2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オリックスドラ1山下舜平大、契約金8000万 年俸700万

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:15.07 ID:2T/YWur20.net
オリックスは23日、ドラフト1位で指名した山下舜平大(しゅんぺいた)投手=福岡大大濠=と福岡市内のホテルで契約交渉に臨み、契約金8000万円、年俸700万円で合意した。

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:32.48 ID:pGfrDPBIM.net
安くね?

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:34.28 ID:2T/YWur20.net
背番号は12に決まった。
 「背番号を言われたときは1番うれしかったです。とてもいい番号をもらえたなと思いました。日本シリーズの舞台で結果が残せる投手になりたい」

 山下はMAX153キロの直球と落差の大きいカーブが武器の本格派右腕。
 福良GMは「持っているポテンシャルは高い。数年後にはチームの柱になれる投手だと思っている。球界を代表する投手になってほしい」と期待を寄せていた。

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:44.26 ID:2T/YWur20.net
https://www.daily.co.jp/baseball/2020/11/23/0013886435.shtml?pg=2

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:56.36 ID:1nPy3mhld.net
拙者が運転者〜

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:57.97 ID:2T/YWur20.net
外れやしこんなもんか

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:07.87 ID:TDMFzW3ga.net
まあハズレ1位やしそんなもんやろ

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:17.60 ID:A7AQqpiwa.net
古長さんにいくら積んだんやろ

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:19.47 ID:sjZaOOB00.net
小園以下はいかんでしょ

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:19.71 ID:CVBli5tv0.net
低すぎるやろ

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:22.59 ID:hJUNMufja.net
こんなもんだっけ?

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:28.29 ID:v5zjg5KN0.net
宮城いくらやった?

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:37.26 ID:4UI7S0Oc0.net
やっす

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:41.46 ID:BSkaUqZc0.net
高卒のハズレだから妥当

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:42.32 ID:UnJ+bY7vd.net
日本シリーズ…

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:44.97 ID:Due9NR4c0.net
ケチックス

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:52.84 ID:kVS7gInkd.net
>>9
競合一位と比べてもな

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:55.38 ID:zTH8qIuI0.net
>>12
8000万円 770万円

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:00.16 ID:TDMFzW3ga.net
>>12
8000万の770万やな
謎の70万差

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:01.68 ID:iqei7TxA0.net
Yo!舜平太だぜ!

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:02.13 ID:T1a8xxYhd.net
古長さん契約金1億年俸1100万

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:07.74 ID:2T/YWur20.net
>>12

https://www.google.co.jp/amp/s/www.daily.co.jp/baseball/2019/11/15/0012879809.shtml%3fpg=amp
8000万/770万

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:10.99 ID:2qwlGz7aM.net
まぁハズレならこんなもんやろ
3球団競合で800万だった小園は格が違う

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:12.73 ID:NtFCnkhha.net
外れにしても安いな

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:21.45 ID:vKrcoagWM.net
全然即戦力やないからな
しゃーないねん

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:23.88 ID:1GPGBJnJ0.net
古長さんの方が金持ってるな

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:38.63 ID:7n8GhF960.net
こいつ本物臭いよな
投げる球凄いわ

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:47.37 ID:SEvWSAQqr.net
古長さんの方が貰ってるなこりゃ

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:48.02 ID:iiX5Gxw40.net
>>21
大荒れ不可避

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:49.43 ID:aMNDTiRO0.net
お前には期待してねえよって言ってるようなもんやなぁ

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:53.39 ID:3ftYqLj70.net
晋平太vs鎮座ドープネスはよかった

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:09.93 ID:mRU/6SVu0.net
ストレートとカーブしか実戦で投げてないドラ1とかロマンあるわな

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:12.04 ID:L3BlbC1wa.net
ゆっくり育ってほしい

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:12.95 ID:mPL6LqhJa.net
こんな足元見た契約、同期の熱いハートのあの人が許さんやろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:18.57 ID:RmQssEDi0.net
オリックスって金だけはあるんじゃなかったのか

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:18.82 ID:uZzwBLFR0.net
ハズレ高卒1位ならこんなもんちゃう

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:20.59 ID:oS29J7XCr.net
ルーキーなんて全員1000万未満でええわ
その代わり一軍の試合に出たらその分上げてほしいわ

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:24.75 ID:lNeCseyI0.net
名前がはずれっぽい

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:25.15 ID:JEVxZ/PT0.net
オリさん本業が好調ならドラ1に4桁上げるくらいはせんのか?
それともこれが伝統なんやろか

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:30.21 ID:UGrXza7Z0.net
古長さん獲得に金かかったからな

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:34.43 ID:cH/FbCiG0.net
ちなみに宮城はフェニックスで12回1失点19三振

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:43.46 ID:sqy6M4Fx0.net
>>3
なんの印象もない番号

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:49.72 ID:vr6VgIYO0.net
もう俺の年収抜かれた
クソが

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:00.50 ID:VqeVp/ztM.net
>>19
今年はどの球団もコロナで収入減ってるからな
年俸も全体的に下がる

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:04.29 ID:3ftYqLj70.net
古長さんは副業でのシノギがエグいから

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:07.53 ID:rF9YoHQ2d.net
古長拓 契約金1億5000万 年俸1600万

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:09.22 ID:NF/CQkZx0.net
↓古長さんが

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:10.90 ID:H8ofsXMd0.net
今中みたいなタイプやっけ?

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:15.02 ID:W3yDEdNSd.net
>>41
化け物かな?

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:25.71 ID:dqjkcqgR0.net
ラップしてそう

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:29.71 ID:FfridYsm0.net
檻は高卒投手の育成上手そうやし期待できそうやな

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:31.97 ID:PG6SAkrC0.net
コチョタクは?

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:33.54 ID:eRHyiot50.net
>>41
甲子園みたいな投球成績になっとるな

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:35.33 ID:2T/YWur20.net
中日からドラフト1位指名を受けた中京大中京高の高橋宏斗投手(18)が16日、名古屋市内のホテルで入団交渉に臨み、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1600万円の球団史上最高額で仮契約を結んだ。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.chunichi.co.jp/amp/article/155423
うんちは一本釣りやから満額やな

55 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:48.46 ID:iuVH2SQ7a.net
2年はモノにならんやろしハズレ1位なら妥当やろ
宮城はむしろ安すぎ

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:53.61 ID:3ftYqLj70.net
>>5
漢にイジられてそう

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:55.30 ID:fKf4V7/w0.net
ハズレ1位の西純
契約金1億 出来高3000万 年俸1200万

58 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:04.78 ID:H2Rm12vC0.net
意外と渋いなオリ
外れでも1億位が普通ちゃうか

59 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:06.03 ID:RmQssEDi0.net
古長は年俸安いのに謎の出来高がついてるタイプだろ

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:09.39 ID:M86h7g87a.net
外れ1位だから仕方ないやろ
どことは言わんが競合1位ケチるとこよりはマシや

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:10.97 ID:BW2hT/8Q0.net
https://i.imgur.com/Fvxw7nz.jpg
https://i.imgur.com/I29ljEn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ElQTQ6IUcAA3hnl.jpg


古長「山下?金ないんか飯おごったるわ、これで俺たちは仲間や!」

こうなる可能性は?

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:12.07 ID:O1/hv+bt0.net
オリックスは投手育成だけには定評あるな 打線は吉田以外ゴミやが

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:19.61 ID:iqei7TxA0.net
>>31
Tシャツに並んだインベーダー撃ち抜くぜ俺が舜平太!

64 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:21.51 ID:SfVoF75R0.net
>>19
貧乏だから同情したんやろ

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:31.46 ID:U3lbhF1dr.net
なんか武田と被るんよなあ
分かる人おる?

66 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:31.94 ID:8Hg+MyD20.net
本当にシュンペーターが名前の由来なのかよ

67 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:38.30 ID:WkFaPf9M0.net
山本田嶋山岡宮城山下
吉田

日本一なるまであともう20人くらいプロ野球選手集めなきゃならん

68 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:42.05 ID:BKBcNMWMK.net
ロマン全振りだけどいいよね

69 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:42.22 ID:MKLomP120.net
>>41
頼むからケガしないでくれ

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:43.05 ID:ITpiv1exr.net
外れとはいえ年俸700万は安くないか?

71 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:47.69 ID:9SjOaKTw0.net
>>54
中日はなんなら来年から減るからなあ

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:47.77 ID:iqei7TxA0.net
>>41
1三振はエグイな

73 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:59.31 ID:Ks9Cmz5u0.net
ソフトバンクに次ぐ2位の金満会社のくせに一発目の契約くらいはずんでやれよ
どうせAクラスになれないんだから年俸もはねあがるなんてこと一生ないんだから

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:04.98 ID:e7HMtT7vr.net
ソフトバンク外れ外れ外れ1位の吉住さんでも8000万800万なのに

75 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:13.80 ID:ITpiv1exr.net
>>41
この失点が清宮のホームランなんよな

76 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:19.35 ID:1kJUYKAJ0.net
すんげえオモロいドラフトやったんに
育成で変なことなって
山下元来田とか
ぜんぶ画面通り育てば黄金期くるぞ

77 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:25.91 ID:JxNDFvYzd.net
契約金煽りって濱口が発端か

濱口は指名経緯、成績、知名度、指名後の登板、契約金とまともな要素が一個もなかったな

78 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:25.84 ID:BW2hT/8Q0.net
最強ソフトバンクの先槍よ

https://i.imgur.com/0WF6Pir.jpg
https://i.imgur.com/89Gv5BN.jpg

79 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:35.52 ID:hEernMQp0.net
オリックスと中日やったらどっちが親会社金持ちなん?
てかオリックスがそもそも何の会社なのかよくわからんのやが

80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:36.91 ID:vr6VgIYO0.net
なんかオリックスの選手って地味な苗字多くね?
イキってTとか付けちゃうのはコンプレックスなのでは

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:38.31 ID:f6n2boRc0.net
こいつ本物やわオリックスやし育つやろな

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:39.93 ID:OFPTR14b0.net
>>19
宮城は家族養わなあかんからな

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:50.98 ID:oS29J7XCr.net
>>54
原則的に1500万が上限じゃなかったっけ?
物価や消費税が上がってるからそのぶん上限も緩和されたんか

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:07.58 ID:ITpiv1exr.net
>>83
今年からな

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:10.48 ID:iWllzhT30.net
>>19
ケチってんなあ

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:11.90 ID:ueVQVAW1p.net
古長さん
支度金10000万円年俸1000万円

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:12.61 ID:qBJxO1Uj0.net
>>61
ドラ1の山下はともかく他にもいろんなやつが古長の仲間としてコネつくられるんやろな

88 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:17.67 ID:YL/xl71lM.net
>>42
マレーロ

89 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:18.76 ID:3ftYqLj70.net
真っ向勝負とかボコボコの先発とか言われそう

90 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:21.23 ID:iqei7TxA0.net
>>76
宇田川も入ってくれたしな

91 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:34.87 ID:lemKPGGK0.net
投手大国オリックスが出来上がるな
割とガチで先発だけならホークスとはるまだあるし

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:38.46 ID:iWllzhT30.net
>>81
オリックスなんて山本だけやんw

93 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:45.46 ID:7n8GhF960.net
>>76
ロマン全振りドラフト羨ましいわ
高卒厨は絶賛してそう

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:51.31 ID:9vrPXbayd.net
舜平大オリックス行ったがホークス戦以外は応援しとるで

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:53.40 ID:2T/YWur20.net
>>83
なんか去年から変わった
森下とか1600万やったと思う

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:03.18 ID:ZMiZmmUv0.net
>>61
2軍選手と仲良くなりまくって将来的に花開いたやつは危ないやろな

97 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:04.39 ID:dcY3mIG+0.net
シュンペーターはノーコンやからあんまり期待してない
元の方が良さげ

98 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:04.98 ID:BrM4dE1gd.net
檻が高校生ばかり取ってるのは契約金と年俸を抑えるためらしい

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:07.72 ID:sqy6M4Fx0.net
>>54
契約金出来高なんかあったっけ

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:16.56 ID:qyUBPdd6a.net
>>54
中日は15の外れの小笠原で満額支払っとるからもう単独の高橋も同等に扱わなあかんくなっとる

101 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:30.77 ID:AWkNKRIoM.net
駿太みたいな名前やしオリックスっぽいやん

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:31.95 ID:e7HMtT7vr.net
>>79
オリックスは日本で数少ない売上1兆円企業だぞ
田舎の新聞屋と比較するレベルじゃない

103 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:34.40 ID:LdsO3+1fM.net
ケチックス

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:56:44.30 ID:aQhV+19X0.net
どうせ来年の一軍登板もない素材やし高くする意味ないわ

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:04.65 ID:lemKPGGK0.net
オリックス移転したらもっと人気出るのに

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:07.23 ID:hJjSwyDKa.net
オリックスはなんで今年も高卒ドラフトにしたんだろう
吉田FAまであと3年くらいだったしちょうど入れ替わりになりそうだけども

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:07.39 ID:pI0A1MTza.net
>>94
落ちたぞ

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:08.58 ID:ZMiZmmUv0.net
>>98
その未成年に「育成」を期待してベテラン古長とったんやろな

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:12.01 ID:EpwG779I0.net
リース会社やから高卒で安く仕入れてFAで高く出荷するのが仕事になってるんやろ

110 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:20.18 ID:UMbJYRswM.net
契約金も低いうえ年俸も他球団の半額以下やん

111 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:25.16 ID:fDB7vp4Ma.net
>>41
ヤバい
ほんと先発はぽんぽん出てくるよなオリックス

112 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:25.92 ID:KASC11VZM.net
???「ケチった契約金に年俸らこんなんじゃ満足出来ないよな?」
シュンペーター「は、はい…」ガクブル

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:29.70 ID:IgXcUJrb0.net
中日は契約金高いよ
森も8000万で同じドラ2の森浦より2000万高かった

114 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:34.57 ID:Yx2/c5vB0.net
時代も違うけど駿太のときとかどんくらいやったん?

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:34.72 ID:gJb9J6tc0.net
古長入団拒否しろ!

116 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:38.53 ID:lemKPGGK0.net
>>106
山本で味占めたんじゃ?

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:38.61 ID:oS29J7XCr.net
>>84
>>95
サンガツ
なんだかんだ一般企業の新卒初任給も上がってるもんな

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:39.48 ID:LqOaI44yd.net
山下はメンタルが弱いからなかなか大変よ

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:42.50 ID:thA1tKhB0.net
>>106
すぐに強くなる気ないんやろ

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:56.27 ID:bjEs8PAo0.net
金だけはあるのに

121 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:57:59.46 ID:5zNGybns0.net
オリックスの契約金は無難すぎて何も言うことないな

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:04.94 ID:sqy6M4Fx0.net
>>95
このご時世に景気ええなあ

123 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:06.24 ID:thA1tKhB0.net
>>61
これ贔屓にいたら最悪やな

124 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:19.30 ID:cH/FbCiG0.net
宮城は投げるごとに良くなってるけど育成の中田松山もどんどんスピード上がってる

125 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:20.32 ID:s9/Gu0mja.net
古長が一位だと勘違いしてた

126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:24.63 ID:fWkhjCjxM.net
がんばれシュンペータ

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:32.67 ID:M04Qqvnt0.net
中日の高橋くんと比べると年俸半分か…

128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:34.87 ID:BIaFDow70.net
>>91
はってないです
山本
千賀 
東浜 石川 和田 山岡
ムーア 笠谷 田嶋 山崎 
増井 宮城

勝ててないよ

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:34.91 ID:g4jzimxj0.net
【速報】檻古長さん、ランボルギーニで入寮

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:36.91 ID:RnJSlQpL0.net
実際シュンペーター見たことないからどんなんか分からん
ストレートとカーブだけってリリーフやらせるんか?

131 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:41.80 ID:89sYF7Cda.net
中日って高卒にポンポン満額出すけど即減俸するなら誠意としても意味なくね?

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:43.07 ID:CrzW0uq00.net
古長さんとかいう全てのオリックススレを乗っとるエース

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:44.71 ID:B7dMihwZ0.net
なんJ民古長さん好きすぎるやろ

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:49.56 ID:1rmKz26J0.net
アフィチルが古長の契約金がーとかにわか丸出しのこと言ってて草

育成は支度金だぞ

135 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:51.13 ID:dlVYz6xg0.net
オリックスたぶんAクラス目指してないよな
吉田と山本と若月の期限が刻々と迫ってるのに高卒ドラフトして
伝統的に高卒の育成できなくてこの様なんだから素直に即戦力とっとけばええのに

136 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:51.92 ID:ZH1c6bBU0.net
投手はともかく高卒野手とかロクに育てられんのにな

137 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:56.48 ID:MKLomP120.net
>>106
言うて佐藤に突っ込んでるし牧も太田と被るし

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:58:58.37 ID:0f2chvVC0.net
相場どおりやろ何でも安くね言うたらええんちゃうぞ・・・

139 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:05.67 ID:e7HMtT7vr.net
一代で1兆円企業を築いた宮内とかいう日本経済界のレジェンド
野球さえ好きじゃなければ馬鹿にされなかったのに

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:05.80 ID:P5JD85/Qa.net
年俸と契約金からするとあんま期待されてないんやな

141 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:07.07 ID:VnYnRJOE0.net
表向きはこの金額やけど古長マネーが入ってくるからな

142 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:07.48 ID:/bS4x48L0.net
また古長スレになってる

143 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:09.79 ID:rtIdMUNO0.net
オリックスからドラフト1位で指名された宮城大弥投手(18)=興南高=が15日、沖縄・那覇市内のホテルで仮契約し、
契約金8000万円、年俸770万円で契約合意した。

実績無い分宮城よりも安いんやな

144 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:10.68 ID:taX5fP0Aa.net
ドラフト関連スレがコチョタクファンに乗っ取られる悲しさ

145 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:11.34 ID:FhezzZSYa.net
ドラ2位の小幡より低くて草

146 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:12.73 ID:eRHyiot50.net
>>130
高卒投手やし、球種はまだ増やせる可能性あるやろ
まあ増やさないと先発は無理やろうけどな

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:16.02 ID:KASC11VZM.net
https://i.imgur.com/Cu3k3kc.jpg
パチモン球団に入った奴が居るらしい

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:22.04 ID:GcL4Ja4n0.net
甲子園でとらんしこんなもんや

149 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:24.83 ID:T00HA4ou0.net
シュンペーターなのにアスリートになるなやwwww

150 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:29.30 ID:0f2chvVC0.net
>>139
野球だけなんであれなんや・・・

151 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:30.87 ID:3ftYqLj70.net
友達のバーテンが一瞬オリックスでに入ってすぐ戻ってきたわ
古長さんといい謎指名が多すぎる

152 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:39.13 ID:vk/S9bqkM.net
高卒やし目玉選手やないし安いのはしゃーない

153 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:40.45 ID:bZleZAutr.net
>>144
でも年俸煽り合いになるよりはまだええわ

154 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:42.20 ID:wWFqsIMZ0.net
まーた古長さんがシュンペータースレ乗っ取るのか

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:43.42 ID:hv64igaPd.net
ここで拒否する奴現れて欲しい

156 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:49.88 ID:1J+dHHtcr.net
育成球団ですよって言っとけば楽だからええよな

157 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:55.35 ID:LibUMjqya.net
オリックスって何気に高卒投手を育てさせたら一番やろ
設備は無駄に充実してるしプレッシャーなく伸び伸びやれるし

158 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:55.98 ID:FiiTrm8U0.net
>>130
変化球が少ないのは監督の方針らしい
本人も高校野球でしか通用しない変化球覚えて変なクセがつくよりもプロ行ってからプロに通用する変化球を覚えたいと思ってやってるはずや
かなり意識高いで

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:58.69 ID:thA1tKhB0.net
>>133
そらあんな露骨なのおもろすぎるやん

160 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:59:59.55 ID:fDB7vp4Ma.net
>>147
スバファローズ草

161 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:03.16 ID:70bnS6if0.net
>>131
見栄はりたいやん?

162 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:07.87 ID:g4jzimxj0.net
とりあえずオリックスの選手は
古長さん、宇田川、飯田、シュンペーターは覚えれた

163 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:08.70 ID:VLjWg/qC0.net
またコッチョレになってて草

164 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:10.86 ID:vk/S9bqkM.net
>>150
冷静な判断ができなくなる

165 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:24.35 ID:thA1tKhB0.net
>>144
あんなんとるオリックスがわるい

166 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:25.35 ID:iqei7TxA0.net
>>151
バーテン?

167 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:26.01 ID:taX5fP0Aa.net
>>153
ある意味煽りの防波堤になってるのか
指名して良かったわ

168 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:27.47 ID:kSuDgNPAd.net
古長さんは副業で稼げるからお金には興味ないぞ

169 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:42.62 ID:rYXj5zt+0.net
>>95
石川は1500万じゃなかった?

170 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:44.59 ID:XfUBUwlQM.net
オリックスは金だけは出すとか言われてるけどそれほどでもないよな

171 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:45.91 ID:3ftYqLj70.net
同期に古長さんみたいな人おったらホンマ嫌やで
部下でも嫌

172 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:00:46.81 ID:s9/Gu0mja.net
>>131
名古屋人特有の見栄っ張りやろ

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:00.91 ID:P5JD85/Qa.net
>>93
でも何年前かのハムが甲子園ドラフトやって大失敗してなかったっけ?
ロマンを追いかけてもそう上手くはいかんからなあ…

174 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:02.90 ID:s+v4qUe3d.net
ストレートとカーブだけって聞いて頭痛めた広島ファン多そう

175 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:04.85 ID:pGfrDPBIM.net
>>139
何でや!ちゃんと毎朝結果確認して現場に指示出すぐらいチームを愛してるやろ!

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:12.39 ID:yNJeIGCp0.net
宇田川を育成で獲れたのいいね

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:15.63 ID:5zNGybns0.net
そういや仙台大の二人は結局契約したんやな
オリックススカウトて結構寝技得意やねんな

178 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:15.99 ID:RLPLmopF0.net
まーたコッチョレになっとるやんけ

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:22.48 ID:bZleZAutr.net
>>167
登録枠奪うわけではないからそこまで実害無いしな
2軍の打席数次第だけど

180 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:22.44 ID:pc9DBRhj0.net
>>171
しかも同期は同期でも相当な年上やし
高卒の子供らには悪影響すぎる

181 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:23.47 ID:kSuDgNPAd.net
古長でオリックス目立ってるけどヤクルトもたいがいやからな

182 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:24.85 ID:JtkhKMfT0.net
古長「おう山本、山岡、宮城、太田飯行くか」
山本「あざっす!」
山岡「古長さんいつもありがとうございます」
宮城「いつもすいません」
太田「古長さん着いてきます!」

古長「沢山食えよw」

しゅんぺーた「…」
古長「お、しゅんぺーも行くぞ!」

しゅんぺーた「え、イヤジブンハ…」
古長「良いから良いからw」

183 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:27.69 ID:uUVc6+Lk0.net
ストレートとカーブしか投げられない選手をドラ1って思い切ったよな

相当素質があると見てないと無理やろ

184 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:30.36 ID:MKLomP120.net
>>158
山岡とかいう変化球マニアに教えて貰ったらええな
体格真逆やけど

185 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:35.32 ID:e+C6P7oya.net
ラッパーっぽいな
しゅんぺいた

186 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:36.58 ID:g4jzimxj0.net
>>147
なにっ

187 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:38.90 ID:KASC11VZM.net
>>170
使い所を盛大に間違えてる
今年なんかジョーンズとアルバースで7億近いし

188 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:43.20 ID:J3SPT+LSH.net
シュンペーターには頑張ってほしいわ

189 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:50.28 ID:5pnPDwi10.net
オリもヤクもお金あって事業好調なのに最高評価じゃないんか

190 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:52.41 ID:3ftYqLj70.net
>>166
庄司って奴や

191 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:01:58.64 ID:+FF03pBj0.net
こんな奴はどうでもいい
そんな事より古長さんはどうした?

192 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:00.79 ID:7peUQziea.net
>>118
オリックス向きやん

193 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:13.14 ID:OLHJ/FPx0.net
>>190
あージェイプロジェクトの

194 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:13.97 ID:SvFFcBn4a.net
>>182
マジであり得そうなんだよなぁ

195 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:21.35 ID:J/3uanIHM.net
育成拒否って言ってんのに指名すんなよ ってクソほどなんJ民に言われたけど
結局宇田川も佐野も入団したけど
あん時ボロクソ言ってた奴らどう思ってんの?

196 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:27.07 ID:bhirY6VW0.net
古長さんにスレ乗っ取られる雑魚

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:27.63 ID:cH/FbCiG0.net
>>184
よし!山本のカーブフォークカットスライダーツーシーム真似するだけでいいな!

198 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:28.77 ID:FNLoTxq30.net
外れで広島よりもらえるのか

199 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:29.09 ID:Due9NR4c0.net
>>147
古長関連でバッファリーズもあったな

200 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:35.07 ID:LQLOwMbkF.net
コロナがなかったら何位だったか気になる

201 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:35.16 ID:kSuDgNPAd.net
>>189
助っ人次第やしな
この2球団に限らないけど

202 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:40.84 ID:ZaqYfMlxr.net
育成7位の松山とかいう知らん間に球速10キロ上がってるやつ

203 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:42.39 ID:fQ5VXVWo0.net
>>175
金で指導者連れてきて補強費も出して現場に一切介入しなければハゲになれるのになんで弱いとこはオーナーがしゃしゃってくるんやろな

204 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:49.69 ID:pV6W1+1c0.net
>>182
これオリックスの若手が育つことなさそうやな

205 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:49.78 ID:SvFFcBn4a.net
>>195
古長さんのおかげやぞ

206 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:55.08 ID:F9+DJLM40.net
>>83
消費税の増税に伴って一軍の最低年俸が上がった
プロ野球選手の年俸は消費税込みだから

207 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:02:58.41 ID:7n8GhF960.net
山下元来田くんは皆古長さんにお世話になれば安心だな!

208 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:00.12 ID:fDB7vp4Ma.net
>>190
おったな庄司

あいつバーテンダーやったんか

209 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:00.34 ID:MsAhVNapd.net
登録名は?

210 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:01.91 ID:ZH1c6bBU0.net
>>190
警官にはなれんかったんか

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:09.91 ID:g4jzimxj0.net
ハムの長谷川りょうたと古長さんの対決なんJだと盛り上がりそう

212 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:12.19 ID:pGfrDPBIM.net
>>190
ジェイプロジェクトやな
角屋もそこ出身やったな

213 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:17.90 ID:7aKM+2Sr0.net
別に古長さんに奢ってもらえるしええやろ
実質億プレイヤーや

214 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:24.74 ID:cH/FbCiG0.net
>>212
ベンツ野郎

215 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:29.54 ID:5nimCoBHd.net
日本シリーズで投げたいとかFA宣言か?

216 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:29.64 ID:/uYQ/WRE0.net
中日ってとりあえず1年目の契約で減らされるイメージ

217 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:33.07 ID:vA4TD7bN0.net
宮城やらシュンペータもいいけど問題は野手よ
オリックスファンは毎年ド貧打で負けることをオフになると忘れる

218 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:39.90 ID:gJb9J6tc0.net
>>135
若月練習しろ

219 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:43.49 ID:PG6SAkrC0.net
>>147
中学の同級生だったのか

220 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:52.15 ID:46bi4Q200.net
>>211
古長さんは試合まともに出れるんですかね…

221 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:03:58.80 ID:dyRxxjgE0.net
>>189
木沢1億貰えんかったんか
頭良さそうなのにかわいそう

222 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:09.91 ID:bZleZAutr.net
>>205
そのうちイチローや仰木監督の功績も古長のおかげになってそう

223 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:13.40 ID:3ftYqLj70.net
>>193
そうそう今地元でポリやってるわ

224 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:14.27 ID:6QmKdTK+0.net
オリに指名された選手古長さんの件で震えてそう

225 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:21.38 ID:EMu3WzEK0.net
横浜は高卒には渋いけど大卒には甘いよな
森は低かったけど入江にはまぁまぁ出してた

226 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:23.44 ID:1NLySeyBa.net
やっす

227 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:25.57 ID:fDB7vp4Ma.net
>>215
今年本拠地で日本シリーズやってるやん

228 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:26.83 ID:MsAhVNapd.net
>>169
あれは中日が満額変更を知らなかった説と
中日が満額と発表したら変更を知らないマスコミが1500万と発表した説がある

229 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:31.01 ID:hW9ncWHD0.net
古長に色々教わって欲しい

230 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:40.71 ID:pc9DBRhj0.net
>>182
これほんま悲しくなる

231 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:44.26 ID:is1ghFHvd.net
>>195
読売とかSBなら囲い込み呼ばわりされてたやろうけどスルーされてるしむしろよかったのでは

232 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:50.30 ID:TQ9gcgr80.net
背番号12って投手としてはなんか微妙に感じるわ

233 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:52.61 ID:He6ulcMOd.net
>>217
外国人次第か?
ドラフトは高校生ドラフトしたし上澄みゼロやな

234 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:55.06 ID:GvnNAJz80.net
>>222
高校生のときから活躍してたことになるな

235 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:04:56.58 ID:pOtYXR2wr.net
古長「ちっす!宮城!太田!」
宮城「ッス...」
太田「ッス...」
古長「おっ!舜平太も居んじゃん!w これから吉田さんと由伸と飲み行くんだけどお前らもどう?w」
舜平太「いや未成年なんで...」
古長「ノリ悪〜w いいから来いよw 酒の飲み方くら俺がみっちり教えてやっからw」

236 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:00.92 ID:oS29J7XCr.net
コチョタクは大谷世代最後の大物だぞ

237 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:01.20 ID:kSuDgNPAd.net
>>229
震災復興利権の闇は学ぶやろな

238 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:14.22 ID:fkPBIiMQ0.net
武市半平太好きそう

239 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:19.78 ID:xeQW4h8ar.net
>>135
それを繰り返した結果今のオリックスやって何回言わせるんや
野手の成功例なんて福田以前は川端レベルやないか

240 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:38.05 ID:e+C6P7oya.net
>>237
ジャーナリストかな?

241 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:42.61 ID:vA4TD7bN0.net
>>182
ここだけ見たらいい先輩定期

242 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:48.14 ID:He6ulcMOd.net
古長さんは入寮するんかな
するかしないかで若手への影響力かなり違いそう

243 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:49.77 ID:OLHJ/FPx0.net
>>218
練習真面目にやったからこそガイジ揃いの同期同学年の中で唯一定着したんだよなあ

244 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:05:56.86 ID:pGfrDPBIM.net
>>228
後者やろなあ
年俸は基本推定やし
多分これから石川の年俸も祖父江や松井雅人みたいにズレてくやろな

245 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:06.74 ID:P+lut5Tz0.net
>>217
ここ数年ええんか思うくらい野手ドラフトに走ってるし

246 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:08.68 ID:4p6D/JkcM.net
【速報】岩村明憲監督、古長について語る


 そういう環境の中からチーム初のNPB指名を勝ち取ったのが古長だ。

 「試合になかなか出られなかった選手。驚きの方が大きかったですね。彼はキャプテンよりも年上ですが、キャプテンを立てながら引っ張るところは引っ張ってくれた。
試合に出られなくても、くさらずに試合中の声出しから野球に対してひたむきに努力をし続けてくれた。ケガ人が出たらカバーしてくれました。そういうところをオリックスさんに評価していただいた」

https://www.daily.co.jp/opinion-d/2020/11/23/0013885012.shtml?pg=2

247 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:10.52 ID:4vVO/kzs0.net
>>77
東だろ、出来高5000万がなかった
濱口はハズレ1位だし安かったけどアマでの評価を考えると煽られるほどじゃなかった

248 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:19.51 ID:sqy6M4Fx0.net
>>177
進路決まってないのに断るのがどうかしてる
川瀬弟どうなったんや

249 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:26.76 ID:qeUeDKg80.net
いうて今年じゃなきゃそこそこ人気するくらいには実力あるんやろこいつ

250 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:28.09 ID:kSuDgNPAd.net
ドラフト順位でチャンスの数を差別されるのはもう時代遅れや
ソフトバンク見たら分かるやろ
入ったら横一戦でええ

251 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:29.10 ID:Gw3zY3Bl0.net
古長拓 契約金3億円 年俸440万

252 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:39.37 ID:dmvfdXJF0.net
またコチョタクにスレ乗っ取られてるやん

253 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:44.94 ID:zTH8qIuI0.net
>>217
忘れてはないけど
外国人くらいしか補強できんしな
佐藤も外したし

254 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:47.70 ID:46bi4Q200.net
>>246
古長さん干してた大罪人やんけ

255 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:56.52 ID:7peUQziea.net
逆にこんだけ燃えたらコチョタクも表だって何かはせんやろ

256 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:06:58.55 ID:fDB7vp4Ma.net
>>251
なんJ落ちるわ

257 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:08.23 ID:He6ulcMOd.net
ドラフトで当たりを引く

チームが嫌なので頑張ってメジャーか国内FA

オリックスはずっとこれ

258 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:11.12 ID:3ftYqLj70.net
>>246
岩村さん懐広いな

259 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:12.87 ID:ZMFyXLIy0.net
外れ1位の高卒ならこんなもんやろ
1600万はルーキーイヤーに1軍で投げる前提の額や

260 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:13.14 ID:vzUZPE9M0.net
ヨーゼフシュンペーターが由来なんやろ
ご両親博識やな

261 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:13.88 ID:MmKANcBVa.net
今日の都市対抗でドラ6の阿部投げてたけどドラ6らしい投球だった
歳が歳やし2年でクビやろ

262 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:14.67 ID:5zNGybns0.net
>>248
進路決まってないのに順位縛りとかアホやん

263 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:15.04 ID:Twho0w4j0.net
安い安いって生涯で8700万稼いだ奴ここにいないじゃん

264 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:18.37 ID:Stt2bNKL0.net
>>235
これならちょっとええと思った

265 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:32.08 ID:JtkhKMfT0.net
>>246
お前はお礼参りに気をつけるんやで

266 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:37.01 ID:hRUpgTeo0.net
なんか今年1600万ばっかだけど基本MAX1500万じゃなかったんか?

267 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:43.57 ID:kSuDgNPAd.net
>>254
真のリーダーか誰なのか分からせる有能な采配やぞ()

268 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:45.92 ID:qeUeDKg80.net
>>246
岩村干したとか言われてるけど釈明せんでええんか

269 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:46.43 ID:ZaqYfMlx0.net
武市半平太みたいな名前やな

270 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:52.81 ID:Pu58W7zrM.net
宮城より低いのか
シュンペイタのが上じゃね

271 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:07:58.73 ID:J7qXQI33M.net
2000万円カットしてコチョウにわたしてそう

272 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:01.65 ID:P5JD85/Qa.net
>>264
未成年飲ましてる時点で相内二世やんけ

273 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:04.18 ID:g4jzimxj0.net
>>257
??「一緒に頑張ろうじゃないか!」

274 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:14.23 ID:P+lut5Tz0.net
>>248
入るで
指名選手全体でも今年は皆入団や

275 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:14.56 ID:CmEMrD6D0.net
NPBっていつまでたっても契約金1億やけどくじ引きなんだから上限なくせばええのに

276 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:15.68 ID:Qmf1ujWi0.net
下限てないんやっけ
ハズレで時間掛かりそうとはいえドラ1なら1000万ぐらいやればいいのに

277 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:21.46 ID:ZH1c6bBU0.net
調べたら庄司龍二は大阪府警の警官になっとるやん

278 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:26.33 ID:dyRxxjgE0.net
>>257
西武、許される

279 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:29.51 ID:fDB7vp4Ma.net
武市半平太って坂本龍馬と一緒に暗殺された奴やっけ

280 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:32.00 ID:FcgkFNnI0.net
オリはむしろプロスペクトまあまあおるんやからそいつらを育成してる間を繋ぐための即戦力取りまくるべきじゃないんか?

281 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:35.66 ID:7peUQziea.net
>>266
去年から消費税で増えたぞ

282 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:46.70 ID:OUqjQAKu0.net
古長さんって逆に契約金払って入団させてもらったとかじゃないの
元プロ野球選手という肩書きが欲しくて

283 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:08:53.46 ID:8wYq6Cqwa.net
太田頓宮が来年クリーンナップ張れるくらい打てたらなあ
ちょっとくらいは可能性あるやろ

284 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:00.93 ID:P+lut5Tz0.net
>>270
宮城よりは出てくるの遅いやろ、完成度的に

285 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:15.63 ID:ow99BXLlp.net
宮城は来年新人王資格残ってる?
新人王有力候補だよな

286 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:21.29 ID:YcYo2of20.net
>>147
NG避けしてんじゃねーよ!

287 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:30.39 ID:3ftYqLj70.net
>>277
せやで
カラーボールぶつけるの楽勝やろな

288 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:33.76 ID:dmvfdXJF0.net
もうなんか古長さんが宮城太田舜平太を遊びに誘うのが前提になってるやん
そんなことせんぞ古長さんは真面目で熱いハート持ってるのに

289 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:35.72 ID:pV6W1+1c0.net
>>270
コロナでどこもしんどいねん
今年は人数制限で大赤字やし

290 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:43.38 ID:He6ulcMOd.net
>>280
野手なら太田
投手なら宮城
いうほどプロスペ多いか?

291 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:48.29 ID:SvFFcBn4a.net
何が1番面白いって
ルーキーの中で古長さんが1番早く契約した事

フロントも優先順位わかってるやん

292 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:09:53.98 ID:atvKXVA2d.net
山岡山本山下山崎山崎でローテ組もうや

293 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:03.00 ID:fDB7vp4Ma.net
>>291
えぇ・・

294 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:06.07 ID:VofmRAKc0.net
歌藤達夫
佐野皓大

オリックス・バファローズの新人で12番つけた投手はパッとせんかった奴しかおらん

外国人だとコロンカとランズラー
どっちも1年で退団しとる

295 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:09.59 ID:sqy6M4Fx0.net
コチョタクあれか
契約金で融資代わりか

296 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:13.96 ID:MlatMeUir.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

297 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:15.01 ID:LCBAMWtb0.net
えー?オコエですら1億貰ってなかった?オリックスって経営どうなん?

298 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:19.36 ID:viyG8fI2d.net
>>275
逆指名の頃は裏金で7億円とか払ってたの凄いよな

299 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:22.52 ID:kSuDgNPAd.net
オリックスは有望なピッチャーかがすぐケガしなきゃ投手王国なんやけどな
運用も問題なのか?

300 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:26.48 ID:zTH8qIuI0.net
>>257
そんなにFAおらんやん
西くらいちゃうか

301 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:27.68 ID:fDB7vp4Ma.net
>>292
福也の他に山崎いたっけ

302 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:28.18 ID:dyRxxjgE0.net
>>292
ヤクルトの川ローテの対局やな
ライアン消えそうやけど

303 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:29.14 ID:ZMFyXLIy0.net
宮城は想定より出て来るのずっと早かった
怪我したりもたもたしてる連中一気に追い抜いたし

304 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:32.03 ID:qQkQ3vdb0.net
こんなカスみたいなチームで金払える訳ないだろ

305 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:39.85 ID:EMu3WzEK0.net
吉田…どうもアイツには何も言えん、とてもいい奴だとは思う
山本…素晴らしい先輩
山岡…素晴らしい先輩
田嶋…素晴らしい先輩
太田…素晴らしい先輩
山下…素晴らしい先輩

306 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:41.23 ID:XqFguPGGd.net
>>289
中日高橋「え?」

307 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:46.16 ID:zqSVema20.net
こちょたくまだ契約してないんちゃうの

308 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:47.74 ID:pV6W1+1c0.net
賭博とヤクザに1億よりヤバいもんあるんか?

309 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:49.81 ID:zTH8qIuI0.net
>>275
談合以外の何者でもないな

310 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:51.63 ID:P+lut5Tz0.net
太田頓宮紅林元来田宜保勝俣中川
この辺が4年後何人戦力になってるかやで

311 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:51.79 ID:SMvtbNte0.net
高卒投手は育つのになぜ野手はダメなのか

312 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:53.92 ID:atvKXVA2d.net
>>182
何も悲しくなくて草

313 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:56.73 ID:JtkhKMfT0.net
>>275
指名拒否が出ちゃうやろ

314 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:57.22 ID:CmEMrD6D0.net
>>298
まあ赤字ドバドバで親会社の補填当たり前だからできた芸当ではある

315 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:10:57.47 ID:8wYq6Cqwa.net
>>280
じゃあ今年獲得すべきやった即戦力の選手を挙げてみてくれ
佐藤と守備難の牧くらいやろ

316 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:04.14 ID:bhirY6VW0.net
>>288
美味しいもの食わせて身体作らせるのはあるだろうけど遊ばせて腐らせるはないだろうな

317 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:05.03 ID:VNivmWUQ0.net
>>301
そういちろう

318 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:09.68 ID:kSuDgNPAd.net
>>303
顔がおっさんの高卒を指名すればええんかな

319 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:11.67 ID:CcmhMtL2p.net
古長「シュンペーター飯食いに行くぞ!」

320 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:34.23 ID:dmvfdXJF0.net
>>182
ここまではええやん

321 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:39.61 ID:3aLI163w0.net
古長支配下でもされたらなんJのスレ何度完走するやろか

322 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:40.03 ID:9TEzvxT/0.net
正直めっちゃ期待してる

323 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:48.16 ID:UqMwbUwLd.net
古長さんの言うこと聞いて頑張るんやで

324 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:11:57.50 ID:vA4TD7bN0.net
すまんが野手に関してはプロスペクトなんていないぞ
太田がギリだけどソフトバンク戦のホームラン以降パッとしないし

325 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:02.29 ID:va1waKB5a.net
コロナ以前に本物に大金払わなアカンねん
モヤ逃げてオスーナ外れならまた最下位やわ

326 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:05.48 ID:He6ulcMOd.net
>>310
太田頓宮はガチでオリックスの未来を背負ってる
他は知らん

327 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:07.64 ID:NeFJGpJ30.net
結局コッチョレになってるの草

328 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:18.82 ID:eRHyiot50.net
>>300
まあFAまで漕ぎ着けるのが西くらいしか…

329 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:19.45 ID:NjlPVZUsd.net
一番悲しい思いをしてるのがマックス1500万時代の競合小薗だろ

330 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:44.02 ID:cH/FbCiG0.net
>>299
平井がたくさん壊してた
最近若い投手は大切に使うようになった

331 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:44.70 ID:ZaqYfMlxr.net
>>257
ドラフトで当たりを引く

不調に陥る

大減俸提示して自由契約orトレード

こうだぞ

332 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:12:59.50 ID:3ftYqLj70.net
ファンのヤジより怖い古長さんの存在
てか古長さんヤジったら貴重なオリファンが消えそう
不慮の事故で

333 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:00.78 ID:SNL34wXFM.net
予算一杯だったのに予定外の胡蝶さんの年俸分が引かれたらしい

334 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:01.77 ID:XfTxxG8r0.net
もうこれ半分古長のスレやん

335 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:10.06 ID:kSuDgNPAd.net
>>329
その変換やとダビスタっぽい

336 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:13.32 ID:6guduWqC0.net
>>75
マジ?
左打てるんじゃん清宮

337 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:31.38 ID:cH/FbCiG0.net
前中田松山はたぶん2年後には1軍に顔見せてる
リリーフかもしれんが

338 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:33.99 ID:DVNRf0UA0.net
オリはん…

339 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:37.16 ID:xQAD5wck0.net
ハズレだからっていうけど阪神はハズレハズレの馬場にも満額出してるぞ

340 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:37.29 ID:46bi4Q200.net
>>329
広島はほんまセコい
恥の概念がない

341 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:39.48 ID:atvKXVA2d.net
オリどころか12球団で一番話題になってんのがコチョタクとか異常だよな

342 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:41.83 ID:zJGNCbnF0.net
こちょたくは10年後くらいに講演会してそう

343 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:13:57.16 ID:mnlZlI/J0.net
>>99
1軍出場すれば達成
去年の根尾も最後の甲子園で無理やり出たのはこのため

344 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:00.03 ID:FNLoTxq30.net
>>342
コーチしてそうじゃね?

345 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:10.61 ID:JtkhKMfT0.net
>「監督に対しても自分の意見を言える。やんちゃというか、我の強い選手を毎年一人入れたかった。ルーキーの中のキャプテンみたいな存在ですね。去年は大下でした」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e1dda58864f7decd065f607745d8ebd0c67a14ac


古長さんがチームリーダーになるのはスカウト容認やからな
シュンペーターは古長さんに色々教えてもらうんやで

346 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:17.90 ID:46bi4Q200.net
オリにはこれから毎年岩村反抗枠が入ってくるから

347 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:20.38 ID:ANyAi2yQd.net
なんだかんだで4〜5年経てば蓋開けたら1番当たりな予感するわ

348 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:35.51 ID:He6ulcMOd.net
>>344
何を教えるんですかね

349 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:37.80 ID:atvKXVA2d.net
>>344
あのチビがなに教えんだよ

350 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:42.54 ID:FNLoTxq30.net
>>347
ワイは横浜の松本やと思うが

351 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:47.65 ID:jY7wxpOv0.net
今の時代にここまで露骨なコネ指名があるとは思わなかったわ
しかも信用商売の金融会社が親のチームにバックが真っ黒の半グレとか

352 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:50.45 ID:va1waKB5a.net
>>341
ドラフトの目玉の佐藤や早川よりオリックスの育成3、5、6位が検索されてたらしい

353 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:54.12 ID:7peUQziea.net
>>339
それは阪神がおかしいのと大卒やからな

354 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:14:54.59 ID:WWBd/4+b0.net
ドラ1に金出さないなら指名するなや

355 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:01.09 ID:SvFFcBn4a.net
>>348>>349
人生のイロハやろ

356 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:02.07 ID:zJGNCbnF0.net
>>344
縁起でもないこと言うな😭

357 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:06.97 ID:3ftYqLj70.net
岩村さん反抗枠というか社会に反抗枠

358 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:19.62 ID:FNLoTxq30.net
>>348>>349
社会人としてのいろはやろ

359 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:37.78 ID:He6ulcMOd.net
>>345
古長さんの実力じゃ高校生にも舐められるからリーダーになんてなれるわけないのに

360 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:15:50.83 ID:PbyVojZMp.net
岩村とはグル
オリックスともグル

もはや上には宮内しかいない

361 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:01.36 ID:LCBAMWtb0.net
いや古長さんには芸能人と選手を繋げて欲しいのよ 絶対その辺の女としかつるんでいないやん…そういうのちゃうねん

362 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:15.77 ID:PaSbdFyD0.net
吉田は海外かオリックスらしいから国内FAの心配なさそうやね 

363 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:16.43 ID:JtkhKMfT0.net
>>359
まぁ舐められたら話し合いの場を設けるだけだから

364 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:21.55 ID:n04rVZ9Y0.net
>>345
それは野球の実力+αで考えるものやろ

365 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:34.07 ID:xzrrkMoOd.net
古長って球界に入り込んだヒットマンとかちゃうよな?

366 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:42.89 ID:FNLoTxq30.net
>>361
ゆきぽよと繋がってそう(物理

367 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:46.00 ID:dHV6tD0qp.net
コチョタクは栄養費貰ってるから…

368 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:52.86 ID:/rkP4a/j0.net
物になるには数年かかるやろうけど安すぎやろ

369 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:16:53.13 ID:pV6W1+1c0.net
>>246
何かテンプレコメントやな

370 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:00.34 ID:gb/hC3rm0.net
お前ら古長で騒いでるけど真面目な話すぐクビになって終わりちゃうの?

371 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:09.24 ID:3ftYqLj70.net
>>361
関◯連合かなにか

372 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:13.15 ID:jOOCPRn30.net
>>361
その辺の女を通じて芸能人と繋がってるからセーフ

373 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:30.51 ID:sH0mtSbwd.net
>>370
多分引退試合するで

374 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:31.31 ID:CmEMrD6D0.net
実際問題コチョさんに支払う分シュンペイタに払ってやれよとは思う

375 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:33.40 ID:BIaFDow70.net
>>350
なんで?

376 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:34.19 ID:NeFJGpJ30.net
コチョタクはあの身体でプロの練習についていけるんか?

377 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:37.72 ID:He6ulcMOd.net
>>370
そもそも指名することが異常なので

378 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:40.75 ID:xzrrkMoOd.net
すぐクビにならなかったらそれはそれで騒がれそうやなコチョタク

379 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:17:41.76 ID:KQcjNM340.net
移籍しても文句言われんし環境は良いよね

380 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:03.29 ID:jY7wxpOv0.net
支度金貰って入団会見には姿見せないで失踪とか普通にあるわこのヤクザのガキ

381 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:03.94 ID:SvFFcBn4a.net
>>370
真面目な話したら指名すらしないんだよなぁ

382 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:15.66 ID:Ei+OXIiFa.net
>>370
古長さんがオリックスを支配下にするんだが

383 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:16.17 ID:CmEMrD6D0.net
>>370
指名されたことがミラクルなんやから別にそこはどうでもええやろ

384 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:28.41 ID:FTVlsGQ8p.net
古長さんはいくら?

385 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:32.27 ID:LCBAMWtb0.net
>>371
マジでありそうやないか…北九州とか週一で行ってそう

386 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:41.64 ID:jY7wxpOv0.net
>>370
じゃあなんでこんなの指名したんだってことでまた賑わうぞ

387 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:49.45 ID:ZaqYfMlx0.net
古長さんは年俸こそ300万円だけど支度金という名の契約金は1億円らしい

388 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:50.13 ID:JtkhKMfT0.net
>>376
コチョタクにプロの練習を合わせるだけや

389 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:18:54.06 ID:sh4Vkd1sp.net
>>19
沖縄からの引越し代ちゃうか

390 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:07.23 ID:2eG5wcFkp.net
今宮二保鈴木菊池「オリックスにFAします」

391 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:19.06 ID:P+lut5Tz0.net
>>370
マジレスすると練習態度、生活態度に問題なければ3年は雇う
で、2軍、3軍の声出し要員や

なんかの間違えで死ぬほど打たん限り、支配下はない

392 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:27.63 ID:He6ulcMOd.net
山田哲人がFA権行使すればオリックス入りやったのに
残念やで

393 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:37.40 ID:v2kRtf/C0.net
こちょたくの古巣では、大黒柱がよりによってライバルチームに移籍
理由は不明

高校も福島の聖光学院で、高校の1年後輩とダブルエース構想あったのに

394 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:40.29 ID:zJGNCbnF0.net
ランボルギーニで入寮する姿想像したら草

395 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:42.00 ID:LCBAMWtb0.net
>>366
>>372
女優とかさーそういうとこでオリックスを盛り上げて欲しいねん

396 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:19:54.72 ID:l7JPEzura.net
ここんとこ急激にロリコンドラフトに転換しとるがこんなんやっとると今に3〜4年で逐次足切りせにゃならんくなるで

397 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:13.82 ID:3ftYqLj70.net
古長さんをしょっぴく為に庄司警察になった説
あるで

398 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:33.91 ID:NeFJGpJ30.net
 その男はとても忙しいのだという。

 通常、ドラフトで指名された選手はスカウトの指名あいさつを受け、次の機会に仮契約となる。オリックスが育成ドラフト6位で指名したBCリーグ・福島レッドホープスの古長拓内野手はそれを1回で済ませることになった。
古長が忙しいわけではない。所属する福島の監督であり、球団社長でもある岩村明憲氏が忙しいのだ。


コチョタクさんは全て異例やな

399 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:36.49 ID:pV6W1+1c0.net
巨人の野球賭博でキャキャ言ってたのはかわいいもんやったんか?

400 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:49.96 ID:n04rVZ9Y0.net
>>370
多分千賀みたいに凄い優れてるとこがあるんやと思うで

401 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:50.70 ID:ZaqYfMlxr.net
育成3年目(29)

402 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:20:55.81 ID:eRHyiot50.net
結局古長さんに乗っ取られてて草

403 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:08.14 ID:xzrrkMoOd.net
杉本とかモヤに踏み潰されねえかなコチョタク

404 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:11.53 ID:XQuJDg5Q0.net
金払いだけは良い球団だと思ってたのに随分安いな

405 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:17.36 ID:v2kRtf/C0.net
>>398
ワロタwwww

406 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:19.80 ID:FNLoTxq30.net
>>398
知ってしまったからな
2度もあったら2度ネタにされる

407 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:33.03 ID:xJAQpvGR0.net
>>398
独立リーグなら他球団でもやってるぞそれ

408 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:43.11 ID:He6ulcMOd.net
>>396
高校生ドラフトは失敗する確率のほうが高いからね
基本的には大学生で1軍戦力を確保しつつ高校生を育てるのが理想なんやが

409 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:46.78 ID:fDB7vp4Ma.net
>>393
闇深そう

410 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:48.12 ID:sqy6M4Fx0.net
>>385
関東連合が北九州行くんか

411 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:49.17 ID:oHo6onoV0.net
【悲報】山下舜平太、金のためならオリックスにも入ってしまう人間のオリックスだった

412 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:21:54.39 ID:qXaaC09A0.net
11 山崎
12 山下
13 宮城
14 吉田(首)
15 荒西
16
17 増井
18 山本
19 山岡

10番台充実してきたが荒西とキリンが相応しくねえな

413 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:03.24 ID:jOOCPRn30.net
>>395
守屋みたいにAV女優やな
というか今もその辺の女クラスのモデルとか女優の卵ぐらいなら食いまくってるやろ

414 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:18.06 ID:CmEMrD6D0.net
>>404
たまに特定のやつに大金だすだけで基本的に渋賃やきらな

415 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:33.58 ID:LCBAMWtb0.net
>>413
流石にないやろ…

416 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:40.31 ID:JtkhKMfT0.net
>>398
元々指名は決まってたから今更挨拶の必要もないんやろなぁ

417 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:46.05 ID:2WRuxHiY0.net
ワクワクでスレ開いたらまーた乗っ取られとるやんけ

418 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:46.92 ID:on/gLFUTM.net
??さん「シュンペーター!金なら俺が奢るから遊び行こうや!」

419 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:58.14 ID:bTSZUxNt0.net
シュンペータとか平内とか木澤とか爆誕コピペ作られてたのに今年はえらい平和やな
コチョサンが全部持って行ったんか?

420 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:22:59.00 ID:LCBAMWtb0.net
>>410
違う違うw 北九州=成人式のあれのイメージやから荒れてそうやんアソコ

421 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:06.94 ID:uUVc6+Lk0.net
>>345
大下(23)2軍 .219(178-39) OPS.663

そんな成功みたいに語るような選手か?

422 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:07.16 ID:zNWm6RkQp.net
丸の件を飯田じゃなくて古長さんがツイートしてたらどうなってたんやろ

423 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:11.02 ID:46bi4Q200.net
>>404
オリは一定のライン越えた選手にアホほど金出して衰えたらアホほど下げるイメージ

424 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:19.60 ID:pGfrDPBIM.net
>>398
そら岩村は監督と球団社長どころか営業も自分でやって解説や講演もやってるからな
半端なく忙しいやろ

425 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:23.61 ID:dHV6tD0qp.net
実際なんJ見てるオリックスの2軍選手がキャンプで会ったら笑っちゃうよな
自分がその立場だったらニヤニヤを抑えられる自信がない

426 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:35.53 ID:yiJQ7Wv60.net
オリックスはヤバいわよ!としか吠えない声豚しかファンおらんやろ

427 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:36.37 ID:fDB7vp4Ma.net
>>417
今年のドラフトで一番伸びる選手だからね、仕方ないね

428 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:54.91 ID:SvFFcBn4a.net
来季二軍オリックス球場

野太い声「古長〜」
甲高い声「古長さ〜ん」
野太い声「かましたれ!」
野太い声「一発やったれ!」
野太い声「おいおいピッチャーなんて球投げとんねん!
野太い声「しばいたろか〜w」
甲高い声「もうやだ〜w」
野太い声「「ガハハハハハハハハ」」

429 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:23:57.28 ID:nOx8Auzl0.net
しゅんぺいたスレは古長に乗っ取られるのが定期になりそうだな

430 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:10.43 ID:qXaaC09A0.net
>>425
見てること公言した選手はクビになったからセーフ

431 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:16.17 ID:pNBFJWw/a.net
>>421
一軍でもやたら贔屓されてたけど良さがわからんかった
守備もあれやし

432 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:18.69 ID:DIYa1okP0.net
>>131
高卒ですぐに減俸されたの最近やと濱田くらいやろ

433 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:22.54 ID:sAugQF3Ca.net
宮城来季普通にローテやろな
13勝くらいあっさりしそう

434 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:23.41 ID:8LrZClC+r.net
古長(29) .206 0本 69打点 41盗 出.473 OPS.806「宮城!太田!もう練習上がりか?遊び行こうぜ!」
宮城(22) 0勝2敗 27.00「いいっすね〜!w」
太田(21) .171 0本 4打点 OPS.506 「アソコいっちゃいます?w」
古長「もちろん!し・ゅ・ん・ぺ・ぇ・た!お前もな!w」
山下(20) 2.19 7勝12敗 162奪「...」

435 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:31.88 ID:D5BnOBl50.net
大下も北九州出身の元ヤンらしいがその比じゃないな

436 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:36.11 ID:kVDOnvc+d.net
「試合になかなか出られなかった選手。驚きの方が大きかったですね。彼はキャプテンよりも年上ですが、キャプテンを立てながら引っ張るところは引っ張ってくれた。試合に出られなくても、くさらずに試合中の声出しから野球に対してひたむきに努力をし続けてくれた。ケガ人が出たらカバーしてくれました。そういうところをオリックスさんに評価していただいた」

岩村と古長さん仲ええやん

437 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:36.95 ID:gLwPufq70.net
ストレートとカーブだけでここまでやってきたみたいやん
伸びしろタップリすぎてこわいな

438 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:55.54 ID:JtkhKMfT0.net
>>428
あかん草

439 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:24:56.27 ID:IqqfH+AD0.net
シュンペータースレかと思いきや古長さんスレやんけw

440 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:00.64 ID:He6ulcMOd.net
シュンペーターの話することないのが悪い
即戦力でない超素材型高校生投手について話すことなんかろくにねーよ

441 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:10.12 ID:sqy6M4Fx0.net
>>412
まあ1415てそんな大した印象ないやろ

442 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:10.40 ID:3ftYqLj70.net
尼の事件もあったし乗っ取りって聞くとゾクっとするわ

443 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:14.46 ID:viyG8fI2d.net
>>437
ダルビッシュ涌井と並び称された奴もストレートとかーぶだけとか言ってたよな

444 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:32.94 ID:fDB7vp4Ma.net
>>434
どうやって打点稼いでるんこれ

445 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:35.29 ID:sbLpo8Oi0.net
>>61
ほんまに大麻とかやってないか不安になる

446 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:40.91 ID:sqy6M4Fx0.net
>>420
なんかよく分からんこいつの言うてること

447 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:47.44 ID:LCBAMWtb0.net
>>440
やっぱね甲子園無いとあかんのですよ…

448 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:48.68 ID:7n8GhF960.net
女遊びを知らない高卒に教えるのも球団の仕事だからな
そこで古長さんよ

449 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:52.85 ID:46bi4Q200.net
>>444
押し出しやろなぁ

450 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:25:56.47 ID:DA731SbJ0.net
破格やん

451 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:03.15 ID:IqqfH+AD0.net
>>435
彼は典型的な若松の人間やな
まあ悪いヤツではないやろう

452 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:04.68 ID:QXubG+LAa.net
>>63
いかんでしょ

453 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:06.68 ID:mNn+VitZr.net
でも高橋宏斗よりマシじゃん

454 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:11.60 ID:sqy6M4Fx0.net
>>429
ドラフト当日にはもう乗っ取られてたな

455 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:13.93 ID:mNn+VitZr.net
でも高橋宏斗よりマシだよけ

456 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:15.15 ID:dmvfdXJF0.net
>>370
なぜかなかなか引退せえへんで

457 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:18.66 ID:yRwTq2cJ0.net
>>428
甲高い声がリアル

458 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:38.56 ID:LCBAMWtb0.net
>>446
すまんw ガイジやからスルーしてくれ
わいも返答に困ったんや

459 :モジャニキ :2020/11/23(月) 19:26:49.50 ID:fqZLc28xa.net
この子中学生の時生で観たから応援してるわ
当時からプロ行ける逸材だと思ってた

460 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:52.02 ID:mNn+VitZr.net
でも高橋宏斗よりマシだろ

461 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:55.52 ID:yRwTq2cJ0.net
>>412
ノウミサンとれば14埋めれるぞ

462 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:26:55.89 ID:lBGAaU2q0.net
部落の偉いさんの息子と一緒に入団とかついてないな

463 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:04.62 ID:2EV9p80g0.net
>>41
すげえ

464 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:09.51 ID:NzWl0TEg0.net
古長さんってまじで契約金1億貰うの?らしいやん

465 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:12.41 ID:tXMmb+XMa.net
山崎颯一郎という凄いのがいるぞ

466 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:13.77 ID:He6ulcMOd.net
真面目な話、古長って関西にコネあるんかな?
地元福島で高校大学福岡の人間やろ

467 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:14.84 ID:L1G9GjsS0.net
>>459
どこで見たん?

468 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:15.96 ID:G9h2lOCZr.net
案の定古長スレになってて草

469 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:25.90 ID:dmvfdXJF0.net
>>434
忖度されまくってるやん

470 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:28.58 ID:mNn+VitZr.net
中日ファンやけど高橋宏斗とかいうカスよりこいつみたいな逸材か栗林みたいな即戦力に行くべきだったな
慶應の滑り止めで入団とかいう時点で社会舐めてるし

471 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:51.94 ID:sqy6M4Fx0.net
シュンペイタ凄い割になんで福岡高校に普通に打たれてたんや

472 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:27:57.93 ID:7peUQziea.net
>>431
他にまともなサードおらんししゃーなしよ

473 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:00.29 ID:uuybNcEp0.net
育成のあの選手は樽酒とハジキらしい

474 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:03.21 ID:Stt2bNKL0.net
>>470
おは栗

475 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:05.54 ID:n04rVZ9Y0.net
>>434
身長低いから出塁率くっそ高いんかな

476 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:08.66 ID:mNn+VitZr.net
むしろ根尾石川高橋宏斗みたいなゴミに満額払ってる中日が馬鹿なだけだろ

477 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:09.72 ID:55GU3gY+0.net
オリックスのドラ1忘れ去られてて草

478 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:13.03 ID:Ppb3pLBz0.net
1位なのに安くね?

479 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:13.68 ID:gLwPufq70.net
辛いことあったら古長さんに相談するとええで
監督にも臆することなくビシっと言ってくれるで

480 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:16.46 ID:46bi4Q200.net
>>466
東北と九州は手中に収めたから関西進出や
その次は関東やで

481 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:16.82 ID:pGfrDPBIM.net
>>432
根尾も減額されたぞ

482 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:19.97 ID:mNn+VitZr.net
むしろ根尾石川高橋宏斗みたいなゴミに満額払ってる中日が馬鹿なだけ

483 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:24.70 ID:F1Kb8yc1a.net
>>472
大下がまともってやっぱオリックスって糞だわ

484 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:28:47.53 ID:8eekgpuua.net
よくぞ聞いてくれた!

485 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:00.06 ID:cH/FbCiG0.net
>>305


486 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:25.82 ID:w1E+Tpnjd.net
小日向文世みたいな顔してない?

487 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:26.83 ID:mNn+VitZr.net
>>464
育成に契約金なんかないだろ

488 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:35.57 ID:pV6W1+1c0.net
育成やからオリックス以外には影響なさそうなのが救いかな

489 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:42.45 ID:v2kRtf/C0.net
>>434
41(35)盗塁

490 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:43.89 ID:DIYa1okP0.net
>>481
そういやそうやった
けど下がっても1300万やしな

491 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:49.55 ID:fKTeOUgX0.net
古長みたいなやつプロ野球選手にしてほしくないわ
体大きいわけでもないし野球がうまいわけでもないってさぁ
「プロ」野球なんやから根はチンピラでもええから野球がうまい奴以外入れちゃいけないでしょ

492 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:29:53.64 ID:2WRuxHiY0.net
>>483
実際問題誰にやらせたい?

493 :モジャニキ :2020/11/23(月) 19:29:55.02 ID:fqZLc28xa.net
>>467
KWBの全国大会千葉でやってたから何日か観に行った
他にも育成一位でプロ入った強肩キャッチャーも観た

494 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:09.62 ID:gLwPufq70.net
>>147
スワローズかな?

495 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:20.61 ID:DA731SbJ0.net
古長さん怖すぎ

496 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:29.62 ID:oovhXFeV0.net
安すぎる

497 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:41.66 ID:HgLxjpz3r.net
>>472
オスーナを信じろ

498 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:30:53.50 ID:Ma1FBAeo0.net
背番号12の名投手って思いうかばんな

499 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:13.86 ID:oovhXFeV0.net
>>263
3年で稼ぐわスマン

500 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:25.46 ID:f2So7daD0.net
渡辺勇太郎のドラフト時とどっちが上?

501 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:33.09 ID:7peUQziea.net
>>483
せやで編成が悪い
>>497
来てくれよ!!ホンマに

502 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:31:54.53 ID:is1ghFHvd.net
古長でキャッキャしとる奴ハセカラ民っぽいわ

503 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:01.29 ID:lBGAaU2q0.net
>>466
親がある

504 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:05.82 ID:zN6iYhCT0.net
オリックスドラフトスレ→古長に乗っ取られる
オリックスFA調査スレ→古長に乗っ取られる
オリックスの選手のスレ→古長に乗っ取られる

505 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:07.33 ID:xE1VBGMI0.net
>>173
1位吉田2位野村4位万波やな 万波以外はまあ有望よ

506 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:09.05 ID:l5rrJxIXp.net
オリックスは金あるのになんでこんなことするん?

507 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:18.03 ID:18s3CDyvM.net
1500万払えや

508 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:22.05 ID:SGr2DINPa.net
古長「ワイはタダでええよ(ニッコリ)」

509 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:24.57 ID:hI/BH5E50.net
>>497
来てくれるんか?来てーや‼

510 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:34.67 ID:dmvfdXJF0.net
>>497
インスタのオリックスのアカウントのフォロー外してたで
まぁ球団から外せって言われたんやろうけど

511 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:32:50.14 ID:sbLpo8Oi0.net
>>466
なんであんなソフトバンクの選手とコネあるのか気になるわ

512 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:01.28 ID:F1Kb8yc1a.net
>>505
ハムは堀の年のドラフトがヤバかった記憶

513 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:02.63 ID:jOOCPRn30.net
12はいいイメージないけど山岡以前の13もイマイチやからしゃーないな

514 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:20.54 ID:ceQc1jLQ0.net
>>3
オリックスにいる間は絶対に日本シリーズ出れないの可哀想

515 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:33.50 ID:yvH/8KLU0.net
>>510
てかフォローしとったんかい

516 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:37.43 ID:mNn+VitZr.net
>>514
でも中日よりマシじゃん

517 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:44.12 ID:lzGdAPWz0.net
坂倉将吾(捕手)
209-60 .287 3本26点

900万→1800万円

518 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:46.22 ID:is1ghFHvd.net
>>510
こっそりフォローしただけなのにガイジのオリックスファンからクソみたいなDM送りつけられたりTwitterの外人マニアのおっさんからTwitterでリプライ送られるオスーナさんほんまかわいそう

519 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:46.95 ID:cKn97nDc0.net
山下→ACE
舜平太→晋平太


マジでラッパーかよ

520 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:47.26 ID:aLMP4aIW0.net
古長重複しろ!

521 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:47.45 ID:x5OEu33W0.net
なんJ民でもアマで古長よりいい成績残してたやつおるやろな

522 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:33:55.65 ID:LKS8vo+P0.net
大卒でこれか

523 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:12.69 ID:lC7RlhQea.net
>>504
昨日のサクサクセスオリックススレは古長全く出てこなかったぞ

524 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:13.13 ID:TXFrHGPfr.net
オスーナももちろんやがオリックス先発外人とらんといかんけど
誰かの調査記事出てる?

525 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:18.67 ID:YitgNT8/d.net
古長さんはオリックスを裏から支えてくれる存在になってくれると思うよ

526 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:19.27 ID:JtkhKMfT0.net
>>514
移籍します発言やろ

527 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:25.08 ID:dmvfdXJF0.net
>>515
フォローしてるの発見されてDMでオリファンに突撃されてもウキウキで返信してたで

528 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:38.39 ID:18s3CDyvM.net
ゴミックスさぁ…

529 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:46.55 ID:mNn+VitZr.net
>>528
中日よりマシだろ

530 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:51.18 ID:cH/FbCiG0.net
>>527


531 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:54.60 ID:fgK3BHWI0.net
来年って外人枠通常なんか?

532 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:34:55.76 ID:LKS8vo+P0.net
いや大卒じゃないやん

533 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:01.72 ID:pV6W1+1c0.net
>>521
九国レギュラーだからそうでもないで

534 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:02.24 ID:viyG8fI2d.net
>>518
日本人からいきなり片言の英語で巨人の素晴らしさを語ったリプ来るの怖すぎるわw

535 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:21.50 ID:E/dNaIc/0.net
オリックスに下位で指名された社会人ルーキーでクラウンで入寮した奴いなかった?
あいつ今何してるの

536 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:42.54 ID:F1Kb8yc1a.net
>>524
先発外人よりリリーフやわ

537 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:35:46.06 ID:n04rVZ9Y0.net
>>523
育成選手はパワプロに収録されてないからしゃーない

538 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:40.38 ID:lC7RlhQea.net
>>537
育成の黒木作ってたで
活躍もした

539 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:41.36 ID:IqqfH+AD0.net
シュンペーターは福大大濠ってのがなあ
育成に苦労しそうなイメージ
イメージを変えてくれるとええやな

540 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:43.73 ID:viyG8fI2d.net
宮城って新人合同自主トレの時に奥川とか西から体重増えたと指摘されたとかいう記事で叩かれてたよな

541 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:49.36 ID:Lh0nitTj0.net
>>536
張をリリーフに回して先発とってくればいい
外人枠の関係で

542 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:36:59.69 ID:O2sDM0xk0.net
まあ3球団競合ドラ1でも契約金1億年俸800万やしハズレ高校生にしてはええほうやろ
ハズレハズレハズレ1位の吉住は契約金8000万年俸800万やったが

543 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:02.74 ID:Xm3I5PYZa.net
オリックスの選手とかどうてもええんやが
古長さんは?

544 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:25.94 ID:0fcCtyQO0.net
古長さんが払ってるんだぞ

545 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:44.18 ID:Ssy9HiVYd.net
>>540
むしろプロの体に合わせて体重増やさなアカンのになんで叩かれるんや

546 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:50.30 ID:mNn+VitZr.net
>>542
むしろ根尾石川高橋宏斗みたいなゴミに満額払ってる中日が馬鹿なだけだろ

547 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:52.77 ID:TXFrHGPfr.net
>>536
アルバース退団した時に計算できるピッチャーおる?結局どいつもこいつもダメダメで終わりそうやからさ
足りてるところがないのは分かってるとして

548 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:54.66 ID:is1ghFHvd.net
>>540
その後早速フォーク覚えて球速もアップさせてて草やった

549 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:55.68 ID:eqG9T3j30.net
>>535
ベンツなら即クビになったぞ

550 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:56.17 ID:7peUQziea.net
>>524
そもそも今年は外人の記事が少なすぎる
ファックコロナよ

551 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:57.92 ID:F1Kb8yc1a.net
>>541
張のリリーフ構想はシーズン終盤のお試しでもう無くなったやろ

552 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:37:58.24 ID:mNn+VitZr.net
>>542
むしろ根尾石川高橋宏斗みたいなゴミに満額払ってる中日が馬鹿なだけじゃん

553 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:07.05 ID:hI/BH5E50.net
>>525
裏ってどこの裏なんですかね🤔

554 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:07.49 ID:NfPxG/1Ir.net
シブいな
契約金くらい盛ればよかったのに

555 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:12.44 ID:mNn+VitZr.net
>>542
むしろ根尾石川高橋宏斗みたいなゴミに満額払ってる中日が馬鹿なだけ

556 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:33.64 ID:P+lut5Tz0.net
>>524
アルバースでいくんちゃうかなぁ
今年マイナーからとるのは博打なんは事実やし
KBOはピッチャーはない気がする

557 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:38.25 ID:ZaqYfMlxr.net
>>540
シーズン前は割とガチで及川以下の扱いやったし

558 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:38.38 ID:WbNlf1ix0.net
シュンペーターって球が速い以外になんか良さそうなところあるんかね

559 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:39.00 ID:b+oOz+O20.net
>>41
今日清宮に打たれたんやな

560 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:44.80 ID:mNn+VitZr.net
>>554
むしろ根尾石川高橋宏斗みたいなゴミに満額払ってる中日が馬鹿なだけだろ

高卒はこれぐらいが普通

561 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:46.68 ID:hI/BH5E50.net
宮城って来年はローテ入り構想か?

562 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:49.31 ID:w1Zs1Ptzr.net
オリックスはかつて契約金0指名やってたような球団だからな
今は育成がスタンダードになって許される空気になったけど

563 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:38:58.57 ID:NfPxG/1Ir.net
>>182
いい先輩やん

564 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:01.43 ID:is1ghFHvd.net
栗林さんブチギレ12連投は草 都市対抗負けたからってキレすぎやろ

565 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:19.89 ID:NfPxG/1Ir.net
>>305


566 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:24.05 ID:bhirY6VW0.net
宮城は有望株なのは間違いないんだろうけどなんJ民の一押しすぎて怖いわ

567 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:24.10 ID:qXaaC09A0.net
>>547
後ろ無駄に整備したら最下位だけにはならんのは確かやから優先順位的にリリーフやろ
アルバースよりもディクソンの後釜やわ

568 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:31.30 ID:gLwPufq70.net
宮城が1年目でここまでやれるとは思わんかった

569 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:40.98 ID:F1Kb8yc1a.net
>>547
先発は
山本山岡田嶋で3人
残りを山崎竹安増井宮城榊原辺りで誤魔化せるから外人使わなくてもまだマシ
リリーフはディクソンの劣化もあって洒落ならん
ここ数年ずっとやけど

570 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:42.71 ID:Lh0nitTj0.net
>>551
イニングが少ないからわからんよ
中継ぎに回せば球速と三振率がアップするから

571 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:39:54.81 ID:P+lut5Tz0.net
>>558
カーブはウイニングショットに使えるレベルではある

572 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:12.77 ID:iqei7TxA0.net
>>557
そらそやろ

573 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:19.39 ID:Pu58W7zrM.net
>>566
一年目にしてはええ成績残したにすぎんからな
来年一軍でやれるってのは高望みすぎや

574 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:20.11 ID:F1Kb8yc1a.net
>>570
Kはどうなりましたか?

575 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:23.08 ID:mNn+VitZr.net
>>558
ガタイもええしストレートもエグいやろ
高橋宏斗なんか何もいいところないのに

576 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:23.56 ID:Lh0nitTj0.net
>>568
ドラ1は最初はいいけど伸びてこない選手が多いから
ここからだけどね

577 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:41.58 ID:NfPxG/1Ir.net
>>466
関西じゃなくてオリックスという企業とやろ
オリックスの業種わかるか?

578 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:47.67 ID:Szs8RWPI0.net
コチョタクは?

579 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:50.55 ID:pV6W1+1c0.net
>>566
WHIP1.50で2軍でも1.30に近い投手のポジられ方じゃないよな

580 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:51.96 ID:Lh0nitTj0.net
>>574
Kはもともとダメだし

581 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:40:55.12 ID:eqG9T3j30.net
>>570
これという決め球あるか?
まあ先発やるにしても必要やけど

582 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:02.63 ID:P+lut5Tz0.net
>>570
言うほどだったんよなぁ
決め球になる変化球あるなら賛成なんやけど

583 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:08.74 ID:pebnfsCb0.net
ニワカですまんがこいつが
カーブしか投げられないのは
不器用だから?それとも高校生レベルならカーブ1個あれば抑えられるからとナメプ?

584 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:13.12 ID:nsx5Yow3a.net
ハズレ一位って言うけどこいつだってオリックスからの指名の時点でハズレみたいなもんだろ

585 :モジャニキ :2020/11/23(月) 19:41:19.40 ID:fqZLc28xa.net
この子は伸び代がまだかなりありそうだな

586 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:20.79 ID:oRyfh0Pn0.net
レッズ秋山が中川べた褒めしてたな
来年頑張ってほしいわ

587 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:22.02 ID:is1ghFHvd.net
>>577
オリックスファンやが手広すぎて実際何やってんのかよう分からんぞ

588 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:22.56 ID:N0QN9893a.net
シュンペーターやからオリックスにイノベーション起こしてくれるやろ

589 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:39.17 ID:mNn+VitZr.net
>>579
でも現状佐々木西奥川辺りの中では一番投げてて良いのは事実じゃん

590 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:45.09 ID:Lh0nitTj0.net
>>583
監督にカーブしか投げさせてもらえなかった

591 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:45.13 ID:GX99+ne50.net
宮城はあっさりファーム最多勝やし、1年目の一軍成績も由伸より上やし超プロスペクトやろ
というか高卒左腕でこのレベルはここ30年最高クラス

592 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:46.30 ID:RWW4+RLIa.net
山本の一年目の2軍成績ってどうだったん?
無双?

593 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:49.42 ID:bhirY6VW0.net
>>579
いやワイも確実に来年跳ねると見てるんやけどこんな全会一致でポジられることあるか?

594 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:52.13 ID:NfPxG/1Ir.net
>>434
舜平太息苦しそう
宮城太田深呼吸してそう

595 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:54.25 ID:F1Kb8yc1a.net
>>580
張も先発で言うほどなんだよなぁ

596 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:54.72 ID:mNn+VitZr.net
>>584
中日よりマシじゃん

597 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:58.46 ID:Xw0YxFqKd.net
>>573
とりあえずなんとか1勝したってとこは山本由伸コースやわ
無駄に4〜5勝してたら楽天の釜田とか藤平が過るけどな
これは楽天がアレなだけやと思うが

598 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:41:59.29 ID:Mbcj1a4F0.net
シュンペーターええであれは
上手くいったらジャパニーズモイネロになれる
最低でも石川柊太

599 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:12.58 ID:xLTirRra0.net
やっす古長さんのお小遣いより少ない

600 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:15.59 ID:n04rVZ9Y0.net
>>591
菊池やろ

601 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:29.44 ID:eqG9T3j30.net
>>583
カーブ縛りは監督の指示や
まあ多分後者の考えなんやろ

602 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:30.69 ID:P+lut5Tz0.net
>>583
表向きはかわして投げないようカーブしかやらせなかった
実際は他のは使えなかったってところやろう

603 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:33.16 ID:pgkpJeOVa.net
>>578
164cm(公称)

604 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:33.32 ID:pV6W1+1c0.net
>>593
佐々木奥川石川西を煽る為に持ち上げてる面はありそう

605 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:42:38.13 ID:3MuktmSq0.net
>>583
自分の投げる球にこだわりを持って欲しいからっていう監督の方針やで
一応チェンジアップとかは投げれるみたい

606 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:03.89 ID:Wyl8M3cO0.net
オリックス指名の時点で終わりやん
地元ホークスならこんなミジメな扱いしないやろ

607 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:05.76 ID:mNn+VitZr.net
>>604
石川とかスペで終わったゴミ出し煽られて当然だけどな

608 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:09.47 ID:F1Kb8yc1a.net
>>602
2年秋とかまではチェンジアップとスライダーも投げてたとか記事なってたで

609 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:12.61 ID:mNn+VitZr.net
>>606
中日よりマシじゃん

610 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:17.28 ID:vyLIaM7CM.net
>>147
単なる公立中学から一年で2人もドラフトかかるって凄いな

611 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:26.05 ID:is1ghFHvd.net
スライダーとチェンジアップは中学時代から投げてて今も練習で投げてるとは聞いた

612 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:34.98 ID:Pu58W7zrM.net
>>597
山本は最初から圧倒的な成績やったから
格がちげーわ

613 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:47.86 ID:4FL3qb6dr.net
甲子園なかった分スカウト力でるわ
中森のが良さそうやけどなあ

614 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:48.91 ID:M9caeTF10.net
ドラフト8位(25歳)でもベンツにロレックスなのがオリックス

オリD8・角屋、“カー”つ躍するで!新車ベンツ入寮で度肝抜いた
https://www.sanspo.com/baseball/news/20160110/buf16011005040001-n3.html

なお契約金2000万円年俸700万円

615 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:43:51.90 ID:gLwPufq70.net
西武の大石が活躍した世界線に行くんだよ

616 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:12.33 ID:LudQ8w6V0.net
普通に楽しみや

617 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:28.65 ID:YBLSEjQ7d.net
古長さんへの支援金多そう

618 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:32.17 ID:Lh0nitTj0.net
>>613
スカウトも伸びしろ重視にシフトしてるから
二年で活躍しても評価低くなるよ

619 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:49.40 ID:kSuDgNPAd.net
>>612
ロッテ戦ばかり投げさせて井上晴哉苦手になったの草

620 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:44:50.69 ID:MSpKOvaf0.net
今年は古長さんにお金使ってるからしゃーない

621 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:01.71 ID:gCEIvG0d0.net
>>615
大石の後輩だなそういえば

622 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:16.85 ID:ZUfdbND/M.net
正直、ホークスの井上指名は繰り上げだよな

トホホ〜!もうサードにドラフトを振り回されるのは懲り懲りだ〜い!☝😂💦的な

623 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:22.19 ID:eqG9T3j30.net
>>614
イチローが爆笑した模様

624 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:27.41 ID:P+lut5Tz0.net
>>591
由伸のルーキー二軍成績こそイニング多くなかったとはいえ、稀代のレベルやったぞ
特に四死球

625 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:35.75 ID:NWAx1gpJp.net
しゅんぺいたって本名?

626 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:36.10 ID:l3FanaFUa.net
スレめっちゃスカスカやけどなんでやろ

627 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:42.94 ID:c2z/TdTsM.net
ハズレ高卒やと満額にならんことはまああるやろ

628 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:44.80 ID:o39g0HuA0.net
古長と同期なのがマイナスやのによう8000万で入ったな

629 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:52.67 ID:kSuDgNPAd.net
>>620
違う、古長さんの事務所にやぞ

630 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:56.91 ID:CyMioQ7na.net
金すら出さないオリックスってもういいところないやん

631 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:45:58.13 ID:sqy6M4Fx0.net
>>569
意外とコマ揃ってへんなあ

632 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:12.72 ID:mNn+VitZr.net
>>622
ほんこれ
実際井上の方が本物やったしな

633 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:21.78 ID:7uACES56a.net
お前らイノベーションって言葉作ったのシュンペーターなんやで、これ豆な

634 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:22.91 ID:cH/FbCiG0.net
>>592
防御率0.29とかやで

635 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:24.89 ID:87DrT1T5r.net
>>246
岩村って人間的に悪い噂一切ないよな
レイズでもチームひっぱってたし

636 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:49.21 ID:kSuDgNPAd.net
>>635
嫁さん巨乳やしな

637 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:46:58.51 ID:sqy6M4Fx0.net
>>610
プロて大体そこらの公立中学やろ

638 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:05.77 ID:vBqZx9ti0.net
>>631
揃ってたら2年連続最下位ならへんよ

639 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:14.62 ID:cH/FbCiG0.net
シュンペーターのカーブはめっちゃええで
凄い変化する

640 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:17.55 ID:hI/BH5E50.net
>>626
古長をNGワードに入れてるやよ

641 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:19.90 ID:QXnPTKr00.net
檻さん投手育てるの上手いから地元の選手だし頑張ってほしい

642 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:44.96 ID:oRyfh0Pn0.net
サードはいつうまんねん

643 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:47.36 ID:gLwPufq70.net
>>246
ドラフトではなく球団スタッフとして
採用すればよかったんじゃないですかね

644 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:51.56 ID:eqG9T3j30.net
>>634
打ったの誰やねん

645 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:47:58.73 ID:pV6W1+1c0.net
>>641
150キロ程度でポジられる球団だぞ

646 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:14.48 ID:QDmqnV14d.net
10000000くらいあげろよ

647 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:19.01 ID:F1Kb8yc1a.net
>>631
先発は今年もシーズン中一軍でも二軍でも抑えてた竹安と増井をローテ飛び飛びに投げさせれるぐらい余裕もてた
問題は名前あげるのすら困難なリリーフよ

648 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:31.61 ID:eqG9T3j30.net
>>643
三軍要員としてなら指名せなアカンやろ

649 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:33.66 ID:Y6nyQPdKr.net
>>182
ん?どゆこと?解説よろ

650 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:37.97 ID:V5nwhzHe0.net
>>610
野球はシニアやボーイズでやるから

651 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:47.24 ID:mNn+VitZr.net
>>642
ドラフトで強奪された高橋周平取り返せばええやろ

652 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 19:48:56.94 ID:F1Kb8yc1a.net
>>645
こいつが黒ガイやぞ

総レス数 652
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200