずっこいわw

557 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:21.27 ID:YitgNT8/0.net
>>507
10完投と5完投の違いにも言及してるでしょ
そこを無視してはイカンだろう

558 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:22.28 ID:v+qsQDj+a.net
>>534
それはお前が思ってるだけだぞ
ジジイにとっては勝ち負けの相撲みたいなもんなんだからジョンソンのが上なんやで

559 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:23.80 ID:qnPZiq6h0.net
>>548
その2桁っていう線引きの根拠は?
9でだめで10でいい理由は?

560 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:24.51 ID:3ntFePyu0.net
虚カスボコボコにされて敗走

561 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:27.13 ID:xlMFsSpxa.net
>>541
選考基準をクリアしてるのが一番重要ってこと
なんのための選考基準なの?ってことになる

562 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:30.26 ID:/TiB3SGB0.net
既に受賞してると向こうも評価厳しくなるから
アメリカでも無理だぞ

563 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:30.89 ID:dSt11wqu0.net
>>503
とか言ってfWAR軽視されてるし
なんならfangraph自体が軽視されとるやろ
fangraphが口を酸っぱくして「WHIP」意味ないって言ってるのに投票理由にWHIP挙げてる記者多いし

564 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:32.79 ID:oDxrJm+80.net
短縮シーズンで10完投11勝してる投手ですら「そんな勝ち星で受賞はおかしい」と騒いでる虚カスが、普通のシーズンで5完投9勝の菅野がジョンソンに負けたことを掘り返してるのほんと草

565 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:33.19 ID:H+/vqfKZd.net
スカ野叩くためにジョンソン巻き込まんでくれ
もっと勝つか完投すればよかったやろ

566 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:33.67 ID:AdGCqzw00.net
>>539
防御率良くて完投多くて三振も多いなら妥当やな、菅野が勝ってるの運の要素だけやし

567 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:45.66 ID:1FZ+btTBa.net
>>427
防御率も投球回も微細な差やん・・・
選考基準やと15勝とかやろ

568 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:46.70 ID:s7V7/hgQp.net
>>545
あーあ逃げちゃったじゃん

569 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:48.80 ID:ys22gzKd0.net
この時めっちゃ否定意見でまくったんやが
そもそもじゃあ別の年のサイヤング基準適用するとガンノーなんか端にもかからんし
ほんと煽りカスザ煽りカスやな

570 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:51.13 ID:ad43j7Hv0.net
>>496
勝ち数は足りてるのに本来なら該当者なしってあたりで菅野の評価が分かる

571 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:53.08 ID:a5wDqLhC0.net
虚カスイッチイライラで草

572 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:57.67 .net
>>549
ナゴド専定期
ビジターで4点台の投手が勝てるわけない

573 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:59.71 ID:qnPZiq6h0.net
>>558
それなら今年は14勝と11勝なんだから比べる間もないだろ

574 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:03.08 ID:NROv8Dxe0.net
>>517
そんなデータべったぬりの個人賞なんていらんやろ
他のタイトル不要になる

575 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:08.90 ID:at18laupd.net
>>553
まず今シーズン自分等が晒してる醜態を気にしろよ

576 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:20.60 ID:IyLCjeMY0.net
明らかに差がある状況での対立煽りってすげー伸びるな

577 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:20.72 ID:qnPZiq6h0.net
>>561
なんの選考基準をクリアするかが年によって違う

578 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:27.88 ID:tWYsDpPM0.net
ジョンソン菅野の時も菅野9勝だろ?
最低限は二桁勝利が必要ってだけで決して勝ち星重視の賞じゃないだろ
今まで一桁勝利の沢村賞なんていたか?あの時の菅野はまず賞を争う土俵にも立ってなかったんだよ

579 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:28.15 ID:ezflx6MH0.net
最低4年遅れならだいぶええやん

580 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:34.37 ID:6PnkxycZ0.net
試合ない日でも負ける(沢村賞大野)虚カスほんと草

581 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:40.59 ID:at18laupd.net
>>572
おたくらの東京ドームではナゴドより防御率低い定期

582 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:40.69 ID:x2rJfC48a.net
1.勝ちより完投が重視されるが
2.完投だけで決める訳ではなく
3.全ての成績を比べた上で
4.一番沢村栄治の名前に相応しい投手を選ぶ

これが沢村賞やぞ

583 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:41.95 ID:s7V7/hgQp.net
>>517
すまん、君のとこのエース「不合格」やわw

584 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:53.83 ID:tH9FESsKx.net
>>535
試合数考えろな

585 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:55.51 ID:1FZ+btTBa.net
>>580
この後は新人王も控えてる

586 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:07.76 ID:umFvhuuxM.net
味噌カスさん来シーズン覚えててね������
生ゴミ以下のくせに巨人に喧嘩売ってきたのお前らだからね��������

587 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:10.26 ID:s7V7/hgQp.net
>>585
やったぜ

588 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:23.27 ID:xlMFsSpxa.net
だから菅野が15勝してればよかったんだよ
大野は120試合で10完投っていう現代野球ではありえないことをやってるわけで
これを評価しないのはおかしい

589 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:23.28 .net
>>578
今まで11勝の沢村賞がいたのか?
沢村賞の基準が下がり価値がなくなった証拠が大野

590 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:23.98 ID:f2So7daD0.net
16は菅野が二桁も勝ってなくて足切りくらっただけやん
勝ち星を特別重視してるなんて事はない

591 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:28.45 ID:LQheDS/M0.net
一般人「沢村賞は完投が大事」
虚カス「じゃあ2016は完投かってる菅野が取れてないのはおかしい!」
一般人「完投は大事だけどすべてじゃない 2016年はあまり差がないから勝ち星が優先されただけ」
虚カス「じゃあ2020は勝ち星かってる菅野が取れてないのはおかしい!」


こいつら二つ以上のこと考えられないのか?

592 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:36.95 ID:qnPZiq6h0.net
>>582
勝ち星以外は全部菅野のほうが上なんですが
完投もモチロン

2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞

593 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:39.03 ID:Bu+h+6NU0.net
関係ないけどなんで中島はあんなデッドボール食らうの?

594 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:41.91 ID:fe0oPfo10.net
正直まともな神経の巨人ファンがこんなスレに居るとは思えんけどな 巨人ファンの皮かぶった煽りカスか精神破綻しとる奴だけやろ
無様な試合が無い平穏な日にまで野球スレに来るとは思えん

595 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:42.44 ID:0yA09mkEd.net
>>563
ここ10年のア・ナリーグのサイヤング投手の成績見ると別に軽視してると思えないけど
特にrWARが重視されるようになったわけじゃないし

596 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:53.75 ID:NNXKRbGla.net
大野が取ったのはより多くの指標で勝ったからだ!

菅野はジョンソンに6/7勝ってるのに逃してるのに?

597 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:59.28 ID:a5wDqLhC0.net
>>586
キョッキョッ虚カスの大爆笑〜

598 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:00.75 ID:qnPZiq6h0.net
>>578
9はだめで10はいいっていう線引きはなに?
根拠は?

599 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:07.07 ID:dNoGiXSyd.net
今後は森下新人王でさらに煽られそうな虚カスw

600 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:07.13 ID:EVWCj00td.net
新人王はMLB基準だと戸郷なんだよなぁ

601 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:09.85 ID:5KMSvRCx0.net
FAと沢村賞で大野に2敗してて草

602 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:13.39 ID:2j2mP8NZ0.net
沢村賞はサイヤング賞とは別物やと何時になったら分かるのか

603 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:14.36 ID:htxCr+vt0.net
虚カスとか言う駄々っ子

604 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:15.61 ID:uMh0Q4bm0.net
アンチ乙
新人王は日シリで死ぬよりダサい敗戦処理を任されてる功績で戸郷だから

605 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:17.46 ID:21dgBqaya.net
>>545
ジャパンカップの本命は?

606 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:22.86 ID:djIeVth7a.net
>>573
両方15勝未満

607 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:23.98 ID:xlMFsSpxa.net
>>577
違わないけど
選考基準は決まってる

608 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:39.71 ID:71K5r2jQa.net
大野もせっかくの沢村賞にケチついて可哀想だな
初めからダブル受賞にすれば良かったのに

609 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:43.47 ID:Jg37/g/u0.net
15勝の基準クリアしてればほんまわからんかったよな

610 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:43.52 ID:wiOA9p0h0.net
>>576
相手の話を聞かない理解しないは最強の煽りだからな

611 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:43.37 .net
>>581
1勝1敗の大野がどうかした?
年間10勝になるけどなw

612 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:44.85 ID:at18laupd.net
>>591
「あまり差がない」
これが大事だわな。10完投6完封は圧倒的すぎる

613 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:45.06 ID:qnPZiq6h0.net
>>606
その理屈なら「なし」だな

614 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:48.38 ID:mq2PO/ng0.net
>>605
アーモンドアイ

615 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:53.60 ID:pXDVsuGIM.net
>>586
お前には別にだれも喧嘩売ってないと思うんやけどなんで発狂してるの?
共感もそこまでいくと病気っぽいぞ

616 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:59.17 ID:f2So7daD0.net
>>592
二桁勝ってなくて足切り食らっただけ
フルシーズンで10勝ぴったりでも相当怪しくはあるが

617 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:00.96 ID:z9XSx+Ced.net
完投数で大差つき過ぎてるから
勝星と勝率だけじゃ無理やろそら

618 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:05.54 ID:QcOBTubm0.net
>>602
サイヤング賞にあたる最優秀投手賞を無くしたのが悪い

619 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:06.19 ID:t1018Tiwd.net
>>591
社会経験0なんやろな
妥協点探したことないから0か100でしか物が考えられない

620 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:06.20 ID:4IMuLSmb0.net
試合が無くても巨人負けてて草
最近色々と負けすぎでしょ

621 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:07.72 ID:NNXKRbGla.net
>>459
アメリカ行くんちゃうか?

622 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:10.53 ID:LQheDS/M0.net
>>596
9勝しかしてない時点で候補にすら上がってないんやでw

623 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:15.67 ID:htxCr+vt0.net
>>594
まともな神経してたら巨人ファンになんかならんやろ

624 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:21.93 ID:v+qsQDj+a.net
>>573
項目数で負けてるだろ
数字読めん奴が突っ掛かってくるなよ

625 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:22.98 ID:s7V7/hgQp.net
>>576
気持ちよくサンドバッグになってくれてる虚カスさんには頭が上がりませんわ

626 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:27.09 ID:at18laupd.net
>>597
凡打にぶちギレ丸が蹴る

627 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:27.86 ID:RFxlZkkTp.net
>>592
そんときのがおかしいのであって今年は正常な

628 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:32.02 ID:H+/vqfKZd.net
そもそも今シーズンの成績は1.2かければよくね?
16.8勝vs13.2勝で完投数ダンチなら大野やろ
ジョンソンの時は15vs9て話にもならんし

629 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:35.87 ID:qnPZiq6h0.net
>>591
あまり差がない?
勝ち数以外ぜんぶ菅野のほうが上なんだけど
かなり差がないか?

2016
菅野 26試合 2.01 9勝6敗 183.1回 189奪三振 5完投2完封
ジョン 26試合 2.15 15勝7敗 180.1回 141奪三振 3完投2完封 受賞

630 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:35.88 .net
>>590
んで15勝未満の沢村賞の受賞者数は?
これが答え

631 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:37.37 ID:ad43j7Hv0.net
>>608
ケチをつけてるのは虚カスだけだぞ

632 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:37.72 ID:vjm3Z/8ca.net
でもセ・リーグだから参考記録だよね?

633 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:41.23 ID:ruq3fUrc0.net
虚カスイライラで今日も飯が美味い

634 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:44.28 ID:oDxrJm+80.net
そもそも、2016は菅野の方が6項目でジョンソンに勝ってる!とかじゃないからな?イニングとか完投はどっちも基準に達してないやろ

635 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:44.58 ID:NNXKRbGla.net
>>622
ほれ見いよ
勝星重視じゃろって

636 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:58.92 ID:xlMFsSpxa.net
>>608
菅野が獲ってたらもっとケチがついた
大野で妥当

637 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:07.90 ID:qnPZiq6h0.net
>>616
9勝と10勝のあいだに線引く根拠はなんだよ
その1勝になにがあるんだよ

638 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:09.78 ID:4djlCcs20.net
巨人ファンってどこに行っても煽ってんな

もう野球ファン辞めろ

639 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:14.19 ID:NNXKRbGla.net
指標ガー

指標ガー


いやいや勝星重視の賞ですよ

640 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:15.92 .net
>>622
勝ち星重視自白してて草

641 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:17.04 ID:ruq3fUrc0.net
試合がなくてもイライラして虚カスざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

642 :モジャニキ :2020/11/23(月) 19:42:17.60 ID:fqZLc28xa.net
>>480
興味無いから全然わからないな
とにかく違うリーグの奴で比べるのはおかしいと思う

643 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:20.35 ID:dgCtw9vGx.net
まあ去年該当なしにした以上は
完投至上主義なのはわかってたことやからな

644 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:24.24 ID:beFL8JToa.net
単純にソフトバンク相手にあんな恥ずかしい投球しておいて、よく沢村賞だので盛り上がれるなw

645 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:26.72 ID:RFxlZkkTp.net
>>629
今年の完投数大野は10で菅野は3だぞ
菅野ジョンソンにそれほどの差がついてるようには見えんな

646 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:31.56 ID:zvH/FjR10.net
巨人君、明日明後日も負けるしまさかの5連敗か

647 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:34.11 ID:buVumMOs0.net
雑魚リーグの投手が取ってしまうと賞の価値が下がってしまうのでは?

648 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:41.74 ID:DVne5gPy0.net
>>629
9勝じゃ与えられねーわ

649 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:44.14 ID:71K5r2jQa.net
>>631
いやぁちなヤクやが内容的には菅野の方がふさわしいと思ってるわ
菅野はアンチ多いから可哀想

650 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:44.94 ID:s7V7/hgQp.net
>>639
チー牛虚カス「勝ち星重視!!」
選考員「違うぞ」

はい論破

651 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:52.34 ID:f2So7daD0.net
>>630
答え入ってなくて草

652 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:00.08 ID:SEu7XI9Mp.net
巨人ファンの異常さが分かるスレ
年越すまでずっと騒いでそう

653 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:04.49 ID:1FZ+btTBa.net
>>646
新人王わすれてはあかん

654 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:08.32 ID:qnPZiq6h0.net
>>645
勝ち数以外「全部」菅野のほうが上なんだけど、差がついてるように見えんって頭おかしいんか

655 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:12.18 ID:NNXKRbGla.net
>>647
パントラルリーグは最近まで対象外

656 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:14.27 ID:asqctsuwd.net
とりあえずセ・パ各1人ずつ選ぼうや
日本シリーズ見てると滑稽だし

657 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:23.55 ID:RFxlZkkTp.net
>>647
その理屈ならオリックス相手に稼いでるパ5球団も論外な
オリックスの投手からしか沢村賞選べなくなるやんけ

658 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:23.55 .net
>>643
11勝のどこにでもいる投手が受賞できる低レベルの賞に成り下がったのが令和の沢村賞やけどな

659 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:23.80 ID:WJyeaACc0.net
まず、当初の基準で3部門満たした大野に対して
菅野は2部門しか満たしてないんだから文句言えない
その上で、基準を満たしていない残りについて、勝利数以外は大野>菅野
菅野が選ばれる可能性はなかったわ

660 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:26.32 ID:2+7WH+kLa.net
大野
ホーム 11試合 1.34 87回
ビジタ 6試合 3.18 39.2回

菅野
ホーム 10試合 2.08 73.2回
ビジタ 7試合1.93 46.2回

西
ホーム 8試合 2.03 62回
ビジタ 10試合 2.06 70回

森下
ホーム 9試合 2.73 56回
ビジタ 7試合 1.63 49.2回

661 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:26.73 ID:djIeVth7a.net
>>613
一回冷静になって沢村賞の項目並べて当てはまってるものカウントせえよ

662 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:28.69 ID:Szs8RWPI0.net
サイ・ヤング以下のゴミ

663 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:30.77 ID:ruq3fUrc0.net
>>649
他ファンにナリスマシだっさw

664 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:34.59 ID:+i+M0NE20.net
巨カス「大野は肩壊れて短命になってほしい」



736 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 17:41:57.79 ID:VWk1Ts67 [11/12]
>>727
千賀も完投2だしな
今の時代に10完投とかする方がおかしい

完投賞なら、もう狙う必要ないわ
大野は勝手に完投しまくって肩壊して短命になってくれって感じ

665 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:38.17 ID:6hz5naCy0.net
>>636
やめたれw

666 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:40.20 ID:x2rJfC48a.net
>>592
防御率、イニングは誤差
奪三振は圧倒的に菅野
完投は2試合差でジョンソン
勝率、勝利数は圧倒的にジョンソン

比べると言うのは"どちらが上か"ではなく"どちらが相応しいか"だからな
この年で言うならワイは"どちらも相応しい"からこそ勝ち星と勝率で圧倒的に勝るジョンソンになったと思っとるで

667 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:41.46 ID:at18laupd.net
>>611
沢村賞には十分
菅野はその一つが足りなくて取り逃したもんなぁwwwww

668 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:43.89 ID:zoS0ayT5a.net
虚カスは野球素人なのに堀内と平松と村田と北別府と山田が選んだ選手に文句あるん?

669 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:45.24 ID:UvT2kvaQ0.net
奪三振率歴代1位の千賀が選ばれない賞に価値はないよ

670 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:49.87 ID:NROv8Dxe0.net
>>608
菅野がパの投手やったらそうなってたと思うで

671 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:51.65 .net
>>651
沢村賞受賞者知らなくて草

672 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:53.77 ID:RFxlZkkTp.net
>>654
上なのは分かるが大差で上なのか僅差で上なのかが問題だろ

673 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:57.87 ID:KrDbcFOXa.net
罰佳浩(31)
睾丸佳浩(31)
五郎丸佳浩(31)
丸刈り(31)
九佳浩(31)
●●●●●●●●●(31)
巨人軍は紳士たれ(31)
名誉生え抜き(31)
ネイ丸(31)
タナキック丸(31)
鷹キック丸(31)
丸蹴リータ(31)
丸蹴る(ガンケル)(31)
ビックヘッドマシン(31)
WARU(31)
仙タイキック英(31)
飯塚幸三(31)
マルクズ主義(31)
左足蹴りニキ(31)
丸の内左デスキック(31)
鬼蹴丸(31)
鬼脚(31)
Yマール蹴ん法(31)
シュー賭ー(31)
蹴鬼術(31)
ロベルト丸ロス(31)
虚頭オ(31)
お負蹴の中身が知りたくて――。(31)

674 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:00.75 ID:YOJ3drWkd.net
>>652
今年もオールブラックスしたらはずかしくて無理やろ

675 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:00.84 ID:LQheDS/M0.net
>>654
ほとんどの項目でほんの少し菅野が勝ってて、勝ち星でジョンソンが圧勝してるから総合的にジョンソン
それだけやん

676 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:05.59 ID:oDxrJm+80.net
そもそも2011ダルマーでダブル受賞が無かったのに今年みたいな結果でダブル受賞があるわけないやろ

677 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:05.97 ID:dqjkcqgR0.net
>>608
虚カスぐらいしか文句言ってないで
こんな事より日シリの惨状嘆けよ

678 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:08.14 ID:f2So7daD0.net
>>658
どこにでもいる投手(稲尾以来の2年連続防御率&投球回1位)

679 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:09.68 ID:LYt/sodMa.net
日シリで圧倒的な投球してれば菅野やった

680 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:10.20 ID:5FTdEMPn0.net
虚カス「完投重視とか時代遅れ!」
虚カス「勝ち星が1番大事なんだあああああ!ぎゃおおおおん!」

681 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:10.64 ID:NNXKRbGla.net
>>650
いやいや
大野が取ったのは指標なんでしょ?

でも菅野はジョンソンに6/7指標勝ってるのに逃してるんだよ?

682 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:11.74 ID:4IMuLSmb0.net
実質巨人は3連敗
そして明日と明後日も負けて今年は終わり

683 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:13.09 ID:itFTYUJcd.net
短縮シーズンの11勝とフルシーズンの9勝同じにしてる奴いるってマジ

684 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:15.83 ID:6hz5naCy0.net
>>664
最高にメシウマwwwwwwwwwwwww

685 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:16.71 ID:2LloNNy1a.net
じゃあメジャーいけば?

686 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:16.90 ID:QNaKEXNL0.net
選考がおかしいわ!どう考えても菅野やろ!
大野みたいな雑魚が沢村賞なんてありえない。

687 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:19.93 ID:xlMFsSpxa.net
>>629
どれも差がないし登板数と奪三振以外菅野も選考基準をクリアしてない

688 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:20.67 ID:qnPZiq6h0.net
>>666
それ以外全部の項目で勝ってるっていう圧倒的差はみないんだな

689 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:29.00 ID:Cuh3Csi5d.net
【沢村賞】菅野智之が3度目の受賞
1 :風吹けば名無し[]:2020/11/23(月) 17:00:06.24 ID:mq2PO/ng0
プロ野球創設期の名投手、沢村栄治氏を記念した「沢村賞」の選考委員会(堀内恒夫委員長)が23日、東京都内で開かれ、セ・リーグの最多勝に輝いた巨人・菅野智之投手(31)が、選出された。
最優秀防御率、最多奪三振のセリーグ2冠に輝き有力候補の1人に挙げられていた中日・大野雄大投手(32)は惜しくも賞を逃した。
今季は、開幕から13連勝のプロ野球記録を樹立。勝利数でリーグ1位、防御率、奪三振でも上位につける活躍だった。
3度の受賞は杉下茂さん、金田正一さん、村山実さん、故・斎藤雅樹さんに次ぐ4人目。

★選考委員のコメント
平松政次氏(元大洋)「文句なしの受賞だが、勝利数と防御率は昨年より落ちている。来年は成績を上げて金田さん以来の3年連続に挑戦してもらいたい」

山田久志氏(元阪急)「文句なしで推薦させてもらった。昨年の選考委は少し時間がかかったが、今年は考えていた通りだった」

村田兆治氏(元ロッテ)「打高投低のパには奪三振王の則本(楽天)がいる。来年は菅野を脅かしてほしい」

北別府学氏(元広島)「WARやFIPといった指標だと、森下も候補の1人だった。悩ましい選出」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2020/11/22/kiji/20201122s00001173474000c.html


イッチをデマで通報してもええか?

690 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:30.99 ID:f2So7daD0.net
>>681
勝ち星少なすぎて足切りくらったからやで

691 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:31.79 ID:/0tsWdvip.net
偉人の名前を冠した賞ってたくさんあるけど
芥川賞、フィールズ賞、ノーベル賞とか
「その人物に近いスタイルで最も優れた人間を選ぶ賞」になってるのって沢村賞くらいだよな

692 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:38.98 ID:qnPZiq6h0.net
>>672
僅差でも全て勝ってたら大差だろ

693 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:41.54 ID:aKSsx92e0.net
移動日ですは負けるのか

694 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:46.23 ID:ruq3fUrc0.net
>>662
沢村賞決めるのにサイヤング持ち出すガイジやべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

695 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:46.26 ID:zBYILYXnp.net
2016の菅野はかわいそうやけど今年の菅野は残当やろ
ただ2016も今年も該当者無しでよかった

696 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:48.26 .net
>>667
1-1-1だから年間7勝だったわwwww
こんな糞投手が沢村賞だと思ってんの?

697 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:49.41 ID:qnPZiq6h0.net
>>675
ほんの少しでも全て勝ってたら大差だろ

698 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:54.00 ID:5/DR/jBx0.net
日本は完投重視だからな
それは文化みたいなもんだしいちいち言っても仕方ない
大野がやりきったわ

699 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:54.38 ID:q3HTnIxq0.net
リーグレベルが違うセパで選んでるのがアカンよな
パはパで稲尾賞でも作った方がええやろ

700 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:54.79 ID:kHL+4BJ/0.net
>>629
三振と勝利数以外そんなに差がないから勝利数優先だっただけだろ。あとは25年ぶりの優勝補正

701 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:59.23 ID:TmtcXTU+0.net
>>539
選考基準1つ上回ってんなら大野で問題ないな

702 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:09.05 ID:0wrKmIY2d.net
虚カス負けすぎて頭もイカれたか
同情するよ

703 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:09.31 ID:wBcr5LZYp.net
#大野雄大の沢村賞受賞に抗議します

704 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:09.72 ID:RFxlZkkTp.net
>>681
それで文句をつけるべきなのはジョンソンが受賞したことであって大野が受賞したことじゃない

705 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:14.04 ID:dWz6WoIN0.net
まあ2016は菅野と同時でも良かったと思うけど

706 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:23.40 ID:zL1mCs6I0.net
20試合→26試合換算
菅野 26試合 1.97 18勝3敗 178.2回 170奪三振 4完投4完封
大野 26試合 1.82 14勝8敗 193.1回 192奪三振 13完投8完封

これは大野

707 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:25.61 ID:tWYsDpPM0.net
>>589>>598
マジで言ってんの?野球ファンが沢村賞における一桁勝利と二桁勝利の違いすら把握出来ずに大野に文句言ってんの?もういちゃもん付けたいだけの機械じゃん

708 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:25.64 ID:vK5ITLhW0.net
ナゴドのアホ

709 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:28.58 ID:DVne5gPy0.net
>>689
草wwwww

710 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:30.40 ID:NNXKRbGla.net
>>683
堀内「試合数と基準15は関係無い」

そもそもそれ言ったら菅野が15勝換算になるしw

711 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:35.62 ID:aLSicVkhd.net
そもそも沢村賞自体が沢村っぽい投手に与える賞であって
一番優れた投手を決めるもんじゃないんだよな
今年一番優れていたのは最多勝をとった投手だろ

712 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:36.40 ID:ad43j7Hv0.net
菅野ジョンソンの勝ち数以外の差より菅野大野の勝ち数以外の差の方が大きいのに9勝で取れると思ってたのか

713 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:40.45 ID:qnPZiq6h0.net
>>700
優勝補正はないんじゃなかったか?
また二枚舌?

714 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:41.60 ID:bQiUnspb0.net
虚カスってトランプ支持者みたいやな

715 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:42.55 ID:/0tsWdvip.net
>>689
堀内めっちゃ怒ってたやろなこれ
菅野に情けないって

716 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:44.53 ID:AsV4+wNC0.net
サイヤングと沢村賞をごっちゃに考えてるガイジ

717 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:47.22 ID:84CHr2mWa.net
でも普通パリーグの投手選ぶよなセの投手なんて雑魚としか戦ってないし

718 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:48.60 .net
>>678
勝ち星11以上7人
ほんま沢村賞の価値が無くなったわ

719 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:51.04 ID:buVumMOs0.net
この前のピッチング見せらせた上でこれが今年の沢村賞です!!ってなったら失笑物だったよな
寧ろ選ばれなくて良かったんじゃね?

720 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:51.48 ID:Kb6Acpmz0.net
ビジターで2点代なら煽りも少なかったやろうけど
来年はビジターで結果残して批判を黙らせてや

721 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:53.33 ID:xlMFsSpxa.net
登板試合数 - 25試合以上
完投試合数 - 10試合以上
勝利数 - 15勝以上
勝率 - 6割以上
投球回数 - 200イニング以上
奪三振 - 150個以上
防御率 - 2.50以下

この項目でどっちが上とか以前にこの選考基準をクリアしてるかどうかが一番重要

722 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:57.28 ID:btdK7F6Ea.net
試合ないのに虚カス負けてて草

723 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:02.24 ID:P4zH3uNi0.net
大野受賞したんか?

724 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:06.56 ID:JOA2q9AA0.net
>>15
なんで嘘つくんや…

725 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:15.53 ID:s472zRbX0.net
ちなみに13勝での受賞者に広島の大野豊が居るけどそれ言うと昔なのでノーカン!って返ってくるぞ

726 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:19.82 ID:MBu5cr6ea.net
日シリ負けすぎて頭狂ったんか?

727 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:20.60 ID:NNXKRbGla.net
>>690
足切りの基準は13だったのでは?

>>704
選考がブレとんのよ

728 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:22.65 ID:RFxlZkkTp.net
>>692
大野は勝ち星以外菅野に大差で全て勝ってる
菅野はジョンソンに奪三振以外大差をつけて勝てず勝ち星で大差をつけられた
この差な

729 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:27.69 .net
>>707
んで過去の11勝沢村賞は?

730 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:31.08 ID:LpWXa4Hpa.net
>>711
野球ってスポーツが勝ち数を競うスポーツなんだから、一番優れてるのは勝ち数をとれる投手だとおもうが

違う?

731 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:31.41 ID:DdxIIjtH0.net
>>689
斉藤雅樹を勝手に故人扱いして人数にカウントしてないの草

732 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:34.75 ID:Cq1M9/e80.net
だから何やねん虚カス
ここはアメリカじゃないんやが?

733 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:35.41 ID:/0tsWdvip.net
>>699
リーグ別の最優秀賞に再編成していいかもな
沢村賞とかいう古臭い基準でやるのはセだけで
パはサイヤングに近い形態にしていった方がいい

734 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:37.23 ID:nWjmiXI00.net
試合無い日にも負けるのか・・・

735 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:38.91 ID:dqjkcqgR0.net
>>722
何連敗してるんや虚カスは

736 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:39.60 ID:EMu3WzEK0.net
どんだけゴネても大野確定なんだから引き下がれよw

737 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:42.41 ID:djIeVth7a.net
今年は該当者なしでもおかしくないレベルやん
けど今年は大野の10完投が効いたんやろ
そんだけの話やんか

738 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:42.95 ID:htxCr+vt0.net
虚カスもっと楽しませてクレメンス

739 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:46.73 ID:dWz6WoIN0.net
>>724
どこが嘘なの?

740 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:47.36 ID:at18laupd.net
>>696
都合のいい計算の果てに導き出された数字を出されましても……

741 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:50.66 ID:Cuh3Csi5d.net
>>709
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20201123/bXEyUE8vbmcw.html

病気やろこいつ

742 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:06.21 ID:LddfguZ30.net
>>14
ナゴドの丸投手レベルやん

743 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:11.44 ID:JEVxZ/PT0.net
>>689
斎藤雅樹勝手に殺されてて草

744 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:13.11 ID:x2rJfC48a.net
>>688
だから比べると言うのは「○○と比較したら□□の方が上!」というものではないと言ってるやろ

沢村賞は菅野とジョンソンを比べて優劣を決める賞ではなく
沢村賞の基準と菅野、ジョンソンを比べて決める賞や

745 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:15.22 ID:vExP1REo0.net
>>545
俺ルールを競馬スレでも発揮してくれ

746 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:21.34 ID:Fz5XDLm90.net
サイヤングならセリーグは菅野やろな
でもここ日本やし

747 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:30.76 ID:5FTdEMPn0.net
澤村●
山田●
試合●●
大野●
これから試合●●森下●と8連敗やねw

748 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:33.27 ID:RFxlZkkTp.net
>>727
今回の選考とジョンソンの時の選考
どちらかが間違ってるとするならジョンソンの時な
大野に文句つけるのはお門違い

749 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:35.02 ID:duslTcy7p.net
虚カスも諦めて戸郷の新人王に切り替えろよ

750 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:35.61 ID:7DUW8wgA0.net
巨人打線の援護受けて勝ち星が売りどころの菅野
中日打者と中日リリーフを背負って完投するのが大野

そりゃ大野一択だろ

751 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:35.86 ID:NROv8Dxe0.net
>>689
斎藤死んでて草

752 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:37.11 .net
>>721
3個も達成しとらんから沢村賞該当なし
これが妥当やね

753 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:40.89 ID:/0tsWdvip.net
>>695
沢村賞の項目のうち
勝利数以外全てクリアした大野がいるのに該当者無しにする意味がわからんからそれは一番ありえないな
それこそジョンソンみたいなのが取ってることに疑義が出るし

754 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:46.12 ID:cKJKcdp9a.net
>>678
パの投手だったら誰でも余裕で達成できる記録でドヤるの草なんだ

755 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:50.05 ID:6IKqwf4h0.net
虚カスは今日もテレビ破壊して経済回してくれや

756 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:52.78 ID:H+/vqfKZd.net
そもそもジョンソンの年と今年基準が変化してる可能性もあるしな、ジョンソンの年は該当者なしだった可能性もあるし

また、同委員長は「沢村賞は今年で70回目で1つの区切りにきている。本質的なところは変えないが、少し基準を見直す時期に来ていると思う」と話した。「完投、投球回数をクリアできる投手はいない。数字を変えることも考えるし、クオリティースタート(6回で自責点3以下)などの安定度を検討する」。

757 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:58.56 ID:zoS0ayT5a.net
>>741
巨人ファン自体が病気みたいなもんやろ

758 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:07.64 .net
>>740
それお前やん
都合の悪い年間7勝で沢村賞wwww

759 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:12.50 ID:1FZ+btTBa.net
>>749
森下やんけ・・・

760 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:16.05 ID:AythP5l50.net
菅野は来年取ればいいじゃん
頑張れ👊😆🎵

761 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:19.62 ID:rJrFGgGE0.net
>>730
やったやん最多勝あるやん

762 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:23.70 ID:OFLzB9YXa.net
>>352
さすがに9勝は草

763 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:24.66 ID:oDxrJm+80.net
完投能力がレベチだわ。菅野とあれだけイニング差があるのにシーズン合計投球数は30しか変わらないんだよな

764 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:29.25 ID:LQNzJsth0.net
いや菅野はソフトバンクに粉砕されたやないかーい

765 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:31.17 ID:WJyeaACc0.net
>>706
通常シーズンでこれならかなり怪しい……
やっぱり短縮シーズンの10完投が物凄く大きく評価されたんやろな

766 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:33.36 ID:3VVtP8FQ0.net
>>746
サイヤング賞はそもそもリリーフも含むくらいには裾野広いからな
沢村賞と比較すること自体がお門違い

767 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:35.83 ID:Yv69IvJPd.net
>>755
明日はスポナビにイラついてスマホ破壊しそう

768 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:37.46 ID:s472zRbX0.net
>>545
競馬スレってスレタイに●付いてるけど平気なんかなって

769 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:46.83 ID:XgCaWeELM.net
>>691
芥川に近い作家なんて選んだらパクリって言われそう

770 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:54.43 ID:duslTcy7p.net
>>759
今TOGOキャンペーン中で投げまくってるから分からんぞ

771 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:55.34 ID:3ycGqNVF0.net
>>42
山田で一敗で理解しろや

772 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:57.91 ID:dqjkcqgR0.net
>>760
なお

773 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:13.87 ID:OFLzB9YXa.net
>>689
まじやん

774 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:23.24 ID:mkldKPX90.net
ジョンソンの時に勝ち星で文句言ってた奴らが今回勝ち星に縋ってるのホント見苦しいな

775 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:24.15 ID:zBYILYXnp.net
>>728
菅野と大野で防御率に大差はないしイニング数にも大差はないやろ

776 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:25.21 ID:JbVdJX4ia.net
>>706
18勝のインパクトがすごい

777 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:33.63 ID:f2So7daD0.net
最優秀投手賞があっても今年は大野なのに何が不満なんや?

778 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:34.00 ID:NNXKRbGla.net
>>748
は?
いやいや勝星重視の傾向が顕著な賞だから諦めもついたのに



11勝て(笑)

779 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:37.56 ID:5/DR/jBx0.net
10完投6完封できる投手なんて間違いなく今年のナンバーワンやろ
なんの不満もないわ

780 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:42.71 ID:LiHZav36M.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

781 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:44.63 ID:aJCRODs1a.net
セ・リーグって時点で話にならん

782 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:45.07 ID:at18laupd.net
>>758
都合の悪い年間7勝ってどういう意味や?
具体的に説明してくれ

783 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:45.08 ID:H+/vqfKZd.net
>>770
投げるだけでいいとかログボか?

784 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:46.20 ID:qQmep7fy0.net
ポーセロって今年は12登板で1勝7敗の大不振

785 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:48.67 ID:LiHZav36M.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

786 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:49.63 ID:SEu7XI9Mp.net
>>689
投高打低ってどう考えてもセの方じゃねーの

787 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:49:54.27 ID:LiHZav36M.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

788 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:01.29 ID:at18laupd.net
>>760
来年はメジャーやぞ

789 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:01.37 ID:OFLzB9YXa.net
>>785
虚カスw

790 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:06.64 ID:UkK1cL7yd.net
>>706
これなら結構悩むな
15届かず対抗に18いるのはでかいわ

791 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:07.99 ID:q3HTnIxq0.net
>>730
5回4失点でも付くことがあれば8回1失点でも勝ちがつかないし指標で投手個人の能力計れる?
本人の能力以外の要素が大きく絡む他力本願の指標でしょ

792 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:13.41 ID:yJOVrh9XM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

793 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:19.65 ID:yJOVrh9XM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

794 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:21.10 ID:ghlhFHP/r.net
虚地〜ん

795 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:21.40 ID:/0tsWdvip.net
1戦目の打ち込まれてるのを見て堀内はブチギレやろな
ブログでの熱烈な大野推しみるにほぼ確定してたようなもんだが
日本シリーズの無様な姿で完全にため息ついたんやないか

796 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:24.63 ID:RFxlZkkTp.net
>>778
去年の該当者なしのときの選考委員のコメントちゃんと読んだ?
完投重視だよ

797 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:25.80 ID:yJOVrh9XM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

798 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:33.49 ID:OFLzB9YXa.net
>>788
あの実力で!?w

799 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:34.21 ID:hE8xdZP10.net
巨カスキレすぎだろ自分の人生もそれくらい真面目に考えろ

800 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:34.37 ID:LQheDS/M0.net
2016年沢村賞コメント

平松政次「巨人の菅野は勝利数が1桁、広島の野村は最多勝だが投球回、三振数が足りない。ロッテの石川は投球回が足りない。1人残ったのがジョンソン」

1桁勝利はやっぱ足切りやね
ジョンソンとの比較の土俵にすらあがってないのが現実や

801 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:39.12 ID:GATETwUc0.net
ムカつくから大野の来年の成績が
防御率1.5 完投12 完封7だけど8勝8敗になる呪いかけたわ

802 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:39.47 ID:NNXKRbGla.net
急に火消し湧いてきたな

あっ(察し

803 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:44.09 ID:Uc3VjwC/M.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

804 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:44.74 .net
11勝で受賞できる賞に何の意味があんの?


令和の沢村賞は誰でも取れる参加賞にでもなったんか?

805 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:50.59 ID:Uc3VjwC/M.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

806 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:52.88 ID:5FTdEMPn0.net
末尾Maruがまーた発狂してるよ

807 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:53.21 ID:htxCr+vt0.net
総合的に決める賞なのにずっと勝ち星一点張りなのはガイジなん?
最多勝じゃあかんのか?

808 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:50:57.79 ID:Uc3VjwC/M.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

809 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:01.54 ID:3VVtP8FQ0.net
>>790
まあ菅野は2回取ってるからってことで大野やろな、これでも
菅野自身10完投で沢村賞獲った実績あるんやし

810 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:02.18 ID:64hPXQLAd.net
>>538
いまのご時世この程度はネットで調べればすぐでてくるのに40年前とか知ってるわけないとか関係なくね

811 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:02.56 ID:RFxlZkkTp.net
>>775
中日打線を考慮したんやろ

812 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:02.99 ID:21dgBqaya.net
イッチが競馬スレにおらんかったがどうなってるんや!!

813 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:06.02 ID:WSipLXfja.net
明らかに雑魚pが確変しただけのバウアーがサイヤング賞ってガチでMLBの黒歴史になりそうだよな
指標でも普通にダルとデグロムに負けてるし

814 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:06.99 ID:gEPegTPe0.net
虚カス涙ふけやよ

815 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:15.34 ID:qeqysFLGM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

816 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:19.29 ID:mFVgrhe9p.net
山田に粘着して飯田に粘着して大野に粘着してその次は森下か?
このままセリーグ全球団にケンカ売るつもりか巨人ファンは

817 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:19.87 ID:z3oNi3Hfa.net
>>791
勝てる投手ってのは投げるだけじゃなくチームの士気や雰囲気を良くして勝ちにつなげる投手のことやぞ
斉藤和巳のことや

818 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:21.79 ID:qeqysFLGM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

819 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:25.16 .net
>>782
年間7勝
沢村賞の資格なし
ほんま草

820 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:26.59 ID:IuVxBa2da.net
>>786
打高投低のパって言ってるんやから同じやんけ何言ってんの君

821 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:28.30 ID:qeqysFLGM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

822 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:30.46 ID:djIeVth7a.net
>>778
それは11勝で10完投て前例がないからな

823 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:38.70 ID:UvT2kvaQ0.net
去年千賀で今年無しでよかった

824 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:40.44 ID:LEpyW/ID0.net
>>1
池沼がスレ立てるな

825 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:44.42 ID:fRzVryOMM.net
セカンドリーグのナゴド専とか与える価値ないからな
プロ野球選手全員に誰が相応しいか聞いてみ
千賀か菅野の名前しか上がらんから

826 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:46.53 ID:x1/xjF9QM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

827 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:47.51 ID:dqjkcqgR0.net
明日も虚カスはホークスに圧倒されて負けるんやな��

828 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:51.04 ID:zBYILYXnp.net
>>753
奪三振もイニング数もクリアしてないやん
話盛るなや

829 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:50.93 ID:z3oNi3Hfa.net
>>706
18と14は大差

830 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:53.11 ID:NNXKRbGla.net
>>796
それは堀内の山口への嫉妬や

831 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:53.56 ID:x1/xjF9QM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

832 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:56.16 ID:GNSUj8YQ0.net
先発完投型で一番は大野かもしれんが、先発投手の一番なら菅野か千賀やな

833 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:51:57.00 ID:dgCtw9vGx.net
虚ヲタ草はえる

834 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:00.41 ID:x1/xjF9QM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

835 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:04.53 ID:btdK7F6Ea.net
虚カスはとりあえずマルゲリータとかラフプレー辞めるところからじゃない?
ラフプレーで大差負けって見てて情けない

836 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:18.42 ID:MEOoWdOyr.net
マルゲリータでも喰って落ち着けよwww

837 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:18.55 ID:KWPsEdk/0.net
ポーセロはガチ黒歴史やったなしかも割と最近という闇

838 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:20.08 ID:lFt3zwjlM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

839 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:20.65 .net
>>822
ナゴド専が過去にいないからなwwww

ビジターでは4点台の凡Pに化けるからなwwww

840 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:24.15 ID:idm8F0NO0.net
>>823
10完投なんか今後50年で何人達成するかってレベルやのに今年無しとかあるわけないやろ

841 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:26.13 ID:aki9JrrJM.net
クルーバーサイヤング2回撮ってるのに空気だよな

842 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:26.47 ID:lFt3zwjlM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

843 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:29.88 ID:2DdyB2Kv0.net
横浜とヤクルトがナゴドで雑魚だったおかげだな

844 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:30.92 ID:Fz5XDLm90.net
沢村賞も時代に合わんくなってきたし両リーグ貰える投手の賞なんか作るべきやな
その年に完投完封が優れた投手がおった場合は沢村賞と同時受賞みたいな形で

845 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:32.61 ID:lFt3zwjlM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

846 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:36.81 ID:at18laupd.net
>>819
具体的つったやろが
文にまとめてちゃんと説明せーや

847 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:45.85 ID:GSAG/THh0.net
J民みんなでハッシュタグ「沢村賞の再投票を求める」活動しないか?
ワイも納得いかんわ

848 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:49.23 ID:oDxrJm+80.net
>>816
飯田には粘着してた癖にダルには何も言えん模様

849 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:52.00 ID:41/Mj7mFM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

850 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:51.98 ID:z3oNi3Hfa.net
>>840
完投ってあんまりいいイメージないんだけどな
酷使とセットやん

851 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:53.09 ID:NNXKRbGla.net
>>822
前例を覆すほどではないな

該当者無しでエエやろ

852 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:56.89 ID:x2rJfC48a.net
ID:qnPZiq6h0くんもやっと沢村賞を理解してくれたみたいでワイは嬉しいで

853 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:58.45 ID:GNSUj8YQ0.net
>>840
でも、選考委員の中にはなしの意見もあったみたいやで

854 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:52:58.45 ID:41/Mj7mFM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

855 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:03.87 ID:fBq/qHse0.net
虚カス発狂で草

856 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:04.54 ID:41/Mj7mFM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

857 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:05.15 ID:DTAW4I+Dd.net
老害よりまず先にてめえが死ねよ

858 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:14.58 ID:f0Qc8M1h0.net
沢村賞は先発完投型の賞だからな
時代にあってないけどあと数十年はこのまんまだろう

859 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:16.41 ID:z3oNi3Hfa.net
>>844
ダルビッシュが稼いだ金でダルビッシュ賞作ってくれんかな

860 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:17.38 ID:WJyeaACc0.net
>>832
それは全く異論がない
B9は最多勝が取ればええ
GGは微妙

861 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:24.06 ID:djEO1PlWM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

862 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:25.16 ID:j3PSVi4Da.net
2016菅野は流石に同情するわ
この成績で9勝は草
この年は完全に勝ち星がネックになっとるし

863 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:28.61 ID:mFVgrhe9p.net
>>804
巨人ファンきっしょ
単純にその年一番優れたピッチャー決めるのに運に左右される勝ち星なんか何の意味も無いだろ

864 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:28.64 ID:H+/vqfKZd.net
>>844
ベストナインちゃうんけ?

865 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:30.76 ID:djEO1PlWM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

866 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:31.03 ID:0yA09mkEd.net
>>813
総合的に見てバウアー受賞に文句ないけど流石にバビりすぎやね
バウアーって基本4点代のPだしな

867 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:31.50 ID:5/DR/jBx0.net
>>850
だから今の時代に完投は古いんじゃないかみたいな風潮になってたのに
10完投した基地外出たら文句無しやろ

868 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:33.33 ID:vjm3Z/8ca.net
虚カス「菅野に沢村賞与えろ!菅野が最強投手なんだあああ!!!」
ソフトバンク「ほーん」ボコー
菅野「」6回4失点KO

これが現実

869 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:35.16 ID:RFxlZkkTp.net
>>830
堀内に嫉妬されるような成績してないだろ
いち重要な最優秀防御率取り逃してるし

870 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:36.79 ID:djEO1PlWM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

871 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:37.55 .net
>>846
お味噌めっちゃ切れてるやん
そんなんにキレてどしたん?

872 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:38.86 ID:xlMFsSpxa.net
>>752
それも違う
選ぶ際に重視される基準
選ばない基準じゃない
お前頭悪いな

873 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:46.34 ID:N/C7ZMJk0.net
沢村賞は一番いい投手じゃなくて一番いい先発完投型の投手を選ぶ賞だぞ

874 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:49.26 ID:pRzM462z0.net
涙拭けよ

875 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:53.27 ID:3VVtP8FQ0.net
>>844
それこそベストナインもMVPもあるんやが

876 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:55.46 ID:5Z+1tKASM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

877 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:57.82 ID:oDxrJm+80.net
>>850
完投しててもそんなに球数要さないのが今年の大野や

878 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:53:59.96 ID:htxCr+vt0.net
サイヤング連呼したりジョンソン連呼したりデマのスレ立てたりID消したり1001連貼りしたりで虚カスは発狂のレパートリー豊富で面白いなw

879 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:01.60 ID:5Z+1tKASM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

880 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:04.68 ID:7EwqFhaL0.net
じゃあ過去の沢村賞捨てろよ菅野

881 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:05.62 ID:PIhED13BM.net
大野って二年連続防御率一位やけど
ビジターじゃ二年ともに3点台で負け越してるからな

882 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:05.75 ID:btdK7F6Ea.net
>>853
大野か無しかっていよいよ虚カス憐れすぎる…

883 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:06.51 ID:XkUdbRoIp.net
MVPかなんかと勘違いしとらんか?

884 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:07.94 ID:5Z+1tKASM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

885 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:08.11 ID:NNXKRbGla.net
>>852
それはヌカ喜びやろ

886 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:08.62 ID:z3oNi3Hfa.net
>>867
それで高校生とかが完投型目指そうとかなったらまずくね
今の時代は大事に大事につかわんと

887 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:12.43 ID:tWYsDpPM0.net
そもそも勝ち星重視ならもっと他の賞あるじゃん
菅野くん最多勝おめでとう

888 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:15.53 ID:Bu+h+6NU0.net
>>706
さすがに換算は意味ないわ

889 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:18.44 ID:idm8F0NO0.net
>>853
なしって意見があったからなんやねんという

890 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:18.65 ID:KuAXOT+M0.net
ここは日本だぞアフィカス

891 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:21.08 ID:IuVxBa2da.net
>>859
最もSNSでレスバした選手に贈られる賞け?
今年なら飯田か

892 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:26.39 ID:z3oNi3Hfa.net
>>877
大野はすごい
でも完投がすごいんじゃない、大野がすごい

893 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:26.94 ID:rmJ9eZCWM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

894 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:29.20 .net
>>863
勝った投手が1番良い投手なんやけど?

895 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:33.88 ID:rmJ9eZCWM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

896 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:35.72 ID:RFxlZkkTp.net
>>873
1番いい投手でも山本か大野の2択だから菅野は関係ないで

897 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:40.23 ID:rmJ9eZCWM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

898 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:52.40 ID:NNXKRbGla.net
>>869
優勝した原への嫉妬や

899 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:54:59.78 ID:ouHrPEgJM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

900 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:05.85 ID:6hz5naCy0.net
虚カスざまぁあああああぁあああぁあああああ😂

901 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:06.22 ID:ouHrPEgJM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

902 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:06.41 ID:oDxrJm+80.net
>>839
お宅らのからくりドームではナゴドより防御率いいんですが……

903 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:09.89 ID:bJ8sBVTR0.net
>>14
これで巨人に負けまくってる阪神も問題よ

904 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:09.84 .net
>>872
頭悪いとかブーメランで草

905 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:12.38 ID:ouHrPEgJM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

906 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:14.62 ID:PQ5SNf2sa.net
日本って沢村栄治を称えるために終戦記念日とかに投手が全員が背番号14付けるとかやらんのやろか
ジャッキーロビンソンの42みたいに

907 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:15.61 ID:djIeVth7a.net
>>851
覆す程だったんだろ
選考委員にとって

908 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:18.77 ID:q3HTnIxq0.net
>>827
現役時代見てないしそれは知らん
負けは点取られた投手の責任としても勝ちがつくかつかないかは関係ないでしょ
投手でモチベが変わるとしたら野手の方に問題があるわ

909 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:22.49 ID:2LloNNy1a.net
怒りの荒し草

910 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:30.20 ID:NNXKRbGla.net
火消し必死やな

911 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:32.73 ID:6QGJIyhf0.net
つーか今シーズンの沢村賞に価値はない
コロナで色々あったし
該当者なしでよかった

912 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:33.82 ID:DiL9acHpM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

913 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:36.32 ID:pXDVsuGIM.net
末尾Maru発狂やめろ😭

914 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:37.75 .net
>>902
からくりなら年間7勝の凡P定期wwww

915 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:38.59 ID:5/DR/jBx0.net
>>886
まあ正直イレギュラーやからな
先発完投型の風潮が大野でまた復活することはないやろ

916 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:42.07 ID:DiL9acHpM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

917 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:43.62 ID:Fz5XDLm90.net
>>875
投手だけの賞を想像してた

918 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:55:48.17 ID:DiL9acHpM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

919 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:00.71 ID:btdK7F6Ea.net
鷹相手に6回4失点とかパなら裏ローテでも出来るで

920 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:03.04 ID:at18laupd.net
>>871
え、それお前が言う?

921 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:03.93 ID:Lh0nitTj0.net
虚カスは菅野と戸郷でポジってるけど
巨人打線と当たってないおかげで好成績だってことが
この日シリでばれてるじゃん

922 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:05.79 ID:GNSUj8YQ0.net
>>882
https://hochi.news/articles/20201123-OHT1T50095.html

普通なら該当者なし

923 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:09.35 ID:kmHGWRaRM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

924 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:15.83 ID:NNXKRbGla.net
>>907
大野姓に何か弱み握られてるんか?

925 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:17.00 ID:kmHGWRaRM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

926 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:23.78 ID:kmHGWRaRM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

927 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:25.23 ID:LddfguZ30.net

>>750
今年の中日リリーフが良かった時期と大野無双が被るんだよな
マジで今年のAクラスは大野自身が上げた勝ちと、大野がリリーフを休ませたおかげだと思う

928 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:26.34 ID:TChbSpGU0.net
>>911
それ言ったら価値無い賞ばっかりやん
ホームランも去年より多かったら凄いけど

929 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:30.11 ID:xlMFsSpxa.net
>>904
IDだけじゃなくIQもないんか?

930 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:39.38 ID:twjF92Zxp.net
今回は大野でええわ
10完投は狂っとる

931 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:39.41 ID:Fz5XDLm90.net
>>859
200勝間に合ったらその名前つけてもええかもな

932 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:41.33 ID:NNXKRbGla.net
怒涛の火消しラッシュ草

933 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:45.44 ID:VfVKlbTPM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

934 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:53.95 ID:VfVKlbTPM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

935 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:56:57.85 ID:ojFHJaJnM.net
>>929
やめたれw

936 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:00.69 ID:VfVKlbTPM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

937 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:00.91 .net
>>920
キレてるのはお前だけやしな

938 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:02.96 ID:at18laupd.net
>>921
大野は本拠地の巨人打線相手に1.1の離れ業やで

939 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:10.40 ID:FJP+Vn1c0.net
>>204
それだけ勝ってたのにジョンソンに沢村取られた菅野www

940 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:26.33 ID:KzJzplN80.net
サイヤング基準なら大野と山本になるやん

941 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:26.78 ID:LddfguZ30.net
>>754
稲尾以来出てない誰でもできる記録とは?

942 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:32.50 ID:djIeVth7a.net
>>924
知るかよ
お前の思い通りに世の中動く訳じゃねえんだよ

943 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:33.11 ID:oDxrJm+80.net
>>914
草、年間とかいつ大野が巨人軍に移籍したんや?あの打線なら15勝してるやろ

944 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:41.24 ID:WJyeaACc0.net
>>906
マジレスすると、別に沢村栄治だけが戦争で亡くなったわけじゃないから…

945 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:42.50 ID:btdK7F6Ea.net
>>922
まぁコロナで試合数も少なく特殊な環境下やったからその辺は柔軟な対応ってことでええんちゃうか

946 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:45.76 ID:LG9Ex9JZM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

947 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:53.08 .net
11勝に与えられる賞


ほんまこんな賞草生えるやろ

948 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:53.74 ID:LG9Ex9JZM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

949 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:57:57.74 ID:kHL+4BJ/0.net
>>851
完投型の投手に送る賞やから完投10は覆すほどやわ。沢村賞基準なら2016ジョンソン受賞の方今年の大野受賞よりおかしい

950 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:00.54 ID:LG9Ex9JZM.net
このスレッドは過去ログです。
プレミアム会員に登録すると続きを読めます。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

───────────────────
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。

951 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:00.67 ID:wiOA9p0h0.net
>>927
連勝すると勝ちパ休めないという風潮を覆す有能

952 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:26.09 ID:htxCr+vt0.net
1000なら菅野沢村賞

953 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:28.77 ID:7EwqFhaL0.net
しょぼいのは菅野と中日打線で
大野は凄いけどな

954 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:30.92 ID:WJyeaACc0.net
>>911
まだこっちの言い分のが理がある

955 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:32.88 ID:3ynL9fSB0.net
虚カス、また負ける

956 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:33.17 ID:at18laupd.net
>>943
夢の20完投も目指せたやろな

957 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:33.46 ID:NNXKRbGla.net
>>942
いやいやw
ほんならお前の垂れ流してきた御託もみんな推測でしかないやんけw

958 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:36.19 ID:GNSUj8YQ0.net
>>945
そういうことなんやろうけど、去年が選考なしやなかったら今年なしが十分ありえたんやなと

959 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:54.18 .net
>>943
ないない
大野は巨人のプレッシャーに負けて全敗
負けが当たり前の中日だからノープレッシャーでできる

960 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:55.42 ID:btdK7F6Ea.net
11勝11勝うるさいから見てみたら菅野も15勝に届いてないやん

961 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:58:56.62 ID:mq2PO/ng0.net
ワイの"勝ち"や

総レス数 961
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200