2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨人「はぁ…はぁ…なんとか千賀石川を乗り切ったぞ…さぁ次は誰だ!」

1 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:23:51.97 ID:NLlLrmp/0.net
SB「ほいよ、元メジャーリーガー2人ね(ムーア和田)」

これでも開幕投手の東浜抜きやで

2 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:24:36.15 ID:UvT2kvaQ0.net
先発杉山一樹が見たい

3 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:24:40.22 ID:J505XZMb0.net
乗り切れてねえんだよなあ

4 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:25:25.92 ID:2VulUbM+d.net
ムーアなんて絶対ムリやん

5 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:25:27.38 ID:VWN+GkCv0.net
東浜なにやってんの?

6 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:26:46.97 ID:DlrcC87ia.net
千賀なんかよりよっぽど東浜のがすごいからな
ちな巨

7 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:27:27.92 ID:or5FXg+20.net
和田ってメジャーで活躍してたっけ

8 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:27:41.85 ID:uujigzMsd.net
言うほど乗り切ったか?

9 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:27:42.42 ID:iyQ+5wbA0.net
ムーアとか絶対打てんやん→あれ意外と打てる
和田ならなんとかいけるやろ→全っ然打てん

こうやからな

10 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:28:49.31 ID:T+TLlY/Up.net
和田とか全然打てんぞ
ちなロ

11 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:28:57.51 ID:EldN8m1VM.net
ムーア1年だけか

12 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:31:11.63 ID:gKMCCdQxa.net
デニングの勝敗は簡単だけどスコア予想難しいわ点数取られすぎなんだよ

13 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:32:26.61 ID:apjTqWOBM.net
いうほど乗り切ってるか?

14 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:32:43.42 ID:zpOuIpfUa.net
乗り切ってねえwww

15 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:32:47.23 ID:CGwqbDZkd.net
あれ?東浜は?

16 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:33:11.98 ID:H2Oec0rX0.net
メルセデスの方が凄い
ところでメルセデスってどうしたの

17 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:33:25.39 ID:sioZfkxQa.net
笠谷とかいう謎の2点台投手も控えてる模様

18 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:34:23.69 ID:+EvNsD5n0.net
オールブラックス待ったなし

19 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:35:05.78 ID:yWN3Ug4N0.net
>>16
手術
奴隷契約な上にスペって逝った

20 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:35:32.24 ID:YP1nF6PY0.net
元広島、巨人・川口和久
https://youtu.be/WN8er-hBF0g?t=279

「巨人は強くない。他の5球団が弱い。
ロッテがセ・リーグに入ったら優勝するんじゃないか」

21 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:35:52.56 ID:oRPtWRGid.net
>>9
ムーアみたいなんセにおらんし打てないと思うでまあ誰出ても負けやと思うけどね

22 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:36:35.79 ID:/bZ9LufS0.net
坂本か岡本が3打席連続HR打てば1勝ぐらいはできるやろ

23 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:37:00.52 ID:yWN3Ug4N0.net
>>9
ストレート投げたがってたまに炎上するし流石に巨人でも点とれるやろ

24 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:37:36.46 ID:IqqfH+AD0.net
乗り切った?

25 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:37:57.81 ID:QEU12p8B0.net
東浜武田バンデンハークいないとか巨人楽勝やろ

26 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:38:35.53 ID:PXNn0l8e0.net
和田ってまだ通算138勝なんやな
4本柱誰も200勝達成できんとは

27 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:38:38.91 ID:J7Lpv9j30.net
>>24
乗り切ったんやで

28 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:38:41.65 ID:p/sQKoqq0.net
外国人なら買収出来るんちゃうか読売なら?

29 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:39:33.10 ID:Tb7KKCpy0.net
菅野って最終戦中3日で投げるんか?

30 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:39:40.00 ID:pZbkKlWx0.net
サンチェスで勝たないといけない原監督まじしんどいよな

31 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:39:52.21 ID:vZGAxpVs0.net
乗り切ったとは

ちなみに巨人はあと2戦誰なんや

32 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:41:23.93 ID:J7Lpv9j30.net
とはいえピーキング完全に誤ってるのはさすがに擁護不能というか
経験ある監督としては拙い気がするわ
いくらコロナってもな

33 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:42:13.77 ID:knlme8C40.net
高橋とか松本とか他のチームなら先発で使うクラスをあっさりと中継ぎに回せる投手力だからな

34 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:43:03.19 ID:CGwqbDZkd.net
>>30
戸郷を中継ぎで連投さしたんやから自業自得やろ

35 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:43:20.45 ID:CN0cqMOg0.net
致命傷で乗り切ったな

36 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:48:10.30 ID:bY/JQgDT0.net
>>6
どっちやねん

37 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:48:43.76 ID:pjxIPX5Oa.net
巨人にも元メジャーの岩隈いるやん

38 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:00.26 ID:Zjhiwi6j0.net
高梨って生きとる?我が阪チンがチンチンにされとったけど

39 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:15.04 ID:ztUNxwxY0.net
>>22
二人ともやって6点やから引き分けか

40 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:15.69 ID:GZgTX5GZ0.net
よく知らんけどメジャー最多敗やしいけるいける負ける気せーへん

41 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:47.54 ID:MxVbTkyg0.net
地元なら勝てるんやけどなぁ

42 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:52.76 ID:Y4DtjFll0.net
虚カス「中継ぎ運用すげえ!勝ちパ2つ!」

なお大事な試合では使う場面無い模様

43 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:54.94 ID:wXOgqY0s0.net
ベンチの野手がしょぼすぎませんか?

44 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:50:57.06 ID:ztUNxwxY0.net
>>32
2年連続やから流石にあほやな

45 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:51:32.68 ID:alaeWVOb0.net
去年4戦目の楽勝ムードに水指したスアレスがセリーグセーブ王という実話

46 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:51:34.81 ID:8CMytl160.net
セリーグ弱過ぎるわ雑魚しかおらんのかよ

47 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:52:12.01 ID:Y4DtjFll0.net
>>32
マジでリーグしか頭に無いんやろな

48 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:52:15.86 ID:QCSOOfls0.net
巨人ってまじでこんなもんなのか?オリックスロッテと同等と言える?

49 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:52:29.41 ID:q2BKj0+p0.net
33-4まであと何点や?

50 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:52:36.91 ID:04Z7dIuR0.net
和田なんかWBCとかで慣れてるんやない?
若手も見て育ってるやろし一番打てるんちゃうか?
てかまだおるんかこいつ

51 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:52:58.33 ID:cwoZVufP0.net
問題は巨人のPよ

52 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:53:37.31 ID:alaeWVOb0.net
>>50
去年●●●●の先発投手で勝ち投手ですよ

53 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:53:42.81 ID:M62BXPDap.net
>>50
ここ数年で一番凄いで

54 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:53:42.91 ID:PAa76cde0.net
ガチで終盤負けまくった弱さのままで草生える

55 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:53:50.90 ID:Kn1j7Eta0.net
瀕死定期

56 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:53:55.04 ID:nW5QQ/nYd.net
>>42
勝ちパ2つ懐かしい結構スレ立ってたよな

57 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:54:36.61 ID:8CMytl160.net
>>51
問題はセリーグの雑魚さ加減だよ
これ代表とか他何しとんの?寝てんの?

58 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:54:37.03 ID:alaeWVOb0.net
ちな和田は今年のリーグ優勝投手でもある

59 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:54:43.71 ID:kVCkXAssa.net
中継ぎホルホルスレもたしかにいつのまにか消滅したな

60 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:55:11.21 ID:04Z7dIuR0.net
>>52
このうんこ表示やめない?

61 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:55:49.29 ID:hA0FU7q5a.net
からくりが使えなかったっていう言い訳があって良かったな

62 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:55:51.88 ID:kVCkXAssa.net
>>57
多分セリーグの他球団の方が今は先発ええで

63 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:03.74 ID:alaeWVOb0.net
>>60
●●●●●●い

64 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:20.59 .net
ムーア (メジャー通算54勝 2桁勝利3回 )

今シーズンの成績
78.0回 6勝3敗 奪三振89 防御率2.65 WHIP1.10 FIP2.86


巨人ファン「ムーアなら打てる」

65 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:23.38 ID:KJGo44cb0.net
控えがほぼ全員出てきてボコボコ撃ってたの笑った
あれ心折られるやろ

66 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:26.06 ID:3NrUZVmm0.net
ホークスがジャイアンツを破って日本一になったのは昨年と南海時代の1959年の2度で、いずれも4戦4勝で決めている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d48847208d381adaee563cc91c2d5bfa146f01a2

さすがに3連続は恥や

67 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:26.40 ID:fDinahgbM.net
>>50
長い回投げることやめたら復活したわ

68 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:40.64 ID:QCSOOfls0.net
自分等のお庭じゃないと勝てないって言い訳ダサすぎるだろ
絶対やめてくれ

69 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:50.38 ID:ruq3fUrc0.net
和田はアメリカ行って4年間リハビリしかしてなかったし下手すりゃナカジ以下やろ

70 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:56:56.33 ID:wQ5H+e+Y0.net
小林の呪いやでー

71 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:08.16 ID:ICI6o+8p0.net
なんかサカマルオカは確かにリーグ屈指の中軸なんだろうけど、こいつらがうんこだと全部がうんこだなって
代打石川!田中!とかなんの脅威も感じない

72 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:19.10 ID:gGKpUGBfa.net
パリーグの球場でしかやらないのセコいわ

73 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:21.18 ID:7NLejHWh0.net
和田  8勝1敗 2.94
東浜  9勝2敗 2.34
ムーア 6勝3敗 2.65

行けそうやな!

74 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:30.26 ID:Cryd1OESd.net
>>62
菅野ボコボコなんだから誰来ても一緒だぞ?
まさか大野とかなら通用するとでも思ってんの?

75 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:33.18 ID:J7Lpv9j30.net
いうて京セラならシーズンでやることもあるしな
ナゴドでやるよりはマシやろうし

76 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:49.46 ID:Qd/UN3dhd.net
原がホークスを工藤が巨人を率いても結果は変わらないくらいの戦力差、実力差があるわね

77 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:52.39 ID:ZrfwpI2n0.net
巨人が打てるのとか二保くらいやろ

78 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:53.49 ID:cgCZAjMFK.net
鬼舞辻便器様「しつこい。お前たちは本当にしつこい飽き飽きする心底うんざりだ」
便器様「口を開けば球界の盟主だのジャイアンツプライドだの馬鹿の一つ覚え」
便器様「お前たちはリーグ優勝したのだからそれで充分だろう」
便器様「日本一になれなかったから何だと言うのか。自分たちは強かったと思いセ・リーグのカス共を虐めていれば済むこと」
便器様「何も難しく考える必要はない」
便器様「飼い犬阪神がどれだけ巨人に負けようと決して巨人に勝ち越そうとはしない」
便器様「私に負けるのは大災にあったものだと思え」
便器様「お前たちが日本一になることは無いのだ。そんなことに拘っていないでセ・リーグで優勝して満足して居れば良いだろう」
便器様「殆どのチームがそうしている。何故お前たちはそうしない?」
便器様「理由はひとつ。虚カスは異常者の集まりだからだ」
便器様「異常者の相手は疲れた。いい加減終わりにしたいのは私の方だ」

79 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:55.62 ID:alaeWVOb0.net
>>72
実質読売オリックスやもんな

やーいオリックス

80 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:57:58.32 ID:NyfN+TGD0.net
セリーグの防御率上位投手はパに来たら確実に全員3点台余裕で超えるわ

81 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:58:09.85 ID:kVCkXAssa.net
>>74
二番手今村よりはどこも揃ってるやろ

82 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:58:19.27 ID:AV/5G8ze0.net
ストレート投げときゃ差し込まれる雑魚打線だろ
そこにムーア和田とか相性最悪やん、打てるわけがない

83 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:58:20.98 ID:J7Lpv9j30.net
>>74
大野はビミョーやな
森下ならワンチャンないかね

84 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:11.19 ID:MnzqoEu9d.net
先発6回2失点で後は継投逃げ切り
見なくても分かるわ

85 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:12.04 ID:3us4whe90.net
乗り切るとは

86 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:16.20 ID:FyVAabub0.net
内緒やけどヤクルトの石川に完全に抑え込まれる打線やぞ
どうやって和田とか打つんだよ

87 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:29.46 ID:Cryd1OESd.net
>>81
そうか?セカンドリーグの2番手なんてどこも似たようなもんだろ
単純にリーグの差が圧倒的過ぎる

88 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:36.79 ID:PXNn0l8e0.net
九里を貸してあげたい
ちなC

89 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:51.28 ID:8rt06/iA0.net
>>49
あと二戦で16-1で33-4に並ぶ

90 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 04:59:55.61 ID:XBEv+5kud.net
菅野が通用しなかった時点で1勝もできん

91 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:05.13 ID:FQCR90Qg0.net
CSあったら負けてそうな弱さ
しかも主力に怪我人いないという

92 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:14.66 ID:soVU1Iyd0.net
無事に京セラ開催は終えられたな

93 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:15.09 ID:8CMytl160.net
>>62
じゃあもうセリーグ連合VSパでええよおもんないねんレイプ過ぎて

94 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:18.27 ID:LAo7HTead.net
>>79
今の巨人やとオリックスにすら負け越すやろ

95 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:21.85 ID:yA9Lc8xRa.net
>>21
千賀みたいなのはセにはおらん
石川みたいなのはセにはおらん
ムーアみたいなのはセにはおらん

セにいるのはなんなんだよ

96 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:25.34 ID:Cryd1OESd.net
>>83
森下はええ球投げるな
けどカーブpは石川山本いるしセ・リーグみたいにはいかないと思うわ

97 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:25.95 ID:kHL+4BJ/0.net
>>83
大野の方がチャンスあると思う。3球三振セリーグで見れるの大野くらい

98 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:35.76 ID:ZrIt1rhva.net
>>89
ウィーラーが和田は打つだろうから厳しいな

99 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:51.02 ID:0dU4Y4Tr0.net
めちゃくちゃ極論やけど控えピッチャーに千賀とか石川とかできんの?
明日は5回までムーア、7回まで千賀、モイネロ森
明後日は5回まで和田、7回まで石川、モイネロ森
とかやったら勝てるんやないん?

100 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:00:53.90 ID:3igxeXZ+0.net
DHの代打で石川出て来てさすがに閉口したで
そのあと田中でさらに困惑したで

101 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:01:07.94 ID:neS0IfDh0.net
森下って春先マツダでリチャードにホームラン打たれてボロカスだったぞ

102 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:01:34.01 ID:6yoMJJPY0.net
とりあえず0で抑えれば負けはせんやろ

103 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:01:44.99 ID:Cryd1OESd.net
>>101
流石に春先の話を今するのはアホすぎる
森下自体は良い投手だよ

104 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:01:54.25 ID:m3xS/Ipj0.net
ペイペイ行った途端に巨人がポンポンホームラン打つのはあると思うわ

105 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:11.43 ID:kVCkXAssa.net
>>87
それはセリーグ知らんだけやろ
流石に今の巨人よりはどこも揃ってる
広島ヤクルトはなんとも言えないけど

106 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:17.45 ID:0hDx4BrKd.net
10月以降チーム状態終わってるからな
8〜9月までの巨人だったら多少は善戦してたとは思う

107 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:19.19 ID:yA9Lc8xRa.net
これまじめに巨人クビにするやつ増えるだろうな
田中豊樹とかクビ切られるぞ
こんな惨敗しといてあのレベル残しとくわけない

108 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:28.99 ID:kHL+4BJ/0.net
>>101
あの頃とは別人やけど鷹1軍を抑えられるとは思えん

109 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:29.31 ID:MnzqoEu9d.net
>>99
できるけどそんな事する必要ない

110 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:36.05 ID:RZesvuPs0.net
>>95
長谷川

111 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:39.90 ID:6yoMJJPY0.net
昨日打たなかったの周東くらい?

112 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:49.35 ID:AV/5G8ze0.net
>>99
巨人相手にそんな奇策する必要がない
普通にムーア和田で6回まで凌げるし、後は高橋礼カヤマモイネロ森で3イニング行けば終わり

113 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:02:55.51 ID:yA9Lc8xRa.net
>>87
それはお前が知らんだけやさすがに

114 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:04.49 ID:0dU4Y4Tr0.net
>>109
何で?
巨人が舐められてるみたいじゃん

115 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:09.73 ID:4a0TEVgra.net
>>69
まあ5勝してるからナカジよりかは上やな

116 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:16.05 ID:ICI6o+8p0.net
3ボール1ストライクでド真ン中のストレート見逃したナカジが戦犯で

117 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:21.39 ID:tr6YD84a0.net
>>105
九里知らずによく偉そうにセリーグ語れるな

118 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:30.93 ID:8CMytl160.net
脳内煽りカスにしたら巨人煽れておもろいわやしぶっちゃけ楽しめたけどいやいやちゃうやろ野球ファンからしたら各リーグ間の代表同士が戦う試合がこんな金取るの申し訳ないレベルでええんかよて話や
もっと息詰まる様なひりつく様な緊張した試合期待してるんちゃうんか
しっかりせえやセリーグ

119 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:31.80 ID:pjxIPX5Oa.net
>>100
https://i.imgur.com/FStbc73.jpg
スタメンの中島除いたら代打1番手2番手なんだが?

120 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:32.11 ID:PXNn0l8e0.net
普段やらない運用やるとぶっ壊れるぞ
サファテみたいに

121 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:46.56 ID:R+bwpQUK0.net
戸郷ってのが先発なんやないんか?何で中継ぎやってんだ?

122 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:03:50.28 ID:rPsMbYmw0.net
巨人は先発だった人がみんな中継ぎになってる

123 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:06.48 ID:eWns2JyP0.net
実際問題東浜離脱はバンク的に痛いんやないか
3勝確定やったとこだからな
ムーアはともかく和田は打てる思うちな西

124 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:25.35 ID:soVU1Iyd0.net
>>111
完全にやられてるのは周東くらいやな

125 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:25.82 ID:neS0IfDh0.net
もう二つとってるから千賀石川前倒しにする理由一つもないからな
ヤフド3連敗しても千賀石川で勝てば日本一なわけだから

126 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:26.25 ID:yA9Lc8xRa.net
>>121
球数多いからイニング食えない
だったら第二先発にしてゴリゴリフル回転させるか

こんなとこだと思う

127 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:40.28 ID:kHL+4BJ/0.net
>>105
カープは規定投球回到達した先発が2人いるチームなんだが?

128 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:45.50 ID:8jrlfx7J0.net
乗り切った……?

129 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:48.84 ID:8rt06/iA0.net
セ後半の巨人舐めプして負けてたんやと思ってたんやけど違ったんか

130 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:52.09 ID:geIv2uXA0.net
>>121
試合が崩れないようにするための
第二千発なんだよなぁ

131 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:04:55.81 ID:OBWZ+bKC0.net
ムーアは千賀の次くらいに打てないと思う
和田は普通に打てると思う

132 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:04.02 ID:XIxXfV5i0.net
>>69
一応メジャーで投げてるで
ナカジマイナーは一生マイナーだったけど

133 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:22.29 ID:0dU4Y4Tr0.net
サンチェスはどんなピッチャー?
バンデンハークみたいな感じ?

134 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:22.89 ID:AV/5G8ze0.net
>>117
言っちゃ悪いが九里ごときが2番手できるのがセなんだよな
パだと球威不足でボコボコにされるわ

135 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:26.02 ID:soVU1Iyd0.net
PayPayのテラスで巨人野手が盛り返したら少しは盛り上がるな

136 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:27.73 ID:E2pfI2bx0.net
>>123
去年和田打てんかったけど今年の和田って調子悪いんか?

137 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:28.24 ID:R+bwpQUK0.net
>>126
なるほどなぁ

138 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:36.29 ID:yA9Lc8xRa.net
>>129
せやで
それで勝利に対する大事な姿勢を完全に失った
まともな巨人ファンならマジで原のせいだと思ってるし
リーグ間格差も認めてる

139 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:47.20 ID:MnzqoEu9d.net
>>114
むしろ巨人が菅野使い回すべきや

140 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:05:58.63 ID:JyG5y60E0.net
ウィーラー個人軍ウィーラー選手
減俸は避けられない
クビすらありうる

😫ドウスリャイインダ...

141 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:01.56 ID:kVCkXAssa.net
>>117
すまん二番手おるって点では巨人より広島の方が上や

142 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:02.93 ID:yA9Lc8xRa.net
>>134
それはお前が今年のクリ知らんだけや

143 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:06.21 ID:0dU4Y4Tr0.net
>>136
過去数年で一番いい
スタミナはないが投げてる球は全盛期くらい

144 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:07.28 ID:kHL+4BJ/0.net
>>134
それは否定できない

145 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:07.86 ID:AbZyrbvN0.net
>>89
33-4ってやっぱすげえよ
ネタとか煽りじゃなく
投打で本当に圧倒しないと無理だ

146 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:13.86 ID:rPsMbYmw0.net
和田の方が打てないだろ
去年より更に良くなってるし

147 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:18.58 ID:AsV4+wNC0.net
和田はベイスターズでも勝てたしワンチャンある

148 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:31.37 ID:SSCsTWPEa.net
京セラは地獄やったな

149 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:37.68 ID:3NrUZVmm0.net
https://i.imgur.com/SIoimVo.jpg

150 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:41.03 ID:geIv2uXA0.net
今年の和田さんはすごいで

151 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:46.60 ID:04Z7dIuR0.net
そういや高橋礼はあれは先発ちゃうんか

152 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:47.14 ID:yA9Lc8xRa.net
>>137
せや
だから原の起用は間違ってはない
悪いのはあくまで今村なんか起用した所と
その起用に答えられなかった今村やな

153 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:49.06 ID:XIxXfV5i0.net
和田はスタミナが無い?待球作戦や!→あとから出て来た中継ぎに手も足も出ず

ありそう

154 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:06:54.72 ID:8sXC2N7Fd.net
言うほど乗り切ったか?

155 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:14.66 ID:m9pMQQ+c0.net
ホームへの送球が悪送球になって2点失うみたいなプレー見てると選手らもほんまに心折れてるんやろなって悲しくなった

あと戸郷をこんな使い方して来年行方不明になってもしらんぞ

156 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:22.95 ID:OBWZ+bKC0.net
和田は調子よくても簡単に飛翔するやん
しかも東京ドームと同じ構造のぺいぺいで巨人お得意のドームラン狙える

157 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:26.65 ID:m3xS/Ipj0.net
和田は昨日の石川と同じ感じやな
80球近くまでは鬼や

158 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:28.89 ID:tr6YD84a0.net
>>134
パでも偉そうに九里馬鹿にできない球団あるやろ

159 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:35.76 ID:AV/5G8ze0.net
>>142
知った上で言ってるんだがw
菅野が2年連続でボコられてるのに九里なら通用するって誰があぁそうですかって言うと思うの、バカじゃん

160 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:39.28 ID:DRI30/Uk0.net
岡島「うーん、正直まだ力の差があると思うんですけど菅野投手の他の先発投手が活躍出来るかどうかですよね
あとは丸、坂本、岡本がパリーグのパワーピッチャーを打てるかどうか」

161 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:45.01 ID:BuSzYuimr.net
今永濱口東平良のほうがエグい

162 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:07:56.61 ID:an+tPgMt0.net
和田みたいに誰でも打てそうで打てないピッチャーってええな

163 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:00.15 ID:8sXC2N7Fd.net
2年連続でトラウマ植え付けられる巨人ファン

164 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:01.50 ID:eWns2JyP0.net
>>136
調子はよかったんでない
ただスピードは明らかに他の投手より落ちるからな。力負けはせんやろ

165 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:09.06 ID:7NLejHWh0.net
戸郷も来年には田口化や

166 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:25.15 ID:9A1JXanK0.net
夢希望プライドとかキラキラしたもの全部を失ったけどまだ戦わないとダメなんや

167 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:31.29 ID:PXNn0l8e0.net
39歳がローテに入ってるし言うほど選手層厚くないのでは🤔

168 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:40.35 ID:ow47y1ddd.net
巨人はもうサンチェスガチャに賭けるしかないな

169 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:40.88 ID:Wkpsc8I/0.net
セカンドリーグのドベカス神が頼もしいな
2番手以降は巨人より整ってるらしいし来シーズンは巨人以外が優勝してくれると信じてるぞ
雑魚のくせに身の程知らずの虚カスに毎年絡まれるのいい加減鬱陶しいんだわ

170 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:44.13 ID:/r6s5aVVa.net
もう士気もないからどうしようもない
負けるにしてもなんやねんあれファンに失礼や

171 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:47.79 ID:0dU4Y4Tr0.net
巨人とか仁保、津森で十分

172 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:08:57.68 ID:QCSOOfls0.net
日本シリーズ見る限りキャプテンはどう考えてもウィーラーだろ
中田の翔さんみたいなことなのか?

173 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:00.25 ID:GGaaDCNR0.net
SBのPがみんな坂本岡本丸を全く怖がらずにストライクバンバン投げ込んでるの笑うわ

174 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:17.03 ID:AV/5G8ze0.net
そもそも2番松原とかでずっとふざけてるし、先発の球がいないのに戸郷中継ぎにするし、策に溺れすぎだろ

175 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:20.71 ID:yA9Lc8xRa.net
客観的に見た巨人の敗因

秋の独走からの舐めプでチーム状態悪くした原の責任
DHの有無
大城はどうせ打てないなら小林でいい
甲斐ですらホームラン打てるSB打線のスイングの鋭さ
出てくるピッチャーのレベルの違い
外人枠がまともに機能してない

こんなとこだな

176 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:47.11 ID:rUWsJ6t30.net
33-5くらいいかんかな

177 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:48.66 ID:bY/JQgDT0.net
和田打てる自信はどこから湧くんや
39のストレートにどん詰まりしまくってそう

178 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:54.22 ID:yA9Lc8xRa.net
>>159
去年の菅野は故障してた
今年の菅野も栗原以外は抑えてる

179 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:09:56.82 ID:weLH9dU6d.net
>>169
そっちも便器以外でてくんの待ってんで👊

180 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:02.76 ID:XIxXfV5i0.net
>>161
平良以外死んでないか?

181 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:04.78 ID:soVU1Iyd0.net
>>173
150をインハイに投げ込めばそう簡単に打たれないの精神

182 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:08.91 ID:AsV4+wNC0.net
>>175
ですらっていうけどシーズン2桁打ってるやん甲斐

183 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:09.06 ID:N8gHCp7dM.net
楽天のお下がりのウィーラーが打って高梨が抑えてんの草生える
結局パ・リーグvsパ・リーグじゃん

184 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:20.40 ID:rPsMbYmw0.net
CSないからってダラダラとしてた巨人
菅野も5イニング程度でゆったりしてる余裕

185 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:24.27 ID:eV2AKOBd0.net
いうて東浜いないだけめっちゃ恵まれてるよな

186 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:32.71 ID:PAa76cde0.net
まぁセの先発で期待通りの活躍ができるのは大野と森下に限られたな この2人が最後の砦やろ

187 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:33.66 ID:lArHuxhUa.net
>>175
まあ甲斐は今シーズン二桁ホームラン打ってるけどな

188 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:47.76 ID:laxPYjoM0.net
多分セで1番DHで得するのは広島やと思うんやけど反対してるのもその広島なんやっけ

189 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:48.80 ID:BuSzYuimr.net
>>180
全員死んでるぞ

190 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:50.71 ID:rUWsJ6t30.net
>>180
濱口は不細工なだけやぞ

191 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:10:53.48 ID:G7IhDH1q0.net
Twitterのサジェスト昨日は巨人 弱いやったのに弱すぎに進化してて草生える

192 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:14.48 ID:qVg94JnM0.net
巨人が日本シリーズでボコられるのM-1グランプリで最下位やった奴らみたい
何千人のうちの10位とかで本当は充分すげぇのにネタになるみたいな

193 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:21.26 ID:yA9Lc8xRa.net
>>182
せやで
だから甲斐ですらあんなスイングしとんのに
巨人打線はヘロヘロオカマスイングやん

194 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:21.65 ID:7NLejHWh0.net
丸岡本なんか勝手に三振してくし坂本も打てそうで打てないしもう無理や

195 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:22.45 ID:PAa76cde0.net
>>161
3人ってまだ生きとるか?

196 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:22.88 ID:K+CV6Wajd.net
>>190
股関節やったからあの濱口はもうおらんやろ

197 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:23.77 ID:0dU4Y4Tr0.net
西武の平良もセ・リーグにはおらんピッチャーか?

198 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:39.55 ID:MjM4sIXe0.net
>>185
これ
抑えも怪しいしな

199 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:39.97 ID:SSCsTWPEa.net
キャッチャーを変える、ウィーラーの打順を上げる
これくらいかな出来ることは

200 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:49.00 ID:G+w97yrhd.net
地味に今の大城ってチームの癌やろ

201 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:49.73 ID:ICI6o+8p0.net
DHありのほうがよかったんちゃうか?
Pのところで一息つけなくてSB打線にゴリゴリ潰されてるやん

202 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:52.00 ID:/EziASeX0.net
割とソフトバンクじゃなくてオリックスでもいい勝負しそうだよな

203 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:11:59.99 ID:rUWsJ6t30.net
>>196
まじかかわいそうに

204 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:04.63 ID:R+bwpQUK0.net
ウィーラーがレフトで出てるのに驚きやったわ

205 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:06.53 ID:AsV4+wNC0.net
ウィーラーは最後まで全力疾走してたあたりパリーグの選手やなって感じたわ

206 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:10.68 ID:AV/5G8ze0.net
>>178
まぁそうやって都合の良いところだけ信じて生きていれば良いんじゃない
結果が全てだと思うけど、セオタには結果以上に大事なものがあるとよくわかったよ

207 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:11.31 ID:eV2AKOBd0.net
ぶっちゃけソフトバンクの投手陣打てないのは仕方ないと思うよ化け物揃いやし
でもソフトバンクのクソザコ打線に打たれるのがおかしいわ

208 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:12.24 ID:gl2mbhf00.net
クリごときがSBに通用すると思ってるってマジ?

209 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:13.12 ID:EuqR7OPT0.net
ウィーラーにパの打ち方教えてもらえや

210 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:14.49 ID:UjxMlREh0.net
ムーアは立ち上がりやな
そこをつけ込めなかったら負ける

211 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:21.06 ID:3mjgdgj1p.net
東浜が居なくても高橋礼を中継ぎに回す余裕のある便器
今村を2番手にしなきゃいけないような状態なのに戸郷を中継ぎにしてるAHRA

戦う前から惨敗者ええとこやろ

212 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:24.99 ID:rPsMbYmw0.net
ソフトバンクは今宮も東浜もおらん

213 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:27.93 ID:DRI30/Uk0.net
カープもホームで2勝してイキッてたらビジターで連敗して西川遥輝に満塁ホームラン打たれて絶望して終戦
ホークスがイキってたら巨人もまだワンチャンある

214 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:47.50 ID:kVCkXAssa.net
>>173
坂本
ナゴド .178 OPS .689
甲子園 .275 OPS .741

岡本
ナゴド .205 OPS .718
甲子園 .213 OPS .586


ナゴド .128 OPS .456
甲子園 .209 OPS .641

いうほど京セラで怖がる必要あるか?

215 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:49.57 ID:v+wA7KUda.net
セ公式戦で審判も過度なジャンパはやめたほうがええで
日シリで巨人が恥かくだけやわ
自称盟主名乗る球団が恥かくより日シリで他のセ球団が恥かくほうがメンツ的にええやろ

216 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:52.22 ID:bY/JQgDT0.net
>>192
決勝行かなかったヤツらが俺らの方が面白いって言うくらいだし相当スベったんやろなぁ……

217 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:54.38 ID:y85zS4djp.net
もうスイングスピードからして違うよね
はっきり言って岡本とか丸より甲斐の方が威圧感あるよ

218 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:12:58.69 ID:glMWkmCs0.net
>>31
畠サンチェス

219 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:04.42 ID:3HtsvbGV0.net
やたら解説者がセには居ないタイプって言うイメージあるけど居ないタイプ多すぎやろ

220 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:06.99 ID:PXNn0l8e0.net
数字上でも歴代日シリの巨人で最弱って判明してもうたな

221 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:09.31 ID:yA9Lc8xRa.net
巨人ができることとしては
1、2番の解体
キャッチャー炭谷
丸降格
ウィーラー昇格
陽岱鋼投入
序盤から高梨中川デラロサ投入
第4戦菅野先発

もうこんくらいしかない

222 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:14.63 ID:m9pMQQ+c0.net
球界の盟主で常勝球団
そんなイメージをずっと保ってきた巨人がここまで笑いものにされる日本シリーズってなんだよ
解説者まで忖度して4-1とか4-2でソフトバンク勝利を予想するとか笑えるわ
今年をきっかけに球界もなんか変わりそうや

223 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:18.82 ID:0dU4Y4Tr0.net
>>210
後は甲斐の配給に従うかどうかやな

224 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:20.12 ID:DRI30/Uk0.net
>>207
槇原「パリーグの選手はしっかりスイングしてきますからね。セリーグの打者なら多分スタンドまでは届かなかったでしょう。
栗原に打たれた時に菅野はビックリしたんじゃないですか?「これでもスタンドまで運ばれるのか」という感じの表情でしたから」

225 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:25.03 ID:s7zSBxMK0.net
丸岡本坂本抑えれば勝てるのに丸岡本は自滅しとるからな

226 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:25.14 ID:kHL+4BJ/0.net
>>188
DHで得する(松山をファーストで使わなくてすむ)

これだけで一番得する扱いって他どうなっとんねん

227 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:27.14 ID:DrN9Tc1F0.net
中川皓太「あのー中川ですけど僕の出番来るのま〜だ時間かかりそうですかねぇ?」

228 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:47.30 ID:FGNC5Kzyd.net
>>206
いやそれに関しては事実だろそれは

229 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:52.54 ID:m3xS/Ipj0.net
>>213
去年と比べてバンク側のファン慢心しとるしな
サンチェスに完封食らうのも全然あるわ

230 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:13:59.32 ID:ZjGqeYNm0.net
あと2つ負けたら終わりよな

231 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:00.52 ID:BfU7xO6rd.net
乗り切る(11点差)

232 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:06.25 ID:8/Fzfzoh0.net
>>105
横浜も先発何人か潰れたんじゃなかったか?

233 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:06.60 ID:OBWZ+bKC0.net
オリックスがセリーグ参戦したら何位なんやろ
先発はパリーグでもトップクラスやしAクラスいけるかな

234 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:14.73 ID:Pcvl3ARVd.net
仮にこの劣勢から巨人を逆転優勝にもってったらAHRAは名将なんかもな

235 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:21.14 ID:NzATu/9C0.net
戸郷中継ぎは謎やわ
短期決戦でなんでいい投手から出さないのか
イニングなんて食えなくていいのに

236 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:33.81 ID:8rt06/iA0.net
CSの方が面白かったなぁ

237 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:46.98 ID:F8MeJInp0.net
石川はセにもいるタイプだから巨人は絶対打てるよ

238 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:48.38 ID:0dU4Y4Tr0.net
>>229
ファンは慢心しとるけど選手と監督は全く油断してないと思うで
工藤のインタビュー見たら分かると想うけど

239 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:52.17 ID:tr6YD84a0.net
>>213
ホークスに松山が居ればそれが成立するけどおらんやろ

240 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:14:57.15 ID:MjM4sIXe0.net
>>227
ラミレスなら今日か昨日に投げさせてたな

241 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:02.73 ID:MJWHN13Xd.net
あと2つ乗り切ったら終わりや
頑張れ

242 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:06.46 ID:DRI30/Uk0.net
>>229
でも工藤やからないわ

243 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:09.25 ID:PAa76cde0.net
正直この2戦はナゴドで見慣れた坂本岡本丸だわ
なんで広い球場だと三振増えるんやろ

244 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:18.09 ID:soVU1Iyd0.net
>>233
ヤリックスとか卑猥なスレタイが楽しみや

245 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:27.23 ID:KnI+uO9ud.net
くっだらな
パリーグ有利なんだから勝てて当たり前
一回でも負けたら大恥
巨人からしたらなんの利益もないのに付き合ってあげてるってだけ

246 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:44.78 ID:AV/5G8ze0.net
1 一 田中俊
2 遊 坂本
3 左 ウィーラー
4 三 岡本
5 指 大城
6 右 陽
7 中 丸
8 捕 岸田
9 二 吉川尚

亀井中島で遊んでないでこれくらいやれよな
坂本だけやん、去年の悔しさバネにしてるの

247 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:47.53 ID:kHL+4BJ/0.net
>>229
ファンが慢心しとるだけで工藤や選手は慢心してないんだよなぁ……

248 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:47.99 ID:eV2AKOBd0.net
ペペドはからくり並みの箱庭やからそこに賭けるしかないやろなぁ
巨人にとっても相性良いと思うわ

249 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:53.26 ID:hbzqc+qr0.net
ムーアはランナー出るとうんちになるから粘った方がええで

250 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:54.26 ID:rPsMbYmw0.net
岡本は糞ボール三振してるしボール見えてない
日本シリーズは楽しみじゃなかったの

251 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:15:57.97 ID:AsV4+wNC0.net
ほんま降格制度導入してほしいわNPB

252 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:08.89 ID:TW0nv5t10.net
鷹の最終兵器笠谷を忘れるな!

253 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:09.47 ID:m9pMQQ+c0.net
>>213
いうてあれはホームゲーム2連勝後やからなぁ
次からはソフトバンクのホームゲームやし
ホームで胴上げするために何がなんでも勝ちに来るやろな

254 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:22.25 ID:zmyQoM8l0.net
ムーア31やしスアレスみたいにTJ復帰して逆にパフォーマンス上がったって感じでもないし
メジャー帰りはなさそうなのはええな

255 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:24.16 ID:c0UZ4EjEM.net
リーグでも.650くらいの勝率で勝って日シリでも4タテした最強チームとか今までないんか?

256 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:25.45 ID:R+bwpQUK0.net
鷲ファンとしてはウィーラー高梨抜けたのがモロに今年のウィークポイントになったから複雑やけど嬉しいでな!頑張ってくれ

257 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:31.13 ID:Aq+2AVRY0.net
流石に巨人そろそろ打つやろ

258 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:44.95 ID:DrN9Tc1F0.net
ムーア→外人特有のすぐ切れるメンタルとノーコン。初回に連打すれば簡単に堕ちる

和田→多田野の元カレ。球種は多いが遅く変化量も乏しい。球数を投げさせれば簡単に堕ちる

259 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:48.53 ID:KqTLj6GP0.net
日本シリーズ8連敗はいろんな意味でまずいぞ
見てる野球ファンにとっても巨人というブランドにとってもエグいことになるで
死にものぐるいで一つは勝たないとやばいけど火曜日からペイペイだし尚更勝てるビジョンも見えないよなあ

260 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:50.89 ID:FGNC5Kzyd.net
これ一番何がやばいって
巨人負けてセ5球団が巨人煽りしてることだよな
そんなことしてるからセリーグが強くならないし
巨人が日本シリーズ出なきゃあかんくなる

261 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:16:51.60 ID:OBWZ+bKC0.net
334もCSなくて実践不足やったしCSがメリットになっとるんかな

262 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:00.08 ID:sYjE0qRg0.net
なんていうか手駒の差が歴然よな
巨人が勝てるビジョン1ミリも見えないもん

263 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:16.72 ID:zp4bxHJZa.net
>>232
ローテの上から四人怪我で消えたくらいやろ

264 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:19.65 ID:7NLejHWh0.net
さくっと先制されてそっからどんどん引き離されてゲームセット
こんなんレイプや

265 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:25.14 ID:m9pMQQ+c0.net
坂本がピッチャーゴロでファーストベースまで走ることすらしなかったしもうあかんやろな巨人

266 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:32.03 ID:soVU1Iyd0.net
>>258
多田野にビビってたのに元カレにされて可哀想

267 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:38.70 ID:PXNn0l8e0.net
巨人ももうわかったやろう
セリーグから選手を補強しても意味ないんや
パから主力級を強奪してこないと

268 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:44.24 ID:QCSOOfls0.net
今年は8連敗してほしい
一回全部ぶっ壊れた方が変えていきやすいだろうし

269 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:45.26 ID:lMpA1+2R0.net
この時間帯あんまり虚カス煽りないのなんでや

270 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:48.45 ID:AV/5G8ze0.net
>>228
栗原以外抑えた結果の4失点で何をそんなにイキれるのかさっぱりわからん
QSすら逃してんじゃん

271 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:48.59 ID:OBWZ+bKC0.net
>>254
あいつはメジャー帰るで
どすこいですらメジャーリーガーになれるのに

272 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:17:58.25 ID:l9cBR46a0.net
ムーアも和田も菅野以下やしまだわからんな

273 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:01.79 ID:Fp2+Zvmb0.net
菅野で頭取ってやっと五分ぐらいだったろ

274 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:06.54 ID:8rt06/iA0.net
セはCS無かったから原の舐めプからチーム不調なんか

275 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:09.38 ID:zp4bxHJZa.net
>>260
巨人煽りなくなったら巨人強くなるんか?

276 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:10.01 ID:N8gHCp7dM.net
オリックスとならいい勝負できると思ってる巨人ファンおる?
山本山岡田嶋アルバースの先発四本柱に完璧に抑え込まれるぞ
あとは吉田と本物に打たれまくって終わり

277 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:11.70 ID:FGNC5Kzyd.net
>>265
これ思った
コイツ多分本質的にキャプテン向いてない
チーム負けてて不貞腐れるからな
どんなに良いこと普段言っててもそういう時に態度に現れる

278 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:13.56 ID:s7zSBxMK0.net
>>260
セリーグ選抜でソフトバンクといい勝負になるんちゃう?

279 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:15.68 ID:FLvjjnm/0.net
全打点ウィーラー

280 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:17.46 ID:R+bwpQUK0.net
>>259
ペイペイはまだ呪いのダンスやっとるんやろか?アレでデバフかけられるの見たいわ

281 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:20.78 ID:neS0IfDh0.net
S1の槇原桑田斎藤解説が放送事故で草生えたわ
絶望してた

282 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:22.92 ID:+V+zAxam0.net
まあまだ2試合あるしわからんやろ

283 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:23.54 ID:DrN9Tc1F0.net
中川勝ちパで出すんやろ?今日投げさせて調整させた方が良かったやん?他の勝ちパ出してるけど…

284 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:25.49 ID:eV2AKOBd0.net
>>260
いうて頑張って強くなろうとしても選手引き抜いてきてそのくせそいつら腐らせて足引っ張ってくるだけの巨人なんかそら煽るやろ

285 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:29.57 ID:DRI30/Uk0.net
>>250
初戦の西川の解説通りで甲斐に意識付けされて良い様にコントロールされとるんやろなぁ

286 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:35.50 ID:zmyQoM8l0.net
>>264
今年はSB特有のほのぼのレイプにすらなっとらんのが悲C
いつもならレイプの入りからいつのまにか合意になるぐらいの手の抜き方をするはずやのに

287 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:36.49 ID:+EiP3S1yx.net
https://i.imgur.com/hGe2v8t.jpg

288 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:36.90 ID:lMpA1+2R0.net
>>269
まともなのはみんな寝てるんやろ

289 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:41.07 ID:KqTLj6GP0.net
>>268
セリーグではぶっちぎり優勝なのに日本シリーズだと全く勝てないから巨人の首脳陣も頭痛えだろうな
どうすりゃいいんだってなってそう

290 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:41.99 ID:AsV4+wNC0.net
>>260
なんか草

291 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:45.13 ID:EOq3LNMZ0.net
ホークスって結局王に恥かかせたくない一心でやってるよな
巨人だけは絶対勝つつもりやろ

292 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:46.26 ID:PRfEf73f0.net
>>260
ファンが煽らなかったらチーム強くなるってマジ?

293 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:18:49.09 ID:zp4bxHJZa.net
>>282
後二試合で終わるやんけ

294 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:07.73 ID:OBWZ+bKC0.net
>>276
本物が巨人投手なら打てるという風潮

295 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:10.39 ID:KqTLj6GP0.net
>>280
やっとるよ
ほんでいざゆけ若鷹軍団を初音ミクが歌ってる

296 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:18.04 ID:L/MZhqOb0.net
デスパイネのグラスラでたかあきチャンネル終わっちゃった😡

297 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:20.27 ID:kVCkXAssa.net
>>260
どういう理論やそれ

298 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:30.46 ID:kHL+4BJ/0.net
>>270
そもそも栗原以外ホントに抑えてんならソロによる1失点ですんでるはずだしな

299 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:34.52 ID:FGNC5Kzyd.net
>>275
なる
こんなのに独走される5球団ってなんなんだろ
じゃなくて
巨人弱えーw w w
とか言ってるからいつまでもセリーグは弱い

300 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:37.11 ID:m9pMQQ+c0.net
>>262
代打が石川と田中って巨人ほんまに手駒足りてないんやなって感じやわ

301 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:50.60 ID:R+bwpQUK0.net
>>295
あの子供の声じゃなければ多少は…

302 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:19:58.87 ID:hbzqc+qr0.net
>>260
ワイらは所詮は野球見てるだけやからこれ見てフロントが何も感じないんやったらどうしょうもないやろ

303 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:00.40 ID:tr6YD84a0.net
>>260
育てた選手金で引き抜いてそいつら腐らせてリーグのレベル下げてるのはどこの球団だよ

304 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:01.57 ID:P6awLHxy0.net
プロスピの予想スコアなんぼにしよかな

305 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:01.90 ID:ZjGqeYNm0.net
これから2連敗してもタイ記録やからセーフや

306 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:04.08 ID:FGNC5Kzyd.net
>>283
怪我してるからな
できれば無駄遣いしたくないんだろう

307 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:05.47 ID:a6iqL52pa.net
>>282
よんたてで草

308 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:11.67 ID:VWOWxLp10.net
昨日の今村なんかホークス来たら笠谷どころか大竹耕太郎以下の扱いやろ
あんなんが第二戦の先発に来るようじゃね
層の厚さが違いすぎるわ

309 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:11.75 ID:0dU4Y4Tr0.net
工藤のことやし最終戦はバレンティン出すと思う

310 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:26.70 ID:DRI30/Uk0.net
>>258
相手が多田野の仇巨人となれば完封やな

311 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:26.77 ID:ICI6o+8p0.net
>>267

育成ちゃんとやれやw

312 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:31.81 ID:CusPc5Zoa.net
活躍したのウィーラーと高梨ってパのCSか?

313 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:55.63 ID:kHL+4BJ/0.net
>>289
ヤクルト以外にマトモに勝てなくなったあたりから頭抱えてないとおかしい

314 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:57.78 ID:MjM4sIXe0.net
>>284
広島からMVP
横浜から沢村賞
中日からHR王
阪神は知らん
こんだけ奪えばそらリーグ弱体化するよ

315 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:58.56 ID:Lys0IKQOM.net
巨人の前半と後半の強さの違いって何が原因なん?

316 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:20:58.67 ID:DrN9Tc1F0.net
>>306
まだ万全やないんやね。。

317 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:01.27 ID:zp4bxHJZa.net
>>267
ヤマグチシューンは仕事したぞ

318 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:02.58 ID:FQCR90Qg0.net
>>286
中村やられて腹立ってるんちゃう

319 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:03.45 ID:QVL3gOCiM.net
>>260
おっさん達がそんなんやってるからキッズの間で野球人気下がって野球人口減りつつあるのわかってねえんだろうな
数十年後には格下扱いしてたBリーグに負けましたとかなったら笑ういや笑えねえな

320 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:03.76 ID:N8gHCp7dM.net
>>294
今年だって西武の投手は打ってたし
それよりレベル低いセの投手相手なら余裕で無双するよ

321 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:05.90 ID:Mjq3IZL00.net
千賀石川よりも和田の方が打つの難しいやろ
ただ5回までしか投げんが

322 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:07.14 ID:iC8Wbo6bM.net
結構シンプルちゃうか?
ソフトバンクでも150以上はなかなか打てない
でも140代だと空振りすら取れない
150投げれるやつ使えばええんや

323 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:07.37 ID:a6iqL52pa.net
>>304
流石に昨日のスコア当てたやつはいなそう
万馬券レベル

324 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:07.79 ID:qNlvxX9Ld.net
>>308
今村メンタル弱いのになぜあんな大舞台で投げさせたのかわからんわ
そりゃ打たれるだろって思ってたら案の定打たれた

325 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:08.48 ID:7NLejHWh0.net
どすこいとマイコラス緊急招集や

326 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:09.35 ID:gYx4IGIb0.net
>>207
得点パリーグ2位
OPSパリーグ2位
本塁打パリーグ1位
盗塁パリーグ1位


これのどこが雑魚打線なんや?
しかもコロナでグラシアルとデスパイネが半分以上も居なかったのに
イメージで語るなよw

327 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:17.93 ID:0dU4Y4Tr0.net
>>312
高梨も活躍したといっても1イニングを3人で討ち取っただけやけどね

328 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:20.57 ID:AV/5G8ze0.net
>>298
ほんそれ
栗原にソロ打たれたけど打線奮起せず負けたとかならまだわかる
栗原一人に打たれて4失点って結局は要所でキーマン抑えられない脆さを露呈しただけやんね
千賀は要所で抑えてるわけやし

329 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:24.50 ID:PAa76cde0.net
>>299
この巨人になら勝てるわって他球団が思うからってこと? まぁ実際終盤なんかは弱かったから大して補強しない可能性は大いにあるな

330 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:24.88 ID:DRI30/Uk0.net
>>309
https://i.imgur.com/C2Melir.jpg

331 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:35.01 ID:2cEZ3DDA0.net
情けなさすぎて一試合くらいは応援する気になった

332 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:36.50 ID:8VqLfQcEd.net
畠とか投げる時点で勝つ気ないやろ

333 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:38.75 ID:sYjE0qRg0.net
最終戦デスパグラシアル柳田休ませて4番バレンティンにしてトドメ刺して欲しい

334 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:39.13 ID:ob4YOMW20.net
澤村もおらんの草生える

335 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:40.02 ID:zgDG0WSH0.net
巨人の京セラの本塁打
2019 0本 2試合
2018 2本 5試合
2017 1本 2試合
144試合換算で62本やん
今年のホークスの京セラ 12試合で12本
巨人不利やん

336 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:43.17 ID:PXNn0l8e0.net
鷹の選手ってほぼFAしないから巨人は戦力切り崩す術がないんだわ

337 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:46.79 ID:ywbMqE8dr.net
若手筆頭が大暴れ、球団肝いりのキューバ人は全員活躍、投手陣も好調で死角なし
憎たらしいほど上手く行っとるとこを叩いてほしいんや。煽りは期待の裏返しやで

338 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:21:56.93 ID:kHL+4BJ/0.net
>>324
周東への3球はなんだったのか……

339 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:06.96 ID:qVg94JnM0.net
>>309
そんでバレにホームラン打たれるまでがワンセット

340 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:09.60 ID:FGNC5Kzyd.net
>>292
>>297
ファンだけじゃないぞ
中日スポーツなんかウッキウキで巨人煽ってたぞ
もう文化としてアンチ巨人なんだろ
リーグ間格差やべえな
じゃなくて
巨人ざまあw w w
って
もう色々終わっとるだろ補強もせんし

341 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:21.99 ID:C2EHgHmwp.net
ウィーラーおらんかったら巨人は1点も取れてない事実
原はDH賛成して正解やったな

342 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:25.03 ID:tr6YD84a0.net
>>314
阪神は白星供給とかいう一番質悪いことしてるんだよなぁ

343 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:35.46 ID:QCSOOfls0.net
周東バカみたいに警戒して結局走られるの不毛じゃない?
あいつらどういう結論だしてるんや

344 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:43.84 ID:8rt06/iA0.net
>>336
FAするのは出番が欲しいCランクくらいか

345 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:53.05 ID:ZtVxrccX0.net
なんJ間に受けすぎるとID:FGNC5Kzydみたいになるんやな

346 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:55.07 ID:DrN9Tc1F0.net
中川ってモイネロと球種似てるからいけそうなんだけどな。キレ、スピード、球威、変化量は数段落ちるが…

347 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:57.67 ID:FGNC5Kzyd.net
>>303
最近の巨人知らんのやろお前
今年も補強してないぞ

348 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:22:59.03 ID:iyQ+5wbA0.net
大竹→自分のエラーで2点献上
鍵谷→グラスラ被弾
中島→満塁3-1からど真ん中見逃して結局三振

西川専大活躍で草

349 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:01.46 ID:7D3FmLjn0.net
敗戦投手のトヨキンが出てこないけどまさか勝ちパで数えてないよな?

350 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:03.64 ID:AV/5G8ze0.net
>>341
レフトだからDH関係ない定期

351 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:09.00 ID:Mn54746D0.net
虚は便器から選手強奪すればええんちゃう?

352 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:13.14 ID:W8G0h1Dad.net
そもそもセリーグですら巨人終盤負けまくってたからな
そっから調整もなくソフバンってそりゃ勝てるわけないな

353 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:13.64 ID:EOq3LNMZ0.net
>>341
DHで使ってんの亀井やん

354 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:15.43 ID:R4bzUoFcM.net
真砂とか巨人行ったら3,4番でスタメンちゃうか
明石も中軸張れそうなレベル 
そのくらいチームの格が違う

355 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:19.33 ID:0dU4Y4Tr0.net
>>336
する意味が出場機会を求めるくらいしかないからな

356 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:25.77 ID:PAa76cde0.net
>>340
中日スポーツは煽ってないやん
6弱とか言ってるし それこそリーグ格差問題にしてるんちゃうか?

357 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:35.64 ID:oSf2muAWa.net
いっそ巨人が勝てるまで試合続けたらええねん

358 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:37.98 ID:R+bwpQUK0.net
>>336
去年FAした選手がいましてね…

359 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:40.94 ID:FQCR90Qg0.net
負けたのリーグのせいにするのっておかしくね

360 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:41.32 ID:kHL+4BJ/0.net
>>328
せやな

361 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:42.29 ID:3igxeXZ+0.net
鍵谷みて謎の頭痛が襲ってきて辛かった😡巨人は謝罪しろ

362 :風吹けば名無し:2020/11/23(月) 05:23:59.78 ID:rUWsJ6t30.net
>>299
別にファンというなむしろネットのタチ悪い人間がそう言ってるだけで選手はそんな事一言も言ってなくない?
ファンがネットでどうこう言ってセリーグが弱くなるもんなん?
弱いのは間違いないけど

総レス数 362
69 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200