2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新卒で適当に就活した結果

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:49:20.37 ID:+r6Lyckd0.net
クソみたいな中小に入社して半年で辞めて転職活動してる

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:49:42.91 ID:+r6Lyckd0.net
後悔はしてないけどめんどくさい

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:49:44.18 ID:pNLJ0Yfl0.net
何があかんかったにゃ

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:50:11.01 ID:+r6Lyckd0.net
>>3
就活だるすぎて適当に内定もらえたとこ入社した

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:50:23.70 ID:pNLJ0Yfl0.net
>>4
なんでやめたの

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:50:27.13 ID:+r6Lyckd0.net
新卒10人前後の零細や

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:50:45.25 ID:EmUzdJBG0.net
>>6
どんまいにゃで

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:50:46.81 ID:+r6Lyckd0.net
>>5
周り低学歴ばっかでイライラしたから

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:51:08.51 ID:GjUV9ZK/0.net
転職活動の進捗はどうなん

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:51:32.33 ID:BUK10jJL0.net
ワイも適当に入ったけど、今のところストレスフリーでええわ

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:51:34.00 ID:+r6Lyckd0.net
>>9
最終の結果待ち
これ落ちたらまたやり直しや

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:51:56.72 ID:GjUV9ZK/0.net
>>11
頑張れよ

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:52:01.40 ID:+r6Lyckd0.net
>>10
学歴そこそこあるなら第二新卒の方が給料上がるんちゃうか

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:52:11.07 ID:+r6Lyckd0.net
>>12
おう

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:52:39.49 ID:EmUzdJBG0.net
ワイ21卒nnt低みの見物

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:52:45.53 ID:cgJaH4cc0.net
辞める会社晒してくれ
どうせ辞めるんやしええやろ

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:53:35.35 ID:BUK10jJL0.net
>>13
初任給24やからええかなって

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:53:45.59 ID:+r6Lyckd0.net
>>16
もうやめたよ

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:54:05.63 ID:+r6Lyckd0.net
>>17
そうか

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:54:29.46 ID:+r6Lyckd0.net
稼げる仕事じゃないとやる気でない

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:54:51.58 ID:cgJaH4cc0.net
>>18
業界は?

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:55:11.92 ID:ZMpqxPZbM.net
>>1
今バイトもしてないの?

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:55:26.75 ID:jTWPAEXf0.net
ワイ新卒も明日市役所最終や
志望動機カスやけどな

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:55:36.84 ID:LYjKV0OAa.net
ワイ高卒で就職したけどクソすぎて草
4年勤めて転職したで
クソは早めに切りつけるべき

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:56:19.63 ID:+r6Lyckd0.net
>>22
転職活動してる
やめたの先月やし

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:56:33.76 ID:TQ5VCXYZa.net
適当に就活して給料は少なめやけど他はまともな中小入ったからこのまま高望みせずに骨を埋めるか迷うンゴねぇ

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:00.80 ID:+r6Lyckd0.net
>>24
ワイそこそこ学歴あるんやが適当に就活して周り低学歴だらけのとこに就職したらずっとイライラしてたわ

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:11.09 ID:ZMpqxPZbM.net
>>25
親の反応は?

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:42.00 ID:bN6DTBvNa.net
辞めてから転生活動は草

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:44.32 ID:4caChsQ50.net
社名言えないのかよ雑魚

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:47.24 ID:LYjKV0OAa.net
>>27
とりあえずできるやつは上行くべきやで
ワイも他の奴らと同じくハンパになりたくなかったからええとこ転職したし

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:57:57.49 ID:gR1ATWaud.net
ワイも20卒やけど在職しながら転職活動しとる

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:58:17.58 ID:hCGkeukK0.net
他人見下すのはいかんねぇ
次の就職先でも同じや

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:58:29.89 ID:+r6Lyckd0.net
>>29
割と周りにもおるで

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:58:33.59 ID:ZMpqxPZbM.net
なんでコロナで厳しい時期に辞めたんや?
会社になんか言われなかった?

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:58:59.58 ID:+r6Lyckd0.net
>>31
ワイも上行きたいわ

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:04.52 ID:KznAjTlxa.net
>>29
フェニックスかな

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:17.42 ID:+r6Lyckd0.net
>>35
来年も再来年も同じやろ

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:45.41 ID:+r6Lyckd0.net
>>33
人間ならふつうやろ

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:45.61 ID:ZMpqxPZbM.net
>>38
確かに
辞めるとき上司とかに何言われた?

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 17:59:46.13 ID:LYjKV0OAa.net
>>36
高卒にもできるんやしきみにもできるはずや

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:09.20 ID:CxqCFugA0.net
>>35
売上ないなら辞められたらたすからね?

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:13.87 ID:bN6DTBvNa.net
>>34
ワイにはそんな未来のわからない選択は無理や

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:35.78 ID:QG3jPsGb0.net
ワイその経歴まんまで辞めた後1年遊んで公務員なったで
正直来年からは難しいやろなぁ

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:47.15 ID:AnvhA3wC0.net
>>26
なんだかんだ最終的に給料少ないのが1番困るで

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:00:55.77 ID:+r6Lyckd0.net
>>40
代行使って即日やめたぞ

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 18:01:33.81 ID:+r6Lyckd0.net
>>43
なんとかなるやろ

総レス数 47
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200