2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大野11勝6敗 菅野14勝2敗←これで大野が選ばれるって沢村賞に価値はあるんか?

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:55:36.79 ID:mq2PO/ng0.net
菅野かわいそう

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:56:21.77 ID:+/PP6te90.net
価値がないなら貰わなくてよかったじゃん

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:56:50.66 ID:8AJLkG2c0.net
基準見直せカス

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:11.43 ID:A52IjSL80.net
ふさわしいのは千賀やろ
日本シリーズ見てもまだわからんのか

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:29.43 ID:yQLsT76c0.net
先発完投型の賞やぞ

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:43.95 ID:Oki7jcRUa.net
勝ち星だけが評価される賞じゃないからだよ

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:58:16.67 ID:rlsBlIRH0.net
>>4
あれで調子悪いとか言っとったもんな
バケモンかて

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:58:47.17 ID:UvT2kvaQ0.net
2001年と2010年の選考は?

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:47.68 ID:UvT2kvaQ0.net
2008年のダルも可哀想

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:53.78 ID:xwpldv100.net
江川「沢村賞は人格も問われるぞ」

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:05.44 ID:YJoP609La.net
千賀←わかる
大野←わかる
菅野←虚カス

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:17.01 ID:XU/ZkyMha.net
うんこなんかどうでもええやろw

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:26.92 ID:71jYp7SS0.net
沢村賞はええわ
便器完封できる投手よこせ

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:44.23 ID:TOu87trY0.net
いうて菅野は2回貰ってるからいいじゃん
ダルは1回だけ

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:47.77 ID:ieov5Jg70.net
虚カス発狂してて草

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:01:04.33 ID:Y5bUelNY0.net
そもそもセリーグから選出されてるのがおかしい
サッカーで言えばJ2所属の選手が最優秀選手に選ばれてるようなもん
ふつう千賀か山本の一騎打ちやろ

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:01:47.35 ID:F8MeJInp0.net
菅野はまず森下に勝ってから言おうか?

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:02:47.52 ID:T00HA4ou0.net
大野の沢村賞に怒ってるの、阪神ファン説

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:02:57.87 ID:ieov5Jg70.net
>>17
無理やな
実力も顔も森下のほうがはるかに上やし

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:03:03.29 ID:71jYp7SS0.net
からくり 打者有利
甲子園 投手有利
ナゴド 投手有利
横浜 打者有利
マツダ 有利不利なし
神宮 ヤクルトに不利

ホーム補正で菅野だよな

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:03:22.06 ID:/aBGlCSA0.net
虚カスの変遷
13勝でポジる

大野が成績上げてもポジる

該当者なしが妥当とかビジターがとか言って引き分けに持ち込もうとする

沢村賞に価値ないとか言い出してノーゲームにしようとする←今ここ

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:03:34.20 ID:uMMqmm7v0.net
コロナがあったこととか関係ねえからな
歴史上最低の沢村賞受賞者ってことは明白

奇しくも歴史上2回しかない15勝未満で受賞したのがともに大野で草

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:03:55.88 ID:HHnf13sZ0.net
日シリでちんけなプライドけちょんけちょんにされた雑魚狩り専虚カスの最後の拠り所
奪われちゃったね…

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:04:01.16 ID:WJyeaACc0.net
>>4
完投数とイニングもう少し多ければ、真面目に候補になったと思う
(パだから難しいとか言うのは抜きにして)

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:04:05.77 ID:71jYp7SS0.net
良識ある巨人ファンなら素直に大野賛辞しとる
これ珍カスの捏造やろ

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:04:31.44 ID:9zcYohr60.net
>>22
菅野14勝で草

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:04:34.71 ID:T00HA4ou0.net
じゃあ菅野の過去の2回を返上しろや

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:04:35.23 ID:DjaaNynBM.net
先発完投型が最重視されるって何度も言われてるだろ虚カス

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:04:55.34 ID:v0/ef9620.net
移動日なのに今日も負ける紳士タレ

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:15.05 ID:oql3bMQN0.net
巨人また負けてて草

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:29.57 ID:T00HA4ou0.net
菅野は120球投げても完投できねえもんなあ

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:37.15 ID:7GxKiGlba.net
勝ち星を評価する賞は最多勝やし
勝率を評価する賞は最高勝率やからな
どうせならビジター防御率を評価する賞も作れば?
巨人の力使えば出来るんちゃう?知らんけど

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:41.06 ID:eV2AKOBd0.net
価値が無いからもらわなくて良かったな

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:45.45 ID:71jYp7SS0.net
でも大野は一生日本シリーズで登板できないじゃん
日本シリーズで勇姿見せまくった菅野のが普通に上
対抗できるのダルビッシュくらいやろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:47.23 ID:u0nOUpTIa.net
>>20
球場補正かけた指標でも菅野負けてる定期

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:05:53.93 ID:/HHtjqJ6d.net
>>22
今年はいつもより20試合少なかったら
140試合やってたらあと5勝はできたと思うよ

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:06:03.24 ID:krgiVby7a.net
移動日まで負けてて草

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:06:05.10 ID:HHnf13sZ0.net
>>32
たれw

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:06:23.63 ID:u0nOUpTIa.net
>>32
菅野賞でええな

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:06:41.41 ID:QEVWNtXPd.net
日シリで6回4失点の負け投手に沢村賞なんていらんだろ
澤村賞ならまだしも

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:06:57.85 ID:6HD3jvL00.net
>>21
15勝してないやつに沢村賞はない

が抜けてるぞ

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:07:19.12 ID:tPZfQ/f4a.net
バウアー「それな」

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:07:22.78 ID:CeC6ctqdd.net
勝利数よりも名古ドで稼いだだけの成績っつうのが全く考慮されてないのが糞
この時点でマジで無価値になった
最早広い球場のヤツのための賞

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:07:27.82 ID:/HHtjqJ6d.net
悔しいのう

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:07:35.95 ID:iKfJj33Fd.net
西は?

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:07:37.46 ID:fjG1ySDIr.net
で?菅野の完投数は?

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:02.56 ID:vwL2pGlip.net
その勝ち星でしか勝ててないからな

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:11.81 ID:9UQoeAJYa.net
>>43
ホームラン王にも言ってやれ

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:24.46 ID:e740u0Xs0.net
15勝と1点台なら菅野でも良かったが14勝じゃ残当

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:38.29 ID:RNIviogPa.net
>>43
箱庭で作った岡本の本塁打王も取り消しな

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:38.57 ID:Z2IoZfrEa.net
>>43
分かる
菅野も中日のクソ打線&ナゴドで2回も完封して稼いでるのずるいよな

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:40.83 ID:NNXKRbGla.net
>>1
ホンマや
よう見たら6敗もしとるやんけ
村田兆治と山田久志と北別府は菅野も推しとんのよ
ガンは堀内やろ
監督として巨人軍の歴史に泥塗ったクセに逆恨みしやがって
みっともない

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:08:53.93 ID:B5wsjwUD0.net
投手の能力に勝ち数関係ないし
イニング数重視でええやろ

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:09:22.67 ID:oaBrdycI0.net
すまんが沢村賞は最優秀先発投手賞ではないんや

55 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:09:22.76 ID:TQZKTTD90.net
セカンドリーグのゴミども

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:09:23.58 ID:WJyeaACc0.net
>>49
積み上げ式の「原初の基準」で、大野の完投部門以外全滅だもんなあ

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:09:40.46 ID:71jYp7SS0.net
確かに沢村賞なんて価値は薄い
何年も安定した成績残した菅野とたまたま確変の大野どっちが欲しいかって話よ
例えば菅野はメジャーから5年50億は固いけど大野なんてせいぜい2年5億だろ

58 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:09:59.78 ID:fuLA3cZy0.net
どっちに転んでも巨人にも中日にも鬱憤溜まってる珍カスが煽れるからウキウキ
予想してた通りやな

59 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:07.36 ID:XGODh23la.net
>>43
じゃあ箱庭ガーゴイルのホームラン王も無価値やな

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:13.24 ID:0cLGlFf/a.net
パリーグのB9が実質的な沢村賞投手なんだよね

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:17.62 ID:WWPlm/MXa.net
ナゴド除いた菅野のビジター防御率は2.56
ナゴド除いた森下のビジター防御率は1.08
どっちにしろ菅野は取れんぞ

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:27.20 ID:iKfJj33Fd.net
その並びやったら西もノミネートしてくれんと😯

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:28.43 ID:IUEt2GwN0.net
今年の沢村賞は価値なし
交流戦なかったからセカンドリーグだけの成績

64 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:45.73 ID:SNHrEuFj0.net
>>43
セリーグってのもな

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:45.80 ID:WGVF4eFj0.net
巨人ファンやけど、客観的にみても大野が沢村賞なのは納得できないんやが
優勝チームの最多勝、最多貯金の投手が沢村賞じゃなくて優勝できなかったチームから選ばれるって普通におかしくないか?
名古屋ドームが投手有利で東京ドームは不利とかも考えてないやろこれ

66 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:10:49.62 ID:gcT75wWca.net
今日は安寧の日を過ごせると思ってた巨人ファンさん…
残念でした

67 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:21.44 ID:CeC6ctqdd.net
>>48
>>50
PF見てみ
今の東京ドームが箱庭とか今年のPF知ってたらよう言わんと思うけど

68 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:23.00 ID:9KkUUKKY0.net
14勝1敗防御率1.25で最高勝率しか取れなかった奴がいるらしい

69 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:23.49 ID:GNSUj8YQ0.net
大野 vs菅野 0勝2敗 vs西 0勝2敗
沢村賞投手(笑)

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:25.81 ID:LiAmtOot0.net
勝ち星なんて価値ないってサイヤングでも証明されてるやん

71 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:29.63 ID:oAzmILzea.net
ナゴド補正を考慮しないだけでゴミ賞だわ

そもそも球数制限が普及するなかで、完投でマウントとるとか時代遅れ

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:32.91 ID:7GxKiGlba.net
どうせ菅野はMVP取るやろし最優秀投手改め最高勝率のタイトルも菅野なんやからええやろ

沢村賞は"沢村栄治っぽい成績の投手"に送られる賞であって
"今年最高の投手"に送られる賞ではないんやで

73 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:40.06 ID:T5lfvRTS0.net
>>67
1年でPFの判断を!?

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:48.58 ID:AeUpmILYM.net
大野はあのウンチ打線と戦えないんやぞ
菅野は巨人打線と戦わなくて済むんやぞ

つまりホームの差はチャラや

75 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:50.40 ID:GY901AKN0.net
>>67
PFを単年で判断するとかガイジか?

76 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:51.99 ID:NNXKRbGla.net
>>60
まぁ1987年?まではパ・リーグは対象じゃなかったからな

77 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:56.70 ID:6PnkxycZ0.net
日シリなくても負けてて草

78 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:11:59.13 ID:WJyeaACc0.net
>>61
やめろ

79 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:06.90 ID:LiAmtOot0.net
>>67
不思議なんやけどなんでPFが変わるんや?
どっか弄ったん?

80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:22.80 ID:3VVtP8FQ0.net
>>65
沢村賞の基準のどこに優勝チームって文言があるんや?

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:23.83 ID:pTZwAc3S0.net
大野批判したら岡本にブーメラン刺さるし
岡本擁護したら大野を認めないとならん

どうすればいいんだろね巨カスは

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:32.99 ID:OARgcS/f0.net
というかセリーグの奴は全部参考記録だろ
6回4失点の凡Pが沢村賞受け取れるレベルの低いリーグだもん

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:33.81 ID:RmVvwBtba.net
セカンドリーグから選出てな

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:34.69 ID:GavlZAHD0.net
>>74
今年の巨人てなかなかウンチ打線じゃなかった?

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:35.56 ID:WGVF4eFj0.net
>>65
まあわかる

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:36.24 ID:UL7AcH+Wd.net
2年連続からくりで防御率1点台の大野がナゴド専とは

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:37.96 ID:hVTyMpNw0.net
後の沢村賞投手をウンコ扱い、終わった選手扱いしてた奴らって恥ずかしくて二度となんj来れないやろな

88 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:39.07 ID:XfmLo8Eja.net
>>39
菅野賞(受賞者森下)

89 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:54.66 ID:HdEJfrGY0.net
勝ち星でしか価値計れないとか選考委員のおっさん以下かよ

90 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:55.73 ID:7GxKiGlba.net
>>71
じゃあ大野でええな
https://number.bunshun.jp/articles/-/845562?page=2

<両リーグ規定投球回数以上の投手の1イニング当たりの投球数5傑>

1 大野雄大(中)14.74(2000球/135.2回)
2 西勇輝(神)15.04(2061球/137回)
3 石川歩(ロ)15.39(1842球/119.2回)
4 山本由伸(オ)15.48(1961球/126.2回)
5 有原航平(日)15.49(1978球/127.2回)

投手は1イニングを15球以下で投げるのが理想とされるが、大野は両リーグでただ1人「15」を切っている。
菅野智之は16.01(2039球/127.1回)で8位。

91 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:12:55.91 ID:0f2chvVC0.net
先発完投型の賞やから当然では

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:05.15 ID:YNjz9+hY0.net
>>43
ならからくり専用ガーゴイルの偽りのホームラン王も剥奪な

93 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:15.09 ID:Q4wOI2Vd0.net
ぶっちゃけもう時代錯誤な賞やろ

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:15.80 ID:n1hiazek0.net
虚カスさん!?

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:20.29 ID:T5lfvRTS0.net
>>67
単年で見ても本塁打PFはセで2番目に高いけど・・

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:20.76 ID:Y+KSBt2Wa.net
>>58
阪神が中日に鬱憤ってなんかあったっけ?

97 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:21.61 ID:CGYZqZeo0.net
菅野が最終戦5回無失点で15勝目の権利獲得→虚カス「沢村賞は15勝が絶対条件、15勝未満は土俵にすら上れない」→サヨナラ負けで14勝で終了→虚カス逃亡

この流れ最高に好き

98 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:29.85 ID:oAzmILzea.net
これたぶん菅野は他に譲れやって感じだろ

菅野の成績を西とかライアンが残してたら間違いなく沢村賞やで

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:39.99 ID:WGVF4eFj0.net
>>80
文言がなくとも最多勝でチームを優勝に導いた事実を無視するんか?
MVPだってそうやろ

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:40.62 ID:et85HRYQd.net
セパ1人ずつ選ぶべきってのはあるわ

101 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:42.21 ID:F8MeJInp0.net
球場ガーの意見が岡本で論破されるのほんとすこ

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:47.97 ID:NNXKRbGla.net
>>24
完投に関してはパの方が有利やけどな
セは代打送られるから

103 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:13:55.97 ID:mq2PO/ng0.net
>>70
アリーグは10年連続でサイヤング賞投手が最多勝投手ですが…

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:01.97 ID:RNIviogPa.net
>>67
本塁打が出やすいのは変わっとらんやんけガイジか?

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:02.46 ID:v0/ef9620.net
選考委員のコメントがすべてやろ

堀内恒夫選考委員長
「大野は防御率、完投数、完封数、投球回。全てが両リーグで1位。菅野もすばらしいが、数字を素直に見ると、ベストワンは大野君ではないかという意見が大勢を占めた」

平松政次委員「大野は先発完投という本来の沢村賞にふさわしい姿を見せてくれた」

村田兆治委員「私は菅野を推した。2人はダメだということで1人になった。最終的には大野の完投数が別格だった」

山田久志委員「調整が難しい中、菅野の開幕13連勝は絶賛していい。ただ、先発完投型では大野がナンバーワンだった」

北別府学委員「2人の中でベストワンを選ぶなら大野。ダブル受賞もあってもいいのでは」

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:12.81 ID:jal/HEup0.net
先発完投型に送られるんやしええやろ

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:13.60 ID:7e5gJUfV0.net
勝ち星なんて基準の1つにしか過ぎないのに虚カスはほんと頭弱いな

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:16.56 ID:SRzQ6fTra.net
千賀はソフトバンクの打者と対戦しなくていいから山本由伸一択

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:18.11 ID:4Kw+X7kza.net
>>99
じゃあMVPでええやん

110 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:30.70 ID:ceeeS/L20.net
130試合制でも200回だから143試合なら220回でいい
120試合なら184回で

111 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:32.88 ID:XuD6deMF0.net
>>22
攝津「せやな」

112 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:34.69 ID:Hdhje1YSM.net
>>67
PFってテラスでもつけない限り単年度で見る意味ないやろ…
それともなんかあるんけ?

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:39.44 ID:LiAmtOot0.net
>>103
たまたまそうなっただけでしょ
最多勝が評価されてるわけではないでしょ?

114 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:40.49 ID:7GxKiGlba.net
>>99
MVPがそういう賞なんだから沢村賞は別の基準で選ぶべきやろ
同じような賞は2つもいらん

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:40.89 ID:PgGJHFwM0.net
日シリもダメ、菅野も沢村賞取れない
巨人は踏んだり蹴ったりやな

116 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:50.14 ID:OSmPOeojd.net
>>103
次点の投手の成績と比較しなきゃなんとも言えないよなあ

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:14:58.19 ID:KMRlIhxo0.net
セリーグ2冠王岡本も価値ねーな
岡本がパリーグなら220 13本の認識

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:02.33 ID:ieov5Jg70.net
虚カスも辛いんやろな
明日からまた醜態見せ付けられなあかんのやもんなw

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:09.82 ID:j4LFK0Qma.net
大貫じゃないのはなんでや?
ワイがハメカスってのを考慮しなくても選ばれる可能性はあったかと

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:21.05 ID:ffbwtrNwa.net
>>71
なおシーズンの投球数は菅野の方が多いもよう
イニング負けてるのにやで

121 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:21.65 ID:f1tlXv0gp.net
大野の沢村賞を批判すると岡本の本塁打王が大山に取られるのほんとウケる

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:28.27 ID:NNXKRbGla.net
>>105
平松お前もか

123 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:31.53 ID:T00HA4ou0.net
千賀のほうがふさわしい

124 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:37.21 ID:fuLA3cZy0.net
>>96
大野合格!→フラレる→味噌調子乗ってね?
の逆恨み

125 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:38.64 ID:6REWQPESM.net
>>117
さすがにそれはない
中田翔くらいの数字

126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:42.23 ID:oAzmILzea.net
>>90
はいガイジ発見
平均球数が少ないと沢村賞なんですか?ww
悔しけりゃ防御率で勝負しろやw

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:48.07 ID:j4LFK0Qma.net
>>19
顔は菅野でも勝てるわ
森下は気持ち悪すぎる

128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:15:55.25 ID:csfvTVoQd.net
こんだけリーグの間の格差がハッキリしてる時代に両リーグから一人しか選ばないのもね
パリーグには稲尾賞とか作って一人ずつ選んだら

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:05.41 ID:et85HRYQd.net
沢村賞が時代錯誤で無価値とか言われたらそうですかかそうですねしか言うことないやんwww

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:05.81 ID:56BzsHIka.net
セリーグ
この時点で千賀か山本しか選択肢はない模様

131 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:10.08 ID:QDZc6bin0.net
それよりもこの賞の名前のが問題やろ
沢村賞って・・・

その年一番の先発完投型の投手に選ばれる賞やで

メジャーなら
サイ・ヤング賞(サイヤングは歴代1位の511勝の大投手。妥当)

沢村賞(60勝ぽっちで死んじゃったゴミ。こいつの名前を冠する賞って・・・)

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:11.38 ID:3VVtP8FQ0.net
>>99
なんで書いてないことを書いてあることより重視せなあかんの?

そもそもMVPはもともとの条項に「原則として優勝チームから選ぶ」って文言があったんやぞ
それが今でもなんとなく権威を持ってるだけや

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:11.47 ID:vHwSSxIy0.net
>>103
サイヤング賞こそ歴史を紐解けば先発に限った賞じゃないし同列に語るのは野球を知らない人としか思えない

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:17.64 ID:4EuSrFwa0.net
完投数が項目に入ってる以上大野は妥当

135 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:18.27 ID:OSmPOeojd.net
>>127
目腐ってんのか?

136 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:19.06 ID:7EwqFhaL0.net
レジェンドはみんな大野だってw
虚カスだけじゃん・・・

137 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:23.88 ID:w1OZS+30a.net
虚カスはまだ新人王取れなくて煽られるって事をお忘れなく

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:26.29 ID:8U1/TBgZ0.net
自分のショボい人生に何の影響もないのに虚カス発狂しすぎやろ

139 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:43.82 ID:mq2PO/ng0.net
>>113
じゃあなんで最多奪三振最優秀防御率のコールがバーランダーに負けたの?
ポーセロも奪三振と防御率でバーランダーに負けてサイヤングやったけど

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:49.63 ID:ZoHRc1zh0.net
>>22
じゃあ該当なしになっとるわ

141 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:53.62 ID:NNXKRbGla.net
>>22
今年取らんで良かったよな
菅野はちゃんとした沢村賞を既に2回取っとるから

142 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:55.10 ID:XU/ZkyMhd.net
>>22
菅野14勝定期

143 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:16:57.02 .net
11勝で取れるとかやばいやろ


どこにでもいる投手が受賞ってどうなってんだ

144 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:08.36 ID:P8KmHBenr.net
読売主導ではよ他の賞作ろう
沢村みたいな古臭いのは中日に渡せばええ

145 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:11.62 ID:WGVF4eFj0.net
大野雄大
ホーム防御率 0.96
アウェー防御率 3.01

これに沢村賞与えていいのか?

146 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:12.98 ID:pYt5DQk+a.net
>>120
大野 20試合 148.2回 2207球
菅野 20試合 137.1回 2177球

大野の方が30球も多いやんけwwwwwwwwwww
嘘ついてんじゃねーよwww

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:15.17 ID:WJyeaACc0.net
>>126
防御率は大野の方が良いだろ
ビジター限定にするの? 森下が相応しいな

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:20.22 ID:mq2PO/ng0.net
>>133
リリーフ投手なんてここ10年以上カスリもしてねえぞw

149 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:21.43 ID:j1Pw/mcj0.net
山田哲人●
大野雄大●
沢村賞●
日本シリーズ●●←イマココ

今4連敗か まだまだいくで〜

150 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:21.86 ID:tXeN6WN9a.net
ネタ抜きで金田賞でいいよな
沢村賞って名前変えよう

151 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:24.66 ID:mShA5vf30.net
日シリの菅野の投球見せられたら巨人ファンでも納得してるだろ
大野なら完封してた

152 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:25.63 ID:jZ1TXRHpM.net
価値はないってお前より価値はある

153 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:29.71 ID:wJ0qJ2lR0.net
2004
川上
17勝7敗 5完投192.1回 176三振 防御率3.32(沢村賞)
新垣
11勝8敗 9完投192.1回 177三振 防御率3.28

2016
ジョンソン
15勝7敗 3完投180.1回 141三振 防御率2.15(沢村賞)
菅野
9勝6敗 5完投 183.1回 189三振 防御率2.01

前例考えたら今回も菅野が取るべきだろ

154 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:32.53 ID:LiAmtOot0.net
>>139
イニングは?

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:38.23 ID:P8KmHBenr.net
>>145
ほんま地に落ちたわ

156 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:42.80 ID:xXxs+cm2a.net
>>143
どこにでもいる投手(2桁完投)

157 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:44.91 ID:xPg05Hxld.net
>>43
ヤクルト戦で稼いだだけの本塁打王も取り消したらええのか?
ヤクルト戦を除いた成績(ヤクルト戦の成績)
大山 26本 73打点(2本 12打点)
鈴木 22本 62打点(3本 14打点)
岡本 20本 67打点(11本 28打点)
丸丸 20本 61打点(7本 14打点)
村上 28本 86打点(0本 0打点)

10月以降の岡本のホームラン
25号(10月8日横浜戦)
26号(10月22日ヤクルト戦)
27号(10月28日横浜戦)
28号(10月30日ヤクルト戦)
29号(10月31日ヤクルト戦)
30号(11月7日ヤクルト戦)
31号(11月7日ヤクルト戦)

158 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:46.08 ID:7GxKiGlba.net
>>126
大野やね

防御率
大野雄大 1.82
森下暢仁 1.91
菅野智之 1.97

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:46.92 ID:9zcYohr60.net
>>126
防御率でも負けとるやんけ

160 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:17:51.49 ID:KSpHRBS7a.net
>>126
今年の防御率のタイトルも大野やん

161 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:03.92 ID:0cLGlFf/a.net
>>102
これようわからん理屈なんだよね
DH相手にしてないぶん長いイニング投げられるとも言えるんだけど

162 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:12.26 ID:NNXKRbGla.net
>>26,142
取ってない定期

163 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:16.34 ID:EMmatrmVF.net
>>149
大野に●2つしとけ

164 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:19.42 ID:ffbwtrNwa.net
>>146
おっごめん間違えたわ
いやーイニング10は違うのに30球も違うとかダメだなー1イニング3球とか楽勝なのになー

165 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:21.53 ID:P8KmHBenr.net
>>161
これな

166 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:28.39 ID:Lh0nitTj0.net
勝ち星自体は運だし
老害どもはWARを見ないが一歩前進した

167 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:29.05 ID:MNO6ROLx0.net
大野の沢村賞とか山田のトリプルスリー並みのインチキやな

168 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:30.55 ID:7EwqFhaL0.net
菅野ってほとんど基準満たしてないじゃん
なんでこんなのが選ばれると思ったのか?

169 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:35.90 ID:m9obGVEAd.net
勝ち数少なすぎやなぁ
あと優勝貢献とかはなかったんやし同時受賞でええやん

170 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:40.30 ID:WGVF4eFj0.net
>>132
じゃあ菅野が沢村賞じゃないなら沢村賞の意義ってなんや?
最多勝で貯金を作ってチームを優勝させること以上に大事な基準なんてあるんですか?

171 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:42.02 ID:n3s2Ta6/0.net
>>21
珍カスがなりすましてると言いだすを追加で
ソースは>>25

172 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:43.08 ID:xXxs+cm2a.net
>>164
だっさ

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:18:51.67 ID:1kJUYKAJ0.net
>>131
沢村にした仕打ちの禊やもん
いかにも日本的な魂鎮め方法

174 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:01.13 ID:UTA7mEk30.net
菅野が取れるわけないやろ

ご自慢の勝ち星数もジャンパで稼いだだけの雑魚やってのが日本シリーズでみんなにバレたしな

175 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:07.51 ID:kJsY2LO/d.net
15勝未達の沢村賞が大野だけという事実

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:13.83 ID:0cLGlFf/a.net
>>105
完投完投って時代錯誤も甚だしいんだがな

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:14.88 ID:v0/ef9620.net
>>170
発狂してて草

178 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:17.05 ID:4EuSrFwa0.net
菅野は千賀に完全に力負けしたんだから、大野と比べるべきは菅野ではなく千賀では?

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:18.10 ID:vHwSSxIy0.net
>>139
完投完封は?

180 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:19.20 ID:P8KmHBenr.net
代打送られるというけどオナ完投しとる投手に早々代打出さないやろ
そういう優遇もあっての完投やろ

181 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:22.63 ID:WJyeaACc0.net
>>153
次点の勝利数が大きく基準に届いてない例を挙げて何がしたいんや?

182 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:28.88 ID:8jJN3GiWr.net
>>81
これなんだよな
虚カスは岡本がゴミって認めるんか?

183 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:34.43 ID:m0omVjrm0.net
実際近年の投手成績見たら10完投は驚異的やろ
今年の大野の受賞はほんまに文句なしやで

184 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:34.46 ID:ZoHRc1zh0.net
>>105
北別府は自分の連勝記録を抜いたから菅野にも取ってほしかったのかもね

185 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:35.15 ID:O/MX4MOk0.net
試合数少ない今年に関して勝ち星云々はアホやろ

186 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:37.18 .net
>>156
11勝という事実は何も変わらない

187 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:38.57 ID:NNXKRbGla.net
>>161
いやリードされてたり同点で終盤ならほぼ代打やからな

完投し易さに関してはパ・リーグが有利は動かん

188 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:45.58 ID:vHwSSxIy0.net
>>148
勝手に10年縛りの条件入れといて何いってんだこいつ

189 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:51.94 ID:P8KmHBenr.net
>>178
便賀一択やが

190 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:19:59.12 ID:ffbwtrNwa.net
>>172
まあどっちにしろ30球差で7完投差は優秀ってなるのでセーフや

191 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:10.59 ID:P8KmHBenr.net
>>183
中7日やから別に

192 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:14.65 ID:mq2PO/ng0.net
バーランダーは防御率、奪三振、イニング数でポーセロを上回りながらサイヤングは次点やったんやけどなあ〜
サイヤング賞が勝ち星関係ないってネタ?
ここ数年のナの選定だけで言ってるだろ

193 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:15.79 ID:oAzmILzea.net
ワイ「ナゴド補正無視すんな」
ガイジ「平均球数が大野の方が少ないw」
ワイ「ナゴド外の防御率出してみろや」
ガイジ「最優秀防御率は大野w」

アスペかな?

194 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:16.95 ID:7e5gJUfV0.net
>>143
IDなしまだいたんか

195 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:17.67 ID:wJ0qJ2lR0.net
>>181
大野も基準に大きく届いてないじゃん

196 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:18.90 ID:vHwSSxIy0.net
>>186
だったら10完投という事実も何も変わらないね

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:21.50 ID:ZoHRc1zh0.net
>>176
いや沢村賞ってそういう賞だから

198 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:23.30 ID:RY5QEaqu0.net
ない

199 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:29.60 ID:OSmPOeojd.net
>>170
優勝に貢献した選手はMVPもらえるやん

沢村賞は完投数が選考基準に入ってんだから仕方ないだろ

200 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:31.98 ID:5BfCBIWFa.net
ナゴドガービジター防御率ガーとか選考基準にない数字であれこれケチつけ始めると箱庭のHRはどうなるんだとか収集がつかなくなるってことがわからんのかな虚カスは
悔しかったらからくりをナゴド並の投高球場に改造したらええやん ご自慢の箱庭HRの数は減るけどなwww

201 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:32.25 ID:WGVF4eFj0.net
>>153
このときも今年もWARは菅野が一番なんだよな
沢村賞が誰であれ実力ナンバーワンは菅野だわ

202 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:33.57 ID:wPgfrUTPa.net
涌井と美馬の成績見てみろや
あいつらの異常な援護運が勝ち星に価値がないことを証明してるやろ

203 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:37.13 ID:WJyeaACc0.net
>>195
菅野も届いてないじゃん

204 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:38.25 ID:FyNi2M82p.net
虚カスがドームラン王の無価値を認めてて草

205 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:39.05 ID:4EuSrFwa0.net
>>189
菅野が出てくるまくがないよね

206 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:47.77 ID:4vVO/kzs0.net
菅野が沢村賞獲れるわけねえだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
虚カスざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ナベツネ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

207 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:50.65 ID:T00HA4ou0.net
菅野or千賀
栗原or岡本

どっちか貰えるとしたらどうするん?w

208 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:55.06 ID:P8KmHBenr.net
>>200
選考基準が腐ってるってわからんのか

209 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:57.41 ID:V5nwhzHe0.net
>>176
沢村賞自体が時代錯誤なんだからしゃーない

210 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:57.45 ID:1kJUYKAJ0.net
ビジター負け試合8回完投とかまあパリーグであるあるやしな

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:20:59.90 ID:NNXKRbGla.net
>>180
今年の大野は明らかに完投狙ってたよな

212 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:00.09 ID:/apwAqED0.net
別に賞取れなくても菅野がいいPであるのは否定しとらんのになにそこまでムキになるというか史上最低の沢村賞とかネガキャンするねん😥
ネタやと思うけど本気なら半分滑稽やな

213 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:00.30 ID:gzeR4AtNd.net
虚カス「15勝してない奴が沢村賞獲る資格はない」
ワイ「菅野は最終戦で勝てなかったから14勝しかしてないのでは?」
虚カス「ぐぬぬ」

214 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:03.48 ID:UUIss4N90.net
虚カスほんま哀れやな

215 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:05.49 ID:QDZc6bin0.net
>>173
そんなアホみたいな儀式は勝手に巨人だけでやっとけ
おかげでゴミの名前で賞されるのを受け取る選手の身になって見ろや

216 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:06.79 ID:mq2PO/ng0.net
>>188
サイヤングが先発に限った話じゃないって知識が古すぎるんよ
一応権利はあるけどそれだけで実際の投票でカスリもしてないのに

217 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:13.33 ID:oGgCNel6p.net
試合ない日にまでイライラしなきゃいけない虚カスさん…��

218 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:13.63 .net
>>196
何の意味もない
11勝という同じ投手

219 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:22.37 ID:WGVF4eFj0.net
>>199
勝敗も基準に入ってるのに無視かい?
最多勝でチームを優勝させたのに?

220 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:26.77 ID:LEpyW/ID0.net
ジャンパで稼いだ成績に何の価値も無いだろ

221 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:27.43 ID:0Gzo8tlu0.net
15勝できてたらなあ

222 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:29.48 ID:8jJN3GiWr.net
>>149
33-4みたいな伝説を作ってくれんかなあ
日シリが終わった翌日に原が逮捕とかでも良いが

223 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:34.17 ID:yDIAuJ8U0.net
虚カスまだ発狂してるのか

224 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:37.47 ID:md7d5vRC0.net
沢村賞の理屈的には大野のが菅野よりずっと上だし
沢村賞抜きにして純粋に実力だけみたセイバーでも大野は山本には劣るものの菅野にはかなりの差をつけてる
どの観点でみても菅野はありえないんだ

225 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:40.20 ID:9zcYohr60.net
>>208
腐ってんのは虚カスの頭な

226 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:40.79 ID:3FVX3DhTp.net
アンチ乙
虚カスはもう戸郷の新人王に切り替えてるから

227 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:43.21 ID:P8KmHBenr.net
哀れは中7日で沢村賞とって喜んどる糞便やろ

228 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:45.20 ID:ZoHRc1zh0.net
>>208
基準が腐ってる賞になんでそんなに執着してるの?

229 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:49.48 ID:HUu245+90.net
>>139
コールはイニング数やろ 平均投球回うんちやし ポーセロ取ったのは黒歴史やけど

230 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:49.96 ID:ffbwtrNwa.net
>>191
まーた末尾rしか指摘しない中7日か
何で中6日で回ってた菅野が大野と同じ20試合先発しかしてないんだよ

231 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:50.10 ID:H9yVz5add.net
11勝で沢村賞取れたのは大野だけなのか凄すぎるな

232 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:51.68 ID:CGwqbDZkd.net
みんな大野やと思っとったのに巨人ファンだけ菅野推しだったのほんと草
ほんま巨人ファンは世間知らず

233 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:21:56.61 ID:LiAmtOot0.net
>>139
おーい

234 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:01.49 ID:V5nwhzHe0.net
>>212
史上最低の日本シリーズ演じそうだから必死なんや😭

235 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:01.91 ID:R4bzUoFcM.net
でもダルビッシュは菅野くんがNo.1って言ってたからな
素人のアンチに何言われてもノーダメやわ

236 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:09.72 ID:7GxKiGlba.net
>>193
ビジター防御率で決めるなら森下やからどちらにせよ菅野ではないぞ

森下暢仁 1.22
菅野智之 1.74
大野雄大 3.35

237 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:10.33 ID:5BfCBIWFa.net
>>208
じゃあ沢村賞を決めてる超お偉いさん方に意見書()を提出するしかないなw
お前ら虚カスは"負け"たんやで

238 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:11.63 ID:WGVF4eFj0.net
>>145
これひどいな
仮に東京ドームで投げたら絶対菅野のほうが上やん

239 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:14.34 ID:OSmPOeojd.net
>>176
一応QSっぽい補足項目も追加されたぞ
でも歴史的に完投数を基準に入れてきた賞なんだから時代錯誤とか関係ないよ
それなら別途沢村賞とは別の表彰作れとかそういう批判をすべき

240 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:16.95 ID:nYbwv4rxa.net
大野を球場補正だって批判すると岡本にもぶっ刺さるのほんと草

241 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:25.63 ID:2yUSS9540.net
菅野は自ら巨人に入ったようなもんなのにナゴドがーナゴドがーうるさいよ

242 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:25.73 .net
>>231
全く
沢村賞の基準に全然届いてない

243 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:26.34 ID:gzeR4AtNd.net
>>119
誰やそれ
そんな雑魚ハメカスの選手なんか誰も知らんわ(笑)
ソフトバンク石川より凄いんか?(笑)

244 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:35.43 ID:NNXKRbGla.net
>>176
沢村栄治って実は昔の選手

245 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:36.82 ID:ftTSswLda.net
千賀山本は完投少ないよな
もっと完投しなあかんわ

246 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:40.70 ID:wJ0qJ2lR0.net
>>203
120試合だから届いてるぞ
120÷143≒0.84

15×0.84=12.6

247 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:42.77 ID:jKuSou990.net
大野−菅野の今季成績
・登板数:20−20
・完投数:10−3
・勝利数:11−14
・投球回:148.2−137.1
・勝 率:.647−.875
・奪三振:148−131
・防御率:1.82−1.97

いうほど菅野で確定やったか?

248 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:43.39 ID:smJHT2px0.net
メジャーのセイヤング賞はどんな感じなん?

249 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:45.50 ID:j7AjDovP0.net
大野おめでとう

ちな虎

250 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:51.51 ID:OakRUe190.net
時代錯誤言うが今は完投再評価の機運やろ
リリーフ休ませられることでチーム全体の調子上がるし

251 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:22:58.89 ID:Y+KSBt2Wa.net
>>189
微妙に汚い名前になってて草

252 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:00.07 ID:EYTL0q4zM.net
>>245
どっちもスペだからな

253 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:02.14 ID:phBQ8Db6a.net
試合で●
試合で●
賞で●

そらイライラするわな

254 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:04.31 ID:P8KmHBenr.net
>>245
DHあるから当たり前やん

255 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:04.99 ID:+es6LWuG0.net
ここ最近の虚カス見苦しい

256 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:09.35 ID:OSmPOeojd.net
>>219
だからその基準を総合的に判断して今年は大野だったんだろ
優勝がどうとか意味不明なことを言うな

257 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:13.02 ID:fuLA3cZy0.net
シーズンMVPは間違いなく菅野が取るんだろうしそれでいいじゃん
先発完投型の賞とシーズン最も良かった選手は違うやろ

258 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:16.08 ID:F3mFhaNG0.net
>>208
選考基準が腐ってる賞ならいらないのでは?��
なんでそんな欲しがっとるんや

259 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:18.14 ID:mq2PO/ng0.net
>>248
基本勝ち星優先
デグロムくらい抜けてたら別

こんな感じ

260 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:19.62 ID:DVPc6QgCM.net
>>238
なお東京ドーム防御率

261 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:23.26 ID:Jy/nEksLd.net
価値(巨人ファン基準)

262 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:24.35 ID:/apwAqED0.net
こういう文句しか言えんやつおるとはっきりと数字で白黒着くタイプのタイトルやないとダメやんけ
新人王も曖昧やから新人最多勝とか新人最多安打とかにするか?

263 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:25.26 ID:WJyeaACc0.net
>>238
東京ドームでの大野の防御率は1.13な

264 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:25.75 ID:5nimCoBHd.net
>>207
山本と吉田と岡田が欲しい

265 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:25.87 ID:T00HA4ou0.net
セリーグ雑魚専の沢村賞なんて恥ずかしいからパリーグに稲尾賞作れやwww

266 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:31.95 ID:gzeR4AtNd.net
>>206


267 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:32.18 ID:9zcYohr60.net
>>242
菅野も届いてないぞ
負け犬

268 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:32.44 ID:wJ0qJ2lR0.net
den@C @denC01_03
これを見れば
沢村賞は菅野で確定ですな
2004
川上17勝7敗 5完投192.1回 176三振
防御率3.32(沢村賞)
新垣11勝8敗 9完投192.1回 177三振
防御率3.28
2016
ジョンソン
15勝7敗 3完投180.1回 141三振
防御率2.15(沢村賞)
菅野
9勝6敗 5完投 183.1回 189三振
防御率2.01
完投数関係ない、勝利数大事なんよ

https://twitter.com/denC01_03/status/1327534654459498496
(deleted an unsolicited ad)

269 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:32.50 ID:b8mvFImL0.net
クソ雑魚セ・リーグでいくら抑えてもね・・・

270 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:36.86 ID:8Lwz23P1d.net
>>245
千賀はともかく山本は完投しないと勝ちすらつかないぞ

271 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:42.15 ID:NNXKRbGla.net
>>246
なるほど

272 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:42.71 ID:4vVO/kzs0.net
>>248
リリーフも選ばれるから基準が違う
比較できない

273 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:49.97 ID:3VVtP8FQ0.net
>>170
先発完投型の投手を表彰するものやから優勝なんてこれっぽっちも関係ないぞ
優勝に貢献したってことならそれこそMVPの方での選考や
実際菅野がMVP最有力候補なんやから

274 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:54.46 ID:AGjVx5Pep.net
沢村栄治「菅野…”不合格”やで」

275 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:54.73 ID:z8PLcsQBp.net
虚カスはクソ雑魚日本シリーズを演じてその上沢村賞まで逃して散々やな

276 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:57.34 ID:P8KmHBenr.net
>>258
だから新しい賞作れっていっとるやろ
沢村賞はこれから中日新聞が主催すりゃええ

277 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:23:59.90 ID:gzWt5iIka.net
完投でこれだけ差がついたらそら投手としての物差しでは利するでしょ

278 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:02.49 ID:7GxKiGlba.net
>>246
12.6勝と11勝で"基準に大きく届いてない"の?

279 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:14.25 ID:7gEnaQ3O0.net
2010 前田
2011 田中
2013 田中
2015 前田
2020 大野
この世代沢村賞5回目とかやばすぎ

280 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:14.84 ID:0Gzo8tlu0.net
全体的に完投が少なくなったらQSも見るんだろうけど完投しまくるやつがいたらそっちを評価するというのが現状やな

281 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:15.78 ID:ZoHRc1zh0.net
>>254
DHがあるから投手と対戦できないのと、打席に立たないから代打で交代がないのはどっちが大きいんかな?

282 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:19.34 ID:YhzuDE2Jd.net
菅野は6球団一恵まれた環境だからそれじゃ物足りないんやで

283 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:21.17 .net
>>267

大野が受賞した理由と関係ないんやけど?

284 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:22.87 ID:NNXKRbGla.net
つまり今回の選考は


堀内の私怨

285 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:25.09 ID:wJ0qJ2lR0.net
そもそも完投能力のある投手に与える賞なら最多完投でいいじゃん
やっぱり沢村賞は勝利数を重視するべきだよ

286 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:25.80 ID:WJyeaACc0.net
>>246
試合数に関わらず、沢村賞の基準は一定や
堀内が言明している

287 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:28.23 ID:v6jMlabV0.net
完投できるスタミナある優秀な投手の賞なんだから大野で問題なくね?
完投すりゃよかったんだよ、菅野も

288 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:32.98 ID:F3mFhaNG0.net
>>276
じゃあワイが考えたるわ

菅野智之賞

これなら毎年取れるね��

289 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:36.84 ID:CGwqbDZkd.net
巨人ファン大発狂で草
サイ・ヤング賞だとしても大野確定やし問題ないやん

290 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:39.77 ID:vRZbN+k2a.net
>>236
ファーww森下やばすぎでしょww
こんなん菅野ゴミやん

291 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:41.63 ID:dqjkcqgR0.net
日本シリーズで燃えるようなカスに用はないわ

292 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:44.34 ID:HUu245+90.net
>>270
完投しても勝てないぞ

293 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:44.84 ID:m0omVjrm0.net
>>222
今年も全黒したら伝説やろ
2年連続日本シリーズ全敗って何気に球史初記録ちゃうか

294 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:47.15 ID:WGVF4eFj0.net
>>224
大野は名古屋ドームで投げてるから有利だし運が良くて確変かもしれない
菅野は毎年トップクラスで実力が保証されてる。なにより優勝チームで最多勝だ
山本は千賀に負けてる時点で論外だし千賀もパリーグだからな

295 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:47.18 ID:TsO0W0jjd.net
管野かわいそうやな

296 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:24:59.78 ID:10wqY5kE0.net
タイトルなら千賀やしイニング完投なら大野や
菅野には可能性全く無い

297 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:03.56 ID:vHwSSxIy0.net
>>238
岡本がナゴドやったら本塁打王とれてなかったねって言ってるみたいで草

298 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:03.67 ID:ieov5Jg70.net
ナゴドガーとか言うんやったらHR王は大山でええな

299 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:04.19 ID:7zQi7Znf0.net
https://i.imgur.com/M19gEoh.jpg
https://i.imgur.com/alafEY2.jpg
https://i.imgur.com/3tqA955.jpg
https://i.imgur.com/7CBfHva.jpg

300 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:05.81 ID:qmuxFlry0.net
はいはい虚カスちゃんには菅野mvpと来年の優勝をあげまちゅからね〜
沢村賞は我慢しようねーーwwwwwwちな味噌

301 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:10.95 ID:j4LFK0Qma.net
>>243
石川って移籍先見つかったんか

302 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:13.02 ID:P8KmHBenr.net
>>281
オナ完投する投手は圧力で代打出せないからね
代打があるから完投しにくいとか意味分からん

303 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:13.24 ID:9zcYohr60.net
>>268
菅野15勝届いてないよね?

304 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:15.79 .net
>>287
勝てない投手に送る賞ではない

305 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:18.09 ID:wJ0qJ2lR0.net
>>287
それは最多完投があるので沢村賞を与える必要が無い

306 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:19.80 ID:6M3pmki8d.net
完投って弱いチームの方が楽だよな
8回までで完投になることもあるんだから

307 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:21.18 ID:MFiXz/Mb0.net
虚カス息してる〜?wwwwwwwwwwww

308 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:22.86 ID:U5DwyTqn0.net
>>268
アホやん
新垣も菅野も10完投できてないし

309 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:22.88 ID:oFX1Zwpw0.net
ヤクルト戦で稼いだだけの本塁打王も取り消したらええのか?
ヤクルト戦を除いた成績(ヤクルト戦の成績)
大山 26本 73打点(2本 12打点)
鈴木 22本 62打点(3本 14打点)
岡本 20本 67打点(11本 28打点)
丸丸 20本 61打点(7本 14打点)
村上 28本 86打点(0本 0打点)

10月以降の岡本のホームラン
25号(10月8日横浜戦)
26号(10月22日ヤクルト戦)
27号(10月28日横浜戦)
28号(10月30日ヤクルト戦)
29号(10月31日ヤクルト戦)
30号(11月7日ヤクルト戦)
31号(11月7日ヤクルト戦)

310 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:23.28 ID:WGVF4eFj0.net
>>263
今年だけじゃ統計的に意味がない定期

311 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:25.96 ID:w6y6Tn8ua.net
土曜日 鷹キック丸
日曜日 2-13
月曜日 大野沢村賞

虚カスさんも大変やな

312 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:33.91 ID:ZV6hwpogp.net
ドラフト●
山田哲人●
日シリ●●●● ●●
沢村賞●

新人王●←次の敗北

313 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:34.13 ID:6WesdvVjr.net
>>201
なら今年は大野の方がWAR高いんだから菅野に勝ち目はないな

314 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:42.14 ID:m0omVjrm0.net
>>270
オリックスはノーノーしても勝てないから…

315 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:44.47 ID:3ZJnpNGDM.net
セカンドリーグなんやからなんでもええやろ

316 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:45.09 ID:FyNi2M82p.net
からくりガーゴイルさん、案の定SBにボコられた上に自球団のファンに無価値認定されてしまう…

317 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:51.74 ID:TR+WYpHaF.net
>>299
なにこれ

318 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:54.96 ID:ybIjlRXk0.net
もっともふさわしいのは由伸やろ
最強投手がチームのせいで貰えないのは本当かわいそうだよな?

319 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:56.19 ID:NNXKRbGla.net
>>286
やっぱり堀内の私怨やんけ

320 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:25:57.54 ID:0cLGlFf/a.net
>>239
だから堀内は見直すべきって言ってるじゃん

321 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:05.90 ID:oAzmILzea.net
森下西小川大貫みたいに箸にも棒にも引っかからん雑魚球団のファンが煽ってのクソ腹立つな

322 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:10.53 ID:gzeR4AtNd.net
>>285
たくさん完投して、たくさんイニング投げて、たくさん三振取れる投手に与えられる賞やぞ

323 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:12.79 ID:+es6LWuG0.net
>>247
完投数が違いすぎる

324 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:13.88 ID:2yUSS9540.net
ビジター防御率も選考基準に入れるべきってあんたのところの堀内に言っときなよw

325 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:14.35 ID:0Gzo8tlu0.net
>>296
普通に大野の対抗として評価されてるやん
勝ち星は極めて重視されてる項目や

326 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:17.13 ID:XF1jlVTg0.net
>>299
これなんやっけ

327 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:18.97 ID:md7d5vRC0.net
>>294
セイバーにどこで投げてるかなんて関係ないんだが
菅野はこれで3年連続でしょぼい指標
とっくにオワコンだよ
あと千賀も山本に何ひとつ勝ってないぞ

328 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:21.18 ID:4EuSrFwa0.net
>>286
130〜135試合制だったこと知らない世代も増えたんやろな

329 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:22.34 ID:ATQ2/eCVM.net
>>309
巨人戦除いたら阪神優勝やな

330 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:30.57 ID:r7EpevLD0.net
先発完投型の投手にやる賞やし
完投能力が高く評価されるのは当たり前

大黒柱の大野がいなければ
中日のリリーフは登板過多で機能不全だったかも

331 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:31.97 ID:7GxKiGlba.net
>>285
勝利数を重視するなら最多勝でええやろ

「沢村賞なんて賞自体が要らん」って言うならその理屈もわかるけど
沢村賞に勝利数を重視しろってのはおかしい
全部重視するのが沢村賞や

332 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:32.11 ID:F3mFhaNG0.net
>>310
なんで今年の賞なのに統計とか言ってんの?
馬鹿?

333 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:33.25 ID:sbRORz1K0.net
今更何を言っても菅野が獲得できるわけでもない
虚カスが今日も発狂してるという事実が残るだけやのに
勘違いだったら悪いけど虚カスってアホなん?

334 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:37.33 ID:5HXw1t+v0.net
完投が時代遅れなんじゃなくて球数多いのに完投するのが時代遅れなんだぞ
大野は球数少ないんだから

335 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:41.96 ID:WGVF4eFj0.net
>>273
菅野がMVPなのに沢村賞じゃないって頭おかしいやろw
MVPの意味わかってるか英語わかるか
メジャーで投手がMVPだけどサイヤングじゃないなんてありえんぞ

336 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:51.05 ID:6yoMJJPY0.net
こう言うと失礼かもだけど巨人と中日やと勝ち星の価値が違うと思うわ

337 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:51.72 ID:TR+WYpHaF.net
今年は大野だって巨人ファンもわかってるよ
>>1みたいのはアンチ巨人が巨人ファンのフリしてるだけ

338 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:52.70 ID:XF1jlVTg0.net
>>311
散々で草

339 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:26:57.39 ID:5nimCoBHd.net
>>309
村上はズルいやろ8掛けしろ

340 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:00.92 ID:/apwAqED0.net
>>285
それなら最多勝でいいのでは🙄

341 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:03.29 ID:NNXKRbGla.net
>>199
なるほど

342 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:08.13 ID:/aBGlCSA0.net
>>312
大野も●やぞ
大野が残留なんて早々にしなかったら虚カスももっと穏やかに沢村賞見れたやろなぁ

343 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:09.93 ID:ceeeS/L20.net
ヤクルトや横浜がナゴドで打たないのが悪い
大野受賞はコイツらのせい

巨人ファンは選考委員のオッサンより横浜とヤクルトに怒れ

344 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:21.31 ID:o+twkx510.net
菅野貰わんでむしろよかったろ
恥の上乗せだわこんな始末で受けたら

345 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:25.89 ID:8djED1x/0.net
>>299
なんやこれ

346 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:26.92 ID:rWyw/6YNr.net
セカンドリーグの投手の成績は参考記録って今回の日本シリーズで証明されてしまったよな

347 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:27.21 ID:P38B+OiHr.net
良くわからんけど虚カスは大野に3完投されて
本拠地で防御率1.13の成績残された野手に文句言えばえぇんやないか?

348 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:30.96 ID:zgwxDaeR0.net
セリーグでの棒立ちの投手相手に稼いだ数字など無意味やぞ

349 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:31.12 ID:2cEZ3DDA0.net
今更どうにかなるわけでもあるまいし明日に備えて切り替えろよw

350 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:32.92 ID:vHwSSxIy0.net
>>247
見れば見るほど菅野の成績は外的要因が影響してるのがわかるな
大野は自身の実力で残してるって感じの成績

351 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:34.70 ID:/apwAqED0.net
>>337
アンチというかただの煽りカスやろ野球ファンとすら思いたくないわ

352 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:35.74 ID:ZoHRc1zh0.net
>>337
仮にフリをしとってもそういうことをやりかねんと思われるのが悪い

353 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:35.75 ID:F3mFhaNG0.net
>>337

>>268はアンチ巨人やったんやな…

354 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:39.57 ID:vBGB3yvrd.net
虚カスの言う15勝ライン超えてこなかったからね仕方ないね

355 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:40.09 ID:WGVF4eFj0.net
>>297
岡本はパワーあるからどこでも変わらんだろ
それ言うなら神宮以外の山田な

356 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:44.76 ID:OSmPOeojd.net
>>320
言ってるだけで基準変わってないんだから時代錯誤だなんだと言うのはお門違いやろ

基準変わったはずなのに選考がおかしいとか時代に合った表彰を創設しろって話ならわかる

357 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:51.59 ID:oAzmILzea.net
>>309
いや普通に中段まで届いてましたけど?

358 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:52.79 ID:WJyeaACc0.net
>>326
山田のHRボール、フェンスから手を伸ばして取っちゃった事件じゃなかったか?

359 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:56.46 .net
>>331
勝てない投手は沢村栄治相応しくないから15勝という最低ラインは必要

360 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:27:58.60 ID:V5nwhzHe0.net
>>339
は?ヤクルト投手陣と対戦出来ないんやぞ😡

361 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:01.08 ID:ffbwtrNwa.net
めんどくさいから試合無かったとか見てないけど今年中7日以上した回数で見ると大野も菅野も4回じゃね?

362 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:03.13 ID:4EuSrFwa0.net
>>347
巨人ファンが叩いていいのは捕手だけや、大城が悪いんや

363 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:07.43 ID:7GxKiGlba.net
>>305
最多完投なんてタイトルはない

364 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:07.63 ID:9zcYohr60.net
>>283
なら選考員が判断して大野受賞にしたんだから文句言うなよ

365 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:13.44 ID:+i+M0NE20.net
巨カス「大野は肩壊れて短命になってほしい」



736 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/23(月) 17:41:57.79 ID:VWk1Ts67 [11/12]
>>727
千賀も完投2だしな
今の時代に10完投とかする方がおかしい

完投賞なら、もう狙う必要ないわ
大野は勝手に完投しまくって肩壊して短命になってくれって感じ

366 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:26.26 ID:1i6cK95ld.net
>>355
京セラドームですら打てないのにw

367 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:28.03 ID:A5qLWrB60.net
シーズン最終戦
14勝の菅野が最終戦登板、リード守って降板

??「新人王には15勝が絶対条件!」

9回裏横浜逆転サヨナラ

368 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:30.99 ID:fuLA3cZy0.net
初受賞を優先する傾向あるしな

369 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:32.96 ID:Y+KSBt2Wa.net
>>337
言うほどわかってるんだろうか
丸のキック事件で現役選手にすら噛み付くようなのがいたりするくらい酷いのに

370 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:38.83 ID:CGwqbDZkd.net
>>359
それはお前の考えであって沢村賞とは別や

371 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:44.05 ID:r7EpevLD0.net
沢村賞はチームの大黒柱的なエースにやる賞やから
ダルvsマーでもマーが勝ったりしたのはそういう事やで

372 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:47.80 ID:OX8irl6Ca.net
選考委員は5項目でどれだけ良い成績か達成してるかで考えてるからな
大野は3項目達成
菅野は2項目達成
結果は明らか

373 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:53.29 ID:ffbwtrNwa.net
>>355
ビジターOPS.700前半やろ

374 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:53.33 ID:OHvIhhbR0.net
時代遅れの選考内容ではあるからもらう方も微妙だろ

375 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:28:56.73 ID:wJ0qJ2lR0.net
大野は6完封して11勝
菅野は3完封して14勝

完封しないと勝てない投手が果たして良い投手と言えるのだろうか
つまり調子が悪いと勝てないってことでしょ

376 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:01.92 ID:TR+WYpHaF.net
>>352
そういう無能教師おったなあ

377 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:06.63 ID:6yoMJJPY0.net
まぁあらゆる賞はセパ分けるべきやと思うわ

378 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:10.91 ID:+tgqhuL2a.net
>>359
15勝できてない菅野さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

379 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:13.58 ID:/5o9/urZp.net
しゃーない戸郷の新人王に切り替えてけ

380 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:17.19 .net
>>364
ヨボヨボの爺さん達が基準ガバガバやからな
金やんがいればこんな勝てない投手は論外やった

381 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:21.38 ID:vHwSSxIy0.net
>>355
中日と巨人の話をしている時に突然出てくる山田!

382 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:21.46 ID:WGVF4eFj0.net
>>327
ショボイ指標(リーグトップ)
そんなショボイ投手に負けて優勝できなかった他球団はショボイチームかな?

383 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:23.09 ID:WJyeaACc0.net
>>367
いや、マジでこの試合のせいで菅野の受賞が飛んだんよ…

384 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:26.55 ID:OakRUe190.net
>>330
これなんだよな
時代錯誤なのは無理に放らせて壊す根性論であって完投そのものではない
リリーフ中心の時代だからこそ完投の価値はむしろ上昇してる

385 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:36.84 ID:cPKjDp8Ta.net
日本一にもなれずエースが沢村賞とれず中途半端やな

386 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:37.51 ID:qSHFDUZZd.net
わかる
今年のこれでかなりの数の野球ファンが沢村賞に疑問持ったわな

387 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:41.43 ID:GBg++lxZ0.net
大野って雑魚球団相手ばっかに投げて完投数稼いだだけやん
これ意味あるんか?

388 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:42.42 ID:7GxKiGlba.net
>>359
基準が12勝で大野が11勝なんだから勝てない投手ではないし
相応しいかどうかを判断するのは選考委員であってファンや記者ではない

389 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:46.28 .net
>>370
沢村賞はそういう賞や
勝てない投手は相応しくない

390 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:47.67 ID:OHvIhhbR0.net
>>375
完封自体に価値があるってことやけど、完封しなきゃ勝てないって中継ぎと野手がクソってことにもなるしな

391 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:51.50 ID:j7MSFi3N0.net
中日打線のハンデ背負って
中日打線のボーナスもなしでこの成績は神だろ

392 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:51.73 ID:ffbwtrNwa.net
>>375
所属球団の打線の差を考慮しろよ…

393 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:53.67 ID:T00HA4ou0.net
ロッテファンに聞いて来いよ
菅野と千賀どっちが欲しいかってw

394 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:53.75 ID:4EuSrFwa0.net
堀内が沢村賞委員会でQS制定しようぜって声かけたけど全然話進まなかったな

395 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:55.19 ID:CGwqbDZkd.net
IDなしの虚カス切り上げガイジ来たな

396 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:57.58 ID:7EwqFhaL0.net
菅野ってなにもかも不適格やん

397 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:59.33 ID:WGVF4eFj0.net
>>373
捏造してて草

398 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:29:59.70 ID:NNXKRbGla.net
>>344
既に2回取っとるからな
こんなオマケみたいな貰い方なら貰わん方がスッキリする

399 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:05.58 ID:TR+WYpHaF.net
>>369
あれなあ、Twitter民にはガッカリや

400 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:05.80 ID:QQj3URTPM.net
巨カス大荒れで草

401 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:09.88 .net
>>388
基準は13勝
全く届いとらんから論外

402 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:10.70 ID:BZRQdMkqp.net
セの投手はこれで成績良くなるから
セの1点代=パの3点代


https://i.imgur.com/zvF29lD.gif

403 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:17.02 ID:gzeR4AtNd.net
ソフトバンクが巨人圧倒で…日本シリーズの語り草、ファンの間でささやかれる「33−4」とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/febc46de4eeb0e6d3821e3b2678d36759b9ac4a0

404 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:18.17 ID:P38B+OiHr.net
>>355
DHC山田の時はどこでも打ってただろ

405 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:18.39 ID:3VVtP8FQ0.net
>>335
2014年の菅野はMVPやけど沢村賞獲ってないぞ

406 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:22.97 ID:WpgHerRjd.net
有識者が最低15勝って言ってたしな

407 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:28.53 ID:+tgqhuL2a.net
沢村賞菅野菅野って言う奴って冗談だよな?マジで言ってたら頭おかしくなるわ

408 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:34.20 ID:md7d5vRC0.net
>>382
リーグトップ?
菅野のなにがリーグトップなんや
勝ち星をセイバーとは言わんよなw

409 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:35.23 ID:7gWXqNaAa.net
虚カス移動日にも負けてて草

410 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:39.04 ID:CGYZqZeo0.net
菅野が15勝してないせいでほとんどの言い分が詭弁になってるな

411 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:39.07 ID:wJ0qJ2lR0.net
最低ラインの話をするなら沢村賞の最低勝利数は13だけど、大野はそれにすら2勝も足りてないからなあ

412 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:41.48 ID:ml669e3o0.net
虚カス2連敗でイライラw

413 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:44.35 ID:sEh7vGcka.net
>>367
新人王とは

414 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:47.29 ID:48rRpPzq0.net
奪三振か防御率とってればいいが
どっちもなしだとただ単に援護点多かったのかなくらいにしか思われないんじゃ

415 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:50.69 ID:WJyeaACc0.net
>>375
菅野は3完投して14勝
11は人の手を借りてるんやね
しょぼ

416 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:54.08 ID:8jJN3GiWr.net
>>293
それもそうやなあ
何としても全敗してほしい
●●●●●●●●で煽り倒すしかないで

417 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:30:59.94 ID:LEpyW/ID0.net
虚カス「沢村賞は時代遅れで無価値」
じゃあ何で発狂してるの?

418 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:00.96 ID:z9AihaBMa.net
>>359
これ言っとった着後にさよなら負けで14勝になったの本当草生えたわ

419 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:04.89 ID:/apwAqED0.net
まぁ沢村賞の判定基準もその年の投手の最高峰を決めるってわりには曖昧なところあるのは分かる

420 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:06.67 ID:J8SOz3zxr.net
そもそもただの飲み会メンバー集めやんけ
権威もクソもない賞や

421 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:07.45 ID:xlMFsSpxa.net
大野受賞で価値上がったな

422 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:10.77 ID:42x1BXnw0.net
先発完投型だから受賞した風潮になってるけど
そもそも防御率で負けてる菅野なんか比較対象にすらないだろ

423 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:12.40 ID:CGwqbDZkd.net
>>389
大野豊で論破されたのにまだ言ってて草
切り上げガイジの"負け"やで

424 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:15.99 ID:cgCZAjMFK.net
鬼舞辻便器様「しつこい。お前たちは本当にしつこい飽き飽きする心底うんざりだ」
便器様「口を開けば球界の盟主だのジャイアンツプライドだの馬鹿の一つ覚え」
便器様「お前たちはリーグ優勝したのだからそれで充分だろう」
便器様「日本一になれなかったから何だと言うのか。自分たちは強かったと思いセ・リーグのカス共を虐めていれば済むこと」
便器様「何も難しく考える必要はない」
便器様「飼い犬阪神がどれだけ巨人に負けようと決して巨人に勝ち越そうとはしない」
便器様「私に負けるのは大災にあったものだと思え」
便器様「お前たちが日本一になることは無いのだ。そんなことに拘っていないでセ・リーグで優勝して満足して居れば良いだろう」
便器様「殆どのチームがそうしている。何故お前たちはそうしない?」
便器様「理由はひとつ。虚カスは異常者の集まりだからだ」
便器様「異常者の相手は疲れた。いい加減終わりにしたいのは私の方だ」

425 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:20.45 ID:jcGQogsFd.net
中日ファンに聞きたいんだけど大野はナゴド以外がホームなら100%沢村賞獲れてないのは認めるよね?
逆に菅野がナゴドホームなら圧倒的な成績で毎年沢村賞獲ってるよ
大野が今年の沢村賞なのは認めるけどこれだけは認めてくれるよな?

426 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:24.27 ID:O5bffMob0.net
勝ち投手って自チームの野手とか相手の投手とかリリーフいろいろ依存しすぎて参考にならんわ

427 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:25.67 ID:WJyeaACc0.net
>>344
2018の菅野に比べたら今年はアカンかったわね

428 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:29.19 ID:PnFkQfoD0.net
千賀は球数減らして完投増やさんとなぁ

429 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:30.40 ID:XY3FtWIz0.net
>>369
あれただのチンピラやろ

430 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:30.62 ID:7EwqFhaL0.net
大野も菅野みたいに中日打線で稼いでたらもっとバケモノみたいな数字出すだろ
雑魚稼ぎの菅野がしょぼすぎる

431 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:41.99 ID:ffbwtrNwa.net
>>397
.754やから中盤やったなすまんな(笑)

432 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:43.92 ID:AzDOfYg8a.net
どうやってもソフバン抑えられない投手に
沢村賞はふさわしくないしな
沢村や大野ならピシャリだわ

433 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:46.26 ID:HTTje+63d.net
>>425
まあそれは確かにな

434 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:46.56 .net
11勝しかできない投手が沢村賞の時代になったんか…


こんなん誰が受賞しても変わらんな

435 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:49.64 ID:o+twkx510.net
いい加減 j1 j2みたいに入れ替え製にしようよNPBで誰が
一番偉いか知らんけど

436 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:49.73 ID:WGVF4eFj0.net
大体投げてるイニング一緒なんやから完投とか関係ないやん
8回も9回も違いなんかない
逆に言えば菅野が毎試合安定して8回投げてるときに大野はムラがあって早々と降板してたってことだよ

437 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:55.97 ID:+tgqhuL2a.net
虚カス「新人王は戸郷!沢村賞は大野!今年はCSないからニッシリで日本一になるんや!」
記者「新人王は森下」
選考員「沢村賞は大野」
ソフトバンク「強すぎてすまんな(4連勝)」
虚カス「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙」

こんなん虚カスの立ち位置ないやん…

438 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:31:57.14 ID:aQLhMFJh0.net
先発完投型投手の賞やもん
10完投した大野が評価されるのは必然やろ
美女でも未婚じゃなければミス·ユニバースに選ばれないし、賞というのはそういうもんやろ

439 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:04.31 ID:mKXhc17Yd.net
後半の菅野って普通にゴミだったしなあ

440 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:10.20 ID:kg5ynMvXd.net
>>425
タイトルは獲ったけど選手としての格は菅野が上だよ

441 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:12.96 ID:eLn5CbmP0.net
15勝以下の沢村賞

1988年 大野豊(広島) 13勝
2020年 大野雄大(中日) 11勝

蔑称は阿武咲に決まりや

442 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:15.87 ID:mq2PO/ng0.net
アリーグサイヤング賞2016
1位ポーセロ2位バーランダー

ポーセロ
33先 22勝4敗 223回 防御率3.15 WHIP1.00
189奪三振 32四球
FIP3.40 rWAR4.7 fWAR5.1

バーランダー
34先 16勝9敗 227.2回 防御率3.04 WHIP1.00
254奪三振 57四球
FIP3.48 rWAR7.4 fWAR5.4

アリーグのバカ記者で今年の沢村賞選んだら絶対菅野だったのにな   
ほんま沢村賞選んでる老害ども死んでほしいわ
大野は菅野から賞を盗んだわ

443 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:16.48 ID:7GxKiGlba.net
>>401
それを判断するのは選考委員だからな
そして選ばれたのは大野や それが事実

444 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:17.46 ID:3VVtP8FQ0.net
>>425
中日ファンやないけど元からのムエンゴに拍車がかかって山本状態になってる可能性高いと思うぞ

445 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:26.25 ID:4EuSrFwa0.net
ソフトバンクに一矢報いるのは厳しいと踏んで沢村賞に今年の全てを捧げた結果、OBの堀内にすら見向きもされなかったのか…

446 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:30.75 ID:j1zeHOB+d.net
>>425
成績見ればそう言われても仕方ないかな

447 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:31.54 .net
>>418
誰?
お前みたいに毎日引きこもってやってないからわからん

448 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:36.06 ID:XY3FtWIz0.net
>>437
脳ミソ壊れてそう

449 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:37.90 ID:xyQVYPTfd.net
そもそもセカンドリーグの記録に意味あるの?
ミッドランド中島がスタメンのせいぜい2Aレベルのリーグやん

450 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:38.01 ID:v2kRtf/CM.net
移動日まで発狂して虚カスは大変やな

451 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:38.47 ID:WGVF4eFj0.net
>>404
そんなん統計的にうわぶれやん
体格みても広い球場じゃキツいのわかるやろ

452 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:38.76 ID:u+A4bLted.net
移動日にも負けるやつwwww

453 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:40.89 ID:eLn5CbmP0.net
大野には阿武咲を与えておけばええやんw

454 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:43.51 ID:2GOBxAPWd.net
>>430
最後の最後に犬の阪神ヤクルトに嫌がらせされたのホンマ草

455 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:46.31 ID:tMeMmJqva.net
この間15勝取れてない大野は無理!15勝した菅野が沢村賞!ってスレ建ちまくってたんやけど大野やん
しかも菅野15勝しとらんし
なんで嘘つくの?

456 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:47.82 ID:xlMFsSpxa.net
>>440
でも6回4失点の凡ピッチャーだよね

457 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:55.38 ID:sB+SL0OY0.net
菅野が沢村賞獲れるわけねえだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
虚カスざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
エスコバー死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

458 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:56.78 ID:0Gzo8tlu0.net
>>394
シーズンによって波はあるけど5〜10ぐらい完投するやつは出てくるからなー
全然いなくなったらQSを代替として見るようになるんだろ

459 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:32:58.56 ID:eLn5CbmP0.net
なんや阿武咲って
大野賞な

460 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:00.85 ID:J8SOz3zxr.net
>>437
虚カス「でもそんな巨人に独走許した5球団の方が惨めなんだああああああ!!🤯🤯🤯」

461 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:01.13 ID:Qto/I9MAd.net
>>425
さすがに認める

462 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:01.49 ID:sOmTp08Jp.net
虚カスまた負けたんか
明日も負けやし負けっぱなしやな

463 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:06.54 ID:fuLA3cZy0.net
>>437
大野認めてて草

464 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:07.53 ID:FOdqmKYn0.net
菅野

465 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:13.75 ID:2yUSS9540.net
>>425
入る球団を間違えたんやね

466 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:14.16 ID:SNL34wXFM.net
負けたのは打線のせいやし

467 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:16.93 ID:oAzmILzea.net
お前ら残念ながら、巨人ファンはみんな新人王は森下と思ってるで

468 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:16.93 ID:RiW3z+CBd.net
菅野とかいう過去編の雑魚が候補になっただけでも、奇跡

469 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:19.46 ID:ffbwtrNwa.net
>>436
イニング一緒ではないだろ

470 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:20.84 ID:G03k2itma.net
ジョンソンの年って該当なしでよかったよなと未だに思う

471 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:21.09 ID:xlMFsSpxa.net
>>457
エスコバー殺されてて草

472 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:22.96 ID:T00HA4ou0.net
雑魚専の沢村賞なんて恥ずかしいからパリーグにも何か賞作ってくれwwwwwwwwwwwww

473 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:25.70 .net
>>443
主観やからな
堀内のお気に入りの大野
ただそれだけ

474 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:26.03 ID:xPg05Hxld.net
>>425
岡本がナゴド甲子園ホームだったら本塁打王取れてないよね?で論破されるぞ

475 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:28.18 ID:UvT2kvaQ0.net
2001年の野口が取れない時点で投球内容は関係ないよ

476 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:29.35 ID:XY3FtWIz0.net
>>425
すごく冷静にあしらわれてるの草

477 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:29.91 ID:IFfcs86I0.net
セカンドリーグ2015〜2019年交流戦通算
広44勝44敗2分
巨41勝49敗
神39勝48敗3分
中38勝51敗1分
ヤ37勝51敗2分
横37勝51敗2分

ソフトバンク除く
広38勝36敗1分
巨36勝39敗
神35勝38敗2分
中33勝41敗1分
ヤ32勝41敗2分
横34勝40敗1分

対ソフトバンク
広6勝8敗1分
神4勝10敗1分
巨5勝10敗
中5勝10敗
ヤ5勝10敗
横3勝11敗1分

478 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:32.54 ID:YrVeSQjY0.net
セカンドリーグの賞なんやしパ・リーグは別の賞作れよ
こんだけレベルの差があるリーグ間で成績比べることになんの意味もないし

479 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:32.98 ID:P38B+OiHr.net
>>425
点が貰えないから8勝10敗の投手になっとるで

480 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:34.32 ID:O4xGq4ad0.net
菅野が沢村賞獲れるわけねえだろバーーーーーーーーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
虚カスざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)彡(^)(^)
ナベツネ死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
FUCK YOU!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

481 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:34.94 ID:/apwAqED0.net
一部のおかしい人除いて誰も菅野の成績が悪いなんて言ってないのになんでそんな熱くなるのか

482 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:38.56 ID:VkoRhfYP0.net
勝ち数以外全部負けてるじゃん

483 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:41.16 ID:WGVF4eFj0.net
>>408
防御率も勝ち星もイニングもセイバーもトップクラスなんだよなぁ…

484 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:43.11 ID:gvNt+ytzr.net
>>425
その話はまずからくりが本拠地でなければ岡本が本塁打王取れないのを虚カスが認めないと成立しません
虚カス全員で決を取って考えを統一してから出直してこい

485 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:54.70 ID:oDMfTU9e0.net
そもそも勝利数と勝率以外菅野全部負けとるやん
何でそれで菅野確定とか思えるのか

486 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:33:57.52 ID:95tPgLK8M.net
3連休の巨人ファンのメンタルはボロボロ

487 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:02.05 ID:IBZlkHWhr.net
末尾d大暴れで草

488 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:07.89 ID:7GxKiGlba.net
>>473
そう思うなら菅野も選考委員に気に入られるように完投したらええんやで
菅野なら出来るやろ?

489 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:08.22 ID:8tT7O8b00.net
>>394
沢村賞向けのQSはサブ的な項目で設定されてなかった?

490 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:11.17 ID:z9AihaBMa.net
>>473
流石主観で勝利数だけ重視しとる奴の言うことは違うわ

491 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:16.72 ID:9zcYohr60.net
>>434
沢村賞が完投型の投手に贈られる賞と理解してない虚カスガイジよりかはマシやぞ

492 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:19.44 ID:NNXKRbGla.net
>>410
うんだから今年は取らんで正解

オマケみたいな貰い方やけど初受賞の大野は泣いて喜んどるからそれも良かった

493 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:25.81 ID:+tgqhuL2a.net
>>485
虚カスだから

494 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:31.37 ID:r/sRlddh0.net
日本シリーズの後やから…?

495 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:31.41 ID:gSHqa0gfa.net
>>6
これ

虚カス頭悪すぎる

496 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:36.00 .net
>>423
レス相手間違えてんぞ

497 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:36.81 ID:WGVF4eFj0.net
>>431
なおソースはないもよう

498 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:37.03 ID:eV2AKOBd0.net
岡本大山論争では球場の広さは言い訳って発狂するのに菅野大野論争だとナゴドは卑怯っていうの面白すぎでしょ

499 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:39.52 ID:5HXw1t+v0.net
>>425
IDコロコロで草

500 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:42.52 ID:rJrFGgGE0.net
>>441
菅野にも名誉でそれ与えといた方が良さそうやな

501 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:46.47 ID:sTuxR+mVp.net
虚カス5連敗で草

第一戦 ●
第二戦 ●
移動日 ●
第三戦 ● (予定)
第四戦 ● (予定)

502 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:49.79 ID:Vk1hjUf10.net
巨人ファンって沢村賞を最多勝かなんかだと思ってんの?
ほんとどうしようもないアホだな

503 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:53.40 ID:EpwG779I0.net
勝利数で比べるなら最多勝が要らなくなるだろ

504 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:34:58.14 ID:CGwqbDZkd.net
>>476
よく見ろ賛同してるの単発末尾dや
虚カスのいつもの技やで

505 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:04.51 ID:xlMFsSpxa.net
菅野はもうこんなファンにはウンザリしてるよ
メジャー行くのも確定だしな

506 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:19.91 ID:LPM4/iAId.net
沢村賞、新人王森下
ホームラン、打点王大山

しゃーないから球場考慮してこれで手を打とうや

507 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:20.01 ID:3VVtP8FQ0.net
しかしまあ、堀内はなんだかんだちゃんと見てると思うわ
QSの件もそうやが時代に合わせた柔軟性もあるし

508 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:20.09 ID:2VulUbM+0.net
>>105
大野は防御率、完投数、完封数、投球回。全てが両リーグで1位

これが全てやな
勝ち星が評価される賞じゃないもん

509 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:23.82 ID:V5nwhzHe0.net
>>473
ID消してるのは巨人に勝ち目が無いことの隠喩か🤔

510 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:30.32 ID:Tu+J1J6d0.net
大野…”合格”や(沢村賞)

511 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:32.33 ID:M074bx1j0.net
あと15-1と現実的な数字になってきたチームからは出せんやろ

512 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:32.51 ID:4EuSrFwa0.net
>>483
菅野もトップクラスだけど大野はトップだね
https://i.imgur.com/ebD4hk3.jpg

513 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:35.37 ID:Iw/2MZX6d.net
まあ箱庭で本塁打王取れたんだから大目に見てやれよ

514 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:35.35 ID:nhf92Tm70.net
去年から大野復活したのが素直に嬉しいわ
中継ぎやり出して打ち込まれたりした時はこのまま消えてくのかと思ってたし

515 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:37.06 ID:vhxbwI8Gp.net
マジで価値ないわな
今までの菅野の沢村賞も返すわ
マジでいらね

516 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:37.86 .net
>>488
プレーで主観を変えることはできんから残念やね

517 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:43.67 ID:gSHqa0gfa.net
>>16
そもそも不人気パラサイトリーグは対象外だったんやで
歴史を学べ低学歴

518 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:47.04 ID:CGwqbDZkd.net
>>496
お前のやでIDなし切り上げガイジ

519 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:53.73 ID:AEbQ6ozdr.net
日本シリーズで燃えたやつに沢村賞送る方が恥だわ

520 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:53.83 ID:md7d5vRC0.net
>>483
菅野のセイバー山本大野千賀森下に負けてるけどどこがトップなんや

521 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:57.85 ID:9GCfCwgva.net
日シリもオールブラックスが近い
沢村賞は大野
この3日間巨人ファンにとっては地獄でしかなくて草
唯一の希望が新人王争う戸郷くらいやん

522 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:58.70 ID:sEh7vGcka.net
>>425
大野の背景に巨人打線並の援護があったら
余裕で15勝到達してますよ。

523 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:35:59.27 ID:jFhs3OUCd.net
ナゴドナゴドうるせーよ
悔しかったら菅野は中日移籍すればええやろ

524 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:00.71 ID:fkPBIiMQ0.net
大野はゾーンで勝負出来てるのがすごかった
つーか腐っても日本シリーズやっとる最中に発表ってそういうところがあかんねんNPB

525 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:02.32 ID:U5DwyTqn0.net
>>515


526 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:08.93 ID:Lf+yicQC0.net
防御率3.6で貯金0が選ばれた理由が未だに分からん

527 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:09.67 ID:X2+80LWA0.net
毎年完投完投うるさいやつおるから順当やない

528 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:15.70 ID:wqubNCUS0.net
ない
沢村賞とか廃止しろこんなゴミにあげるものじゃない

529 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:16.08 ID:NNXKRbGla.net
>>425
ロジハラやめろ

530 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:18.32 ID:XGODh23la.net
>>498
あいつら巨人の選手擁護するためなら支離滅裂なこと恥ずかしげもなく言いまくるもん

531 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:18.41 .net
>>490
沢村栄治に相応しい投手の賞やで?
ほんま何も知らんのか

532 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:19.21 ID:EAhkulBa0.net
先発完投型投手のための賞だからしょうがないね
菅野全然完投出来てないし

533 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:19.94 ID:xaOti6LRd.net
今年の門倉賞は短いシーズンで10勝した投手少ないから該当者なしか?
それとも8勝8敗の高橋光成ぐらいか?

534 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:28.84 ID:73G1m+WJH.net
大野雄大も中日と対戦したらもっと成績良化するんじゃね

535 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:35.90 ID:2cEZ3DDA0.net
>>425
妄想の話を認めろ言われましても・・・

536 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:39.79 ID:eV2AKOBd0.net
巨人ファンとヤクルトファンってほんと醜いよな
都合悪くなるとすぐ球場の狭さ言い訳にする

537 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:41.55 ID:94uKhZeEM.net
今日は負けないで済むと思ってた虚カスwwww

538 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:46.19 ID:zmB7PJls0.net
ソフトバンク完封してから偉そうなこと言えよ虚カス

539 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:46.71 ID:of0Zw1XU0.net
ほんまに嬉しいし心の底から祝福したいと思う
ちなDe

540 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:48.48 ID:T00HA4ou0.net
ジャイアンツファンが選ぶ今年のエース賞みたいなん作って勝手にやれや

541 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:51.91 ID:IFfcs86I0.net
>>531
完投型投手に贈る賞やろ

542 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:52.23 ID:z+c4MZpc0.net
所属チームを優勝もさせれない沢村賞投手に何の価値があるのか
どう考えても菅野が貰うべきだろ

543 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:36:54.70 ID:FbGhvjAd0.net
最多勝とかいうゴミがあるやん笑

544 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:02.14 ID:/apwAqED0.net
そういえばNPBってなんで選手名の付いた賞少ないんやろ?
メジャーはもうちょいあるよな?

545 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:03.86 ID:XIxXfV5i0.net
2020 援護率
菅野 4.91
大野 3.12

勝ち星比べる意味とは🤔

546 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:05.56 .net
>>518
全く会話になっとらんな

547 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:08.25 ID:SxUlSLmp0.net
ホンマ価値ない賞やわ
菅野の2つも返還せな

548 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:09.04 ID:mlSCNC8rd.net
あんだけ大山を煽った挙げ句
ナゴドガーって文句言い出すの草生える

549 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:14.76 ID:xQo85ocM0.net
野球ファンの心の沢村賞は菅野で一致してるよ

550 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:19.07 ID:wJ0qJ2lR0.net
むしろ大野はカムバック賞を貰うべきではないの?
それなら沢村賞とベストナインが菅野で、カムバック賞が大野だからおさまりがいい

551 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:20.02 ID:XtH+B3Oy0.net
完投が時代錯誤だというなら尚更大野の10完投は光るやろ
10完投/20登板だからね

552 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:22.97 ID:CGwqbDZkd.net
巨人日本シリーズ
●●●(丸 )●(菅野)

オールブラックス完成やな

553 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:26.69 ID:NZ61aMxj0.net
すまん、お前らってどうして他人が出てる試合の勝ち負けでそんなに一喜一憂できるんや?
お前らのほとんどは学生時代は野球部だったはずや
自分の出てない試合で勝った時そんなに嬉しかったか?
思い出せよ

554 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:26.98 ID:OakRUe190.net
>>425
菅野中日にくれるんか
ありがたいな

555 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:33.72 ID:7GxKiGlba.net
>>516
大野は今年5試合連続を含む10完投で主観を変えたから受賞出来たんやで
じゃなきゃ6完投して207イニングも投げた2015年に沢村賞取ってるよ

556 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:34.71 ID:AzDOfYg8a.net
菅野はセリーグでは通用してるし、
ぜひパリーグに挑戦してほしい。

かなり厳しいとは思うけど、球団によっては1年目から1軍で登板機会あるかもしらん

557 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:35.19 ID:z9AihaBMa.net
>>531
15勝以上が沢村栄治に相応しいって主観でしかないやん

558 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:43.20 ID:IFfcs86I0.net
>>542
一人で優勝できたらええけど残念ながら野球はチームスポーツなんや

559 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:46.18 .net
>>541
マジでそう思い込んでそうで草

560 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:46.86 ID:vhxbwI8Gp.net
価値ないからマジでいらねえわ
てか菅野賞を作るべきだと思わない?
沢村とかいうよく知らねえやつじゃなくて

561 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:50.70 ID:+tgqhuL2a.net
>>537
最初から大野って認めけ置けば負けなかったのにwwwwwwwwwwww

562 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:51.73 ID:EAhkulBa0.net
そもそも投手の指標として勝利数の評価を重視してるのはもう日本のマスコミぐらいだよな

563 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:53.57 ID:ffbwtrNwa.net
>>497
https://i.imgur.com/KhJMXsM.png

564 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:53.69 ID:FbGhvjAd0.net
>>537


565 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:54.42 ID:/aBGlCSA0.net
新人王発表の時も死ぬほど煽ってやるからな覚悟しろよ

566 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:56.68 ID:bI81kSI80.net
チンフェおるやろ此処

567 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:59.45 ID:4EuSrFwa0.net
>>537
坂本はのんきに博多ラーメン食ってると言うのに
https://news.yahoo.co.jp/articles/211b4aee6b256bb1e90849451528f9b77cd746de
 巨人は23日、大阪から福岡に移動し、ペイペイドームで全体練習を行った。

 21日からの日本シリーズ第1、2戦(京セラD)は2連敗。24日からは逆転日本一へ、ソフトバンクの本拠地・ペイペイドームでの試合に臨む。

 この日、主将の坂本勇人内野手(31)は、投内連係の守備練習で大きな声を出し、フリー打撃でも快音を連発。

 「やられたら、やり返す。倍返しだ! 食事会場でとんこつラーメン食べて、英気を養って明日の試合に備えます。打てるように頑張ります」と前向きなコメントを出した。

568 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:37:59.73 ID:oovhXFeV0.net
だから言ったやん
沢村賞がどういう基準か理解してないやつが多すぎた
こんだけ完投数に差があったらそうなるわ
勝ち星より重要

569 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:02.74 .net
>>557
過去の受賞者一覧

570 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:03.08 ID:eLn5CbmP0.net
>>551
しかもほとんど120前後で投げきってるからな

571 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:04.71 ID:oAzmILzea.net
山田残留→吉川の方が指標上です
大野沢村賞→MVPは菅野です
新人王→はじめから森下だと思ってます

お前ら勝手に虚カスが〜wとか言って脳内勝利してるけど、現実はこうなんだよなあw

572 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:04.76 ID:IaraUYdca.net
たまたま確変の大野
は通用せんよ
昨年も規定行って最優秀防御率だから

573 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:11.07 ID:P2Gmn8fYa.net
防御率は有利やがロースコアずっと続く状況で長いイニング投げるのはむしろしんどくないか

574 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:11.12 ID:3VVtP8FQ0.net
ちなみに最後のW受賞は両者20勝した井川斉藤やで
両者20勝超えないとW受賞はない

575 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:15.00 ID:xlMFsSpxa.net
>>425
末尾dさぁ…

576 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:15.91 ID:xyQVYPTfd.net
そもそもチームスポーツなのに先発投手に勝ち負けがつくのはおかしい

577 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:17.20 ID:UvT2kvaQ0.net
>>550
去年見てないんか

578 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:17.77 ID:of0Zw1XU0.net
>>553
ほとんどの奴野球部ちゃうやろ

579 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:19.97 ID:v2kRtf/CM.net
岡本ホームラン王と坂本2000本があったんやからピッチャーの賞ぐらい譲ったれや

580 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:28.69 ID:P38B+OiHr.net
>>521
何故か日シリで敗戦処理をしている模様

悲しいなぁ

581 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:32.01 ID:sEh7vGcka.net
>>545


582 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:38.91 ID:h2vAhzRGd.net
HR王で煽ってナゴドナゴドはダサい

583 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:40.72 ID:z9AihaBMa.net
>>569
それは傾向であって理由ではないで

584 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:43.76 ID:IFfcs86I0.net
>>559
なんでID消しとるんや?

585 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:47.92 ID:obwE9bzt0.net
この時代に10完投してることが凄くね?

586 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:49.22 ID:CGwqbDZkd.net
>>568
理解してないの虚カスだけやったやん

587 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:55.53 ID:Vk1hjUf10.net
肝心の菅野が15勝できてないのが1番草生える

588 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:55.46 .net
>>555
完投好きな堀内に気に入られただけやね

589 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:56.02 ID:oTF2w3FTM.net
日シリ ●●●●
菅野沢村賞 ●
戸郷新人王 ●
佐藤 ●
大野 ●
山田 ●

590 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:38:57.82 ID:/apwAqED0.net
ダルビッシュって全項目満たして未受賞が2回もあったのかさすがに可哀想

591 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:00.81 ID:gSHqa0gfa.net
>>71
ドームランを考慮しないホームラン王もゴミ賞だな

592 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:03.12 ID:dR5+LxsA0.net
2008のダルビッシュと岩隈の成績ハラデイ

593 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:08.02 ID:S8vfjmbW0.net
ホームナゴドやけど中日と対戦できんハンデがあるぞ

594 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:09.46 ID:OakRUe190.net
>>549
確かに心の沢村賞はこれから毎年菅野でええわ

595 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:09.76 ID:rsDlj8J5r.net
なおこのあとサヨナラ食らって菅野の15 勝目は消えた模様
虚〜ん(笑)

【沢村賞】菅野大野論争ywywywywywywywy
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605337510/

63 風吹けば名無し 2020/11/14(土) 16:17:35.54
沢村賞は15勝が最低ライン


菅野か該当なしの二択


大野とか言ってるのは沢村賞の基準知らんアホだけな

596 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:14.31 ID:nhfMFBwId.net
>>1
沢村賞の意味を調べてから言えや

597 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:19.64 ID:wJ0qJ2lR0.net
2004
川上
17勝7敗 5完投192.1回 176三振 防御率3.32(沢村賞)
新垣
11勝8敗 9完投192.1回 177三振 防御率3.28

2016
ジョンソン
15勝7敗 3完投180.1回 141三振 防御率2.15(沢村賞)
菅野
9勝6敗 5完投 183.1回 189三振 防御率2.01

今からでも遅くないから川上とジョンソンの沢村賞取り消して、新垣と菅野に与えるべき

598 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:25.17 ID:WJyeaACc0.net
>>521
イニング(規定投球回の達成・未達成)で明暗分かれてる上に、
勝利数、奪三振、防御率すべてでライバルのほうが上で、どうやってとるんだろう…

599 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:33.56 .net
>>583
それはお前の主観

600 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:34.93 ID:2VulUbM+0.net
>>568
ニワカが騒いでんの怖いわ
完投完封は大野の方が圧倒的だし防御率ですら大野が上なのに菅野が沢村賞を受賞する要素がどこにあんねん��

601 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:38.72 ID:CGwqbDZkd.net
>>584
そいつ有名なガチ虚カスのガイジやで

602 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:38.72 ID:NNXKRbGla.net
>>544
メジャーもサイ・ヤング賞しか知らんわ

603 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:41.80 ID:+tgqhuL2a.net
>>571
逃げ道あってよかったな!!!

604 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:45.28 ID:5FTdEMPn0.net
ナゴド専がーとか煽ってるの巨人ファン見てると普段神宮専がーとか煽ってたのも巨人ファンだったてことがよく分かるな

605 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:47.09 ID:IRlEwWLid.net
大野は完投の項目クリアして菅野の勝利数でクリアできなかった
これがすべて

606 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:50.01 ID:7EwqFhaL0.net
菅野は打線の援護が無きゃ勝てないショボPだもんな

607 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:54.19 ID:XbSoNWD/0.net
>>34
惨めな姿しか見せとらんやんけ

608 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:39:57.12 ID:6Q6kxzZ4d.net
来年大野がダメやったら虚カス大暴れしそうやな
中日ファン気をつけろよ

609 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:04.29 ID:r+aRKArna.net
でも森下くんの方が若いしイケメンだよね?

610 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:04.47 ID:3VVtP8FQ0.net
>>590
なにせ日本で最多勝取ったことないからな
不思議な投手や

611 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:04.96 ID:+5I+4jw4x.net
巨人はプロとして価値がないからしゃーない

612 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:09.45 ID:XsFQIlHC0.net
田中将大賞つくって最多勝投手にやれ

613 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:14.73 ID:gSHqa0gfa.net
>>74
これ

虚カスってほんとアホですわ

614 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:16.03 ID:ffbwtrNwa.net
菅野はせめてイニングと奪三振で勝ってれば良かったのにそこも負けてるからな

615 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:16.43 ID:P2Gmn8fYa.net
>>602
ハンク・アーロン賞とか

616 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:19.20 ID:Y+KSBt2Wa.net
>>550
大野がカムバック賞とかいうなら去年貰ってないとおかしくないか
仮に貰ったとしても大野が沢村賞とのダブル受賞になってそうだけど

617 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:22.39 ID:4EuSrFwa0.net
大野
FIP2.97
xFIP2.95
tRA2.72
WAR5.0

菅野
FIP2.95
xFIP3.51
tRA2.93
WAR4.8

618 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:24.62 ID:vhxbwI8Gp.net
そもそも菅野は沢村賞なんかで測れる投手ではない
今後菅野賞を作るべきな投手
沢村とかより余裕で上だし今後出てくる投手らにとって憧れの存在であり続けるし

619 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:25.40 ID:KTa0QUFG0.net
一昨日、千賀に勝ってたら菅野が沢村賞だったな

620 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:27.81 ID:T00HA4ou0.net
勝利数なんて先発を2回で下ろして後からスティールする方式やれば30勝もできる欠陥数値だろw

621 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:30.30 ID:/HHtjqJ6d.net
>>593
今年の中日打線はそんなに貧打ではないやろ

622 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:32.68 ID:P2dFEvvBp.net
岡本がホームラン王!?大山ざまあああ!球場関係なく実力だろぉ!!

大野はナゴド専!ナゴドガーナゴドガーうぎゃあああああ!!!!!

623 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:33.06 ID:aQLhMFJh0.net
澤村賞って勘違いしている人が多いよな

澤村栄治賞→1947年開始。先発完投型投手に表彰。選考基準7項目あるが、全て到達する必要はない
サイ·ヤング賞→1956年開始。その年に最も活躍した投手(リリーフ含む)を各リーグ1人ずつ表彰

624 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:33.14 ID:sbRORz1K0.net
新人王戸郷とか沢村賞菅野より遥かに不可能やのに
そんなんが心の支えでええんか虚カスは

625 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:34.01 ID:IhqUapVrd.net
負けてて草

626 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:34.25 ID:lM3twG1fa.net
また今日も巨人負けたんか

627 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:34.40 ID:xlMFsSpxa.net
>>597
菅野の完投すくな

628 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:34.80 ID:Gtzfe/cV0.net
ベストナインとMVPが菅野で沢村賞が大野だったら笑える
試合に勝って勝負に負けたみたいな?
つまり投手としては大野の方が上ってこと

629 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:40.83 ID:+tgqhuL2a.net
>>34
こんなこと言うなんて所詮はものにできたんやろなぁ…

630 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:41.48 ID:z9AihaBMa.net
>>599
何故今まで15勝以上の投手しか受賞しないのかって言えたらええだけやで
15勝以上の投手しか受賞してないからこれからもそうじゃないといかんのや!ってのは理由にならんで

631 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:42.75 ID:6nCCnl9F0.net
>>612
それ最多勝じゃん

632 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:44.11 ID:73G1m+WJH.net
虚カスも大野が菅野に2回投げ負けてることとか持ち出して煽ればいいのにPF持ち出して墓穴掘るの可愛い

633 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:44.10 .net
11勝でも取れる賞に成り下がっただけやしな


過去の受賞者と同じ扱いはできんな

634 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:44.95 ID:S8vfjmbW0.net
でも菅野って中日から完投数稼いだだけやん
大野は中日打線相手にしてたらもっと完投してたぞ

635 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:45.23 ID:P+fyjMkM0.net
>>67
虚カス論破されてて草ァ!w

636 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:51.65 ID:oovhXFeV0.net
最優秀投手なら菅野かもしれないが
沢村賞は大野

637 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:54.30 ID:TXRuB2Tt0.net
メジャーのサイ・ヤング賞みたいに最も優秀な投手の賞作れよ

638 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:54.40 ID:m496Hso30.net
元々沢村賞ってシーズンで最も優れた「先発完投型投手」に与えられる賞だからな
勝ち星しか勝ててない菅野じゃそりゃ取れんよ

639 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:40:58.49 ID:/aBGlCSA0.net
虚カスは沢村賞無意味とか言ってないで3回目だから敬遠されたって事にしとけばいいじゃん
誰も傷つかんやろ

640 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:01.26 ID:3VvOrs/Sd.net
>>622
これマジ!?😲

641 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:01.95 ID:XY3FtWIz0.net
>>622
無敵理論やね

642 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:03.35 ID:AH1P1dXFd.net
菅野みたいな微妙なPが選ばれる訳ないだろ
大野雄大のような本格派Pが受賞してよかった

643 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:04.09 ID:NNXKRbGla.net
>>615
ホームラン王とは別か

644 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:04.49 ID:o6zClprF0.net
>>600
虚カス式完投では菅野が抜けとるんやろなぁ…

645 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:08.14 ID:wvVT/TJDa.net
セイバー的に見てもあらゆる指標で大野が勝ってるのに、これで菅野に賞与えたら一番恥かくのは菅野やろ

646 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:11.37 ID:WGVF4eFj0.net
>>617
互角だしこれなら最多勝の菅野だよなぁ

647 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:12.01 ID:7EwqFhaL0.net
打線の援護で勝たせてもらってる情けないピッチャー菅野

648 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:21.63 ID:eLn5CbmP0.net
大野賞を作って15勝以下の一番いいピッチャーにやればええやんw

649 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:25.25 ID:S8vfjmbW0.net
>>621
でも中日が大野と対戦して打てる気せんやろ

650 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:27.86 ID:HaBpU6nQ0.net
去年の堀内 「(山口の受賞は)沢村賞の格が下がる」


サンキューホッリ

651 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:30.51 ID:nhfMFBwId.net
>>612
それもう最多勝でええやろ

652 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:34.39 .net
>>630
15勝以上が沢村栄治に相応しい
たったこんな事も知らんのか

653 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:35.85 ID:inmHK4Drp.net
大野11勝6敗
菅野11勝2敗3中日

同じじゃん

654 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:40.11 ID:ys22gzKd0.net
>>633
そもそも過去の基準照らし合わせたら菅野も受賞できないから受賞者なし貫かないとブレるんだよなあ

655 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:42.03 ID:v0/ef9620.net
菅野は先発完投型の投手ではないが
現代野球にあった素晴らしい投手

大野は本来の沢村賞の基準である
先発完投型の賞を受賞するのに相応しい投手

これじゃアカンのか?
なんで虚カスはそんなに執着するんや?
地に堕ちた賞なんやろ

656 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:45.00 ID:/aBGlCSA0.net
>>621
与田の名称ポイントしらん?

657 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:48.76 ID:2VulUbM+0.net
日本もサイ・ヤング賞を基準にした賞を作ればええやんって話なら分かるが
沢村賞ってそういう賞なんだから大野で妥当だろ

658 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:49.64 ID:s9/Gu0mja.net
虚カスのフラストレーションやばそう
昼間っからクソスレ乱立しすぎや

659 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:51.25 ID:IFfcs86I0.net
沢村賞選考項目(すべて達成する必要はない)

登板試合数・・・25試合以上
完投試合数・・・10試合以上
勝利数・・・15勝以上
勝率・・・6割以上
投球回数・・・200イニング以上
奪三振・・・150個以上
防御率・・・2.50以下

補足項目・・・先発で登板した全試合に占める、投球回数7回で自責点3点以内

660 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:54.15 ID:7GxKiGlba.net
>>588
同じ事しか言えないんか?
堀内に気に入られてるだけで沢村賞を受賞出来るのなら2015年にもチャンスはあったはずやろ
だって2015の最多完投は藤浪の7試合で大野と菅野はそれに次ぐ6試合だからな

でも実際は候補に上がることすらほとんどなかったんやで

661 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:56.03 ID:3VVtP8FQ0.net
>>650
英断アンド英断

662 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:56.14 ID:XIxXfV5i0.net
>>550
一昨年0勝やったいうても別に怪我してた訳じゃないから対象外やろ

663 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:57.97 ID:oovhXFeV0.net
あと菅野が2回とってて大野が今回初ってのも多少影響あったやろな

664 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:58.31 ID:XtH+B3Oy0.net
>>597
今からでは遅いし言うほど差無いじゃん

665 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:41:59.73 ID:+tgqhuL2a.net
>>618
黒歴史になるからやめといた方がいいぞ

666 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:06.37 ID:AzDOfYg8a.net
>>619
アリがゾウに勝ってたら、
みたいな実現性のない議論って意味ある?

667 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:07.63 ID:XY3FtWIz0.net
>>650
良くも悪くもホンマそこはぶれないな

668 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:11.04 ID:z9AihaBMa.net
>>652
おう知らんから説明してくれや

669 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:14.53 ID:sEh7vGcka.net
>>621
オリックス以下の12球団最低得点やぞ

670 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:15.07 ID:xlMFsSpxa.net
>>622
岡本に延焼するの草

671 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:17.75 ID:fz7zltkR0.net
先発完投型のエースに与えられる賞なのは選考基準見てればわかるだろ
勝ち数とか勝率は最多勝だの最高勝率だのあるだろ

672 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:18.15 ID:xjWogKkjp.net
異例のシーズンやし例年の数字と比べるのもおかしいけどな

673 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:18.66 ID:6nCCnl9F0.net
まあ菅野が大野に勝ってるの勝利数と勝率だけだし
チーム力に勝たせてもらってる感ある

674 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:19.86 ID:4EuSrFwa0.net
>>646
互角だから完投数が多い大野でも構わない、イニングも稼いでるし

675 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:22.30 ID:OrGWZe2v0.net
虚カスむっちゃイライラしてない?
どっちが選ばれてもおかしくないっちゃおかしくないやん
なんかここ数日やなことでもあったんか?

676 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:23.25 ID:ffbwtrNwa.net
>>646
ソース出したワイに返信くれないの何でや?
ごめんなさいの一言で済むんやで

677 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:24.58 ID:FbGhvjAd0.net
>>637
リーグ差考えてもセパ別々で作った方ええわそろそろ

678 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:27.94 ID:dBsh0AC+d.net
巨人ファンカス必死やん
そんなに管野に欲しかったのか

679 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:30.24 ID:/HHtjqJ6d.net
>>626
明日も明後日も負けるぞ

680 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:31.89 ID:yo+Zl0YEM.net
まあ大野と菅野にさの成績が逆でも大野推すんだろうなここは

681 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:32.78 ID:bz63uPvS0.net
虚カスまた負けたんか明日も負けるのに

682 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:33.06 ID:AStSGVaZ0.net
>>646
これのどこが互角なんやwww

683 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:35.10 ID:NNXKRbGla.net
>>617
いうほど差ないな

684 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:42.62 ID:94uKhZeEM.net
>>608
佐藤当てた阪神も新人王取った広島も山田残留したヤクルトも日本一のソフトバンクも巨人に勝ってしまったチームはみんな気をつけんとな

685 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:48.09 ID:HhrtB8nt0.net
勝ち星という投手の能力あまり関係ない指標をありがたがるのは草

686 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:48.63 ID:vNTV97nDd.net
セリーグから選ぶのがそもそもの間違い
相変わらずのセリーグの惨敗ぶりみてるとマジで思うわ

687 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:53.18 ID:C48/neVv0.net
はよ死ねや虚クソ

688 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:54.74 .net
>>654
今年も該当者なし
ワイはそう言ってるんやけど?
何かおかしいか?

689 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:56.88 ID:2cEZ3DDA0.net
>>675
明日からも嫌なことがあるからイライラしてるんや

690 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:57.03 ID:5IiUh6+g0.net
日シリでボコボコに打たれる奴がもらってもむなしいだけやろ

691 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:42:57.62 ID:XtH+B3Oy0.net
>>657
サイヤング賞みたいな賞でもなお大野だろ
勝ち星以外完敗やん
完投数だけじゃなく

692 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:15.78 ID:/aBGlCSA0.net
>>675
大野
山田
●●
マルゲリータ
こんだけあれば十分だろ

693 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:16.75 ID:D8kkW6pT0.net
だって一昨日勝てなかったじゃん

694 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:22.57 ID:6nCCnl9F0.net
多和田でもとれる最多勝

695 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:25.33 ID:NROv8Dxe0.net
10完投はすごいわな

696 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:26.50 ID:fz7zltkR0.net
サイ・ヤング賞基準でもモロ大野やけどな

697 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:28.72 ID:5FTdEMPn0.net
大野のビジター成績で煽ると岡本のビジター成績でカウンターくらうからやめとけよ

698 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:30.94 .net
>>668
日本語読める?
読めるなら理解できるやけど?

699 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:32.24 ID:/Pxw9Gjf0.net
イースタンで4割打っても打率王はとれんやろ
なのにセカンドリーグで無双して沢村賞ってなんやねん

700 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:32.45 ID:/HHtjqJ6d.net
巨人は何連敗する気や?
もう実質33-4超えやろ

701 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:34.96 ID:Cibe4/JYa.net
>>685
単に打撃と守備におんぶにだっこやもんな
それで森下にも負けてるし

702 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:36.04 ID:/hUmq7Fd0.net
>>425
菅野が中日だったら援護点貰えないけど?

703 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:41.45 ID:sqy6M4Fx0.net
勝利敗戦が個人につくて凄え団体競技やな

704 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:42.31 ID:ffbwtrNwa.net
>>657
サイヤングならなおさら山本か大野で菅野は出る幕もないぞ

705 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:44.87 ID:vhxbwI8Gp.net
菅野賞設立でええわ
大野賞はありえませーんw

706 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:46.42 ID:whHwqgwnp.net
沢村賞もサイ・ヤング賞みたいに基準設けなきゃいいのに
サイ・ヤング賞ってリリーフがとったことある?

707 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:48.20 ID:U+h6tN4Pp.net
虚カスってまだなんJにおるんか
ワイが虚カスなら来年までなんJそっとじするわ

708 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:48.31 ID:NNXKRbGla.net
>>685
それが沢村賞

709 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:51.31 ID:WGVF4eFj0.net
>>674
イニング多いのにセイバー互角ってことは質は低いってことだぞ?

710 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:43:53.37 ID:Vk1hjUf10.net
ほんま巨人ファンってどうしようもないんだな
12球団で1番愚かだろ

711 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:00.45 ID:4dtnufxGd.net
実際勝利数は沢村賞には重要やから菅野があとなんぼか勝ってたらとってたよ

712 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:01.22 ID:JtkhKMfT0.net
日シリで黒星2つ置いてメジャー行く菅野をよくここまで擁護するわ

713 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:02.73 ID:qaDJczSxp.net
13点取られてイライラしてるのを菅野沢村賞でポジって解消しようとしたのになw

714 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:04.65 ID:vCy6+/oKd.net
巨人ファンは丸の事を恥じてキチっと反省しな?
まずそこからだろ

715 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:07.31 ID:G00PDOpdd.net
>>517
いつの時代の話をしとるんや老害が

716 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:09.64 ID:dOgyG7AZ0.net
選考基準の5項目って
勝率、防御率、奪三振数、完投数、投球回数であってんの?

717 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:09.87 ID:4EuSrFwa0.net
山本
FIP2.61
xFIP2.88
tRA2.31
WAR5.0

千賀
FIP2.76
xFIP3.27
tRA2.54
WAR4.6

718 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:13.74 ID:XY3FtWIz0.net
>>675
せめて試合のない今日くらいは
脳ミソ破壊されたくなかったやろなあ

719 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:14.51 ID:5IiUh6+g0.net
>>657
サイ・ヤング賞基準なら菅野なんて話にならんぞ

720 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:15.96 ID:z9AihaBMa.net
>>698
理解できるやけどって文すら理解できんわすまんな

721 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:20.99 ID:o+twkx510.net
岡本はバッティングセンスない正直
天狗になってるからソフトバンク打てないし

722 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:25.79 ID:JdiLvtFx0.net
移動日でも敗北する虚

723 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:27.30 ID:Hs82Amv30.net
>>34
醜態やろ

724 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:29.68 ID:NNXKRbGla.net
>>688
おかしくない

725 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:30.13 ID:LfztLAB9d.net
>>684
その内横浜関連でもなんか起きそうやな

726 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:33.33 ID:ZOy988c60.net
巨人ファンやけどイニング数で負けてるならしゃーないべ
沢村賞ってそういうもんやし

727 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:39.29 ID:xlMFsSpxa.net
というか日本シリーズで6回4失点の凡ピッチャーが獲れるわけないだろ

728 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:39.42 ID:2VulUbM+0.net
>>691
ワイもそう思うで
あらゆる指標で大野が菅野より上回ってるもん
勝ち星だけんやん菅野が上回ってるの日本のサイ・ヤング賞でも今年は大野だわ

729 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:40.22 ID:vxuXMbC70.net
投げてる球のバケモン度合いで言ったら千賀由伸が双璧やろ

730 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:46.24 ID:OrGWZe2v0.net
>>722
これが草

731 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:46.43 ID:eiTA8w3T0.net
勝ち星より防御率

732 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:49.49 ID:C48/neVv0.net
最終戦で完封すれば取れたんじゃないですかねえ
5回で降りて休んだのに次は6回4失点とか恥さらしもいいとこ

733 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:51.59 ID:dSSsOxj50.net
>>705
許可すブチ切れで草

734 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:51.64 ID:4EuSrFwa0.net
>>709
別にWARは価値を求めるものであって質を求めるものではないからなあ

735 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:52.96 .net
>>685
バカ「田中の24勝は完全な運」

ほんま草生える

736 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:53.94 ID:oovhXFeV0.net
>>672
その中での10完投は本当に異次元だわ

737 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:55.83 ID:PmkkMBl30.net
ここんとこセリーグばっかなんやな交流戦と日本シリーズ戦績の酷い偏り方見てるとしらけるのもしゃあない感じやな

738 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:56.29 ID:whHwqgwnp.net
>>716
勝利数と登板数が抜けてないか?

739 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:44:58.42 ID:wJ0qJ2lR0.net
選考委員「ここで大野に沢村賞あげれば15勝以下の沢村賞が大野と大野で被って面白いやろなあ…www」

どうせこれやろ

740 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:01.62 ID:RqpG21zLp.net
大野との差の3勝は雑魚狩りで稼いだだけじゃん
恥ずかしくないのかこいつ

菅野智之
vs中日 3登板 25回 3勝0敗 0.00 2完封

741 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:06.08 ID:pfeAWKLop.net
>>425
オラもう一回レスしてみろや
IDコロコロで出来ないやろうがな

742 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:06.79 ID:XY3FtWIz0.net
>>721
エラーしてグラスラ食らって心ポッキリやろ

743 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:09.64 ID:0d7lli5pa.net
10失点打線がよけりゃ先輩が勝つ場合もあるねん
勝ち星だけ評価するのはおかしい

744 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:10.83 ID:p514k2uTM.net
>>622
これ草

745 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:11.25 ID:NNXKRbGla.net
>>684
煽る煽られる基準でしか考えてないのか

746 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:11.62 ID:2o2hLtLBa.net
勝とか無意味だわ

747 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:15.24 ID:5FTdEMPn0.net
澤村●
山田●
試合●●
大野●
巨人5連敗w

748 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:20.73 ID:OakRUe190.net
>>711
他の数字は据え置きでも無敗なら菅野の目もあったのは確かやな

749 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:23.00 ID:qusnCWRtp.net
菅野は14勝だからって巨カスは言うけどそれは最多勝でええやん
あくまで先発完投型の勝やぞ
くやしかったら17勝ぐらいしとけよ
それなら議論もあった

750 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:24.64 ID:UU/v5Gj+a.net
実際大野だったら今年のソフトバンク打線抑えられるんやろか

751 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:29.57 ID:S42xRp7na.net
明日も負けるのに今日も負けてんのか
負け癖ついてんな

752 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:32.06 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可す

753 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:33.45 ID:BuLQm0sSd.net
シーズン後で大野に2敗付けられてんの草

754 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:36.41 ID:fgb4HsKc0.net
>>498
大野がビジターの成績が悪いのは大雨の神宮と連続完投中の疲労MAX状態でのマツダででかいお漏らししたせいであって
東京ドームでの大野の防御率1.13やからな

755 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:37.95 ID:vLsQ6E2S0.net
>>680
なあ虚カス
妄想で被害者ごっこするのはいい加減卒業せんか?
そんな事をしてもお前がダサいだけやで

756 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:38.68 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可すあ

757 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:39.23 ID:RM6eSg9K0.net
>>672
コロナじゃなかったら該当者なしやったらしいけどな
それでも10完投はすごい

758 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:43.18 ID:pI0A1MTza.net
菅野の交流戦通算成績
2.58 10勝9敗 whip 1.19
https://i.imgur.com/mgM9loi.jpg
https://i.imgur.com/5YSKkio.jpg

759 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:43.53 ID:ffbwtrNwa.net
>>740
ほんこれ
ナゴド煽りしてるくせにナゴド入れたビジター防御率でシコり始めるし

760 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:44.23 ID:WzrUJvx50.net
菅野やないとおかしいやろ
優勝もしたのに

761 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:45.26 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可すい

762 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:45.65 ID:H2Oec0rX0.net
ベストナインとゴールデンクラブの違いみたいにもう一つの沢村賞みたいなのがあれば良いのにな

763 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:45.74 ID:AzDOfYg8a.net
日本シリーズの連勝記録って
もう今のソフバンなんやな

764 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:47.35 ID:Yp8UjFDMr.net
2020年6月26日神宮球場
菅野智之 5回2/3 102球 5失点 自責5
石川雅規 6回 93球 1失点 自責1
↑本来なら開幕してすぐに負けが付いてたところをヤクルトリリーフが打たれてたまたま負けが消えてる
つまり連勝記録や勝ち負け数など無意味

765 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:50.86 ID:XY3FtWIz0.net
>>747
森下は?

766 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:51.11 ID:vhxbwI8Gp.net
>>750
無理無理
論ずるまでもない

767 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:52.63 ID:JCOLVTFo0.net
中日ずっとネタ豊富で楽しそうで裏山

768 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:52.88 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可すう

769 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:55.76 ID:UvT2kvaQ0.net
2001年、2008年、2010年の選考はおかしい

770 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:56.37 ID:DDbdcupJp.net
神宮防御率
菅野 4.97
大野 13.50

2人ともヤクルトにこい😤

771 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:56.50 ID:IFfcs86I0.net
>>735
あまり
という日本語が読めんのやろなぁ

772 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:57.58 ID:mq2PO/ng0.net
>>691
>>719
はいポーセロバーランダー

773 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:45:59.92 ID:3y8oQXuY0.net
これマジ?
与死球
1 菅野 智之 (巨) 7
2 高梨 雄平 (巨) 6
2 スアレス (ヤ) 6
2 戸郷 翔征 (巨) 6
2 柳 裕也 (中) 6
6 大江 竜聖 (巨) 5
6 青柳 晃洋 (神) 5
6 ロドリゲス (中) 5
6 田口 麗斗 (巨) 5
6 桜井 俊貴 (巨) 5
参考
大野雄大(中) 0

774 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:01.25 ID:NNXKRbGla.net
>>749
それなら菅野1択やろw

775 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:03.00 ID:mUtZ110f0.net
球場別でみると菅野一択だよな

沢村賞なのにビジターで負け越しで防御率うんこって・・・

776 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:13.34 ID:4EuSrFwa0.net
>>740
そういえば由伸が憲伸に負けたのも直接対決で水を開けられたのが一因してたな

777 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:16.67 ID:S8vfjmbW0.net
>>740
中日と対戦できるかどうかも考慮せなあかんよな

778 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:20.70 ID:55Lh5vExa.net
典型的な逆張りアフィガイジスレ

779 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:25.00 ID:aQLhMFJh0.net
>>716
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E6%9D%91%E6%A0%84%E6%B2%BB%E8%B3%9E

選考基準は以下の7項目だが、必ずしも7項目全てクリアしなければならない規定はない。

登板試合数 - 25試合以上
完投試合数 - 10試合以上
勝利数 - 15勝以上
勝率 - 6割以上
投球回数 - 200イニング以上
奪三振 - 150個以上
防御率 - 2.50以下
上記に加え、2018年度より、補足項目として「先発で登板した全試合に占める、投球回数7回で自責点3点以内」というQSに似た独自の基準を選考に含める事を発表した。

780 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:26.88 ID:iRxsbkUG0.net
>>770
燃やしとるのにその試合は負けとるのほんま草

781 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:26.78 .net
>>720
やっぱり日本語読めないガイジやったな
アホとはレスする価値ないからもうレスせんでええで
まぁ日本語読めずにレスしてくるやろうけどなw

782 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:28.59 ID:jPECx0Nlp.net
移動日にも心を抉る惨敗するのは流石に草

783 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:30.26 ID:1iqhb2ud0.net
虚カス日シリから暴れすぎな
さっさと巨専籠もっとけよw

784 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:30.52 ID:yo+Zl0YE0.net
選考委員の投票にも文句言うし記者投票にも文句言うし
沢村賞も新人王もGGもオールスターみたいにファン投票にしたらええんか?

785 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:33.85 ID:XY3FtWIz0.net
>>770
第2の歳内探しとけや😡

786 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:45.48 ID:B+TjPiS60.net
よく菅野にはギアチェンジがあるとか解説や虚カス言うけど、それ錯覚よな

787 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:46.61 ID:aS7lmGhkd.net
味噌カスマジでやべーな
大野合格も未だに引っ張って荒らしまくってるし
阪神さん一緒に味噌カス潰さないか?

788 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:49.01 ID:Yp8UjFDMr.net
優勝チームと対戦せんで良いってことも考慮せなあかんよな

789 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:49.87 ID:CHCH9kPma.net
おい味噌カス、これがホ・ン・モ・ノの沢村賞の投球や
大便とは格が違うんだよwwwwwwwwwwwwww
https://i.imgur.com/wBaEQ4u.gif

790 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:51.46 ID:dBsh0AC+d.net
巨人ファンカスってここ数日ですげーイメージ悪くなったぞ
管野管野言ってないで少しはおとなしくしとけ

791 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:51.72 ID:TfO5it15H.net
昔は最多勝=沢村賞やったんかな
まあ今から自分でも調べてみるが

792 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:56.07 ID:o+twkx510.net
菅野が160km以上投げれん凡ピーなのが悪い

793 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:46:56.81 ID:/HZfT2SPa.net
岡本さん虚カスにボロクソに叩かれる

794 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:10.09 ID:W03gB5DD0.net
>>773
藤浪じゃん

795 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:15.85 ID:qusnCWRtp.net
>>790
もとからイメージ最悪やろ

796 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:16.14 ID:7GxKiGlba.net
ID無し君なんでワイのレスにお返事くれないんや?
さっきまでいっぱいお話してたやん

797 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:18.94 ID:m2NieHRU0.net
森繁が監督続けてたら間違いなく18年オフにトレード出されてたわ

798 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:21.35 ID:yyHE+AEkp.net
そうかこの3連休巨人全敗しとるんやなwww

799 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:22.87 ID:wJ0qJ2lR0.net
15勝以下の沢村賞

大野豊(広島) 13勝
大野雄大(中日) 11勝

選考委員がネタで選んだだけだろこれ

800 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:23.06 ID:c74fn78dM.net
味噌カスの気持ち悪さがよく現れてるスレ

801 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:23.12 ID:XY3/GHlpM.net
大野は中日ドラゴンズと対戦出来ないハンデ背負ってこの結果やからな
沢村賞大野を疑う余地無いで

802 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:23.35 ID:RM6eSg9K0.net
>>784
それすると対抗馬次第じゃ山本由伸さんがなかなか選出されなさそう

803 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:24.98 ID:oovhXFeV0.net
>>764
ヤクルトリリーフが打たれたのがたまたまだと?

804 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:31.22 ID:mN63rCcda.net
>>725
梶谷残留やな

805 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:31.25 ID:4dtnufxGd.net
>>748
無敗じゃなくても17か18勝ってれば多分沢村賞は菅野や

806 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:38.97 ID:Pu58W7zrM.net
>>646
xFIPは真の失点率や
それで0.6も差があるってレベルが違いすぎるわ

807 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:44.28 ID:xlMFsSpxa.net
>>779
そもそも菅野って勝利数もクリアしてないじゃん

808 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:45.46 ID:OakRUe190.net
>>775
ビジターという球場があると思ってそう

809 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:46.17 ID:iRxsbkUG0.net
>>799
第三の大野が9勝で取るんか

810 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:46.94 ID:whHwqgwnp.net
>>786
ギアチェンジってマーのせいでよく言われるけどビシエドと松井雅人で同じ力で投げてるピッチャーなんておるわけないしあんまり好きじゃない

811 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:48.20 ID:TyyDKkFF0.net
こんなん菅野やる気やくなって次日本シリーズの先発負け確定やん

812 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:47:52.17 ID:NNXKRbGla.net
>>740
大野の真価はFAせんと分からんかったのに残留したから永遠に謎や

813 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:01.07 .net
11勝でも取れるなら毎年誰でも取れる賞やな



来年からは沢村賞とか気にする必要なくなったな

814 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:05.87 ID:4EuSrFwa0.net
>>789
首振って投げたスライダーが真ん中に抜けるって何がしたかったんだ、第3打席もフォーク抜けてタイムリー打たれてるし

815 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:06.32 ID:XWKUX9Kj0.net
日シリの勇姿みてんのかよお前ら
普通に菅野一択やろ
あんなに頑張って少し打たれただけなのに
大野なんて日シリ出てないやん
日シリの姿で決めないと

816 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:08.60 ID:TQZKTTD90.net
菅野みたいな美馬未満な投手がセカンドリーグなら沢村賞争いねぇ(笑)

817 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:10.33 ID:HaBpU6nQ0.net
そもそも堀内ら選考委員が「今年はコロナで試合数減や調整難などを考慮して、基準を下げた。その中で10完投してることを評価した」
って明言してるのに今年も該当なしじゃなきゃおかしいって言ってる奴は何なんや

818 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:14.85 ID:p92UZPIa0.net
中日も阪神と巨人から煽られて大変だな
しかも同じ大野に関する話で

819 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:15.04 ID:1gcMECz1p.net
虚カス未だに11球団から嫌われてないと錯覚してるんか?

820 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:15.71 ID:5FTdEMPn0.net
指標見ても大野が全て上回ってるのに未だに勝ち星がどうこう言って文句いってる巨人ファンが一番の時代遅れだなw

821 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:16.26 ID:T00HA4ou0.net
代表の4番に岡本と栗原で岡本選ぶ奴おるの?w

822 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:16.74 ID:xyQVYPTfd.net
そもそもチームスポーツなのに先発投手に勝ち負けがつくのはおかしい

防御率と投球回だけでええわ

823 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:24.33 ID:JCOLVTFo0.net
>>789
近本もあっさり打ちよんな

824 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:31.50 ID:WGVF4eFj0.net
まあええわ
議論した結果やっぱり大野が上という根拠は無かったし
菅野が受賞すべきだったと納得したから風呂はいるか

825 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:37.87 ID:q38n69EVd.net
>>815
じゃあ千賀やんけwwwwwww

826 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:41.32 ID:NNXKRbGla.net
>>813
過去の該当者無し年の人かわいそう

827 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:43.49 ID:BIaFDow70.net
山本由伸やろ
最強投手を選ぶ賞なんやろ?

沢村賞は

828 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:46.14 ID:iQJB1sB40.net
>>821
どっちも候補に上がるわけねーだろ����

829 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:50.45 ID:Yp8UjFDMr.net
>>803
打たれてんのが50登板で防御率3.91のマクガフと44登板で2.01の石山やからな
そら誰だって打たれるときはあるけどそれが重なって4点取られた

830 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:50.46 ID:J1Zp/1z/a.net
菅野に価値ないわ

831 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:52.27 ID:pebFXvcx0.net
沢村賞取った選手が日本シリーズで全く通用せず炎上とか
そっちの方が恥ずかしいと思うんやがそんなに菅野に取って貰いたいんか?

832 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:53.62 ID:/HHtjqJ6d.net
>>811
日シリは明日明後日で終わるから菅野の登板機会はないもよう

833 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:54.43 ID:48iadcoW0.net
>>823
2打席連続は草生えた
なお試合は

834 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:58.04 ID:xlMFsSpxa.net
>>811
その前にシリーズ終わるけど

835 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:48:59.84 .net
>>799
草生えた
やっぱり主観やったな

836 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:05.31 ID:e2fT1s98p.net
>>740


837 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:07.30 ID:AzDOfYg8a.net
>>786
ピンチにギア上げても
栗原には力及ばず左中間いかれるという

838 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:07.45 ID:vhxbwI8Gp.net
>>813
それ
てか菅野賞で良い
沢村賞wwwwってなる未来が見える

839 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:08.20 ID:PmkkMBl30.net
>>822
頭柔らかいな考えたこともなかったわ

840 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:08.49 ID:S8vfjmbW0.net
>>820
虚カスによると完投は時代遅れやけど勝利数は時代遅れじゃないらしいな

841 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:08.56 ID:Vk1hjUf10.net
>>811
中3日で投げるならどっちみち負けだろ

842 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:09.25 ID:fuLA3cZy0.net
>>818
阪神に関してはただの逆恨みやしな
で残留でやり返されたら自分が被害者面

843 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:10.22 ID:XtH+B3Oy0.net
>>772
バーランダーは置いといてポーセロはマジで勝ち星だな
菅野が18勝0敗とかすりゃあったんじゃね

844 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:12.93 ID:AWCEK97T0.net
菅野もらったりしたらいい晒しものだろ

845 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:21.83 ID:INfStpiHM.net
今日も巨人負けてるのか

846 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:22.09 ID:IZtLIPC/0.net
沢村賞は成績良い投手がいても完投少なければ平気で該当者無しにするくらいにするべきや
別に最優秀投手賞作ってもいいし

847 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:26.09 ID:OrGWZe2v0.net
>>821
岡本の成績に関わらず虚の選手は代表にしたらあかん

848 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:28.37 ID:ffbwtrNwa.net
>>824
すまんが岡本のビジターOPSのソース出したんやけどワイに何かないんか

849 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:30.07 ID:8YYVhtff0.net
>>67
生まれ直したほうがええぞ

850 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:30.68 ID:1iqhb2ud0.net
虚カス「味噌カス調子乗りすぎ」

勝手に発狂して煽ってるのはそっちやん🤣

851 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:31.16 ID:mN63rCcda.net
>>815
沢村賞千賀やな!

852 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:33.70 ID:NWAx1gpJp.net
なんでこの成績で星こうなるんや……

853 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:39.55 ID:IFfcs86I0.net
菅野
投球回 137.1 与死球 7

藤浪
投球回 76.1 与死球 2

🤔

854 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:39.77 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可すき

855 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:43.00 ID:xlMFsSpxa.net
>>827
サイヤング賞なら大野と山本やな

856 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:46.82 .net
>>826
ほんまそれな
11勝なんて誰でもできるのにな
こんなレベルの低い賞になって沢村栄治が可哀想や

857 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:47.54 ID:aQLhMFJh0.net
ソフトバンクが強いのは事実やけど、だからといってパ・リーグ強いまで言うのは違和感がある
そんなにパ・リーグが優秀ならなんでオリックスは山本を真似る投手がいないのか、オリックス打線は打てないのか
西武は何年も先発がいないのか?パ・リーグの中ではセ・リーグっぽい野球をするロッテが2位なのか?

858 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:52.50 ID:mUtZ110f0.net
https://i.imgur.com/VIW2cEk.jpg
これ見ればわかるだろ
沢村賞投手いるのに先発指標がマイナスの中日
大野とかナゴド専のゴミやから

859 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:49:55.26 ID:94uKhZeEM.net
でも巨人軍はその気になれば野口茂樹だって中日から引き抜けるだけの"力"があるから…

860 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:02.39 ID:yo+Zl0YE0.net
前は共用スレでも集合スレでも大野が獲ってもしゃーないみたいな雰囲気やったのに
いざ菅野が逃したらブチギレてる奴多すぎやろ

861 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:09.29 ID:dSSsOxj50.net
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど 
今どんな気持ち? 
        ∩___∩                     ∩___∩ 
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち? 
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち? 
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ 
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶 
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶 
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ / 
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´(( 
          ソ  タッタッタ                            ソ  トントン
                      ↑許可すく

862 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:09.69 ID:NNXKRbGla.net
>>799
それでいて江川20勝が取れないとか
欠陥選考やな

863 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:11.19 ID:H2Oec0rX0.net
ギアチェンジができるクレバーな投手と甲子園で騒がれてプロに入ってきたのが
唐川、今村猛、高橋純平や
微妙やな

864 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:14.00 ID:21dgBqaya.net
>>813
10勝+10完投+最優秀防御率だけで簡単に取れるから
来年から楽勝やね

865 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:17.28 ID:RpjPRBKGp.net
>>770
下の試合ヤクルトが負けたんだよね…

866 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:22.80 ID:UvT2kvaQ0.net
2001年の野口が完投数二桁、防御率、完封数、投球回数、奪三振1位で取れなかったのは何故

867 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:22.91 ID:wJ0qJ2lR0.net
チーム力のある(先発が完投しなくとも任せられるリリーフがいる)球団の先発投手、
あえて挙げるならソフトバンクのピッチャーはこの沢村賞に価値を感じるのかね?
チームで競うスポーツにおいての個人賞、その価値はあって個人タイトルと同等レベル
そして、パにいても取れたか?という文句もつく

868 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:23.48 ID:aRKWvbEpp.net
ナ雑魚の中日打線相手にナゴドで3勝も稼いだ菅野はNG

869 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:24.90 ID:ieov5Jg70.net
虚カスは明日明後日盛大に煽られるんやから今日ははよ寝とき

870 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:26.06 ID:TfO5it15H.net
>>791
自レスやが3人目で早くもそうじゃなくなって草や

871 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:26.09 ID:ROxWAEjN0.net
虚カスきっしょw

872 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:27.56 ID:gNcHA7nmM.net
金玉帽子虚カスは黙ってろ

873 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:29.05 ID:dOgyG7AZ0.net
>>779
7項目か
コロナで試合数も少ないし今年は色々少な目なのも考慮か

874 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:29.44 ID:BIaFDow70.net
>>857
山本を真似る投手はいるぞ
ニワカは黙っときな

875 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:32.64 ID:Yp8UjFDMr.net
>>858
それ以上にとんでもないチームがあるんやが

876 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:39.50 ID:S8vfjmbW0.net
>>864
最多奪三振も追加で

877 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:40.06 ID:Hs35tUnn0.net
大野になったんかよかったわ

878 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:41.73 ID:whHwqgwnp.net
打者版沢村賞作るならOPSでいいけど投手だとどの指標が当てはまるんや?

879 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:46.41 ID:XtH+B3Oy0.net
>>858
個人の成績じゃ無いやん

880 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:48.08 ID:wH5nYD5Gp.net
虚カス移動日にまで負けたんか��

881 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:51.69 ID:Pu58W7zrM.net
>>683
相当の差やろ

882 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:52.36 ID:kHL+4BJ/0.net
>>843
バーランダーはどっちがとってもおかしくない成績だったから勝利数と年齢が上なバーランダーが取った感

883 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:56.71 ID:7EwqFhaL0.net
菅野はぜんぜん完投してないんだが?
論外じゃん虚カスって頭悪いな

884 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:57.11 ID:EMu3WzEK0.net
千賀はセリーグ相手にも去年ボコられてたし
一昨日は球数多すぎて完投稼げない

885 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:57.37 .net
11勝でも取れる賞wwwwww


ほんま笑える賞やね

886 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:59.00 ID:xlMFsSpxa.net
>>853
菅野って殺人ピッチャーだったんだな
そりゃ怖くて打てんわけだわ

887 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:50:59.13 ID:U67bIfId0.net
菅野ってピンポイントで相手の主力に死球与えるよな
そういうのの積み重ねが信頼無くすんだわ

888 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:04.05 ID:4EuSrFwa0.net
>>857
まだ一軍では投げていないけど山本マネてるやつはいる

かつてなんJ民が世代ナンバーワン、ドライチ候補ともてはやした柿木も山本のマネして失敗してる

889 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:06.79 ID:AzDOfYg8a.net
>>857
ロッテとソフバンのCS
逆転あり接戦ありで面白かったわ

890 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:06.98 ID:FQukVwJT0.net
勝敗はチーム総員の成果
個人のタイトルであり勝利数に固執するのはそもそも賞を誤認してる
大野も菅野も他の誰もがそんな空想上の賞は争ってなかったという事そういう結果そういう論評

891 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:07.10 ID:8fwt1OWb0.net
でもにっしりは?

892 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:09.06 ID:BrNo0ejF0.net
勝ち負けって野手とかリリーフの影響を多く受けるから
防御率とか奪三振とか完投完封みたいな絶対的な数値に評価が片寄るのはしゃあないやろ

893 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:12.78 ID:0y+9m6iJ0.net
沢村賞の価値より日シリの価値心配してよ巨人さん

894 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:14.87 ID:XtH+B3Oy0.net
>>864
最多投球回数も大きいやろ

895 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:17.62 ID:T00HA4ou0.net
山田もパリーグだったら福田秀平みたいな感じなんだろうなって思うと悲しい

896 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:18.82 ID:ffbwtrNwa.net
>>858
大野以外がとんでもないマイナス稼いでるだけでは🤔

897 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:22.44 ID:tFBAnmxaa.net
セリーグ(笑)

898 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:25.05 ID:Sj7b2lb6p.net
inkei_sports
日本シリーズに出場した読売ジャイアンツは23日、中日・大野雄大に沢村賞を許し、チームにとって痛い3敗目となった。
NPBで日本シリーズ移動日に敗北した球団は史上初。

899 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:25.57 ID:mN63rCcda.net
沢村賞って言い替えたらその年で1番かっこよかった先発投手賞やからな

900 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:28.89 ID:XrYIZ3/l0.net
悔しかったら完投しろ
沢村賞ってそういうもの
嫌ならこれを潰して他の先発投手の賞を作るしかない

901 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:32.81 ID:vhxbwI8Gp.net
>>853
菅野の死球は問題ない死球
試合見ろよ

902 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:51:50.30 ID:Y/QPndI5p.net
日シリで大炎上した直後にこんなん貰っても晒しもんになるだけやし菅野も助かったな

903 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:00.99 ID:p92UZPIa0.net
>>898
サンキュー陰茎

904 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:01.07 ID:XtH+B3Oy0.net
>>882
というよりポーセロの年があったからってのが大きい気がする

905 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:03.74 ID:L9z2aBYYd.net
巨人ファンがまた敵を増やしてる

906 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:05.92 ID:o+twkx510.net
>>831
いやあとって欲しいと思うファンはイカれてるわ

907 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:08.07 ID:DVne5gPy0.net
>>900
菅野賞でええな🤗

908 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:08.47 ID:Vuvxmy/+0.net
菅野ってまだメジャー願望あるんかな
ストレートしょぼすぎて通用しなさそうだけど

909 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:10.18 ID:S8vfjmbW0.net
>>901
ビシエドを破壊した模様

910 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:11.90 ID:OakRUe190.net
>>867
何が言いたいのかわからんが中日はリリーフもタイトル持ちやぞ

911 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:14.19 ID:Yp8UjFDMr.net
>>892
ほんまこれな
菅野の実質的な開幕連勝記録は1やから
開幕2戦目で最下位チームにKOされとるし

912 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:16.57 ID:hEernMQp0.net
菅野が巨人の選手だからって理由であからさま差別されてるからな
こういうジャイアンツに対する劣等感や僻みから来る差別ってマジで気持ち悪いわ

913 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:17.58 ID:phBQ8Db6r.net
>>105
異論ないやろ

914 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:18.91 ID:4dtnufxGd.net
>>858
ナゴドが実は投手有利ではないんじゃね

915 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:20.38 ID:xlMFsSpxa.net
>>901
問題ない死球wwwwwwwwww

916 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:21.60 ID:WGVF4eFj0.net
>>848
ウイキペディアをソースにレポート書いてそう

917 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:21.69 ID:NNXKRbGla.net
>>806
ナゴドやからなぁ

918 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:37.64 ID:xyQVYPTfd.net
>>839
黒田博樹にも微笑んだ「野球の神様」
MLB最終試合の“伝説”を振り返る
https://sports.yahoo.co.jp/m/column/detail/202007310004-spnavi?p=2

「なぜ野球の投手だけに勝ち負けが付く?」
黒田 はい。不満ということではないんですが、チームスポーツで、なぜ個人に勝ち負けが付いてしまうのかというのは、僕の中ですごく疑問というか……。最初にベースボールを作った人が、そういうことで作ったのかも分からないですけど、なんかすごく不思議だなと思うんですよね。

919 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:40.18 ID:EMu3WzEK0.net
>>425
そもそも菅野本人がからくりで野球するために浪人したの忘れたのか?

920 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:42.43 .net
>>878
OPSは糞や
過去のイチローがほぼ該当しないと言う事やぞ

921 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:42.61 ID:EfkAvsrip.net
完投もせずリリーフに甘えてるからこうなる
嫌なら完投すれば?��

922 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:43.41 ID:4Xekekqr0.net
10完投自体数年に一人ぐらいしかやらないし
今年は試合数も少ないからなおさらそこが評価されたんやろ

923 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:43.82 ID:e3NMOoMJ0.net
>>902
審査員の優しさ感じる

924 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:44.15 ID:vHwSSxIy0.net
勝利数はチームメイトによる外的要因が大きい
完投は投手自身の能力

どっちが比重が大きいかわかるな?

925 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:45.45 ID:IRTPu7uOa.net
>>858
ナゴドがそんなに投手有利になるんなら中日のチーム投手成績そんな悪くなんのはおかしいやろ

926 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:46.65 ID:6nCCnl9F0.net
馬鹿「菅野が妥当、11勝の大野が受賞する沢村賞なんて価値がない」

じゃあそんな賞いらないやんなにをそんなイラついてんねん

927 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:47.97 ID:94uKhZeEM.net
巨人軍に大きく貢献した菅野投手には正力松太郎賞があるから…

928 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:49.68 ID:27UAJj110.net
>>20
ヤクルトに不利は草

929 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:51.68 ID:NNXKRbGla.net
>>881
ナゴドやからなぁ
菅野ナゴドの防御率エグいやん

930 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:52.02 ID:H2Oec0rX0.net
例えばQS賞とか作ってもファンはピンとこんやろな

931 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:56.59 ID:AlEc2P8x0.net
日本も考え方MLBに追いついてきたか
向こうもサイヤング賞は勝ち星なんかで評価せんし

932 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:52:56.59 ID:o+twkx510.net
>>908
無理無理あんな棒球じゃバッピにしかならん

933 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:03.09 ID:yyHE+AEkp.net
虚カスは今日も負けてて草
まあ虚カスの人生負けっぱなしだから
慣れてるわな

934 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:04.13 ID:Pw6vbxxVp.net
神宮防御率

菅野 4.97
大野 13.50
森下 1.29

誰が「本物」かは一目瞭然なんだよね

935 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:07.86 ID:eV2AKOBd0.net
>>898
サンキュー陰茎スポルツ

936 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:08.04 ID:dSSsOxj50.net
許可す悔しいのう悔しいのうw.w.w.w.w

937 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:08.87 ID:5FTdEMPn0.net
今年菅野がトップでチーム死球数も巨人ダントツトップなのに殺人球団スレ建たないの不思議やな
今までどこのファンが建ててたんだろ

938 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:11.68 ID:1iqhb2ud0.net
巨人の投手陣がビシエドに当てまくってたの許さんからな

939 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:12.48 ID:BIaFDow70.net
>>857
山本を真似る投手がいない いる
オリックスが打てない 社会人ドラフト
西武の先発 FA
ロッテ 四球数稼ぎの野球やってるチーム教えて

940 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:13.47 ID:WGVF4eFj0.net
サイヤングなら菅野
MVPなら菅野
沢村賞だけは大野

こういうことなんかな

941 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:14.35 ID:iRxsbkUG0.net
関係ないけどバーランダーシャーザーポーセロが同じチームにおったってすごいよな

942 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:16.51 ID:S8vfjmbW0.net
>>929
相手は中日打線やぞ

943 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:19.03 ID:0856wQPa0.net
大野おめでとう
ちな鷹

944 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:27.92 .net
>>922
その結果が11勝
完投に何の意味もない

945 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:32.37 ID:WJyeaACc0.net
>>917
xFIPの説明を1万回読んでこい

946 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:33.34 ID:ffbwtrNwa.net
>>916
記者の主観が入らない実際に残ってる記録を元にしてるわけでそれで問題あるんか?
まさかビジターOPSに芸術点でもあるとお思い?

947 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:39.66 ID:l4jKweRKa.net
当初は王者横浜の今永が選ばれる予定だった
ザコしかいなかったからおこぼれだぞ

948 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:46.03 ID:ONE4uFoP0.net
菅野もあと2勝くらい伸ばして1敗程度に抑えてれば議論の余地あったけど流石に勝率とかで議論しようとするのは無理あるやろ

949 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:46.94 ID:4EuSrFwa0.net
>>917
勉強しよう、外野フライならホームランでも外野が前進して捕球したものでも同じとしてカウントしてる

950 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:48.53 ID:NNXKRbGla.net
>>931
追いついたというかたまに変な奴選ぶ年があるだけちゃう?

951 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:51.07 ID:Ecd3ZJt9d.net
虚カス「巨人に都合悪いスレばっかりンゴオオオオ!せや!アニメや漫画スレ伸ばすンゴ!!」

だせえ

952 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:52.42 ID:SKRltj1F0.net
>>1
緑茶はコ口ナウイルス対策にも有効?緑茶の特徴や活用法を解説!
https://shop.senkien.jp/blog/japanesegreentea_antivirus
緑茶を飲むとインフルエンザの予防効果! “新型”にも効くというその理由を聞いた
https://www.fnn.jp/articles/-/4019

953 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:53.28 ID:OakRUe190.net
菅野と大野の死球の差は単に菅野の衰えを感じるわ
ぶっちゃけ菅野もうストライクゾーンで勝負できなくなったやろ

954 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:54.76 ID:sUaj47Q10.net
そもそも沢村は巨人の選手なんだから菅野が取るべきやん

955 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:56.84 ID:SKRltj1F0.net
>>1
※お茶の効能はあくまで感染予防の補助であり、
最も重要なのはこまめな手洗いうがい、公共のに手を触れない、ソーシャルディスタンス、外で顔を触らないなどの基本的な感染防止行動です。
他にも発酵食品や緑黄色野菜など免疫力アップに良いとされる食品は多くありますが、過信せず、常にこれらの感染防止行動の徹底を心がけましょう。

956 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:58.05 ID:N31pyGsXd.net
>>117
パリーグどころかセリーグでもからくりから出たらそんなもんやで
今年の成績が証明してるわ

957 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:53:59.90 ID:ROxWAEjN0.net
>>517
おじいちゃんwww

958 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:01.67 ID:TCZB96oyM.net
実際セリーグの一軍とパリーグの二軍ならどっちが強いんや?
さすがにセリーグ?

959 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:05.93 ID:wW40sNKCM.net
でも大野ってビジターやと借金あるんやろ?

960 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:07.61 ID:qr2hW+3Cp.net
ちなみに今シーズンの巨人→中日の死球は16な

961 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:08.26 ID:p92UZPIa0.net
>>934
森下すげえええ!

962 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:08.50 ID:dSSsOxj50.net
>>944
許可す悔しいのう悔しいのうw.w.w

963 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:12.12 ID:cyl4C6xhr.net
虚カスさぁ…
ナゴド補正とか言うならご自慢の菅野のセカンドリーグ補正を考慮しろよ

964 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:13.03 ID:WJyeaACc0.net
>>925
そこは、おかしいんだよ

965 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:13.92 ID:m496Hso30.net
阪神、ドラフトで巨人に勝つ
中日、沢村賞で巨人に勝つ
広島、新人王で巨人に勝つ
ヤク、山田残留で巨人に勝つ

横浜は梶谷を残しつつ、ソトをソフトバンクに送り出したら巨人が今後日シリに出る意欲もなくなるやろうし勝利やな

966 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:15.99 ID:AzDOfYg8a.net
>>853
虚カスだし仕方なくね
1塁手の足蹴るし

韓国サッカーと虚塵はそういうもんだし
ファンも肯定してるからな
言ってもムダ

黙って逃げつつ試合に勝つしかないわ

967 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:22.60 ID:NNXKRbGla.net
>>942
打線ファクターは数値化されとるん?

968 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:24.17 ID:xlMFsSpxa.net
>>917
指標理解してないのバレバレやな
恥かくから黙っといた方がいいぞ

969 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:27.04 ID:EvOmWRzVM.net
虚カスはポストシーズンの成績も入れて計算したら満足するらしいよ

970 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:29.51 ID:wJ0qJ2lR0.net
そもそも巨人じゃ盤石の継投と投手運用があるから、大野も巨人じゃ完投できてないだろ

971 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:30.38 ID:Yp8UjFDMr.net
ぶっちゃけ先発投手の貢献度とかイニングやろ

972 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:31.15 ID:X3F037ezp.net
3連休イライラブチ切れし続けて終わった虚カスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

973 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:31.38 ID:iRxsbkUG0.net
>>958
他は知らんけどソフバンの2軍は他所の1軍並みに強そう

974 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:32.54 ID:e5/6xZWq0.net
ざまあ

975 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:39.50 ID:SAyV70pwa.net
中日のクソ打線でこれだけ勝てるとか奇跡なんだが?

976 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:43.58 ID:mdbkfxHEa.net
巨人移動日も負けて5連敗で日本シリーズ終了か

977 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:51.36 ID:kVCkXAssa.net
???「大野はナゴド専!」


なおご自慢クリーンナップ

坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

978 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:52.79 ID:dSSsOxj50.net
許可す煽りの祭りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

979 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:52.90 ID:XpQDCNhv0.net
>>940
サイヤングこそ勝ち負け重視しないんだから大野に決まってんだろ 

980 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:54.50 ID:5FTdEMPn0.net
虚カス「完投数評価とか時代遅れだよ」
虚カス「勝利数が一番なんだあああああ!」
これもうガイジだろ

981 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:54:58.56 ID:/N/gvBhN0.net
虚カス今日も負けてて草

982 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:04.74 ID:8elffJjXp.net
>>970
中日の勝ちパはリーグトップクラスだろうよ

983 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:04.90 ID:PmkkMBl30.net
>>918
こういう柔軟なやつやから環境の変化にも対応できたんかな
マジでいっぺんも疑問に思ったことなかったわ

984 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:05.01 ID:ffbwtrNwa.net
>>970
110球前後で完投ペースなら巨人でもさせるだろ

985 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:11.74 ID:gDuxw8dz0.net
>>20
なお大野のからくり防御率

986 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:12.06 .net
>>975
ナゴド専定期
ビジターではただの凡P

987 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:16.54 ID:2cEZ3DDA0.net
>>975
ほんとな、何故援護できない

988 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:19.34 ID:IFfcs86I0.net
>>977
今年の岡本は甲子園で打たなさすぎる

989 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:20.91 ID:WGVF4eFj0.net
>>946
新聞は1次ソースにならないって知ってるか?
反論できないならワイの勝ちな

990 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:23.20 ID:S8vfjmbW0.net
>>967
そもそも12球団最低得点やぞ

991 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:29.92 ID:xlMFsSpxa.net
>>971
まぁその時点で大野だな

992 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:30.01 ID:WGVF4eFj0.net
埋めるか

993 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:33.71 ID:emRYR+cna.net
千賀は山本由伸と潰し合ってたからな

994 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:37.22 ID:Rn4e3nNv0.net
>>62
誰?

995 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:38.58 ID:r2rLk5XI0.net
マジで虚カス発狂してるやん!

今日は負けなし+菅野沢村賞でオナニーするつもりだったん?

996 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:40.26 ID:e5/6xZWq0.net
>>979
テグロム

997 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:41.54 ID:WGVF4eFj0.net
1000ゲット

998 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:47.12 ID:4EuSrFwa0.net
>>940
サイ・ヤング賞は大野
MVPは坂本勇人
沢村賞は大野

999 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:47.83 ID:Yp8UjFDMr.net
>>986
そのナゴドやとクソ打線にさらに磨きかかるやん

1000 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:55:48.92 ID:WGVF4eFj0.net
よし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200